21/06/20(日)17:13:56 ハンタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/20(日)17:13:56 No.815245265
ハンターハンターで一番好きなページ
1 21/06/20(日)17:16:22 No.815246054
チームの勝利ってやつさ♠
2 21/06/20(日)17:18:48 No.815246825
綺麗な目をしている
3 21/06/20(日)17:18:49 No.815246827
ここのヒソカはマジで頼りになった
4 21/06/20(日)17:19:59 No.815247215
ゲームのクリアに興味ない 間違いない実力者 力を貸してくれる 理想的な条件の臨時加入メンバー
5 21/06/20(日)17:20:40 No.815247418
こういう強い奴が一時的に味方になる展開好き
6 21/06/20(日)17:21:24 No.815247666
バンジーガムの性質をシンプルかつ最大限に活用してたのも良かった
7 21/06/20(日)17:21:47 No.815247776
団長戦よりよっぽど楽しそうでなんとも言えない
8 21/06/20(日)17:23:12 No.815248239
あまりにも普通に頼りになるから他の話のヒソカと比べて浮いてるまである
9 21/06/20(日)17:24:44 No.815248780
本人の性格と致命的に合わないけど念能力とか判断の方向性とかがチーム戦向きなんだよな…
10 21/06/20(日)17:25:21 No.815248996
ゴンの信念を汲み取ってくれるの本当に良い
11 21/06/20(日)17:25:37 No.815249084
ドッジボール面白かったよな…
12 21/06/20(日)17:26:23 No.815249361
つーか普通に味方にいるには強すぎるんだよこいつの能力 くっついたら取れないのがもう駄目
13 21/06/20(日)17:27:06 No.815249612
ヒソカは相手のルールの上で勝つって好きだよね
14 21/06/20(日)17:27:22 No.815249681
殺し合いじゃないけどそれはそれとしてめっちゃ楽しんだ
15 21/06/20(日)17:27:46 No.815249822
この後の扱いというか選挙編で株が落ちすぎてる
16 21/06/20(日)17:29:22 No.815250349
本人の手から離れてるのにジャンケングーの威力をはじき返す反動を完全に封殺する吸着力が反則過ぎる…
17 21/06/20(日)17:30:48 No.815250826
人間の頭部をボウリングの玉みたいにぶん回すのとか あの粘着力って変化型の範疇なんですかねと思うことはよくある
18 21/06/20(日)17:32:27 No.815251400
これヒソカが失敗してもボールには触れてないからレイザーの負けか
19 21/06/20(日)17:32:48 No.815251520
>本人の手から離れてるのにジャンケングーの威力をはじき返す反動を完全に封殺する吸着力が反則過ぎる… あれはレシーブのシビアなタイミングをズラした程度のくっつきだったんだと思う それでも十分強いが
20 21/06/20(日)17:33:12 No.815251676
GI編までのヒソカ好き
21 21/06/20(日)17:33:45 No.815251877
珍しく人ころしてないのに大満足した
22 21/06/20(日)17:34:51 No.815252254
相手十分で自分が勝つのが好きなんだな 団長に負けて蜘蛛だけルール無用ねってなったけど
23 21/06/20(日)17:35:59 No.815252608
ぶっちゃけどっかで悪さするかと思った 何もしなかった
24 21/06/20(日)17:36:18 No.815252697
指折れちゃうくらいで済んでいるヒソカ強い 無傷のレイザーはもっとすごいけど
25 21/06/20(日)17:37:26 No.815253064
ヒソカってウボーに絶対勝てないみたいなことよく言われるけど 指の骨折れる程度で真正面からこの頃のジャンケング―の反動はじき返せるなら ウボーと戦ってもバンジーガム十分通用するなって
26 21/06/20(日)17:38:18 No.815253352
ボール止めて血まみれになってるゴンのページも好き
27 21/06/20(日)17:38:22 No.815253371
ここでヒソカの株が上がりまくったせいでその後の落差で色々言われる所があると思う
28 21/06/20(日)17:38:45 No.815253483
圧倒的格上だけどルールがあるから勝てる可能性があるレイザーは理想的な強敵
29 21/06/20(日)17:39:01 No.815253575
バンジーガムはどう見積もってもメモリ少なそうなシンプル設計なのにめちゃくちゃ汎用性高いのが偉い
30 21/06/20(日)17:39:46 No.815253800
思えばこの時点で相手のルールに則って戦う事に特に不満を抱いてないんだな… 戦闘狂の割にそういう所は律儀というのか
31 21/06/20(日)17:39:46 No.815253806
報酬くれとかなかったけどゴンキルと合体できたから満足か
32 21/06/20(日)17:39:54 No.815253846
>団長戦よりよっぽど楽しそうでなんとも言えない もしかしたら団体競技のほうが輝く子だったのかもな…
33 21/06/20(日)17:40:42 No.815254101
>団長に負けて蜘蛛だけルール無用ねってなったけど 初めはルールの上で負けたと思ってたから潔く負けを認めてたけど マチがルール無用だったの漏らしたからじゃあ今度はそっちでヤるかってなったんだっけ
34 21/06/20(日)17:41:28 No.815254332
チームの勝利ってやつさ♡ もツッコミ待ちじゃなくて本心で言ってそう
35 21/06/20(日)17:41:34 No.815254362
>初めはルールの上で負けたと思ってたから潔く負けを認めてたけど >マチがルール無用だったの漏らしたからじゃあ今度はそっちでヤるかってなったんだっけ 推測止まり
36 21/06/20(日)17:43:15 No.815254884
>戦闘狂の割にそういう所は律儀というのか そうすると単なる蟻の駆除とかアンテナにも掛からなかったのは性格の描写としては一致してるんだよな
37 21/06/20(日)17:43:17 No.815254894
もしかしてGI編ってめちゃくちゃ面白かったんじゃないか?
