虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/20(日)13:25:55 ID:Jd04Ya22 人狼っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/20(日)13:25:55 ID:Jd04Ya22 Jd04Ya22 No.815176623

人狼ってこんなゲームなのか

1 21/06/20(日)13:27:13 No.815176964

ガチな野良ばっかりで集まるとギスりやすいけど身内村ならそんなでもないよ

2 21/06/20(日)13:28:52 No.815177386

この人の漫画はスルーしてる

3 21/06/20(日)13:29:11 No.815177473

画像は人狼ゲーム開始前の準備期間の話

4 21/06/20(日)13:29:46 No.815177634

クズ春奈

5 21/06/20(日)13:30:11 No.815177743

はじめまして~よろしくおながいしまつw

6 21/06/20(日)13:30:41 No.815177889

>はじめまして~よろしくおながいしまつw こいつ荒らしか? はよGMキックよろ~

7 21/06/20(日)13:30:42 No.815177894

スレ立てたら突然お外の言葉をまくし立てるようなのがやってきたので爆破したみたいなケース

8 21/06/20(日)13:31:37 No.815178155

半年POMれというのは蓋し名言ですな

9 21/06/20(日)13:31:55 No.815178245

>スレ立てたら突然お外の言葉をまくし立てるようなのがやってきたので爆破したみたいなケース それは仕方ないな…

10 21/06/20(日)13:32:23 No.815178357

人狼って何故か性格悪い人が多くなるよね なんでなんだろう

11 21/06/20(日)13:33:00 No.815178521

他人に詰められる人が強いゲームだから

12 21/06/20(日)13:33:09 No.815178565

初心者部屋なのにガチがいっぱいいたのか

13 21/06/20(日)13:33:40 No.815178722

>人狼って何故か性格悪い人が多くなるよね >なんでなんだろう ゲーム的に面倒だから

14 21/06/20(日)13:33:59 No.815178796

>初心者部屋なのにガチがいっぱいいたのか 初心者部屋にルールすら読まないカスが来ただけだよ

15 21/06/20(日)13:34:02 No.815178807

>人狼って何故か性格悪い人が多くなるよね >なんでなんだろう そもそもギスギスしがちなゲーム性だからそう見えるだけだろう

16 21/06/20(日)13:34:30 No.815178945

>初心者部屋なのにガチがいっぱいいたのか この内容だとガチかどうかは分からん 不親切な人たちではあるが作者も最初の注意書き(前提とするルール)を理解してない

17 21/06/20(日)13:34:46 No.815179013

いいですよね(このサイトでは)初心者

18 21/06/20(日)13:35:14 No.815179143

聞くべきことを聞かずにやらかす人はどこにでも居るよね

19 21/06/20(日)13:35:47 No.815179295

>初心者部屋なのにガチがいっぱいいたのか テンプレ理解してないし@10がわからん時点でwikiも読んでないので初心者以前の話だしなあ…

20 21/06/20(日)13:36:12 No.815179395

fu97622.jpg あーでもないこーでもないはだいたいこんな感じ

21 21/06/20(日)13:36:33 No.815179503

今の注意書きとか読まないで「昔やってたから~」って失敗する人

22 21/06/20(日)13:37:28 No.815179739

この漫画だと意味不明な文化みたいに描かれてるけどフルーツ云々もルール読んでこない奴対策だよね…

23 21/06/20(日)13:37:42 No.815179801

初心者ならなおさら説明読もうよ…

24 21/06/20(日)13:38:32 No.815180039

フルーツ言わない時点で蹴りゃよかったのに

25 21/06/20(日)13:38:35 No.815180050

昔取った篠塚でなんとかなるんやなw 古参なんやなw

26 21/06/20(日)13:38:48 No.815180109

どういう意味だろ?てなってる上に聞ける仲間がいるのに聞かずにやるからな…

27 21/06/20(日)13:38:49 No.815180115

>いいですよね(このサイトでは)初心者 たまに占いとかへのスタンスの違いで人外に見られて吊られていくのを見る…

28 21/06/20(日)13:39:03 No.815180179

>この漫画だと意味不明な文化みたいに描かれてるけどフルーツ云々もルール読んでこない奴対策だよね… 最低限のルール説明すら読まないか読んでも従わないやつとか大体ろくなもんじゃないからな…

29 21/06/20(日)13:39:12 No.815180223

SW1の知識でSW2.5に混じろうとするな

30 21/06/20(日)13:39:24 No.815180286

はい廃村

31 21/06/20(日)13:39:31 No.815180324

人を疑って犯人扱いするゲームだから人によっては簡単に粘着や荒らしになる

32 21/06/20(日)13:40:03 No.815180480

ネットで人狼やってたのに@10わからんのか…?

