虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/20(日)21:21:01 これと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/20(日)21:21:01 No.815342946

これと食事改善と有酸素運動で1ヶ月7キロ減って三桁ようやく切れた あと30キロは減らしたいデブ

1 21/06/20(日)21:21:22 No.815343087

えらい

2 21/06/20(日)21:22:04 No.815343433

3桁体重あってもできるんだな

3 21/06/20(日)21:24:37 No.815344593

輝いてるよ!

4 21/06/20(日)21:26:02 No.815345290

膝をいじめるなよデブ

5 21/06/20(日)21:29:29 No.815346889

足腰には気をつけろよデブ

6 21/06/20(日)21:32:11 No.815348176

ダイナミックストレッチの膝曲げるやつの時点で膝死にそうになってるんデブが スレ「」は運動負荷いくつでやってるの?

7 21/06/20(日)21:34:05 No.815349113

ちゃんと早く寝ろよデブ

8 21/06/20(日)21:34:31 No.815349331

>スレ「」は運動負荷いくつでやってるの? 12から始めて今17ぐらいかな 1日カスタム含めて運動時間25分程度やって40分エアロバイク回してる感じ

9 21/06/20(日)21:35:46 No.815349907

毎日どれくらいやるのがいいの? アドベンチャー1ステージやっただけでヘロヘロになっちゃう

10 21/06/20(日)21:36:37 No.815350303

1ヶ月7キロすごすぎない?脂肪の中の筋肉めっちゃパワフル

11 21/06/20(日)21:37:14 No.815350603

1ヶ月でそれだけ減らせるのすごいわ 同じぐらいの時は2kgがせいぜいだった

12 21/06/20(日)21:37:55 No.815350879

ちょっとペース早すぎる気もするのが心配だな 関節に無理をさせないようにね

13 21/06/20(日)21:38:14 No.815351023

>1ヶ月7キロすごすぎない?脂肪の中の筋肉めっちゃパワフル 元々柔道やってた杵柄で型太りの体型ではあったデブよ 運動も嫌いじゃなかったから結構サクサク減ったデブ

14 21/06/20(日)21:38:14 No.815351033

すごいな一か月ちょっとだけどむしろ体重増えたわ おなか減るよこれ

15 21/06/20(日)21:39:05 No.815351397

運動強度25でハシラセバシを適当な種目にマウンテンクライマー挟んで周回してる マウンテンクライマーの回数が年代別で18位になってたんで励みになる

16 21/06/20(日)21:39:42 No.815351699

筋肉の上に脂肪付いてる力士タイプか

17 21/06/20(日)21:40:47 No.815352194

これやった上でだと食事改善でモロに体重の増減に変化でた感じはした 間食にサラダチキン取ってたけどそれも止めたらスイスイ下がっていく

18 21/06/20(日)21:40:48 No.815352215

デブリバウンドに気をつけろよ!

19 21/06/20(日)21:40:56 No.815352288

>マウンテンクライマーの回数が年代別で18位になってたんで励みになる なそ にん

20 21/06/20(日)21:43:19 No.815353408

3桁台って上手いこと絞れたらかなりの筋量ありそうだな

21 21/06/20(日)21:43:29 No.815353490

デブのうちは割と体重落ちていくよね

22 21/06/20(日)21:47:31 No.815355256

>デブのうちは割と体重落ちていくよね 三桁だと1日の代謝カロリー2000越えるからねえ

23 21/06/20(日)21:48:30 No.815355694

もともと動けるデブか

24 21/06/20(日)21:50:14 No.815356494

マウンテンクライマー辛い上にやると周りからうるさいって怒られる…

25 21/06/20(日)21:51:51 No.815357296

俺もマウンテンクライマー得意だし好きなんだけど苦手な人と何が違うのかわからん…

26 21/06/20(日)21:57:04 No.815359779

多くのプレーヤーが技覚える前から美脚フィットネスジムでやらされるのが悪い ロボが悪い

27 21/06/20(日)21:59:07 No.815360799

あのジムはアッシリーナからの連続で殺意が高すぎる

28 21/06/20(日)22:00:17 No.815361403

攻撃技として使う分には慣れると普通にいけるんだけど 初登場のあのジムのマウンテンクライマーはすごい辛かった

29 21/06/20(日)22:00:59 No.815361741

2週間で2.5kg減ったと言ったらペースがおかしいと言われた 元が70kgのデブだからこんなもんじゃね?

30 21/06/20(日)22:05:16 No.815363847

ちょっとペース早いかも 極端に早いってほどじゃないけど

31 21/06/20(日)22:05:39 No.815364034

1kg減るのに7200kcal必要って言われるけど1面で30くらいしか消費しないし… 運動したらご飯美味しいし…

32 21/06/20(日)22:09:37 No.815365927

俺も3桁デブだったけど1年続けてようやく25kg減だったな…

33 21/06/20(日)22:10:17 No.815366254

書き込みをした人によって削除されました

34 21/06/20(日)22:11:36 No.815366834

BMIギリ肥満だとそんなに痩せない

35 21/06/20(日)22:12:34 No.815367264

立木のポーズこれ人間が出来る動き?

36 21/06/20(日)22:13:25 No.815367717

>立木のポーズこれ人間が出来る動き? 不思議なものでやってると出来るようになるなった 個人差はあるかもしれない

37 21/06/20(日)22:15:08 No.815368622

マウンテンクライマーや立木のポーズはやってないと上手くならない 上手くやれるようになると楽しく感じるようになる だが扇のポーズお前だけはダメだ

38 21/06/20(日)22:15:14 No.815368695

うちだと立ち木は問題ないけど問題は戦士3だ…

39 21/06/20(日)22:16:05 No.815369139

>>立木のポーズこれ人間が出来る動き? >不思議なものでやってると出来るようになるなった >個人差はあるかもしれない すごいなあ 膝より上に足の裏付けられない

40 21/06/20(日)22:16:29 No.815369347

>うちだと立ち木は問題ないけど問題は戦士3だ… 立木にも英雄3にも言える事だけど上半身はなるべく力を抜いて腹から曲げるのがポイントだと思う あと英雄3は後ろ足を思いっきり蹴り伸ばすのをイメージしてみて

41 21/06/20(日)22:18:18 No.815370277

スクワットでコイン取るのマジでキツイ…アームツイストと腰振りが俺の相棒だ…

42 21/06/20(日)22:19:03 No.815370647

カスタムモードでハシラセ橋やるとサイレントモードでも大腿四頭筋がキリキリ来るのを感じる 止まらないって負荷高いんだな

43 21/06/20(日)22:20:38 No.815371508

リングフィット半年ほどやってたけど 先週医者に糖尿一歩手前って言われたんでリングフィットに加えて毎日5km歩いて食ってるもの全部記録付けたら体重減りだした リング効果で基礎代謝は上がってるといいな

↑Top