虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/20(日)13:38:57 ID:.gNtsfXY キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/20(日)13:38:57 ID:.gNtsfXY .gNtsfXY No.815180149

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/06/20(日)13:39:25 No.815180297

9つの町山である

2 21/06/20(日)13:40:24 No.815180590

嬉しそうに説明されたんだろうな

3 21/06/20(日)13:41:12 No.815180829

もう巨人だろこれ…

4 21/06/20(日)13:41:29 No.815180898

花京院かよ

5 21/06/20(日)13:42:25 No.815181135

町ヴァーさんだけじゃなかったんだ…

6 21/06/20(日)13:42:49 No.815181246

始祖かよ…

7 21/06/20(日)13:43:08 No.815181335

>嬉しそうに説明されたんだろうな いかにもありそうでダメだった

8 21/06/20(日)13:43:17 No.815181383

コワ~…

9 21/06/20(日)13:43:20 No.815181401

共同作者

10 21/06/20(日)13:43:33 No.815181473

コワ~…

11 21/06/20(日)13:43:45 No.815181532

町山因子

12 21/06/20(日)13:43:53 No.815181561

実質ユミル

13 21/06/20(日)13:44:10 No.815181642

始祖の町山

14 21/06/20(日)13:44:19 No.815181686

でもやっぱメインは町ヴァーさんなんだよな

15 21/06/20(日)13:44:27 No.815181729

あれは町山さんの容姿を受け継いだキャラなのか

16 21/06/20(日)13:44:37 No.815181776

>町ヴァーさんだけじゃなかったんだ… 判事さんもだったはず

17 21/06/20(日)13:44:55 No.815181858

やーいお前の抜いたヒロイン町山因子~

18 21/06/20(日)13:45:04 No.815181904

最低でもクサヴァーさんとジークと判事さんは分かってるけど他にそれっぽいのいたっけ

19 21/06/20(日)13:45:08 No.815181931

>始祖かよ… 町山さんが始めた物語だろ

20 21/06/20(日)13:45:10 No.815181940

本人そのまま出してヘイトスピーチさせるだけじゃ満足できなかったのか…

21 21/06/20(日)13:45:34 No.815182050

これは町山さんの物語だろ

22 21/06/20(日)13:45:40 No.815182077

最初に進撃は町山智浩の物語って気づいたの誰なんだろう

23 21/06/20(日)13:46:05 No.815182194

>本人そのまま出してヘイトスピーチさせるだけじゃ満足できなかったのか… むしろ分解だけじゃ足りなかったからそのまま出したのだと思われる

24 21/06/20(日)13:46:29 No.815182306

元ネタ町ヴァーさんのキャラで抜いたという事故も起きうるわけか…

25 21/06/20(日)13:46:31 No.815182314

まあ笑ってネタにしてくれてるだけ町山さんは寛容だとおもう

26 21/06/20(日)13:46:38 No.815182340

町山因子

27 21/06/20(日)13:47:03 No.815182454

映画版で町山さんが叩かれた要素の大半が原作者からの支持あったの笑ってしまう

28 21/06/20(日)13:47:10 No.815182477

>まあ笑ってネタにしてくれてるだけ町山さんは寛容だとおもう 一番わかりやすいクサヴァーさん周りの話がライン越えてるからな…

29 21/06/20(日)13:47:34 No.815182586

>映画版で町山さんが叩かれた要素の大半が原作者からの支持あったの笑ってしまう そして残り半分は大体が監督の失態

30 21/06/20(日)13:48:02 No.815182715

作者自身をいろんなキャラクターに分解するパターンが憧れの人だっただけさ

31 21/06/20(日)13:48:17 No.815182788

アイコンをクサヴァーさんにする人だ 面構えが違う

32 21/06/20(日)13:48:47 No.815182923

最初は実写をこんな展開にしやがってと思ってたんだ最初は

33 21/06/20(日)13:49:05 No.815182999

>映画版で町山さんが叩かれた要素の大半が原作者からの支持あったの笑ってしまう 1人だけ阿鼻叫喚の未来をわからせられても進撃させられる 実質エレンと言える

34 21/06/20(日)13:49:06 No.815183005

>>まあ笑ってネタにしてくれてるだけ町山さんは寛容だとおもう >一番わかりやすいクサヴァーさん周りの話がライン越えてるからな… 町山さんが在日ってしって心底ゾッとしたよ…

35 21/06/20(日)13:49:26 No.815183093

原作に沿ったシナリオ出したら全没食らったのひどい

36 21/06/20(日)13:49:45 No.815183202

分解されたというか様々な観点から見た町山さんをガビ山先生がクサヴァーさんや判事達に配役としてそれぞれを当て嵌めたって感じがする

37 21/06/20(日)13:50:04 No.815183294

町山さんの物語だったのか

38 21/06/20(日)13:50:09 No.815183312

書き込みをした人によって削除されました

39 21/06/20(日)13:50:33 No.815183421

削除依頼によって隔離されました 先生からすると在日が必死でまさはるしててかわいいね♥死ねよ♥くらいの気持ちなんだろうか

40 21/06/20(日)13:50:33 No.815183423

>原作に沿ったシナリオ出したら全没食らったのひどい 原作通りの映画化なんてクソだよなー!