38 21/06/20(日)17:43:37 No.815255008
ヒソカは心が真っ直ぐに育っていれば… 出会いとか環境とか色々不幸だったのかもしれないけどもう後戻りできない殺人ピエロなんだよね悲しいっすね
39 21/06/20(日)17:43:52 No.815255087
マチの何気ない一言を聞いたときの(…は?)みたいな顔がひどい
40 21/06/20(日)17:44:08 No.815255167
>もしかしてGI編ってめちゃくちゃ面白かったんじゃないか? 修行パートもゲームパートもボマー戦も面白いからそうだね
41 21/06/20(日)17:44:16 No.815255212
めちゃくちゃ魅力的なキャラだったね…だったね
42 21/06/20(日)17:44:30 No.815255268
というかゴンと天空闘技場で戦った時に言ってたように本来はルール無用の世界でやり合うのが好きなやつだしな…
43 21/06/20(日)17:44:42 No.815255344
多分ゴレイヌさんが折れるどころか一矢報いたシーンも密かに勃起してそう
44 21/06/20(日)17:44:58 No.815255444
バトルはダンスとかヒソカは戦闘狂キャラとしてはバトルに対する考えがしっかりしてる方だと思う 蟻と戦ってないのとかその理由だとか対蟻だと火力不足なのとか団長戦そんな面白くないのとか評価落ちる原因結構あるけど
45 21/06/20(日)17:45:08 No.815255494
別に今も言うほど落ちてるとは思ってないが
46 21/06/20(日)17:46:11 No.815255809
ゴンの不戦勝みたいなオチになったけど十分頑張ったよな… からのこれだからちょっとカッコよすぎる
47 21/06/20(日)17:46:24 No.815255889
>別に今も言うほど落ちてるとは思ってないが 今の場合落ちる落ちないってレベルの話じゃなくない?
48 21/06/20(日)17:46:35 No.815255939
団長戦面白くない理由をこいつに押し付けるのはよくない あれは8割団長が悪い
49 21/06/20(日)17:46:57 No.815256040
>マチの何気ない一言を聞いたときの(…は?)みたいな顔がひどい ヒソカが戦ってる最中に感じまくってた違和感の答え合わせしてくれた親切なおマチさん…
50 21/06/20(日)17:46:59 No.815256046
団長が最初からメンバーの能力使うねって言ってれば うんこしながら死ぬとかなかったのかな
51 21/06/20(日)17:47:18 No.815256144
あんなクソゲー強いられたらヒソカも吹っ切れるよね
52 21/06/20(日)17:47:55 No.815256354
>というかゴンと天空闘技場で戦った時に言ってたように本来はルール無用の世界でやり合うのが好きなやつだしな… ここで言うルールって天空競技場のポイント制のルールだよね 相手のルールの上で勝ちたいってのとは矛盾してない
53 21/06/20(日)17:48:00 No.815256379
団長戦が面白くないのは単にその後の展開が続いてないからだと思う 明らかに今後の蜘蛛対ヒソカの導入なのに話が進まないからアレ単体で見ざるを得ない
54 21/06/20(日)17:48:07 No.815256419
雑魚狩りピエロだのなんだの言ってるネットの少数派のいけんを鵜呑みにするんじゃありません
55 21/06/20(日)17:48:33 No.815256563
ひょっとしてヒソカって基本的に相手のルールに合わせて自分からルール破ることって少ない?
56 21/06/20(日)17:48:48 No.815256634
団長はクソゲーメーカーだからな…
57 21/06/20(日)17:48:54 No.815256678
多対一だった説が外れてたとしても狡い戦い方だったもん
58 21/06/20(日)17:49:05 No.815256743
>ヒソカが戦ってる最中に感じまくってた違和感の答え合わせしてくれた親切なおマチさん… (団長のオーラ量だと見積り数人ぐらいかな?)とか考えてたら10倍ぐらいの人数操作してきて それを喜んでたヒソカの面はお笑いだったぜ
59 21/06/20(日)17:49:37 No.815256903
>ひょっとしてヒソカって基本的に相手のルールに合わせて自分からルール破ることって少ない? 勝手にハンター試験で試験官ごっこしたりはするけども…
60 21/06/20(日)17:49:49 No.815256948
団長戦は念の制約を逆手に取った恐ろしい念能力だし そもそも団長の念のメモリーの許容量がでかくないと成立しない 念能力だと思った
61 21/06/20(日)17:50:01 No.815257018
1VS1じゃねえじゃねえか~みたいな
62 21/06/20(日)17:50:10 No.815257058
>ぶっちゃけどっかで悪さするかと思った >何もしなかった 除念師と団長を引き合わせる手伝いをしていたってのは悪さといえば悪さ
63 21/06/20(日)17:50:16 No.815257097
>ひょっとしてヒソカって基本的に相手のルールに合わせて自分からルール破ることって少ない? 嘘付いたりわざわざ試験参加者殺したりはするけど 定められたルール自体は犯してないかな一応…
64 21/06/20(日)17:50:29 No.815257169
>団長戦が面白くないのは単にその後の展開が続いてないからだと思う >明らかに今後の蜘蛛対ヒソカの導入なのに話が進まないからアレ単体で見ざるを得ない 個人的な感想はこれに近いかな… 想像してた戦いではなかったけど毎週読んでる最中は退屈ではなかった
65 21/06/20(日)17:50:34 No.815257194
作者が漫画書く気持ちないから続き見れないの辛い
66 21/06/20(日)17:50:38 No.815257211
ここまでのヒソカは最高にクールだったよね 選挙編とかは知らない
67 21/06/20(日)17:50:41 No.815257225
>勝手にハンター試験で試験官ごっこしたりはするけども… ソテツについていく以外のルール無いからなあそこ
68 21/06/20(日)17:50:53 No.815257293
>ひょっとしてヒソカって基本的に相手のルールに合わせて自分からルール破ることって少ない? 相手のやりたい事に付き合って勝つのを信条にしてる感じかな わざわざダブルに付き合ったりコイン投げに付き合ったり
69 21/06/20(日)17:51:06 No.815257361
ラリーの応酬か!からの即決着いいよね
70 21/06/20(日)17:51:27 No.815257470
ハンター試験はルール無さすぎて 追加しちゃっただけだし
71 21/06/20(日)17:51:30 No.815257479
ん~ダメダメ♥ ボールはしっかりキャッチしないと
72 21/06/20(日)17:51:47 No.815257570
団長戦面白いが?
