虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/20(日)18:55:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/20(日)18:55:55 No.815278366

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/20(日)18:58:14 No.815279143

政治家がそんなもらったもん気軽に食ったりするもんなの

2 21/06/20(日)18:58:52 ID:1BqxASOQ 1BqxASOQ No.815279376

削除依頼によって隔離されました >政治家がそんなもらったもん気軽に食ったりするもんなの リアルめくら

3 21/06/20(日)18:59:16 No.815279515

パフォーマンスなんだろうけど下手すりゃ毒入り食わせられそうで…

4 21/06/20(日)18:59:36 No.815279622

>政治家がそんなもらったもん気軽に食ったりするもんなの カメラ前だからなぁ…断ったらどんな編集のされ方されるか分からないし… 止めない周りが悪い

5 21/06/20(日)18:59:49 No.815279694

>政治家がそんなもらったもん気軽に食ったりするもんなの カメラのある前ならそれぐらいやるのが政治家だろうが

6 21/06/20(日)18:59:50 No.815279698

大食い漫画なのか?

7 21/06/20(日)19:01:07 No.815280173

手作りいきなり食うのは怖いな

8 21/06/20(日)19:01:52 No.815280479

みんなの前でメルトするの?

9 21/06/20(日)19:02:47 No.815280837

このお父さんが何者か次第だな

10 21/06/20(日)19:02:49 No.815280851

本気で暗殺とかあるのがアメリカの歴史だからなあ…いやこんな堂々とあからさまなのは無いんだろうけど

11 21/06/20(日)19:03:07 No.815280982

>>政治家がそんなもらったもん気軽に食ったりするもんなの >リアルめくら え?この絵柄でリアル系の漫画じゃないの?

12 21/06/20(日)19:03:37 No.815281167

いきなりその場で食えは流石に親が止めろ

13 21/06/20(日)19:04:02 No.815281335

リアルめくらとかじゃなく普通にダメでは?

14 21/06/20(日)19:04:17 No.815281423

>いきなりその場で食えは流石に親が止めろ 親がライバル陣営なんじゃねえかなこれ

15 21/06/20(日)19:04:55 No.815281690

いや毒入ってたらどうすんだよ

16 21/06/20(日)19:05:02 No.815281758

変な子が起きてきたんでしょ

17 21/06/20(日)19:05:07 No.815281796

どんなに優秀でも食の細い人は大統領になれないってこと?

18 21/06/20(日)19:06:17 No.815282284

断ったら心が狭いだなんだとバッシングされまくるから…

19 21/06/20(日)19:08:07 No.815283126

ごめんねこういうのは直接受け取れない決まりになってるんだとかで秘書に渡せばいいだろうに

20 21/06/20(日)19:08:22 No.815283249

この「お父さん」が誰なのかが大事な気がする

21 21/06/20(日)19:08:30 No.815283307

>どんなに優秀でも食の細い人は大統領になれないってこと? 病弱さをアピールポイントに変えられるならいけるかもしれない ただ確かこのページの前でも説明されてたと思うけど どんなことがあっても職務を完遂するタフさが強く求められる風潮はあるので剛健さのアピールは人気取り以上の意味がある

22 21/06/20(日)19:08:51 No.815283472

受け取って「ありがとうあとで食べるよ」でいいと思うんだけどなぁ

23 21/06/20(日)19:10:25 No.815284151

国風としか言えない

24 21/06/20(日)19:11:32 No.815284595

ここで苦しむポーズして戻せばこのガキが変なもの食わせたですべて丸く収まるのでは?

25 21/06/20(日)19:11:58 No.815284773

>受け取って「ありがとうあとで食べるよ」でいいと思うんだけどなぁ それで済ませばその場は十分に凌げるところをしっかりポイント稼ぎに使う

26 21/06/20(日)19:13:04 No.815285252

どうしてこの場所に子供が…

27 21/06/20(日)19:13:52 No.815285583

向こうも舐められたら終わりの風習なんだな

28 21/06/20(日)19:13:59 No.815285625

アメリカって意外と体育会系のノリなのね

29 21/06/20(日)19:14:10 No.815285714

>いきなりその場で食えは流石にSPが止めろ

30 21/06/20(日)19:15:05 No.815286048

>ここで苦しむポーズして戻せばこのガキが変なもの食わせたですべて丸く収まるのでは? 意志薄弱!

31 21/06/20(日)19:15:28 No.815286204

アメリカがあれだけポリコレやらなんやら騒いでるのは日本より厳しい男女差別と体育会系のノリがあるから

32 21/06/20(日)19:15:43 No.815286287

パンケーキのガキ!

33 21/06/20(日)19:15:47 No.815286320

ハハハガール! 大人をからかっちゃいけないよ!