41 21/06/20(日)13:50:40 No.815183456

>原作に沿ったシナリオ出したら全没食らったのひどい 町ヴァーさんに憧れ映画評論を読み込んだ少年の行動としては妥当

42 21/06/20(日)13:51:13 No.815183612

書き込みをした人によって削除されました

43 21/06/20(日)13:51:18 No.815183643

進撃を紹介する時に絶対に解説されない要素なのにあまりにも物語の中核に食い込んでる…

44 21/06/20(日)13:51:27 No.815183680

>先生からすると在日が必死でまさはるしててかわいいね♥死ねよ♥くらいの気持ちなんだろうか 先生が恩人の町山さんにそんなヘイト感情向けてる訳ないだろ

45 21/06/20(日)13:51:41 No.815183759

>まあ笑ってネタにしてくれてるだけ町山さんは寛容だとおもう 表現の自由は守られなければならないからな…

46 21/06/20(日)13:51:56 No.815183819

町山さんが韓国籍だったのは本当に昔の話で 今はちゃんと日本国籍を取得してるぞ

47 21/06/20(日)13:51:59 No.815183845

まじで原作者の心がわからない

48 21/06/20(日)13:52:00 No.815183846

町山さんの魅力をひとりのキャラでまかえないわな

49 21/06/20(日)13:52:04 No.815183873

>アイコンをクサヴァーさんにする人だ >面構えが違う これを性奴隷の証って言った「」許さない もうクサヴァーさん見ても性奴隷にしか見えない

50 21/06/20(日)13:52:04 No.815183875

>先生からすると在日が必死でまさはるしててかわいいね♥死ねよ♥くらいの気持ちなんだろうか そんな下んないまさはる感情じゃなくてもっと深い愛だろ

51 21/06/20(日)13:52:13 No.815183921

マッチーは親父が在日な上ヤクザだから 本人心底恨んでたらしいけど

52 21/06/20(日)13:52:22 No.815183953

町山さんの 出演させられた ってツイートから逆らえない感じが出ててとてもよい

53 21/06/20(日)13:52:35 No.815184021

>先生からすると在日が必死でまさはるしててかわいいね♥死ねよ♥くらいの気持ちなんだろうか 何もわかってないな…

54 21/06/20(日)13:53:03 No.815184157

町山をモデルにしたキャラであのエピソードやって「私たちみたいな人種は生まれてこないほうがよかったんだ」って言わせるの本当にアウトだと思う…

55 21/06/20(日)13:53:28 No.815184284

>>町ヴァーさんだけじゃなかったんだ… >判事さんもだったはず だから後半状況に対応出来ずに板挟みにされてあんなに頼りなく何にも成し遂げてないのに何やら満足して逝ったのか…

56 21/06/20(日)13:53:59 No.815184438

クサヴァーさんに対してなんでこんなに日本人顔なの?って言った「」はごめんなさいしようね

57 21/06/20(日)13:54:02 No.815184453

>だから後半状況に対応出来ずに板挟みにされてあんなに頼りなく何にも成し遂げてないのに何やら満足して逝ったのか… 言い方!

58 21/06/20(日)13:54:02 No.815184456

諫山先生も町山さんも共に親を憎んでるんだね…

59 21/06/20(日)13:54:23 No.815184562

眼鏡が確定ならリコさんあたりにも因子混入してそうである

60 21/06/20(日)13:54:28 No.815184584

冗談抜きで町山先生は諫山先生の創作の出発点になった恩人の1人だからな… もう一人の気のいい先輩をモデルにしたキャラも愛されてる

61 21/06/20(日)13:54:37 No.815184625

最初は町山分子を小出しにしてたけど町ヴァーさんと諫山先生の対談で町ヴァーさんが言った 漫画家さんって自分の好きなアイドルモデルにしたキャラを出しがちだよねーってあるある笑い話を聞いて諫山先生が閃いた結果がクサヴァーさんなのでは?

62 21/06/20(日)13:54:40 No.815184639

クサヴァーさんの身の上とかヘイトスピーチに片足突っ込んでるきがしないてもないが 町山先生は表現の自由として許してるっぽいんだよね すごくない?

63 21/06/20(日)13:54:55 No.815184711

町山さんをモデルにあのクサヴァーさんを作り上げるのはアンチでも引くぐらい酷い

64 21/06/20(日)13:55:07 No.815184766

映画の出来とまさはるの方向性の違いで「」に叩かれがちだったのがいつのまにか同情される側になってたの結構凄いと思うの

65 21/06/20(日)13:55:13 No.815184784

そんな町ヴァーさん相手にもっかいキャッチボールは…感情デカすぎない?

66 21/06/20(日)13:55:33 No.815184888

突っ込んでるっていうかあれは完全に…

67 21/06/20(日)13:55:40 No.815184919

>映画の出来とまさはるの方向性の違いで「」に叩かれがちだったのがいつのまにか同情される側になってたの結構凄いと思うの ストーカーの被害者

68 21/06/20(日)13:55:43 No.815184934

>まじで原作者の心がわからない ゲイのサディストだから…

69 21/06/20(日)13:55:43 No.815184935

何の成果も得られませんでしたー!のセリフも町山さんが元ネタって言ってた

70 21/06/20(日)13:55:51 No.815184978

町山を思春期の諫山先生が食べて因子を散らした結果出来たのが構成に何年もかかってる進撃の巨人だからな

71 21/06/20(日)13:56:02 No.815185037

>マッチーは親父が在日な上ヤクザだから >本人心底恨んでたらしいけど サブカルジェッターとかでも話してるけど物凄い小さい貧乏アパートに住んでて常に金がなくて でも親父は稼いだ金を全部車につぎ込むアメ車キチガイだったから 町山先生は貧しい中で苦学して早稲田まで行って英語もマスターした凄い人なんだ