73 21/06/20(日)17:51:50 No.815257579
ルールがつまらなければ容赦なく破ると思うけど真っ当なルールなら普通に従ってくれそうなイメージ 律儀ってほどでもないけど我儘って感じもない
74 21/06/20(日)17:51:52 No.815257585
無限四刀流VSカストロ見たい
75 21/06/20(日)17:52:06 No.815257654
>ん~ダメダメ♥ >ボールはしっかりキャッチしないと 決着は強制的にキャッチさせて勝つの良いよね…
76 21/06/20(日)17:52:10 No.815257675
綺麗すぎるくらい綺麗でいっそNARUTOの大蛇丸くらい漂白されてくれと思った
77 21/06/20(日)17:52:13 No.815257695
団長戦ってそんなに面白くなかったか? ややこしすぎて理解するのは難しかったが
78 21/06/20(日)17:52:27 No.815257772
面白い!ラリーの応酬か!って所からバンジーガムはガムとゴム両方の性質を持つって下りでスカッと決着がついてよかった
79 21/06/20(日)17:52:31 No.815257798
ドッチボール編はヒソカいないと絶対勝てなかったからよく考えられてる てかゴムとドッチボールとの相性良すぎる
80 21/06/20(日)17:52:36 No.815257839
>ん~ダメダメ♥ >ボールはしっかりキャッチしないと ………バック!!
81 21/06/20(日)17:52:47 No.815257902
ここはゴン達も成長して少しずつ差が縮まってるのも感じられて好き
82 21/06/20(日)17:52:49 No.815257918
選挙に来て点数つけてたのなんだったの ハンターは案外ポンコツばっかだってことか
83 21/06/20(日)17:52:50 No.815257930
>綺麗すぎるくらい綺麗でいっそNARUTOの大蛇丸くらい漂白されてくれと思った そもそもこいつ命かけた戦闘大好きなだけでそこまで黒くないなって…
84 21/06/20(日)17:52:55 No.815257951
このままGI終わった後フェードアウトしてたほうが株絶対上がったよね
85 21/06/20(日)17:53:29 No.815258107
ヒソカvsクロロはヒソカvs旅団の序章みたいなもんだから… とは言ったものの続きが解らねえからどうしようもねえ
86 21/06/20(日)17:53:32 No.815258129
光のヒソカ
87 21/06/20(日)17:53:35 No.815258145
結局ツェズゲラの能力は何だったんだろうな…
88 21/06/20(日)17:53:36 No.815258147
スレ画の時のヒソカめっちゃかっこよかったな…
89 21/06/20(日)17:53:37 No.815258154
GI編はすごく少年漫画してる
90 21/06/20(日)17:53:41 No.815258168
一体一坪の密林はどんだけ難易度高かったんだろうね…
91 21/06/20(日)17:53:45 No.815258190
その推測通りならそれこそ団長は事前に決めたルールを破ったわけだからキレるのも無理はない
92 21/06/20(日)17:53:46 No.815258196
団長戦は団長にもめっちゃ狡い印象ついたし 劇中的にも読者のイメージ的にもあんまお互い得してねえなって
93 21/06/20(日)17:53:50 No.815258211
>選挙に来て点数つけてたのなんだったの >ハンターは案外ポンコツばっかだってことか ヒソカだしあくまで戦闘面のみの評価だろ
94 21/06/20(日)17:53:55 No.815258242
50㎏のヨーヨー振り回してたキルアのあとに5㎏の頭振り回して無双されても…って気持ちは連載中もあった 連載そのものにプレミアがあるからどんな展開でも10割増しに面白かったよ
95 21/06/20(日)17:53:59 No.815258255
>このままGI終わった後フェードアウトしてたほうが株絶対上がったよね いいや蟻みたいに世界レベルでニュースになっている強敵が出たらなんでこいつ強者求めるくせに出なかったんだよって言われてたと思う
96 21/06/20(日)17:54:11 No.815258322
輝いていた頃のヒソカ
97 21/06/20(日)17:54:14 No.815258337
永遠に続きわかんねえままなのかな…
98 21/06/20(日)17:54:19 No.815258364
>………バック!! ここで引きにするのが プロだなあ…って感じなんだよね
99 21/06/20(日)17:54:28 No.815258421
>一体一坪の密林はどんだけ難易度高かったんだろうね… 担当ゲームマスターはマジでびっくりしただろうなあれ…
100 21/06/20(日)17:54:32 No.815258440
>団長戦は団長にもめっちゃ狡い印象ついたし >劇中的にも読者のイメージ的にもあんまお互い得してねえなって まあ狡い狡くないっていわれたら初期の方からめっちゃ狡いだろ団長
101 21/06/20(日)17:54:40 No.815258480
バトルジャンキーっていうよりバトルエンジョイ勢って感じ それはそれとして常人にはよく分からん感じにネジは壊れてるけど
102 21/06/20(日)17:54:41 No.815258482
>選挙に来て点数つけてたのなんだったの >ハンターは案外ポンコツばっかだってことか 荒らし嫌がらせ混乱の元だから深い意味はないんじゃねえかな
