21/06/20(日)18:02:51 立って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/20(日)18:02:51 No.815260956
立ってない?
1 21/06/20(日)18:03:04 No.815261039
こんばんは
2 21/06/20(日)18:03:14 No.815261074
こんばんは
3 21/06/20(日)18:03:41 No.815261198
一本のネジが
4 21/06/20(日)18:03:48 No.815261234
カタログからトレビアンな雰囲気が漂ってきたと思ったらBSPスレが立っていた
5 21/06/20(日)18:03:53 No.815261253
卑しい…!
6 21/06/20(日)18:03:59 No.815261281
そういや先週立てれないて言ってたな
7 21/06/20(日)18:04:17 No.815261363
五代様!
8 21/06/20(日)18:04:21 No.815261391
クウガみたいな名前
9 21/06/20(日)18:04:22 No.815261401
金は無ければ借りればいいじゃないが武士の在り方だったもんな
10 21/06/20(日)18:04:24 No.815261414
ネジがまともに量産できるのは第二次世界大戦後…
11 21/06/20(日)18:04:26 No.815261428
五代様
12 21/06/20(日)18:04:28 No.815261440
五代様♥♥
13 21/06/20(日)18:04:42 No.815261508
ようやく渋沢の伝記らしい流れになってきた
14 21/06/20(日)18:04:56 No.815261589
チェスト関ヶ原!
15 21/06/20(日)18:05:04 No.815261628
鹿児島もんが生意気な
16 21/06/20(日)18:05:11 No.815261656
そろそろ明治が見えてきた
17 21/06/20(日)18:05:34 No.815261765
金儲けが卑しいみたいな風潮は今でもあると思う 西洋でもあったりするよねふしぎ
18 21/06/20(日)18:05:44 No.815261823
経済理解できてた幕府トップなんて田沼意次くらいしかいなかったからなあ
19 21/06/20(日)18:06:04 No.815261929
>鹿児島もんが生意気な 実際フランス博覧会でも薩摩に好き勝手にやられるからな幕府
20 21/06/20(日)18:06:09 No.815261970
>経済理解できてた幕府トップなんて田沼意次くらいしかいなかったからなあ 卑しいやつだから殺そうされるからひどい
21 21/06/20(日)18:07:10 No.815262272
洋装が出てくるといよいよ幕末も大詰めって感じだ
22 21/06/20(日)18:07:20 No.815262330
鮎 置 龍 太 郎
23 21/06/20(日)18:07:28 No.815262375
置鮎!?
24 21/06/20(日)18:07:39 No.815262433
鮎置!?
25 21/06/20(日)18:07:46 No.815262480
声優さんよく出るな大河
26 21/06/20(日)18:08:20 No.815262700
倍違う
27 21/06/20(日)18:08:29 No.815262747
ブランドぢからだよ
28 21/06/20(日)18:08:36 No.815262794
姫路の発音が違うー!
29 21/06/20(日)18:08:39 No.815262816
ブランド力
30 21/06/20(日)18:09:00 No.815262937
今でもよくある
31 21/06/20(日)18:09:07 No.815262966
小狡い
32 21/06/20(日)18:09:08 No.815262982
ブランド戦略来たな
33 21/06/20(日)18:09:12 No.815263009
姫路のブランド
34 21/06/20(日)18:09:16 No.815263036
ブランド商法
35 21/06/20(日)18:09:28 No.815263098
御用達
36 21/06/20(日)18:09:47 No.815263195
首傾げまてますよ
37 21/06/20(日)18:09:50 No.815263209
天皇家御用達!
38 21/06/20(日)18:09:59 No.815263261
田舎者ちょろすぎ…
39 21/06/20(日)18:10:02 No.815263281
だいたい史実だから困る
40 21/06/20(日)18:10:06 No.815263307
多呂作
41 21/06/20(日)18:10:13 No.815263352
ジャパネット
42 21/06/20(日)18:10:17 No.815263383
胡散臭いんだこいつ!
43 21/06/20(日)18:10:18 No.815263390
将軍家御用達!
44 21/06/20(日)18:10:19 No.815263391
んだんだ!
45 21/06/20(日)18:10:28 No.815263440
おじさんが正論すぎる
46 21/06/20(日)18:10:28 No.815263446
レイドバトル勃発
47 21/06/20(日)18:10:39 No.815263508
信用ないな武士…
48 21/06/20(日)18:10:42 No.815263527
やっぱりお武家様が悪いよなあ
49 21/06/20(日)18:10:46 No.815263539
うまい話にはなんとやらってな
50 21/06/20(日)18:11:11 No.815263675
民衆じゃまだまだ攘夷思想全盛だからここでも政府は敵かぁ…
51 21/06/20(日)18:11:15 No.815263691
シーボルト・・・
52 21/06/20(日)18:11:22 No.815263730
出たなシーボルトの長男
53 21/06/20(日)18:11:27 No.815263753
こっちに当たるなよ!
54 21/06/20(日)18:11:38 No.815263815
エゲレスだ!
55 21/06/20(日)18:11:44 No.815263837
無茶言うなよ!
56 21/06/20(日)18:11:45 No.815263841
だそ けん
57 21/06/20(日)18:11:48 No.815263863
クソ英国きたな
58 21/06/20(日)18:11:59 No.815263917
チョッキョ
59 21/06/20(日)18:12:00 No.815263919
チョッキョ
60 21/06/20(日)18:12:03 No.815263946
チョッキョ
61 21/06/20(日)18:12:14 No.815263996
>クソ英国きたな 言うても7年待たされてるんですけお…
62 21/06/20(日)18:12:15 No.815264000
フランス人め
63 21/06/20(日)18:12:18 No.815264014
>民衆じゃまだまだ攘夷思想全盛だからここでも政府は敵かぁ… 攘夷が無かったとしてもそれまでの信頼が…
64 21/06/20(日)18:12:19 No.815264016
ぶらかしたって
65 21/06/20(日)18:12:37 No.815264114
ぶらかししかやることないのかお前ら…
66 21/06/20(日)18:12:42 No.815264135
守護れぬ
67 21/06/20(日)18:12:58 No.815264226
おい
68 21/06/20(日)18:13:02 No.815264251
オオオ イイイ
69 21/06/20(日)18:13:03 No.815264257
先週友達って言ってたやんフランス…
70 21/06/20(日)18:13:06 No.815264266
やべえ帝を蔑ろにするつもりだ!
