ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/20(日)19:29:26 No.815292264
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/20(日)19:30:28 No.815292721
デバフ強い
2 21/06/20(日)19:31:09 No.815293039
攻撃呪文として強いじゃねえか
3 21/06/20(日)19:31:19 No.815293118
なそ にん
4 21/06/20(日)19:32:06 No.815293478
水風呂用意は汎用性あるな
5 21/06/20(日)19:32:40 No.815293677
水属性だな
6 21/06/20(日)19:33:42 No.815294140
極寒地域で水風呂に突き落としとかもできるわけだ
7 21/06/20(日)19:34:09 No.815294318
冬山にサウナは調整難しそう
8 21/06/20(日)19:34:33 No.815294484
ちゃっかり盗賊が相棒ポジについてる…
9 21/06/20(日)19:34:38 No.815294526
砂漠も突破できるんじゃね?
10 21/06/20(日)19:34:56 No.815294665
砂漠もいける
11 21/06/20(日)19:35:03 No.815294713
香川こっわ
12 21/06/20(日)19:35:17 No.815294820
デバフもバフもばら撒けるとか最強かよ
13 21/06/20(日)19:35:28 No.815294887
単純に熱能力者じゃねーか!
14 21/06/20(日)19:35:36 No.815294942
雪山で相手を水風呂空間にしたら凍死させれるな
15 21/06/20(日)19:36:09 No.815295166
ご当地サウナってなんか変なの多いよね
16 21/06/20(日)19:36:30 No.815295335
服着てサウナに入った状態ってどうなるの?
17 21/06/20(日)19:36:33 No.815295362
普通の風呂も用意できない?
18 21/06/20(日)19:36:43 No.815295438
即効性ないけどヒーラーとしても優秀だな どちらかというとメンタル面の
19 21/06/20(日)19:37:48 No.815295898
女盗賊がちゃっかりバディになってるのとてもいいと思う
20 21/06/20(日)19:38:24 No.815296162
サウナで20~40度みたいな温い環境とかあるのかな?
21 21/06/20(日)19:38:42 No.815296284
甲冑相手だと あっつ!これあっつ!ってなりそう
22 21/06/20(日)19:39:05 No.815296464
>服着てサウナに入った状態ってどうなるの? 死ぬぜ!
23 21/06/20(日)19:39:48 No.815296860
>サウナで20~40度みたいな温い環境とかあるのかな? 夏場の部屋でどうにかしろ
24 21/06/20(日)19:40:43 No.815297298
盗賊の子が水風呂でわからされたのは分かる
25 21/06/20(日)19:41:43 No.815297796
から風呂って江戸時代?からある最古のサウナで壁が普通の石だから触ったら皮膚が取れるって聞いたぞ
26 21/06/20(日)19:42:01 No.815297928
運動とサウナのセットは死ぬ
27 21/06/20(日)19:42:31 No.815298135
塚原から風呂サウナ火傷防止で長袖長ズボン着用なのか
28 21/06/20(日)19:42:45 No.815298264
>から風呂って江戸時代?からある最古のサウナで壁が普通の石だから触ったら皮膚が取れるって聞いたぞ オーブンか?
29 21/06/20(日)19:43:06 No.815298404
160で大丈夫なの?入り方次第で楽しめるもんなの
30 21/06/20(日)19:43:11 No.815298440
塚原から風呂は奈良時代に行基が開いたと言われる由緒正しいサウナだぞ 温度設定はおかしいけど
31 21/06/20(日)19:43:18 No.815298488
拷問では?
32 21/06/20(日)19:43:34 No.815298607
どこでも水出せるのは便利だよなー…命に関わる…
33 21/06/20(日)19:43:35 No.815298612
雪山とか相手を水風呂につけて自軍をサウナにすればバフデバフ完璧だから相性が良すぎる…
34 21/06/20(日)19:43:39 No.815298632
>甲冑相手だと >肌がジュウウウって焼けそう
35 21/06/20(日)19:44:19 No.815298971
サウナの100度だって普通に考えたらありえなくない?って温度だから160でもセーフ
36 21/06/20(日)19:44:29 No.815299061
ググったら毛布着て入れとかそんなに…
37 21/06/20(日)19:44:49 No.815299220
>160で大丈夫なの?入り方次第で楽しめるもんなの 軽く体を暖めてから次の普通のサウナに移るって聞いた
38 21/06/20(日)19:44:52 No.815299249
サウナでも水風呂空間でも掛けて逃げてるだけで相手倒せるやつだな…
39 21/06/20(日)19:45:35 No.815299580
服着て入るだろ? 100℃以上に熱された布が全身にびったりくっつく 人間は死ぬ
40 21/06/20(日)19:46:12 No.815299883
着ている金属鎧を100度に!
