ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/20(日)17:32:25 No.815251388
>父の日
1 21/06/20(日)17:32:57 No.815251586
宇宙一きたな…
2 21/06/20(日)17:33:34 No.815251807
俺はゴミだよ 宇宙一のパパになれないゴミだ
3 21/06/20(日)17:34:05 No.815251986
悪い怪物はみんなパパがやっつけてやる
4 21/06/20(日)17:35:02 No.815252307
>悪い怪物はみんなパパがやっつけてやる ほんとうにやっつけるやつ初めて見た
5 21/06/20(日)17:35:16 No.815252372
令和の世を彗星の如く駆け抜けていった宇宙一のパパ
6 21/06/20(日)17:35:20 No.815252392
>悪い怪物はみんなパパがやっつけてやるやっつけた
7 21/06/20(日)17:36:08 No.815252649
>俺はゴミだよ >宇宙一のパパになれないゴミだ ロボファイトで危うく心が折れかけたがなんとか宇宙一になれたよ
8 21/06/20(日)17:36:53 No.815252895
絵本の内容が予言書めいてる…なにあれミランダ様 予言?
9 21/06/20(日)17:37:57 No.815253227
子育ては嫁とゴリラに託した
10 21/06/20(日)17:37:58 No.815253231
父の日を託されるゴリラ
11 21/06/20(日)17:38:01 No.815253251
一晩で村の怪物と魔女全滅させるやべーパパ
12 21/06/20(日)17:38:51 No.815253517
ハァ…ハァ…ギュッ バシャバシャ ヨシ!
13 21/06/20(日)17:39:14 No.815253641
>父の日を託されるゴリラ (俺にそんな資格ないんですけお…)
14 21/06/20(日)17:39:24 No.815253682
家族になってくれなかった薄情者deldeldeldeldeldel
15 21/06/20(日)17:39:28 No.815253705
父(カビ)
16 21/06/20(日)17:39:38 No.815253757
カビの元きたな…
17 21/06/20(日)17:41:42 No.815254396
前任者たちのようにゴリラだったり華麗な回避とかできないが回復力には定評のあるパパ
18 21/06/20(日)17:42:28 No.815254606
ひたすら逃げ続けながら戦う7と印象が違いすぎる… 娘のためならどんな地獄にも突っ込んで全部壊して回ってる…
19 21/06/20(日)17:43:04 No.815254815
歴代主人公屈指の口の悪さにも定評のあるパパ
20 21/06/20(日)17:44:03 No.815255142
>歴代主人公屈指の口の悪さにも定評のあるパパ リーオンみたいにクソみたいなセクハラかましたりはしないし!
21 21/06/20(日)17:44:16 No.815255211
娘のファザコン拗らせ具合が尋常じゃなさそう
22 21/06/20(日)17:44:46 No.815255378
>ひたすら逃げ続けながら戦う7と印象が違いすぎる… >娘のためならどんな地獄にも突っ込んで全部壊して回ってる… ローズにもこんなことすんのかぁ!?
23 21/06/20(日)17:45:12 No.815255515
>娘のファザコン拗らせ具合が尋常じゃなさそう 形見のコート着てるのいいよね
24 21/06/20(日)17:45:47 No.815255694
>娘のファザコン拗らせ具合が尋常じゃなさそう こんなの見せられたら仕方ないよ…
25 21/06/20(日)17:46:04 No.815255764
どっかのクソ職員にすら親父に似てきたなと言われて微笑むローズマリーいいよね
26 21/06/20(日)17:46:30 No.815255913
不屈の理由はお父さんだから 納得しかない
27 21/06/20(日)17:46:47 No.815255980
自分の持てる全てを持って救ってくれたパパとかちょっと偉大過ぎる
28 21/06/20(日)17:46:56 No.815256031
カビキラーかけると死ぬおじさん
29 21/06/20(日)17:47:01 No.815256061
>家族になってくれなかった薄情者deldeldeldeldeldel エヴリンちゃんはバイオのパチスロが好評だからパチンカスが家族になってくれると思うよ...
