21/06/20(日)19:48:23 ID:nI4tX1.6 ネトフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/20(日)19:48:23 ID:nI4tX1.6 nI4tX1.6 No.815300879
ネトフリジャパンのせいでネトフリアニメ全体に風評被害行ってるからマトモな紹介アカウント貼る https://twitter.com/awesome9cartoon/status/1393184861699993601?s=21
1 21/06/20(日)19:49:03 ID:rkGCMzgs rkGCMzgs No.815301153
削除依頼によって隔離されました >?s=21 あ、はい
2 21/06/20(日)19:49:15 No.815301235
何がすごいのかまったく伝わってこない
3 21/06/20(日)19:49:30 No.815301344
エルマーとりゅうアニメやるんだ…
4 21/06/20(日)19:49:55 No.815301515
晒し?
5 21/06/20(日)19:50:00 No.815301562
cupheadってアニメ化すんの!?
6 21/06/20(日)19:50:03 No.815301579
botbots気になる
7 21/06/20(日)19:50:11 No.815301639
MTGのアニメ初めて見た
8 21/06/20(日)19:50:35 No.815301834
可愛い女の子出る?
9 21/06/20(日)19:50:43 No.815301902
ネトフリジャパンのアカウント海外アニメ全然紹介しないよね
10 21/06/20(日)19:50:46 No.815301923
エルマーとりゅうめっちゃ気になる
11 21/06/20(日)19:50:52 No.815301964
ピンと来ねえ
12 21/06/20(日)19:51:03 No.815302055
ヒーマンもやるよ
13 21/06/20(日)19:51:03 No.815302057
>>?s=21 >あ、はい これ付いてると何かまずいの?
14 21/06/20(日)19:51:23 No.815302239
エルマーとりゅうって教科書のアレか
15 21/06/20(日)19:51:26 No.815302264
まだ見てないけど神と偉人が戦うやつ酷かったらしいな
16 21/06/20(日)19:52:04 No.815302560
>ネトフリジャパンのアカウント海外アニメ全然紹介しないよね まあ興味ないし…
17 21/06/20(日)19:52:07 No.815302583
ルッソ兄弟ってアニメも撮るの?MCUのイメージしかなかったけど
18 21/06/20(日)19:52:37 No.815302837
>まあ興味ないし… 興味ありそうな人に宣伝しろよ…
19 21/06/20(日)19:52:54 No.815302953
>まあ興味ないし… そりゃお前は興味ないかもしれんが…
20 21/06/20(日)19:52:57 No.815302975
>ネトフリジャパンのアカウント海外アニメ全然紹介しないよね 国内ランキング見ても視聴されてないのはわかる
21 21/06/20(日)19:53:09 No.815303071
https://twitter.com/awesome9cartoon/status/1402957224507428868?s=20 これは正直ちょっと見てみたい
22 21/06/20(日)19:53:18 No.815303152
ネトフリジャパンが海外アニメに力入れてなかったりキモい社員内輪ネタ持ち上げの お手本みたいなダメ企業アカウントなのは真実だけど こういう個人垢を勧めるのもなんかアレだなって思う
23 21/06/20(日)19:53:22 No.815303182
>ルッソ兄弟ってアニメも撮るの?MCUのイメージしかなかったけど MCU卒業した後他のことやりてーとか言っててやるのがこれ
24 21/06/20(日)19:53:41 No.815303362
視聴されないからもっと宣伝しろって話では…?
25 21/06/20(日)19:53:43 No.815303376
日本人向けに広報するならそりゃまあ日本アニメの方が反応いいだろうからな…
26 21/06/20(日)19:54:00 No.815303546
>>ネトフリジャパンのアカウント海外アニメ全然紹介しないよね >国内ランキング見ても視聴されてないのはわかる ウィッシュドラゴンがランキング入りしててやっぱり声優パワーすごいな…とは思った
27 21/06/20(日)19:54:01 No.815303549
>?s=08 : 不明 (Androidで取得とのこと) >?s=09 : Twitter for Android (共有) >?s=12 : Twitter for iPhone/iPad (共有) >?s=17 : 不明 >?s=19 : Twitter for Android (リンクコピー) >?s=20 : Twitter Web App >?s=21 : Twitter for iPhone/iPad (リンクコピー) よくわからない
28 21/06/20(日)19:54:06 No.815303598
mtgのアニメ…mtgのアニメ!?ってなにやるんだ…?背景世界のアニメ化…?TCGアニメみたいの…?
29 21/06/20(日)19:54:30 No.815303767
>国内ランキング見ても視聴されてないのはわかる トレセはランキングに入ってなかった?
30 21/06/20(日)19:55:19 No.815304215
cupheadはゲームでいいジャン
31 21/06/20(日)19:55:26 No.815304267
>MCU卒業した後他のことやりてーとか言っててやるのがこれ なるほどーアクション映画からアニメって全然別物な気がするけど中々のチャレンジャーだな
32 21/06/20(日)19:55:30 No.815304306
>mtgのアニメ…mtgのアニメ!?ってなにやるんだ…?背景世界のアニメ化…?TCGアニメみたいの…? マジックの世界観の根幹である多次元世界と、世界をわたる強大な魔法使い「プレインズウォーカー」たちの物語をもとにしつつ、『アベンジャーズ:エンドゲーム』などマーベル作品で知られるルッソ兄弟が新規のストーリーを手がけます。 Netflixとしては、デビルマン クライベイビーやULTRAMAN、Disenchantment (魔法が解けて)などなど、グローバルな客層にアピールできる大人向けアニメーション新作としての位置づけ。
33 21/06/20(日)19:55:34 No.815304355
ルッソ兄弟て生身のアクションがすごいイメージだけどアニメで魔術師同士の戦いのMTGで持ち味を生かせるのかな
34 21/06/20(日)19:55:44 No.815304430
ネトフリジャパンは日本アニメも大して宣伝してねえよ
35 21/06/20(日)19:56:10 No.815304648
トランスフォーマーのCGのやつは悪いそんなけなすほどでもないけどつまらn
36 21/06/20(日)19:56:12 No.815304668
名前だけあげられてもそこまでのパワーある名前かという… トランスフォーマーとCupheadとMTGしかわからん
37 21/06/20(日)19:56:40 No.815304889
>トランスフォーマーのCGのやつは悪いそんなけなすほどでもないけどつまらn 落ち着いてください
38 21/06/20(日)19:56:43 No.815304904
>mtgのアニメ…mtgのアニメ!?ってなにやるんだ…?背景世界のアニメ化…?TCGアニメみたいの…? MTGはここもう何年もキャラとかストーリーに力入れてるよ ゲートウォッチの話をやるんじゃないかね
39 21/06/20(日)19:56:53 No.815304980
>mtgのアニメ…mtgのアニメ!?ってなにやるんだ…?背景世界のアニメ化…?TCGアニメみたいの…? 昔からやってた小説版ウルザ大戦とかウェザーライト物語とかラヴニカまさはる話とかああいうのじゃないの
40 21/06/20(日)19:57:09 No.815305090
>名前だけあげられてもそこまでのパワーある名前かという… >トランスフォーマーとCupheadとMTGしかわからん スレ画の3/4分かるならまあまあいい感じのラインナップでは…?
41 21/06/20(日)19:57:31 No.815305233
https://www.netflix.com/jp/title/81154670 「」が好きそう
42 21/06/20(日)19:57:45 No.815305330
ネトフリが宣伝戦略失敗してるという考えもなんだかな マジであれでウケる顧客が主要な層なんじゃないの
43 21/06/20(日)19:57:52 No.815305370
MTGで一番見たいのはウルザとかジェラードのお話だがまあゲートウォッチがメインのやつになるだろうな
44 21/06/20(日)19:58:07 No.815305484
>>?s=21 : Twitter for iPhone/iPad (リンクコピー) >よくわからない なんかのアフィ的なリンクだと勘違いしたのかな…
45 21/06/20(日)19:58:16 No.815305547
ドラゴン王子の新シーズンはどうしたの
46 21/06/20(日)19:58:23 No.815305612
正直ネトフリの海外アニメ持ち上げる人も大体有名作品しか見てないなとは思う
47 21/06/20(日)19:58:23 No.815305616
>名前だけあげられてもそこまでのパワーある名前かという… >トランスフォーマーとCupheadとMTGしかわからん 詳しくなくて殆どわかる時点で強いじゃねぇか
48 21/06/20(日)19:58:24 No.815305617
>ネトフリが宣伝戦略失敗してるという考えもなんだかな >マジであれでウケる顧客が主要な層なんじゃないの ウケてから言え
49 21/06/20(日)19:58:25 No.815305624
ただmtgのヤツは数年前の初報からなんの情報もないのが
50 21/06/20(日)19:58:41 No.815305733
>cupheadはゲームでいいジャン 映像公開されたぞ https://m.youtube.com/watch?v=xYmIRkitnnQ
51 21/06/20(日)19:58:41 No.815305734
>>名前だけあげられてもそこまでのパワーある名前かという… >>トランスフォーマーとCupheadとMTGしかわからん >スレ画の3/4分かるならまあまあいい感じのラインナップでは…? いやまあ見たい!ってなる名前かと言うと…って感じではある トランスフォーマーはともかく元がCupheadとMTGはゲームだし
52 21/06/20(日)19:58:42 No.815305735
>>>?s=21 >>あ、はい >これ付いてると何かまずいの? リンクコピーの機能を使うとついてくるだけだから指摘してるのは何かの病気
53 21/06/20(日)19:59:16 No.815305991
mtgとカップヘッドは気になるな…
54 21/06/20(日)19:59:17 No.815305999
>ネトフリが宣伝戦略失敗してるという考えもなんだかな >マジであれでウケる顧客が主要な層なんじゃないの 今加入してない層に向けてるならこういうプロモーションもアリ…なのかな?
55 21/06/20(日)19:59:19 No.815306019
>いやまあ見たい!ってなる名前かと言うと…って感じではある >トランスフォーマーはともかく元がCupheadとMTGはゲームだし ちょっと見てみようかな…くらいにはなるかな俺は…
56 21/06/20(日)19:59:31 No.815306089
エルマーとりゅうは童話です
57 21/06/20(日)19:59:34 No.815306116
>正直ネトフリの海外アニメ持ち上げる人も大体有名作品しか見てないなとは思う 有名か…? オバケの町とか面白いけど俺以外見てないと思う
58 21/06/20(日)19:59:38 No.815306142
>ネトフリが宣伝戦略失敗してるという考えもなんだかな >マジであれでウケる顧客が主要な層なんじゃないの ランキングは入れない方針だったのを変えたのは色々戦略あってのことなんだろうなとは思う ヒのキモい宣伝方法はこれから失敗するだろうから大丈夫
59 21/06/20(日)20:00:07 No.815306324
>ネトフリが宣伝戦略失敗してるという考えもなんだかな 映画のポスターが必ず超絶ダサくなるセンスレス国家に丁度いい戦略だと思う
60 21/06/20(日)20:00:11 No.815306356
海外アニメが人を選ぶのはそうだけどだからこそ宣伝して間口広げるべきでは?
61 21/06/20(日)20:00:12 ID:rkGCMzgs rkGCMzgs No.815306363
削除依頼によって隔離されました >リンクコピーの機能を使うとついてくるだけだから指摘してるのは何かの病気 病気認定の為に即バレる嘘付く方が病気だと思うけど 検証せず信じるぐらい「」は馬鹿だろって決め打ち?
