虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/20(日)17:31:55 平良が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/20(日)17:31:55 No.815251208

平良が無失点記録継続したりコルニエルが165km出したり

1 21/06/20(日)17:32:30 No.815251417

私甲子園バフ嫌い!!

2 21/06/20(日)17:32:30 No.815251418

なんだい今日は ハマスタで試合でもしてるのかい?

3 21/06/20(日)17:32:33 No.815251432

今日でシーズン終わりにしない?

4 21/06/20(日)17:32:33 No.815251434

今日も馬鹿なことしてる…

5 21/06/20(日)17:32:51 No.815251547

オリックス首位!!

6 21/06/20(日)17:32:57 No.815251588

東京ドームこれ欠陥球場なんですけど!!!!!!

7 21/06/20(日)17:33:10 No.815251665

広島と横浜は野球やってない…

8 21/06/20(日)17:33:14 No.815251688

佐藤が売ったからええわ やっぱよくねえわ

9 21/06/20(日)17:33:19 No.815251727

>私甲子園バフ嫌い!! 今日はそういうこと言う気分になれないわマジで 原のやることが不快過ぎる

10 21/06/20(日)17:33:19 No.815251729

引き分けが二つ 1点差が二つ 2点差が一つ 3点差が一つ 今日はどこも締まった試合でしたね

11 21/06/20(日)17:33:24 No.815251762

>東京ドームこれ欠陥球場なんですけど!!!!!! それはそう

12 21/06/20(日)17:33:25 No.815251764

なんつうタイミングで中継打ち切りしてくれてんの…

13 21/06/20(日)17:33:25 No.815251766

新人が敬遠されてるのに他が打てない…なんというかもうちょっと意地を見せてくれよと

14 21/06/20(日)17:33:27 No.815251775

7年ぶりの景色

15 21/06/20(日)17:33:30 No.815251787

打線がチャンスに弱すぎて火曜からのバンテリンが地獄に感じる…

16 21/06/20(日)17:33:33 No.815251801

エース奥川

17 21/06/20(日)17:33:43 No.815251855

>引き分けが二つ >1点差が二つ >2点差が一つ >3点差が一つ >今日はどこも締まった試合でしたね 欺 瞞

18 21/06/20(日)17:33:45 No.815251868

阪神タイガース改め佐藤ゴリラーズですこれからよろしくお願いします

19 21/06/20(日)17:33:47 No.815251890

原の奇策がヤバい 乱数調整かよ

20 21/06/20(日)17:33:47 No.815251892

阪神は初戦取った時点で勝ちだよ それくらいの差がある

21 21/06/20(日)17:33:58 No.815251945

やっぱ川端は天才なんだよ

22 21/06/20(日)17:34:03 No.815251976

やっぱり負け越したよ…

23 21/06/20(日)17:34:09 No.815252013

楽天に勝利!!!!7年ぶりの同率首位!!!10年ぶりの8連勝!! これは明日の朝刊の一面は決まった…!

24 21/06/20(日)17:34:18 No.815252073

4番の一振りで引き分けに持ち込んだ

25 21/06/20(日)17:34:38 No.815252178

平良が登板してる時は吐き出せ…点を…!みたいに沼やってる時のカイジの気分だったよ

26 21/06/20(日)17:34:39 No.815252184

大山がちょっと情けないなあ 佐藤に4番渡すか?ってなっちゃう

27 21/06/20(日)17:34:43 No.815252207

打線が佐藤とそれ以外すぎる大山も2年前に退化してる気がするし

28 21/06/20(日)17:34:43 No.815252208

>楽天に勝利!!!!7年ぶりの同率首位!!!10年ぶりの8連勝!! >これは明日の朝刊の一面は決まった…! 佐藤ホームラン!!

29 21/06/20(日)17:34:43 No.815252213

こんなに短期間で立て直しって出来るんだなぁ…

30 21/06/20(日)17:34:46 No.815252224

>楽天に勝利!!!!7年ぶりの同率首位!!!10年ぶりの8連勝!! >これは明日の朝刊の一面は決まった…! 大谷打った! 佐藤意地の一発!

31 21/06/20(日)17:34:54 No.815252269

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c6f312c4b9a126f94f903b0c77620c6dc38762e ソフトバンク工藤監督「負けたわけではない。負けたわけではない」

32 21/06/20(日)17:34:54 No.815252270

>これは明日の朝刊の一面は決まった…! 大 谷 22 号

33 21/06/20(日)17:34:59 No.815252292

>楽天に勝利!!!!7年ぶりの同率首位!!!10年ぶりの8連勝!! >これは明日の朝刊の一面は決まった…! やったで佐藤18号HR! 逆境に若き猛虎吼える 矢野満面の笑み

34 21/06/20(日)17:35:02 No.815252306

この3連戦ハマスタだったら広島三タテされてたと思う 横浜怖いよぅ

35 21/06/20(日)17:35:29 No.815252455

一回くらい売上とか置いといて一面に載せろや!!

36 21/06/20(日)17:35:38 No.815252499

この三連戦大山もバズもだらしなかった やはりこの2人はLINKしてる…

37 21/06/20(日)17:35:43 No.815252526

>打線が佐藤とそれ以外すぎる大山も2年前に退化してる気がするし 2打席目は結構良かったと思うけどね 正面飛んでしまったらどうしようもないけど

38 21/06/20(日)17:35:56 No.815252594

こんな急に打てなくなることがあるかね…あの6連勝は何だったんだい

39 21/06/20(日)17:36:09 No.815252652

どこも僅差で心臓に悪いな 1カードだけは昨日今日と脳も破壊されそうだけれども

40 21/06/20(日)17:36:16 No.815252686

明日も楽オリ戦あるのか

41 21/06/20(日)17:36:29 No.815252761

大谷が打った日は佐藤警戒しないとダメだな

42 21/06/20(日)17:36:40 No.815252823

ヤクルト二軍が横浜から1イニング12得点を達成してた

43 21/06/20(日)17:36:41 No.815252828

単独首位まで行ったならさすがに一面だよね?そうだと言ってよ?

44 21/06/20(日)17:36:50 No.815252870

コルニエルの165kmは空振り取れるいい位置に行ったのがいい

45 21/06/20(日)17:36:55 No.815252901

そこまでオリックスの紙面獲得力低いの…? おかしくない…?

46 21/06/20(日)17:37:00 No.815252930

先発全員ノーヒットで勝利という

47 21/06/20(日)17:37:00 No.815252937

3時間見続けてヒット2本しか出ないと思わないじゃん 負けなかっただけありがたいが

48 21/06/20(日)17:37:02 No.815252946

巨人アレルギー本当に何とかしてくれ

49 21/06/20(日)17:37:03 No.815252952

楽天2年ぶり5連敗「“お前らががんばれ”という話」石井監督一問一答 https://news.yahoo.co.jp/articles/57a9e04d0cd05ddecb72db1e6e47fe7b07d72c9b

50 21/06/20(日)17:37:05 No.815252963

>明日も楽オリ戦あるのか 昨日の振り替えだろう

51 21/06/20(日)17:37:07 No.815252975

>こんな急に打てなくなることがあるかね…あの6連勝は何だったんだい 二日前に打ってたのにこの言われ方はないと思うの

52 21/06/20(日)17:37:08 No.815252980

>明日も楽オリ戦あるのか 瀧中相手に竹安は無理ゲーにも程があるから明日は試合は結果だけ見る… 山﨑ならともかく楽天打線の餌食じゃん…

53 21/06/20(日)17:37:15 No.815253014

>楽天2年ぶり5連敗「“お前らががんばれ”という話」石井監督一問一答 クローザーの酷使を許すな

54 21/06/20(日)17:37:19 No.815253034

>単独首位まで行ったならさすがに一面だよね?そうだと言ってよ? 日本一くらい取ってから望め

55 21/06/20(日)17:37:21 No.815253043

スレッドを立てた人によって削除されました 2ストライクから急にごねてピッチャー交代って何なのマジで 負けんのはいいけど汚いことされたうえで負けたからフラストレーションやばいんだけど

56 21/06/20(日)17:37:23 No.815253053

一面ネタって阪神ファンがオナニーしてるのかオリックスファンが自虐してるのか全然分からない…

57 21/06/20(日)17:37:33 No.815253099

梅雨とともに湿気る打線!

58 21/06/20(日)17:37:45 No.815253167

交流戦も甲子園負け越したしやっぱり甲子園じゃ…

59 21/06/20(日)17:37:52 No.815253194

お前ら…?

60 21/06/20(日)17:37:55 No.815253215

>大山がちょっと情けないなあ >佐藤に4番渡すか?ってなっちゃう 今の打線だと1~3番の出塁全然行かせてないしマルテも出塁できるけどあんま帰せてないから4番佐藤5番サンズ6番大山でもいい気がする

61 21/06/20(日)17:38:00 No.815253248

>一面ネタって阪神ファンがオナニーしてるのかオリックスファンが自虐してるのか全然分からない… 関西の新聞知らないくせにそんなこと言ってんのか

62 21/06/20(日)17:38:05 No.815253276

ファンのおっさんも昨日マルチしたり別に不調ってほどでもない中野君に代打出したりだんだん雲行きが怪しくなってきた むしろ怪我治っただけで調子は戻りきってない糸原は固定するし…

63 21/06/20(日)17:38:18 No.815253351

仮に優勝しても一面はなんか邪魔される気がするぞ 大物芸能人逮捕とか

64 21/06/20(日)17:38:22 No.815253373

今度こそ秋山にやられるか思ったらまた紛れの一発が出て勝てた ど…どうだこれが秋山攻略法です

65 21/06/20(日)17:38:33 No.815253423

>一面ネタって阪神ファンがオナニーしてるのかオリックスファンが自虐してるのか全然分からない… ごめんオリファンだけどネタです まあ需要と供給だからしょうがないから… 阪神自体が今の状態久々だろうし当たり前だ

66 21/06/20(日)17:38:36 No.815253436

関西だと阪神の優先度はめちゃくちゃ高いからな…

67 21/06/20(日)17:38:50 No.815253512

>一面ネタって阪神ファンがオナニーしてるのかオリックスファンが自虐してるのか全然分からない… 流石に阪神ファンが自分からはこんなこと言わないよ…

68 21/06/20(日)17:38:57 No.815253548

>そこまでオリックスの紙面獲得力低いの…? >おかしくない…? fu98135.jpg fu98136.jpg 交流戦優勝した時もマー君から佐藤がホームラン打ったニュースの方が扱い良かったし… メディアへのアピール弱くてテレビとかラジオ局が2つとも阪神中継したりしているのも悪い

69 21/06/20(日)17:38:59 No.815253569

結局阪神は1勝2敗かよぉ ガッカリだわ

70 21/06/20(日)17:39:10 No.815253620

>一面ネタって阪神ファンがオナニーしてるのかオリックスファンが自虐してるのか全然分からない… どっちでも無くて弄って遊びたい輩でしょ 一面取れるからって何の自慢にもならんのにオナニーって言い出す考えがまずキモい

71 21/06/20(日)17:39:25 No.815253690

>ファンのおっさんも昨日マルチしたり別に不調ってほどでもない中野君に代打出したりだんだん雲行きが怪しくなってきた 中野は左だし高梨相手には右の北條でなにもおかしくないよ

72 21/06/20(日)17:39:27 No.815253700

>ファンのおっさんも昨日マルチしたり別に不調ってほどでもない中野君に代打出したりだんだん雲行きが怪しくなってきた >むしろ怪我治っただけで調子は戻りきってない糸原は固定するし… いや高梨に左はマジで不利だからあれはおかしくないよ 糸原は北條と併用するくらいでいいかもね