41 21/06/20(日)19:46:14 No.815299898
拷問っていうか普通に熱中症で死ぬのでは
42 21/06/20(日)19:46:22 No.815299950
>100℃以上に熱された布が全身にびったりくっつく 服の上から熱湯掛けられたのとほぼ同義なの? なんで普通に入る分には生きてるの?
43 21/06/20(日)19:46:32 No.815300012
サウナの魅力に惹かれて仲間が増えていく
44 21/06/20(日)19:46:45 No.815300092
ワンピースで見た
45 21/06/20(日)19:47:02 No.815300219
減量中のボクサーはウィンドブレーカーとか厚着してサウナ入って水分減らすからな…
46 21/06/20(日)19:47:12 No.815300290
これが唯一神ユミルの意思です
47 21/06/20(日)19:47:44 No.815300544
整ったー!
48 21/06/20(日)19:47:52 No.815300627
ああ!氷魔法の達人がサウナに拮抗している! あっ水風呂に落とされた
49 21/06/20(日)19:48:08 No.815300768
>>100℃以上に熱された布が全身にびったりくっつく >服の上から熱湯掛けられたのとほぼ同義なの? >なんで普通に入る分には生きてるの? それとは違う 意味合いで言えば蒸し料理にされるから内部から死ぬ 具体的に言うと脳が茹って死ぬ
50 21/06/20(日)19:48:28 No.815300907
>>100℃以上に熱された布が全身にびったりくっつく >服の上から熱湯掛けられたのとほぼ同義なの? >なんで普通に入る分には生きてるの? 発汗して汗が蒸発する際に皮膚表面の熱をどんどん奪うからかな?
51 21/06/20(日)19:48:38 No.815300992
火と水の二重属性って考えると超カッコいい…
52 21/06/20(日)19:49:01 No.815301129
唐突に100度の空間に投げ込まれるとか普通に死ぬ
53 21/06/20(日)19:49:10 No.815301200
同行者が絵に描き残したことで伝わっているとされる
54 21/06/20(日)19:49:23 No.815301288
この世界でファンタジーサウナ作れば能力も拡大できるんじゃないのか 超地獄炎サウナとか
55 21/06/20(日)19:49:31 No.815301345
>ああ!氷魔法の達人がサウナに拮抗している! >あっ水風呂に落とされた 下手に拮抗すると湿度が上がって被害が増すぞ
56 21/06/20(日)19:49:44 No.815301443
本場フィンランドの水風呂というか雪に突っ込ませるとかそういうのもできる
57 21/06/20(日)19:50:06 No.815301601
>火と水の二重属性って考えると超カッコいい… メドローアじゃんっ!
58 21/06/20(日)19:50:10 No.815301631
旅館に行くと紙の鍋みたいなヤツあるけど燃えないでしょ? あんな感じです
59 21/06/20(日)19:50:24 No.815301753
水着回も簡単に用意出来る
60 21/06/20(日)19:50:55 No.815301991
高速でサウナと水風呂を切り替えることで あらゆる物質を脆化させる!
61 21/06/20(日)19:50:56 No.815301999
いつでもどこでも誰にでも の範囲をそのまんま解釈すると 名前も知らない敵国の王だろうと暗殺出来る
62 21/06/20(日)19:50:57 No.815302010
hitmanで標的をサウナに閉じ込める殺し方あったな
63 21/06/20(日)19:51:10 No.815302119
>水着回も簡単に用意出来る 冬山行軍で唐突に水着回できるの強いな…
64 21/06/20(日)19:51:22 No.815302228
香川はなんなの? うどんで得た熱をサウナで解き放つの?
65 21/06/20(日)19:51:47 No.815302413
火薬庫にいる人の周りサウナ化したら吹っ飛ぶよね?
66 21/06/20(日)19:51:51 No.815302465
>単純に熱能力者じゃねーか! ねっかいじごく!
67 21/06/20(日)19:52:06 No.815302573
香川はン百年前に作られた石造りのサウナが未だ現役と聞く 中でめっちゃ火焚いてから入るやつ
68 21/06/20(日)19:52:14 No.815302649
禁術!ウェルビー栄の水風呂!水温シングル驚異の3℃!
69 21/06/20(日)19:52:20 No.815302683
>火薬庫にいる人の周りサウナ化したら吹っ飛ぶよね? 湿気って点かないのでは?