62 21/06/20(日)20:00:14 No.815306384
>ゲートウォッチの話をやるんじゃないかね まあぶっちゃけアベンジャーズっぽい話しやってるからな…
63 21/06/20(日)20:00:26 No.815306448
fu98519.jpg
64 21/06/20(日)20:00:39 No.815306539
エルマーとりゅうアニメになるの? うれしいけどなんで?
65 21/06/20(日)20:00:40 No.815306557
>ランキングは入れない方針だったのを変えたのは色々戦略あってのことなんだろうなとは思う どこの国だろうがみんなが見てるものを見るよね
66 21/06/20(日)20:00:46 No.815306595
>正直ネトフリの海外アニメ持ち上げる人も大体有名作品しか見てないなとは思う ボスベイビーのテレビシリーズって有名でいい?
67 21/06/20(日)20:01:15 No.815306773
>うれしいけどなんで? 配信サイトバブルの今のうちに普段作れそうにない題材で作っちゃおう!
68 21/06/20(日)20:01:19 No.815306812
>fu98519.jpg なにこの…なに…?
69 21/06/20(日)20:01:22 No.815306837
>>正直ネトフリの海外アニメ持ち上げる人も大体有名作品しか見てないなとは思う >ボスベイビーのテレビシリーズって有名でいい? 一応映画は売れたんだしまあ有名タイトルでいいんじゃない?
70 21/06/20(日)20:01:30 No.815306885
ルッソ兄弟のmtgポシャったんじゃなかったんだ…良かった…
71 21/06/20(日)20:01:39 No.815306965
>なにこの…なに…? 宣伝戦略
72 21/06/20(日)20:01:45 No.815306997
>ネトフリが宣伝戦略失敗してるという考えもなんだかな >マジであれでウケる顧客が主要な層なんじゃないの ウケてないです
73 21/06/20(日)20:01:48 No.815307022
ウェザーライト号の話やるよーって噂あったのとまた別なのか
74 21/06/20(日)20:01:49 No.815307026
リックアンドモーティの吹き替え早くしろ
75 21/06/20(日)20:01:52 No.815307058
>エルマーとりゅうアニメになるの? >うれしいけどなんで? しかも制作するところは「ウルフウォーカー」っていう作画と話の評価が高い作品スタジオだ https://www.youtube.com/watch?v=ARPxE9DBf1A
76 21/06/20(日)20:01:53 No.815307063
カップヘッドって話の筋は借金踏み倒しのろくでもない内容だったような…
77 21/06/20(日)20:02:30 No.815307327
ボージャックホースマンをウマ娘に便乗して宣伝を!?
78 21/06/20(日)20:02:37 No.815307378
>海外アニメが人を選ぶのはそうだけどだからこそ宣伝して間口広げるべきでは? 宣伝すればウケるってもんでもないと思うけどな ちょくちょく海外作品が日本で流行るには~みたいに憂う人いるけど別にそこまでウケる必要あるか?と思う 少なくとも一昔前に比べて視聴機会は格段に増えたわけだしあとはいいモノならウケるんじゃ無い?って感じ
79 21/06/20(日)20:02:44 No.815307429
アニメもやっとやるんだって感じだけどCUPHEADってDLC出た?
80 21/06/20(日)20:02:56 No.815307525
パフザマジックドラゴンがアニメ化するの?
81 21/06/20(日)20:03:06 No.815307578
つまりこの4つがクソアニメなの?やばいってことは
82 21/06/20(日)20:03:09 No.815307611
>>正直ネトフリの海外アニメ持ち上げる人も大体有名作品しか見てないなとは思う >ボスベイビーのテレビシリーズって有名でいい? 超有名 Eテレでやってるレベルだから
83 21/06/20(日)20:03:23 No.815307731
こんなに「」にエルマーとりゅうが人気だとは知らなかった…
84 21/06/20(日)20:03:29 No.815307788
>>ネトフリが宣伝戦略失敗してるという考えもなんだかな >映画のポスターが必ず超絶ダサくなるセンスレス国家に丁度いい戦略だと思う センス云々で思い出したが Netflixってアプリ内におけるサムネイルのチョイスが微妙でその辺は割とルーズだよなと思う 膨大なコンテンツを全部いちいち手動で選んでらんないから自動のアルゴリズムかなんかでやってるんじゃないかと思うが
85 21/06/20(日)20:03:36 No.815307848
俺は明日から配信されるリクモの新シリーズが楽しみで仕方がないよ
86 21/06/20(日)20:03:41 No.815307883
>宣伝すればウケるってもんでもないと思うけどな アクセスが用意になったのに海外のある程度評判が高い物にアクセスしようとしないのは国民性の問題だよね
87 21/06/20(日)20:03:55 No.815307997
コンテンツ的には確かに知名度ある作品集めた気がする これ目当てに人が来るのかはよく分からない
88 21/06/20(日)20:03:57 No.815308015
宣伝すれば受けるってもんじゃないけどまず宣伝しなきゃそのラインにすら立てんのだ
89 21/06/20(日)20:04:13 No.815308140
パシフィックリムのアニメ見たけどただただ辛かった
90 21/06/20(日)20:04:14 No.815308152
>リックアンドモーティの吹き替え早くしろ あれなんでしれっと無くしてんだろうね…
91 21/06/20(日)20:04:22 No.815308203
https://www.netflix.com/jp/title/81147853 個人的に結構これ楽しみなんだよな 色んな歌手に社会を題材に曲作らせてアニメーターにMV作らせるファンタジア的なアンソロジーアニメ
92 21/06/20(日)20:04:42 No.815308370
N子ちゃんの一般女性社員感のある声が好きなんだけど見てる「」いるんだろうか
93 21/06/20(日)20:04:55 No.815308472
>Netflixってアプリ内におけるサムネイルのチョイスが微妙でその辺は割とルーズだよなと思う >膨大なコンテンツを全部いちいち手動で選んでらんないから自動のアルゴリズムかなんかでやってるんじゃないかと思うが そうだよ サムネイルは一作品に数十種類用意されていてAIが「そのユーザーが一番選びそうなサムネ」を選んでる だから文句は自分の試聴傾向に言うんだな
94 21/06/20(日)20:04:59 No.815308510
>Netflixってアプリ内におけるサムネイルのチョイスが微妙でその辺は割とルーズだよなと思う それも何パターンかあってユーザーによって変わるみたいだけどね
95 21/06/20(日)20:05:07 No.815308577
ネトフリは吹き替え作品もっと増やして
96 21/06/20(日)20:05:10 No.815308597
ネトフリジャパンがどうこうってまたまた「」ちゃんったら大袈裟なんだからーと思ったら予想の256倍ダメなのお出しされた
97 21/06/20(日)20:05:27 No.815308736
というかインビンシブルとか海外アニメで配信アニメだけどめちゃくちゃバズったし 海外アニメ=流行らないもだいぶ時代遅れだよ
98 21/06/20(日)20:05:35 No.815308788
>>Netflixってアプリ内におけるサムネイルのチョイスが微妙でその辺は割とルーズだよなと思う >それも何パターンかあってユーザーによって変わるみたいだけどね へー よく考えられてるんだなあ
99 21/06/20(日)20:05:54 No.815308927
>こんなに「」にエルマーとりゅうが人気だとは知らなかった… 「」が汚れちまう前にもエルマーのぼうけんでわくわくした子供時代があったんだ…
100 21/06/20(日)20:06:11 No.815309049
吹替は見るからに数年前から減らしてるからね… 設立当時は「ローカライズこそ世界シェアの一番重要な要素」って言ってたのに正直一番がっかりしてる
101 21/06/20(日)20:06:22 No.815309121
ジョジョ三部のサムネが一時期ずっとンドゥールだった
102 21/06/20(日)20:06:31 No.815309194
「」が教えてくれたワシントンがチェーンソー使ってイギリス軍のビッグベンロボを倒すアニメが楽しみ
103 21/06/20(日)20:06:36 No.815309236
>コンテンツ的には確かに知名度ある作品集めた気がする >これ目当てに人が来るのかはよく分からない パシリムも攻殻も人集められるタイトルだとは思うけど内容がアレでうーnってなるなった
104 21/06/20(日)20:06:58 No.815309390
というかね日本人はネトフリ入っててもオリジナル作品に興味ある人自体が少ない
105 21/06/20(日)20:06:59 No.815309392
カップヘッドのアニメめっちゃ気になるな
106 21/06/20(日)20:07:15 No.815309516
cup headはゲームより動かなきゃ意味ないぞ
107 21/06/20(日)20:07:27 No.815309619
ヤバいって言ってるからにはもう始まってるもんかと思ったけどそうじゃないのかよ…
108 21/06/20(日)20:07:29 No.815309635
>吹替は見るからに数年前から減らしてるからね… ドキュメンタリー系の吹替ほとんどやらなくなって悲しい
109 21/06/20(日)20:07:35 No.815309671
>吹替は見るからに数年前から減らしてるからね… >設立当時は「ローカライズこそ世界シェアの一番重要な要素」って言ってたのに正直一番がっかりしてる でも吹き替えがあったとしてもとんでもなく低予算かつ低クオリティな吹き替えが結構な割合あったのも事実だし そこにコストかけられない作品はずっぱり字幕で妥協するってのはアリだと思うよ
110 21/06/20(日)20:07:40 No.815309712
でもなんか最近人気の作品欄に「そんな感じ」が入ってるし結構海外アニメ見られてない?
111 21/06/20(日)20:08:00 No.815309848
日本人って面白いものが見たいとかじゃなくて共通した話題が持てる作品が見たいだけなとこあるでしょ
112 21/06/20(日)20:08:11 No.815309929
>というかね日本人はネトフリ入っててもオリジナル作品に興味ある人自体が少ない ランキングが大体それを証明しちゃったよね と言いつつやっぱり愛の不時着とかはずっとトップだったし「」が単にターゲットじゃないだけじゃない?
113 21/06/20(日)20:08:33 No.815310074
>でも吹き替えがあったとしてもとんでもなく低予算かつ低クオリティな吹き替えが結構な割合あったのも事実だし あれはあれで無くなるとさみしい…
114 21/06/20(日)20:08:33 No.815310076
ネトフリジャパンの大事なご連絡があります…からのやべー奴等を連れて来たぜ!履歴書紹介! ってそこまで叩くほどのものかなとは思う
115 21/06/20(日)20:08:39 No.815310117
>設立当時は「ローカライズこそ世界シェアの一番重要な要素」って言ってたのに正直一番がっかりしてる 吹き替えした作品がそれほど見られてないのでは
116 21/06/20(日)20:08:41 No.815310137
と言っても日本と世界で同時ローカライズしてくれるのはネトフリだけだしな アニメに関しては高クオリティの吹き替えでオリジナルなら大体あるし
117 21/06/20(日)20:08:55 No.815310233
>ランキングが大体それを証明しちゃったよね >と言いつつやっぱり愛の不時着とかはずっとトップだったし「」が単にターゲットじゃないだけじゃない? 韓国作品はなんやかんやで見られてる でもアニメはそうもいかん地上波と同じもん見てる人が多い
118 21/06/20(日)20:09:14 No.815310360
>と言いつつやっぱり愛の不時着とかはずっとトップだったし「」が単にターゲットじゃないだけじゃない? 愛の不時着は独占配信なだけでNetflixのオリジナルではないよ
119 21/06/20(日)20:09:19 No.815310393
>と言いつつやっぱり愛の不時着とかはずっとトップだったし「」が単にターゲットじゃないだけじゃない? 愛の不時着は特別だろ 他の韓流ドラマはだいたい入れ代わり立ち代わりだし
120 21/06/20(日)20:09:26 No.815310442
エルマーとりゅうって映画かなんかやってなかったっけ?