73 21/06/20(日)17:39:40 No.815253763

カープちょっと打線暖まりすぎじゃない? また横浜クリニックか

74 21/06/20(日)17:39:48 No.815253814

平良救援失敗(無失点継続)なのか

75 21/06/20(日)17:39:59 No.815253874

奥川くんがエースすぎて喜んでたら同世代の宮城がさらにやばかった

76 21/06/20(日)17:40:00 No.815253878

原の謎抗議は何だったの

77 21/06/20(日)17:40:08 No.815253922

あとシモやんが頑なにスプリットのことをスピリットって言うから試合に集中できません 助けてください

78 21/06/20(日)17:40:09 No.815253930

この調子でジリジリ阪神を追って行きたいがリリーフが雲行き怪しい 近藤帰ってきて…

79 21/06/20(日)17:40:18 No.815253977

マー君から佐藤君がホームランは仕方ないわ オリックスでなくてもこのネタにはちょっと勝てん

80 21/06/20(日)17:40:34 No.815254064

>平良救援失敗(無失点継続)なのか 残したランナーだからまだ失点はしてない

81 21/06/20(日)17:40:43 No.815254108

>原の謎抗議は何だったの ただの投手交代でした…

82 21/06/20(日)17:40:47 No.815254124

>原の謎抗議は何だったの 抗議じゃなくて投手交代の確認だろうって岡田は言ってた

83 21/06/20(日)17:40:49 No.815254132

パリーグ1~5位まで3.0ゲーム差ってカオスすぎる

84 21/06/20(日)17:41:04 No.815254217

高梨の特徴知らんのに適当言わないで 巨人と阪神の試合では大体登板してるから見てたら何で中野から替えて北條出したかすぐ分かるでしょ

85 21/06/20(日)17:41:05 No.815254221

>パリーグ1~5位まで3.0ゲーム差ってカオスすぎる これぐらい混戦な方が面白い

86 21/06/20(日)17:41:16 No.815254282

>西武・平良(パ・リーグタイ記録も)「同点にされたのであまりいい気はしない。(マウンドを気にしていたのは)前に投げている投手の『踏み位置』とかで、そこで対応しきれなかった。(同点で止めたのは)逆転されなかったので。失点してるのに続いているというわけのわからない状態なんで」

87 21/06/20(日)17:41:36 No.815254369

平良は実は今シーズン開幕戦でも高橋の残したランナー返してたりする

88 21/06/20(日)17:41:52 No.815254438

>ただの投手交代でした… >抗議じゃなくて投手交代の確認だろうって岡田は言ってた まさかただの交代の為にあんなことを…? 北條も高梨も可哀想過ぎないか

89 21/06/20(日)17:41:55 No.815254454

鷹ハム戦が3試合両軍合計15点取っててタイムリーヒット0らしいんだけどなんかの記録になってないかな

90 21/06/20(日)17:42:06 No.815254517

>fu98135.jpg >fu98136.jpg 本当に一面貰えないんだな…

91 21/06/20(日)17:42:10 No.815254526

『宮城は宮城で16イニング連続無失点』で笑った

92 21/06/20(日)17:42:15 No.815254543

>カープちょっと打線暖まりすぎじゃない? >また横浜クリニックか 元々打率はいいんだ なんか得点も取れるようになってきた

93 21/06/20(日)17:42:21 No.815254578

ハムもまだ諦めるほどのゲーム差ではないのよな

94 21/06/20(日)17:42:23 No.815254590

>あとシモやんが頑なにスプリットのことをスピリットって言うから試合に集中できません >助けてください おじいちゃんっぽくてええやん まぁ誰もスプリットですよって言えないのかもしれない

95 21/06/20(日)17:42:57 No.815254768

>元々打率はいいんだ >なんか得点も取れるようになってきた 広島ファン毎日林ニーしてると思う

96 21/06/20(日)17:42:58 No.815254775

>まさかただの交代の為にあんなことを…? >北條も高梨も可哀想過ぎないか あんなことって?

97 21/06/20(日)17:42:59 No.815254780

審判の声マイクが拾ってたけど 代打出てるからなんたらかんたらって言ってたんで 多分投手交代がルール上できるかどうかの確認してたんだと思う

98 21/06/20(日)17:43:03 No.815254806

>ハムもまだ諦めるほどのゲーム差ではないのよな 首位の不調と自軍の絶好調が重なればワンチャン

99 21/06/20(日)17:43:12 No.815254865

>ハムもまだ諦めるほどのゲーム差ではないのよな オリ戦でハムが勝ち越すとまたわからなくなる ぎゅっと丸めた感じになる

100 21/06/20(日)17:43:18 No.815254898

>平良は実は今シーズン開幕戦でも高橋の残したランナー返してたりする 残ったランナー返す火消し失敗は自分の責任ではないからな… 昨日のハムの河野の3連続押し出しも防御率下がってないし

101 21/06/20(日)17:43:18 No.815254901

スピリット(酒)

102 21/06/20(日)17:43:42 No.815255041

あのタイミングで投手交代自体はだいぶ変な事だけど その確認自体は別にあんなことって言われることではないだろ

103 21/06/20(日)17:43:45 No.815255058

オリックス首位!?

104 21/06/20(日)17:43:48 No.815255069

オリックスが絶好調な時にオオタニサンが空前絶後の活躍してるのホント酷いと思う 大型連勝中に1度も一面取れないとか流石に泣くぞ

105 21/06/20(日)17:43:48 No.815255071

糸原はまだ調子がよくないのかそれとも7番なのがいけないのか… やはり2番でないとダメなのか…?

106 21/06/20(日)17:43:55 No.815255102

>あとシモやんが頑なにスプリットのことをスピリットって言うから試合に集中できません >助けてください やっぱり聞き間違いじゃ無かったか ずっと?って思ってた

107 21/06/20(日)17:44:01 No.815255130

>ハムもまだ諦めるほどのゲーム差ではないのよな さすがに上位1チーム不調になれば抜けるセの2位3位と比べたら厳しいところあるけど自分たちが連勝すればそれでごぼう抜きできるからな それができるチーム状態かはともかくとして

108 21/06/20(日)17:44:07 No.815255165

>糸原はまだ調子がよくないのかそれとも7番なのがいけないのか… >やはり2番でないとダメなのか…? 単に調子悪いだけだと思う あと中野くんが全然いいんで替えにくい

109 21/06/20(日)17:44:12 No.815255196

>広島ファン毎日林ニーしてると思う 小園ニーと羽月ニーと中村奨ニーもしないといけないから忙しい

110 21/06/20(日)17:44:14 No.815255207

3連戦終わってみたら1位と5位が入れ替わってるかもしれないとかいやー乱世乱世

111 21/06/20(日)17:44:22 No.815255237

オリックスより大谷だろ普通は

112 21/06/20(日)17:44:26 No.815255258

10年ぶりの8連勝とかマジで絶好調だなオリックス

113 21/06/20(日)17:44:34 No.815255296

>ハムもまだ諦めるほどのゲーム差ではないのよな とりあえず折り返し地点で10ゲーム以内は特に差と考えなくていいって範囲だよ まだまだチームの状態の良し悪しだけ考えていい

114 21/06/20(日)17:44:40 No.815255329

>オリックスより大谷だろ普通は はい

115 21/06/20(日)17:45:07 No.815255491

>オリックスより大谷だろ普通は そうだねとしか言いようがないのがつらい

116 21/06/20(日)17:45:12 No.815255517

>あのタイミングで投手交代自体はだいぶ変な事だけど >その確認自体は別にあんなことって言われることではないだろ 去年もやってるのに何の確認だよ 絶対わかってただろ

117 21/06/20(日)17:45:17 No.815255535

>ハムもまだ諦めるほどのゲーム差ではないのよな まだシーズン半分も終わってないからな実は 五輪休みで潮目が変わる可能性もあるしなかなか先が読めない

118 21/06/20(日)17:45:37 No.815255635

>北條も高梨も可哀想過ぎないか 何がどう可哀想なんだすぎる…

119 21/06/20(日)17:45:57 No.815255751

オリックスがまぐれでこうなってるのかどうかよくわからない ホークスロッテ戦で戦えるなら多分実力付いたんだろうけど 西武とか楽天とかハムはもとから先発のおかげでいい勝負出来るからわからん

120 21/06/20(日)17:46:13 No.815255822

今のハムの裏ローテってどうなってんだ?バーヘイゲンとか?

121 21/06/20(日)17:46:36 No.815255944

>オリックスより大谷だろ普通は NHKの1時間ごとのラジオニュースで毎回報告してるレベルの多くの国民が関心あるニュースだからな

122 21/06/20(日)17:46:50 No.815255992

オリックスっていつ見ても「どうせこのチーム次の○○戦で負けて雑魚に戻るだろ…」って言っててファンなのかアンチなのかもう判別つかないな

123 21/06/20(日)17:47:00 No.815256056

>何がどう可哀想なんだすぎる… 北條からすりゃ集中妨げられるし高梨からすりゃあとワンアウトで追い込んでる場面で交代 どっちもいい気はしないでしょうよ

124 21/06/20(日)17:47:05 No.815256078

スレッドを立てた人によって削除されました 別に球場ざわついたりもしてなかったんだし 阪神ベンチが抗議したわけでもないのに原のあれにうだうだ言ってる奴は何なの一体

125 21/06/20(日)17:47:16 No.815256138

和田くんは塁上の動きをもっと改善してくれ

126 21/06/20(日)17:47:22 No.815256174

>オリックスっていつ見ても「どうせこのチーム次の○○戦で負けて雑魚に戻るだろ…」って言っててファンなのかアンチなのかもう判別つかないな いつ見てもってほどいつも勝ってるわけではなくない?

127 21/06/20(日)17:47:32 No.815256222

清水久々の先発マスクなのに2塁から飛び出しゲッツーでまたか…てなる 加藤が勝てない…

128 21/06/20(日)17:47:44 No.815256288

>オリックスっていつ見ても「どうせこのチーム次の○○戦で負けて雑魚に戻るだろ…」って言っててファンなのかアンチなのかもう判別つかないな ファンが1番信用してないのは実績があるから…

129 21/06/20(日)17:47:45 No.815256298

スレッドを立てた人によって削除されました >北條からすりゃ集中妨げられるし高梨からすりゃあとワンアウトで追い込んでる場面で交代 >どっちもいい気はしないでしょうよ 選手の代弁者気取りとか結構です

130 21/06/20(日)17:47:53 No.815256336

スタメンノーヒットで代打の2安打だけで勝つって意味わからんことやっとる

131 21/06/20(日)17:47:53 No.815256341

>>オリックスっていつ見ても「どうせこのチーム次の○○戦で負けて雑魚に戻るだろ…」って言っててファンなのかアンチなのかもう判別つかないな >いつ見てもってほどいつも勝ってるわけではなくない? いや直近の勝敗とか関係なく愚痴ってる

132 21/06/20(日)17:48:01 No.815256392

スレッドを立てた人によって削除されました 巨人叩きたいならあの采配原頭おかしいだろって言えば巨人ファンも同意するのに ずるいとか言って無駄に叩く範囲広げようとするから

133 21/06/20(日)17:48:10 No.815256442

オリは例年よりも戦力いるから流石に最下位にこの状態から落ちるのはないだろうけど Aクラス確実かと言われるとまだ貯金が少ない

134 21/06/20(日)17:48:12 No.815256456

代打バント失敗で原監督がめっちゃ切れてるのはちょっと笑った その後不思議なことが起こった

135 21/06/20(日)17:48:19 No.815256495

>オリックスっていつ見ても「どうせこのチーム次の○○戦で負けて雑魚に戻るだろ…」って言っててファンなのかアンチなのかもう判別つかないな 勝つことに慣れてないファンは大体そんな感じになるぞ

136 21/06/20(日)17:48:20 No.815256498

奥川君プロ最長7回無失点か

137 21/06/20(日)17:48:31 No.815256552

>オリックスっていつ見ても「どうせこのチーム次の○○戦で負けて雑魚に戻るだろ…」って言っててファンなのかアンチなのかもう判別つかないな 本当は強くあってほしいけど弱い時期が長くなるとやっぱりダメかもしれない…ってなりやすいんだ

138 21/06/20(日)17:48:32 No.815256558

>NHKの1時間ごとのラジオニュースで毎回報告してるレベルの多くの国民が関心あるニュースだからな 日本レベルどころか比較対象で出てくるのベーブルースだからな

139 21/06/20(日)17:48:33 No.815256561

>選手の代弁者気取りとか結構です どんでんに言ってやってくれ

140 21/06/20(日)17:48:47 No.815256630

楽天も失速の実績がありすぎる

141 21/06/20(日)17:48:53 No.815256666

>オリは例年よりも戦力いるから流石に最下位にこの状態から落ちるのはないだろうけど >Aクラス確実かと言われるとまだ貯金が少ない 5位までめっちゃ団子だからね

142 21/06/20(日)17:48:53 No.815256667

スレッドを立てた人によって削除されました >阪神ベンチが抗議したわけでもないのに原のあれにうだうだ言ってる奴は何なの一体 阪神ファンから見てもあれに文句付ける理由は分からん 自分は選手の気持ちとリンクしてると思ってるとかそういう系の人なんじゃない?

143 21/06/20(日)17:48:56 No.815256695

昨日やったことをやり返されたってのはまあわかるんだけど横浜のセーフティリードは一体何点なのよ!