72 21/06/20(日)13:56:10 No.815185077

>クサヴァーさんの身の上とかヘイトスピーチに片足突っ込んでるきがしないてもないが >町山先生は表現の自由として許してるっぽいんだよね >すごくない? 流石僕のヒーロー

73 21/06/20(日)13:56:26 No.815185157

>町山さんをモデルにあのクサヴァーさんを作り上げるのはアンチでも引くぐらい酷い 深い愛が滲み出てアンチじゃないのは明白なので許すが…

74 21/06/20(日)13:56:29 No.815185171

最終的にツイッターのアイコンがああなったのには恐怖すら感じる

75 21/06/20(日)13:56:47 No.815185246

>町山さんをモデルにあのクサヴァーさんを作り上げるのはアンチでも引くぐらい酷い 自分はここまで町山さんの内側に踏みこんでも許されるくらい親密な仲なんだぞってアピールに思える

76 21/06/20(日)13:57:01 No.815185301

>クサヴァーさんに対してなんでこんなに日本人顔なの?って言った「」はごめんなさいしようね アニメ放映時に外国の人もそんな反応してたし…

77 21/06/20(日)13:57:22 No.815185399

>自分はここまで町山さんの内側に踏みこんでも許されるくらい親密な仲なんだぞってアピールに思える 誰にアピールしてるの…

78 21/06/20(日)13:57:29 No.815185435

>自分はここまで町山さんの内側に踏みこんでも許されるくらい親密な仲なんだぞってアピールに思える マウンティングかよ

79 21/06/20(日)13:57:47 No.815185531

>>自分はここまで町山さんの内側に踏みこんでも許されるくらい親密な仲なんだぞってアピールに思える >誰にアピールしてるの… 読者に対しての自慢以外何かあるの?

80 21/06/20(日)13:57:50 No.815185546

>自分はここまで町山さんの内側に踏みこんでも許されるくらい親密な仲なんだぞってアピールに思える アイドル相手に匂わせマウントかよ

81 21/06/20(日)13:57:58 No.815185581

>父の日

82 21/06/20(日)13:58:20 No.815185673

>父の日 ちょっと怖くなっちゃったからやめて

83 21/06/20(日)13:58:24 No.815185696

fu97666.jpg

84 21/06/20(日)13:58:25 No.815185704

昔カリスマだった男が歳をとって耄碌してもう誰にも見向きもされなくなった時に大人気作品の根幹にその男の遺伝子が宿ってたっつー流れは若干ジーンとくるな

85 21/06/20(日)13:58:59 No.815185861

酷い過去を抜きにすれば凄いいい役どころだからな町ヴァーさん

86 21/06/20(日)13:59:01 No.815185874

>父の日 作者が父親との関係があまりよろしくないとこ含めてちょっと・・・

87 21/06/20(日)13:59:07 No.815185902

ハンジさんは町山さんなんだよ町山さん ハンジさん出て町山さん大喜びしてる…やっぱりなにか思うところがあるんだな…

88 21/06/20(日)13:59:32 No.815186025

町ヴァーさんクソコテスイッチオンオフの時の差が極端過ぎる…

89 21/06/20(日)13:59:33 No.815186030

ひょっとして町山さんっていい人なのでは?

90 21/06/20(日)13:59:39 No.815186058

>町山さんが韓国籍だったのは本当に昔の話で >今はちゃんと日本国籍を取得してるぞ クサヴァーさんも昔はエルディア人だったけど今はちゃんとマーレ人じゃん

91 21/06/20(日)13:59:45 No.815186096

町ヴァーさんは諫山先生が急に豪速球投げつけて来てもちゃんとキャッチボールしてくれたからな…

92 21/06/20(日)13:59:45 No.815186097

>昔カリスマだった男が歳をとって耄碌してもう誰にも見向きもされなくなった時に大人気作品の根幹にその男の遺伝子が宿ってたっつー流れは若干ジーンとくるな ヒのフォロワーとかも結構いるし見向きもってのは違くない?

93 21/06/20(日)13:59:46 No.815186101

先生の町ヴァーさんへの愛は純粋なのか歪んでるのかすらよくわからない 深淵を覗いてる気分になる

94 21/06/20(日)13:59:49 No.815186115

>クサヴァーさんの身の上とかヘイトスピーチに片足突っ込んでるきがしないてもないが >町山先生は表現の自由として許してるっぽいんだよね >すごくない? マチヴァーさんは表現の自由に関しては本当に一貫してるからな…

95 21/06/20(日)13:59:52 No.815186123

>ハンジさんは町山さんなんだよ町山さん >ハンジさん出て町山さん大喜びしてる…やっぱりなにか思うところがあるんだな… 映画見ないで隣に座った町山さんの反応観察してるのカップル見たいで可愛い

96 21/06/20(日)14:00:20 No.815186253

判事さん

97 21/06/20(日)14:00:26 No.815186290

町ヴァーさん今は韓国系在米日本人というややこしい立場

98 21/06/20(日)14:00:42 No.815186357

>ヒのフォロワーとかも結構いるし見向きもってのは違くない? 数年前までのマッチーの扱いは本当酷かったんだよ というか本人の言動が酷かったんだけど

99 21/06/20(日)14:00:47 No.815186384

>町ヴァーさんは諫山先生が急に豪速球投げつけて来てもちゃんとキャッチボールしてくれたからな… 鉄球みたいなの投げつけられてない?

100 21/06/20(日)14:01:02 No.815186456

>鉄球みたいなの投げつけられてない? それ受け止めたんだからすげぇよ

101 21/06/20(日)14:01:21 No.815186548

>というか本人の言動が酷かったんだけど 今もウルトラマンのことで炎上したり酷いだろ!