103 21/06/20(日)17:54:42 No.815258489
>ヒソカだしあくまで戦闘面のみの評価だろ それこそツェズゲラの所にいたサーチする能力者だって採点は伸びないだろうしな…
104 21/06/20(日)17:54:46 No.815258505
よくレイザーに遊びじゃない勝負しようなんて言い出さなかったな
105 21/06/20(日)17:54:52 No.815258529
>結局ツェズゲラの能力は何だったんだろうな… 跳べる まあ強化系なら特別な発は要らないってウィングさんも言ってたし…
106 21/06/20(日)17:55:14 No.815258633
>担当ゲームマスターはマジでびっくりしただろうなあれ… そっちもレイザーだったかも知れない
107 21/06/20(日)17:55:22 No.815258695
>>一体一坪の密林はどんだけ難易度高かったんだろうね… >担当ゲームマスターはマジでびっくりしただろうなあれ… なんで一坪シリーズがロトリーで出るんだよ!ふざけんなよジン!!!ってなってるはず
108 21/06/20(日)17:55:43 No.815258791
ハンターの時点で最低限の強さはあるとはいえ 念能力バトルに能力全振りしてる奴とかなかなか居ないしな
109 21/06/20(日)17:55:50 No.815258828
>団長戦は団長にもめっちゃ狡い印象ついたし >劇中的にも読者のイメージ的にもあんまお互い得してねえなって でも旅団にしてみたらウボォーたちが死ぬ原因になった裏切り者のクソホモストーカー野郎に 誠実に対応する理由ってないと思う
110 21/06/20(日)17:55:52 No.815258840
>まあ狡い狡くないっていわれたら初期の方からめっちゃ狡いだろ団長 まあそれはそうだけど なんかこう株が上がる狡さと上がらない狡さってやっぱあるじゃん なんか所詮子悪党だなみたいな
111 21/06/20(日)17:55:53 No.815258843
旅団なんて仲良しチンピラ集団なんだから狡いも何もない
112 21/06/20(日)17:55:56 No.815258857
>いいや蟻みたいに世界レベルでニュースになっている強敵が出たらなんでこいつ強者求めるくせに出なかったんだよって言われてたと思う そこまで世界レベルでもないと思う そうだったら十二支んとかもっと駆けつけてただろうし
113 21/06/20(日)17:56:06 No.815258912
>50㎏のヨーヨー振り回してたキルアのあとに5㎏の頭振り回して無双されても…って気持ちは連載中もあった >連載そのものにプレミアがあるからどんな展開でも10割増しに面白かったよ これ馬鹿の一つ覚えみたいに言われるがそこはそんな重要なとこじゃねえだろってなる 5kgを振り回してドヤァしてるわけじゃなくて人間の頭を武器として使う神経とかバンジーガムでの応用とかが描かれてるだけだろうに
114 21/06/20(日)17:56:13 No.815258950
大体ちょっと鍛えれば3トンの扉を念もない若造一人で動かせる世界なんだから50㎏も5㎏も一緒な気がする
115 21/06/20(日)17:56:13 No.815258952
>なんで一坪シリーズがロトリーで出るんだよ!ふざけんなよジン!!!ってなってるはず クリアに必須のアイテムがランダムで手に入るの大分クソゲーだな… 天文学的確率ではあるだろうけど…
116 21/06/20(日)17:56:14 No.815258956
>>このままGI終わった後フェードアウトしてたほうが株絶対上がったよね >いいや蟻みたいに世界レベルでニュースになっている強敵が出たらなんでこいつ強者求めるくせに出なかったんだよって言われてたと思う そうするとクロロとの戦いも描かずに処理しておいてとなるだろうし クラピカの話は変わってくるかと
117 21/06/20(日)17:56:17 No.815258973
こんな便利な能力で格闘に振るなんてもったいなさすぎる
118 21/06/20(日)17:56:20 No.815258997
>ハンターの時点で最低限の強さはあるとはいえ >念能力バトルに能力全振りしてる奴とかなかなか居ないしな モラウさんもノヴもすげー便利 会長はなんだお前バトル特化じゃねえか!
119 21/06/20(日)17:56:23 No.815259025
この辺りはラスボス前の前座としては見所ありすぎる 特に心折れてあいつはもうダメだと思ったゴレイヌをそのままダメな男扱いさせなかった所とか
120 21/06/20(日)17:56:26 No.815259045
バンジーガムが明らかに補助向きだもんそりゃチーム戦映えるよ
121 21/06/20(日)17:56:27 No.815259052
>その推測通りならそれこそ団長は事前に決めたルールを破ったわけだからキレるのも無理はない 蘇生直後は敗北に納得してたから 能力借りるとかはセーフ判定なんだよな
122 21/06/20(日)17:56:31 No.815259083
顔もたらこだし…
123 21/06/20(日)17:56:38 No.815259111
>>いいや蟻みたいに世界レベルでニュースになっている強敵が出たらなんでこいつ強者求めるくせに出なかったんだよって言われてたと思う >そこまで世界レベルでもないと思う >そうだったら十二支んとかもっと駆けつけてただろうし テレビ映るインタビューに出て食い殺したりしてなかったっけ?