144 21/06/20(日)17:48:56 No.815256699

そりゃ安定して勝ってるチームなら首位7年振りとかならんからな

145 21/06/20(日)17:49:04 No.815256734

スレッドを立てた人によって削除されました >巨人叩きたいならあの采配原頭おかしいだろって言えば巨人ファンも同意するのに >ずるいとか言って無駄に叩く範囲広げようとするから いや叩く対象は最初から原だろ…

146 21/06/20(日)17:49:12 No.815256778

>オリは例年よりも戦力いるから流石に最下位にこの状態から落ちるのはないだろうけど >Aクラス確実かと言われるとまだ貯金が少ない まあ内外からの正しい評価はこんな感じだとは思う 貯金が足りてないというかパリーグのAクラスに貯金が足りてない

147 21/06/20(日)17:49:24 No.815256840

今のパは本当に混戦だから何もわからない…

148 21/06/20(日)17:49:38 No.815256905

スレッドを立てた人によって削除されました >別に球場ざわついたりもしてなかったんだし >阪神ベンチが抗議したわけでもないのに原のあれにうだうだ言ってる奴は何なの一体 試合も見ずに騒ぎたいだけだろどうせ 管理もされないっぽいしな

149 21/06/20(日)17:49:43 No.815256927

そんなことより見てくれよテルのホームラン!

150 21/06/20(日)17:49:45 No.815256937

スレッドを立てた人によって削除されました >>巨人叩きたいならあの采配原頭おかしいだろって言えば巨人ファンも同意するのに >>ずるいとか言って無駄に叩く範囲広げようとするから >いや叩く対象は最初から原だろ… だからずるいとかインチキとか言うから変なことなってんだろ

151 21/06/20(日)17:49:56 No.815256983

この継投が名将扱いされるのが嫌

152 21/06/20(日)17:50:03 No.815257025

ハムもなんか調子上げて来てるからなあ…

153 21/06/20(日)17:50:09 No.815257052

逆に勝つことに慣れすぎてるファンもそれはそれで厄介だからめんどくさい

154 21/06/20(日)17:50:09 No.815257053

>貯金が足りてないというかパリーグのAクラスに貯金が足りてない 5位ですら借金2ってすごいよねパリーグ

155 21/06/20(日)17:50:11 No.815257066

>だからずるいとかインチキとか言うから変なことなってんだろ いや知らんがな…

156 21/06/20(日)17:50:12 No.815257076

>今のハムの裏ローテってどうなってんだ?バーヘイゲンとか? 今日までが表とすると池田伊藤バーヘイゲン?

157 21/06/20(日)17:50:13 No.815257079

梶谷戻ってきたらレフト松原かなぁ…吉川入れば野手は完全体になるんだが

158 21/06/20(日)17:50:13 No.815257083

混パすぎて最終的にどこがAクラスになるかまるでわからんからなまだ

159 21/06/20(日)17:50:21 No.815257126

大谷は今度こそ怪我しないといいなってくらいかな

160 21/06/20(日)17:50:24 No.815257141

>そんなことより見てくれよテルのホームラン! これよね 実質勝利って偉大な発明だわ…

161 21/06/20(日)17:50:24 No.815257144

>昨日やったことをやり返されたってのはまあわかるんだけど横浜のセーフティリードは一体何点なのよ! 横浜というかセでは12点とかいうのは見た まぁ実際10点差逆転ってあるからな…

162 21/06/20(日)17:50:29 No.815257171

>そんなことより見てくれよテルのホームラン! もういいよ朝の天気予報の挨拶みたいになってきたし

163 21/06/20(日)17:50:32 No.815257182

スレッドを立てた人によって削除されました >>だからずるいとかインチキとか言うから変なことなってんだろ >いや知らんがな… だったらなんで突っかかってんだよ…そっちこそ知らんわ

164 21/06/20(日)17:50:38 No.815257209

>ハムもなんか調子上げて来てるからなあ… 上げて来てるかな…

165 <a href="mailto:s">21/06/20(日)17:50:43</a> [s] No.815257239

巨人阪神戦見てなくて状況わかんないからどっちかに肩入れするのもなーって静観してたけど管理サボってるとか言われると癪だから気分で消すね

166 21/06/20(日)17:50:45 No.815257258

首位から5位まで3ゲーム差 6位まででも8.5ゲームしか差がないからな

167 21/06/20(日)17:50:46 No.815257264

>どんでんに言ってやってくれ ABCで見てたけどどんでんはこの交代について何も言ってなかったんだけど…? ただ交代できるかの確認でしょうねって言っただけで

168 21/06/20(日)17:50:56 No.815257311

>ハムもなんか調子上げて来てるからなあ… 全然CS狙える位置にいるの怖い…

169 21/06/20(日)17:50:57 No.815257316

>オリックスがまぐれでこうなってるのかどうかよくわからない それは他のチームが偶然負け続けるような主張になるしさすがにまぐれは無いぞ 福田や宗や杉本が吉田個人軍扱いされてた打線の穴を埋めたり前から評価高めな先発陣が試合を作ったり 不安定だった中継ぎも復帰した平野やヒギンスが多くの試合で勝ちをきっちり拾ったり明確な根拠がある あとは去年から杉本に目をかけて辛抱強く使ったり新規加入のコーチが噛み合わない残塁減らすように指導したりとベンチの頑張りも

170 21/06/20(日)17:51:08 No.815257370

>この継投が名将扱いされるのが嫌 勝てば官軍だからなぁ…甘めの外スラだったけどよく投げきってイニングまで跨いだよ鍵谷

171 21/06/20(日)17:51:09 No.815257376

佐藤君の今日のホームランめっちゃキモいな 柳田みたいなキモさ

172 21/06/20(日)17:51:27 No.815257469

松原は今日のHR見ると本当に魅力的なんだけどこれで次の日平気で2三振とかするのも松原なんだよなあ

173 21/06/20(日)17:51:33 No.815257492

>巨人阪神戦見てなくて状況わかんないからどっちかに肩入れするのもなーって静観してたけど管理サボってるとか言われると癪だから気分で消すね お前様の思う通りに…

174 21/06/20(日)17:51:39 No.815257518

>昨日やったことをやり返されたってのはまあわかるんだけど横浜のセーフティリードは一体何点なのよ! よくわからんけど今日下で1回12失点してるし13点は欲しい

175 21/06/20(日)17:51:42 No.815257544

あいつ

176 21/06/20(日)17:51:45 No.815257556

お前…?

177 21/06/20(日)17:51:49 No.815257573

>上げて来てるかな… (当社比)

178 21/06/20(日)17:51:53 No.815257592

>>ハムもなんか調子上げて来てるからなあ… >上げて来てるかな… 勝ちゲームからの引き分け!10残塁で引き分け!

179 21/06/20(日)17:51:56 No.815257603

スレッドを立てた人によって削除されました 大谷の話は大谷スレでしなよ 大谷は凄いけど信者は糞だな

180 21/06/20(日)17:51:56 No.815257604

谷川原は当然のようにスタメンではなかった

181 21/06/20(日)17:51:57 No.815257606

お前…?

182 21/06/20(日)17:51:59 No.815257620

スレッドを立てた人によって削除されました そもそも原のやりくちがどうこう言うならヤクザに金払っといて由伸生贄にのうのうと帰ってきてる時点で フロントごとろくでもねえんだからファンやめりゃいいのに養分やってる時点でさ 仁志出されたところでファンやめたハマタ見習えよ

183 21/06/20(日)17:52:13 No.815257694

>いつ見てもってほどいつも勝ってるわけではなくない? fu98112.png 今月見るといつも勝ってるように感じられる…

184 21/06/20(日)17:52:14 No.815257700

パは3タテされると一気に変わるからこわい

185 21/06/20(日)17:52:25 No.815257755

>松原は今日のHR見ると本当に魅力的なんだけどこれで次の日平気で2三振とかするのも松原なんだよなあ とりあえずスタメン一番で使いたいタイプではないな

186 21/06/20(日)17:52:25 No.815257761

>谷川原は当然のようにスタメンではなかった 流石にがっかりしたわ

187 21/06/20(日)17:52:26 No.815257763

>勝てば官軍だからなぁ…甘めの外スラだったけどよく投げきってイニングまで跨いだよ鍵谷 鍵屋はマジ頑張ったけどこんなことしてたら本当に来年以降ボロボロになるぞ…

188 21/06/20(日)17:52:37 No.815257843

>勝ちゲームからの引き分け! 4点ビハインドの負けゲームだったし…

189 21/06/20(日)17:52:43 No.815257880

>谷川原は当然のようにスタメンではなかった >流石にがっかりしたわ 三森で学んどけよ

190 21/06/20(日)17:52:48 No.815257913

>和田くんは塁上の動きをもっと改善してくれ 当初は若いからこれから勉強すればいいよって生暖かく見守る気持ちだったけどこう何度も同じシーンを見せられると学習しねえな…って失望感が強くなってくる…

191 21/06/20(日)17:52:52 No.815257939

佐藤がホームランよかったよね!!! それいつの話?昨日?一昨日?今日?三日前?どのホームラン? みたいになって来たな…

192 21/06/20(日)17:53:09 No.815258014

まーた始まった スレ「」このレス含めてサクッと消しちゃって

193 21/06/20(日)17:53:24 No.815258086

>鍵屋はマジ頑張ったけどこんなことしてたら本当に来年以降ボロボロになるぞ… 原はもういないので

194 21/06/20(日)17:53:40 No.815258162

https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/farm/score/2021/el2021062008_m.html なんか…すごいことになってるな…

195 21/06/20(日)17:53:40 No.815258163

大谷だって日本ハムの選手だったんですよ!?

196 21/06/20(日)17:53:41 No.815258176

宮城での宮城がやたら強い気がする…

197 21/06/20(日)17:54:23 No.815258398

ハムはなんか浅間がすごい活躍してるね最近

198 21/06/20(日)17:54:24 No.815258400

>よくわからんけど今日下で1回12失点してるし13点は欲しい 上も下も爆発してる…

199 21/06/20(日)17:54:29 No.815258427

これはひょっとしてなんだが東京ドームはハマスタなんじゃないか?

200 21/06/20(日)17:54:31 No.815258438

>宮城での宮城がやたら強い気がする… 宮城の宮城が絶好調だと!?

201 21/06/20(日)17:54:45 No.815258499

そもそも大谷とオリックス比べるとか大谷に失礼だろ…

202 21/06/20(日)17:54:46 No.815258507

>原はもういないので 今年優勝できればいいけども…

203 21/06/20(日)17:54:57 No.815258556

昨日今日とあと1本が出なかったからまあ負ける試合だなあ こういう負けはある程度は仕方ないし連勝の揺り戻しくらいに捉えるが吉

204 21/06/20(日)17:55:05 No.815258593

>>宮城での宮城がやたら強い気がする… >宮城の宮城が絶好調だと!? 若いからな…

205 21/06/20(日)17:55:12 No.815258626

>https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/farm/score/2021/el2021062008_m.html >なんか…すごいことになってるな… 何かヒット少ねえなと思ったらエラーが凄かった

206 21/06/20(日)17:55:14 No.815258634

>https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/farm/score/2021/el2021062008_m.html >なんか…すごいことになってるな… 二軍は火消し投入とかあまりせずに一イニングはとりあえず任せるって流れが一軍に比べて多くて守備も荒いからたまにとんでもなく調子悪い奴がとんでもなく点取られるよね

207 21/06/20(日)17:55:15 No.815258640

>https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/farm/score/2021/el2021062008_m.html >なんか…すごいことになってるな… 1イニング12点以上に1イニング4エラーがヤバい

208 21/06/20(日)17:55:20 No.815258681

横浜はドームだけじゃなく神宮でもホームゲームやるんだ ある意味試練だな

209 21/06/20(日)17:55:23 No.815258709

原もオリンピック休みあるからなんとかなるだろでやってる感がある…中川は死ぬ

210 21/06/20(日)17:55:24 No.815258713

>>>宮城での宮城がやたら強い気がする… >>宮城の宮城が絶好調だと!? >若いからな… うそをつくなどう見てもベテランだろ

211 21/06/20(日)17:55:27 No.815258731

スレッドを立てた人によって削除されました どさくさに由伸擁護するやつもいい加減うざい

212 21/06/20(日)17:55:33 No.815258750

>大谷だって日本ハムの選手だったんですよ!? fu98183.jpg 大谷は日ハムが育てたからな…でかくて目立つから先輩にソフトクリームやクレープ買いに行ってもらってたし…

213 21/06/20(日)17:55:45 No.815258808

>昨日今日とあと1本が出なかったからまあ負ける試合だなあ >こういう負けはある程度は仕方ないし連勝の揺り戻しくらいに捉えるが吉 どうせ巨人も今日みたいなことしてたら勝手に落ちてくるだろうし

214 21/06/20(日)17:56:09 No.815258926

しかしまあオリは調子いいね… いまいち打線冷えてる気がするけど

215 21/06/20(日)17:56:11 No.815258943

>うそをつくなどう見てもベテランだろ 今日2011年にはオリックスにいなかったって白状してたぞ

216 21/06/20(日)17:56:15 No.815258958

>うそをつくなどう見てもベテランだろ スライド登板は若くないと出来ない あとこの前ツルッツルの坊主だったのにもう髪が生えてる 若くないとあんなに生えないよ

217 <a href="mailto:???">21/06/20(日)17:56:15</a> [???] No.815258962

マイエンジェル…

218 21/06/20(日)17:56:15 No.815258963

スレッドを立てた人によって削除されました はいはい中12日で回跨ぎとか鍵谷壊れちゃうね

219 21/06/20(日)17:56:18 No.815258980

失点7の自責0はおつらい…

220 21/06/20(日)17:56:30 No.815259079

>なんか…すごいことになってるな… ヒット少ないな… 1イニング4エラー2四球って…

221 21/06/20(日)17:56:35 No.815259101

>若くないとあんなに生えないよ 若かったらあんなに生えるんですか!?