102 21/06/20(日)14:01:23 No.815186558

>fu97666.jpg この短い文章の中に何回町山さんの名前出てくるんだよ

103 21/06/20(日)14:02:14 No.815186781

実は町山さんが目指してた職業は漫画家だったってのもなんかジーンとくるよね

104 21/06/20(日)14:02:18 No.815186794

>それ受け止めたんだからすげぇよ 胴体直撃を受け止めたと言っていいのかどうか…

105 21/06/20(日)14:02:25 No.815186829

町山さんは僕の父親になってくれたかもしれない男性だ

106 21/06/20(日)14:02:36 No.815186882

諫山先生のおかげで何言っても温かい目で見られるようになった部分はある

107 21/06/20(日)14:02:39 No.815186901

いつからアイコンクサヴァーさんに変わったの?

108 21/06/20(日)14:03:07 No.815187008

ちゃんと本編で町山さんとキャッチボールするためならまたこの世界に生まれて来たいなって思えたから…

109 21/06/20(日)14:03:36 No.815187138

>数年前までのマッチーの扱いは本当酷かったんだよ >というか本人の言動が酷かったんだけど 春日太一に縁を切られる町ヴァーさんにめちゃくちゃ引きながら面白がってた

110 21/06/20(日)14:03:37 No.815187146

進撃の作者って狂ってるんじゃないか?

111 21/06/20(日)14:03:53 No.815187225

はい

112 21/06/20(日)14:04:00 No.815187249

この漫画にはあなたの要素が9つに分けられて登場するんですよとか説明された時の心中はどうだったんだろうな

113 21/06/20(日)14:04:01 No.815187256

やりたい放題やって極右に職場銃撃食らっても特に改めないキチガイだもんそりゃ片田舎の鬱屈した少年にはヒーローだよ

114 21/06/20(日)14:04:04 No.815187280

僕のアイドルじゃん

115 21/06/20(日)14:04:15 No.815187327

>ちゃんと本編で町山さんとキャッチボールするためならまたこの世界に生まれて来たいなって思えたから… 最終巻発売後に町ヴァーさんがアイコンをクサヴァーさんにするのマジでキャッチボールしてくれてるじゃん…ってなった そりゃ諫山先生も懐くわ

116 21/06/20(日)14:04:15 No.815187328

ガビ山先生が少年のアビスみたいな所にいたのもなおひどい

117 21/06/20(日)14:04:20 No.815187344

ここから今度は諫山先生が別の作家に芸術にされることで真の芸術が完成する

118 21/06/20(日)14:04:29 No.815187384

>やりたい放題やって極右に職場銃撃食らっても そな れに

119 21/06/20(日)14:04:37 No.815187441

町山さんって人間で30巻以上の人気漫画が出来上がるんだよね 凄くない?

120 21/06/20(日)14:04:44 No.815187473

>進撃の作者って狂ってるんじゃないか? それはそう

121 21/06/20(日)14:04:45 No.815187492

>この漫画にはあなたの要素が9つに分けられて登場するんですよとか説明された時の心中はどうだったんだろうな もう町山智浩を神とした神話でしょ

122 21/06/20(日)14:04:49 No.815187508

>実は町山さんが目指してた職業は漫画家だったってのもなんかジーンとくるよね 子供の頃は自分で漫画連載してそれをクラスメートにみせて大人気になって 家が貧乏だから最終的に10円とか20円貰って連載漫画を同級生に見せて駄菓子買うお金稼いでたという 町山先生の悲しき過去…全部自分で言ってるからマジだぜ

123 21/06/20(日)14:05:26 No.815187685

進撃最終回のタイミングで町ヴァーさんにアイコン変えたからこれはもう相思相愛だよね

124 21/06/20(日)14:05:40 No.815187757

家畜の安寧虚偽の繁栄死せる餓狼の自由をってのがまんま町ヴァーさんのスタンスだからな

125 21/06/20(日)14:06:08 No.815187896

>進撃最終回のタイミングで町ヴァーさんにアイコン変えたからこれはもう相思相愛だよね ガビ山先生のレス

126 21/06/20(日)14:06:10 No.815187902

でもまさはる拗らせまくってる流れの中でも表現の自由を制限しそうになった瞬間バッシング覚悟で私達はそこに立ち入ってはいけないって説いてたのめちゃくちゃ格好良かったよ町ヴァーさん

127 21/06/20(日)14:06:32 ID:.gNtsfXY .gNtsfXY No.815188005

ID:.gNtsfXY オイ…どうしてIDが出ている…

128 21/06/20(日)14:06:51 No.815188109

こうなったらもう一本漫画描いて それを元にまた町山さんに脚本して貰って進撃の狂人の脚本家の汚名を濯ごうぜ

129 21/06/20(日)14:06:51 No.815188111

五等分の町山

130 21/06/20(日)14:07:19 No.815188252

普通の人はそこで立ち止まれないもんな…

131 21/06/20(日)14:07:49 No.815188370

この歪んだ世界を富野だけが見抜いた

132 21/06/20(日)14:08:00 No.815188424

>こうなったらもう一本漫画描いて >それを元にまた町山さんに脚本して貰って進撃の狂人の脚本家の汚名を濯ごうぜ その前に一緒に入るサウナ作ってるからちょっと待ってて…

133 21/06/20(日)14:08:06 No.815188459

>でもまさはる拗らせまくってる流れの中でも表現の自由を制限しそうになった瞬間バッシング覚悟で私達はそこに立ち入ってはいけないって説いてたのめちゃくちゃ格好良かったよ町ヴァーさん まさはるの同志からボコボコにされても主張曲げなかったのはかっこいいと思うよ…

134 21/06/20(日)14:08:07 No.815188466

>ID:.gNtsfXY >オイ…どうしてIDが出ている… 町プリは許されなかった…?

