虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/20(日)21:22:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/20(日)21:22:46 No.815343724

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/20(日)21:25:49 No.815345164

70にしとけ!

2 21/06/20(日)21:26:52 No.815345668

おかしじゃないだろ!

3 21/06/20(日)21:30:42 No.815347445

お菓子じゃないなら何なの

4 21/06/20(日)21:31:26 No.815347782

…健康食品?

5 21/06/20(日)21:31:30 No.815347819

お菓子ではないだろ!

6 21/06/20(日)21:31:41 No.815347919

調味料だろ!

7 21/06/20(日)21:32:19 No.815348242

フードプロセッサで砕いて砂糖足すか…

8 21/06/20(日)21:33:13 No.815348691

なにもくてきのなんなんだよ!

9 21/06/20(日)21:33:25 No.815348782

苦い…あまりにも…

10 21/06/20(日)21:34:03 No.815349090

口の中の水分が消えるだろ!

11 21/06/20(日)21:34:19 No.815349220

80%台でもお菓子としてどうかって苦さ

12 21/06/20(日)21:35:41 No.815349863

これ毒だったりしない?

13 21/06/20(日)21:36:03 No.815350036

カカオ95%はチョコじゃなくて雑味のあるカカオなので

14 21/06/20(日)21:37:34 No.815350729

86はギリギリ甘い

15 21/06/20(日)21:38:06 No.815350960

おいしいだろ!!!!

16 21/06/20(日)21:41:04 No.815352359

>おいしいだろ!!!! 舌おかしいだろ!

17 21/06/20(日)21:42:01 No.815352793

カレーに一欠け入れて隠し味に…

18 21/06/20(日)21:43:08 No.815353323

>カレーに一欠け入れて隠し味に… 当分使いきれないだろ!

19 21/06/20(日)21:45:32 No.815354373

コクのないただ辛いだけの料理食った時みたいな不快感

20 21/06/20(日)21:46:01 No.815354617

もうカカオ齧れよ

21 21/06/20(日)21:47:21 No.815355196

こんなの おかしじゃないだろ!!!

22 21/06/20(日)21:48:30 No.815355690

事前に食べ物だと認識してないと食べ物と思えない

23 21/06/20(日)21:48:53 No.815355851

ちょっと目が覚めるぜ ちょっとな

24 21/06/20(日)21:49:32 No.815356169

>もうカカオ齧れよ 貴様の明日の朝食が生米になる呪いを掛けた

25 21/06/20(日)21:49:37 No.815356198

99%食った事あるけどあれは気付け薬か何かだ

26 21/06/20(日)21:49:43 No.815356246

包装されたカカオだよ

27 21/06/20(日)21:53:46 No.815358194

美肌になれるだろ

28 21/06/20(日)21:55:10 No.815358870

>美肌になれるだろ チョコレートにそんなの求めてないだろ!!

29 21/06/20(日)21:55:16 No.815358916

一度食べた時に苦さともまた違った何かを感じた覚えがある

30 21/06/20(日)21:56:04 No.815359267

じゃあなんで買ったんだよ

31 21/06/20(日)21:56:09 No.815359321

86が丁度いい苦さ

32 21/06/20(日)21:56:36 No.815359579

95だけパッケージに注意書きが書いてあるだろ

33 21/06/20(日)21:57:13 No.815359856

>じゃあなんで買ったんだよ 手元を見ずに同じ大きさに切ったパーセンテージの違うチョコをロシアンルーレットするゲームに使おうと思って…

34 21/06/20(日)21:57:40 No.815360074

そんな苦いか…?甘くはないけど割と好きだぞ…

35 21/06/20(日)21:57:56 No.815360206

俺はこのシリーズの72%より上はチョコと思ってないよ

36 21/06/20(日)21:58:13 No.815360350

>お菓子ではないだろ! チョコレートはおかしだろ!?

37 21/06/20(日)21:58:19 No.815360400

95%で苦いは甘え 99%になってから言うべき

38 21/06/20(日)21:58:35 No.815360540

95%はきつい 俺は86%を買ってるよ

39 21/06/20(日)21:58:50 No.815360665

40 21/06/20(日)21:59:50 No.815361167

添加物の少ないチョコを探してるとこれに行き着く

41 21/06/20(日)22:00:15 No.815361390

今食べたが好みはあるもののギリギリお菓子の範囲内だ 99%の食べられる炭には遠く及ばない

42 21/06/20(日)22:00:23 No.815361454

未加工のカカオ100出そうぜ! 臭くて苦くて鳩も食わない豆だが

43 21/06/20(日)22:00:41 No.815361593

カロリー低いし間食にぴったりだよね高カカオチョコ

44 21/06/20(日)22:01:26 No.815361961

チョコと思わなければ意外とハマる可能性はある

45 21/06/20(日)22:03:09 No.815362826

カカオ好きなら森永の純ココアもいいぞ 混ぜ物してるココアより少し高いけどオススメ

46 21/06/20(日)22:03:41 No.815363112

>未加工のカカオ100出そうぜ! >臭くて苦くて鳩も食わない豆だが 以前ゴディバで家族がローストカカオビーンズって文字通りローストしただけの豆買ってきたけど食って悶絶したわ

