21/06/20(日)18:24:35 古代中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/20(日)18:24:35 No.815267967
古代中国のパパひどいな
1 21/06/20(日)18:27:33 No.815268946
調理されて主君のディナーになった子供とかに比べたらまだマシだろ
2 21/06/20(日)18:27:49 No.815269021
中国だったら俺殺されてたのか
3 21/06/20(日)18:27:54 No.815269048
4つ目の犬は主に害を成すから殺せとかあるね 迷信は怖い
4 21/06/20(日)18:28:46 No.815269347
この子どうなったんだ
5 21/06/20(日)18:29:05 No.815269452
そこまで言うのなら自分の手を汚してくだち
6 21/06/20(日)18:29:16 No.815269507
そういうこと言うからじゃないの…
7 21/06/20(日)18:29:32 No.815269589
家の門よりデカくなる前に殺せ
8 21/06/20(日)18:30:01 No.815269733
こういう子供は貴種流離譚やった挙句親父を殺して予言コンプする
9 21/06/20(日)18:30:40 No.815269955
中国以外でもこういうのザラだった時代だ
10 21/06/20(日)18:30:53 No.815270027
コイツは家名をめちゃくちゃ高めた
11 21/06/20(日)18:31:46 No.815270314
>家の門よりデカくなる前に殺せ ならそれ以上に門を高くすりゃいいじゃん
12 21/06/20(日)18:31:56 No.815270368
親がいれば幾らでも産み直せるからな
13 21/06/20(日)18:32:26 No.815270534
>4つ目の犬は主に害を成すから殺せとかあるね >迷信は怖い 目が4つあるのは犬じゃなくてバケモノなのでは…
14 21/06/20(日)18:32:26 No.815270536
家の門より背が高くなったら親殺すなら門の方を高くすれば良くね?して親父は成る程ってなった
15 21/06/20(日)18:33:03 No.815270747
ちゃんと自分の手で殺らないから殺られることになる
16 21/06/20(日)18:33:19 No.815270825
物心ついてから厄除け厄除け言われ続けるんだろうな
17 21/06/20(日)18:33:32 No.815270881
そんなとんちで回避できる程度の言い伝えなのか
18 21/06/20(日)18:34:42 No.815271286
それはそれとして頭が良さそうだから食客雇うのやってみるしコイツに面倒見させるし跡継ぎにするという中国らしい合理性
19 21/06/20(日)18:34:49 No.815271325
>こういう子供は貴種流離譚やった挙句親父を殺して予言コンプする 予言自体は避けられない…!
20 21/06/20(日)18:35:38 No.815271615
双子を忌む風習って他所の国でもあったんだろうか あれも相続争い防止ってのは分かるけど基本的に男子に継がせてた日本で「男女の双子は相姦してたからだめ」なんて言ってたのはあまり合理性無さそうで
21 21/06/20(日)18:36:31 No.815271876
>中国だったら俺殺されてたのか あながち迷信もばかにできんな
22 21/06/20(日)18:36:56 No.815272021
>そんなとんちで回避できる程度の言い伝えなのか この時代の中国は筋立ってとんち出来る賢い奴が一番偉い
23 21/06/20(日)18:37:20 No.815272124
>中国以外でもこういうのザラだった時代だ 最低だなアスラン
24 21/06/20(日)18:37:28 No.815272160
>あれも相続争い防止ってのは分かるけど基本的に男子に継がせてた日本で「男女の双子は相姦してたからだめ」なんて言ってたのはあまり合理性無さそうで それは後継争いよりも近親相姦による遺伝子疾患を恐れたんじゃないかな
25 21/06/20(日)18:38:06 No.815272361
>こういう子供は貴種流離譚やった挙句親父を殺して予言コンプする 親父の自業自得すぎる…
26 21/06/20(日)18:38:19 No.815272447
別に子供なんてまた作ればいいし…
27 21/06/20(日)18:38:42 No.815272571
>別に子供なんてまた作ればいいし… 秀吉の前で言ってみよ!