135 21/06/20(日)14:08:11 No.815188485

>ちゃんと本編で町山さんとキャッチボールするためならまたこの世界に生まれて来たいなって思えたから… ジークは諫山先生だったのか…

136 21/06/20(日)14:09:01 No.815188760

>進撃の狂人の脚本家 ひでえ誤字だ!

137 21/06/20(日)14:09:34 No.815188912

眼鏡キャラはまず怪しい

138 21/06/20(日)14:09:53 No.815189016

>ID:.gNtsfXY >オイ…どうしてIDが出ている… お前の始めた物語だろ

139 21/06/20(日)14:09:56 No.815189025

>進撃の狂人 ガビ山先生じゃん

140 21/06/20(日)14:09:59 No.815189041

相対としてまさはるレスポンチバトラーなのは変わらないけどこの一件で表現の自由に対する姿勢とかが再評価されることになったからな…

141 21/06/20(日)14:10:36 No.815189237

>>ちゃんと本編で町山さんとキャッチボールするためならまたこの世界に生まれて来たいなって思えたから… >ジークは諫山先生だったのか… クソ親の抑圧から逃れて壁の外に出たいと願ったからな…

142 21/06/20(日)14:10:44 No.815189279

初恋を叶えた男 諫山創

143 21/06/20(日)14:10:48 No.815189295

本来左派って表現の自由認める派なのになんで叩かれてるんだろうな…

144 21/06/20(日)14:11:36 No.815189510

久米宏ラジオなんですけどでトランプ当選直後に今まで散々ヒラリー当選を喚いてた町山さんをゲストに招いていじめ倒す回は町ヴァーさん好きなら一度は聞いてみて欲しい

145 21/06/20(日)14:11:59 No.815189608

>>進撃の狂人の脚本家 >ひでえ誤字だ! まぁこれ以上ないほどガビ山先生を表しているが…

146 21/06/20(日)14:12:18 No.815189683

最近少し町ヴァーさんの精神安定してきたっぽいのはバイデン当選が理由なんだろうかそういや

147 21/06/20(日)14:12:24 No.815189711

>本来左派って表現の自由認める派なのになんで叩かれてるんだろうな… そんなことすぐわかるだろ?

148 21/06/20(日)14:12:39 No.815189780

マチヴァーさんは一貫して表現の自由は守る主張だからそこだけは尊敬できる

149 21/06/20(日)14:13:22 No.815189961

>この歪んだ世界を富野だけが見抜いた 「」も何言ってんの?て感じだったのにね… 表現者はすごいね

150 21/06/20(日)14:13:28 No.815189986

>町ヴァーさん好きなら そんな狂人は一人しか思い当たらない…

151 21/06/20(日)14:13:41 No.815190038

>本来左派って表現の自由認める派なのになんで叩かれてるんだろうな… 単純に左派は反体制のためのイシューとして表現の自由を掲げてただけなので 自民に表現の自由掲げる議員が出てきたから今度はそれに反対して表現規制をイシューにしてるだけ

152 21/06/20(日)14:13:49 No.815190079

>町山をモデルにしたキャラであのエピソードやって「私たちみたいな人種は生まれてこないほうがよかったんだ」って言わせるの本当にアウトだと思う… でも誰しも言葉にしないだけで抱いてる感情ではあるし それを言わせちゃうからこそ漫画史に残る大作になった

153 21/06/20(日)14:14:01 No.815190120

町ヴァーさんってクソまさはる親父だけど表現の自由に関してはマジで寛大なのが評論家としての矜持っぽくて好き

154 21/06/20(日)14:14:02 No.815190130

お禿げなんて言ってたの?

155 21/06/20(日)14:14:14 No.815190187

>最近少し町ヴァーさんの精神安定してきたっぽいのはバイデン当選が理由なんだろうかそういや まじでトランプ当選からしばらく読んで字の如く狂ってたよね町ヴァーさん

156 21/06/20(日)14:14:38 No.815190286

エロとグロがどうのこうの

157 21/06/20(日)14:15:04 No.815190414

>本来左派って表現の自由認める派なのになんで叩かれてるんだろうな… 自由を求めるのが左で制限するのが右だった時代は古く自由が前提になったのと 右も左もそれ以外の余計なものが付着しすぎたのが悪い その上で色々くっついてる町ヴァーさんが表現に関してだけは絶対に自由を譲らずに 色々くっついてるもののせいで左側すら表現の自由を阻害しようとするとキレる姿が一番ガビ山先生を刺激したとも思う

158 21/06/20(日)14:15:44 No.815190584

書き込みをした人によって削除されました

159 21/06/20(日)14:16:24 ID:i6Y9Ptww i6Y9Ptww No.815190771

>>最近少し町ヴァーさんの精神安定してきたっぽいのはバイデン当選が理由なんだろうかそういや >まじでトランプ当選からしばらく読んで字の如く狂ってたよね町ヴァーさん というかトランプがリアル須賀京太郎だったからあの時代百合キチも発狂してたのが面白い