71 21/06/20(日)18:13:07 No.815264282
それが武家の棟梁の発言か!麒麟が去るぞ!
72 21/06/20(日)18:13:16 No.815264322
左様って…
73 21/06/20(日)18:13:36 No.815264431
ペリーが来た時に朝廷の許可取りに行ったのが失敗
74 21/06/20(日)18:13:36 No.815264436
それなら最初からそういう態度に出とけや!
75 21/06/20(日)18:13:38 No.815264445
天皇無視しようぜって言い出したぞこいつら
76 21/06/20(日)18:13:41 No.815264467
ツヨシのマジレス
77 21/06/20(日)18:13:43 No.815264480
いやなやつがきた
78 21/06/20(日)18:13:53 No.815264550
フランス語で影口
79 21/06/20(日)18:13:57 No.815264577
じゃあ勅許取りに行けや
80 21/06/20(日)18:14:25 No.815264720
即バレ♥
81 21/06/20(日)18:14:31 No.815264752
噂広まってるー!?
82 21/06/20(日)18:14:36 No.815264781
置鮎来た!
83 21/06/20(日)18:14:42 No.815264817
置鮎
84 21/06/20(日)18:14:42 No.815264819
置鮎
85 21/06/20(日)18:14:44 No.815264828
置鮎!
86 21/06/20(日)18:14:47 No.815264853
いい声だ
87 21/06/20(日)18:14:50 No.815264862
良い声
88 21/06/20(日)18:14:54 No.815264889
いい声!
89 21/06/20(日)18:14:59 No.815264908
うわぁ板挟み…
90 21/06/20(日)18:14:59 No.815264912
出た
91 21/06/20(日)18:14:59 No.815264913
良い声すぎる
92 21/06/20(日)18:15:10 No.815264975
なんちゅうこっちゃ…戦争や!
93 21/06/20(日)18:15:12 No.815264981
今上層部の解体とかしてる場合でもないだろ京!
94 21/06/20(日)18:15:12 No.815264984
どっちもどっちすぎる…
95 21/06/20(日)18:15:18 No.815265007
帝ブチ切れ
96 21/06/20(日)18:15:21 No.815265022
頭幕臣かよ
97 21/06/20(日)18:15:23 No.815265035
置鮎と草なぎが共演してるってすごいな
98 21/06/20(日)18:15:30 No.815265075
虫歯の公方様指導力弱いな
99 21/06/20(日)18:15:31 No.815265077
置鮎あれで終わり?
100 21/06/20(日)18:15:31 No.815265080
おのれ一ツ橋…
101 21/06/20(日)18:15:48 No.815265172
やっぱ幕府ってクソしか残ってない
102 21/06/20(日)18:15:57 No.815265212
ふざけんなよフランスの犬
103 21/06/20(日)18:15:58 No.815265216
一橋最低だな…
104 21/06/20(日)18:16:01 No.815265226
こんばんは、徳川家康です
105 21/06/20(日)18:16:06 No.815265259
なんだと!?
106 21/06/20(日)18:16:19 No.815265318
やってみなはれ
107 21/06/20(日)18:16:21 No.815265327
自暴自棄になってる…
108 <a href="mailto:慶喜">21/06/20(日)18:16:33</a> [慶喜] No.815265379
なんで…?
109 21/06/20(日)18:16:33 No.815265380
もうどーにでもなーれ!
110 21/06/20(日)18:16:38 No.815265419
この上将軍の権威まで捨ててどうするつもりなんだ?
111 21/06/20(日)18:16:42 No.815265439
俺やーめた
112 21/06/20(日)18:16:48 No.815265470
えぇ!?
113 21/06/20(日)18:16:49 No.815265475
思う壺である
114 21/06/20(日)18:16:53 No.815265492
将軍やめるってよ
115 21/06/20(日)18:16:57 No.815265516
14代って駄目な将軍っぽいね…
116 21/06/20(日)18:17:02 No.815265542
家茂将軍辞めるってよ
117 21/06/20(日)18:17:16 No.815265615
ヤッテラレッカ
118 21/06/20(日)18:17:19 No.815265641
勃てよ国民よ
119 21/06/20(日)18:17:33 No.815265726
ストレスですね
120 21/06/20(日)18:17:57 No.815265842
(今やめたら俺が迷惑する! やめるなよ!)
121 21/06/20(日)18:18:07 No.815265889
>この上将軍の権威まで捨ててどうするつもりなんだ? 権威はないが武力と国力は国の数分の一は握ったままだ やれるもんならやってみろや!?あぁん!
122 21/06/20(日)18:18:17 No.815265948
この二人は互いを認めあっていたのが皮肉
123 21/06/20(日)18:18:25 No.815265989
>14代って駄目な将軍っぽいね… いや、この人は人望あったし評価も高いよ ただ性格的にこの時代にはどうにも合ってなかった
124 21/06/20(日)18:18:28 No.815266000
家茂くんもこんな時勢じゃなければ名君足り得たのになぁ
125 21/06/20(日)18:18:32 No.815266024
慶喜もめっちゃ嫌がっていた将軍職 貧乏くじ以外の何者でもなかったから
126 21/06/20(日)18:18:48 No.815266112
なんでシンゴそんなに将軍嫌がるの?
127 21/06/20(日)18:18:58 No.815266165
説得
128 21/06/20(日)18:19:19 No.815266272
会ったことのある人から悪口が全くでない人格者家茂さまだ
129 21/06/20(日)18:19:19 No.815266277
>なんでシンゴそんなに将軍嫌がるの? こんなクソ役職引き受けられるか!!
130 21/06/20(日)18:19:27 No.815266314
おい置鮎
131 21/06/20(日)18:19:31 No.815266339
こうなったらなりなされ あおなったらなりなされ
132 21/06/20(日)18:19:39 No.815266385
ま た 薩 摩 か
133 21/06/20(日)18:19:39 No.815266387
やはり薩摩か
134 21/06/20(日)18:19:44 No.815266416
孝明天皇も頭堅すぎる
135 21/06/20(日)18:19:51 No.815266457
また置鮎
136 21/06/20(日)18:20:00 No.815266509
あー腹切ろうかな
137 21/06/20(日)18:20:05 No.815266537
また公家が薩摩に鼻薬利かされてんのかよ! 前やったろそれ!
