ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/20(日)18:46:35 No.815275232
生活保護ずるい!
1 21/06/20(日)18:47:34 No.815275552
明子の技術力と占いを売る話になる おれはくわしいんだ
2 21/06/20(日)18:48:26 No.815275828
匠貼るな
3 21/06/20(日)18:51:26 No.815276782
貧困と生活保護とメルカリが明子の才能発揮の機会を奪った
4 21/06/20(日)18:53:43 No.815277593
職人じゃねーか
5 21/06/20(日)18:54:33 No.815277905
>貧困と生活保護とメルカリが明子の才能発揮の機会を奪った 縛られると才能を発揮でないタイプもいるし逆に生活保護とメルカリのおかげで明子の才能が花開いたと考えることもできる
6 21/06/20(日)18:55:36 No.815278252
メルカリってノーブランドのスカートに5千円出す奴がいるの?
7 21/06/20(日)18:56:36 No.815278604
明子すげーな…
8 21/06/20(日)18:56:39 No.815278623
神デザイナーきたな
9 21/06/20(日)18:56:45 No.815278652
不正受給はともかくお手製スカートを月50着ぐらい作って売ってるのはすげえと思う
10 21/06/20(日)18:56:46 No.815278658
日銭を気にせずに腰を据えて制作することによって才能が開花したのか
11 21/06/20(日)18:57:44 No.815278983
占いを売るってどういうこと? 相手の情報とか手相送ってもらって結果を売るってこと?
12 21/06/20(日)18:57:48 No.815278997
思ってる内容と違った…
13 21/06/20(日)18:58:04 No.815279099
適当に見積もって月産40着はすごすぎでは
14 21/06/20(日)18:58:42 No.815279305
1日一着以上つくってるのはすごすぎる
15 21/06/20(日)18:59:49 No.815279693
これなら稼いだ分の税金も取られないし、生活保護だから医療費もNHKもタダだからな… さすがに月20万も売り上げる腕を持つのはそうそういないと思うけど
16 21/06/20(日)19:00:35 No.815279965
生まれつきの服飾デザイナーにしかこなせない数
17 21/06/20(日)19:01:17 No.815280239
だが税務署が許すかな
18 21/06/20(日)19:01:41 No.815280404
下手な業者よりすごいんじゃないか
19 21/06/20(日)19:02:30 No.815280712
収入得たらちゃんと報告しないとだめじゃないの?
20 21/06/20(日)19:02:53 No.815280874
これ恐らく10万円も全部服に使ってるんだよね ワーカホリックかよ
21 21/06/20(日)19:02:58 No.815280909
>収入得たらちゃんと報告しないとだめじゃないの? バレなきゃOK!って話だから…
22 21/06/20(日)19:03:13 No.815281011
能力ありすぎる…
23 21/06/20(日)19:03:48 No.815281249
>収入得たらちゃんと報告しないとだめじゃないの? 最近同人も厳しいらしいな
24 21/06/20(日)19:03:54 No.815281291
売上をポイントで受け取れるってところから思いついたストーリーなんだろうな
25 21/06/20(日)19:03:55 No.815281294
例えば楽天ポイントで10万ポイント得てそれで楽天で物を買う場合消費税以外かからないみたいなもん?
26 21/06/20(日)19:04:50 No.815281653
お店独自のポイントは果たして所得なのかって話だな …確か所得だったよな?
27 21/06/20(日)19:05:11 No.815281821
ポイントはお金じゃないからな…
28 21/06/20(日)19:05:13 No.815281837
1日1着以上を在庫なしで広告なしに完売してるから需要はこの数十倍は余裕であること 更にブランディングせず仕事選ばず好きなもの適当にだしてこの利益だせてるから化け物だよ
29 21/06/20(日)19:05:13 No.815281839
あくまで売れてる数がコレでしょ? 一ヶ月の間に何着作ってるのこの人気デザイナー…
30 21/06/20(日)19:05:47 No.815282079
俺もあきこ並の生産能力とデザイン力がほしかった
31 21/06/20(日)19:06:21 No.815282329
うらないをうる
32 21/06/20(日)19:07:05 No.815282668
もしかしてもっとうまくやれば生活保護より金稼げたのでは
33 21/06/20(日)19:07:22 No.815282791
>一ヶ月の間に何着作ってるのこの人気デザイナー… 家にほとんど材料も在庫もないし出品即完売してるか予約制で作るの追いついてない状態で安定してる
34 21/06/20(日)19:07:23 No.815282805
>お店独自のポイントは果たして所得なのかって話だな >…確か所得だったよな? ポイントだろうが物々交換だろうが利益を得たら金額換算して所得に計上される
35 21/06/20(日)19:07:45 No.815282956
\4500プラス送料をフリマアプリというシビアなマーケットで顧客が満足して買っている訳だからな
36 21/06/20(日)19:08:06 No.815283122
あきこ自分で店やれば?