121 21/06/20(日)20:09:32 No.815310481
ネトフリオリジナルアニメはぶっちゃけ打率低すぎるから オタク向けとしてはあんまり…って感じかな
122 21/06/20(日)20:09:39 No.815310527
>>設立当時は「ローカライズこそ世界シェアの一番重要な要素」って言ってたのに正直一番がっかりしてる >吹き替えした作品がそれほど見られてないのでは だったんだろうなぁって感じ… ネトフリはその辺徹底的にデータ主義だからきちんと検証したうえでなくしたんだと思う 余計に悲しい
123 21/06/20(日)20:09:48 No.815310579
見られてないって宣伝してないからでは?
124 21/06/20(日)20:09:51 No.815310600
>ネトフリジャパンの大事なご連絡があります…からのやべー奴等を連れて来たぜ!履歴書紹介! >ってそこまで叩くほどのものかなとは思う 陽キャのオタアピールは陰キャオタクが最も嫌う行為だから… 前者もアニメ好きのオタクであることは間違いないんだけどね
125 21/06/20(日)20:09:53 No.815310614
これの騒動は運営側がアニメの宣伝チームいるって晒したのある意味すごいよね 暗にネット上でステマやってる連中いるからよろしく!って言った感じになった
126 21/06/20(日)20:09:59 No.815310666
>ネトフリジャパンの大事なご連絡があります…からのやべー奴等を連れて来たぜ!履歴書紹介! >ってそこまで叩くほどのものかなとは思う オタクは身内ネタは好きだけど きみらオタク?って感じの人らがウェ~イ俺達オタクでーすみたいなノリで大手振ってやられるのは嫌いだろう
127 21/06/20(日)20:10:13 No.815310784
>吹き替えした作品がそれほど見られてないのでは 本当に見たい人は字幕でも見るしね…
128 21/06/20(日)20:10:15 No.815310806
>ネトフリジャパンの大事なご連絡があります…からのやべー奴等を連れて来たぜ!履歴書紹介! >ってそこまで叩くほどのものかなとは思う 叩きに関しては暴言大喜利が盛り上がってるだけな気がしたよ
129 21/06/20(日)20:10:37 No.815310969
https://mobile.twitter.com/_inu_biyori_/ 犬日和さんフォロワー2人(ネトフリ公式とネトフリアニメ公式)しかいないよ 今フォローすれば応援隊ファン第1号だよ
130 21/06/20(日)20:11:01 No.815311169
ヒで呟いて反応する人がいるかどうかくらいの判断基準で見てる人が多いんでね?
131 21/06/20(日)20:11:10 No.815311240
>これの騒動は運営側がアニメの宣伝チームいるって晒したのある意味すごいよね >暗にネット上でステマやってる連中いるからよろしく!って言った感じになった 公式アカウントが宣伝チームを組んでるって別にそれはステマでもなんでもないのでは…
132 21/06/20(日)20:11:16 No.815311289
ネトフリジャパンは終末のワルキューレの紙芝居に何か言及したのか? 完パケ納品であれはないだろ 演出にもなってない
133 21/06/20(日)20:11:30 No.815311374
オタク=アニメってのもだいぶ古い認識だと思うが… ネトフリ入ってるけどドキュメンタリーばっか見てる
134 21/06/20(日)20:11:33 No.815311396
>きみらオタク?って感じの人らがウェ~イ俺達オタクでーすみたいなノリで大手振ってやられるのは 一番声優と結婚できそうなタイプだから憧れの存在だな…
135 21/06/20(日)20:11:38 No.815311427
ルパンが最初吹き替えついてなかったけど数日後に見たらついてたから何らかのデータを参照してるのは間違いない
136 21/06/20(日)20:11:58 No.815311600
ゲームなのにアニメみたいですごいって評価のcupheadからゲーム要素抜いたら凡庸なアニメでしかないのでは
137 21/06/20(日)20:12:39 No.815311868
ネトフリでどっかスタジオ買収しちゃえばいいのにね お金はあるんだ人は集まるでしょ
138 21/06/20(日)20:12:43 No.815311899
>ゲームなのにアニメみたいですごいって評価のcupheadからゲーム要素抜いたら凡庸なアニメでしかないのでは ただのレトロ調アニメだよな……
139 21/06/20(日)20:12:49 No.815311940
>ネトフリジャパンは終末のワルキューレの紙芝居に何か言及したのか? 評判悪ければ日本のアニメスタジオに渡す案件の数を減らせばいいし… ワルキューレ作った国作った業界作ったスタジオが困るだけ
140 21/06/20(日)20:12:50 No.815311944
>これの騒動は運営側がアニメの宣伝チームいるって晒したのある意味すごいよね >暗にネット上でステマやってる連中いるからよろしく!って言った感じになった ネトフリジャパン並みの読解力
141 21/06/20(日)20:12:59 No.815311991
バズってるから見るって人は多いのかもしれない実際どうなの?
142 21/06/20(日)20:13:27 No.815312201
>ゲームなのにアニメみたいですごいって評価のcupheadからゲーム要素抜いたら凡庸なアニメでしかないのでは タイトル力で見る人のほうが圧倒的に多い
143 21/06/20(日)20:13:31 No.815312230
ワルキューレなんて作ってる暇あったらケンガンアシュラの続き作ってくれよ
144 21/06/20(日)20:13:34 No.815312252
正直ネトフリアニメは打率低いというか… 三年くらい契約してるけど良かった!って思えたアニメはヒルダの冒険 魔法が解けて グリッチテックスドラゴン王子 異界探偵トレセ 緑のたまごとハム シーラとプリンセス戦士 キポとワンダービーストの冒険 キッドコズミック ボージャックホースマン ビッグマウス トゥカアンドバーティ クロース ラブデスロボット トロールハンターズ デビルマン リラックマ 烈子 ハービーガールズフォーエバー! くらいしかなかったよ
145 21/06/20(日)20:13:41 No.815312301
>というかね日本人はネトフリ入っててもオリジナル作品に興味ある人自体が少ない 終末のワルキューレランキング1位だったぞ あとここでは評判悪かったけど極主夫道も
146 21/06/20(日)20:13:49 No.815312357
>fu98519.jpg 既に4条と6条に違反している
147 21/06/20(日)20:13:52 No.815312379
大事なご報告・履歴書のくだりは大学のゼミやサークルのノリだなとは思った 精々新社会人1か月目のオリエンテーション
148 21/06/20(日)20:13:54 No.815312398
めっちゃあるじゃん…
149 21/06/20(日)20:14:01 No.815312454
>バズってるから見るって人は多いのかもしれない実際どうなの? みんなも鬼滅も呪術もウマ娘も周りの人が話題にしてるからやってたでしょ
150 21/06/20(日)20:14:14 No.815312546
ちょっと前に俺たちのイカれた仲間を紹介するぜ!って感じの痛々しい告知みたけどやっぱり評判悪かったのか
151 21/06/20(日)20:14:15 No.815312555
>くらいしかなかったよ 結構楽しんでるじゃねーか
152 21/06/20(日)20:14:22 No.815312606
>正直ネトフリアニメは打率低いというか… >三年くらい契約してるけど良かった!って思えたアニメはヒルダの冒険 魔法が解けて グリッチテックスドラゴン王子 異界探偵トレセ 緑のたまごとハム >シーラとプリンセス戦士 キポとワンダービーストの冒険 キッドコズミック ボージャックホースマン ビッグマウス トゥカアンドバーティ クロース ラブデスロボット トロールハンターズ デビルマン リラックマ 烈子 ハービーガールズフォーエバー! >くらいしかなかったよ ケンガンとかダメだった?
153 21/06/20(日)20:14:24 No.815312615
imgでもネトフリアニメは凄まじい予算!って言ってる子いるけどそんな金かけてるもの出てきてないよな…初期のBLAME!とかあそこらぐらい?
154 21/06/20(日)20:14:24 No.815312619
>終末のワルキューレランキング1位だったぞ >あとここでは評判悪かったけど極主夫道も 完全オリジナルではないだろ!
155 21/06/20(日)20:14:32 No.815312659
>ゲームなのにアニメみたいですごいって評価のcupheadからゲーム要素抜いたら凡庸なアニメでしかないのでは 映像公開されてんだからみたら? https://m.youtube.com/watch?v=xYmIRkitnnQ
156 21/06/20(日)20:14:42 No.815312731
単純に滑ってるだけだと思うよアレは
157 21/06/20(日)20:14:58 No.815312873
日本人ってアニメと韓ドラしか見なくない?
158 21/06/20(日)20:15:02 No.815312910
>日本沈没とかダメだった?
159 21/06/20(日)20:15:07 No.815312958
>くらいしかなかったよ 少なくとも日本アニメの打率は低いな…
160 21/06/20(日)20:15:18 No.815313048
>ケンガンとかダメだった? 見るものが多すぎてまだ見てない 悪魔城見てる
161 21/06/20(日)20:15:19 No.815313061
>日本人ってアニメと韓ドラしか見なくない? まあ割とランキング見るとそう思われても仕方ないかもしれない
162 21/06/20(日)20:15:22 No.815313077
>何がすごいのかまったく伝わってこない ウルフウォーカーは今年のハリウッドでディズニーのアニメとどっちが受賞するかってなるほどの作品 実際カートゥーンサルーンは結構いい出来のものお出しする
163 21/06/20(日)20:15:42 No.815313251
>大事なご報告・履歴書のくだりは大学のゼミやサークルのノリだなとは思った あれは宣伝戦略が間違ってるんじゃなくて日本の大人がずっと学生サークルのノリだからああなってるんだと思うよ
164 21/06/20(日)20:15:46 No.815313279
>https://m.youtube.com/watch?v=xYmIRkitnnQ 凡庸なアニメにしかみえない…
165 21/06/20(日)20:15:46 No.815313281
>>ケンガンとかダメだった? >見るものが多すぎてまだ見てない >悪魔城見てる めっちゃ楽しんでるな!!
166 21/06/20(日)20:16:21 No.815313516
>>終末のワルキューレランキング1位だったぞ >>あとここでは評判悪かったけど極主夫道も >完全オリジナルではないだろ! ごめん…オリジナルってネトフリオリジナル扱いされてる作品の事かと…
167 21/06/20(日)20:16:30 No.815313587
ケンガンは同期に近い刃牙と違ってアナウンスがないから絶望的と見られている
168 21/06/20(日)20:16:35 No.815313619
まあここですらオリジナル見てない人のほうが多いと思う
169 21/06/20(日)20:16:37 No.815313633
>あれは宣伝戦略が間違ってるんじゃなくて日本の大人がずっと学生サークルのノリだからああなってるんだと思うよ 他の企業アカウントも軒並みそうなら日本どうこうになるかもしれんが99%違うだろうよ
170 21/06/20(日)20:16:37 No.815313635
cupheadってボスキャラが個性豊かだからボス達の掘り下げとか見たいんで俺は楽しみだよ
171 21/06/20(日)20:16:41 No.815313659
>https://m.youtube.com/watch?v=xYmIRkitnnQ ハイデホーおじいさんボスキャラかなんかでカップヘッドに出てるの?
172 21/06/20(日)20:16:47 No.815313708
>>Netflixってアプリ内におけるサムネイルのチョイスが微妙でその辺は割とルーズだよなと思う >>膨大なコンテンツを全部いちいち手動で選んでらんないから自動のアルゴリズムかなんかでやってるんじゃないかと思うが >そうだよ >サムネイルは一作品に数十種類用意されていてAIが「そのユーザーが一番選びそうなサムネ」を選んでる >だから文句は自分の試聴傾向に言うんだな エロいものばかり見続けていたらドラえもんの映画のサムネが特殊性癖仕様になった人のはダメだった
173 21/06/20(日)20:16:55 No.815313774
そういやBの続編まだ見てねえや…
174 21/06/20(日)20:17:03 No.815313832
>ケンガンは同期に近い刃牙と違ってアナウンスがないから絶望的と見られている 刃牙は世界で一番見られた日本のアニメだから別格
175 21/06/20(日)20:17:03 No.815313835
MTGのアニメってどこら辺やるの?