138 21/06/20(日)18:20:05 No.815266540
IQの高いクソコテの息子すぎる…
139 21/06/20(日)18:20:18 No.815266614
武家を舐めるなよ…?
140 21/06/20(日)18:20:19 No.815266624
脅してる脅してる
141 21/06/20(日)18:20:21 No.815266632
あとは知らねえから腹切るよ
142 21/06/20(日)18:20:25 No.815266666
脅迫したぞ
143 21/06/20(日)18:20:27 No.815266670
ミトウヨの天狗党の例があるか自爆特攻は怖いよな
144 21/06/20(日)18:20:39 No.815266728
苦しい立場に立たされたようだな!
145 21/06/20(日)18:20:40 No.815266736
>また公家が薩摩に鼻薬利かされてんのかよ! >前やったろそれ! 大久保がこの辺有能過ぎるんや…
146 21/06/20(日)18:20:43 No.815266747
しかしこいつら江戸時代入る前からこんな感じやな
147 21/06/20(日)18:20:48 No.815266783
>また公家が薩摩に鼻薬利かされてんのかよ! このアニメ見てて薩摩のイメージ変わったわ なんでもありだなこいつら
148 21/06/20(日)18:20:58 No.815266849
>なんでシンゴそんなに将軍嫌がるの? 側近暗殺 地元が水戸 味方がまるでいない そんな中で西洋&薩長&攘夷やらをまとめて相手にする将軍職のんてやりたくねー
149 21/06/20(日)18:21:01 No.815266869
>また公家が薩摩に鼻薬利かされてんのかよ! >前やったろそれ! 利かされないとお金がね…ないのだよ
150 21/06/20(日)18:21:03 No.815266883
なんで人払いすんの重要な時なのに
151 21/06/20(日)18:21:15 No.815266941
だから 大河ドラマは アニメじゃ ねーって
152 21/06/20(日)18:21:16 No.815266946
長州が悪い…!
153 21/06/20(日)18:21:19 No.815266961
長州憎いよぉ…
154 21/06/20(日)18:21:24 No.815266985
長州絶許
155 21/06/20(日)18:21:40 No.815267068
ゆ、許された…
156 21/06/20(日)18:21:43 No.815267085
見守るMIKADOに比べると弱いな
157 21/06/20(日)18:21:46 No.815267103
佐幕攘夷派という扱いにくいポジションの孝明天皇
158 21/06/20(日)18:21:46 No.815267105
まあこのあと長州にボコボコにされるんですけどね…
159 21/06/20(日)18:21:52 No.815267132
>なんで人払いすんの重要な時なのに 重要なので
160 21/06/20(日)18:22:01 No.815267175
>なんで人払いすんの重要な時なのに 余計なこと言うから…
161 21/06/20(日)18:22:02 No.815267177
慶喜勅許 長州絶許
162 21/06/20(日)18:22:02 No.815267180
ツヨシいつも頑張ってるな…
163 21/06/20(日)18:22:13 No.815267242
>まあこのあと長州にボコボコにされるんですけどね… 救いはないんですか
164 21/06/20(日)18:22:20 No.815267274
最終的には長州が日本牛耳るんだもんなあ
165 21/06/20(日)18:22:23 No.815267294
孝明天皇も悪い人じゃないんだよなあ、ただ頭が固い上に絶望的にタイミングが悪かった
166 21/06/20(日)18:22:31 No.815267342
個人的なお気持ち表明の話だから人払いするんだよぅ
167 21/06/20(日)18:22:37 No.815267371
頭固いのも回りが情報入れないからだし 気の毒なことではある…
168 21/06/20(日)18:22:40 No.815267387
>>まあこのあと長州にボコボコにされるんですけどね… >救いはないんですか ないです
169 21/06/20(日)18:22:42 No.815267396
弱ってる…
170 21/06/20(日)18:22:47 No.815267428
みんな懐かしい名前ばかりだ…
171 21/06/20(日)18:22:59 No.815267494
ドウシテェ…
172 21/06/20(日)18:22:59 No.815267495
円士郎の嫁さん
173 21/06/20(日)18:22:59 No.815267498
死ぬなよ…
174 21/06/20(日)18:23:21 No.815267614
嫌なフラグだ
175 21/06/20(日)18:23:23 No.815267624
徳川は夕暮れ時なんですけどね…
176 <a href="mailto:長州">21/06/20(日)18:23:25</a> [長州] No.815267628
孝明天皇が崩御したら俺たちのターン!
177 21/06/20(日)18:23:38 No.815267709
でぇじょうぶだ!
178 21/06/20(日)18:23:51 No.815267764
内務卿の大久保
179 21/06/20(日)18:23:57 No.815267790
大久保め
180 21/06/20(日)18:24:00 No.815267809
出たよ蝙蝠の春嶽
181 21/06/20(日)18:24:09 No.815267850
大久保!!!!
182 21/06/20(日)18:24:10 No.815267857
一蔵どん嫌な奴すぎる…
183 21/06/20(日)18:24:18 No.815267887
こんぺいとう
184 21/06/20(日)18:24:28 No.815267930
特殊な交渉術
185 21/06/20(日)18:24:39 No.815267988
佐賀
186 21/06/20(日)18:24:59 No.815268088
安政の大獄で中途半端にリセットしたのが痛すぎる
187 21/06/20(日)18:25:08 No.815268145
幕府を 見限る
188 21/06/20(日)18:25:20 No.815268198
>特殊な交渉術 される側になってる…
189 21/06/20(日)18:25:25 No.815268230
藩を潰して郡県制にします! そして統一政府がまとめて統治します! ってどの陣営も考えてるのか…
190 21/06/20(日)18:25:28 No.815268257
越前まで騙すのか…
191 21/06/20(日)18:25:29 No.815268261
マジかよ堂々と倒幕宣言しやがった
192 21/06/20(日)18:25:36 No.815268296
これが戦後まで忌み嫌われる大久保よ
193 21/06/20(日)18:26:05 No.815268441
わかったわかったかってにどうぞ
194 21/06/20(日)18:26:10 No.815268474
つよしの脳みそが沸騰しちゃいそう
195 21/06/20(日)18:26:14 No.815268498
>安政の大獄で中途半端にリセットしたのが痛すぎる ただあそこでチャカポンと徹底抗戦しなかったのも慶喜なんだよなあ
196 21/06/20(日)18:26:32 No.815268612
にゃんぱすー
197 21/06/20(日)18:26:45 No.815268691
先行投資来たな
198 21/06/20(日)18:26:48 No.815268711
>安政の大獄で中途半端にリセットしたのが痛すぎる 茶菓ポンは茶菓ポンで幕府に権利の集中させる為だったし 途中で死んだせいでただ各勢力のプレーンを殺して混乱させただけになったけどね!