37 21/06/20(日)19:08:12 No.815283171
手芸品ってマジで売れない
38 21/06/20(日)19:08:35 No.815283352
>もしかしてもっとうまくやれば生活保護より金稼げたのでは 明子は自由気ままな生活がしたいのであってはちゃめちゃに稼ぎたいわけじゃないから…
39 21/06/20(日)19:08:37 No.815283367
流石に全部自分で作ってるんじゃなくて人気のあるデザインだったら業者に投げて大量生産するんじゃないの
40 21/06/20(日)19:08:41 No.815283399
使いすぎちゃったとは言うけど服買って服作ってるなら資料とか勉強のための必要経費みたいなもんだな…
41 21/06/20(日)19:08:59 No.815283554
コスプレ衣装とか数万するけど それぐらいの手間かかるよな
42 21/06/20(日)19:09:03 No.815283581
BASEで店開けば月収100万狙えそうな逸材なのでは?
43 21/06/20(日)19:09:22 No.815283741
稼ぐために働く あたりまえだよな!
44 21/06/20(日)19:09:45 No.815283901
同じ製作数でもっと稼げるんじゃねえかな…
45 21/06/20(日)19:09:46 No.815283908
>あきこ自分で店やれば? 生活保護の身だから貯蓄して開業資金貯めることも出来ないし融資を受けることも出来ない…
46 21/06/20(日)19:10:06 No.815284034
>生活保護の身だから貯蓄して開業資金貯めることも出来ないし融資を受けることも出来ない… 生活保護受けるのやめたら?
47 21/06/20(日)19:10:23 No.815284138
>流石に全部自分で作ってるんじゃなくて人気のあるデザインだったら業者に投げて大量生産するんじゃないの 委託とかそういう円でのやりとりがあると多分バレるだろ
48 21/06/20(日)19:10:27 No.815284160
明子かわいい
49 21/06/20(日)19:11:08 No.815284416
>手芸品ってマジで売れない ヒルナンデスで春日の作ったよくわかんないのたまに売れてるけどあれ地味にすごいよね
50 21/06/20(日)19:11:16 No.815284464
毎回明子の後方プロデューサー面したい人間が出てくるくらいには才能に溢れてる
51 21/06/20(日)19:11:45 No.815284677
デザイナーとして働けば収入はめっちゃ多くなるだろうけど自由は失われるのかな…
52 21/06/20(日)19:11:45 No.815284679
でもこれ人類の損失だよ ちゃんとデザイナーになれ
53 21/06/20(日)19:11:48 No.815284706
同じだけ手芸で稼げる腕を持っているものだけが石を投げなさい
54 21/06/20(日)19:11:54 No.815284746
俺は明子にはなれない…
55 21/06/20(日)19:11:56 No.815284752
貧困がなんもかんも悪い
56 21/06/20(日)19:11:58 No.815284769
こんな稼いでる訳ではないが生活保護受けながら副業してる知り合いが居た フルタイムで働ければ普通に暮らせる額が稼げたと思うけど 病気持ちだったのでそれができなくて生活保護になった あと生活保護だと医療費全額負担なのでそれが大きいってさ 今は病気が悪化して副業も辞めてる
57 21/06/20(日)19:12:40 No.815285063
>今は病気が悪化して副業も辞めてる 病気は仕方ないよなあ
58 21/06/20(日)19:12:50 No.815285150
急におつらい話をするのはやめろ
59 21/06/20(日)19:13:57 No.815285615
このスタイルであくまで趣味の延長だからこそ才能を発揮できてるんだろうな
60 21/06/20(日)19:14:08 No.815285700
病気でフルタイムで働けないけど生活保護は受けられなくて 給料が安くてでも医療費が自腹って層が一番辛そう
61 21/06/20(日)19:14:12 No.815285726
こんな怪我も病気も無さそうな若者に降りるの?