34 21/06/20(日)19:17:10 No.815286920

知らない子供の手作りとかどんなに腹減ってても無理

35 21/06/20(日)19:18:33 No.815287528

>知らない子供の手作りとかどんなに腹減ってても無理 即命取り

36 21/06/20(日)19:19:02 No.815287743

>知らない子供の手作りとかどんなに腹減ってても無理 なるほど… 感情論だけどこういうやつに大統領になってほしくはないな

37 21/06/20(日)19:20:08 No.815288215

食べないとアメリカでは命取り ロシアでは食べると命取り

38 21/06/20(日)19:20:11 No.815288229

こんな所でパンケーキ…妙だな

39 21/06/20(日)19:20:22 No.815288302

>知らない子供の手作りとかどんなに腹減ってても無理 だから大統領になれないんだお前は

40 21/06/20(日)19:20:51 No.815288514

この場で子供使ってこれやらせてる時点で親は周囲からそういう奴だとみられるだろうに

41 21/06/20(日)19:20:57 No.815288578

>ごめんねこういうのは直接受け取れない決まりになってるんだとかで秘書に渡せばいいだろうに 日本の議員は冷徹人間! 子供に非道な仕打ち!!

42 21/06/20(日)19:21:00 No.815288603

幽門が開いた!

43 21/06/20(日)19:21:00 No.815288606

子供ごと食っちゃいてぇな

44 21/06/20(日)19:21:05 No.815288651

>知らない子供の手作りとかどんなに腹減ってても無理 男児ならその場で捨てるけど女の子だったら吐いてでも食うだろ

45 21/06/20(日)19:21:14 No.815288718

サンダースが勝てないのも弱そうに見えるってイメージだよね

46 21/06/20(日)19:21:21 No.815288788

この人は他の回でも大食いアピールしたりするくらいに健啖家

47 21/06/20(日)19:21:34 No.815288885

>>知らない子供の手作りとかどんなに腹減ってても無理 >男児ならその場で捨てるけど女の子だったら吐いてでも食うだろ 即命取り

48 21/06/20(日)19:21:43 No.815288973

>リアルめくら この言葉口汚くて嫌い

49 21/06/20(日)19:22:12 No.815289213

子供を利用するのは邪悪すぎる……

50 21/06/20(日)19:22:32 No.815289368

削除依頼によって隔離されました >この言葉口汚くて嫌い そんなにムカついたの?

51 21/06/20(日)19:22:36 No.815289400

よく分からないロリコン大喜利みたいなのが始まった

52 21/06/20(日)19:23:31 No.815289775

アイルランド系やアフリカ系の大統領は出たけどいずれアジア系アメリカ人の米国大統領も出てくるのかな

53 21/06/20(日)19:23:36 No.815289811

あの年でコーラ!ハンバーガー!ガハハ!なトランプが当選したのは それこそ体育会系のノリ(とヒラリーへの反発)だろう

54 21/06/20(日)19:23:51 No.815289927

このお父さんって関係者だろ

55 21/06/20(日)19:24:19 No.815290172

>え?この絵柄でリアル系の漫画じゃないの? この絵柄でビートルズデビュー前にタイムスリップしちゃいけねえってのかよえー!

56 21/06/20(日)19:24:48 No.815290350

なんか気持ち悪いのがいるね

57 21/06/20(日)19:24:55 No.815290407

タフさが重視されるってのは聞くけどトランプとバイデンでホントかなあと思う

58 21/06/20(日)19:25:02 No.815290450

>>この言葉口汚くて嫌い >そんなにムカついたの? レス引用されたのがそんなに嬉しかったの?

59 21/06/20(日)19:25:23 No.815290592

>>リアルめくら >この言葉口汚くて嫌い メクラって普通に差別用語だからな…

60 21/06/20(日)19:25:34 No.815290658

これくらい俺にだってできるって誰かレスしないのかよ

61 21/06/20(日)19:25:49 No.815290760

これくらい俺にだってできる!

62 21/06/20(日)19:26:17 No.815290927

お嬢ちゃんあとで私の部屋に来なさい

63 21/06/20(日)19:26:22 No.815290968

>このお父さんって関係者だろ ここで断ったら有ること無いこと書かれるんだろうな…

64 21/06/20(日)19:26:31 No.815291016

リアルめくらってあの漫画からの引用だろ 怒るなよリアルめくら

65 21/06/20(日)19:27:10 No.815291306

この後どうなったんだろう…

66 21/06/20(日)19:27:19 No.815291369

>アイルランド系やアフリカ系の大統領は出たけどいずれアジア系アメリカ人の米国大統領も出てくるのかな 一番時間かかると思う なんだかんだ黒人はアメリカ人のくくりに入れてるけどアジア系は百年経っても入れてない

67 21/06/20(日)19:27:28 No.815291419

その場で吐くと見せかけて…その場でファック! これには全米もスタンディングマスターベーション!