222 21/06/20(日)17:56:43 No.815259137

パしか見てないからセもメジャーも詳しくないけど大谷と佐藤は毎試合ホームラン打ってない?

223 21/06/20(日)17:57:03 No.815259236

まぁでもバンテリンやら札ドに比べたら神宮ハマスタ東京ドームは誤差みたいなもんでしょ

224 21/06/20(日)17:57:11 No.815259272

やはり青柳さんはベテラン…?

225 21/06/20(日)17:57:14 No.815259294

スレッドを立てた人によって削除されました >はいはい中12日で回跨ぎとか鍵谷壊れちゃうね 中12日でぎゃーぎゃー喚いてるのがいるって野球できねーな

226 21/06/20(日)17:57:34 No.815259388

>しかしまあオリは調子いいね… >いまいち打線冷えてる気がするけど 二桁打ってるから別に冷えてはいないぞ 残塁目立つけれど3凡連発よりは全然いいし…

227 21/06/20(日)17:57:44 No.815259428

スレッドを立てた人によって削除されました >中12日でぎゃーぎゃー喚いてるのがいるって野球できねーな 1イニング目は何と1球も投げたんだぜ 投げさせすぎだろ

228 21/06/20(日)17:57:52 No.815259485

>https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/farm/score/2021/el2021062008_m.html 犠失って表記初めて見た

229 21/06/20(日)17:57:57 No.815259508

スレッドを立てた人によって削除されました マシンガン継投の話題になるといつも荒れるな…

230 21/06/20(日)17:58:17 No.815259587

>どうせ巨人も今日みたいなことしてたら勝手に落ちてくるだろうし 勝手に落ちて来るはなんか散々言われてきてるけど ぶっちゃけ落とし穴の考え方なんで自分で決めて行く事よ 相手投手に好投されると厳しいのはまぁ変わらんが無抵抗ってわけでもないから地道に行けばいい

231 21/06/20(日)17:58:23 No.815259618

2軍から来た新人野手が躍動してるけど投手陣が…お前らそろそろクビが見えてきてるぞ…

232 21/06/20(日)17:58:24 No.815259627

>しかしまあオリは調子いいね… >いまいち打線冷えてる気がするけど 早川相手で3点取って勝ってるなら冷えてる扱いじゃなくていいと思うよ

233 21/06/20(日)17:58:26 No.815259643

何か普通に負けたな阪神 変なことしてとか継投ミスとかじゃなく普通に負けた まぁ3連敗じゃないしネガるほどじゃないけどさ

234 21/06/20(日)17:58:34 No.815259676

雄平みかけないと思ったら下でも.153なのか

235 21/06/20(日)17:58:34 No.815259680

>パしか見てないからセもメジャーも詳しくないけど大谷と佐藤は毎試合ホームラン打ってない? 実はセリーグは佐藤よりホームラン多いのが二人いるんだ

236 21/06/20(日)17:58:42 No.815259717

>まーた始まった >スレ「」このレス含めてサクッと消しちゃって そういうレス消えた後は自分でそのレス消すくらいしたら? 何でもかんでもスレ「」に任せてないでさ

237 21/06/20(日)17:58:48 No.815259741

スレッドを立てた人によって削除されました >1イニング目は何と1球も投げたんだぜ >投げさせすぎだろ なるほどねそりゃ酷使って言いたくもなるな

238 21/06/20(日)17:58:56 No.815259786

>早川相手で3点取って勝ってるなら冷えてる扱いじゃなくていいと思うよ 昨日は先発見殺しで負ける予想が目立っていたからな…

239 21/06/20(日)17:59:01 No.815259809

言うほど落ちてないしむしろ順位維持してるよ 皆もマシンガンしようよ

240 21/06/20(日)17:59:03 No.815259821

国吉は次のカードから登録なのかな

241 21/06/20(日)17:59:18 No.815259890

でかくて目立つから先輩にソフトクリームやクレープ買いに行ってもらってたし… 日本でもチームメイト愛されてたから翔平調子乗るなと言いつつみんな買ってきてくれるという

242 21/06/20(日)17:59:21 No.815259901

>言うほど落ちてないしむしろ順位維持してるよ >皆もマシンガンしようよ 夏はマシンガン!

243 21/06/20(日)17:59:50 No.815260025

そういやオースティンももう15本か

244 21/06/20(日)17:59:52 No.815260033

マシンガンで許されるのはマシンガン打線だけですよ!!!!

245 21/06/20(日)17:59:55 No.815260054

>しかしまあオリは調子いいね… >いまいち打線冷えてる気がするけど 11回打ってんのに不調ってどういうことやねん

246 21/06/20(日)17:59:56 No.815260059

オリックスの打線が冷えてるなんて思ってるのオリファンぐらいだと思う 普通に脅威だよ

247 21/06/20(日)18:00:07 No.815260112

>雄平みかけないと思ったら下でも.153なのか これでも上がったほうだが実績あるけど外野の若いのが足りないから枠開ける意味でも今年のクビ候補だと思う

248 21/06/20(日)18:00:19 No.815260196

>変なことしてとか継投ミスとかじゃなく普通に負けた >まぁ3連敗じゃないしネガるほどじゃないけどさ 相手投手良くて肝心のところで好守備出されるって 普通に勝てない日の流れだったからしょうがないんじゃない? 結局互いにホームラン一発でそれがソロかツーランかって差の決着だし

249 21/06/20(日)18:00:23 No.815260210

やばい話しか聞こえないのでホークスファンから小久保HC就任後の選手の覚醒とか心温まる話とか聞きたいよ…

250 21/06/20(日)18:00:31 No.815260255

>オリックスの打線が冷えてるなんて思ってるのオリファンぐらいだと思う >普通に脅威だよ 多分ハマスタで脳みそ破壊されたんだと思う

251 21/06/20(日)18:00:31 No.815260261

スライドした明日の試合は殴り合いになるだろうなと思う

252 21/06/20(日)18:00:35 No.815260271

交流戦からずっとこのチームの試合見てたら頭おかしくなる…

253 21/06/20(日)18:00:47 No.815260336

3点取って打線冷えてるとか頭ハマスタかよ

254 21/06/20(日)18:00:48 No.815260338

>そういやオースティンももう15本か 横浜って外人遅れててんやわんやしてなかったっけ…

255 21/06/20(日)18:01:04 No.815260408

杉本が冷え出してあーあ確変だったかなあ対策されたら終わるかって思ってたのにまた3割に乗せてきて脳が混乱してる 誰だお前

256 21/06/20(日)18:01:05 No.815260418

オリは打率一位本塁打二位って昨日見たけど…

257 21/06/20(日)18:01:07 No.815260424

若月以外全員打ち始めてるからなオリの打線

258 21/06/20(日)18:01:20 No.815260501

マ…マリンガン打線…

259 21/06/20(日)18:01:23 No.815260516

>高梨の特徴知らんのに適当言わないで そういやめちゃくちゃ抑えられてるけど実際どれくらい苦手にしてるか調べたことなかったから調べてみたら 楽天時代含めて5安打しかしてなくて19年に糸井と去年近本と糸原と小幡が1本ずつで 今年やっとマルテが右打者として初めてヒット打ってました あと北條は今日入れて3-0でした

260 21/06/20(日)18:01:26 No.815260528

日ハムとソフトバンクぐらいになってから冷えてると言っていい

261 21/06/20(日)18:01:36 No.815260584

>若月以外全員打ち始めてるからなオリの打線 つまり平常通りってことだな!

262 21/06/20(日)18:01:36 No.815260586

>そういやオースティンももう15本か オースティンとウィーラーが規定未達ながら首位打者争いしててオースティンはOPSも村上と争ってるんだよな

263 21/06/20(日)18:01:40 No.815260604

>言うほど落ちてないしむしろ順位維持してるよ >皆もマシンガンしようよ チームの投手状況が来年以降酷いことにならない?大丈夫?

264 21/06/20(日)18:01:46 No.815260625

試合はまぐれで勝てるかもしれんがシーズン勝つのはまぐれじゃねえんだ

265 21/06/20(日)18:01:55 No.815260671

エンゼルスファンはエンゼルスアンチも兼ねてるらしいな

266 21/06/20(日)18:02:03 No.815260712

明日も1試合だけあるんか

267 21/06/20(日)18:02:08 No.815260742

お前…?

268 21/06/20(日)18:02:10 No.815260756

>スライドした明日の試合は殴り合いになるだろうなと思う 瀧中はそこまで殴らせてくれないから本当に厳しい戦いになる…

269 21/06/20(日)18:02:19 No.815260814

横浜はシーズン頭から外国人いたらAクラスチャンス十分って開幕前に言われてたからね… どうして…

270 21/06/20(日)18:02:30 No.815260853

貯金チャレンジとか言ってたのに気づけば首位ですよ

271 21/06/20(日)18:02:43 No.815260916

今年は山本が2桁勝って宮城が新人王取ってAクラス入れたら言うことは無い…

272 21/06/20(日)18:02:58 No.815260997

>エンゼルスファンはエンゼルスアンチも兼ねてるらしいな あの状態でエンゼルス大好きって言ってたら控えめに言って頭おかしいだろ

273 21/06/20(日)18:03:01 No.815261012

奥川これで3勝目か… そろそろ清水も初勝利と行きたいところだけどまだ遠そうだな…

274 21/06/20(日)18:03:12 No.815261064

>横浜はシーズン頭から外国人いたらAクラスチャンス十分って開幕前に言われてたからね… >どうして… 横浜は入国でやらかしたとはいえ シーズン頭から外国人いたチームがどれだけあるんだよ

275 21/06/20(日)18:03:14 No.815261076

書き込みをした人によって削除されました

276 21/06/20(日)18:03:15 No.815261079

>エンゼルスファンはエンゼルスアンチも兼ねてるらしいな fu98194.png 大谷降板後はジェットコースターに安全ベルトなしで乗せられるようなスリルを味わうからな…本来ならもうちょっと勝ってる…

277 21/06/20(日)18:03:35 No.815261169

>横浜はシーズン頭から外国人いたらAクラスチャンス十分って開幕前に言われてたからね… >どうして… 先発が崩壊し過ぎてて4位争えたらいいかな…って感じだと思う… 11点取って勝てない試合2回もあったぞ!!