30 21/06/20(日)17:47:11 No.815256120
2週目以降はオープニングが切ない あとゴリラが念入りにミランダに銃弾撃ち込んでて笑う
31 21/06/20(日)17:48:42 No.815256598
手首はくっ付くが 指は最後まで再生しないパパ
32 21/06/20(日)17:48:42 No.815256603
>歴代主人公屈指の口の悪さにも定評のあるパパ 一位はクレアじゃね?
33 21/06/20(日)17:48:50 No.815256647
ハイゼンさんとクリスをクリアして宇宙一目前かと思ったら思いの外強いミランダ様
34 21/06/20(日)17:48:50 No.815256649
>どっかのクソ職員 うっかり失言はしたけど 「なんで(親父の命日)こんな日に(仕事させんのかな)…」とボヤく位の良心はあるよ
35 21/06/20(日)17:49:18 No.815256806
>絵本の内容が予言書めいてる…なにあれミランダ様 >予言? 最後は魔女に娘を探しにきたパパが一騎討ちを挑んで嫁と娘逃がすエンドだったか
36 21/06/20(日)17:49:27 No.815256853
いつでも撃てるがどうする?
37 21/06/20(日)17:50:11 No.815257067
>>どっかのクソ職員 >うっかり失言はしたけど >「なんで(親父の命日)こんな日に(仕事させんのかな)…」とボヤく位の良心はあるよ 仲はそれなりに良いけどちょくちょく越えちゃいけないライン越えてそうな職員
38 21/06/20(日)17:50:14 No.815257084
>どっかのクソ職員 >うっかり失言はしたけど >「なんで(親父の命日)こんな日に(仕事させんのかな)…」とボヤく位の良心はあるよ 完全な敵サイドじゃないっぽいのは分かるんだけどね… 狙撃手控えさせてるのもエヴリン以上の脅威というなら当然の警戒だし
39 21/06/20(日)17:50:15 No.815257091
PS5手に入ることになったからようやくバイオ8やれる! ここ最近7やったからイーサンとFPSバイオ熱が高い
40 21/06/20(日)17:50:29 No.815257168
>手首はくっ付くが >指は最後まで再生しないパパ 癒着はできるけど 相手の胃袋に入って消えちゃったものは復活できないのだ…
41 21/06/20(日)17:51:30 No.815257477
欠損は無理っぽいよね
42 21/06/20(日)17:51:36 No.815257506
問題ない子供だ その子供煽るんじゃねえ…!
43 21/06/20(日)17:52:05 No.815257646
ちくしょう腕が落とされた! あったよ薬液! 接着ヨシ!
44 21/06/20(日)17:52:12 No.815257680
>ハイゼンさんとクリスをクリアして宇宙一目前かと思ったら思いの外強いミランダ様 ステーキ何枚食わせれば死ぬんだこの魔女がー!
45 21/06/20(日)17:52:34 No.815257816
くっつくならまだギリギリ分かるけど一日足らずで指が自然に生えてきたらもう完全に人間じゃないからな…
46 21/06/20(日)17:53:02 No.815257986
おそらくカビである自意識に目覚めれば指も蘇生するんだろうな…
47 21/06/20(日)17:53:15 No.815258053
元村人「うめー!指うめぇー!(ゴックン)」 イーサン「返せや!!1」
48 21/06/20(日)17:53:17 No.815258060
多分あのギリギリの状態で初めてカビだって自覚したから治せないだけで 体力万全の状態で力使いこなそうとしたら普通に指復活できるよねパパ
49 21/06/20(日)17:53:48 No.815258200
手足は左足以外全部切断された経験あり
50 21/06/20(日)17:53:50 No.815258213
いやそれはおかしいだろってダメージが多すぎて突っ込みと理解が追い付かねえ
51 21/06/20(日)17:54:06 No.815258295
>悪い怪物はみんなパパがやっつけてやるやっつけた俺も怪物だった
52 21/06/20(日)17:54:28 No.815258420
劇中では顔は見せない父
53 21/06/20(日)17:54:38 No.815258465
あの適合度でローズがエブリン以上ってんならイーサンのほうもよそのカビ菌すら己のものと取り込んで身体再生くらいやってのけそうな気がする
54 21/06/20(日)17:54:49 No.815258516
>ローズにもこんなことすんのかぁ!? しねえよ
55 21/06/20(日)17:54:54 No.815258537
心臓無くてもしばらく動けるしな…
56 21/06/20(日)17:54:55 No.815258547
ただカビ人間と自覚しても流石に心臓ぶち抜かれたらもうボロボロで死ぬしかないぐらいではある
57 21/06/20(日)17:55:00 No.815258574
腹にぶっ刺されたり指の間引きちぎれたりしても薬液で治ってるのおかしいと思わなかったの? 思わなかった!!