68 21/06/20(日)19:27:34 No.815291462

そりゃグボォんだろう

69 21/06/20(日)19:27:41 No.815291496

>お嬢ちゃんあとで私の部屋に来なさい >よく分からないロリコン大喜利みたいなのが始まった

70 21/06/20(日)19:27:49 No.815291569

俺コース料理2人前からだったりしたら2人前頼んだりするし 大統領になれるかもしれん

71 21/06/20(日)19:27:53 No.815291603

リアルであることとリアリティがあることは違うんじゃよ

72 21/06/20(日)19:28:06 No.815291701

お父さんが敵って前提で ここで食って盛大に吐いてなんか仕込まれてた事にすればこれ以上食わんで済む上に敵を蹴落とせるのでは

73 21/06/20(日)19:28:25 No.815291833

>リアルであることとリアリティがあることは違うんじゃよ スレ画はリアルであるかどうかよりもリアリティのなさで萎える

74 21/06/20(日)19:29:12 No.815292161

意思はともかく肉体もマッチョじゃなきゃいけないって ポリオで車イスだったルーズベルトは立場ねえな・・・・

75 21/06/20(日)19:29:15 No.815292189

>この場で子供使ってこれやらせてる時点で親は周囲からそういう奴だとみられるだろうに ロビイングしてる親だからノーダメージだろ

76 21/06/20(日)19:29:31 No.815292304

>タフさが重視されるってのは聞くけどトランプとバイデンでホントかなあと思う 障害を負ってたルーズベルトが大恐慌の最中で当選してるわけだから 身体的なタフさはアドバンテージにはなっても絶対必須とまではいかないのかも

77 21/06/20(日)19:29:41 No.815292389

漫画からの引用だから何だってんだ…

78 21/06/20(日)19:29:52 No.815292476

リアリティよりアナルイレティ

79 21/06/20(日)19:30:31 No.815292745

80 21/06/20(日)19:30:39 No.815292799

俺だってこんぐらい皮パリパリになれる

81 21/06/20(日)19:30:54 No.815292910

なにリアリティがない漫画が言ってること信じてんだ

82 21/06/20(日)19:31:02 No.815292986

障害を死ぬまで隠してたのがルーズベルトじゃん

83 21/06/20(日)19:31:12 No.815293064

なにっ

84 21/06/20(日)19:31:39 No.815293274

ボタン取れちゃったのを利用するのかな

85 21/06/20(日)19:32:29 No.815293603

>タフさが重視されるってのは聞くけどトランプとバイデンでホントかなあと思う トランプは何度も会社潰しては復活してるしバイデンは嫁事故で死んだ後子育てしながら政治家やってるしアメリカ人が求めるタフな男の範疇にいるでしょ

86 21/06/20(日)19:32:29 ID:KIHkk6OI KIHkk6OI No.815293605

>タフさが重視されるってのは聞くけどトランプとバイデンでホントかなあと思う バイデンは不正選挙で大統領になったんだから事情が違うだろ 実際はタフなトランプが投票数上回ってたんだし

87 21/06/20(日)19:32:48 No.815293744

アメリカ人男性の平均身長が175cmのところ近年の大統領で一番背が低い子ブッシュとバイデンで182cm 日本はそういうところあまり気にしないのか169㎝の小泉純一郎が長期政権だったりする

88 21/06/20(日)19:32:53 No.815293769

あなたが疾患持ちであることがしれたら政治家としてお終いですなあみたいなシーンはちょくちょく見るな 日本ならむしろ武器にも盾にもなる不思議

89 21/06/20(日)19:32:53 No.815293772

>>知らない子供の手作りとかどんなに腹減ってても無理 >だから大統領になれないんだお前は 流れはわかるけどそんな罵倒ある!?

90 21/06/20(日)19:33:06 No.815293863

まさはるまで来てんじゃねぇか!!