199 21/06/20(日)18:26:51 No.815268727
商材スキルS
200 21/06/20(日)18:26:52 No.815268733
大志を実現したがために多くから恨まれた大久保どん この時代みんなそうだけど
201 21/06/20(日)18:26:53 No.815268752
えー本当でござるかー
202 21/06/20(日)18:27:05 No.815268802
話がうまいな…
203 <a href="mailto:初代総理大臣">21/06/20(日)18:27:17</a> [初代総理大臣] No.815268859
>これが戦後まで忌み嫌われる大久保よ 木戸さんより大久保さんの方が話せるし威があるよ… 木戸さん暗いし…
204 21/06/20(日)18:27:20 No.815268882
寝込んでないじゃん
205 21/06/20(日)18:27:24 No.815268898
草彅が聴いてた!
206 21/06/20(日)18:27:30 No.815268933
論語と算盤来たな
207 21/06/20(日)18:27:33 No.815268949
来た…御用金
208 21/06/20(日)18:27:36 No.815268963
>藩を潰して郡県制にします! >そして統一政府がまとめて統治します! >ってどの陣営も考えてるのか… 初期は幕府の阿部と薩摩の斉彬がその路線で動いてて、その二人が死んじゃったからどう舵を取るかって話でもあるからね
209 21/06/20(日)18:27:49 No.815269016
つよぽん!
210 21/06/20(日)18:27:54 No.815269052
こら!
211 21/06/20(日)18:28:05 No.815269114
満足しろ!
212 21/06/20(日)18:28:08 No.815269132
藩札だ
213 21/06/20(日)18:28:12 No.815269154
でもいつも疲れてるよなこのツヨシ
214 21/06/20(日)18:28:21 No.815269197
>木戸さん暗いし… お前ら汚職止めろ賄賂止めろって言っても聞かねえじゃん
215 21/06/20(日)18:28:23 No.815269210
本当に疲れた表情と声だな
216 21/06/20(日)18:28:27 No.815269233
おいおいおいおい
217 21/06/20(日)18:28:29 No.815269247
播磨にこの銀札今でも残ってるね
218 21/06/20(日)18:28:34 No.815269276
水を得た魚のように生き生きしてるな栄一…
219 21/06/20(日)18:28:39 No.815269306
藩札って紙屑同然じゃなかったけか
220 21/06/20(日)18:28:47 No.815269357
一橋鯖で電子マネーを導入したく思います
221 21/06/20(日)18:28:50 No.815269370
島津久光は維新後に西郷と大久保に騙されたって言ってるよね
222 21/06/20(日)18:29:05 No.815269448
>>安政の大獄で中途半端にリセットしたのが痛すぎる >茶菓ポンは茶菓ポンで幕府に権利の集中させる為だったし >途中で死んだせいでただ各勢力のプレーンを殺して混乱させただけになったけどね! やっぱ桜田門外がまさかの成功したのが運命としか言いようがないよなあ
223 21/06/20(日)18:29:11 No.815269479
発想がヤバすぎる
224 <a href="mailto:福岡藩">21/06/20(日)18:29:20</a> [福岡藩] No.815269529
藩札いいよね…どんどん刷ろう!
225 21/06/20(日)18:29:24 No.815269546
トラスト!
226 21/06/20(日)18:29:25 No.815269549
信用取引!
227 21/06/20(日)18:29:26 No.815269553
………
228 21/06/20(日)18:29:28 No.815269565
え、その考えなく発行してたの!?
229 21/06/20(日)18:29:35 No.815269610
(円四郎の話し方みたいだな…)
230 21/06/20(日)18:29:37 No.815269616
真心て
231 21/06/20(日)18:29:38 No.815269623
こいつ未来人じゃね?
232 21/06/20(日)18:29:40 No.815269630
ビットコインじゃんか
233 21/06/20(日)18:29:48 No.815269670
>藩札いいよね…どんどん刷ろう! 幕末落ちぶれた藩来たな…
234 21/06/20(日)18:29:51 No.815269682
銀本位制きたな…
235 21/06/20(日)18:29:52 No.815269691
キテル!
236 21/06/20(日)18:29:59 No.815269723
キテル…
237 21/06/20(日)18:30:00 No.815269732
はなしがわからない…
238 21/06/20(日)18:30:01 No.815269736
おかしろい
239 21/06/20(日)18:30:04 No.815269756
ツヨシの癒しになってる…
240 21/06/20(日)18:30:06 No.815269761
銀札カードマン!
241 21/06/20(日)18:30:08 No.815269777
手形?
242 21/06/20(日)18:30:09 No.815269781
キテル…
243 <a href="mailto:不毛なこと">21/06/20(日)18:30:11</a> [不毛なこと] No.815269794
不毛なこと
244 21/06/20(日)18:30:15 No.815269806
お疲れすぎる…
245 21/06/20(日)18:30:18 No.815269818
栄一は癒し
246 21/06/20(日)18:30:20 No.815269838
癒し枠になってる…
247 21/06/20(日)18:30:32 No.815269912
>島津久光は維新後に西郷と大久保に騙されたって言ってるよね ぶっちゃけ斉彬の後を継ぐ!と言っててその実斉彬がどうしたかったか解ってないのが悪かったと思うの
248 21/06/20(日)18:30:37 No.815269933
つよしの癒しになってる
249 21/06/20(日)18:30:46 No.815269988
仁
250 21/06/20(日)18:30:48 No.815270002
デザインからか
251 21/06/20(日)18:30:51 No.815270019
デザインから入る男
252 21/06/20(日)18:30:55 No.815270040
デザイナー
253 21/06/20(日)18:31:05 No.815270106
この人が次のお札になるとかおかしれえなぁ
254 21/06/20(日)18:31:07 No.815270111
>不毛なこと どっちがイニシアチブ握るかで時間費やしてるだけとかマジ不毛だし
255 21/06/20(日)18:31:09 No.815270120
真似されないデザインは大事だからな
256 21/06/20(日)18:31:14 No.815270144
そんなに見られるとやりづらいぞ!