58 21/06/20(日)17:55:01 [😎] No.815258580
キミの出番だ!頼んだぞ「エヴリン」!
59 21/06/20(日)17:55:47 No.815258811
>ただカビ人間と自覚しても流石に心臓ぶち抜かれたらもうボロボロで死ぬしかないぐらいではある まぁ1日でどれだけ体酷使してるのかってスケジュールだから…
60 21/06/20(日)17:56:10 No.815258941
このパパ今日ずっとカタログにいるな…
61 21/06/20(日)17:56:14 No.815258955
現在バイオで一番好感度高いであろうキャラ
62 21/06/20(日)17:56:15 No.815258959
>ただカビ人間と自覚しても流石に心臓ぶち抜かれたらもうボロボロで死ぬしかないぐらいではある 開き直ったら復活できたんじゃないかとは思う 俺はなんだろうが父親なんだみたいな
63 21/06/20(日)17:56:17 No.815258976
ちゃんとむすめまもってねゴリラ やくめでしょ
64 21/06/20(日)17:56:20 No.815259003
>どっかのクソ職員 憎まれ口叩くモブではあるけど 次作の冒頭でローズ守って死亡するくらいの役はもらえそう
65 21/06/20(日)17:56:43 No.815259136
7はファミパン後にもうカビだとは思わんかったわ…抗体あってジワジワ感染してるからあのタフネスなんだと
66 21/06/20(日)17:57:01 No.815259224
>このパパ今日ずっとカタログにいるな… 娘を助けるために命をかけたパパだからな…
67 21/06/20(日)17:57:13 No.815259283
>このパパ今日ずっとカタログにいるな… 最高のパパだからな…
68 21/06/20(日)17:57:16 No.815259305
パパは怒り狂い 魔女の一味は惨殺と相成った
69 21/06/20(日)17:57:22 No.815259336
気軽に手足がくっつくのをいやそういうもんかと…でスルーしてたプレイヤーは多いと聞く
70 21/06/20(日)17:57:31 No.815259383
>憎まれ口叩くモブではあるけど >次作の冒頭でローズ守って死亡するくらいの役はもらえそう お前の出番だローズと言って欲しい
71 21/06/20(日)17:57:35 No.815259389
7の序盤でまともに見えないと言った保安官補佐の気持ちが今になってわかる
72 21/06/20(日)17:57:42 No.815259415
>気軽に手足がくっつくのをいやそういうもんかと…でスルーしてたプレイヤーは多いと聞く いや…
73 21/06/20(日)17:57:43 No.815259421
結局お礼言えないままになっちゃったゾイが気の毒ではある
74 21/06/20(日)17:57:54 No.815259491
>>どっかのクソ職員 >うっかり失言はしたけど >「なんで(親父の命日)こんな日に(仕事させんのかな)…」とボヤく位の良心はあるよ 「なんでこんな(危機的状況の仕事がある)日に(墓参りなんかしやがって)…」かもしれないぞ
75 21/06/20(日)17:58:18 No.815259595
>腹にぶっ刺されたり指の間引きちぎれたりしても薬液で治ってるのおかしいと思わなかったの? >思わなかった!! 表現上イーサン程露骨に欠損しないだけで過去作主人公も大概なダメージ食らうときあるからそんなもんかと思ってて…
76 21/06/20(日)17:58:23 No.815259617
俺は…カビだった?! それはそうと娘は絶対に助ける
77 21/06/20(日)17:58:45 No.815259731
イベントシーンだけでなんかもうどんだけ傷ついてんのってくらいダメージ受けてるからなパパ 心臓抜き取られただけならハァ…ハァ…夢…?みたいに復活してきそうな気すらする
78 21/06/20(日)17:59:38 No.815259973
歴代主人公もハーブやスプレーで治るのおかしいだろえーっ!