70 21/06/20(日)19:52:21 No.815302699
>火薬庫にいる人の周りサウナ化したら吹っ飛ぶよね? 湿気るんじゃねえかな
71 21/06/20(日)19:52:24 No.815302720
敵国の首都はサウナと化した…
72 21/06/20(日)19:52:28 No.815302765
この時代において軍隊が常にリフレッシュして万全のコンディションで戦えるメリットいかばかりか
73 21/06/20(日)19:52:31 No.815302781
>火薬庫にいる人の周りサウナ化したら吹っ飛ぶよね? 湿気るから火薬がダメになるのはあるかも
74 21/06/20(日)19:52:40 No.815302859
>火薬庫にいる人の周りサウナ化したら吹っ飛ぶよね? 湿度は高いからどうかな
75 21/06/20(日)19:52:43 No.815302887
水風呂はもちろんサンダートルネード(平均温度9度)を使わせてもらう
76 21/06/20(日)19:52:55 No.815302960
雪山でも砂漠でも船上でも生命線になる能力と考えたらかなり使えるな
77 21/06/20(日)19:53:15 No.815303127
普通に強い
78 21/06/20(日)19:53:30 No.815303246
>これが唯一神ユミルの意思です やっぱ滅びてよかったなエルディアじん
79 21/06/20(日)19:53:36 No.815303305
サウナで人が死なない理由は気化熱ってスゲー!!としか言いようがない
80 21/06/20(日)19:53:48 No.815303425
生肉をこの中に2時間入れておくことで美味しい低温調理肉ができるのだ
81 21/06/20(日)19:53:54 No.815303487
>水風呂はもちろんサンダートルネード(平均温度9度)を使わせてもらう 最低温度は氷点下のもあるぞ!
82 21/06/20(日)19:53:59 No.815303523
>禁術!ウェルビー栄の水風呂!水温シングル驚異の3℃! それもう氷風呂じゃないですかー!
83 21/06/20(日)19:54:01 No.815303554
>香川はン百年前に作られた石造りのサウナが未だ現役と聞く >中でめっちゃ火焚いてから入るやつ ピザ窯と同じ理屈なのか
84 21/06/20(日)19:54:17 No.815303687
無限水風呂が戦略的チートすぎない?
85 21/06/20(日)19:54:32 No.815303778
ロシアかどこかでサウナから出てすぐに凍った湖に飛び込むヤツあったな
86 21/06/20(日)19:54:33 No.815303791
防具はダメージ源化するし武器も数分で持ってられなくなるのが強すぎる
87 21/06/20(日)19:54:45 No.815303894
炎系能力者にしては低温だが人を熱殺するのには十分すぎる…
88 21/06/20(日)19:54:49 No.815303937
から風呂の写真見たけれど入り口の写真がまんま火葬場だったぞ
89 21/06/20(日)19:54:53 No.815303971
3分は折れるの早すぎないかな
90 21/06/20(日)19:54:56 No.815303993
暖かいお風呂は出せないの
91 21/06/20(日)19:55:00 No.815304035
サウナってお湯を沸かせられるんだろうか? 沸かせられたら水も熱もお湯も出せる最強の炊飯係になれるな
92 21/06/20(日)19:55:01 No.815304040
内政でも軍事でも無限の水と熱供給は引く手あまただな
93 21/06/20(日)19:55:11 No.815304134
描写見るに範囲も射程も割と広そうで強いな…
94 21/06/20(日)19:55:13 No.815304157
これで活用法がない!って最初思うのはただの馬鹿じゃねーか
95 21/06/20(日)19:55:15 No.815304185
考えてみれば熱力学を支配するんだから弱いわけないな
96 21/06/20(日)19:55:38 No.815304384
>3分は折れるの早すぎないかな 運動しながらの3分だから地獄だよ
97 21/06/20(日)19:55:49 No.815304477
>3分は折れるの早すぎないかな いいか「」服を着たままサウナで走り回るとと人は死ぬ
98 21/06/20(日)19:56:05 No.815304621
蒸気調理に使えるだろうか…
99 21/06/20(日)19:56:08 No.815304629
こいつの軍入ったらいつでも風呂入り放題なんだぜ
100 21/06/20(日)19:56:15 No.815304689
サウナ入ってるとだんだん怖くなってくる俺にとって最凶の魔法だ…
101 21/06/20(日)19:56:16 No.815304691
>これで活用法がない!って最初思うのはただの馬鹿じゃねーか サウナって字面がね…
102 21/06/20(日)19:56:16 No.815304696
サウナって基本的に湿度低いから耐えられるんじゃなかったっけ
103 21/06/20(日)19:56:19 No.815304714
>3分は折れるの早すぎないかな サウナの中で走り回ると肺が死ぬと謂う…
104 21/06/20(日)19:56:27 No.815304790
>これで活用法がない!って最初思うのはただの馬鹿じゃねーか いやこの説明だけだとなんでやねんになるよ
105 21/06/20(日)19:56:28 No.815304795
>3分は折れるの早すぎないかな 普通に異世界人追ってたら急にサウナに放り込まれるんだぞ 鍛えてたって耐えられるかどうか
106 21/06/20(日)19:56:46 No.815304919
敵の食料庫をかんたんに駄目にできる
107 21/06/20(日)19:57:01 No.815305031
衛生的に暮らせる能力ありがたい…
108 21/06/20(日)19:57:02 No.815305037
…もしかして普段普通にサウナ入るのも冷静に見ると結構イカれた行為なのでは?