124 21/06/20(日)17:56:44 No.815259140
ハンターの仕事で戦闘ってある程度必須ではあっても主要ではないみたいだしな… その必須も単に強いかどうかよりも何を仕掛けるかだし
125 21/06/20(日)17:56:52 No.815259170
どっちでもいいから続き描いてくれ…
126 21/06/20(日)17:56:56 No.815259206
ナックルも動物保護に便利な能力とかだっけ
127 21/06/20(日)17:57:07 No.815259253
会長は格闘者の極みみたいなのを目指してた人だけど モラウもノヴもそうじゃないだろうしな…
128 21/06/20(日)17:57:11 No.815259278
バンジーガムもドッキリテクスチャーも応用力が高すぎる
129 21/06/20(日)17:57:11 No.815259280
>よくレイザーに遊びじゃない勝負しようなんて言い出さなかったな ゲームマスターは強制退去カード持ってるから…
130 21/06/20(日)17:57:13 No.815259287
>テレビ映るインタビューに出て食い殺したりしてなかったっけ? ヒソカがテレビ見てるイメージあんま湧かないから…
131 21/06/20(日)17:57:15 No.815259300
団長戦は急にブサイクになった団長にも非があると思ってる
132 21/06/20(日)17:57:16 No.815259303
やってることはドッヂボールなのにすごく面白い
133 21/06/20(日)17:57:27 No.815259358
たまにする慈善活動ってなんだろう
134 21/06/20(日)17:57:29 No.815259377
密林は逆にソロ専用だといいな
135 21/06/20(日)17:57:39 No.815259405
系統にもよるけどビスケみたいな念能力とかも作れるわけだし荒事メインでないなら戦闘特化はむしろ損な気はするよね
136 21/06/20(日)17:57:53 No.815259488
>ナックルも動物保護に便利な能力とかだっけ シュートがそっちじゃないの ナックルは密猟者を無力化するのに向いてるような感じで
137 21/06/20(日)17:58:18 No.815259597
>>その推測通りならそれこそ団長は事前に決めたルールを破ったわけだからキレるのも無理はない >蘇生直後は敗北に納得してたから >能力借りるとかはセーフ判定なんだよな キレるポイントがあるなら約束してたタイマンじゃなかった…かな
138 21/06/20(日)17:58:22 No.815259615
>テレビ映るインタビューに出て食い殺したりしてなかったっけ? そのレベルならただの魔獣だしヒソカは心意気のある相手と戦うのが大好きっていうのはさんざん描写されてきたから獣とかあまり興味ないんじゃねえのかなってなる
139 21/06/20(日)17:58:34 No.815259677
>たまにする慈善活動ってなんだろう 蟻編での蟻駆除みたいなもんじゃないの 害のある存在を目的の為に狩ったりはしてそう
140 21/06/20(日)17:58:46 No.815259733
一回でもガチバトルで誰しも認める強敵を倒してくれたら評価ガラッと変わると思う
141 21/06/20(日)17:58:55 No.815259779
>でも旅団にしてみたらウボォーたちが死ぬ原因になった裏切り者のクソホモストーカー野郎に >誠実に対応する理由ってないと思う それでルール無用で戦わせちゃいけない相手にその理由作っちゃったら台無しだよ…
142 21/06/20(日)17:58:57 No.815259789
>系統にもよるけどビスケみたいな念能力とかも作れるわけだし荒事メインでないなら戦闘特化はむしろ損な気はするよね 桃色吐息を毎日使いたい社会人「」…
143 21/06/20(日)17:58:57 No.815259790
イルミにヒソカニュースとか見ないでしょって言われてたしまぁ見なかったんだろ
144 21/06/20(日)17:59:00 No.815259805
>>なんで一坪シリーズがロトリーで出るんだよ!ふざけんなよジン!!!ってなってるはず >クリアに必須のアイテムがランダムで手に入るの大分クソゲーだな… >天文学的確率ではあるだろうけど… ジンも驚いただろうな…え!マジで!?ってデフォルメ絵が想像できる
145 21/06/20(日)17:59:14 No.815259868
まあどんなに蟻が強くてもヒソカの好みからは外れてそう
146 21/06/20(日)17:59:15 No.815259872
>キレるポイントがあるなら約束してたタイマンじゃなかった…かな そもそもキレてんのかな チーム戦なら弱いところから潰していくねしていってるだけも気もする
147 21/06/20(日)17:59:22 No.815259909
>特に心折れてあいつはもうダメだと思ったゴレイヌをそのままダメな男扱いさせなかった所とか 避ける?ムリ!死…で緊急回避したゴレイヌさんだけど 普通にあれ受け止めてたら絶対受け止められてなかったからあの一瞬でよく判断したと思う
148 21/06/20(日)17:59:24 No.815259916
>シュートがそっちじゃないの 「傷つけても良いと思う相手にしか使えない能力にした」ってコメントしてたからな… 野生動物にダメージ与えるの凄い嫌がりそう
149 21/06/20(日)17:59:38 No.815259972
>ジンも驚いただろうな…え!マジで!?ってデフォルメ絵が想像できる (制限し忘れてたわ…)
150 21/06/20(日)17:59:39 No.815259976
>ジンも驚いただろうな…え!マジで!?ってデフォルメ絵が想像できる むしろ笑い転げてそう
151 21/06/20(日)17:59:42 No.815259985
>どっちでもいいから続き描いてくれ… 続き出てもまだまだカキン肉王位争奪編だからなあ…
152 21/06/20(日)17:59:42 No.815259988
>>ひょっとしてヒソカって基本的に相手のルールに合わせて自分からルール破ることって少ない? >勝手にハンター試験で試験官ごっこしたりはするけども… ヒソカは自分が見込んだ相手の気持ちは割と尊重する 関心が持てない相手はすごく雑に殺す
153 21/06/20(日)17:59:58 No.815260066
>いいや蟻みたいに世界レベルでニュースになっている強敵が出たらなんでこいつ強者求めるくせに出なかったんだよって言われてたと思う 蟻に関しては人じゃ無いからで十分じゃね? あくまでチンコイキリ立つような人間しか興味ないで説明つくし
154 21/06/20(日)18:00:01 No.815260082
>大体ちょっと鍛えれば3トンの扉を念もない若造一人で動かせる世界なんだから50㎏も5㎏も一緒な気がする あの世界の人間皆体内の筋力増強って意味では念使えてるんじゃないかな
155 21/06/20(日)18:00:09 No.815260127
まぁ団長は今にも人殺しそうなひでぇ顔させられたからいいんだ
156 21/06/20(日)18:00:11 No.815260138
>続き出てもまだまだカキン肉王位争奪編だからなあ… ようやく脱落者出てきたんだからそろそろ話動くだろ… ……動くよね?