79 21/06/20(日)17:59:38 No.815259975
>>気軽に手足がくっつくのをいやそういうもんかと…でスルーしてたプレイヤーは多いと聞く >いや… でもバイオハザードだし…
80 21/06/20(日)17:59:56 No.815260060
>まぁ1日でどれだけ体酷使してるのかってスケジュールだから… よく考えるまでも無くイーサンよく体持ったな・・・としか言えないよね
81 21/06/20(日)17:59:59 No.815260073
さすがにジャックほどの再生力ではないのかな…
82 21/06/20(日)18:00:00 No.815260078
>>憎まれ口叩くモブではあるけど >>次作の冒頭でローズ守って死亡するくらいの役はもらえそう >お前の出番だローズと言って欲しい だが一時の感傷のあと職員の死体調べたら 自分のエロい盗撮写真がいっぱい出てきて激昂するローズとかの展開もいい
83 21/06/20(日)18:00:01 No.815260083
しかし冒頭のミランダが結婚生活満喫してる姿はなんかじわじわ来る
84 21/06/20(日)18:00:06 No.815260111
普通にダメージ上限超えた結果がゲームオーバーだよ
85 21/06/20(日)18:00:29 No.815260247
パパになるの拒んだ奴が父の日とかおかしいよ
86 21/06/20(日)18:00:46 No.815260331
3時間で悪の貴族を壊滅させて村を大爆発させるパパだよ
87 21/06/20(日)18:01:12 No.815260448
>パパになるの拒んだ奴が父の日とかおかしいよ クソガキめ!
88 21/06/20(日)18:01:14 No.815260463
菌根が焼け残ってたら再生するかも…
89 21/06/20(日)18:01:15 No.815260464
レオンとか元考えると試験で優秀だっただけの新米一日目警官なのによく生き延びれたなってなる…
90 21/06/20(日)18:01:15 No.815260473
家族パワーとカビが合わさり最強のパパに
91 21/06/20(日)18:01:31 No.815260551
>クソガキめ! 全部お前が悪いんだ!
92 21/06/20(日)18:01:55 No.815260670
>でもバイオハザードだし… ぶっちゃけ「だってバイオだしそう言う事もあるよね・・・」って認識が定着してたから イーサンが既に7の時点で死んでた、ってエヴリンに指摘されてやっと気づいた人も結構多いと思う 前作の時点で明らかに瀕死の重傷負ってるだろ・・・とは思ってても
93 21/06/20(日)18:01:57 No.815260682
俺と手を組もうぜイーサン! まずお前の娘を武器として使います!
94 21/06/20(日)18:02:00 No.815260695
開き直って覚醒したらミランダとかエヴリンみたいに化物コースになるだろうな 理性残してピアーズみたいな風になるかもだけど
95 21/06/20(日)18:02:13 No.815260771
>レオンとか元考えると試験で優秀だっただけの新米一日目警官なのによく生き延びれたなってなる… 女子大生と新人警官はやっぱおかしいよね… 他は訓練積んだエリートとカビ人間なのに
96 21/06/20(日)18:02:18 No.815260805
イーサン視点のカビ空間でメスカビにわからせするDLCください
97 21/06/20(日)18:03:08 No.815261050
娘のためならなんだって出来るパパ
98 21/06/20(日)18:03:12 No.815261063
8まだやってないから知らんのだけどやっぱカビ人間発覚するからピアーズコースなん?