257 21/06/20(日)18:31:15 No.815270147
そんなガン見しないでよ
258 21/06/20(日)18:31:24 No.815270205
これ史実なの?超偉人じゃない?
259 21/06/20(日)18:31:31 No.815270241
賢い…
260 21/06/20(日)18:31:39 No.815270279
>これ史実なの?超偉人じゃない? 超偉人だよ!
261 21/06/20(日)18:31:42 No.815270297
なんなんだよこいつ
262 21/06/20(日)18:31:53 No.815270349
奇麗だ
263 21/06/20(日)18:31:54 No.815270352
ここらへんは経済の夜明けって感じで癒されるな…
264 21/06/20(日)18:31:54 No.815270358
あー刷るとき以外は別個に保管する訳か
265 21/06/20(日)18:31:56 No.815270366
子供か!
266 21/06/20(日)18:31:56 No.815270367
間違いなく転生者
267 21/06/20(日)18:31:59 No.815270382
>これ史実なの?超偉人じゃない? 3つ合体も史実
268 21/06/20(日)18:32:03 No.815270408
>これ史実なの?超偉人じゃない? 資本主義の乳だぞ!!
269 21/06/20(日)18:32:13 No.815270466
>>不毛なこと >どっちがイニシアチブ握るかで時間費やしてるだけとかマジ不毛だし どっちも頭良い人たちは同じようなビジョンだしな…
270 21/06/20(日)18:32:23 No.815270514
木彫りなのに草模様が細かすぎる…
271 21/06/20(日)18:32:28 No.815270538
銀行?
272 21/06/20(日)18:32:33 No.815270565
>これ史実なの?超偉人じゃない? このアニメ記録や証言がいっぱい残ってて だいたい史実しか出てこないんで…
273 21/06/20(日)18:32:36 No.815270588
日本の近代財界におけるレオナルドダビンチみたいな奴だな…
274 21/06/20(日)18:32:43 No.815270628
>木彫りなのに草模様が細かすぎる… 浮世絵とかすごいからな…
275 21/06/20(日)18:32:48 No.815270654
>資本主義の乳だぞ!! やめろ誤字!
276 21/06/20(日)18:32:51 No.815270677
>資本主義の乳だぞ!! 乳の日ってそういう…
277 21/06/20(日)18:32:56 No.815270707
史記の時代みたいな場面
278 21/06/20(日)18:32:57 No.815270711
ちゃっかりしてんなオッチャン!
279 21/06/20(日)18:33:01 No.815270731
おっさんと和解
280 21/06/20(日)18:33:02 No.815270740
謝れて偉い
281 21/06/20(日)18:33:04 No.815270752
田吾作どんがデレてる
282 21/06/20(日)18:33:04 No.815270757
>>これ史実なの?超偉人じゃない? >資本主義の乳だぞ!! 有名な企業何個設立に関わってるんだってレベルだからなあ
283 21/06/20(日)18:33:05 No.815270761
これコピーすれば金儲けできるね
284 21/06/20(日)18:33:23 No.815270842
額面通りに交換しただけで褒められる!
285 21/06/20(日)18:33:23 No.815270844
さすが烈公のご子息!
286 21/06/20(日)18:33:34 No.815270890
>これコピーすれば金儲けできるね 福岡藩がですね
287 21/06/20(日)18:33:36 No.815270904
どんどん出世していく…
288 21/06/20(日)18:33:39 No.815270923
ちゃんとマゲゆってるし小作抱えた農家なんだな
289 21/06/20(日)18:33:42 No.815270939
信用と高収入!すれば 百姓は手のひらくるくる返すぞ!
290 21/06/20(日)18:33:47 No.815270963
もう懐が潤ったのか
291 21/06/20(日)18:33:54 No.815271021
☆5勘定組頭!
292 21/06/20(日)18:33:58 No.815271048
マジで転生物みたい
293 21/06/20(日)18:34:10 No.815271118
>福岡藩がですね だから、図面は凝らないといけなかったんですね
294 21/06/20(日)18:34:11 No.815271127
ほ、褒められた
295 21/06/20(日)18:34:16 No.815271152
ちょっとだけ笑顔になったツヨシ!
296 21/06/20(日)18:34:33 No.815271245
>額面通りに交換しただけで褒められる! きちんと価値が保証されてる貨幣ってそれだけですごいものなんだよ 今だってジンバブエドルみたいな例もある
297 21/06/20(日)18:34:38 No.815271267
こっから昭和までこんな感じの栄一
298 21/06/20(日)18:34:43 No.815271291
喜作も出世してるな
299 21/06/20(日)18:34:48 No.815271314
長七郎まだ捕まってるのか
300 21/06/20(日)18:34:48 No.815271321
喜作さんと別れるんだ
301 21/06/20(日)18:34:50 No.815271333
まだ長七郎捕まってるの
302 21/06/20(日)18:35:02 No.815271390
彰義隊に生きそうなやつの考え
303 21/06/20(日)18:35:13 No.815271468
いやお金大事だろ?
304 21/06/20(日)18:35:19 No.815271508
喜作はさぁ
305 21/06/20(日)18:35:20 No.815271513
金こそ維新のパワーだからな
306 21/06/20(日)18:35:24 No.815271540
彰義隊に行きそうなやつのレス
307 21/06/20(日)18:35:24 No.815271541
そうだな
308 21/06/20(日)18:35:26 No.815271558
身内がお金送るのマジ大事 牢の待遇が全然違うから
309 21/06/20(日)18:35:29 No.815271571
そうだね
310 21/06/20(日)18:35:30 No.815271579
頭侍かよ…
311 21/06/20(日)18:35:47 No.815271668
一橋として武士の面と商人の面を見てきた違いだなぁこの辺
312 21/06/20(日)18:35:56 No.815271706
やり合うことになるのか
313 21/06/20(日)18:35:57 No.815271715
勘定奉行におまかせあれ
314 21/06/20(日)18:36:08 No.815271765
なに!?