157 21/06/20(日)18:00:13 No.815260150
>会長はなんだお前バトル特化じゃねえか! いくつか能力あるみたいなことゼノが言ってたな 百式観音は修行の果ての力みたいだけど
158 21/06/20(日)18:00:22 No.815260206
キレてはいないと思う 団長と本当のタイマンするならやっぱ蜘蛛の手足全部ちぎってからかあみたいに思っただけだな
159 21/06/20(日)18:00:31 No.815260257
>ナックルも動物保護に便利な能力とかだっけ 絶にできるから特殊な能力使う生物を安全に捕らえるのにも使える 魔獣とかいる世界だし
160 21/06/20(日)18:00:50 No.815260347
護衛軍とやりあえる強さらしいけど あんな人間爆弾で死ぬ程度の耐久力でやりあえるかな
161 21/06/20(日)18:00:59 No.815260379
団長と追っかけっこしてたのに蟻のこと言われるのは正直よくわかんないよ
162 21/06/20(日)18:01:04 No.815260407
団長戦は団長はひろゆきになってるわメインが集団ゾンビ戦になってるわで思ってたんと違うってなるのは分かる
163 21/06/20(日)18:01:05 No.815260410
>そもそもキレてんのかな >チーム戦なら弱いところから潰していくねしていってるだけも気もする 約束破られたことにはキレてそう そういうつもりなら団長以外殺して1VS1を仕切り直すか…って算段じゃねえかな
164 21/06/20(日)18:01:18 No.815260492
毎回言ってる気がするけどナニカが暗黒大陸産って単行本ってあっさり言っててビビったよ
165 21/06/20(日)18:01:33 No.815260560
>たまにする慈善活動ってなんだろう 蟻の時に流星街に討伐に行ったりとか?
166 21/06/20(日)18:01:43 No.815260612
約束破る云々と多分気にしてないと思うよ そもそもヒソカ自体クロロからの約束や期待裏切りまくってるし
167 21/06/20(日)18:01:44 No.815260618
アレキサンドライトは他の隠しキャラが登場して無いのが条件の隠しキャラ(こいつ先に出さないと一生駄目) みたいなの思い出したわ…
168 21/06/20(日)18:01:51 No.815260651
派手に行けや…あたりを見るにヒソカは蟻に絡んでも損してただけに思える
169 21/06/20(日)18:01:55 No.815260673
作者曰く王に勝てるんだっけヒソカ 勝てるビジョンが見えないけどガムで拘束してどうこうするのかな
170 21/06/20(日)18:01:55 No.815260674
団長はオールバックに戻すべきだと思う
171 21/06/20(日)18:02:05 No.815260717
ナックルは相手に接触しても傷つけないし距離取っても位置把握できたりと本業にも向いてるやつだね
172 21/06/20(日)18:02:14 No.815260779
ヒソカはイルミに団員狩りの協力お願いしてる可能性もあるしな
173 21/06/20(日)18:02:18 No.815260806
本当になんで団長は急にたらこになったんだ
174 21/06/20(日)18:02:27 No.815260843
よく分からんけど外野にいたゴレイヌさんわざわざトドメ刺す必要あった?
175 21/06/20(日)18:02:42 No.815260912
オールバックに戻しても今のたらこフェイスでは台無しでは
176 21/06/20(日)18:02:53 No.815260974
>よく分からんけど外野にいたゴレイヌさんわざわざトドメ刺す必要あった? レイザー別に善人じゃないし…
177 21/06/20(日)18:03:03 No.815261036
>よく分からんけど外野にいたゴレイヌさんわざわざトドメ刺す必要あった? 一矢報いられて悔しかったから
178 21/06/20(日)18:03:13 No.815261069
10人超えメンバー集めなきゃいけないのにカードは3枚くらいしか手に入らないのクソルールすぎないかジン
179 21/06/20(日)18:03:20 No.815261095
>レイザー別に善人じゃないし… むしろ元犯罪者だし…
180 21/06/20(日)18:03:42 No.815261201
天空闘技場もそうだけど 割りとこういうルール有りのバトルも好きなんだろうな
181 21/06/20(日)18:03:46 No.815261220
トドメといっても命に別状はなかったから相手の厄介な能力を1つ潰すくらいじゃないかな
182 21/06/20(日)18:03:47 No.815261230
>10人超えメンバー集めなきゃいけないのにカードは3枚くらいしか手に入らないのクソルールすぎないかジン ネトゲってそういうもんだし…
183 21/06/20(日)18:03:51 No.815261245
>よく分からんけど外野にいたゴレイヌさんわざわざトドメ刺す必要あった? してやられたからレイザーなりの仕返し
184 21/06/20(日)18:03:54 No.815261257
>よく分からんけど外野にいたゴレイヌさんわざわざトドメ刺す必要あった? ゴリラがまだ残ってたから厄介だし顔にボール当てられたしで気絶させておくのは悪くないと思う
185 21/06/20(日)18:04:10 No.815261330
>>10人超えメンバー集めなきゃいけないのにカードは3枚くらいしか手に入らないのクソルールすぎないかジン >ネトゲってそういうもんだし… ハンターとしてもチームプレイできないやつは適さないしな…
186 21/06/20(日)18:04:12 No.815261335
ゴリラは腹立つからな
187 21/06/20(日)18:04:22 No.815261405
>キレてはいないと思う >団長と本当のタイマンするならやっぱ蜘蛛の手足全部ちぎってからかあみたいに思っただけだな 何なら取り巻き全員殺したら団長の念がキレキレになってそう!楽しみ!まで思ってるかもしれない
188 21/06/20(日)18:04:24 No.815261415
別に更生したわけでもないんだろうけど 一コマしか描かれてないのに過去のレイザーのチンピラ具合がわかるのすごすぎる
189 21/06/20(日)18:04:26 No.815261427
>10人超えメンバー集めなきゃいけないのにカードは3枚くらいしか手に入らないのクソルールすぎないかジン 一流のハンターなら臨時で強い奴を参加させるくらいの人脈は持てというメッセージだな
190 21/06/20(日)18:04:44 No.815261523
義理と個人的楽しみでGMやってるだけの死刑囚だから人間的にはクズの部類だ
191 21/06/20(日)18:04:51 No.815261565
あのゴレイヌさんのファインプレーもヒソカのお陰で無駄にならなかったよな ドッヂ編が一番輝いてたまである
192 21/06/20(日)18:04:57 No.815261596
このスレでウンコ後ヒソカに結構ワクワクしてたのを思い出した 本編がゴチャゴチャからの長期休載でもはや忘れてた
193 21/06/20(日)18:04:57 No.815261598
>よく分からんけど外野にいたゴレイヌさんわざわざトドメ刺す必要あった? ゴリラが他にも良い付加能力持ってるかもしれないし気絶してゴリラ消えたらアドだし
194 21/06/20(日)18:04:58 No.815261603
わざわざヒソカVS団長についての解説コメントまで書くし 想像もつかんレベルで口汚いお便り殺到したんじゃねえかな…
195 21/06/20(日)18:05:18 No.815261685
レイザーを気絶させられたら念獣消えてそれで勝利か
196 21/06/20(日)18:05:21 No.815261701
なんでヒソカ放置して旅団って船に乗ったんだっけ?