278 21/06/20(日)18:03:35 No.815261174

>何か普通に負けたな阪神 >変なことしてとか継投ミスとかじゃなく普通に負けた >まぁ3連敗じゃないしネガるほどじゃないけどさ タイムリー欠乏症はまあ仕方ないし勝てる試合を落とした訳じゃなければファンとしては淡々と見るべきかなって 相手が相手だから意識されすぎるだけでそんな悪いもんじゃないと思ってる

279 21/06/20(日)18:03:44 No.815261206

なんやかんや言われてた山本も宮城もハーラートップになったな

280 21/06/20(日)18:03:49 No.815261238

仕方ないけどどいつもこいつも新人王クラスなのに 歴史に名を残せるのは各リーグ1人だけとかクソだな

281 21/06/20(日)18:03:52 No.815261249

横浜はとりあえずさっさと巨人戦開幕しようぜ

282 21/06/20(日)18:04:19 No.815261381

下位打線のはずの安達伏見紅林も普通に打つからマジで強いよ今のオリックス

283 21/06/20(日)18:04:31 No.815261458

>fu98194.png >大谷降板後はジェットコースターに安全ベルトなしで乗せられるようなスリルを味わうからな…本来ならもうちょっと勝ってる… 序盤のオリックスだこれは…

284 21/06/20(日)18:04:37 No.815261482

>マシンガンで許されるのはマシンガン打線だけですよ!!!! 今年横浜打線が見た目通り打ってるの見るとちょっと前まで打線に繋がりがなくホームランでちょっと点取って逃げ切る戦いしてたの不思議すぎる

285 21/06/20(日)18:04:42 No.815261510

西武の試合前のサプライズビデオで不覚にも泣いてしまった

286 21/06/20(日)18:04:43 No.815261515

>横浜は入国でやらかしたとはいえ >シーズン頭から外国人いたチームがどれだけあるんだよ 既存の外国人なら結構あるだろ だから横浜はとやかく言われてたわけで

287 21/06/20(日)18:04:45 No.815261525

>仕方ないけどどいつもこいつも新人王クラスなのに >歴史に名を残せるのは各リーグ1人だけとかクソだな 新人特別賞的なのあるから…

288 21/06/20(日)18:04:47 No.815261535

貯金チャレンジさっさと終わらせたのがデカイな あそこ躓くとそのまま何回もアタックチャンスするハメになる

289 21/06/20(日)18:04:50 No.815261558

贔屓の打線がマシンガンにならねえかな…

290 21/06/20(日)18:05:08 No.815261645

どんだけ強いチームでも普通に負けるよ野球なんだから 全試合完璧に近いものを求めるなんて無理無理

291 21/06/20(日)18:05:13 No.815261663

>大谷降板後はジェットコースターに安全ベルトなしで乗せられるようなスリルを味わうからな…本来ならもうちょっと勝ってる… イグレシアスですら4点台なのか…

292 21/06/20(日)18:05:21 No.815261704

>大谷降板後はジェットコースターに安全ベルトなしで乗せられるようなスリルを味わうからな… クローザーを8回ノーアウトから慌てて投入というのも2回見たな…

293 21/06/20(日)18:05:25 No.815261728

>相手投手良くて肝心のところで好守備出されるって >普通に勝てない日の流れだったからしょうがないんじゃない? >結局互いにホームラン一発でそれがソロかツーランかって差の決着だし まぁ強いていえば坂本復帰で巨人のやっぱ戦力上がったなとは感じるわ やっぱ巨人の要って感じ

294 21/06/20(日)18:05:39 No.815261802

>どんだけ強いチームでも普通に負けるよ野球なんだから >全試合完璧に近いものを求めるなんて無理無理 優勝チームでも3回に1回は負けるからな

295 21/06/20(日)18:05:41 No.815261810

引き分けと交流戦明けの休暇挟んで8連勝だからオリックス二週間くらい負けてないっていう

296 21/06/20(日)18:05:51 No.815261860

新外国人ならともかく既存外国人が出れなかったのはほとんど無かったはずだが

297 21/06/20(日)18:05:52 No.815261869

4月の横浜は外国人いたところで勝ててないよ

298 21/06/20(日)18:06:08 No.815261955

消去法新人王も該当者なしのときもあるけど今年は大豊作だな

299 21/06/20(日)18:06:12 No.815261982

つーかシーズン負け超すくらいあるって 1勝2敗程度でグダグダ抜かすのはこないだ大型連敗したウチのチームに失礼だぞ

300 21/06/20(日)18:06:31 No.815262070

ベイスターズさん若いイメージ多かったけどオッサンばかりになってない?

301 21/06/20(日)18:06:34 No.815262078

横浜の特殊能力 立ってる場所をハマスタにする 自軍の投手も影響を受けるものとする

302 21/06/20(日)18:06:43 No.815262139

>4月の横浜は外国人いたところで勝ててないよ 外国人戻ってきてマトモにレギュラー組めるようになってあんなに勝ちだしたのに意味がわからない

303 21/06/20(日)18:06:55 No.815262191

今後梶谷が復帰しても5番坂本は続けてほしいです

304 21/06/20(日)18:06:56 No.815262199

全試合ハマスタでやったら楽しそう

305 21/06/20(日)18:07:00 No.815262221

>若月以外全員打ち始めてるからなオリの打線 若月はimgでスレを立てる前に打撃練習した方が良いのでは

306 21/06/20(日)18:07:11 No.815262282

>西武の試合前のサプライズビデオで不覚にも泣いてしまった スモークのこともあるからコロナ禍の今外国人のメンタルケアちゃんとしないとね…

307 21/06/20(日)18:07:17 No.815262312

>ベイスターズさん若いイメージ多かったけどオッサンばかりになってない? まあ牧がいないからな…

308 21/06/20(日)18:07:18 No.815262321

>横浜の特殊能力 >立ってる場所をハマスタにする >自軍の投手も影響を受けるものとする クソ能力~

309 21/06/20(日)18:07:23 No.815262346

明日は試合オリ楽だけか この首位対決長いな…

310 21/06/20(日)18:07:30 No.815262387

馬場が登板して下柳が自作自演のガッツポーズに触れたところは吹いたよ

311 21/06/20(日)18:07:37 No.815262417

ルシファー堕天した?

312 21/06/20(日)18:07:48 No.815262491

広島交流戦ダメだったのに好調だった横浜とのカード勝ち越したのか

313 21/06/20(日)18:07:50 No.815262496

>ベイスターズさん若いイメージ多かったけどオッサンばかりになってない? 若いのはみんな怪我してね…

314 21/06/20(日)18:08:03 No.815262590

そろそろ若月は水着若月がリリースされてパワーアップするはずだから…

315 21/06/20(日)18:08:07 No.815262616

ルーズベルトゲームを悠々と超えるハマスタゲーム

316 21/06/20(日)18:08:08 No.815262620

>ルシファー堕天した? 残念ながら勝ち試合には彼は降臨しないんだ

317 21/06/20(日)18:08:08 No.815262621

今日はスタメン全員無安打だったけど奥川くんが好投だったのでよしだな!

318 21/06/20(日)18:08:12 No.815262655

ハマスタで馬鹿試合したオリックスが首位で俺も鼻が高いよ…

319 21/06/20(日)18:08:22 No.815262709

オリご自慢の先発陣メッタうちにされたのがハマスタだから本当にあそこはわからない言うほど狭くもないのに

320 21/06/20(日)18:08:25 No.815262729

>外国人戻ってきてマトモにレギュラー組めるようになってあんなに勝ちだしたのに意味がわからない 丁度ベンチがどう戦えばまだ戦えるのか分かって来たのもこの辺だったと思う 正直かしこい戦い方ではないが一番強いやり方もこれなので…

321 21/06/20(日)18:08:33 No.815262772

横浜打線は本物だと思う

322 21/06/20(日)18:08:34 No.815262785

あの抗議何だったの…

323 21/06/20(日)18:08:38 No.815262808

>残念ながら勝ち試合には彼は降臨しないんだ 卑怯だぞ!!

324 21/06/20(日)18:08:51 No.815262880

>今日はスタメン全員無安打だったけど奥川くんが好投だったのでよしだな! 打てない時に勝ち切れるチームこそ本当に強いと思ってるからよし

325 21/06/20(日)18:08:52 No.815262885

横浜はリーグ戦再開後は元通りになってない?

326 21/06/20(日)18:08:55 No.815262901

こなオリックスの躍進みれたら宮内も成仏できるだろう

327 21/06/20(日)18:08:58 No.815262926

>イグレシアスですら4点台なのか… 8回ノーアウト満塁から回またぎで最終回も投げさせられる男…

328 21/06/20(日)18:09:27 No.815263091

山岡あそこまでボコボコにされてるの本当に初めて見たから横浜戦…

329 21/06/20(日)18:09:28 No.815263093

>オリご自慢の先発陣メッタうちにされたのがハマスタだから本当にあそこはわからない言うほど狭くもないのに フェンスが高めなだけでめっちゃ狭いよ!グラウンド面積なら神宮より狭い!

330 21/06/20(日)18:09:32 No.815263114

最近そもそも負けくさいビハインドにならないからルシファーの姿が見えないっていう

331 21/06/20(日)18:09:53 No.815263228

>8回ノーアウト満塁から回またぎで最終回も投げさせられる男… 日本でも最近あんまり見なくなった起用法だ…

332 21/06/20(日)18:10:01 No.815263274

そもそも最近なんかルシファーレアキャラになってない? 全国的な人気を察知して排出率いじった?

333 21/06/20(日)18:10:05 No.815263302

>横浜はリーグ戦再開後は元通りになってない? 変わってないよ 今永と濱口(調子いい時)の先発日以外はお互いの投手焼き尽くして最後まで生きてたほうの勝ち

334 21/06/20(日)18:10:12 No.815263349

抑え捕手若月も見なくなって来た…

335 21/06/20(日)18:10:13 No.815263353

負け越したとはいえ3タテ未だになしだし自信持っていいよ今の阪神は

336 21/06/20(日)18:10:16 No.815263370

>横浜はリーグ戦再開後は元通りになってない? 3試合で25得点だし交流戦から変わってない

337 21/06/20(日)18:10:18 No.815263387

横浜は11点取れば概ね負けないって悟ったからな… というか11点取って複数回負けてる事実が頭おかしくなる

338 21/06/20(日)18:10:20 No.815263397

>オリご自慢の先発陣メッタうちにされたのがハマスタだから本当にあそこはわからない言うほど狭くもないのに いやあそこ狭いよ あと風が左打者有利って言うけど右打者も別に押し返されるほどじゃないんで 神宮ほどじゃないがホームランは出やすい

339 21/06/20(日)18:10:33 No.815263482

漆原最後の登板は6月8日 6月に絞ると2登板しかしてない暇人っぷり

340 21/06/20(日)18:10:42 No.815263528

横浜は今は殴り合って死んだ方が勝ちみたいな試合してるの現地ファンはめっちゃ楽しいだろうな

341 21/06/20(日)18:10:47 No.815263543

>3試合で25得点だし交流戦から変わってない その25のうち11は昨日…

342 21/06/20(日)18:10:50 No.815263556

>>イグレシアスですら4点台なのか… >8回ノーアウト満塁から回またぎで最終回も投げさせられる男… その起用法はおかしいと思うが他に投げさせるやついなさそうだな…

343 21/06/20(日)18:10:53 No.815263579

>今永と濱口(調子いい時)の先発日以外はお互いの投手焼き尽くして最後まで生きてたほうの勝ち (ヤクルトが得意にしてたやつだ…!)

344 21/06/20(日)18:10:54 No.815263586

ベイスはどんどん火力に振っていったほうが勝てると思う ホームがあれだと投手育たないよ…

345 21/06/20(日)18:11:01 No.815263623

>抑え捕手若月も見なくなって来た… ヒギンスや平野は信頼できるからな… 若月が出てくる時は投手がノーコンでパスボールしやすいことを意味する

346 21/06/20(日)18:11:21 No.815263724

>負け越したとはいえ3タテ未だになしだし自信持っていいよ今の阪神は 今シーズンまだスイープされてないって普通に強いよね 逆に先週みたいに突如興奮しだしたりするし

347 21/06/20(日)18:11:31 No.815263773

>横浜は今は殴り合って死んだ方が勝ちみたいな試合してるの現地ファンはめっちゃ楽しいだろうな 9回までに帰っちゃう人も結構いるだろうからどうだろうな…

348 21/06/20(日)18:11:33 No.815263784

>横浜はリーグ戦再開後は元通りになってない? 上位にぼろ負けするのは変わらなさそうだなとは…

349 21/06/20(日)18:11:33 No.815263785

横浜が点取っても負けてたのは開幕だけで4月後半とか交流戦前は別に点も取れてなかったから変わってるよ

350 21/06/20(日)18:11:35 No.815263799

>>8回ノーアウト満塁から回またぎで最終回も投げさせられる男… >日本でも最近あんまり見なくなった起用法だ… 今季だと8回から投入されてセーブあげたのって平良と栗林の各1回だけか

351 21/06/20(日)18:11:38 No.815263814

若月はベテランだから一旦打撃がしけるとなかなかね… 一方伏見は若者らしい躍動が戻ってきた

352 21/06/20(日)18:11:48 No.815263861

De25-27広というどこかで見た点数してるカード

353 21/06/20(日)18:11:56 No.815263902

オースティンはもうキャリアハイ年の白ローズ再臨くらいの感じがする

354 21/06/20(日)18:11:59 No.815263910

https://youtu.be/YsOgU2voyls 今日の西武がやった事がとても良い話だから見て欲しいぜ

355 21/06/20(日)18:12:01 No.815263926

>ホームがあれだと投手育たないよ… 横浜が日本一になった頃は投手王国とまで言われたんだぞ 無理ではない無理ではないんだ

356 21/06/20(日)18:12:02 No.815263939

>抑え捕手若月も見なくなって来た… 頓宮は不安だけど伏見なら勝ち試合作れた時にわざわざ変えなくてもいいかなって… ヒギンス平野もコントロール悪めではあるけどそんな取れないほどの球は投げないし

357 21/06/20(日)18:12:04 No.815263951

>外国人戻ってきてマトモにレギュラー組めるようになってあんなに勝ちだしたのに意味がわからない 交流戦まではそんなに勝ててないだろ

358 21/06/20(日)18:12:09 No.815263976

つまりここから横浜大爆発…ってコト?!