109 21/06/20(日)19:57:04 No.815305060
>サウナって基本的に湿度低いから耐えられるんじゃなかったっけ だったらロウリュすればいいだろ!
110 21/06/20(日)19:57:11 No.815305105
塚原から風呂ググったけどサウナと言うよりで窯なんだな… 火入れてガンガン熱した後に火を消してそこに入るだけ
111 21/06/20(日)19:57:18 No.815305156
相手がどれだけ移動してもサウナ空間に入れ溶けるなんて思わないじゃん…
112 21/06/20(日)19:57:19 No.815305158
普通にサウナ行く感じでも3分は一発目から中々仕上がるよ
113 21/06/20(日)19:57:33 No.815305244
>極寒地域で水風呂に突き落としとかもできるわけだ 極寒地帯だと水中のほうが温かいし…
114 21/06/20(日)19:57:33 No.815305245
>敵の食料庫をかんたんに駄目にできる ウワーッ干し肉とか乾燥食品が駄目になってる!
115 21/06/20(日)19:57:36 No.815305267
サウナ化させられたら最初何が起きてるかわからないだろうから…
116 21/06/20(日)19:57:40 No.815305294
何でエルフ盗賊ナチュラルに仲間になってるの?
117 21/06/20(日)19:57:44 No.815305318
ただし対象は裸かタオルのみに限るくらいの条件つけないと都合が良過ぎる
118 21/06/20(日)19:57:44 No.815305319
サウナ空間を極限まで小さくして他人の脳の一部を煮えさせるとか可能だろうか
119 21/06/20(日)19:57:56 No.815305396
サウナと雪あびを繰り返す!
120 21/06/20(日)19:57:58 No.815305417
異世界転生サウナは短編ながらそれなりに受けそうな気がする 長期シリーズは流石に厳しそう
121 21/06/20(日)19:58:00 No.815305429
>極寒地帯だと水中のほうが温かいし… 即解除!
122 21/06/20(日)19:58:09 No.815305504
風属性魔法ロウリウも使えるぞ
123 21/06/20(日)19:58:29 No.815305654
アカスリは?
124 21/06/20(日)19:58:40 No.815305723
ぬるい方でもラッコより高いとか意味わかんねえな…
125 21/06/20(日)19:58:41 No.815305729
湿度100%近くの場所で喉と肺を焼きながら動き回るとか地獄か
126 21/06/20(日)19:58:41 No.815305732
もしやこの俺のどこでもフルーツ牛乳が出せる能力とベストマッチなのでは
127 21/06/20(日)19:58:44 No.815305754
>風属性魔法ロウリウも使えるぞ 分厚い金属鎧相手に熱風はやばい
128 21/06/20(日)19:58:58 No.815305851
水風呂空間もしばらく放置したら低体温症で死ぬと思う
129 21/06/20(日)19:59:00 No.815305869
>>極寒地域で水風呂に突き落としとかもできるわけだ >極寒地帯だと水中のほうが温かいし… じゃあサウナで汗かかせて即解除しようぜ!
130 21/06/20(日)19:59:06 No.815305919
真水生成魔法でもあるなら使い勝手が良過ぎてダメ
131 21/06/20(日)19:59:07 No.815305928
くらえ!フィンランドの水?風呂!
132 21/06/20(日)19:59:08 No.815305938
>サウナって基本的に湿度低いから耐えられるんじゃなかったっけ それはドライサウナの話であって通常のサウナは湿度低いとは限らないぞ 最近流行りのロウリュとかも室内の湿度上げて体感温度は上げてるけど室温そのものは当然ながら水かけてるんで下がってるからな
133 21/06/20(日)19:59:19 No.815306021
雪山なら意図的にナダルを起こせそうな能力
134 21/06/20(日)19:59:31 No.815306091
>何でエルフ盗賊ナチュラルに仲間になってるの? サウナと水風呂を繰り返して撃退したらととのって自分からおねだりしてくるようになった
135 21/06/20(日)19:59:32 No.815306100
軍隊で常に付き纏う問題が劣悪な環境や慣れない気候風土で体力が落ちての疫病の流行だからな 衛生面で万全の体制が整えられるから歴史を塗り替えられるぞ
136 21/06/20(日)19:59:34 No.815306113
フィンランドにテントサウナあるからな…そんなにサウナ入りたいのかフィンランド人
137 21/06/20(日)19:59:35 No.815306127
超天気がいい夏の日よりさらにタチの悪い空間を任意で展開する…と言われれば 普通にキッツ…ってなるよね
138 21/06/20(日)19:59:45 No.815306193
>雪山なら意図的にナダルを起こせそうな能力 ナダルかわいそ…
139 21/06/20(日)20:00:04 No.815306299
ナダルは土属性だろ!