160 21/06/20(日)14:16:40 No.815190841

>お禿げなんて言ってたの? かつては意気地なしのいじめられっ子で、その鬱憤を漫画で晴らしている、と切り捨てた。そして、あれだけのエロとグロが混じり合う世界をマンガにすることは絶対に認めたくないし、「絵にしてはいけない」

161 21/06/20(日)14:16:41 No.815190850

>お禿げなんて言ってたの? https://www.j-cast.com/2013/12/04190834.html

162 21/06/20(日)14:16:55 No.815190920

>>最近少し町ヴァーさんの精神安定してきたっぽいのはバイデン当選が理由なんだろうかそういや >まじでトランプ当選からしばらく読んで字の如く狂ってたよね町ヴァーさん 一番の原因は自分が読めていると思っていたものが読めてなかったことだと思う バイデンの時はよく分からない拮抗した状態が調査で分かっていたのでどっちが勝っても安定したと思う

163 21/06/20(日)14:17:30 ID:i6Y9Ptww i6Y9Ptww No.815191080

>>本来左派って表現の自由認める派なのになんで叩かれてるんだろうな… >単純に左派は反体制のためのイシューとして表現の自由を掲げてただけなので >自民に表現の自由掲げる議員が出てきたから今度はそれに反対して表現規制をイシューにしてるだけ というか右派は昔からずっと表現の自由を掲げてたからな 今表現規制しようとしてるのみんな左翼議員

164 21/06/20(日)14:17:33 No.815191093

町ヴァーさんはガビ山先生の生みの親ってだけで世界に対する貢献が大きすぎる…

165 21/06/20(日)14:17:44 No.815191144

正直町ヴァーさんはまさはるに関してマジモンのアレな人すぎて関わりたくないけど自由度を何より求める一点で姿勢が常に一貫してるのだけは好感が持てる 自分がガビ山されても全て受け入れるのは並大抵の人間じゃできない

166 21/06/20(日)14:18:01 No.815191216

進撃は町ヴァーさんへのラブレター

167 21/06/20(日)14:18:08 ID:i6Y9Ptww i6Y9Ptww No.815191246

>>>最近少し町ヴァーさんの精神安定してきたっぽいのはバイデン当選が理由なんだろうかそういや >>まじでトランプ当選からしばらく読んで字の如く狂ってたよね町ヴァーさん >一番の原因は自分が読めていると思っていたものが読めてなかったことだと思う >バイデンの時はよく分からない拮抗した状態が調査で分かっていたのでどっちが勝っても安定したと思う やっぱただのアホなのでは町山

168 21/06/20(日)14:18:15 No.815191278

自由を求めるけどなんか縛られてそうな町ヴァーさんは実質エレンなのでは

169 21/06/20(日)14:18:37 No.815191367

>https://www.j-cast.com/2013/12/04190834.html?ly=cm%23/page1 まるでかつての娯楽映画をこき下ろす映画評論家とそれに映画秘宝で真っ向から立ち向かった町山さんみたいじゃないか…

170 21/06/20(日)14:18:49 ID:i6Y9Ptww i6Y9Ptww No.815191436

>正直町ヴァーさんはまさはるに関してマジモンのアレな人すぎて関わりたくないけど自由度を何より求める一点で姿勢が常に一貫してるのだけは好感が持てる >自分がガビ山されても全て受け入れるのは並大抵の人間じゃできない いや普通に不快まさはるおじさんすぎて評価点ないよ

171 21/06/20(日)14:18:51 No.815191441

>進撃は町ヴァーさんへのラブレター 2000年後の君へ

172 21/06/20(日)14:19:10 No.815191522

>>お禿げなんて言ってたの? >https://www.j-cast.com/2013/12/04190834.html なんて理解力なんだ… いじめられっ子と言えるかというと違う気もするが抑圧はされてたっぽいし

173 21/06/20(日)14:19:10 No.815191526

>というか右派は昔からずっと表現の自由を掲げてたからな 非実在青少年…

174 21/06/20(日)14:19:14 No.815191539

昔から右でも左でも権力者はまず表現の自由に手をかけようとするのじゃよ 政治にとっては都合が悪いからのう

175 21/06/20(日)14:19:22 No.815191586

まさはるに関してはアレと言わざるを得ない

176 21/06/20(日)14:19:23 No.815191595

>>お禿げなんて言ってたの? >https://www.j-cast.com/2013/12/04190834.html お禿げがここまでこき下ろすのは実質絶賛だからな…

177 21/06/20(日)14:19:39 No.815191663

(町山さんそのまま出すのは憚られるから色んなキャラに要素散りばめよう…) (もういいや本人出しちゃえ!) って感じな気もする

178 21/06/20(日)14:19:42 No.815191673

>やっぱただのアホなのでは町山 そりゃバカの町山だし

179 21/06/20(日)14:20:27 No.815191885

ドキュメンタリー映画発掘の才能は間違いなくある

180 21/06/20(日)14:20:57 No.815192026

>やっぱただのアホなのでは町山 元々宝島で担当してたみうらじゅんは元より読者からもバカっていじられてたからな

181 21/06/20(日)14:20:59 No.815192042

町山先生はマリファナパーティ潜入取材とかやってるけど下の発言を見ても分かる通り 左といってもアナーキストで若干ヒッピーで自由主義のタイプだし 日本の左翼なんかと合う訳がないんだよね >町山智浩 >@TomoMachi >大麻は酒と同じく政府管理の下、完全合法、それ以外の麻薬・覚せい剤は販売や配布を徹底厳罰、逆に自分に対する使用は罪ではないとし、警察への告発と中毒の治療をしやすくしたポルトガルは麻薬犯罪の撲滅に成果をあげています。 >午前1:55 · 2019年3月13日·Twitter for iPad

182 21/06/20(日)14:21:18 No.815192148

百年安全だったのにわざわざ壁の外に出ていく調査兵団はロックだし ミカサ外伝だと解体されて壁も埋められてしまうし エレンは気球で壁越えようとして激突して死ぬ

183 21/06/20(日)14:21:24 ID:i6Y9Ptww i6Y9Ptww No.815192174

>>というか右派は昔からずっと表現の自由を掲げてたからな >非実在青少年… 民主党時代の話じゃねえか 自民が政権奪還した途端すぐ消えたし

184 21/06/20(日)14:21:26 No.815192186

始祖の町山

185 21/06/20(日)14:22:24 No.815192447

大麻は麻薬に対する欲求の捌け口になる! いいのかそれで?