359 21/06/20(日)18:12:10 No.815263980

ハマスタは狭いけど風はウィング作ってからそんなでもない

360 21/06/20(日)18:12:12 No.815263990

>ベイスはどんどん火力に振っていったほうが勝てると思う >ホームがあれだと投手育たないよ… そう思うじゃん?実は近年は指標だけならずっと投手が良くて野手が足引っ張ってるんだ とにかく走塁関係が悪いんだけどね

361 21/06/20(日)18:12:16 No.815264004

吉田福田杉本安達あたりはもちろんだけど 最近はチャンスに強いトカダもいたりしてなんか普通に塁上に残さず得点に繋げてる印象ある

362 21/06/20(日)18:12:23 No.815264038

佐藤くん勝負避けられるようになってきたせいかOPSがリーグ2位になってら… 1位の村上さんがダントツすぎるけど

363 21/06/20(日)18:12:29 No.815264068

川端という代打の神様が頼もしすぎる

364 21/06/20(日)18:12:34 No.815264099

三タテだけはされない できれば勝ち越す 対巨人の基本がそれなのは変わらん

365 21/06/20(日)18:12:48 No.815264167

ラベロとスパークマン確定したけど使うの?

366 21/06/20(日)18:12:51 No.815264183

代打川端って贅沢な使い方だよな

367 21/06/20(日)18:12:51 No.815264185

ハマスタは中央はそんなにだけど両翼94mでかなり狭い 後はファールゾーン狭いから打ち直ししやすい

368 21/06/20(日)18:12:54 No.815264202

村上さんはいま相手しちゃダメな打者だからな…

369 21/06/20(日)18:13:06 No.815264265

ここで伏見が打てるから完全固定で若月いらないってみんなが言い始めるだろ? その辺りで疲れた伏見がおもしろ守備をやり始めるからすぐに若月が必要になるんだ

370 21/06/20(日)18:13:09 No.815264285

>漆原最後の登板は6月8日 >6月に絞ると2登板しかしてない暇人っぷり そして今月は2回しか負けていない…もうおわかりですね?

371 21/06/20(日)18:13:12 No.815264305

>ラベロとスパークマン確定したけど使うの? スパークマンは間違いなく使うだろう ラベロはどうなんだろう

372 21/06/20(日)18:13:14 No.815264312

贅沢言わんからタクローの3/2ぐらいやれるショート出てこないかな…

373 21/06/20(日)18:13:17 No.815264325

>貯金チャレンジさっさと終わらせたのがデカイな >あそこ躓くとそのまま何回もアタックチャンスするハメになる ここ何年か嫌というほど見飽きた光景 山本…お前がエースだ(一回目の失敗から目をそらしながら)

374 21/06/20(日)18:13:20 No.815264346

>横浜は今は殴り合って死んだ方が勝ちみたいな試合してるの現地ファンはめっちゃ楽しいだろうな 楽しいかなあ…双方見どころはありそうだけど見ててぐったりしそう

375 21/06/20(日)18:13:21 No.815264348

選手の話だとハマスタはバッターボックスでボールが見やすいそうだな

376 21/06/20(日)18:13:33 No.815264421

小久保は退化続けるのやめて欲しい

377 21/06/20(日)18:13:33 No.815264423

今の若月は山岡の専属って感じだ バッテリーは夫婦って言うしやはりそういうことか…

378 21/06/20(日)18:13:35 No.815264429

>つまりここから横浜大爆発…ってコト?! 先発ならもうずっと爆発してるけど…?

379 21/06/20(日)18:13:41 No.815264469

>ラベロとスパークマン確定したけど使うの? どうやったら使わないって発想が生まれるんだよ…

380 21/06/20(日)18:13:42 No.815264474

>若月はベテランだから一旦打撃がしけるとなかなかね… >一方伏見は若者らしい躍動が戻ってきた 年齢逆だろ!

381 21/06/20(日)18:13:46 No.815264498

>そう思うじゃん?実は近年は指標だけならずっと投手が良くて野手が足引っ張ってるんだ >とにかく走塁関係が悪いんだけどね ヤクルトも投手がクソって印象が強いけどここんところずっと野手の方が指標悪いんだよね

382 21/06/20(日)18:13:52 No.815264545

>つまりここから横浜大爆発…ってコト?! 自爆テロかな?

383 21/06/20(日)18:13:58 No.815264579

ハマスタの外野は打球が照明のせいで見にくいってのは改善したんかな

384 21/06/20(日)18:13:58 No.815264581

>つまりここから横浜大爆発…ってコト?! ここまでも爆発してるぞ 打線も先発も

385 21/06/20(日)18:14:01 No.815264594

お前…?

386 21/06/20(日)18:14:11 No.815264651

>代打川端って贅沢な使い方だよな もう守るの厳しいんで…

387 21/06/20(日)18:14:37 No.815264783

お前…?

388 21/06/20(日)18:14:43 No.815264823

>贅沢言わんからタクローの3/2ぐらいやれるショート出てこないかな… なそ にん

389 21/06/20(日)18:14:43 No.815264825

戦績見たら交流戦直前も引き分け挟んで5連敗とかしてるしなハマ

390 21/06/20(日)18:14:43 No.815264827

川端は怪我さえなけりゃなランキングでも上位に来る

391 21/06/20(日)18:14:44 No.815264834

モヤ使わんなら金銭トレードで回収出来んかな オリのGMが中日となんかやってるんだろ確か

392 21/06/20(日)18:14:47 No.815264850

>そう思うじゃん?実は近年は指標だけならずっと投手が良くて野手が足引っ張ってるんだ 投手周りは早め早めに交代してるからな…

393 21/06/20(日)18:14:50 No.815264866

明らかに好調なのが阪神とオリックスでマジで関西ダービーあるかもな

394 21/06/20(日)18:14:51 No.815264874

>代打川端って贅沢な使い方だよな 正直もう身体がフルイニングまで持たないんだと思う

395 21/06/20(日)18:14:52 No.815264879

スレが狭くなってきた

396 21/06/20(日)18:15:03 No.815264932

余るならモヤ返してくれてもいいよ

397 21/06/20(日)18:15:05 No.815264942

>ラベロとスパークマン確定したけど使うの? 使わない選手取るわけ無いだろ… 今出ている選手が故障する可能性もあるし中継ぎは出来れば補強したいし優勝狙うなら余剰戦力は欲しい

398 21/06/20(日)18:15:05 No.815264945

おかわりくんみたいな使い方が40手前の内野手にはベストであってガッツリ守ってる熱男は不調になって当然だと思うわ…

399 21/06/20(日)18:15:06 No.815264950

若月まだ25歳だったんだ…

400 21/06/20(日)18:15:17 No.815265000

今年は外人のメンタルケアほんと大事だよね…

401 21/06/20(日)18:15:18 No.815265009

横浜投手はバーニングのイメージ強いけど広島ってこんな燃えるタイプだっけ

402 21/06/20(日)18:15:36 No.815265112

お前…?

403 21/06/20(日)18:15:41 No.815265135

延焼~!

404 21/06/20(日)18:15:52 No.815265189

モヤ今日も打点上げてるから!

405 21/06/20(日)18:15:58 No.815265217

>今の若月は山岡の専属って感じだ >バッテリーは夫婦って言うしやはりそういうことか… 最近の感じだと田嶋も若月の担当になりそうよ

406 21/06/20(日)18:16:03 No.815265234

松田は2000本狙いでまだ残り本数多いから下手に外せないんだよな

407 21/06/20(日)18:16:06 No.815265256

スパークマン炎上したらフレイムウイングマン扱いしてやろ

408 21/06/20(日)18:16:36 No.815265401

>ハマスタは中央はそんなにだけど両翼94mでかなり狭い センターも118mだからめっちゃ狭い

409 21/06/20(日)18:16:39 No.815265425

>モヤ今日も打点上げてるから! スタメンを使ってない判定の時点で一切試合を見ていない…

410 21/06/20(日)18:16:42 No.815265438

今のオリックスは若手の調子の波のリスクより勢いの方が勝りそうではある んだけど過去そうならなかった例も多いので結局玉虫色な見方しか出来ねえ

411 21/06/20(日)18:16:42 No.815265441

モヤも最近モヤモヤじゃなくスッキリしてるからな… あんまり余ってる印象無いし調子見ながら都度入れ変えていくんじゃないか

412 21/06/20(日)18:16:46 No.815265461

>横浜投手はバーニングのイメージ強いけど広島ってこんな燃えるタイプだっけ 強かった時期も守り勝つ野球じゃなくて打たれた先発以上に点をもぎ取って圧倒的な勝ちパで封殺する野球だったんではい

413 21/06/20(日)18:17:03 No.815265552

>スパークマン炎上したらフレイムウイングマン扱いしてやろ そういう叩く前提で見るアピールやめなよ…

414 21/06/20(日)18:17:15 No.815265610

>ヤクルトも投手がクソって印象が強いけどここんところずっと野手の方が指標悪いんだよね 去年5番山崎とか西浦やってたからな助っ人いないと打線は山田村上頼りだ いてもその二人頼りなんだけど

415 21/06/20(日)18:17:32 No.815265721

与田監督便利すぎてそりゃ使いすぎて壊れるよな みんなもっと登板間隔考えて使って

416 21/06/20(日)18:17:37 No.815265750

あとモヤ長いから一塁守備が割と強い気がする

417 21/06/20(日)18:17:41 No.815265771

>モヤも最近モヤモヤじゃなくスッキリしてるからな… >あんまり余ってる印象無いし調子見ながら都度入れ変えていくんじゃないか 冷えたら即入れ替えするのは贅沢だな…

418 21/06/20(日)18:17:42 No.815265775

>今のオリックスは若手の調子の波のリスクより勢いの方が勝りそうではある >んだけど過去そうならなかった例も多いので結局玉虫色な見方しか出来ねえ まあなるようにしかならん 長く低迷していたチームでこのまま生まれ変われるかは不透明だしな

419 21/06/20(日)18:17:48 No.815265798

>スパークマン炎上したらフレイムウイングマン扱いしてやろ 相手打線を湿気らせた時は沼地マン扱いしてやれよな

420 21/06/20(日)18:17:56 No.815265834

>>ハマスタは中央はそんなにだけど両翼94mでかなり狭い >センターも118mだからめっちゃ狭い PF上位常連だしフェンスが高いだけで単純な広さだと一番狭い球場だからな 狭くないって言うのは他の球場を知らなさ過ぎる

421 21/06/20(日)18:17:57 No.815265839

スパークマンって言われた時に遊戯王とロックマンのどっち連想するかで世代が分かれるらしいな

422 21/06/20(日)18:18:03 No.815265871

つーか復調したんなら上位にもちゃんとある程度勝てるんだよね横浜? 上位3チーム相手に5勝20敗だぞ今

423 21/06/20(日)18:18:13 No.815265930

今T岡田の足が短いって言った?