140 21/06/20(日)20:00:07 No.815306325
汗が気化して熱を奪うからサウナに居られる 服を着たりしてると気化が阻害されるので熱でゆだって死ぬのか
141 21/06/20(日)20:00:13 No.815306372
空間支配系だから固有結界とか領域展開みたいなのをサウナ展開で上書きできる
142 21/06/20(日)20:00:17 No.815306399
>3分は折れるの早すぎないかな この子は全力疾走つきだからな
143 21/06/20(日)20:00:29 No.815306475
サウナの交互浴で整うのってめちゃくちゃ危険だって前に医者が言ってる記事あったけど 実際のところ勧める記事の方が多いってことは結局体にいいの?
144 21/06/20(日)20:00:35 No.815306521
金属製の剣とか握ってられなくなりそう
145 21/06/20(日)20:00:39 No.815306540
>ナダルかわいそ… すぐに脱げない寝袋で寝ていたナダルにサウナ攻撃!
146 21/06/20(日)20:00:49 No.815306613
>サウナの交互浴で整うのってめちゃくちゃ危険だって前に医者が言ってる記事あったけど >実際のところ勧める記事の方が多いってことは結局体にいいの? 体に悪いものは美味しいし体に悪いことは気持ちいいんだ
147 21/06/20(日)20:01:07 No.815306729
>>3分は折れるの早すぎないかな >この子は全力疾走つきだからな 何が起きたかもわからぬままサウナの中で走るのはつらかろう
148 21/06/20(日)20:01:34 No.815306918
>サウナの交互浴で整うのってめちゃくちゃ危険だって前に医者が言ってる記事あったけど >実際のところ勧める記事の方が多いってことは結局体にいいの? 心臓にオラァ!するようなもんなんで弱ってると心臓がんんんんんんんんん!!!して死ぬ
149 21/06/20(日)20:01:43 No.815306988
>3分は折れるの早すぎないかな サウナ内で3分間服着たまま全力疾走したらどうなる
150 21/06/20(日)20:01:44 No.815306993
大変です!敵の全落マッチョ軍団にはサウナも水風呂も効きません!
151 21/06/20(日)20:01:51 No.815307041
>ナダルは土属性だろ! 闇だろ
152 21/06/20(日)20:01:55 No.815307084
>サウナの交互浴で整うのってめちゃくちゃ危険だって前に医者が言ってる記事あったけど >実際のところ勧める記事の方が多いってことは結局体にいいの? 体に悪いが気持ちいい
153 21/06/20(日)20:02:00 No.815307117
くらえ!ヒートショック! 奸臣は死ぬ
154 21/06/20(日)20:02:18 No.815307252
>フィンランドにテントサウナあるからな…そんなにサウナ入りたいのかフィンランド人 公衆電話サウナもあるし車サウナもあるし そもそもサウナ普及率一家に一台レベルだからな
155 21/06/20(日)20:02:35 No.815307365
>サウナの交互浴で整うのってめちゃくちゃ危険だって前に医者が言ってる記事あったけど >実際のところ勧める記事の方が多いってことは結局体にいいの? 血流がめちゃくちゃ良くなって心臓とか血管にめっちゃ負担かかる 不健康な人は死ぬかもしれない
156 21/06/20(日)20:02:36 No.815307373
はっはっは! 我が操るリビングメイル軍団には効果あるまい! それにしてもなんか暑いな…
157 21/06/20(日)20:02:39 No.815307395
まぁ身体を痛めつければそれだけ頑強にはなるから一概に悪いとは言えない…
158 21/06/20(日)20:02:41 No.815307399
外気温を100℃にする能力と考えたらマジでヤバイ
159 21/06/20(日)20:02:44 No.815307422
サウナで暖を取りながら雪山超えるのって難しくね…?
160 21/06/20(日)20:02:57 No.815307530
タイトルはフィンランド・サガに決定だな
161 21/06/20(日)20:03:03 No.815307553
>サウナの交互浴で整うのってめちゃくちゃ危険だって前に医者が言ってる記事あったけど >実際のところ勧める記事の方が多いってことは結局体にいいの? 新陳代謝や血行改善には良い方向で作用する 代謝や血流が活発化するということは心臓には負担がかかる でもこれは運動だって同じことだ 心臓に負担をかけると死ぬような奴はサウナに入るな程度の話に過ぎない
162 21/06/20(日)20:03:12 No.815307647
>>フィンランドにテントサウナあるからな…そんなにサウナ入りたいのかフィンランド人 >公衆電話サウナもあるし車サウナもあるし >そもそもサウナ普及率一家に一台レベルだからな …例の動画見ただろ
163 21/06/20(日)20:03:13 No.815307653
どこからともなく熱風が来たり草で叩かれたり…?