176 21/06/20(日)20:17:07 No.815313863
俺はゴジラSP良かったと思うよ
177 21/06/20(日)20:17:13 No.815313911
>凡庸なアニメにしかみえない… 凡庸なアニメはキャブキャロウェイリスペクトをブチ込まないよ!
178 21/06/20(日)20:17:23 No.815313973
>ネトフリでどっかスタジオ買収しちゃえばいいのにね >お金はあるんだ人は集まるでしょ プラットフォーマーが自分たちで製作するのはリスクもあるからなあ… ノウハウがないとか企業体質の違いで上手くいかないってのはAmazonとかGoogleとかでもあったし
179 21/06/20(日)20:17:27 No.815313990
>ウルフウォーカーは今年のハリウッドでディズニーのアニメとどっちが受賞するかってなるほどの作品 海外の著名なスタジオとか海外アニメオタクでしかわからんよね witスタジオが手掛ける新作とか言ってもわからん人のほうが多いのと同じで
180 21/06/20(日)20:17:45 No.815314131
>https://mobile.twitter.com/_inu_biyori_/ >犬日和さんフォロワー2人(ネトフリ公式とネトフリアニメ公式)しかいないよ >今フォローすれば応援隊ファン第1号だよ 社員じゃないの…? fu98567.jpg
181 21/06/20(日)20:17:53 No.815314175
>日本の大人がずっと学生サークルのノリだからああなってるんだと思うよ でもこのノリを表に出して仕事できるのはある意味羨ましい ネトフリだから待遇もいいだろうし
182 21/06/20(日)20:17:55 No.815314199
ドラゴン王子は脚本の出来が本当に良い
183 21/06/20(日)20:18:04 No.815314268
>俺はゴジラSP良かったと思うよ ネトフリオリジナルじゃねーだろ?!
184 21/06/20(日)20:18:07 No.815314283
逆に言うとアニメと韓国作品見る人ばかりが加入してるのかもしれない
185 21/06/20(日)20:18:17 No.815314365
>凡庸なアニメはキャブキャロウェイリスペクトをブチ込まないよ! イリノイナチリスペクトもすんのか?
186 21/06/20(日)20:18:20 No.815314389
ネトフリ継続して使ってる人って何目当てなの? 俺はアマプラだと微妙に手が届かないアメドラ見るのに契約してるけど
187 21/06/20(日)20:18:22 No.815314401
>imgでもネトフリアニメは凄まじい予算!って言ってる子いるけどそんな金かけてるもの出てきてないよな…初期のBLAME!とかあそこらぐらい? 単価は高いけど支払いが納品後とかじゃなかった? 資金ショートとかリテイクの可能性とか考えると制作会社が安全マージン積むしかなくて 貧乏くさい画面になるのはしょうがない気がする
188 21/06/20(日)20:18:22 No.815314407
ネトフリって格闘アニメ好きよね セスタスもアニメ化するし エアマスターの後半とか作らない?
189 21/06/20(日)20:18:38 No.815314501
ネトフリが一昨年あたりにアカデミー賞総なめにしたアニメは全編がセル画でCG使ってないガチの手書きという 物凄いお金と時間ととにかく手間暇をかけた大作 確かに凄いんだけどそれは一般人がみたいアニメとはちょっと違うんだ 「」なら分かると思うがその辺どう思うか
190 21/06/20(日)20:18:59 No.815314672
>imgでもネトフリアニメは凄まじい予算!って言ってる子いるけどそんな金かけてるもの出てきてないよな…初期のBLAME!とかあそこらぐらい? 海外だけどクロースはこれ手描きでやってるのか…しかも4Kじゃねぇか…でちょっと日本では追いつくのに時間かかりそうだと思えた
191 21/06/20(日)20:19:15 No.815314789
ネトフリアニメは結構賞レース総なめしてるよ アニー賞とか
192 21/06/20(日)20:19:29 No.815314906
ネトフリアニメは日本沈没以外大体見れるから安パイだわ
193 21/06/20(日)20:19:32 No.815314940
トルコに行った時に登録したから日本円換算で月600円ぐらいなんだけど日本だと倍ぐらいするのね…
194 21/06/20(日)20:19:35 No.815314971
>ネトフリが一昨年あたりにアカデミー賞総なめにしたアニメは全編がセル画でCG使ってないガチの手書きという >物凄いお金と時間ととにかく手間暇をかけた大作 >確かに凄いんだけどそれは一般人がみたいアニメとはちょっと違うんだ >「」なら分かると思うがその辺どう思うか クロースだな いいよね
195 21/06/20(日)20:19:37 No.815314992
魔法の王国買いますをドラマ化とかしてよネトフリ 青春アドベンチャーだけじゃ物足りないよ
196 21/06/20(日)20:19:45 No.815315059
そういう賞取るようなアニメに興味ないってことだろ日本人が
197 21/06/20(日)20:20:20 No.815315311
>ネトフリアニメは結構賞レース総なめしてるよ >アニー賞とか アニー賞自体知らない日本人多そう
198 21/06/20(日)20:20:20 No.815315314
>ネトフリが一昨年あたりにアカデミー賞総なめにしたアニメは全編がセル画でCG使ってないガチの手書きという 凄そうだけどなんか意味あんのかなそれ…
199 21/06/20(日)20:20:22 No.815315341
予算があるのとそれを使いこなせるかどうかはまた別なので…
200 21/06/20(日)20:20:36 No.815315450
書き込みをした人によって削除されました
201 21/06/20(日)20:20:42 No.815315505
カップヘッドはゲームだとセル使ってたと思うけどネトフリのアニメは確かデジタル作画だったと思う 予告編見た限りだとめっちゃ動くし十分すごかったのでマジで楽しみだけど…
202 21/06/20(日)20:20:47 No.815315538
普通鬼滅呪術東リベと韓ドラ見るよね
203 21/06/20(日)20:20:49 No.815315555
ネトフリのスプリガンが大ヒットして ネトフリでアームズがまた作られるはずなんだ
204 21/06/20(日)20:20:52 No.815315579
デビルマンあたりは良いと思うけど じゃあそれだけを目的にネトフリ入る?って言われるとうーん…ってなっちゃうしね やっぱりこれ!っておススメが沢山ないと勧めるにはしんどいよなって
205 21/06/20(日)20:20:56 No.815315616
>ノウハウがないとか企業体質の違いで上手くいかないってのはAmazonとかGoogleとかでもあったし 成功例としていいかわかんないけどアマゾンズは良かったと思うので協業でもいいのよね
206 21/06/20(日)20:20:58 No.815315628
>imgでもネトフリアニメは凄まじい予算!って言ってる子いるけどそんな金かけてるもの出てきてないよな…初期のBLAME!とかあそこらぐらい? 海外だと凄い予算掛けてるネトフリアニメあったけど日本のはそこまででもない感じ…
207 21/06/20(日)20:20:59 No.815315631
>ネトフリ継続して使ってる人って何目当てなの? >俺はアマプラだと微妙に手が届かないアメドラ見るのに契約してるけど 基本ドキュメンタリーでたまにドラマに当たりが来る
208 21/06/20(日)20:21:01 No.815315654
AICOとかは結構当たりだったネトフリアニメ
209 21/06/20(日)20:21:05 No.815315671
まるでゴジラとウルトラマンが普通にアニメ作ったら企画通らないみたいじゃん
210 21/06/20(日)20:21:06 No.815315682
国内じゃ予算付かないようなアニメ買ってくれるんだからある意味すごい予算ではある
211 21/06/20(日)20:21:11 No.815315722
個人的にテルマエロマエの新作やることに驚いたよ…
212 21/06/20(日)20:21:14 No.815315750
>アニー賞自体知らない日本人多そう トゥモロートゥモロー
213 21/06/20(日)20:21:14 No.815315755
>バズってるから見るって人は多いのかもしれない実際どうなの? ネット上でのヒットはバズとは無関係だって調査があったな https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2018/10/07/080000 >たとえば、人から人へと広がっていき、それが社会現象にまで発展することを「バイラル・マーケティング」ということもある。(中略)たしかにインターネット上では誰もがSNS上で好きなものについて語り、人から人へと伝わっていくイメージにはよくマッチしているが、現実はそうではない。実際には90%以上のメッセージはまったく広がらず、僅かにシェアされたメッセージも、「バイラル」と呼ばれる広がり方をしたものはほぼなかったという(Yahoo調査)。 >>“インターネット上では、何もかもがバイラルに広がるように見える。だがおそらく、そういうことがあったとしても、非常にまれである。インターネット上の人気は「最大のブロードキャストの規模によって決まる」と、研究者たちは結論づけている。デジタル世界の巨大ヒットは、1対1がつながる瞬間が100万回存在したのではなく、1対100万の瞬間が何回かあったのだ。”
214 21/06/20(日)20:21:38 No.815315921
コブラ会見てるのって俺だけ?
215 21/06/20(日)20:21:51 No.815316019
ネトフリ社員は超優秀みたいな記事が日経新聞に乗ってたけどまあ全員優秀なんてありえないよね
216 21/06/20(日)20:21:55 No.815316046
>https://m.youtube.com/watch?v=xYmIRkitnnQ もうちょっとフライシャー感出ないかな…
217 21/06/20(日)20:22:01 No.815316081
>コブラ会見てるのって俺だけ? ちょいちょい話題になりましたよ
218 21/06/20(日)20:22:01 No.815316083
>コブラ会見てるのって俺だけ? ちょくちょく見てる「」は聞く
219 21/06/20(日)20:22:02 No.815316089
>>ネトフリが一昨年あたりにアカデミー賞総なめにしたアニメは全編がセル画でCG使ってないガチの手書きという >凄そうだけどなんか意味あんのかなそれ… こう思ってる日本人が大半ならそりゃ試聴されんだろうね そもそもネトフリ自体が日本に向いてない気すらする 革新的な新しいグローバルな作品作りを目指すネトフリに対して日本は常にクローズドな流行りを好むし
220 21/06/20(日)20:22:14 No.815316177
引っ張る人含めて会社自体がマインド持ってないと上手く行かない ってのはアニメやらゲームやらでよくある自体よね だから下手に参加に入れない方が良いと思うわ
221 21/06/20(日)20:22:16 No.815316194
日本人がそういう賞に興味無い の前にまずネトフリの登録者がどんなもんなのって
222 21/06/20(日)20:22:33 No.815316306
>海外だと凄い予算掛けてるネトフリアニメあったけど日本のはそこまででもない感じ… あんまり知られていないけどプロダクションIGと実験的に4Kアニメ作っていたことはある ただあんまり活かせているようには思えなかったのと日本の制作環境だとまだまだ厳しいように思えた
223 21/06/20(日)20:22:45 No.815316373
>コブラ会見てるのって俺だけ? もちろん見てるけどそういうのは別スレですでに語り尽くしている
224 21/06/20(日)20:22:55 No.815316450
日本人は保守的な作品ばかり好む傾向にあるのかもしれん
225 21/06/20(日)20:22:59 No.815316471
>普通鬼滅呪術東リベと韓ドラ見るよね この辺以外は能動的に映像物を見ない この辺の人たちも洋画洋ドラ洋アニメアジアンムービーは見ない
226 21/06/20(日)20:23:09 No.815316534
>コブラ会見てるのって俺だけ? イエスセンセイ!!