424 21/06/20(日)18:18:20 No.815265959

>あとモヤ長いから一塁守備が割と強い気がする ファーストの守備を軽視しちゃダメよね

425 21/06/20(日)18:18:25 No.815265986

>>外国人戻ってきてマトモにレギュラー組めるようになってあんなに勝ちだしたのに意味がわからない >交流戦まではそんなに勝ててないだろ 4月6勝16敗3分 5月(交流戦まで)6勝9敗2分

426 21/06/20(日)18:18:25 No.815265988

オリの外国人野手は今のところモヤ>代打の本物>>ロメロって感じ

427 21/06/20(日)18:18:27 No.815265999

>与田監督便利すぎてそりゃ使いすぎて壊れるよな >みんなもっと登板間隔考えて使って fu98231.jpg あぁ!?

428 21/06/20(日)18:18:31 No.815266019

>つーか復調したんなら上位にもちゃんとある程度勝てるんだよね横浜? まだ交流戦終わってやったのが天保山だけだからわかんないです…

429 21/06/20(日)18:18:48 No.815266108

>>スパークマン炎上したらフレイムウイングマン扱いしてやろ >そういう叩く前提で見るアピールやめなよ… なんかネットってそういう人多くない?

430 21/06/20(日)18:19:26 No.815266310

>つーか復調したんなら上位にもちゃんとある程度勝てるんだよね横浜? >上位3チーム相手に5勝20敗だぞ今 どうせどことやってもカード毎に20点くらいは取るんだろうし先発次第

431 21/06/20(日)18:19:30 No.815266336

ヤクルト横浜の投手指標が悪くないっていうのはパークファクターかなり高めに見積もられてるからじゃねえの

432 21/06/20(日)18:19:35 No.815266356

とりあえず巨人戦でわかったのは坂本は日本の侍ってことだ あいつじゃなきゃヒットもっと出てるわ

433 21/06/20(日)18:19:35 No.815266358

>なんかネットってそういう人多くない? 主語が与田監督の肩幅並みにデカくなってるぞお前一蘭でラーメン食えるのかお前

434 21/06/20(日)18:19:35 No.815266365

>なんかネットってそういう人多くない? だから本当はネットなんて見ないほうがいいんだ

435 21/06/20(日)18:19:44 No.815266412

>つーか復調したんなら上位にもちゃんとある程度勝てるんだよね横浜? >上位3チーム相手に5勝20敗だぞ今 来週どんだけ頑張れるかな…負け越し1で乗り切れるかな…

436 21/06/20(日)18:19:46 No.815266430

>なんかネットってそういう人多くない? 可視化されてるだけで昔からこういうのごろごろいたと思う 好きじゃないけど

437 21/06/20(日)18:19:51 No.815266456

>つーか復調したんなら上位にもちゃんとある程度勝てるんだよね横浜? >上位3チーム相手に5勝20敗だぞ今 何を言いてえのかわからんが広島にも負け越してるんだぞ

438 21/06/20(日)18:19:57 No.815266493

相手の炎上は明日のうちの炎上だし笑うもんじゃねぇよ…

439 21/06/20(日)18:20:10 No.815266564

>相手の炎上は昨日のうちの炎上だし笑うもんじゃねぇよ…

440 21/06/20(日)18:20:20 No.815266630

西武の外国人選手へのメッセージいいね…見ててこっちが泣きそう

441 21/06/20(日)18:20:23 No.815266648

>相手の炎上は今日のうちの炎上だし笑うもんじゃねぇよ…

442 21/06/20(日)18:20:31 No.815266686

交流戦どん底だった広島と天保山であの打ち合いは広島が復調したのか横浜が相変わらずなのかわかんない

443 21/06/20(日)18:20:37 No.815266720

>相手の炎上は明日のうちの炎上だし笑うもんじゃねぇよ… 炎上しちゃうなんて…えーん冗談じゃないよー!ナンチテ

444 21/06/20(日)18:20:50 No.815266795

浜スタ狭いのはファールゾーンだよ…あれじゃ投手が可哀想

445 21/06/20(日)18:21:17 No.815266950

なんなら球場の客席にもいるからな結果出る前から打席の選手にぶつくさ文句言ってるやつ

446 21/06/20(日)18:21:24 No.815266987

>交流戦どん底だった広島と天保山であの打ち合いは広島が復調したのか横浜が相変わらずなのかわかんない 広島はもともと交流戦苦手だしどっちもだと思う

447 21/06/20(日)18:21:25 No.815266989

皆薄々気づいてる気がするけど もしかして今季の楽天のターン終わった…?

448 21/06/20(日)18:21:44 No.815267086

>ヤクルト横浜の投手指標が悪くないっていうのはパークファクターかなり高めに見積もられてるからじゃねえの そのPF盛られまくってる野手の指標が悪いってのはやべえって話なんすよ

449 21/06/20(日)18:21:56 No.815267146

阪神にもヤクルトにも貯金5提供してるんだから巨人に勝てないからと文句言われる筋合いはない

450 21/06/20(日)18:21:57 No.815267148

オリックスファンに忠告しとくけどimgで「こいつらには何を言っても良い」って扱いになった後の面倒臭さは半端じゃないからネガるのは自分の日記帳に留めたほうがいいよ ここで毎回ネガネガしてると変なのが便乗してくるぞ

451 21/06/20(日)18:21:57 No.815267151

>皆薄々気づいてる気がするけど >もしかして今季の楽天のターン終わった…? 落ち着いて聞いてほしい…まだ今6月なんだ

452 21/06/20(日)18:22:07 No.815267206

ハマが例年に近いレベルに復活したところで それ阪神優勝のアシストするだけですよねってなる

453 21/06/20(日)18:22:17 No.815267262

今月めちゃくちゃ調子がいいだけで来月からいつも通りでいいから単独首位になりたい

454 21/06/20(日)18:22:20 No.815267279

>そのPF盛られまくってる野手の指標が悪いってのはやべえって話なんすよ PF高い場合投手は上げて野手は下げられるんだが…

455 21/06/20(日)18:22:22 No.815267290

>なんなら球場の客席にもいるからな結果出る前から打席の選手にぶつくさ文句言ってるやつ 2年くらい前に観戦いった時もいたなあ代打で出てきたマルテにすげえ文句言ってたおっさん その打席でマルテが2塁打打ったら「謝った方がええんちゃうかー!」って別の席からそのおっさんにヤジが飛んだ

456 21/06/20(日)18:22:28 No.815267325

ファールゾーンはメジャー見てると右翼線左翼線のポテンヒットがスタンド入ってエンタイトルとか有って狭いところは本当狭いなって思う

457 21/06/20(日)18:22:32 No.815267349

でも交流戦開幕直後に派手な試合やってたオリ横浜は振り返ってみれば天王山みたいなものだったし…

458 21/06/20(日)18:23:03 No.815267519

>皆薄々気づいてる気がするけど >もしかして今季の楽天のターン終わった…? 岸はもう戦力に数えられない可能性あるけど則本マーは頑張ってるからワクワクさんの復調と出塁マシーンあさむRARと3.5番次第かな…

459 21/06/20(日)18:23:17 No.815267589

アホなこと言うな去年までの時点でもう何言ってもいい空気出来とったぞ 最近妙にみんな優しいくらいだ

460 21/06/20(日)18:23:18 No.815267596

シーズンまだ半分終わってないからな…

461 21/06/20(日)18:23:28 No.815267648

そういやフェンスで思い出したけど いまは楽天生命パークだっけ?あそこ低くない?エンタイトルあんな出るのびっくりした

462 21/06/20(日)18:23:50 No.815267759

>ハマが例年に近いレベルに復活したところで >それ阪神優勝のアシストするだけですよねってなる 本当ここの苦手意識どうにかしない限りどうにもならん…

463 21/06/20(日)18:23:53 No.815267768

>浜スタ狭いのはファールゾーンだよ…あれじゃ投手が可哀想 ファールゾーンだけじゃなくハマスタはフェンスが高い以外全部狭いんだよ 建ってる場所が場所だから拡張ももう出来ないし

464 21/06/20(日)18:23:57 No.815267792

>ここで毎回ネガネガしてると変なのが便乗してくるぞ 少なくともここなら大体掃除されるし… というかもともと変なのたくさんいたけど最近ちょっと減ってるし…

465 21/06/20(日)18:24:03 No.815267826

楽天はあの状態で助っ人の追加なさそうなのがちょっとびっくりしてる

466 21/06/20(日)18:24:08 No.815267844

お前…?

467 21/06/20(日)18:24:18 No.815267886

2年連続最下位で監督途中交代だから耐性はあるぞ

468 21/06/20(日)18:24:26 No.815267924

>「こいつらには何を言っても良い」って扱い 気持ち良く叩きたいってのが結構いる印象 ボールスレだとそういうの徹底的に排除されてるから良いけど

469 21/06/20(日)18:24:41 No.815268002

そういや狭い球場といえばで真っ先に名前出る神宮って3年後だか4年後ぐらいには新しくなるんだっけ 広さとかどうなるんだろう

470 21/06/20(日)18:24:57 No.815268082

コロナ禍の今は助っ人追加するのも難しいよ

471 21/06/20(日)18:25:02 No.815268104

オリもたぬきが脱いでる画像でスレたってた時期は酷かったんだ

472 21/06/20(日)18:25:12 No.815268162

>ボールスレだとそういうの徹底的に排除されてるから良いけど 最近というか去年ぐらいからボールスレの治安良くなってきてるよね

473 21/06/20(日)18:25:26 No.815268241

>>浜スタ狭いのはファールゾーンだよ…あれじゃ投手が可哀想 >ファールゾーンだけじゃなくハマスタはフェンスが高い以外全部狭いんだよ >建ってる場所が場所だから拡張ももう出来ないし fu98245.jpg 公園の中にあるからなここ 帰りにチューリップを眺めたりも一時期していた

474 21/06/20(日)18:25:44 No.815268325

>本当ここの苦手意識どうにかしない限りどうにもならん… 正直苦手って今年に限って言えば弱いから負けてるだけだし…巨人とヤクルトにも勝ててないし…

475 21/06/20(日)18:25:45 No.815268329

>最近というか去年ぐらいからボールスレの治安良くなってきてるよね 見るからに管理クソ大変そうだけどね!

476 21/06/20(日)18:25:52 No.815268365

選手個人のスレはだいたいヤバい

477 21/06/20(日)18:25:54 No.815268379

>楽天はあの状態で助っ人の追加なさそうなのがちょっとびっくりしてる たぶん今マジで金が無い 下にいる外人の復調が最後の希望ってレペルでカツカツだと思う

478 21/06/20(日)18:26:04 No.815268436

fu98246.jpeg アジア制作映画のワンシーンみたいだ…

479 21/06/20(日)18:26:08 No.815268455

ハマスタ狭いって話が出るたびに高木豊なんかの出来たときはこんな広いところでホームラン打てるのかなって思ったという昔話を思い出す

480 21/06/20(日)18:26:14 No.815268500

阪神対横浜はここ15年ぐらいずっと苦手なままなんで割と凄いよ

481 21/06/20(日)18:26:16 No.815268510

>オリもたぬきが脱いでる画像でスレたってた時期は酷かったんだ 最近はめっきりここでは影が薄くなった

482 21/06/20(日)18:26:23 No.815268556

>本当ここの苦手意識どうにかしない限りどうにもならん… 去年はハマスタで五分だしもう別にそんなにないのでは 単純に首位と最下位の戦力差

483 21/06/20(日)18:26:25 No.815268571

>まーた始まった >スレ「」このレス含めてサクッと消しちゃって 結局こういう奴は自分のレスは自分で消すっていう後始末しないんだなってわかった

484 21/06/20(日)18:26:25 No.815268572

クローザー与田とセットアッパーの青柳とルシファーが偉大すぎる

485 21/06/20(日)18:26:29 No.815268592

上の頑張りを褒めてやれよな! ありがとうな

486 21/06/20(日)18:26:30 No.815268599

オリックスは追われる側の経験浅いのがネックだろうな もしここらで首位になっても浮足立ちそう

487 21/06/20(日)18:26:43 No.815268680

>ハマスタ狭いって話が出るたびに高木豊なんかの出来たときはこんな広いところでホームラン打てるのかなって思ったという昔話を思い出す 後楽園から東京ドームいった時もそんな感じだったって聞くな

488 21/06/20(日)18:26:47 No.815268703

>fu98246.jpeg >アジア制作映画のワンシーンみたいだ… もう髪が黒々と戻ってきてて若さを感じる

489 21/06/20(日)18:26:52 No.815268736

追い付けない程度の追い上げした次の日に追い付かれない程度の追い上げされるとは

490 21/06/20(日)18:27:10 No.815268828

>ハマスタ狭いって話が出るたびに高木豊なんかの出来たときはこんな広いところでホームラン打てるのかなって思ったという昔話を思い出す 高木のチャンネルでの話かありゃ衝撃だった… 遠い未来ナゴヤドーム狭いとか言われるようになるんだろうか

491 21/06/20(日)18:27:11 No.815268829

去年ハマスタ阪神は五分だったしね 代わりにナゴドが酷かったけど…

492 21/06/20(日)18:27:11 No.815268833

>fu98246.jpeg >アジア制作映画のワンシーンみたいだ… 少林野球

493 21/06/20(日)18:27:11 No.815268834

>もう髪が黒々と戻ってきてて若さを感じる 許しがたいな…侍でリリーフやってもらうしかねえ…

494 21/06/20(日)18:27:12 No.815268837

楽天三木谷はサッカーには金かけてるのに野球にはシブチンなのかな…

495 21/06/20(日)18:27:19 No.815268879

>オリックスは追われる側の経験浅いのがネックだろうな >もしここらで首位になっても浮足立ちそう Tとか平野とか14年いたからそこは問題なくね

496 21/06/20(日)18:27:23 No.815268896

金あって即日本来れたとしても2週間隔離でそれからだとチーム状況変わってそうだし外人補強は難しいだろ

497 21/06/20(日)18:27:31 No.815268934

>楽天三木谷はサッカーには金かけてるのに野球にはシブチンなのかな… 金は出してるって!金は!