28 21/06/20(日)18:38:51 No.815272627
親に害をなす「」多いな
29 21/06/20(日)18:39:11 No.815272724
お腹炒めて産むほうはたまったもんじゃないな
30 21/06/20(日)18:39:27 No.815272803
「」なんかやってる事自体が親に害をなしてるようなもんだし…
31 21/06/20(日)18:39:31 No.815272836
言ってしまえばここにいる4000人が親に害をなしてるからな…
32 21/06/20(日)18:41:15 No.815273406
ここに10万人の宮崎勤がいますみたいなレスはやめろ
33 21/06/20(日)18:41:19 No.815273438
そんなの迷信じゃん!じゃなくて 門高くすれば良くない?人間の生死って天じゃなくて門が決めるの? という反論の余地を与えないレスバトルをするのが才人
34 21/06/20(日)18:41:40 No.815273562
この後オイディプスしちゃうんです?
35 21/06/20(日)18:42:01 No.815273676
でも男女の双子の80%は近親相姦してるってデータがあるといいし…
36 21/06/20(日)18:42:15 No.815273754
「」は 育ててはならぬ ころせ
37 21/06/20(日)18:42:42 No.815273919
>>別に子供なんてまた作ればいいし… >秀吉の前で言ってみよ! 懐かしいなバカテス…
38 21/06/20(日)18:42:43 No.815273929
>お腹炒めて産むほうはたまったもんじゃないな 古代中国の残酷な刑罰やめろ
39 21/06/20(日)18:42:45 No.815273943
>この後オイディプスしちゃうんです? 最初は「なんで殺さなかったの!?」ってパパがキレたけど レスポンチバトルで黙らせたあとは父の下で優秀に家の事務を取り仕切って跡継ぎに選ばれるよ
40 21/06/20(日)18:43:24 No.815274170
こんな事言われて冷遇され続けたらグレるよな 政治とか周囲の思惑が絡むと余計に混沌としそう
41 21/06/20(日)18:43:26 No.815274181
>「」は >育ててはならぬ >ころせ なにとぞ ご慈悲を!
42 21/06/20(日)18:43:26 No.815274186
オイディプス的な逸話って意外と各地にあるのね
43 21/06/20(日)18:44:14 No.815274454
>こんな事言われて冷遇され続けたらグレるよな グレた結果親父をレスポンチで黙らせて金を出させるようになった
44 21/06/20(日)18:44:16 No.815274463
>でも男女の双子の80%は近親相姦してるってデータがあるといいし… いいよね…
45 21/06/20(日)18:44:53 No.815274656
>>こんな事言われて冷遇され続けたらグレるよな >グレた結果親父をレズチンポで黙らせて金を出させるようになった ええ…?
46 21/06/20(日)18:45:39 No.815274918
>でも男女の双子の80%は近親相姦してるってデータがあるといいし… 願望じゃないか…
47 21/06/20(日)18:47:27 No.815275511
>>でも男女の双子の80%は近親相姦してるってデータがあるといいし… >願望じゃないか… でも双子なら全員10ヶ月くらい全裸でくっつき合ってたのはまず間違いないし…
48 21/06/20(日)18:49:02 No.815276037
そういや丙午の迷信って今でも有効かな 2026年がそうだからちょっと楽しみ
49 21/06/20(日)18:49:45 No.815276261
>>>でも男女の双子の80%は近親相姦してるってデータがあるといいし… >>願望じゃないか… >でも双子なら全員10ヶ月くらい全裸でくっつき合ってたのはまず間違いないし… 双子生まれる前からインモラルすぎるだろう
50 21/06/20(日)18:49:50 No.815276286
えっ、異性双子近親モノが書けますと言った「」が食客に!?
51 21/06/20(日)18:50:07 No.815276374
>>>別に子供なんてまた作ればいいし… >>秀吉の前で言ってみよ! >懐かしいなバカテス… ?
52 21/06/20(日)18:52:34 No.815277168
家康だって似た様なことして忠輝捨ててなかったか
53 21/06/20(日)18:52:43 No.815277207
>>そんなとんちで回避できる程度の言い伝えなのか >この時代の中国は筋立ってとんち出来る賢い奴が一番偉い この時代は口の上手さがかなりの武器になるのが面白いよね というか権力者達が異様に物分りいいというか
54 21/06/20(日)18:53:14 No.815277411
まぁ結局スレ画のせいで死後家は潰れた訳だが
55 21/06/20(日)18:53:23 No.815277462
男と女が二人きりで小さな空間に十ヶ月…なにも起きないはずもなく…
56 21/06/20(日)18:53:48 No.815277634
>言ってしまえばここにいる4000人が親に害をなしてるからな… スレ画の食客3000人より多いし なんか役に立つかもしれない
57 21/06/20(日)18:53:54 No.815277666
>男と女が二人きりで小さな空間に十ヶ月…なにも起きないはずもなく… めでたくおぎゃあと生まれた
58 21/06/20(日)18:53:59 No.815277698
ミル貝の近親相姦読むと双子は結婚OKな文化もあるとか出てきてうへぇってなる
59 21/06/20(日)18:54:18 No.815277796
多分当時の中華世界でいちばん有名だった人
60 21/06/20(日)18:55:23 No.815278170
>スレ画の食客3000人より多いし >なんか役に立つかもしれない 失礼ながら先生には何の芸がおありかな?