186 21/06/20(日)14:22:34 ID:i6Y9Ptww i6Y9Ptww No.815192480

>昔から右でも左でも権力者はまず表現の自由に手をかけようとするのじゃよ >政治にとっては都合が悪いからのう 圧倒的に左が手にかけた事案が多すぎる…

187 21/06/20(日)14:22:38 No.815192491

つまり町山さんは…ガビ山先生の…パパ…?

188 21/06/20(日)14:22:43 No.815192516

そもそも町山って日本で暴行傷害事件起こして訴訟起こされる事になったから海外に逃げたやつだし

189 21/06/20(日)14:23:20 No.815192694

>やっぱただのアホなのでは町山 アホというかある意味アイデンティティーだったんだよね 自分はアメリカに住んでアメリカ人とも交流し馴染んでいるっていう部分があって その上で日本の世論というかマスコミの風潮がトランプ有利と言っているのがおかしいという感じだった いやアメリカに住んでるアメリカ市民としてはそんな感じはないトランプ勝利はマスコミが作っている幻想だっていう その呪いが今回各州を回ってしっかり調査して解けたのかなと感じたよ ひとり調査兵団だねその結果どっちが勝つかわからん…って何の成果も得られなかったけど成果を得られなかったことが成果だったんだな…って

190 21/06/20(日)14:23:37 No.815192760

>大麻は酒と同じく政府管理の下、完全合法、それ以外の麻薬・覚せい剤は販売や配布を徹底厳罰、逆に自分に対する使用は罪ではないとし、警察への告発と中毒の治療をしやすくしたポルトガルは麻薬犯罪の撲滅に成果をあげています。 麻薬を合法化したから麻薬犯罪はなくなりました! ってことだから本末転倒過ぎる…

191 21/06/20(日)14:23:38 No.815192763

次回作にも出てきそう

192 21/06/20(日)14:23:41 ID:i6Y9Ptww i6Y9Ptww No.815192773

>そもそも町山って日本で暴行傷害事件起こして訴訟起こされる事になったから海外に逃げたやつだし …犯罪者では?

193 21/06/20(日)14:23:41 No.815192774

>つまり町山さんは…ガビ山先生の…パパ…? その理論だとジークはガビ山先生…

194 21/06/20(日)14:24:28 ID:i6Y9Ptww i6Y9Ptww No.815192994

>>やっぱただのアホなのでは町山 >アホというかある意味アイデンティティーだったんだよね >自分はアメリカに住んでアメリカ人とも交流し馴染んでいるっていう部分があって >その上で日本の世論というかマスコミの風潮がトランプ有利と言っているのがおかしいという感じだった >いやアメリカに住んでるアメリカ市民としてはそんな感じはないトランプ勝利はマスコミが作っている幻想だっていう >その呪いが今回各州を回ってしっかり調査して解けたのかなと感じたよ >ひとり調査兵団だねその結果どっちが勝つかわからん…って何の成果も得られなかったけど成果を得られなかったことが成果だったんだな…って つまりアホでは?

195 21/06/20(日)14:24:52 No.815193108

ジークの脊椎液飲んでますよ

196 21/06/20(日)14:27:35 No.815193875

なんだかんだ自分が朝鮮人ってのが割と深刻なコンプレックスっぽいんだよなこの人

197 21/06/20(日)14:28:06 No.815194001

町山に対してやたら理解度高い「」がいるな…

198 21/06/20(日)14:28:36 No.815194146

町ヴァーさんの死をムダにしない為に進み続けたのが諫山先生だ

199 21/06/20(日)14:28:56 No.815194239

>なんだかんだ自分が朝鮮人ってのが割と深刻なコンプレックスっぽいんだよなこの人 そこに関してはだいぶ前に払拭されてそうなイメージだ 人種っていうか父親との確執がコンプレックスの根源になってそう

200 21/06/20(日)14:29:16 No.815194330

CLAMPも複数のキャラに花京院因子ばら蒔いてるから多少はね?

201 21/06/20(日)14:29:20 No.815194349

次回作は全部のキャラがこのアイドルが元ネタの単行本2冊ぐらいの短編を描いて欲しい 話はもう先生がチンチンで描いた様な感じでいいので

202 21/06/20(日)14:29:45 No.815194433

表現の自由もそうだけど絶対的にマイノリティ支持なのも町ヴァーさんの揺るがないところだよね

203 21/06/20(日)14:30:28 No.815194650

>町山に対してやたら理解度高い「」がいるな… やめろよ… マジで諫山先生が紛れ込んでたらどうすんだよ…

204 21/06/20(日)14:31:27 No.815194911

>マジで諫山先生が紛れ込んでたらどうすんだよ… 俺は…恐怖に震えた…!