227 21/06/20(日)20:23:15 No.815316572
>やっぱりこれ!っておススメが沢山ないと勧めるにはしんどいよなって 人狼になんかホラードラマにコブラ団にチンコ落書き犯人探しにドキュメンタリーに見たいのけっこうあるよ アマプラ入ってるからネトフリは入ってないけど
228 21/06/20(日)20:23:21 No.815316615
>ネトフリ社員は超優秀みたいな記事が日経新聞に乗ってたけどまあ全員優秀なんてありえないよね むしろ優秀な新卒社員って大体仲間とうまくやれて明るく元気なタイプだと思うぞ そこから育成していくんだし
229 21/06/20(日)20:23:21 No.815316619
地味にブライトシリーズの新作アニメ楽しみ 映画はマジでがっかりだったし
230 21/06/20(日)20:23:24 No.815316632
国内外アニメに邦洋画邦洋韓ドラ見るタイプなのでサブスクは大変ありがたい世の中
231 21/06/20(日)20:23:41 No.815316742
流行ってる作品を日本人は好むといいながら賞には興味無いってどっちやねん
232 21/06/20(日)20:24:00 No.815316895
>日本人は保守的な作品ばかり好む傾向にあるのかもしれん ランキング導入もその一環かなって
233 21/06/20(日)20:24:01 No.815316903
もしかして能動的に作品探すの苦手なのだろうか
234 21/06/20(日)20:24:06 No.815316935
>日本人がそういう賞に興味無い >の前にまずネトフリの登録者がどんなもんなのって ネトフリ側しか知らんと思う
235 21/06/20(日)20:24:06 No.815316936
>ネトフリ社員は超優秀みたいな記事が日経新聞に乗ってたけどまあ全員優秀なんてありえないよね 世界的大企業でも日本法人は日本人で構成されてるからなあ
236 21/06/20(日)20:24:30 No.815317098
>日本人は保守的な作品ばかり好む傾向にあるのかもしれん どう考えても作品の幅がぶっちぎりでイカれてるの日本だと思うんだけど違うかな
237 21/06/20(日)20:24:41 No.815317164
>>日本人は保守的な作品ばかり好む傾向にあるのかもしれん >ランキング導入もその一環かなって あれは全世界同時導入でしょ
238 21/06/20(日)20:24:46 No.815317202
モンティパイソンの映画はネトフリが一番揃ってるけどなかなか手を伸ばせてない
239 21/06/20(日)20:24:57 No.815317272
>流行ってる作品を日本人は好むといいながら賞には興味無いってどっちやねん 流行ってる=周りのみんなが観てる だな だから海の向こうの賞なんかあんまり気にしない
240 21/06/20(日)20:24:59 No.815317281
もっとエッチな女の子が出てくるなら海外アニメだって見るさ俺は
241 21/06/20(日)20:25:05 No.815317330
自国内に見切れないほどアニメ作品があるから 海外アニメにまでわざわざ手を伸ばそうとする人少ないんだろうディズニー作品とかあの辺は別として
242 21/06/20(日)20:25:11 No.815317364
>日本人がそういう賞に興味無い >の前にまずネトフリの登録者がどんなもんなのって そうでもなくね? 映画とか賞取る取らないで興行収入変わるじゃん 万引き家族が素で45億も売れるとは思えないんだけど
243 21/06/20(日)20:25:25 No.815317465
>もしかして能動的に作品探すの苦手なのだろうか 苦手というかアニメを見るに対して他者と共有できるかにかなり大きなウェイトがかかってる
244 21/06/20(日)20:25:33 No.815317524
Netflixは2020年9月7日、日本でのサービスの加入者数が500万人を超えたと発表した。 日本の人口の5?%ですね アクティブは当然更に少なくなります
245 21/06/20(日)20:25:35 No.815317546
>どう考えても作品の幅がぶっちぎりでイカれてるの日本だと思うんだけど違うかな どうだろ…?
246 21/06/20(日)20:25:46 No.815317620
多分観てるの俺だけだろうっていうものだと『キッズダンサー』っていうイギリスの子どもの社交ダンスドキュメンタリーがそこそこ楽しめた 女の子同士のペア出てきたり親と指導者と子どもで意見分かれたり結構三者三様で面白い… あと子ども可愛いのと10歳なのに発育良すぎるだろ英国娘…ってなる
247 21/06/20(日)20:25:49 No.815317649
>万引き家族が素で45億も売れるとは思えないんだけど むしろあれこそ賞取るまで国内じゃ誰も製作にも見向きもしてなかったと思う
248 21/06/20(日)20:25:58 No.815317714
>流行ってる作品を日本人は好むといいながら賞には興味無いってどっちやねん 日本人にとってアニメって大層な作品じゃないんだよ恐らく ジブリやら新海作品みたいなのはまた違うジャンル扱い
249 21/06/20(日)20:26:00 No.815317729
>もっとエッチな女の子が出てくるなら海外アニメだって見るさ俺は マイリトルポニーEQG!
250 21/06/20(日)20:26:06 No.815317784
>流行ってる作品を日本人は好むといいながら賞には興味無いってどっちやねん 例えばこのアニメが凄い!賞とか作って流行ればそれ見る人はおおいけど よく分からん賞の話には乗れんと思うよ アニーって誰だよってなるし
251 21/06/20(日)20:26:14 No.815317853
>もっとエッチな女の子が出てくるなら海外アニメだって見るさ俺は つべで無料で見られたフランスの性教育アニメがいいぞ 一話目から男がアナルに人参つっこむ話
252 21/06/20(日)20:26:28 No.815317947
ジブリの新作ネトフリで独占すればいいだろ!
253 21/06/20(日)20:26:29 No.815317954
>そういう賞取るようなアニメに興味ないってことだろ日本人が 海外の人らがアニー賞受賞でその作品に一気に飛びついてるならそれ言ってもいいけどそうでもないでしょ…
254 21/06/20(日)20:26:33 No.815317984
>アニーって誰だよってなるし 選ばれし者だったのに!
255 21/06/20(日)20:26:34 No.815317997
完全に偏見とたまに観るファンの印象で言うけど海外アニメとアメコミのファンって俺が一番分かってる!感が強くてちょっと
256 21/06/20(日)20:26:40 No.815318044
>万引き家族が素で45億も売れるとは思えないんだけど 賞補正だろ
257 21/06/20(日)20:27:27 No.815318385
ネトフリの日本支社は社長も役員もがアメリカ人だよ 現場にもアメリカ人がいっぱいいるのは日経に書いてある通り 日本人の社員やスタッフもいるけど意思疎通は上手くいってないんじゃないの グレッグ・ピーターズは親日だから日本のコンテンツにいっぱいお金払うって言ってくれてるけどさ…
258 21/06/20(日)20:27:31 No.815318412
>完全に偏見とたまに観るファンの印象で言うけど海外アニメとアメコミのファンって俺が一番分かってる!感が強くてちょっと よくそれでその意見言おうと思ったな…
259 21/06/20(日)20:27:32 No.815318424
>苦手というかアニメを見るに対して他者と共有できるかにかなり大きなウェイトがかかってる 最初から対話する相手がいる作品を好むってとこかなぁ 伝道師として広めたくなるようなアニメも好きだけどなー
260 21/06/20(日)20:27:34 No.815318438
>ジブリの新作ネトフリで独占すればいいだろ! パヤオがキレそう
261 21/06/20(日)20:27:36 No.815318455
>もしかして能動的に作品探すの苦手なのだろうか それはどこの国でもどこのサービスにおいてもそうだろう だからNetflixでもAmazonでもYouTubeでもレコメンド機能を充実させようとしてるんだし
262 21/06/20(日)20:27:44 No.815318505
すげー今更だけどネトフリジャパンはアニメ紹介するアカウントじゃなくない…?風評被害じゃない?
263 21/06/20(日)20:27:54 No.815318577
>ジブリの新作ネトフリで独占すればいいだろ! 日テレが抑えてるしミヤさんがネット関連毛嫌いしてるだろ
264 21/06/20(日)20:28:03 No.815318643
>ジブリの新作ネトフリで独占すればいいだろ! 先に旧作を日本でも見れるようにしてくだち! fu98592.jpg
265 21/06/20(日)20:28:14 No.815318737
エルマーとひゅうって絵本の?なつかし…
266 21/06/20(日)20:28:15 No.815318745
日本人はアカデミー賞やカンヌとかは影響あるのにエミー賞アニー賞辺りの弱さなんなんだろうな
267 21/06/20(日)20:28:22 No.815318798
悪魔城の新作やりません? 後の時代のアルカード主人公でさ…
268 21/06/20(日)20:28:24 No.815318808
>>ジブリの新作ネトフリで独占すればいいだろ! >パヤオがキレそう 最大のスポンサーが真っ先にキレるわ!
269 21/06/20(日)20:28:25 No.815318813
万引き家族は見たいかといえばいまいち興味がわかない パラサイトだとアホな絵面とかとんでも展開とかあると聞いたから見た どっかエンタメ部分がないときつい
270 21/06/20(日)20:28:33 No.815318859
>もっとエッチな女の子が出てくるなら海外アニメだって見るさ俺は グリッチテックス
271 21/06/20(日)20:29:00 No.815319055
>>もっとエッチな女の子が出てくるなら海外アニメだって見るさ俺は >マイリトルポニーEQG! シコれねえよ!
272 21/06/20(日)20:29:06 No.815319099
海外アニメってなるとそもそもディズニーとかじゃないとよっぽどのオタクしか見ないし アニメカテゴリだけで見ても日本の作品だけでも見てない作品多すぎるし見る時間ないのでは?
273 21/06/20(日)20:29:08 No.815319113
>すげー今更だけどネトフリジャパンはアニメ紹介するアカウントじゃなくない…?風評被害じゃない? でも…そっちの方が海外アニメとかの話題も掘り下げてやってくれる… リック&モーティとかもしてるし
274 21/06/20(日)20:29:15 No.815319175
つまりやはり大事なのは宣伝ってことなんだよな
275 21/06/20(日)20:29:17 No.815319198
ジブリは日本だけは見放題とかしないよね まあパッケージで売れてるしなまだ
276 21/06/20(日)20:29:21 No.815319227
>もっとエッチな女の子が出てくるなら海外アニメだって見るさ俺は ドラゴン王子のあざといエルフ!
277 21/06/20(日)20:29:22 No.815319238
>先に旧作を日本でも見れるようにしてくだち! >fu98592.jpg 日本以外だと見れるの!?
278 21/06/20(日)20:29:23 No.815319240
>日本人はアカデミー賞やカンヌとかは影響あるのにエミー賞アニー賞辺りの弱さなんなんだろうな アカデミーは知名度が飛び抜けてるとして カンヌは邦画に賞をたまにくれるからニュースになる
279 21/06/20(日)20:29:24 No.815319250
>もっとエッチな女の子が出てくるなら海外アニメだって見るさ俺は 女子中学生の無修正マンコが出るアニメがあるんだが
280 21/06/20(日)20:29:33 No.815319317
>すげー今更だけどネトフリジャパンはアニメ紹介するアカウントじゃなくない…?風評被害じゃない? ネトフリジャパンアニメがやらかしたけどネトフリジャパンも似たようなノリでちょいちょい滑ってるし…
281 21/06/20(日)20:29:38 No.815319349
>日本人はアカデミー賞やカンヌとかは影響あるのにエミー賞アニー賞辺りの弱さなんなんだろうな 日本人とほとんど関係が無いからじゃない? アカデミー賞やカンヌはTVでも取り上げられるし
282 21/06/20(日)20:29:47 No.815319429
>日本人はアカデミー賞やカンヌとかは影響あるのにエミー賞アニー賞辺りの弱さなんなんだろうな マスメディアが報じないから以外の理由があるか?