91 21/06/20(日)19:33:07 No.815293872

>よく分からないロリコン大喜利みたいなのが始まった 分からなくはないだろ

92 21/06/20(日)19:35:10 No.815294769

ベトナムなら死んでた

93 21/06/20(日)19:35:12 No.815294781

>あなたが疾患持ちであることがしれたら政治家としてお終いですなあみたいなシーンはちょくちょく見るな >日本ならむしろ武器にも盾にもなる不思議 日本でも基本は弱点じゃないかなぁ

94 21/06/20(日)19:36:05 No.815295137

どくいりきけん たべたらしぬで

95 21/06/20(日)19:36:08 No.815295163

会見中のまぶたの瞬きのタイミングまで決めてるのがアメリカ

96 21/06/20(日)19:36:15 No.815295220

劇中では銃をもっと規制すべき派だったケネスさんだけど アメリカでコロナが拡がったら銃と銃弾が飛ぶように売れたというニュースをみるに、現実で銃規制する派が勝つのは無理そうだなあ……

97 21/06/20(日)19:36:57 No.815295543

アメリカではアナルの弱い男は意志薄弱だとみなされる

98 21/06/20(日)19:37:00 No.815295566

病を乗り越えました!ならプラスじゃない? 一度コロナに罹った後復帰して支持率上がったトップそこそこいるし

99 21/06/20(日)19:37:37 No.815295829

俳優が勝つわけだ

100 21/06/20(日)19:37:52 No.815295924

>俺コース料理2人前からだったりしたら2人前頼んだりするし 二皿づつ食うの?倍盛りしてくれるの?

101 21/06/20(日)19:38:11 No.815296059

続きは?

102 21/06/20(日)19:38:22 No.815296139

>>あなたが疾患持ちであることがしれたら政治家としてお終いですなあみたいなシーンはちょくちょく見るな >>日本ならむしろ武器にも盾にもなる不思議 >日本でも基本は弱点じゃないかなぁ そういや病気で辞めた人がやたら揶揄されてたりしてたな… まさはるになるからあんまり深くは言わないけど

103 21/06/20(日)19:38:35 No.815296222

くぁらぁー! ベトナムで生き残りたかったら 食事には絶対に手を付けるな!!

104 21/06/20(日)19:39:07 No.815296481

>>俺コース料理2人前からだったりしたら2人前頼んだりするし >二皿づつ食うの?倍盛りしてくれるの? 店に寄るけど倍盛りのところの方が多かったかな

105 21/06/20(日)19:39:20 No.815296586

>続きは? https://piccoma.com/web/product/7635?etype=episode

106 21/06/20(日)19:42:36 No.815298178

気配りの達人かよ…

107 21/06/20(日)19:42:45 No.815298268

>>リアルめくら >この言葉口汚くて嫌い 差別用語なのもそうだけど元の漫画の使い方からしてあんまり褒められたもんじゃないからな…

108 21/06/20(日)19:43:33 No.815298603

元ネタあるんだリアルめくら

109 21/06/20(日)19:43:40 No.815298640

こんなベタベタな伏線アリかよ…

110 21/06/20(日)19:44:32 No.815299078

バカみたいな話だけど現実でもあることなんだよな 所詮は人気投票なんだよなあ

111 21/06/20(日)19:45:50 No.815299721

>リアルめくら 臆さず差別用語使う俺凄いでしょって意識が透けて見えるんだよな

112 21/06/20(日)19:47:39 No.815300488

俺エスパーだけど

113 21/06/20(日)19:47:42 No.815300524

>カメラのある前ならそれぐらいやるのが政治家だろうが テレビ俳優じゃないんだしまともな政治させてやりたいよなあ

114 21/06/20(日)19:47:55 No.815300662

ここで「俺中国嫌いだから中華料理はいらないよ!」なんて言おうもんなら破滅するんだろうなあ

115 21/06/20(日)19:49:01 No.815301127

>元ネタあるんだリアルめくら 元は新人が持ってきた漫画の火災現場に恋人が取り残されたのをぼーっと見てる主人公って場面を見て『つまんねえから主人公に突っ込ませて助けさせろよ』って言ったら 『そんなことしたら酸欠になりますよ!燃えてるんですよ!』って返されたのを『人の作品のあら捜しばかりして自分の才能を枯渇させたゴミ』とボロクソに貶す漫画 普通に考えてストーリーの重要な場面を適当に変えさせられたら反発するし問題はリアリティの重視じゃないと思うんだけど…

116 21/06/20(日)19:51:03 No.815302059

そりゃ何年もアシやってて少年誌への持ち込みなのに オチが自分の考えたリアル思考守って火事に飛び込まないとか何も面白くないだろ

117 21/06/20(日)19:52:30 No.815302771

ねちねち言い返すのは大統領にあるまじき態度!

118 21/06/20(日)19:53:06 No.815303045

あっちの国は建前と実態の違いがひどい

119 21/06/20(日)19:54:16 No.815303681

明らかに多すぎる量の料理を食った!タフでえらい!という思考はおバカすぎると思う これでいいのか人類

120 21/06/20(日)19:54:35 No.815303814

>221/06/20(日)18:58:52 ID:1BqxASOQNo.815279376No.815279376そうだねx23 >削除依頼によって隔離されました >>政治家がそんなもらったもん気軽に食ったりするもんなの >リアルめくら こっち隔離されんのか

↑Top