62 21/06/20(日)19:14:17 No.815285758
本当に生活保護が必要なタイプのおつらい人じゃないか
63 21/06/20(日)19:14:42 No.815285917
ある意味ベーシックインカムの成立ではある 違うのは合法か違法かだけで
64 21/06/20(日)19:14:55 No.815285991
>俺は明子にはなれない… 俺が!俺たちが!
65 21/06/20(日)19:15:19 [お店] No.815286150
>>お店独自のポイントは果たして所得なのかって話だな >>…確か所得だったよな? >ポイントだろうが物々交換だろうが利益を得たら金額換算して所得に計上される えっじゃあポイント付与した分は支出として計上していいんです?
66 21/06/20(日)19:15:22 No.815286170
正しい受給じゃんそれ 他人からは「病気で働くのが困難」って認定貰ってて努力してもある程度の期間ある程度の時間しか働けないで結局悪化してるし 素直に保護されてるべき
67 21/06/20(日)19:15:37 No.815286248
これはすごいと思う…
68 21/06/20(日)19:15:47 No.815286315
若い人に生活保護は出ないよ シングルマザーとか障害者で働けないとかじゃないと
69 21/06/20(日)19:17:33 No.815287085
>正しい受給じゃんそれ >他人からは「病気で働くのが困難」って認定貰ってて努力してもある程度の期間ある程度の時間しか働けないで結局悪化してるし >素直に保護されてるべき 保護されるのは構わないから明子の才能をメルカリだけで腐らせたくない…
70 21/06/20(日)19:17:35 No.815287106
布は意外と高いから本当はもっと材料費かかるだろうけど月20万円分メルカリで売れるのはすげぇ
71 21/06/20(日)19:17:42 No.815287157
低評価もされてないんだろうし純粋にすごい女すぎない?
72 21/06/20(日)19:18:23 No.815287455
夏休みの自由研究も売れたりするとは聞くが
73 21/06/20(日)19:18:52 No.815287667
生活保護費って月13万しかないの? それで一人暮らし出来るというのが信じられない
74 21/06/20(日)19:18:55 No.815287690
高級な素材で作ったら更に利益が出るってコト!?
75 21/06/20(日)19:19:00 No.815287728
>>俺は明子にはなれない… >俺が!俺たちが! 受給者同士で分業かあ…
76 21/06/20(日)19:19:36 No.815287978
性活保護は?
77 21/06/20(日)19:19:58 No.815288125
メガミデバイス転売は有名だけど それより未組立よりパチ組みのが高い事のが怖かった
78 21/06/20(日)19:20:04 No.815288180
もしやメルカリが滅べば眠っていた才能が転がり出てくるのでは…!
79 21/06/20(日)19:20:15 No.815288256
>低評価もされてないんだろうし純粋にすごい女すぎない? 材料費500円だけど裏を返せば 少なくとも差額の4500円分は明子のデザイン性や縫製技術に払うだけの価値があるってことだからな…
80 21/06/20(日)19:20:53 No.815288547
舌ペロッとするの可愛い
81 21/06/20(日)19:21:27 No.815288836
自分の作ったものでしっかり儲け出して稼げてる明子に俺は何も言えない…
82 21/06/20(日)19:21:49 No.815289025
>もしやメルカリが滅べば眠っていた才能が転がり出てくるのでは…! 才能を発揮する場でもあるから…
83 21/06/20(日)19:22:04 No.815289143
>生活保護費って月13万しかないの? >それで一人暮らし出来るというのが信じられない 失業保険のアテすらない場合に頼るセーフティネットだからそんなもんよ
84 21/06/20(日)19:22:08 No.815289179
>病気でフルタイムで働けないけど生活保護は受けられなくて >給料が安くてでも医療費が自腹って層が一番辛そう 俺じゃん!?