164 21/06/20(日)20:03:19 No.815307703
>>サウナの交互浴で整うのってめちゃくちゃ危険だって前に医者が言ってる記事あったけど >>実際のところ勧める記事の方が多いってことは結局体にいいの? >体に悪いが気持ちいい オナニーと同様で 健康のためやっているのか?って話だ
165 21/06/20(日)20:03:23 No.815307727
香川のサウナの作法 https://news.ksb.co.jp/article/13906225
166 21/06/20(日)20:03:35 No.815307837
>3分は折れるの早すぎないかな 全力ダッシュしながらのサウナだぞ
167 21/06/20(日)20:03:42 No.815307892
サウナと拷問部屋って紙一重なのでは?
168 21/06/20(日)20:03:54 No.815307987
>サウナで暖を取りながら雪山超えるのって難しくね…? ぬるい水風呂なら雪山よりずっとあったかいぞ
169 21/06/20(日)20:04:11 No.815308124
ライバルはどこでも温泉召喚できる女の子で
170 21/06/20(日)20:04:18 No.815308174
>…例の動画見ただろ 最新作見たけど先にどんなゲームやってるか前知識入れとかないと本気で何やってるかわかんねえ
171 21/06/20(日)20:04:20 No.815308189
あれはととのうって言ってるから健康に良さそうに聞こえるだけで 冬場で風呂で心臓麻痺するような環境を意図的に繰り返してるようなもんだよ
172 21/06/20(日)20:04:30 No.815308272
>>>サウナの交互浴で整うのってめちゃくちゃ危険だって前に医者が言ってる記事あったけど >>>実際のところ勧める記事の方が多いってことは結局体にいいの? >>体に悪いが気持ちいい >オナニーと同様で >健康のためやっているのか?って話だ 細かい健康法よりストレスを貯めないのが1番健康にいいんだ
173 21/06/20(日)20:04:31 No.815308276
>サウナと拷問部屋って紙一重なのでは? 滅菌作用もあるからフィンランドじゃお産に使われてたくらいだぞ
174 21/06/20(日)20:04:44 No.815308384
>サウナと拷問部屋って紙一重なのでは? 風呂だってそうだろ
175 21/06/20(日)20:04:51 No.815308433
>サウナで暖を取りながら雪山超えるのって難しくね…? 自分だけに効果あるとしても足元からどんどん溶けていくな…
176 21/06/20(日)20:04:54 No.815308469
サウナの暑さと雪山の冷たさを交互に繰り返すことによってととのいながら進軍できるのだ
177 21/06/20(日)20:05:01 No.815308528
どこでも熱と水が用意できるんなら器具さえあれば無限に蒸留水作れそう
178 21/06/20(日)20:05:29 No.815308746
>あれはととのうって言ってるから健康に良さそうに聞こえるだけで >冬場で風呂で心臓麻痺するような環境を意図的に繰り返してるようなもんだよ そもそも冬場で風呂に入るだけでも心臓麻痺起こすような健康状態・年齢の奴はどんな運動しようが心臓麻痺の確率上がるだろ
179 21/06/20(日)20:05:39 No.815308804
寒い場所でサウナ魔法使ったら完全に寒さが塗り替えられて熱くなるのか 寒さと混ざってちょうどいい塩梅になるのかだな
180 21/06/20(日)20:05:46 No.815308869
サウナこわい
181 21/06/20(日)20:06:38 No.815309248
サウナ!サウナ解除!サウナ!
182 21/06/20(日)20:06:41 No.815309266
ハンニバルが一番欲しかった人材
183 21/06/20(日)20:07:13 No.815309493
>冬場で風呂で心臓麻痺するような環境を意図的に繰り返してるようなもんだよ ヒートショックは冷たい脱衣所から熱い風呂へ行くから発生する現象であり 身体をめちゃくちゃ温めてから水風呂に行く場合理論上ヒートショックはおこらないから心配いらん
184 21/06/20(日)20:07:59 No.815309837
熱風じゃん ロマサガ2で見た
185 21/06/20(日)20:08:19 No.815309978
>サウナの暑さと雪山の冷たさを交互に繰り返すことによってととのいながら進軍できるのだ ととのうにはリラックス姿勢で丁度いい温度の外気浴が必要なのですが…
186 21/06/20(日)20:08:22 No.815309999
軍隊相手に展開できるのは強すぎる
187 21/06/20(日)20:08:33 No.815310069
フィンランドあたりでサウナ我慢大会やったら普通に茹だって死傷者出るくらいには危ないよ
188 21/06/20(日)20:09:09 No.815310327
でもドラゴンとかアンデッドとかゴーレムには全く効かなさそうだ
189 21/06/20(日)20:09:13 No.815310355
>サウナの暑さと雪山の冷たさを交互に繰り返すことによってととのいながら進軍できるのだ 水滴が凍り付く!