197 21/06/20(日)18:05:24 No.815261718
少なくとも3チーム複合で来て3枚は取れると考えればまだ温情まである
198 21/06/20(日)18:05:32 No.815261759
>>10人超えメンバー集めなきゃいけないのにカードは3枚くらいしか手に入らないのクソルールすぎないかジン >一流のハンターなら臨時で強い奴を参加させるくらいの人脈は持てというメッセージだな いうてこのゲームやってるプレイヤーなら報酬のカードは是非欲しいだろうし本当にえげつないと思うよ 普通に仲間割れ前提だろ
199 21/06/20(日)18:05:36 No.815261780
マチに関してはなんか生かしておいたほうがこの先面白くできそうってのがすごくわかりやすい富樫のスタンスだと思う
200 21/06/20(日)18:05:43 No.815261818
ゲームを現実にってのと念の合わせ方が上手すぎるGI編
201 21/06/20(日)18:05:55 No.815261881
>護衛軍とやりあえる強さらしいけど >あんな人間爆弾で死ぬ程度の耐久力でやりあえるかな 護衛軍の攻撃マトモに耐えられる奴なんか居ないからそこはあんまり問題にならないんじゃないか
202 21/06/20(日)18:06:04 No.815261931
>レイザーを気絶させられたら念獣消えてそれで勝利か そうなるな…なんらかの能力でいけそう
203 21/06/20(日)18:06:05 No.815261934
>10人超えメンバー集めなきゃいけないのにカードは3枚くらいしか手に入らないのクソルールすぎないかジン それを交渉でなんとかするのもハンターなんだろう
204 21/06/20(日)18:06:05 No.815261938
キ…キルアと喧嘩してた女の人ーっ!!
205 21/06/20(日)18:06:06 No.815261941
>オールバックに戻しても今のたらこフェイスでは台無しでは 読んでないの?
206 21/06/20(日)18:06:10 No.815261974
>>10人超えメンバー集めなきゃいけないのにカードは3枚くらいしか手に入らないのクソルールすぎないかジン >ネトゲってそういうもんだし… 10年前のネトゲでもそんなのねえよ
207 21/06/20(日)18:06:15 No.815261993
>なんでヒソカ放置して旅団って船に乗ったんだっけ? 船の中にヒソカがいるからじゃなかったっけ
208 21/06/20(日)18:06:24 No.815262032
>マチに関してはなんか生かしておいたほうがこの先面白くできそうってのがすごくわかりやすい富樫のスタンスだと思う 先をやってくれれば文句は無いんだけどね…
209 21/06/20(日)18:06:28 No.815262055
>10人超えメンバー集めなきゃいけないのにカードは3枚くらいしか手に入らないのクソルールすぎないかジン ジンはクソ野郎で性格悪いのと同時に友情やチームプレイにとんでもない重きを置く その結果と考えればまあ
210 21/06/20(日)18:06:35 No.815262090
利害交渉やらで頭数揃えるのもハンターの能力のうちとか言えなくもない
211 21/06/20(日)18:06:38 No.815262105
グリードアイランドはカードとかの細かい設定の練り込みが面白さに繋がってるよなー いまのやつだって細かいは細かいのに
212 21/06/20(日)18:06:42 No.815262128
>キ…キルアに顔燃やされた男の人ーっ!!
213 21/06/20(日)18:07:09 No.815262270
GIはあれでゴンキルの修行にもなってるのがすごい
214 21/06/20(日)18:07:15 No.815262303
ゴンキルは子供ってアドバンテージが上手いこと働いてる
215 21/06/20(日)18:07:25 No.815262350
>なんでヒソカ放置して旅団って船に乗ったんだっけ? 船でイルミが出てくるあたり読んだらわかるよ
216 21/06/20(日)18:07:25 No.815262356
ゴレイヌさんを死なない程度に戦闘不能にさせてくれた所になんかゴレイヌさん評価してくれた感が出てちょっと嬉しい
217 21/06/20(日)18:07:28 No.815262383
別に旅団そこまで嫌いとも思ってないけど 旅団メンバーサクっと始末してくれたのは割とスカっとしたところはある
218 21/06/20(日)18:07:38 No.815262422
現にジンは登場してすぐに仲間をバンバン作ってるしなぁ
219 21/06/20(日)18:07:42 No.815262459
グリードアイランドでTRPGやるのも楽しそうだ
220 21/06/20(日)18:07:51 No.815262502
ネットで募集した人たちも無償かつ全力で俺の夢の手伝いしてくれたし…
221 21/06/20(日)18:08:37 No.815262799
能力に満たないプレイヤーをガンガン投入させたバッテラが悪い
222 21/06/20(日)18:08:42 No.815262830
読み返すと継承戦周り登場人物と陣営多すぎてマジでまとめる気あるのかなってなる…
223 21/06/20(日)18:08:42 No.815262832
>10年前のネトゲでもそんなのねえよ クリックゲー時代は時間湧きのレイドボスでドロップ権はラストアタックのみみたいなのあったような 15年くらい前かもしれない
224 21/06/20(日)18:08:44 No.815262841
最終的にはクイズ大会で勝者きめるしな…
225 21/06/20(日)18:08:50 No.815262870
>ゴレイヌさんを死なない程度に戦闘不能にさせてくれた所になんかゴレイヌさん評価してくれた感が出てちょっと嬉しい ゴレイヌさんまだまだ成長しそうだしな 多分ヒソカでも殺さないで成長楽しみに取っておくタイプ
226 21/06/20(日)18:09:09 No.815262984
>能力に満たないプレイヤーをガンガン投入させたバッテラが悪い 実際やらなきゃどんなゲームかわかんないし… 念ってところまでたどり着いてるだけ大したもんだし…