283 21/06/20(日)20:29:49 No.815319444
水野晴郎に日本アニー賞を設立してもらおう
284 21/06/20(日)20:29:55 No.815319504
でもアーヤと魔女がネトフリオリジナル配信なら見るか?ジブリでも
285 21/06/20(日)20:29:56 No.815319506
>日本人はアカデミー賞やカンヌとかは影響あるのにエミー賞アニー賞辺りの弱さなんなんだろうな 基本アカデミーとカンヌは昔から日本作品が受賞しました!ってテレビで言われてたから知ってる人多いんじゃない
286 21/06/20(日)20:30:00 No.815319554
>日本人はアカデミー賞やカンヌとかは影響あるのにエミー賞アニー賞辺りの弱さなんなんだろうな 長年日本向けローカライズ頑張ってた映画業界とその辺やってこなかったテレビ業界の差だろう
287 21/06/20(日)20:30:02 No.815319564
>もっとエッチな女の子が出てくるなら海外アニメだって見るさ俺は 正直それはあなたがロリコンだからですよね?と言われそうだがヒルダの冒険のヒルダちゃんを性的な目で見てる…
288 21/06/20(日)20:30:15 No.815319687
>つまりやはり大事なのは宣伝ってことなんだよな その貴重な宣伝の場をなんか学生の自分語りみたいなノリで潰されたから不評なんじゃ
289 21/06/20(日)20:30:29 No.815319784
ULTRAMANを大人向けアニメとかで推してこられると他のもそういうやつなのか…って感じて一気に興味失せるな…
290 21/06/20(日)20:30:44 No.815319891
カートゥーン作品の知名度とか馴染みの無さのハードルを下げるのがそのアニメ宣伝部のお仕事なんじゃないの
291 21/06/20(日)20:30:49 No.815319950
>日本以外だと見れるの!? アメリカはHBOMAX、他の国はネトフリで見れる 日本テレビの配給を待たないといけないのは日本だけ
292 21/06/20(日)20:30:54 No.815319989
>ジブリは日本だけは見放題とかしないよね >まあパッケージで売れてるしなまだ 見放題してええよ!してるのはフランスだかのジブリの権利持ってる所で日本のジブリはタッチしてないのであたりまえ
293 21/06/20(日)20:30:57 No.815320008
日本人が海外アニメで認めてるのなんてディズニーしかなくない?
294 21/06/20(日)20:31:27 No.815320249
>>もっとエッチな女の子が出てくるなら海外アニメだって見るさ俺は >正直それはあなたがロリコンだからですよね?と言われそうだがヒルダの冒険のヒルダちゃんを性的な目で見てる… 待て待てヒルダだと司書さんでシコれよ!
295 21/06/20(日)20:31:40 No.815320343
>海外アニメってなるとそもそもディズニーとかじゃないとよっぽどのオタクしか見ないし >アニメカテゴリだけで見ても日本の作品だけでも見てない作品多すぎるし見る時間ないのでは? そう思う ぶっちゃけよっぽどのオタクは今でも供給満足してる
296 21/06/20(日)20:31:42 No.815320356
>日本人が海外アニメで認めてるのなんてディズニーしかなくない? アイアイキャプテーン!
297 21/06/20(日)20:31:46 No.815320397
ヒルダの冒険はエロいファンアートめちゃくちゃあるよ ママと司書のお姉さんの fu98600.jpg fu98602.jpg
298 21/06/20(日)20:31:46 No.815320402
スレ画の宣伝も中身がこれこれこういう作品!じゃなくて 誰々が作った!あのアレを作った人が作った!だから知らない人からしたら手が伸びにくいと思う
299 21/06/20(日)20:31:47 No.815320408
>ULTRAMANを大人向けアニメとかで推してこられると他のもそういうやつなのか…って感じて一気に興味失せるな… 子供向けって本当に簡単作画やうんち!みたいのばっかりだよ
300 21/06/20(日)20:31:50 No.815320428
>日本人はアカデミー賞やカンヌとかは影響あるのにエミー賞アニー賞辺りの弱さなんなんだろうな 個人的にアナ雪2全然受賞してないのにアナ雪2の歌流しまくったアカデミー賞報道は辟易したけどな…この辺テレビとかのメディアよりもナタリーとか観た方がいいと思えた
301 21/06/20(日)20:31:52 No.815320444
>>もっとエッチな女の子が出てくるなら海外アニメだって見るさ俺は >女子中学生の無修正マンコが出るアニメがあるんだが 詳細希望剣を抜く時が来たようだ
302 21/06/20(日)20:32:10 No.815320585
俺はトムとジェリーも認めてるよ
303 21/06/20(日)20:32:19 No.815320644
>日本人が海外アニメで認めてるのなんてディズニーしかなくない? そこでドリームワークスが挙がらないの見るとクオリティとかじゃなくて宣伝だなって
304 21/06/20(日)20:32:31 No.815320745
>子供向けって本当に簡単作画やうんち!みたいのばっかりだよ 極端すぎる… 中学生かよ
305 21/06/20(日)20:32:37 No.815320789
>日本人が海外アニメで認めてるのなんてディズニーしかなくない? イルミネーションやドリームワークスをディズニーと勘違いしてるだけだろ
306 21/06/20(日)20:32:49 No.815320898
リラックマを…リラックマを見てくだち…
307 21/06/20(日)20:32:54 No.815320927
ボットボッツっていうのは殺し合いとかしない平和な感じ?
308 21/06/20(日)20:32:54 No.815320928
ハービーガールズフォーエバー!はガチのロリコンが作ってそうなジャリガキ感溢れるロリキャラがエッチだぞ!
309 21/06/20(日)20:32:55 No.815320937
マイリトルポニーだって日本だと異常性癖者しか見なかったし…
310 21/06/20(日)20:32:59 No.815320958
結局アニメオタクしか見ないんであればその宣伝方法もあってるかどうかは判らんな
311 21/06/20(日)20:33:06 No.815321023
>>ULTRAMANを大人向けアニメとかで推してこられると他のもそういうやつなのか…って感じて一気に興味失せるな… >子供向けって本当に簡単作画やうんち!みたいのばっかりだよ 伊集院光が深夜の馬鹿力でネトフリのULTRAMANはダメだってちょっと批評してニュースになったが これは多分万人が思った意見を代弁したと思われる
312 21/06/20(日)20:33:19 No.815321120
>リラックマを…リラックマを見てくだち… シーズン2楽しみだね
313 21/06/20(日)20:33:38 No.815321279
ピクサーやソニピクもディズニー扱いされてそう
314 21/06/20(日)20:33:41 No.815321307
fu98605.gif fu98608.gif ネトフリアニメで一番ケツがデカいガール貼るしかないな
315 21/06/20(日)20:33:44 No.815321332
ところで今してる話題って3Dアニメは含まれてる?
316 21/06/20(日)20:33:56 No.815321440
割と映画館で上映するまで二分の一の魔法をドリームワークスだと勘違いしてたことはある…
317 21/06/20(日)20:33:58 No.815321451
日本のクリエイターに海外アニメの評論させたら良いんじゃねえかな オタク関係なく人類は権威に弱いんだし
318 21/06/20(日)20:34:00 No.815321467
>これは多分万人が思った意見を代弁したと思われる 勝手に主語をデカくされる伊集院かわいそう
319 21/06/20(日)20:34:02 No.815321485
>>ULTRAMANを大人向けアニメとかで推してこられると他のもそういうやつなのか…って感じて一気に興味失せるな… >子供向けって本当に簡単作画やうんち!みたいのばっかりだよ 大人向けと聞いて男のオタクが期待するのはセックスシーンのあるプリキュアだと思う
320 21/06/20(日)20:34:08 No.815321543
>これは多分万人が思った意見を代弁したと思われる 主語がクソデカ過ぎる…
321 21/06/20(日)20:34:18 No.815321618
>ピクサーやソニピクもディズニー扱いされてそう ピクサーはディズニー扱いでいいだろ!
322 21/06/20(日)20:34:19 No.815321620
>日本のクリエイターに海外アニメの評論させたら良いんじゃねえかな >オタク関係なく人類は権威に弱いんだし スパイダーバースを認めたハゲ!
323 21/06/20(日)20:34:25 No.815321668
>ピクサーやソニピクもディズニー扱いされてそう ピクサー はディズニー扱いされてると思うよ
324 21/06/20(日)20:34:33 No.815321722
イルミネーションもドリームワークスもテレビでやってるのに知名度低いよな… ディズニーのブランディングが強すぎるのもあるけど
325 21/06/20(日)20:34:38 No.815321769
>fu98605.gif >fu98608.gif >ネトフリアニメで一番ケツがデカいガール貼るしかないな グリッチテックスちゃんだと思ったら案の定だった
326 21/06/20(日)20:34:39 No.815321773
ウマ流行ってるんならボージャック広めろよ
327 21/06/20(日)20:34:39 No.815321777
コウタローの立てたスレ fu98610.jpg
328 21/06/20(日)20:34:44 No.815321806
>大人向けと聞いて男のオタクが期待するのはセックスシーンのあるプリキュアだと思う お前だけだよ!
329 21/06/20(日)20:34:52 No.815321865
>伊集院光が深夜の馬鹿力でネトフリのULTRAMANはダメだってちょっと批評してニュースになったが >これは多分万人が思った意見を代弁したと思われる 作品に文句があるなら有名人の言葉を借りず自分の言葉で言えよ 虎の威を借る狐じゃん
330 21/06/20(日)20:34:57 No.815321896
子供向けのウルトラマンとは違います!って言っても結局変身してバンダイがオモチャ売るアニメだからね…
331 21/06/20(日)20:35:05 No.815321968
ドリームワークスは知ってるけどイルミネーションは聞いたことない…何…?
332 21/06/20(日)20:35:23 No.815322091
>fu98610.jpg 普通の宣伝やめろ!
333 21/06/20(日)20:35:25 No.815322101
少し前までキックアス見れた気がするんだけど今見れないのか…
334 21/06/20(日)20:35:26 No.815322119
あざといかわいいぽんこつだけんエルフ…俺のオススメです fu98614.gif
335 21/06/20(日)20:35:44 No.815322261
>>大人向けと聞いて男のオタクが期待するのはセックスシーンのあるプリキュアだと思う >お前だけだよ! し…しかし…大人向け=エログロでは……
336 21/06/20(日)20:35:47 No.815322274
俺が求めてるのはワンランク上のアニメチャンネル…そうAT-Xだったわけよ!
337 21/06/20(日)20:35:55 No.815322337
ドリームワークスイルミネーションブルースカイワーナーアニメソニピクアニメをディズニーだと勘違いするのは海外でもあるあるだから…
338 21/06/20(日)20:36:05 No.815322403
>ドリームワークスは知ってるけどイルミネーションは聞いたことない…何…? 一時期東宝がめっちゃ宣伝してただろ!
339 21/06/20(日)20:36:15 No.815322494
>し…しかし…大人向け=エログロでは…… おばあちゃん…
340 21/06/20(日)20:36:15 No.815322497
>ウマ流行ってるんならボージャック広めろよ 無茶だよそれは…!