190 21/06/20(日)20:09:16 No.815310375
ドラゴンとか溶岩魔神みたいなのは倒せなさそう
191 21/06/20(日)20:09:23 No.815310418
サウナ部で見た
192 21/06/20(日)20:10:04 No.815310705
>ととのうにはリラックス姿勢で丁度いい温度の外気浴が必要なのですが… サウナに必要不可欠な空間を用意できないわけないし…
193 21/06/20(日)20:10:14 No.815310787
溶岩魔神なら水風呂漬けで何とか…
194 21/06/20(日)20:10:26 No.815310886
無限にコーヒー牛乳を生成できる能力者もほしい
195 21/06/20(日)20:10:49 No.815311053
>>冬場で風呂で心臓麻痺するような環境を意図的に繰り返してるようなもんだよ >ヒートショックは冷たい脱衣所から熱い風呂へ行くから発生する現象であり >身体をめちゃくちゃ温めてから水風呂に行く場合理論上ヒートショックはおこらないから心配いらん 10度以下の水風呂入ってからもう一回サウナ入ったらなるかな?グルシンとか言うらしいんだけど…
196 21/06/20(日)20:10:58 No.815311131
風呂場でオナったら立っていられなくなったこと思い出した
197 21/06/20(日)20:11:32 No.815311391
>でもドラゴンとかアンデッドとかゴーレムには全く効かなさそうだ アンデッドを高温多湿の環境に置くとか正気の沙汰じゃないな…
198 21/06/20(日)20:11:33 No.815311393
雪山に限らなくても冒険するような未開の地で毎日汗流せるってすごいアドバンテージだな
199 21/06/20(日)20:11:40 No.815311452
空間なら逃げればいいけど誰にでもって 個人ターゲットできるのがえぐすぎる… 寒暖どちらにしろ長時間かけたら死ぬし
200 21/06/20(日)20:11:42 No.815311469
脳みそは無事でもきんたまにはあんまりいい影響出なさそうだけどそこんとこもどうなの「」
201 21/06/20(日)20:11:45 No.815311491
>サウナ部で見た 塚原から風呂の解説は 最強サウナ要塞を建設せよ!mp5を見るといいぞ
202 21/06/20(日)20:11:57 No.815311585
>>禁術!ウェルビー栄の水風呂!水温シングル驚異の3℃! >それもう氷風呂じゃないですかー! 室温は-25℃なのでセーフ!
203 21/06/20(日)20:12:10 No.815311686
異常環境系モンスターには効かないけど人間を相手にはそこそこ強いね サウナでダウンする前に追い詰められたら人間相手もキツいけど
204 21/06/20(日)20:13:06 No.815312028
>でもドラゴンとかアンデッドとかゴーレムには全く効かなさそうだ サウナと水風呂交互にかませてえっ何これってなってる隙に逃げればよい
205 21/06/20(日)20:13:22 No.815312151
無尽蔵に高熱と蒸気生み出せるならこれ一人で産業革命起こせない?
206 21/06/20(日)20:13:23 No.815312170
軍団相手にするには効果範囲次第だろうけど どんだけ広く出せるんだ
207 21/06/20(日)20:13:30 No.815312226
>風呂場でオナったら立っていられなくなったこと思い出した 成仏してくれ
208 21/06/20(日)20:13:48 No.815312351
>脳みそは無事でもきんたまにはあんまりいい影響出なさそうだけどそこんとこもどうなの「」 こんなものー!
209 21/06/20(日)20:14:01 No.815312451
温度の下限が精々20度ってところが弱点っちゃ弱点
210 21/06/20(日)20:14:02 No.815312466
あとサウナやべーぞ!って言われてるのは感覚鈍ってる爺婆だと普通に許容値超えて死ぬからってものある
211 21/06/20(日)20:14:08 No.815312502
ふはははスプーン曲げ程度でこの俺様に勝てると思うのか 水晶体割りますよ 降参します みたいな展開の4コマ思い出した
212 21/06/20(日)20:14:10 No.815312516
>10度以下の水風呂入ってからもう一回サウナ入ったらなるかな?グルシンとか言うらしいんだけど… 水と違って空気は温度伝導率も悪いから 水風呂のあとあったかい浴槽に入るほうが危ないんじゃないかな…
213 21/06/20(日)20:14:21 No.815312595
熱伝導低い金属ならどうにかできるの?
214 21/06/20(日)20:14:50 No.815312795
サウナで程よく熱せられたアイアンゴーレムは怖い サウナでキンキンに冷えたアイアンゴーレムも怖い
215 21/06/20(日)20:15:02 No.815312908
雪山の山頂に陣取ってサウナで雪崩起こせば敵軍一掃出来るな
216 21/06/20(日)20:15:37 No.815313199
>あとサウナやべーぞ!って言われてるのは感覚鈍ってる爺婆だと普通に許容値超えて死ぬからってものある 『ととのう』って言うけどアレ磯野波平の中の人の死因だよね
217 21/06/20(日)20:16:08 No.815313428
>『ととのう』って言うけどアレ磯野波平の中の人の死因だよね それで亡くなったのか…知らなかった
218 21/06/20(日)20:16:27 No.815313565
同じ県にあるからから風呂一回だけ行ったがオーブンに入れられる食材の気分が味わえるぞ!