227 21/06/20(日)18:09:13 No.815263015
>能力に満たないプレイヤーをガンガン投入させたバッテラが悪い 大事な人の寿命がそのままタイムリミットだったしな…
228 21/06/20(日)18:09:42 No.815263171
>最終的にはクイズ大会で勝者きめるしな… 悪いがこれは強制だ
229 21/06/20(日)18:10:05 No.815263299
ジンが周りのハンターにゴンへの対応野次られてキレてるの好き
230 21/06/20(日)18:10:08 No.815263318
レイザーやピエロ仮装のスタッフとのスポーツ対決は殺しには来ないんじゃないかな
231 21/06/20(日)18:10:29 No.815263455
>10年前のネトゲでもそんなのねえよ スマホMMOはいまでもそんな感じだよ…
232 21/06/20(日)18:10:32 No.815263478
>読み返すと継承戦周り登場人物と陣営多すぎてマジでまとめる気あるのかなってなる… これからガンガン減ってくところで止まってるから…
233 21/06/20(日)18:10:37 No.815263499
操作系能力者にオーラ操らせてバッテラと恋人を2人ともグリードアイランド連れて行って息吹と若返り使えば良かったんじゃね
234 21/06/20(日)18:10:40 No.815263516
>能力に満たないプレイヤーをガンガン投入させたバッテラが悪い バッテラから以外も参加してるプレイヤーいっぱいいるでしょ ソフトも2割はバッテラ以外が持ってんだし
235 21/06/20(日)18:10:46 No.815263540
>ジンが周りのハンターにゴンへの対応野次られてキレてるの好き まあ普通にクズだからな…
236 21/06/20(日)18:10:49 No.815263553
>>10年前のネトゲでもそんなのねえよ >クリックゲー時代は時間湧きのレイドボスでドロップ権はラストアタックのみみたいなのあったような >15年くらい前かもしれない 一坪の海岸線は全プレイヤーのうち3枚しかカード化できないってのが絶望すぎない?
237 21/06/20(日)18:10:52 No.815263566
ハンターの正会員数は600名くらいだから ハンター専用ゲーム限定100本はかなり多いほうだ
238 21/06/20(日)18:11:14 No.815263681
>>10年前のネトゲでもそんなのねえよ >スマホMMOはいまでもそんな感じだよ… どんなゲームやってるのかすげえ気になる
239 21/06/20(日)18:11:19 No.815263708
でも親権取ったのはミトさんだし…
240 21/06/20(日)18:11:21 No.815263720
>操作系能力者にオーラ操らせてバッテラと恋人を2人ともグリードアイランド連れて行って息吹と若返り使えば良かったんじゃね 意識ないからなあ… 最初のルールの説明の所一人で抜けられないんじゃないかな…
241 21/06/20(日)18:11:21 No.815263723
大富豪がクリア報酬用意するとか想定してなかったから所詮ゲームだろ?楽しめよって考えだったんじゃないか
242 21/06/20(日)18:11:31 No.815263770
>能力に満たないプレイヤーをガンガン投入させたバッテラが悪い だって念なんてわからないし彼女が心配だったんです!!
243 21/06/20(日)18:11:31 No.815263771
>団長戦よりよっぽど楽しそうでなんとも言えない そういうもんだからな
244 21/06/20(日)18:11:50 No.815263875
キルア評価でプロハンタークラスっぽいカヅスールでも囚人に太刀打ちできない難易度は結構酷い あれでもAランクは普通に入手できてるのに
245 21/06/20(日)18:12:03 No.815263943
GIスタッフからしたらプレイヤーはお客様ではないからリアルのゲームとはまた違う
246 21/06/20(日)18:12:08 No.815263968
まずプレイヤー1000人もいないのに信頼できる仲間を集めるのがかなりエグいと思うわ
247 21/06/20(日)18:12:19 No.815264018
GI編まとめて読むとすごい面白いよね
248 21/06/20(日)18:13:32 No.815264416
GI編はリアルタイムで追いかけてても修行パートですらおもしろいのがすごかった
249 21/06/20(日)18:13:44 No.815264483
カタ三重県
250 21/06/20(日)18:13:48 No.815264517
>GI編まとめて読むとすごい面白いよね 単なるバトルじゃない分展開が広がってこれは…面白い…
251 21/06/20(日)18:14:07 No.815264633
GIを余裕でクリアできるゴンキルでもナックルたちの評価だとプロハンターの中の下程度なはずなんだけど その後の選挙あたりに出てくるプロハンターがあんまりたいしたことない感じがある
252 21/06/20(日)18:14:10 No.815264645
団長ってインチキして勝ってたっけ?
253 21/06/20(日)18:14:32 No.815264754
>団長戦よりよっぽど楽しそうでなんとも言えない ヒソカって最終試験でイルミより査定高かったが 殺しが好きみたいだけどお前はイルミと違って殺し以外でも楽しく生きる道あると思うよ?って 会長に見抜かれてたのかもな
254 21/06/20(日)18:15:13 No.815264988
>GIを余裕でクリアできるゴンキルでもナックルたちの評価だとプロハンターの中の下程度なはずなんだけど >その後の選挙あたりに出てくるプロハンターがあんまりたいしたことない感じがある 全然余裕ではないと思うけどな…
255 21/06/20(日)18:15:37 No.815265113
>GIを余裕でクリアできるゴンキルでもナックルたちの評価だとプロハンターの中の下程度なはずなんだけど >その後の選挙あたりに出てくるプロハンターがあんまりたいしたことない感じがある ブシドラに雇われてイルミを襲いに行ったハンターのことなら ほとんどがアマハンだぞ