341 21/06/20(日)20:36:19 No.815322527
>ドリームワークスは知ってるけどイルミネーションは聞いたことない…何…? 怪盗グルーのとこ
342 21/06/20(日)20:36:25 No.815322573
>>>大人向けと聞いて男のオタクが期待するのはセックスシーンのあるプリキュアだと思う >>お前だけだよ! >し…しかし…大人向け=エログロでは…… 中高生向けかな?
343 21/06/20(日)20:36:30 No.815322612
>し…しかし…大人向け=エログロでは…… 裏切りと謎が謎を呼ぶドラマ!
344 21/06/20(日)20:36:32 No.815322619
安っぽい内輪もめと陰謀論で子供向け作品を脚色して大人向け!
345 21/06/20(日)20:36:44 No.815322703
>俺が求めてるのはワンランク上のアニメチャンネル…そうWOWOWだったわけよ!
346 21/06/20(日)20:36:45 No.815322722
ミッチェル家とマシンの反乱とか…
347 21/06/20(日)20:36:53 No.815322770
逆にアニメとランキング分け合ってる韓流の人気ってなんなの?
348 21/06/20(日)20:36:53 No.815322772
>>>大人向けと聞いて男のオタクが期待するのはセックスシーンのあるプリキュアだと思う >>お前だけだよ! >し…しかし…大人向け=エログロでは…… オタクは普通にセックスとかあると引く奴の方が多そう
349 21/06/20(日)20:36:59 No.815322811
>ドリームワークスは知ってるけどイルミネーションは聞いたことない…何…? ミニオンズとか言えば一発でわかるだろうけど会社がわからないっていうのはやっぱりあるのか
350 21/06/20(日)20:37:03 No.815322848
ドラゴン王子見てると「なんだよ向こうのオタクもこういう女の子好きなんじゃん…」ってなる
351 21/06/20(日)20:37:08 No.815322882
独占配信って配信時代の良さを殺してるよな
352 21/06/20(日)20:37:12 No.815322917
パシリムアニメそんなに酷いの…?
353 21/06/20(日)20:37:20 No.815322990
ま-日本はもうこのままでいいんでねどうせ変わんないし変えられないでしょこの体質
354 21/06/20(日)20:37:28 No.815323058
日本で駄目でもネトフリの覚えはいいから…
355 21/06/20(日)20:37:29 No.815323065
仮面ライダーも大人向けにするとエログロに走るのはなんなんだ 80年代OVA直撃世代が作る方に回ったからか?
356 21/06/20(日)20:37:30 No.815323073
>安っぽい内輪もめと陰謀論で子供向け作品を脚色して大人向け! アメコミの映画だってそうだろ… 内輪もめばっかやりやがって
357 21/06/20(日)20:37:31 No.815323082
>逆にアニメとランキング分け合ってる韓流の人気ってなんなの? なんなのと言われてもただの人気だよ
358 21/06/20(日)20:37:38 No.815323142
>逆にアニメとランキング分け合ってる韓流の人気ってなんなの? 暇なおばちゃんが見てる
359 21/06/20(日)20:37:53 No.815323256
オタクが求めてるのエロってのはせいぜいお風呂シーンくらいなもんでは?
360 21/06/20(日)20:37:56 No.815323280
なんかマジで凄いニンジャスレイヤーみたいなアニメを何故海外は作ってくれないのか 映画ではそういうの得意じゃん!
361 21/06/20(日)20:37:57 No.815323284
>>俺はゴジラSP良かったと思うよ >ネトフリオリジナルじゃねーだろ?! 配信は独占だし…
362 21/06/20(日)20:37:59 No.815323303
もしかしてテレビってまだまだみんな見てるのでは?
363 21/06/20(日)20:38:03 No.815323333
そういえば相棒のアニメイテッド版とか需要ありそうで全然ないな というか刑事ドラマ実写はあんなにあるのにアニメ自体がない
364 21/06/20(日)20:38:03 No.815323336
>パシリムアニメそんなに酷いの…? どうにもすっきりしない感じの雰囲気が続く奴
365 21/06/20(日)20:38:05 No.815323357
>ドラゴン王子見てると「なんだよ向こうのオタクもこういう女の子好きなんじゃん…」ってなる 手話で会話するおばさんもあざといよね
366 21/06/20(日)20:38:18 No.815323445
>仮面ライダーも大人向けにするとエログロに走るのはなんなんだ そういうの使わない大人向けとか作れないから
367 21/06/20(日)20:38:24 No.815323476
>なんかマジで凄いニンジャスレイヤーみたいなアニメを何故海外は作ってくれないのか >映画ではそういうの得意じゃん! グリッチテックスがそれだろ めちゃくちゃ動くよ
368 21/06/20(日)20:38:26 No.815323491
>なんかマジで凄いニンジャスレイヤーみたいなアニメを何故海外は作ってくれないのか >映画ではそういうの得意じゃん! オルタードカーボンリスリブートとかどうです?
369 21/06/20(日)20:38:26 No.815323493
エログロ展開で喜ぶのは思春期あたりじゃねえかな… アンパンマンが偽善!とか言ってる年頃には刺さりまくる
370 21/06/20(日)20:38:36 No.815323572
>コウタローの立てたスレ >fu98610.jpg しってた
371 21/06/20(日)20:38:43 No.815323629
グロ見たいならインビンシブル見たら?
372 21/06/20(日)20:38:47 No.815323665
>パシリムアニメそんなに酷いの…? 嫌いじゃないしキャラは好きになるけどひたすら地味だしまぁ映画見てから期待するもんは見れないというか
373 21/06/20(日)20:38:48 No.815323676
>逆にアニメとランキング分け合ってる韓流の人気ってなんなの? レンタルDVD全盛期から結構な規模で韓流コーナー出来るくらいには人気あったからな… 一時期店員やってたけど新作でもシリーズ全部借りてくおばちゃんとか結構いたからそりゃ儲かるわってなった
374 21/06/20(日)20:38:56 No.815323740
半年前に登録してろくに見ないママ半年ぐらい経っちゃったけどいろいろ見てみようかなあ…
375 21/06/20(日)20:38:59 No.815323774
>逆にアニメとランキング分け合ってる韓流の人気ってなんなの? 恋愛モノは女性層ガッツリ掴んでるから強いんじゃね 恋愛モノ以外でも「」が好きそうなホラーやバイオレンスなのもあって面白いし
376 21/06/20(日)20:39:10 No.815323847
いきなり知らん奴の名前出されても…
377 21/06/20(日)20:39:18 No.815323926
向こうのアニメは気が強くて責任感も強い女の子が多くてシコれる
378 21/06/20(日)20:39:37 No.815324068
>なんかマジで凄いニンジャスレイヤーみたいなアニメを何故海外は作ってくれないのか カーボンなんとか打ち切られちゃったねー
379 21/06/20(日)20:39:42 No.815324116
>エログロ展開で喜ぶのは思春期あたりじゃねえかな… >アンパンマンが偽善!とか言ってる年頃には刺さりまくる そういうのの受け皿を異世界系が一気に担ってる印象がある
380 21/06/20(日)20:39:48 No.815324163
韓ドラは単純に広く受けやすい作品が多いというか若い子からおばあちゃんまで普通に男性が見ても面白い作品は伸びる
381 21/06/20(日)20:39:55 No.815324213
>アンパンマンが偽善!とか言ってる年頃には刺さりまくる 正義とは本当に正義なのか?みたいなテーマいいよね
382 21/06/20(日)20:39:56 No.815324226
>恋愛モノは女性層ガッツリ掴んでるから強いんじゃね >恋愛モノ以外でも「」が好きそうなホラーやバイオレンスなのもあって面白いし コクソン アシュラ あなたその川を渡らないで 「」が好きそうだ
383 21/06/20(日)20:40:04 No.815324296
子供向け→大人向けってステップじゃなくて 実際は間に子供向け→中高生向け→大人向けみたいなどっち付かずの奴が挟まってて結構な量の大人向けが真ん中に属してる気がする
384 21/06/20(日)20:40:25 No.815324472
なんか知らん海外アニメ並べられて凄いラインナップ…!って盛り上がられても反応に困る
385 21/06/20(日)20:40:25 No.815324473
まあ韓流ドラマ見ないで日本のクソドラマ見てるってのもリアリティないしね…
386 21/06/20(日)20:40:33 No.815324552
韓流ドラマはまんま昔の昭和~平成期のドラマの文法で作ってるんで そりゃおじいちゃんおばあちゃん世代はウケ良くて当然だと思う なんていうかあーそういうのね!じゃあ次はこうなるでしょ?ほらね!って安心して見れる感じがある
387 21/06/20(日)20:40:40 No.815324626
韓流はドラマなら恋愛物多いし映画ならバイオレンスとホラー強いからな…
388 21/06/20(日)20:40:43 No.815324652
そもそもいくつも賞を取った格調高いアニメです!って言われてもさ…
389 21/06/20(日)20:40:46 No.815324674
僕らを作ったオモチャたちのアニメ化率そこそこ高いからパワレンアニメとかやってみないかな
390 21/06/20(日)20:40:50 No.815324707
>嫌いじゃないしキャラは好きになるけどひたすら地味だしまぁ映画見てから期待するもんは見れないというか そもそも映画が…
391 21/06/20(日)20:40:54 No.815324738
>>なんかマジで凄いニンジャスレイヤーみたいなアニメを何故海外は作ってくれないのか >カーボンなんとか打ち切られちゃったねー オルタードカーボンは本編の実写ドラマがS1で原作を魔改造した内容で受けたのでS2で完全オリジナルになった めっちゃ評判悪くて打ち切りになった
392 21/06/20(日)20:40:57 No.815324764
>パシリムアニメそんなに酷いの…? 映画の魅力がリアルな映像のイェーガー対カイジュウだからただのCGアニメになっても迫力不足でな…物語も平凡だし でもパイスー着てるママはエロかったよ
393 21/06/20(日)20:41:24 No.815325014
愛の不時着や黄金の私の人生とかは実際クソ面白いので1度見てみて欲しい
394 21/06/20(日)20:41:29 No.815325049
エロとグロが好きな「」の為にネトフリがこんなアニメを配信するらしいぞ! https://www.netflix.com/jp/title/80189631 チェーンソーを振り回すジョージ・ワシントンと、ビールを愛するサム・アダムスが、打倒英国を目指し立ち上がる! アメリカ独立革命の裏を描く奇想天外なアニメ。
395 21/06/20(日)20:41:38 No.815325147
むらかみてるあき監督で対魔忍新作アニメ独占で作ってくれたらなあ
396 21/06/20(日)20:41:47 No.815325239
>実際は間に子供向け→中高生向け→大人向けみたいなどっち付かずの奴が挟まってて結構な量の大人向けが真ん中に属してる気がする 青少年向けって日本だけ詰めが甘いとか青臭いとか叩かれてそう そう言う年頃向けってことでほっとけばいいのに
397 21/06/20(日)20:41:52 No.815325291
海外ドラマも一時期は一般層まで見てるような作品定期的にあったけど 今は海外ドラマ好きが見てるくらいに落ち着いてるな…
398 21/06/20(日)20:41:53 No.815325296
>向こうのアニメは気が強くて責任感も強い女の子が多くてシコれる 心の底から同意する
399 21/06/20(日)20:42:07 No.815325406
日本人はアニメに格式とか感じてないんだって 良くも悪くも頭空っぽで見られる娯楽なの
400 21/06/20(日)20:42:15 No.815325452
>そもそもいくつも賞を取った格調高いアニメです!って言われてもさ… この賞取りました!じゃなくてこのアニメ凄くシコれます!の方が分かりやすくて人も呼べるよね
401 21/06/20(日)20:42:17 No.815325466
>韓流はドラマなら恋愛物多いし映画ならバイオレンスとホラー強いからな… ネトフリ韓国物はドラマでも後者のタイプがそこそこ多くて好き
402 21/06/20(日)20:42:29 No.815325568
>僕らを作ったオモチャたちのアニメ化率そこそこ高いからパワレンアニメとかやってみないかな 素直にパワレン持ってくればよくない?旧シリーズは視聴困難だし ギンガマンのやつとか面白かった記憶がある
403 21/06/20(日)20:42:36 No.815325627
>向こうのアニメは気が強くて責任感も強い女の子が多くてアナル弱そうでシコれる
404 21/06/20(日)20:42:38 No.815325645
怒らないで下さいね バタくさい絵柄のアニメや漫画って日本じゃディズニー以外受けないんだよね
405 21/06/20(日)20:42:40 No.815325666
>そもそもいくつも賞を取った格調高いアニメです!って言われてもさ… 賞レースで受ける作品と大衆に受けるエンタメ作品ってまた別だよね…
406 21/06/20(日)20:42:41 No.815325677
>チェーンソーを振り回すジョージ・ワシントンと、ビールを愛するサム・アダムスが、打倒英国を目指し立ち上がる! アメリカ独立革命の裏を描く奇想天外なアニメ。 タイトルのアメリカTHE MOVIEだけで笑えるわ
407 21/06/20(日)20:42:44 No.815325687
>チェーンソーを振り回すジョージ・ワシントンと、ビールを愛するサム・アダムスが、打倒英国を目指し立ち上がる! アメリカ独立革命の裏を描く奇想天外なアニメ。 完全に日本のクソ擬人化ソシャゲの文法のキャラデザ好き!