315 21/06/20(日)18:36:11 No.815271778
>身内がお金送るのマジ大事 >牢の待遇が全然違うから というかそれがないと牢で生きていけない
316 21/06/20(日)18:36:12 No.815271782
は? お前の殿の何がわかるの?
317 21/06/20(日)18:36:15 No.815271803
金がないと武器も兵糧も買えないんだよ
318 21/06/20(日)18:36:17 No.815271813
ク ソ 薩 摩
319 21/06/20(日)18:36:50 No.815271985
阿波はともかくなんで尾張は兵を出さないの!? 御三家とは一体…?
320 21/06/20(日)18:37:32 No.815272182
何言ってんだコイツ…
321 21/06/20(日)18:37:34 No.815272191
>阿波はともかくなんで尾張は兵を出さないの!? >御三家とは一体…? 将軍職に就けなかった恨み
322 21/06/20(日)18:37:35 No.815272200
彰義隊になる気満々の喜作さんが辛い… 栄一止めろ!!
323 21/06/20(日)18:37:36 No.815272202
テロリストの違いでは…
324 21/06/20(日)18:37:42 No.815272231
考えがズレてきてるな
325 21/06/20(日)18:37:42 No.815272232
でもね この世は生きてこそなんだよ喜作
326 21/06/20(日)18:37:44 No.815272236
そういや超七郎ってどうなったんだ
327 21/06/20(日)18:37:47 No.815272254
死んだら元も子もないからな
328 21/06/20(日)18:37:47 No.815272255
頭天狗党かよ
329 21/06/20(日)18:38:04 No.815272347
それもそうだが…
330 21/06/20(日)18:38:11 No.815272397
あーこれは女性層が好きですね
331 21/06/20(日)18:38:15 No.815272419
なんだとぉ…
332 21/06/20(日)18:38:18 No.815272433
>阿波はともかくなんで尾張は兵を出さないの!? >御三家とは一体…? 藩主が慶喜の弟なんだけど お金のかかる出兵は嫌ってゴネた 尾張藩の財政を立て直したのは間違いないけどね
333 21/06/20(日)18:38:18 No.815272438
>彰義隊になる気満々の喜作さんが辛い… と言うか発足者
334 21/06/20(日)18:38:20 No.815272448
あんなに一緒だったのに
335 21/06/20(日)18:38:20 No.815272451
めっちゃ懐守った!
336 21/06/20(日)18:38:25 No.815272478
栄一は平岡様の教えがあるからね…
337 21/06/20(日)18:38:28 No.815272485
喧嘩別れしちまった
338 21/06/20(日)18:38:30 No.815272494
決別しちゃった
339 21/06/20(日)18:38:35 No.815272520
悲しい…
340 21/06/20(日)18:38:41 No.815272561
お金なかった天狗党の末路知っててなんで懐軽視するんだ…
341 21/06/20(日)18:38:57 No.815272653
粛何を一番にした劉邦はやっぱ偉いんだなあ
342 21/06/20(日)18:39:05 No.815272694
>と言うか発足者 そのくせ東証の元を作ったり彰義隊に戻ってきたら彰義隊に拘束されたりする
343 21/06/20(日)18:39:05 No.815272696
やべえぞ薩摩だ!
344 21/06/20(日)18:39:09 No.815272715
五代様!
345 21/06/20(日)18:39:12 No.815272729
女が連れ込めちゃうね!
346 21/06/20(日)18:39:16 No.815272752
五代様♥
347 21/06/20(日)18:39:21 No.815272773
うわ出た…
348 21/06/20(日)18:39:27 No.815272810
>お金なかった天狗党の末路知っててなんで懐軽視するんだ… 栄作の姿みて懐なんて簡単に温められるのでは・・・?なんてなったかもしれない
349 21/06/20(日)18:39:31 No.815272840
字幕が欲しいぞ
350 21/06/20(日)18:39:32 No.815272843
教科書からいなくなった坂本さ
351 21/06/20(日)18:39:36 No.815272867
>お金なかった天狗党の末路知っててなんで懐軽視するんだ… 死に場所に行けず腐っていくのを見て輝ける内に死にたいと思うようになったのかね
352 21/06/20(日)18:39:38 No.815272875
こいつら有能すぎる
353 21/06/20(日)18:39:43 No.815272908
武器商人!
354 21/06/20(日)18:39:51 No.815272957
南北戦争の型落ち品が大量に来る?
355 21/06/20(日)18:39:56 No.815272991
ぷるぷる
356 21/06/20(日)18:40:06 No.815273034
胡散臭い公家きたな…
357 21/06/20(日)18:40:08 No.815273040
戦は兵器!それも洋式の新兵器!
358 21/06/20(日)18:40:13 No.815273071
岩 倉 卿
359 21/06/20(日)18:40:13 No.815273073
クソコテ公家だ
360 21/06/20(日)18:40:14 No.815273076
落ちぶれたらともみ
361 21/06/20(日)18:40:15 No.815273082
>お金なかった天狗党の末路知っててなんで懐軽視するんだ… わかるけどわかるわけにはいかん!
362 21/06/20(日)18:40:16 No.815273089
鶴瓶!!
363 21/06/20(日)18:40:24 No.815273130
使節団の人やばいな!
364 21/06/20(日)18:40:30 No.815273165
なんでや! 王政復古やろ!!
365 21/06/20(日)18:40:32 No.815273175
これが公家の姿か…?
366 21/06/20(日)18:40:39 No.815273211
なんでや!!!!!!
367 21/06/20(日)18:40:45 No.815273243
クソコテ気質な岩倉卿だな
368 21/06/20(日)18:40:46 No.815273247
近代化してた
369 21/06/20(日)18:40:48 No.815273260
まあメンタル的には山賊とえらく変わらないかも…
370 21/06/20(日)18:40:53 No.815273286
大久保がやっぱ強すぎるというかパワーバランス壊してない?