498 21/06/20(日)18:27:32 No.815268938

>オリックスは追われる側の経験浅いのがネックだろうな >もしここらで首位になっても浮足立ちそう 奪われる経験なら誰にも負けねえぞ!

499 21/06/20(日)18:27:33 No.815268948

>選手個人のスレはだいたいヤバい だいたいは変なやつが立ててるからマジでろくな流れにならん

500 21/06/20(日)18:27:39 No.815268969

>本当ここの苦手意識どうにかしない限りどうにもならん… 鷲さんに今季勝てていないので明後日からの対戦でいい加減勝って欲しいです…

501 21/06/20(日)18:27:42 No.815268994

セはもう少し密になった方が外野としては楽しい

502 21/06/20(日)18:27:46 No.815269007

>もう髪が黒々と戻ってきてて若さを感じる また髪の話してる…

503 21/06/20(日)18:28:01 No.815269081

>金は出してるって!金は! 口も出る!

504 21/06/20(日)18:28:04 No.815269099

広島が連敗してた時のあと一個勝てよの空気とそれに付随した罵詈雑言はきつかったな… ただでさえ連敗してきついのにリーグ一人負けで泣きっ面に蜂に焼き栗に臼にうんこって感じだったわ

505 21/06/20(日)18:28:05 No.815269110

宮城の発毛力は10代のそれすぎる…

506 21/06/20(日)18:28:05 No.815269111

つまり青柳さんも時間が経てばあるいは…?

507 21/06/20(日)18:28:09 No.815269137

どんな選手であれゴミって言う人はどこでもつまはじきにされるよ

508 21/06/20(日)18:28:10 No.815269140

>金あって即日本来れたとしても2週間隔離でそれからだとチーム状況変わってそうだし外人補強は難しいだろ そこで五輪休みですよ わかりやすい空白期間があるから今は強化のしどころ

509 21/06/20(日)18:28:18 No.815269181

>オリックスは追われる側の経験浅いのがネックだろうな >もしここらで首位になっても浮足立ちそう なんか中嶋監督って異様に落ち着いてチーム運用しててあまり浮足立つイメージが想像できないな…

510 21/06/20(日)18:28:38 No.815269298

>遠い未来ナゴヤドーム狭いとか言われるようになるんだろうか 出来た当初から広すぎると言われたペイドは狭められたしバンテリンもテラス要望は多いだろ

511 21/06/20(日)18:28:41 No.815269318

そういや巨人もどうすんだろうな 野手はウィーラーだけで割り切るんだろうか

512 21/06/20(日)18:28:41 No.815269319

>ただでさえ連敗してきついのにリーグ一人負けで泣きっ面に蜂に焼き栗に臼にうんこって感じだったわ さるかに合戦始めてんじゃねぇよ誠也

513 21/06/20(日)18:28:51 No.815269377

>阪神対横浜はここ15年ぐらいずっと苦手なままなんで割と凄いよ 横浜優位だったのって番長が虎キラーしてた時ぐらいじゃないのか

514 21/06/20(日)18:28:55 No.815269394

客席でネガってるやつは絶対周囲からこいつ黙れやって思われてる

515 21/06/20(日)18:28:57 No.815269402

>どんな選手であれゴミって言う人はどこでもつまはじきにされるよ ゴミ柱…

516 21/06/20(日)18:28:58 No.815269408

オリックスは野球猫のスレが立ち始めてからポンタ見なくなったな 恐ろしくネガネガしたスレだったよポンタスレは

517 21/06/20(日)18:29:00 No.815269417

>楽天三木谷はサッカーには金かけてるのに野球にはシブチンなのかな… これでシブチン扱いかよって怒る人大量に出る発言しやがって

518 21/06/20(日)18:29:15 No.815269503

>遠い未来ナゴヤドーム狭いとか言われるようになるんだろうか むしろフェンスよこせって話になってる通りなんじゃ あと遠い未来だと球場の広さを共通規格に近づけさせられそう

519 21/06/20(日)18:29:18 No.815269518

>Tとか平野とか14年いたからそこは問題なくね 逆にそいつらしかいないんだよ そしてその時も捲られてるし他の選手はBクラスの景色しかしらないのが大半だろうし

520 21/06/20(日)18:29:20 No.815269528

>>どんな選手であれゴミって言う人はどこでもつまはじきにされるよ >ゴミ柱… スタメンからはつまはじきにはされている

521 21/06/20(日)18:29:29 No.815269567

>つまり青柳さんも時間が経てばあるいは…? 有りもしない希望に縋るとかおめでたいなお前

522 21/06/20(日)18:29:40 No.815269631

田中マーで金庫こじ開けたからむしろ例年よりも出してるんすよ…

523 21/06/20(日)18:29:45 No.815269647

中嶋監督はインタビュー見てる限りでもあんま浮かれないタイプだからなあ みんなで野球やってる以上繋がらないなら明日勝つとは限らないからねーみたいな

524 21/06/20(日)18:29:54 No.815269699

西武だって08年の優勝経験二人しか残ってないぞ

525 21/06/20(日)18:29:57 No.815269713

お前…?

526 21/06/20(日)18:29:58 No.815269717

>どんな選手であれゴミって言う人はどこでもつまはじきにされるよ ロッテのアレとか巨人の盗人や警備員ぶん殴りとかは言われても仕方ない気はする…

527 21/06/20(日)18:30:02 No.815269740

>そしてその時も捲られてるし他の選手はBクラスの景色しかしらないのが大半だろうし メジャーのレジェンドもいるじゃん

528 21/06/20(日)18:30:05 No.815269759

っていうかマーに出した予算で普段の補強費なら使い果たしてるよね

529 21/06/20(日)18:30:05 No.815269760

fu98254.jpg

530 21/06/20(日)18:30:17 No.815269815

>そういや巨人もどうすんだろうな >野手はウィーラーだけで割り切るんだろうか 寝耳に水だから今から探してもシーズン間に合うかどうか… まあスカウトになったばかりのマシソンなんかが動いてるんだろうけど望み薄

531 21/06/20(日)18:30:20 No.815269832

小久保が来年ホークスの監督になったら終盤戦でパニックになってそうだな…

532 21/06/20(日)18:30:21 No.815269844

今年はそうでもないがヤクルトはコケにしていい風潮ができた去年とかまともに話せる環境じゃなかった…

533 21/06/20(日)18:30:22 No.815269848

オリックスは梵もいるから大丈夫だと思う

534 21/06/20(日)18:30:24 No.815269861

>そしてその時も捲られてるし他の選手はBクラスの景色しかしらないのが大半だろうし 本物がいた!

535 21/06/20(日)18:30:28 No.815269885

>fu98254.jpg 人間じゃねえよお前

536 21/06/20(日)18:30:29 No.815269892

中嶋監督がかなり落ち着いてて淡々としてるんだよな…

537 21/06/20(日)18:30:52 No.815270024

>fu98254.jpg 一蘭のカウンターどころか店舗より広いわ

538 21/06/20(日)18:30:59 No.815270068

外から見ると今年の本物は割と本物してる気がする

539 21/06/20(日)18:31:06 No.815270109

マー君に1人に使った補強費で横浜の10年分くらいはあるぞ

540 21/06/20(日)18:31:12 No.815270139

楽天は例年通りだな… ここから4位くらいまで落ちるのかな

541 21/06/20(日)18:31:17 No.815270161

オリックスと楽天の試合であの誤審問題のときはさすがに監督も気おかしくなってたよ 扇風機で頭冷やしてた

542 21/06/20(日)18:31:17 No.815270165

肩にちっちゃいドーム乗せてんのかい

543 21/06/20(日)18:31:18 No.815270167

巨人はデラロサ復帰待ちだし外人は必要ないだろ…

544 21/06/20(日)18:31:22 No.815270190

>>どんな選手であれゴミって言う人はどこでもつまはじきにされるよ >ロッテのアレとか巨人の盗人や警備員ぶん殴りとかは言われても仕方ない気はする… 仕方ないってことはないんじゃないかな… どうであれ誹謗中傷にあたるから言うべきではない

545 21/06/20(日)18:31:26 No.815270216

>fu98254.jpg 何か小さくね

546 21/06/20(日)18:31:27 No.815270219

>マー君に1人に使った補強費で横浜の10年分くらいはあるぞ 風張何人分かな…

547 21/06/20(日)18:31:49 No.815270327

>ロッテのアレとか巨人の盗人や警備員ぶん殴りとかは言われても仕方ない気はする… そもそもそのネタなんて荒れるに決まってんだから話題にする段階でdel

548 21/06/20(日)18:31:52 No.815270348

>外から見ると今年の本物は割と本物してる気がする 代打の切り札枠は結構ありがたい 接点で打てる手があるかどうかは重要だからな…

549 21/06/20(日)18:32:03 No.815270406

楽天は補強には大金使って在籍してる選手たちにはそこそこって感じに見える

550 21/06/20(日)18:32:07 No.815270435

>中嶋監督がかなり落ち着いてて淡々としてるんだよな… 浮かれはしないけど結構お茶目だし油断するとどん語が飛び出してくる…

551 21/06/20(日)18:32:14 No.815270470

阪神のスタメン全員より高かったからな… 阪神が新人二人でローコストってのもあるけど

552 21/06/20(日)18:32:23 No.815270517

中嶋監督はラオウ連れて来た割には個々の野手の活躍で勝てるとか負けるとか信じてなさげなんだよな スター何人かいるよりはまあまあの選手が満遍なくいればいいみたいな

553 21/06/20(日)18:32:29 No.815270547

書き込みをした人によって削除されました

554 21/06/20(日)18:32:29 No.815270552

楽天から1勝もできずカモにされてる西武が来週本拠地でどうなるかで2チームの明暗がだいぶ変わってくるな…

555 21/06/20(日)18:32:35 No.815270583

そういうのって度を越すと俺が見たくないからやめろってなるから程々にしなよ

556 21/06/20(日)18:32:43 No.815270632

マー君なんてサトテル53体分の年俸だぞ

557 21/06/20(日)18:33:00 No.815270726

>風張何人分かな… 単純計算で風張75人分だな

558 21/06/20(日)18:33:17 No.815270818

>マー君なんてサトテル53体分の年俸だぞ 53種類もいたら佐藤輝明でトランプが出来るな

559 21/06/20(日)18:33:21 No.815270833

>マー君なんてサトテル53体分の年俸だぞ それだけいるなら5人位もらえるかな…

560 21/06/20(日)18:33:27 No.815270857

>中嶋監督はラオウ連れて来た割には個々の野手の活躍で勝てるとか負けるとか信じてなさげなんだよな >スター何人かいるよりはまあまあの選手が満遍なくいればいいみたいな まあ吉田山本がいて去年一昨年ボロクソだったからな それ以外の有象無象がちゃんと戦力として出てきたのが今年の躍進の理由だし

561 21/06/20(日)18:33:47 No.815270971

野球は一人二人凄いのいても勝てないのだ

562 21/06/20(日)18:33:48 No.815270981

>単純計算で風張75人分だな 支配下が風張で埋まっちまう~

563 21/06/20(日)18:33:59 No.815271059

>まあ吉田山本がいて去年一昨年ボロクソだったからな 一人が強くても勝負避けられるだけだからな…

↑Top