85 21/06/20(日)19:22:59 No.815289532
生活保護制度の抜け道を悪用してるって話なのに 技術力の方に夢中になってしまっている…おのれ明子!
86 21/06/20(日)19:23:12 No.815289630
まともに報告したら受給額減らされちゃうからなぁ
87 21/06/20(日)19:23:49 No.815289904
生活保護は働くとそのぶん支給額から差し引かれるからまともに申告するやつはバカみたいな扱いだしな
88 21/06/20(日)19:24:36 No.815290280
>生活保護制度の抜け道を悪用してるって話なのに >技術力の方に夢中になってしまっている…おのれ明子! 抜け道を悪用するにしても元手を増やす手段がないといけないからな…
89 21/06/20(日)19:24:42 No.815290314
>生活保護は働くとそのぶん支給額から差し引かれるからまともに申告するやつはバカみたいな扱いだしな 失業保険もそうよね 偽名でバイトしてる奴いたわ
90 21/06/20(日)19:24:49 No.815290356
「」ってやけに生活保護に詳しいな…
91 21/06/20(日)19:24:51 No.815290372
明子のスペックの高さにしかならない漫画きたな…
92 21/06/20(日)19:24:59 No.815290428
>生活保護費って月13万しかないの? >それで一人暮らし出来るというのが信じられない 健康で文化的な最低限度の生活を保証するものだから最低ラインの生活だよ あと単身だと多分もっと低い
93 21/06/20(日)19:25:10 No.815290507
>生活保護制度の抜け道を悪用してるって話なのに >技術力の方に夢中になってしまっている…おのれ明子! 材料費の百倍を継続して儲けられると才能に屈するしかないじゃん!
94 21/06/20(日)19:25:33 No.815290642
>BASEで店開けば月収100万狙えそうな逸材なのでは? 市役所はこういうことを教えるべき
95 21/06/20(日)19:25:41 ID:LfV66xtE LfV66xtE No.815290713
生活保護入ってみればボーナス 1度味わうと抜け出せない…
96 21/06/20(日)19:25:46 No.815290749
収入申告すると1万くらいしか認められてねーからバカらしいわってなって生活保護止めて働きたくなるよ
97 21/06/20(日)19:26:05 No.815290856
>生活保護費って月13万しかないの? >それで一人暮らし出来るというのが信じられない 東京とか首都圏に暮らしたこと無いからそちらは分からないけど 地方だったらどうにでもなる
98 21/06/20(日)19:26:15 No.815290911
生活保護って車持てないんでしょ? 車持てないのに仕事探せって矛盾してない?足はどうするのよ
99 21/06/20(日)19:27:03 No.815291253
>生活保護って車持てないんでしょ? >車持てないのに仕事探せって矛盾してない?足はどうするのよ 今モテんじゃなかったっけスマホもpcも
100 21/06/20(日)19:27:09 No.815291296
>生活保護って車持てないんでしょ? >車持てないのに仕事探せって矛盾してない?足はどうするのよ 公共交通機関使えって話になる ろくにない田舎なら車所持もOK
101 21/06/20(日)19:27:17 No.815291356
夏休みの自由研究ってたとえばどんなだろう
102 21/06/20(日)19:27:17 No.815291358
>同じだけ手芸で稼げる腕を持っているものだけが石を投げなさい つまり稼げる手段があるのに生活保護貰うこと自体は文句言っちゃダメなのか…
103 21/06/20(日)19:27:29 No.815291426
>生活保護って車持てないんでしょ? >車持てないのに仕事探せって矛盾してない?足はどうするのよ 生活保護受給者は電車バス無料の券とかもらえるんよ
104 21/06/20(日)19:27:31 No.815291439
書くか…代わりに読書感想文
105 21/06/20(日)19:27:39 No.815291488
>生活保護入ってみればボーナス >1度味わうと抜け出せない… >収入申告すると1万くらいしか認められてねーからバカらしいわってなって生活保護止めて働きたくなるよ ID出てない方が具体的に数値出してるし信じられる
106 21/06/20(日)19:27:42 No.815291512
300稼いでも100以上持っていかれるんだし生活保護いいよなマジで…
107 21/06/20(日)19:27:50 No.815291577