408 21/06/20(日)20:43:09 No.815325882
>怒らないで下さいね >バタくさい絵柄のアニメや漫画って日本じゃディズニー以外受けないんだよね だからなんですぐイルミネーションやドリームワークス無視するの
409 21/06/20(日)20:43:13 No.815325918
ニンジャスレイヤー挙げられても あんなもん見たい人そうはいねえよ…
410 21/06/20(日)20:43:24 No.815326020
>>実際は間に子供向け→中高生向け→大人向けみたいなどっち付かずの奴が挟まってて結構な量の大人向けが真ん中に属してる気がする >青少年向けって日本だけ詰めが甘いとか青臭いとか叩かれてそう >そう言う年頃向けってことでほっとけばいいのに 何故かそういう年頃じゃない人達が怒るよね
411 21/06/20(日)20:43:24 No.815326022
シコれるっつったってこの絵柄じゃおめぇ…
412 21/06/20(日)20:43:27 No.815326049
>この賞取りました!じゃなくてこのアニメ凄くシコれます!の方が分かりやすくて人も呼べるよね 頭の中に海綿体が詰まってそう
413 21/06/20(日)20:43:43 No.815326190
ヤスケ見ようぜ!
414 21/06/20(日)20:43:45 No.815326204
オルタードカーボンはS1は面白かったんだけどねー S2はもうなんというか駄目まじでつまんない なのでアニメで最初からやっとけばよかったのではと思いました
415 21/06/20(日)20:43:45 No.815326211
>>怒らないで下さいね >>バタくさい絵柄のアニメや漫画って日本じゃディズニー以外受けないんだよね >だからなんですぐイルミネーションやドリームワークス無視するの ミニオンズでシコるとか超上級者じゃん 俺には無理だよ
416 21/06/20(日)20:43:46 No.815326214
カートゥーンやアメコミの感想や魅力を宣伝をする為に脳を切り離したアカウントです。英語が全然出来ないのに原語で読んだり見たりしてます。多分間違えてる部分がめちゃくちゃあると思うのでご意見ごあれば是非言ってください 2021年5月からTwitterを利用しています 326 フォロー中 228 フォロワー これスレ「」のアカウント?
417 21/06/20(日)20:43:53 No.815326265
カートゥーンネットワーク!
418 21/06/20(日)20:43:53 No.815326267
>だからなんですぐイルミネーションやドリームワークス無視するの だからそれはディズニーじゃないの?
419 21/06/20(日)20:43:56 No.815326295
アメリカのアニメ=バタ臭いってなるの何十年前の認識だよ…
420 21/06/20(日)20:43:58 No.815326315
>日本人はアニメに格式とか感じてないんだって >良くも悪くも頭空っぽで見られる娯楽なの つまり…. >No.815325049 これみたいな作品がいいってことじゃん!
421 21/06/20(日)20:44:03 No.815326359
>怒らないで下さいね >バタくさい絵柄のアニメや漫画って日本じゃディズニー以外受けないんだよね 自らの知見の狭さをわざわざ披露する意味は?
422 21/06/20(日)20:44:08 No.815326397
なんかよくわからん偉人の名前付けた海外の賞とか言われてもわかんないんだよね この漫画がすごい!みたいなわかりやすさで頼むよ
423 21/06/20(日)20:44:13 No.815326435
>海外ドラマも一時期は一般層まで見てるような作品定期的にあったけど >今は海外ドラマ好きが見てるくらいに落ち着いてるな… 長期作品になってグダったり人気低迷打ち切りが印象悪くしてしまった… もったいない…
424 21/06/20(日)20:44:18 No.815326485
>オルタードカーボンはS1は面白かったんだけどねー >S2はもうなんというか駄目まじでつまんない >なのでアニメで最初からやっとけばよかったのではと思いました ぶっちゃけ小説はS1より面白いから3部作買って読もう
425 21/06/20(日)20:44:19 No.815326490
>ヤスケ見ようぜ! まず自分で全部見てから言ってるんだろうな貴様!
426 21/06/20(日)20:44:21 No.815326509
>日本人はアニメに格式とか感じてないんだって >良くも悪くも頭空っぽで見られる娯楽なの 格式はともかく日本のアニメって人間関係が複雑で頭空っぽでは見れないと思うが
427 21/06/20(日)20:44:24 No.815326536
ネトフリの実写オリジナル映画の打率の低さはアメリカでもニュースになりまくってて 売上低いのが何でかこっちじゃ知られないから日本で有志が記事をまとめらてるけど それが何でなのか「」は多少理解をした方がいい https://ameblo.jp/madamezelda/entry-12574386676.html
428 21/06/20(日)20:44:32 No.815326599
>>だからなんですぐイルミネーションやドリームワークス無視するの >だからそれはディズニーじゃないの? ディズニーじゃないんだって
429 21/06/20(日)20:44:41 No.815326667
エデンはCV山寺がいい感じだった
430 21/06/20(日)20:44:53 No.815326738
日本人向けに作られてる日本人が大好きな日本アニメが山のようにあるんだから 海外アニメがそこに食い込むのはそりゃキツイでしょ
431 21/06/20(日)20:44:54 No.815326749
>カートゥーンネットワーク! はなかっぱ帰れや!
432 21/06/20(日)20:45:10 No.815326880
さっきから関係ないツイッターアカウント晒してるアホはなんなの
433 21/06/20(日)20:45:11 No.815326889
>なんかよくわからん偉人の名前付けた海外の賞とか言われてもわかんないんだよね >この漫画がすごい!みたいなわかりやすさで頼むよ 役に立たないやつを例にするのやめろ
434 21/06/20(日)20:45:13 No.815326911
アメリカの映画はバタ臭くない! ってなるにはそのバタ臭くないアニメが大ヒットして 日本人の意識変えなきゃむりだと思うよ…
435 21/06/20(日)20:45:20 No.815326972
しこれる!だと頭精子詰まってんのかみたいな言い方だけど まあこういうアニメですみたいなのがじゃあ見るかぁってなるよ
436 21/06/20(日)20:45:27 No.815327021
日本人向けに作られた日本ドラマのところに食い込む韓ドラすごくね?
437 21/06/20(日)20:45:28 No.815327037
>アメリカの映画はバタ臭くない! >ってなるにはそのバタ臭くないアニメが大ヒットして >日本人の意識変えなきゃむりだと思うよ… スパイダーバースは?
438 21/06/20(日)20:45:30 No.815327049
>>日本人はアニメに格式とか感じてないんだって >>良くも悪くも頭空っぽで見られる娯楽なの >格式はともかく日本のアニメって人間関係が複雑で頭空っぽでは見れないと思うが 話を理解しなくたってアニメは楽しめる そうカッコいいロボとパンチラさえあれば
439 21/06/20(日)20:45:40 No.815327131
まさかアメリカのCGアニメは全部ディズニーみたいなおじいちゃんみたいな認識を…?
440 21/06/20(日)20:45:41 No.815327138
>>カートゥーンネットワーク! >ケロロ軍曹帰れや!
441 21/06/20(日)20:45:53 No.815327216
ワルキューレは演出がちょっとくどいな…って思うとこがあったけど1.5倍速にすると個人的にとても丁度いい間になった
442 21/06/20(日)20:45:56 No.815327245
>この賞取りました!じゃなくてこのアニメ凄くシコれます!の方が分かりやすくて人も呼べるよね 公式がその宣伝できればいいんだろうけどな…
443 21/06/20(日)20:45:57 No.815327253
>>なんかよくわからん偉人の名前付けた海外の賞とか言われてもわかんないんだよね >>この漫画がすごい!みたいなわかりやすさで頼むよ >役に立たないやつを例にするのやめろ imgでもこの漫で上位になった漫画はよくスレ立つようになるじゃん 役に立たないとか言ってるのはお前だけだよ 星先生とかあれ以前はほぼスレ見なかった
444 21/06/20(日)20:46:06 No.815327322
ぶっちゃけコウタロー君くらいだよ「」でネトフリの海外アニメラインナップに興奮してアメコミを語る大抵の連中は分かってないみたいな事言いながら東方裏追放されたの
445 21/06/20(日)20:46:13 No.815327384
でもシコれるヒロインは重要なファクターだぜ? 日本風の絵でやってくれよ
446 21/06/20(日)20:46:27 No.815327485
そうだねUSJはディズニーランドだよね
447 21/06/20(日)20:46:29 No.815327503
>さっきから関係ないツイッターアカウント晒してるアホはなんなの キチガイだから無視しろ
448 21/06/20(日)20:46:47 No.815327641
>ネトフリの実写オリジナル映画の打率の低さはアメリカでもニュースになりまくってて アルジャーノン家?とかいうご自慢のオリジナルより 進撃のほうが話題になってたんだっけ? なんかの記事で「視聴者は巨人が人を食うアニメのほうが好みのようだ」とか酷評されたわ
449 21/06/20(日)20:46:53 No.815327671
abemaみたいに付けたらなんか流れてるみたいなの作ればいいと思う
450 21/06/20(日)20:47:13 No.815327824
アヌシー国際映画祭とか調べてみると楽しいぞ…
451 21/06/20(日)20:47:26 No.815327919
>>アメリカの映画はバタ臭くない! >>ってなるにはそのバタ臭くないアニメが大ヒットして >>日本人の意識変えなきゃむりだと思うよ… >スパイダーバースは? 日本風のキャラ以外語られもしないじゃん
452 21/06/20(日)20:47:26 No.815327924
日本の劇場アニメは全部ジブリ 海外の劇場アニメは全部ディズニーでよくない?
453 21/06/20(日)20:47:37 No.815328010
>さっきから関係ないツイッターアカウント晒してるアホはなんなの スレ「」が >ネトフリジャパンのせいでネトフリアニメ全体に風評被害行ってるからマトモな紹介アカウント貼る って紹介してるアカウントじゃん!
454 21/06/20(日)20:47:44 No.815328070
国産アニメもネトフリ先行配信だと結構面白いのあるけど完全独占だと一気に渋くなるから難しいね…