61 21/06/20(日)18:56:00 No.815278401
>秀吉の前で言ってみよ! そもそも鶴松も拾丸もどう考えてもお前の子じゃないじゃん… ノブの部下時代から経産婦の人妻ばっかり抱いてるのにガキ一人も生まれてないじゃねーか…
62 21/06/20(日)18:56:30 No.815278563
ヨーロッパでもなんかガキに王位奪われるって占いで言われたから子供みなごろしいいいいい!!!とかしてたからな
63 21/06/20(日)18:56:53 No.815278699
>失礼ながら先生には何の芸がおありかな? アナルでイク事ができます
64 21/06/20(日)18:57:16 No.815278819
決まりが作られた当初は相続問題や食糧事情的な問題もあったりしそうである
65 21/06/20(日)18:57:17 No.815278824
>>スレ画の食客3000人より多いし >>なんか役に立つかもしれない >失礼ながら先生には何の芸がおありかな? 特にありません ところで食事に魚がついてないんだけど
66 21/06/20(日)18:57:35 No.815278935
>失礼ながら先生には何の芸がおありかな? 飯を食い花を愛で夕暮れにうたた寝るのが得意ですね
67 21/06/20(日)18:57:59 No.815279069
日本だといとこ同士で結婚できると言って驚く外国人は多い
68 21/06/20(日)18:58:03 No.815279093
>そもそも鶴松も拾丸もどう考えてもお前の子じゃないじゃん… やめなよ近隣住民まで巻き込んだ根切りの引き金発言
69 21/06/20(日)18:58:46 No.815279324
>特にありません >ところで食事に魚がついてないんだけど こやつの首をはねい
70 21/06/20(日)18:58:47 No.815279329
不吉な予言あったから殺せと部下に命じる 部下が情を見せて一般人に預け成長した子供が親殺し ってのがこの手の鉄板すぎる
71 21/06/20(日)18:59:00 No.815279421
>ヨーロッパでもなんかガキに王位奪われるって占いで言われたから子供みなごろしいいいいい!!!とかしてたからな 占い師「ちが…わたしそんなつもりじゃ…」
72 21/06/20(日)18:59:10 No.815279482
「」を育ててはならぬ 殺せ
73 21/06/20(日)18:59:35 No.815279614
>不吉な予言あったから殺せと部下に命じる >部下が情を見せて一般人に預け成長した子供が親殺し >ってのがこの手の鉄板すぎる …予言者が居たからこんな悲劇が起きたのでは?
74 21/06/20(日)19:00:14 No.815279845
酒が飲みたいんだけど 馬車乗りたいんだけど
75 21/06/20(日)19:00:23 No.815279903
何月何日に生まれた子供は皆殺し!みたいな逸話は旧約聖書からある 大体肝心なヤツの始末だけ失敗してエライ事になる
76 21/06/20(日)19:00:33 No.815279954
>不吉な予言あったから殺せと部下に命じる >部下が情を見せて一般人に預け成長した子供が親殺し 何のギリシャ神話だっけ?コリントスの王?