普通にすごいやつじゃん
108 21/06/20(日)19:28:02 No.815291674
>車持てないのに仕事探せって矛盾してない?足はどうするのよ 今時の就職なんぞほぼ全部スマホで済ませられるようにできてるよ… スマホすら持てないわけはないし
109 21/06/20(日)19:28:39 No.815291918
スレ画これ出来る才能あるならそのまま事業立ち上げて社長になれる器あるから 才をどぶに捨ててもったいないにしかならなくないか? 冗談抜きに桁一つ二つ増やせるだろ
110 21/06/20(日)19:29:19 No.815292212
>書くか…代わりに読書感想文 書籍代とか込みで払ってもらえるんだろうか…
111 21/06/20(日)19:29:41 No.815292391
雇う側に回れる才能あるよね
112 21/06/20(日)19:29:49 No.815292451
地下に落ちてから才能発揮したハンチョウみたいな
113 21/06/20(日)19:30:12 No.815292592
というかファッションデザイナーと呼んでもいいんじゃないの明子
114 21/06/20(日)19:30:21 No.815292649
>300稼いでも100以上持っていかれるんだし生活保護いいよなマジで… 最終的に残る額を考えたら生活保護の方が低くない?
115 21/06/20(日)19:30:26 No.815292703
>スレ画これ出来る才能あるならそのまま事業立ち上げて社長になれる器あるから >才をどぶに捨ててもったいないにしかならなくないか? >冗談抜きに桁一つ二つ増やせるだろ 職人が商売も上手いとは限らん それに明子は自由にやらせてようやく発揮できるタイプの才能かもしれない
116 21/06/20(日)19:30:42 No.815292823
家持ちが生活保護申請すると処分されるんかね?
117 21/06/20(日)19:30:43 No.815292839
>書籍代とか込みで払ってもらえるんだろうか… 読書感想文に採用される本なんてテンプレだし
118 21/06/20(日)19:31:16 No.815293092
>つまり稼げる手段があるのに生活保護貰うこと自体は文句言っちゃダメなのか… まずここを勘違いしてる「」がいるけれど 稼げる手段があっても最低限のラインより収入が低い場合は生活保護の対象になる スレ画は収入を申告してないのが悪いって話なんだけどまあどうでもいいだろう
119 21/06/20(日)19:31:34 No.815293221
>家持ちが生活保護申請すると処分されるんかね? 別に受けれないだけだよ
120 21/06/20(日)19:31:41 No.815293290
>生活保護入ってみればボーナス >1度味わうと抜け出せない… 就労移行施設の説明聞いたらバカらしいからな
121 21/06/20(日)19:32:04 No.815293461
自由工作の代行とかしちゃえ
122 21/06/20(日)19:32:25 No.815293572
ファッションブランドAkiko誕生秘話
123 21/06/20(日)19:32:31 No.815293615
>職人が商売も上手いとは限らん >それに明子は自由にやらせてようやく発揮できるタイプの才能かもしれない メルカリのそれも服飾制作で20万売上って商売上手くないと無理だよ… そもそも5000円で売るのすらきついよ? メルカリって時点で2~500円の古着がライバルになるんだから…
124 21/06/20(日)19:32:38 No.815293661
明子結婚してくれ
125 21/06/20(日)19:33:13 No.815293910
>最終的に残る額を考えたら生活保護の方が低くない? 労せず得られるって事も考慮してどっちが得かって でも13万じゃなあ…
126 21/06/20(日)19:33:27 No.815293997
毎月7万しかもらえないのに10万使う豪胆さはすごいぞ明子
127 21/06/20(日)19:33:42 No.815294142
明子を養いたい…
128 21/06/20(日)19:33:56 No.815294239
>明子結婚してくれ 私結婚したら専業主婦になるね~ あ でも服作るのは楽しいから続けよー(月収20万)
129 21/06/20(日)19:34:09 No.815294323
明子 少し服の趣味が悪いんじゃないか明子
130 21/06/20(日)19:34:28 No.815294451
>明子結婚してくれ 「」と結婚するとか足枷では…
131 21/06/20(日)19:35:01 No.815294702
でも実際こんなレベルなら埋もれさすのは駄目だよね…