99 21/06/20(日)18:03:25 No.815261128
背負う物が加速度的に増えていくゴリラ
100 21/06/20(日)18:03:26 No.815261132
頼んだぞエブリン
101 21/06/20(日)18:03:42 No.815261199
>ぶっちゃけ「だってバイオだしそう言う事もあるよね・・・」って認識が定着してたから >イーサンが既に7の時点で死んでた、ってエヴリンに指摘されてやっと気づいた人も結構多いと思う >前作の時点で明らかに瀕死の重傷負ってるだろ・・・とは思ってても 攻撃型のゴリスやバランス型のレオンがいたから防御型もいるのかなって… というか手をチョンパされて戦ってたのはカビ関係なかったし…
102 21/06/20(日)18:03:56 No.815261265
>他は訓練積んだエリートとカビ人間なのに でもPS2時代は便所掃除ブラシでタイラント撲殺した気弱な地下鉄職員とか居たし…
103 21/06/20(日)18:04:29 No.815261444
そういえばクリスがゴリラ野郎!って言われてたけど英語だと岩殴り野郎!ってなってるって知ってだめだった
104 21/06/20(日)18:04:46 No.815261529
>というか手をチョンパされて戦ってたのはカビ関係なかったし… カビにされる前からなんで動けんの?ってレベルの怪我してんだよなこのパパ
105 21/06/20(日)18:05:06 No.815261636
次回作はカビ能力モリモリのローズは主人公にはならない気がする その代わりありとあらゆる手段でクリスを主人公に据えて徹底的に曇らせる まだ曇るはずだそうだろクリス?
106 21/06/20(日)18:05:08 No.815261644
ゴリラが岩を殴って動かすのもおかしいし!元新米警官がスタイリッシュレーザー避けできるのもおかしい! そしたら手足くっつく位おかしくないだろ!
107 21/06/20(日)18:05:12 No.815261658
>でもPS2時代は便所掃除ブラシでタイラント撲殺した気弱な地下鉄職員とか居たし… コイン次第で無敵撲殺マンになるスーパー人間だアレは
108 21/06/20(日)18:05:17 No.815261680
やっぱあのシーンへのツッコミ相当だったんだな…
109 21/06/20(日)18:05:51 No.815261859
>カビにされる前からなんで動けんの?ってレベルの怪我してんだよなこのパパ どけ! 俺はお父さんだぞ!!
110 21/06/20(日)18:06:25 No.815262041
そろそろ私立探偵は皆の記憶から忘れ去られそうだな…
111 21/06/20(日)18:06:27 No.815262046
ビックリ人間度で言えば軍人ゴリラや野生のゴリラもおかしすぎるからな
112 21/06/20(日)18:06:36 No.815262097
1日の内にライカンに指噛みちぎられてハイゼンベルグに腹貫かれて 3姉妹にフックで吊るされた手を無理矢理引きちぎって ドミトレスクに手首を斬り落とされてミランダに心臓引っこ抜かれればそりゃ限界迎えるよ
113 21/06/20(日)18:06:38 No.815262109
ベイカー家に入って水に浸かった時点でアウトなんじゃねえか
114 21/06/20(日)18:06:39 No.815262115
化物に良心回路乗っけておけばいい感じの悪役殲滅兵器に
115 21/06/20(日)18:06:43 No.815262138
イーサンの1日累積ダメ 森ゴリラ相手にしたスワンプマンも超えてるよね多分...
116 21/06/20(日)18:06:47 No.815262158
>俺と手を組もうぜイーサン! >まずお前の娘を武器として使います! (こいつと共闘はないな…)
117 21/06/20(日)18:06:48 No.815262160
DLCで森ゴリラが現れた影響でさらにイーサンに対する疑問が薄くなった感ある
118 21/06/20(日)18:06:53 No.815262181
カビ人間の脳内に溢れ出す存在しない記憶…
119 21/06/20(日)18:06:55 No.815262194
>パパは怪物
120 21/06/20(日)18:06:58 No.815262211
ラストシーンのイーサンはあれどうせ姿まともに見えないからテキトーに入れたのかそれともなんか意味があるのかどっちなんだろう
121 21/06/20(日)18:07:06 No.815262254
胸を貫かれて動ける人間などいない(マジレス)
122 21/06/20(日)18:07:12 No.815262288
すいませんカビ化前はお父さんじゃなくて旦那さんでした
123 21/06/20(日)18:08:36 No.815262793
>ラストシーンのイーサンはあれどうせ姿まともに見えないからテキトーに入れたのかそれともなんか意味があるのかどっちなんだろう わざわざコート脱がせてるからそういう意味だろう
124 21/06/20(日)18:09:19 No.815263052
ざーこ❤️心臓すかすか❤️ 全身カビ人間❤️不衛生❤️