33 21/06/20(日)13:40:10 No.815180521

こいつの漫画基本こいつの頭のおかしさのアピールと嘘だな

34 21/06/20(日)13:40:16 No.815180553

またこの画像かこりないね

35 21/06/20(日)13:40:23 No.815180587

>フルーツ言わない時点で蹴りゃよかったのに あまりにも人が来ないともういいかでそのまま進行することもある 大体こうなる

36 21/06/20(日)13:40:28 No.815180613

また同じスレ画で同じ話してる…

37 21/06/20(日)13:40:35 No.815180639

>fu97622.jpg >あーでもないこーでもないはだいたいこんな感じ 白進行なら共有FOはありがたい…

38 21/06/20(日)13:40:44 No.815180680

近ごろ一部の「」がやたらが目の敵にしてる漫画

39 21/06/20(日)13:41:05 No.815180787

挨拶の後にトマトって言っていらない火種を投げ込んでみたい

40 21/06/20(日)13:41:10 No.815180819

>近ごろ一部の「」がやたらが目の敵にしてる漫画 一部…?

41 21/06/20(日)13:41:13 No.815180832

おばさんの説明読まない率の高さよ

42 21/06/20(日)13:41:13 No.815180836

なんで対人から練習し始めたの… CPUでやりなさいよ…

43 21/06/20(日)13:41:19 No.815180862

不快漫画貼るなよ

44 21/06/20(日)13:41:57 No.815181024

ネットで結構やってたと言いながら入室前の説明文を理解しないまま入り込み! その上で自分が被害者であるかのように描く!

45 21/06/20(日)13:42:03 No.815181048

>ネットで人狼やってたのに@10わからんのか…? 多分掲示板形式のリアルタイムでやるほうの話かと

46 21/06/20(日)13:42:08 No.815181067

>挨拶の後にトマトって言っていらない火種を投げ込んでみたい フルーツトマトもあるしちょっと変わったこと言いたいだけの人か…てスルーされると思う

47 21/06/20(日)13:42:31 No.815181159

ルール読んできてないのは初心者だから下手なのは大目に見てねの対象外だからしかたない

48 21/06/20(日)13:42:48 No.815181239

わからんなら@10ってなんですかって聞けばいいのに

49 21/06/20(日)13:43:04 No.815181316

このおばさんネットでバズってるの?

50 21/06/20(日)13:43:06 No.815181327

fu97639.png まぁたしかにちょっと長いので読みきれないのはあるかもしれない

51 21/06/20(日)13:43:16 No.815181375

不快漫画家だと言うけど他の見たこと無い どんなのがあるの?

52 21/06/20(日)13:43:25 No.815181430

おっさん共が早口で罵り合ってるっていうイメージしかない

53 21/06/20(日)13:43:46 No.815181534

こんなゲームではある 参加者の協力によって初めて成り立つゲームだから

54 21/06/20(日)13:43:51 No.815181551

>fu97639.png >まぁたしかにちょっと長いので読みきれないのはあるかもしれない こんなのプレイしたくなくなるわ…

55 21/06/20(日)13:44:04 No.815181615

こういうアホを弾くためのフィルタなので見事に機能してる

56 21/06/20(日)13:44:12 No.815181646

>一部…? 一部は表現として多すぎるか そんなやつ何人もいないもんな

57 21/06/20(日)13:44:22 No.815181701

>まぁたしかにちょっと長いので読みきれないのはあるかもしれない そういう人には向いてない

58 21/06/20(日)13:44:22 No.815181705

>なんで対人から練習し始めたの… >CPUでやりなさいよ… CPUがローカルルール教えてくれるなら良いんだが 初心者が排斥されるのは99パーセントゲームの本質とは関係ないローカルルールによってなんだ

59 21/06/20(日)13:44:44 No.815181811

>一部は表現として多すぎるか >そんなやつ何人もいないもんな そうそう ちゃんと言葉に気をつけて話してくれよな

60 21/06/20(日)13:44:49 No.815181827

>こんなのプレイしたくなくなるわ… そういう人は来ないでくださいという意思表明なのでwin-win

61 21/06/20(日)13:45:08 No.815181928

>わからんなら@10ってなんですかって聞けばいいのに 狼会話できるんだしね… 基本自分からやりますって言ったことか相手からやってって言われたこと以外はわからなきゃ下手に動かない方がいい

62 21/06/20(日)13:45:26 No.815182004

テーブルトークとかこういうのがどうやってゲームとして成り立ってるのかよく分からない みんな頭いいな

63 21/06/20(日)13:45:27 No.815182015

せいじはだめ が政治のことだと分からなくて自民党スレ建てたらまさはるまさはる言われてdelされたんです! 初心者を寄ってたかって虐めるなんてこの人たち頭おかしい! って言ってるだけだからなこいつ