132 21/06/20(日)19:35:27 No.815294878
>明子 >少し服の趣味が悪いんじゃないか明子 付加価値90%のファッションデザイナーにそれを言える勇気はないよ
133 21/06/20(日)19:35:35 No.815294930
2コマ目の明子かわいいと思う
134 21/06/20(日)19:36:20 No.815295246
>あ でも服作るのは楽しいから続けよー(月収20万) ありがてえ…実質共働きだ
135 21/06/20(日)19:36:30 No.815295323
>付加価値90%のファッションデザイナーにそれを言える勇気はないよ ここまで売れてるデザイナーならむしろ貫禄すらある
136 21/06/20(日)19:37:05 No.815295601
>でも実際こんなレベルなら埋もれさすのは駄目だよね… ロリータファッションならきちんとしたブランドなら新品1点数万とかに跳ね上がるから マジでもったいないよこれ…
137 21/06/20(日)19:38:08 No.815296038
>生活保護は働くとそのぶん支給額から差し引かれるからまともに申告するやつはバカみたいな扱いだしな そのぶんではないよ!? 3割くらい
138 21/06/20(日)19:38:39 No.815296254
コイツどう考えても結構な時間働いてるし その才能を生かした会社に就職すれば時間労働そんなに変わらずもっと稼げそうにしか見えなくて 生活保護云々じゃねえよってなる
139 21/06/20(日)19:38:39 No.815296259
そんな才能があるなら生活保護は必要ないじゃん…
140 21/06/20(日)19:39:34 No.815296716
人の上に立つ人材だわ
141 21/06/20(日)19:39:49 No.815296865
量産ではない職人手縫いの服とか工数考えると値段跳ね上がるんだろうな
142 21/06/20(日)19:40:08 No.815297022
そんなあきこにも受給前の凄惨なストーリーがあるんですよ 売春とかしてたんですよ
143 21/06/20(日)19:40:30 No.815297198
ワンダホーさんだ
144 21/06/20(日)19:40:39 No.815297280
占いを売るって何…?大吉の御神籤とかそういう…?
145 21/06/20(日)19:40:50 No.815297356
スーパーで買い物するともらえるポイントとか商品に交換できるけどあれも所得になるのかな
146 21/06/20(日)19:40:54 No.815297374
>そんなあきこにも受給前の凄惨なストーリーがあるんですよ >売春とかしてたんですよ 受給で才能見つけたってことじゃん!
147 21/06/20(日)19:40:58 No.815297411
フィギュア売るオタクの画像思い出した
148 21/06/20(日)19:41:37 No.815297744
>受給で才能見つけたってことじゃん! 次は見つけた才能を活かすために受給から卒業だな
149 21/06/20(日)19:41:47 No.815297828
不正受給が問題って漫画なのに絶対明子の才能の話になる流れになるの笑える
150 21/06/20(日)19:42:25 No.815298095
>不正受給が問題って漫画なのに絶対明子の才能の話になる流れになるの笑える だってこれがマジならすごいし…
151 21/06/20(日)19:42:49 No.815298301
>受給で才能見つけたってことじゃん! ハンチョウみたいな奴だな
152 21/06/20(日)19:43:27 No.815298561
>不正受給が問題って漫画なのに絶対明子の才能の話になる流れになるの笑える もっと狡いことしてんならともかくもったいねえが先に来ちゃうんだもの…
153 21/06/20(日)19:43:43 No.815298656
>不正受給が問題って漫画なのに絶対明子の才能の話になる流れになるの笑える 5000円の着物を月40着だぞ 超人すぎる
154 21/06/20(日)19:44:21 No.815298985
500円でどうやって材料費捻出してんの?
155 21/06/20(日)19:44:29 No.815299060
こいつすげーな
156 21/06/20(日)19:45:11 No.815299400
>500円でどうやって材料費捻出してんの? 月産40着以上なんだからまとめて買ってるとか…
157 21/06/20(日)19:45:30 No.815299543
多分もっといろいろ作ってるだろうし…
158 21/06/20(日)19:45:45 No.815299670
1日1着以上作ってたらもう労働だろ…