47 21/06/20(日)22:04:53 No.815363661

>99%になってから言うべき ほとんどカカオだろ!

48 21/06/20(日)22:05:23 No.815363897

>95%で苦いは甘え >99%になってから言うべき 別に修行僧になりたいわけじゃないので・・・

49 21/06/20(日)22:06:35 No.815364514

でも86以上じゃないと健康効果がないぞ

50 21/06/20(日)22:07:12 No.815364804

>でも86以上じゃないと健康効果がないぞ 70%以上じゃなかったっけ

51 21/06/20(日)22:07:22 No.815364891

ゴリッ…ゴリッ フー

52 21/06/20(日)22:07:58 No.815365162

泥だろこれ!!

53 21/06/20(日)22:08:13 No.815365281

ダイエットしてるけどチョコ食いたい人の欺瞞用ってイメージがある

54 21/06/20(日)22:09:06 No.815365667

そんなに泣くほどか…

55 21/06/20(日)22:09:18 No.815365767

欺瞞かもしれんが95もけっこう好きで食べてる

56 21/06/20(日)22:09:46 No.815365999

ダークチョコに慣れると普通のチョコが甘すぎるように感じる

57 21/06/20(日)22:09:55 No.815366074

ボロクソに言われて泣きたいのはこっちだ

58 21/06/20(日)22:10:08 No.815366163

牛乳で流しこめばちょっと甘く感じるだろ!

59 21/06/20(日)22:11:17 No.815366683

99%食ったらその後の食事が3日ぶりに食った飯みたいな味になった

60 21/06/20(日)22:11:23 No.815366726

チョコレートの文字があまりに欺瞞

61 21/06/20(日)22:12:02 No.815367000

チョコレートってどこからがチョコレートなんだろう ココアとの境目はどこ?

62 21/06/20(日)22:13:07 No.815367536

こんなんマジでどこに需要があるんだろ 全国で流通させるほどあるとは思えん…

63 21/06/20(日)22:13:10 No.815367573

普段チョコだと思って食べてるものは実はチョコではないのかもしれない

64 21/06/20(日)22:13:13 No.815367600

86でアーモンドチョコレートやピーナッツチョコレートがない

65 21/06/20(日)22:14:05 No.815368082

>牛乳で流しこめばちょっと甘く感じるだろ! そこまでするくらいならくうなや!!

66 21/06/20(日)22:14:14 No.815368162

口の中で粘土質になるのが酷い

67 21/06/20(日)22:14:16 No.815368176

俺もダイエット始めてから買っちゃった… さすがに86%にしてるけど意外と美味い

68 21/06/20(日)22:14:18 No.815368188

砂糖と一緒に溶かしてホットチョコレートみたいにできないかな…普通のチョコでいいか…

69 21/06/20(日)22:14:22 No.815368222

「に」のつくりかた くるしいだろ

70 21/06/20(日)22:14:45 No.815368428

甘いの苦手だけどチョコの匂いは好きなので86か95はよく買ってる 99はなんか昔ほど出してるメーカーも無いし買わなくなったけど

71 21/06/20(日)22:14:47 No.815368444

>砂糖と一緒に溶かしてホットチョコレートみたいにできないかな…普通のチョコでいいか… 砂糖混ぜるなら最初から普通のチョコ買えばいいと思う…

72 21/06/20(日)22:14:48 No.815368445

これはこれで好きだよ しょっちゅう食うもんではないけど

73 21/06/20(日)22:16:19 No.815369266

99はチョコレート効果でも他メーカーのも もう見ないなぁ

74 21/06/20(日)22:17:02 No.815369684

お肌が荒れるだろ

75 21/06/20(日)22:17:25 No.815369858

これもはやただのカカオだろ!

76 21/06/20(日)22:18:53 No.815370559

いっそ99が欲しい

77 21/06/20(日)22:18:57 No.815370587

逆に5%何があるんだ

↑Top