219 21/06/20(日)20:16:42 No.815313670
>サウナで程よく熱せられたアイアンゴーレムは怖い >サウナでキンキンに冷えたアイアンゴーレムも怖い マグマゴーレムによるサウナが流行るな…
220 21/06/20(日)20:16:51 No.815313738
>サウナで程よく熱せられたアイアンゴーレムは怖い >サウナでキンキンに冷えたアイアンゴーレムも怖い 割れるわこれ
221 21/06/20(日)20:16:52 No.815313744
>アンデッドを高温多湿の環境に置くとか正気の沙汰じゃないな… リッチとかゴーストとかスケルトンとか特に影響なくないか ゾンビとかフレッシュゴーレムとか肉がついてるのはヤバイけど
222 21/06/20(日)20:17:20 No.815313956
ヒノキの香り漂うクールルームの力にも目覚めてくれ
223 21/06/20(日)20:18:14 No.815314344
(仲間になるガビ山先生)
224 21/06/20(日)20:18:41 No.815314534
>温度の下限が精々20度ってところが弱点っちゃ弱点 氷の張った川に飛び込むロシアのサウナ様式も水風呂と解するならもっと下も行ける
225 21/06/20(日)20:19:38 No.815315008
>『ととのう』って言うけどアレ磯野波平の中の人の死因だよね ととのうは一応科学的根拠ありで寒い地域じゃ普通に行われてる
226 21/06/20(日)20:20:27 No.815315385
これで調子に乗ってた「」が老兵軍団に蹴散らされるまで見えた
227 21/06/20(日)20:20:37 No.815315458
名古屋に-25度の水風呂があるらしいな
228 21/06/20(日)20:20:39 No.815315470
広範囲に気温160度の上高湿度にまで上げれるのならそりゃえげつない あと水風呂も水不足なところを解消できるから大抵の土地で有難く思われるしで隙がない
229 21/06/20(日)20:20:48 No.815315551
残虐な方法で殺して回ったとか書かれそう
230 21/06/20(日)20:22:02 No.815316088
>名古屋に-25度の水風呂があるらしいな 香川とか名古屋とか頭おかしい土地に頭おかしい風呂があるだけなのでは…?
231 21/06/20(日)20:23:27 No.815316651
ウェルビー栄以前何度か行ったけど水風呂そこまで気合入ってたっけ…
232 21/06/20(日)20:23:32 No.815316690
相手の周りをサウナ空間にするってつまり呼吸するのも辛くなるのでは…?
233 21/06/20(日)20:23:39 No.815316732
名古屋の科学館に砂漠と北極両方体感できる部屋があったな
234 21/06/20(日)20:23:54 No.815316856
>>『ととのう』って言うけどアレ磯野波平の中の人の死因だよね >ととのうは一応科学的根拠ありで寒い地域じゃ普通に行われてる それとこれ矛盾しなくない?
235 21/06/20(日)20:24:00 No.815316892
密閉空間以外でサウナ作れたらそれはもう別の能力では…?
236 21/06/20(日)20:24:52 No.815317242
>>>『ととのう』って言うけどアレ磯野波平の中の人の死因だよね >>ととのうは一応科学的根拠ありで寒い地域じゃ普通に行われてる >それとこれ矛盾しなくない? 単純に別物だ
237 21/06/20(日)20:24:54 No.815317260
>>名古屋に-25度の水風呂があるらしいな >香川とか名古屋とか頭おかしい土地に頭おかしい風呂があるだけなのでは…? まあその辺の温度設定はオーナーの裁量次第だから… から風呂は歴史と伝統の問題だが
238 21/06/20(日)20:25:47 No.815317628
ある程度わかってて時間かけてやれば整うだけど これ短いスパンでサウナと水風呂を強制的に繰り返したら自律神経壊れるよね?
239 21/06/20(日)20:26:32 No.815317974
自律神経どころかしぬわ
240 21/06/20(日)20:27:55 No.815318583
>>甲冑相手だと >>肌がジュウウウって焼けそう 結構分厚目なインナー着てるしたぶんそうはならないんじゃないかな
241 21/06/20(日)20:28:40 No.815318900
運動不足と空調の効いた部屋で自律神経の働きにぶってる現代人に無理やりカツを入れるのがサウナだから
242 21/06/20(日)20:28:45 No.815318948
>名古屋に-25度の水風呂があるらしいな 水じゃねぇ!