371 21/06/20(日)18:40:53 No.815273287
幕府が山口県に負ける…
372 21/06/20(日)18:40:55 No.815273299
第二次長州かぁ 家茂君もそろそろ…ね
373 21/06/20(日)18:40:59 No.815273326
エゲレスか!!!!
374 21/06/20(日)18:41:01 No.815273334
マジかよ長州!!
375 21/06/20(日)18:41:03 No.815273346
ストレス過多だ
376 21/06/20(日)18:41:05 No.815273356
やはり軍事力…軍事力はすべてを解決する
377 21/06/20(日)18:41:14 No.815273403
おのれ薩摩!
378 21/06/20(日)18:41:14 No.815273404
坂本龍馬って奴がですね
379 21/06/20(日)18:41:15 No.815273405
マスケット兵相手に侍ユニットはきついよな
380 21/06/20(日)18:41:18 No.815273430
悪の首魁 薩摩藩
381 21/06/20(日)18:41:19 No.815273437
や 薩 ク
382 21/06/20(日)18:41:20 No.815273445
薩長激ウザ問題
383 21/06/20(日)18:41:20 No.815273448
薩摩ァ!!!!
384 21/06/20(日)18:41:22 No.815273456
徳川8万騎といいつつも 旗本の皆さんは子供の家督を譲って即隠居した人ばかりでした
385 21/06/20(日)18:41:26 No.815273474
死にそう…
386 21/06/20(日)18:41:30 No.815273497
あっ
387 21/06/20(日)18:41:29 No.815273498
奇兵隊の頃か…
388 21/06/20(日)18:41:34 No.815273515
家茂の胃は限界よ!
389 21/06/20(日)18:41:36 No.815273531
憤死しちゃう
390 21/06/20(日)18:41:37 No.815273539
ぐえー!
391 21/06/20(日)18:41:41 No.815273566
頭おかしくなっちゃうよぉ!!
392 21/06/20(日)18:41:45 No.815273589
歯周病が…
393 21/06/20(日)18:41:48 No.815273601
し、死んで…
394 21/06/20(日)18:41:48 No.815273602
虫歯で死んだ人
395 21/06/20(日)18:41:49 No.815273609
薩長同盟の影響めっちゃでかいわ…
396 21/06/20(日)18:41:53 No.815273624
>薩長激ウザ問題 でもね… 先に敵対したのは幕府側なんですよ…
397 21/06/20(日)18:41:54 No.815273630
ぼっけもん共が聞いたら喜びそう
398 21/06/20(日)18:41:58 No.815273656
オオオ イイイ
399 21/06/20(日)18:42:02 No.815273682
ご不例
400 21/06/20(日)18:42:07 No.815273711
>>薩長激ウザ問題 >でもね… >先に敵対したのは幕府側なんですよ… 薩摩もんのレス
401 21/06/20(日)18:42:11 No.815273731
栄養偏りすぎ問題
402 21/06/20(日)18:42:21 No.815273797
せっかくツヨシが頑張って自信を取り戻させたのにこの急転直下よ
403 21/06/20(日)18:42:26 No.815273828
生き生きとしている
404 21/06/20(日)18:42:27 No.815273832
デキる勘定奉行栄一
405 21/06/20(日)18:42:30 No.815273849
銭の戦いの時間だ
406 21/06/20(日)18:42:32 No.815273867
もう慶応か
407 21/06/20(日)18:42:33 No.815273875
農民上がりの歩兵が散開して新式の銃で伏射! 鈍重な武士は死ぬ
408 21/06/20(日)18:42:34 No.815273880
>栄養偏りすぎ問題 スイーツばっかり食ってたから…
409 21/06/20(日)18:42:41 No.815273917
キテル…
410 21/06/20(日)18:42:43 No.815273928
金勘定してる場合じゃないぞ栄一!?
411 21/06/20(日)18:42:44 No.815273934
なりませぬ!
412 21/06/20(日)18:42:50 No.815273964
BLやんけ~
413 21/06/20(日)18:43:04 No.815274041
プリンセスカズノミヤこわー
414 21/06/20(日)18:43:04 No.815274042
つよしだって別に継ぎたいわけでは…
415 21/06/20(日)18:43:07 No.815274062
憎いよぉ…
416 21/06/20(日)18:43:08 No.815274068
苦しめ…苦しめ…
417 21/06/20(日)18:43:08 No.815274069
次は将軍就任か
418 21/06/20(日)18:43:08 No.815274071
姫路城だ
419 21/06/20(日)18:43:10 No.815274087
ズッホモ…
420 21/06/20(日)18:43:25 No.815274178
どうして良い奴ほど早死にするんですか…どうして…
421 21/06/20(日)18:43:30 No.815274202
字消えすぎ
422 21/06/20(日)18:43:31 No.815274210
>金勘定してる場合じゃないぞ栄一!? 軍事活動するにしても金がいるだろうがよー!
423 21/06/20(日)18:43:36 No.815274243
W ta
424 21/06/20(日)18:43:43 No.815274291
綿町(Wata)
425 21/06/20(日)18:43:45 No.815274308
晴天を衝け
426 21/06/20(日)18:43:55 No.815274350
>農民上がりの歩兵が散開して新式の銃で伏射! >鈍重な武士は死ぬ ゲリラは戦争法違反!
427 21/06/20(日)18:44:07 No.815274411
>つよしだって別に継ぎたいわけでは… さっさと継がなかったから最悪のタイミングで継がざるを得なかったという面もある
428 21/06/20(日)18:44:19 No.815274481
立場を違えてみたら薩摩がめちゃめちゃ悪辣でダメだった
429 21/06/20(日)18:44:36 No.815274556
ツヨシがおつらいすぎるからなぎすけで中和する
430 21/06/20(日)18:44:39 No.815274574
薩摩死すべし
431 21/06/20(日)18:44:48 No.815274626
そら一万円札なるわ
432 21/06/20(日)18:44:50 No.815274633
一括買取!ブランド!信用取引!これが成功の秘訣だ!
433 21/06/20(日)18:44:51 No.815274641
資本主義の悪い点を描き出す!