205 21/06/20(日)14:33:15 No.815195403

>マジで諫山先生が紛れ込んでたらどうすんだよ… 漫画家なんて忙しいからここ見てる暇ないだろ あっでも連載終わったからもしかしたら……

206 21/06/20(日)14:33:59 No.815195621

あの先生がこんなしょぼくれた場末で楽しめると思えないよ…

207 21/06/20(日)14:35:03 No.815195942

>あの先生がこんなしょぼくれた場末で楽しめると思えないよ… でもよぉ…ここって結構な町ヴァーさんのファンサイトなんじゃ…

208 21/06/20(日)14:36:02 No.815196248

“町山さんは今まで「ものを作るうえで元ネタがあったら言わないと失礼だ」って言ってたじゃないですか” “今日は嘘つけないので、元ネタを言います。追い込まれた人類って『マブラヴ オルタネイティヴ』ってエロゲーなんですよ” (映画秘宝 2011年6月号)

209 21/06/20(日)14:37:18 No.815196635

町山浩三はさっさと死んで欲しいくらい嫌いだけど 進撃絡みの町ヴァーさんは大好き

210 21/06/20(日)14:37:20 No.815196644

“いちばん漫画に影響を受けてるのも町山さんです” “町山さんの『ダークナイト』評で『失楽園』の話をしてて。「飯だけ食ってりゃ生きてられるけど、それじゃ家畜だよ」みたいなことを言ってたので、それをそのまま(進撃の1話で)使ってます” (2014 吉田豪『人間コク宝 サブカル伝』)

211 21/06/20(日)14:38:15 No.815196915

徹底したマイノリティの味方でもあるけど長年のサブカルホモソーシャルの中で祭り上げられてそれが近年跳ね返ってきてるのは因果だなと思う

212 21/06/20(日)14:38:58 No.815197127

>町山浩三はさっさと死んで欲しいくらい嫌いだけど 誰!?

213 21/06/20(日)14:39:45 No.815197341

>>町山浩三はさっさと死んで欲しいくらい嫌いだけど >誰!? ホントだなんでこんな変換ミスしたんだ…

214 21/06/20(日)14:40:02 No.815197435

>マジで諫山先生が紛れ込んでたらどうすんだよ… 「」聞いて欲しい 諫山はエゴサ目的に壺の自分のスレを覗いてる ふたばだって可能性は0じゃない

215 21/06/20(日)14:40:16 No.815197492

本当に自分の思想を曲げないから良くも悪くも日和見なネトウヨネトサヨとは全然違うよね…

216 21/06/20(日)14:40:50 No.815197656

町山さんの表現の自由に関しては絶対に進撃を辞めない姿勢は好き

217 21/06/20(日)14:41:01 No.815197714

>“今日は嘘つけないので、元ネタを言います。追い込まれた人類って『マブラヴ オルタネイティヴ』ってエロゲーなんですよ” 巨人完結した年に元ネタがアニメで復活か…

218 21/06/20(日)14:41:06 No.815197735

いや割と町山ってコウモリ野郎じゃないかな…

219 21/06/20(日)14:41:43 No.815197890

ヒのツイート数多すぎて主張が一貫してるのかそもそも把握できてない

220 21/06/20(日)14:41:44 No.815197892

心の父と実の父との表情がいいよね先生… sq138670.jpg

221 21/06/20(日)14:42:01 No.815197957

諫山はインタビューでも語ってるけど元々ネトウヨで進撃の巨人もマスゴミが報道しない真実みたいな妄想を元に生まれた ネトウヨの敵である町山を知ろうと本を読んでるうちに信者になって今では反転した

222 21/06/20(日)14:42:15 No.815198019

CLAMP院みたいなことしやがって…

223 21/06/20(日)14:42:43 No.815198130

言うほど主張が一貫してるイメージないぞ…

224 21/06/20(日)14:43:21 No.815198311

>諫山はインタビューでも語ってるけど元々ネトウヨで進撃の巨人もマスゴミが報道しない真実みたいな妄想を元に生まれた >ネトウヨの敵である町山を知ろうと本を読んでるうちに信者になって今では反転した >>コワ~...

225 21/06/20(日)14:44:10 No.815198549

>諫山はインタビューでも語ってるけど元々ネトウヨで進撃の巨人もマスゴミが報道しない真実みたいな妄想を元に生まれた >ネトウヨの敵である町山を知ろうと本を読んでるうちに信者になって今では反転した いや裏垢が見つかったのは進撃連載以降でしょ 赤字だからってここまでストレートなデマ書くやつがあるか

226 21/06/20(日)14:44:50 No.815198762

普通にストレートにエルディア=日本 マーレ=韓国でしょ

227 21/06/20(日)14:45:07 No.815198842

90億貯金がある人間のファッション sq138671.jpg

228 21/06/20(日)14:46:16 No.815199175

ネットに上がってる町ヴァーさんのラジオ全て3回は聞いたって言ってたのは見たが…

229 21/06/20(日)14:46:45 No.815199304

映画はまあしょうがないとしてもなんで本編まで…

230 21/06/20(日)14:47:28 No.815199529

>90億貯金がある人間のファッション >sq138671.jpg 仲良かったらエロゲー奢ってくれそうだな

231 21/06/20(日)14:48:31 No.815199829

>>昔から右でも左でも権力者はまず表現の自由に手をかけようとするのじゃよ >>政治にとっては都合が悪いからのう >圧倒的に左が手にかけた事案が多すぎる… 日本の歴史で圧倒的に多いのは体制からの弾圧だよ…

↑Top