77 21/06/20(日)19:01:00 No.815280121
>ところで専用の馬車が欲しいんだけど
78 21/06/20(日)19:01:06 No.815280163
因果関係も何もわからねえ時代だ 出来ることは全てやっておく必要がある
79 21/06/20(日)19:01:14 No.815280217
この時代は市場の下役人とか地方の役人とかが実はスーパーユニットだったみたいな話けっこうあるのが面白い
80 21/06/20(日)19:01:35 No.815280366
>…予言者が居たからこんな悲劇が起きたのでは? 王が自分で自分の見た夢を予言だと解釈して殺そうとするパターンもある
81 21/06/20(日)19:02:03 No.815280558
こいつの部下が盗みが上手いとか鶏の鳴き声が上手いとかの一芸しか出来ないような奴ばかりなんだけど 王に殺されそうになって逃げる時にそれぞれの得意分野活かして逃げ切るんだよな グリム童話に似た話あったよね
82 21/06/20(日)19:02:23 No.815280675
予言本気にしすぎて排斥しようとした結果 反感抱かれてむしろ予言を成就させる原因作っちゃうみたいな話 色んな国にあるよね
83 21/06/20(日)19:02:29 No.815280701
>この時代は市場の下役人とか地方の役人とかが実はスーパーユニットだったみたいな話けっこうあるのが面白い 趣味で本読んで学んでましたみたいな奴がその辺に転がってるのが凄い
84 21/06/20(日)19:03:40 No.815281191
>予言本気にしすぎて排斥しようとした結果 >反感抱かれてむしろ予言を成就させる原因作っちゃうみたいな話 >色んな国にあるよね やりすぎダメよみたいないましめとして作られたのも多いんだろうな
85 21/06/20(日)19:03:42 No.815281202
やっぱり母親が逃さずにちゃんと立派に育て上げて正式に親子面談の機会を与えるのが大事なんだな
86 21/06/20(日)19:04:06 No.815281353
>何のギリシャ神話だっけ?コリントスの王? ヒストリエの「バーカじゃねえの!?」と「息子の肉が美味いかって…」で御馴染みの ハルパゴス将軍にゲロをブッ掛けられたメディア王国の下衆王ことアステュアゲス
87 <a href="mailto:初代秀勝">21/06/20(日)19:04:07</a> [初代秀勝] No.815281356
>>秀吉の前で言ってみよ! >そもそも鶴松も拾丸もどう考えてもお前の子じゃないじゃん… >ノブの部下時代から経産婦の人妻ばっかり抱いてるのにガキ一人も生まれてないじゃねーか… …
88 21/06/20(日)19:04:36 No.815281530
>酒が飲みたいんだけど >馬車乗りたいんだけど とりあえず農民に借してる金を取り立てて役に立つとこ見せてくれない?
89 21/06/20(日)19:04:56 No.815281700
>>家の門よりデカくなる前に殺せ >ならそれ以上に門を高くすりゃいいじゃん 誰の話なんです?
90 21/06/20(日)19:05:14 No.815281845
>やめなよ近隣住民まで巻き込んだ根切りの引き金発言 誰の種かもわからんガキの為に血の繋がった甥っ子殺すのが最高に晩年の秀吉を現してるよね…
91 21/06/20(日)19:05:25 No.815281928
>誰の話なんです? スレ画の話 >母は密かに田文を匿って育てた(ただしこの逸話は史実かどうか意見が分かれる)。田文が成人した後に初めて父に引き合わされた際、田嬰は怒りの声を上げた。すると田文は殺さねばならない理由を訊いた。田嬰が「5月5日に生まれた子は門戸の高さにまで成長すると親を殺す」という言い伝えを答えると言うと、田文は「門戸の高さを高くすれば良い」と返した。これには田嬰も思うところあって田文を許し、田文は田嬰の屋敷に住むようになった
92 21/06/20(日)19:07:31 No.815282852
娘のマンコからデッケェぶどうの樹生える夢見たから孫殺そうとした王もいるぞ
93 21/06/20(日)19:07:52 No.815283024
>とりあえず農民に借してる金を取り立てて役に立つとこ見せてくれない? 返済不可能な奴の証文は焼くね…
94 21/06/20(日)19:08:24 No.815283261
中国だと王朝交代の予言とか出世する系の予言が多い 出世する系は事後予言も多そうだけど
95 21/06/20(日)19:08:44 No.815283432
孟嘗君もなかなか故事成語メーカーだけど 「完璧」「刎頸の交わり」「怒髪天を衝く」を産み出したの藺相如の方が現代への影響がデカい気がする
96 21/06/20(日)19:09:01 No.815283573
剣よ帰ろうか 俺にはそうだね入らない
97 21/06/20(日)19:10:29 No.815284177
>>「」は >>育ててはならぬ >>ころせ >なにとぞ >ご慈悲を! その髪の毛のない子がどんな一生を送るというんだっ 殺せーっ!
98 21/06/20(日)19:11:05 No.815284404
>これには田嬰も思うところあって かわいい
99 21/06/20(日)19:14:38 No.815285893
>娘のマンコからデッケェぶどうの樹生える夢見たから孫殺そうとした王もいるぞ プデユキみたいな世界観してんな