434 21/06/20(日)18:44:55 No.815274665
>つよしだって別に継ぎたいわけでは… しばらく空位にするね…
435 21/06/20(日)18:44:56 No.815274672
長州征伐は武器の差云々じゃなかったって後からボロボロ出て来て本当につらい
436 21/06/20(日)18:44:56 No.815274675
>農民上がりの歩兵が散開して新式の銃で伏射! >鈍重な武士は死ぬ 八重の桜でいっぱいやったね
437 21/06/20(日)18:45:01 No.815274708
渋澤の後にこれか
438 21/06/20(日)18:45:02 No.815274711
>立場を違えてみたら薩摩がめちゃめちゃ悪辣でダメだった あいつら大昔から外国とガバマンな奴らだぜ!
439 21/06/20(日)18:45:02 No.815274714
一橋家臣編面白いね
440 21/06/20(日)18:45:11 No.815274753
>立場を違えてみたら薩摩がめちゃめちゃ悪辣でダメだった こいつらどんだけ朝廷に協力者作ってんだよ
441 21/06/20(日)18:45:22 No.815274816
立場が違うとホントに薩摩嫌な奴
442 21/06/20(日)18:45:27 No.815274842
>立場を違えてみたら薩摩がめちゃめちゃ悪辣でダメだった へへぇ…将軍様に従いやす…って面しながら水面下で色々好き勝手にやって 土壇場で朝敵と組むのはまさに荒らし混乱の元
443 21/06/20(日)18:45:32 No.815274877
>幕府が山口県に負ける… コワ~…
444 21/06/20(日)18:45:59 No.815275016
公家衆とのレスバしてるシーンはクソコテの息子らしさ全開でしたね…
445 21/06/20(日)18:46:03 No.815275042
>立場を違えてみたら薩摩がめちゃめちゃ悪辣でダメだった あの大久保と岩倉が組んでるんだぜ? 幕府潰すモードの西郷も大概ひどいし
446 21/06/20(日)18:46:19 No.815275140
>立場が違うとホントに薩摩嫌な奴 国会議事堂できてからもぐちゃぐちゃにしやがる…
447 21/06/20(日)18:46:28 No.815275193
控えめに言って薩摩クソだと思う 沖縄や奄美の農民なんて地獄だし
448 21/06/20(日)18:47:22 No.815275490
長州ウザいな…よし!中川さまにお金ぶっこんで 会津一橋と組んで叩き出そ! 一橋と幕府調子にのり過ぎてるな…よし!長州米を代金に新型洋式銃いっぱい買う仲買してやろ!
449 21/06/20(日)18:47:45 No.815275608
せごどんでヒーローやってるのと同一とは思えないくらい薩長が悪の秘密結社過ぎる
450 21/06/20(日)18:48:08 No.815275731
慶喜から見た大久保は控えめに言って悪魔だよ
451 21/06/20(日)18:48:17 No.815275777
だれがそんな武器を… 薩摩か… はい でだめだった
452 21/06/20(日)18:48:27 No.815275836
最終的に勝ったやつが正義なんやな
453 21/06/20(日)18:48:28 No.815275844
せごどんはちょっとよく描きすぎだと思う…
454 21/06/20(日)18:49:13 No.815276100
>せごどんはちょっとよく描きすぎだと思う… かなりマイルドにしてたしな
455 21/06/20(日)18:49:14 No.815276101
>せごどんはちょっとよく描きすぎだと思う… そうしないとかごんまの皆さんがね…
456 21/06/20(日)18:49:18 No.815276136
長州は最初から敵対してたからまだ良い 薩摩てめえ…絶対許さん!な佐幕派は多いと聞く
457 21/06/20(日)18:49:37 No.815276224
ちょっと今まで持ち上げすぎたからどんどん九州の悪いこと書いていこ?
458 21/06/20(日)18:49:45 No.815276257
せごどんのイメージで大久保さんちょっと可哀想な人な印象だったけど薩摩全体がこう…
459 21/06/20(日)18:50:23 No.815276451
>ちょっと今まで持ち上げすぎたからどんどん九州の悪いこと書いていこ? 薩摩と一緒にしてほしくないなぁ…が溢れるぞ!
460 21/06/20(日)18:50:33 No.815276502
>長州は最初から敵対してたからまだ良い >薩摩てめえ…絶対許さん!な佐幕派は多いと聞く けいきさんも後年そう述懐した
461 21/06/20(日)18:51:17 No.815276722
>長州は最初から敵対してたからまだ良い >薩摩てめえ…絶対許さん!な佐幕派は多いと聞く 西南戦争でも政府の抜刀隊に薩摩人結構居たって話だし常に何かと敵対してるよな薩摩…
462 21/06/20(日)18:51:24 No.815276767
でも幕府も頼るだけ頼って厄介になったらポイしてるからなあ…
463 21/06/20(日)18:51:31 No.815276817
このドラマん中だけでもツヨポン視点の薩摩ふざけんなすぎてたえられない
464 21/06/20(日)18:51:55 No.815276929
>せごどんのイメージで大久保さんちょっと可哀想な人な印象だったけど 可哀想なのは確か それはそれとしてクソ悪辣
465 21/06/20(日)18:52:05 No.815276989
薩摩は蝙蝠野郎過ぎてマジ怖い 不要になったら同胞すら切り捨てるし
466 21/06/20(日)18:53:01 No.815277330
かわいそうな努力の人なのは間違いないよ大久保 ただ手段は選ばない
467 21/06/20(日)18:53:03 No.815277346
綺麗事では世は動かせもはん!
468 21/06/20(日)18:53:22 No.815277454
>薩摩は蝙蝠野郎過ぎてマジ怖い >不要になったら同胞すら切り捨てるし 西暦1500年くらいからずっとだよね…もっと昔からかもしれないけど
469 21/06/20(日)18:54:04 No.815277726
あとまあ薩摩にも幕府憎むには十分すぎる理由あるしね
470 21/06/20(日)18:56:20 No.815278503
いつ殴りかかって来てもおかしくない奴を無碍にしたらそうなるよねっていう
471 21/06/20(日)18:57:29 No.815278901
>いつ殴りかかって来てもおかしくない奴を無碍にしたらそうなるよねっていう そんな奴らを下手に近付けてしまったのが運の尽き
472 21/06/20(日)19:01:26 No.815280297
斉彬様が長寿を全うしていたら違った幕末になったろうに…