64 21/06/20(日)13:45:31 No.815182031

>ネットで人狼やってたのに@10わからんのか…? 昼時間5分&夜時間3分のチャット人狼ルールだと@〇〇は使う事はある 1昼夜がリアル1日の掲示板人狼だとない

65 21/06/20(日)13:45:31 No.815182033

>こんなのプレイしたくなくなるわ… まあ時間制限あって会話で進行するゲームだからどうしてもルールや専門用語は長くなる

66 21/06/20(日)13:45:47 No.815182106

昔ちょこっと仲間内でやったりはしたが何で今こんな流行ってるのか謎だわ人狼…

67 21/06/20(日)13:45:50 No.815182118

>こんなのプレイしたくなくなるわ… しなくていいんだよ

68 21/06/20(日)13:46:09 No.815182215

そもそも人狼自体が荒らしに弱いゲームだから厳しくなるのもやむなし

69 21/06/20(日)13:46:28 No.815182300

>テーブルトークとかこういうのがどうやってゲームとして成り立ってるのかよく分からない >みんな頭いいな 自分が扱う部分のルールを理解したらあとはごっご遊びよ

70 21/06/20(日)13:46:34 No.815182327

>テーブルトークとかこういうのがどうやってゲームとして成り立ってるのかよく分からない >みんな頭いいな そういう意味ではTRPGはずっと優しいゲームだと思うよ

71 21/06/20(日)13:46:43 No.815182367

>昔ちょこっと仲間内でやったりはしたが何で今こんな流行ってるのか謎だわ人狼… 俺は人狼BBS民だがいつか流行るなとは思ってたよ それ以降は全然やってないけど

72 21/06/20(日)13:46:45 No.815182380

もっと手軽にブラウザやアプリでできる人狼オンラインとか人狼ジャッジメントとか人狼殺とかあるけど 全部マジで大人気だからな…

73 21/06/20(日)13:46:47 No.815182385

>fu97639.png >まぁたしかにちょっと長いので読みきれないのはあるかもしれない 一応まとめて書いてあるけど開始前に初心者COしてれば都度わからなさそうな単語出るたびに聞かれてもないのに解説してくれる人もいるから…

74 21/06/20(日)13:46:49 No.815182396

基本身内でやるもんであってネットの知らんやつとやったら全く違うゲームになるでしょ

75 21/06/20(日)13:47:04 No.815182458

>昔ちょこっと仲間内でやったりはしたが何で今こんな流行ってるのか謎だわ人狼… 自分の推理でドヤれるタイミングがあるから

76 21/06/20(日)13:47:30 No.815182566

やってみたいとは思うけどルールが面倒くさいからやれないやつ 無関係な人吊っちゃってうわー○○さんごめーん!とか言い合うもんだと思ってた とりあえず吊っとこうってなんなのこわい…

77 21/06/20(日)13:47:52 No.815182674

>こんなのプレイしたくなくなるわ… 実際まともな人はもっと簡単に出来るところでやる クラシックなネット人狼は今も昔も陰湿なオタクしかやってない

78 21/06/20(日)13:47:54 No.815182683

友人とやる分には楽しかったがネットでやろうとはおもわんな人狼…

79 21/06/20(日)13:47:58 No.815182702

>一応まとめて書いてあるけど開始前に初心者COしてれば都度わからなさそうな単語出るたびに聞かれてもないのに解説してくれる人もいるから… 初心者COしないで下さいみたいな注意書きを見たことあるけど あれは開始前だったら別にいいのかな

80 21/06/20(日)13:48:22 No.815182808

痛い思いをして覚えるんだ

81 21/06/20(日)13:48:24 No.815182814

賭け人狼もあったりするんだろうか

82 21/06/20(日)13:48:31 No.815182851

人数○人で役職が□人の時ごとのセオリーみたいなのがガチガチに固まってて その最適解以外の行動を取る=なんらかの嘘をついてるって論拠になるゲームだから 初心者騙りは作戦として強すぎるんだよ

83 21/06/20(日)13:48:39 No.815182881

>基本身内でやるもんであってネットの知らんやつとやったら全く違うゲームになるでしょ 不特定多数とプレイする前提のアプリもあるしブラウザ版もある ブラウザの方は荒らし対策で罰則がかなり厳しい 画像のことやって掲示板で謝罪3行しなかったら一発BANされる

84 21/06/20(日)13:48:43 No.815182903

>初心者COしないで下さいみたいな注意書きを見たことあるけど >あれは開始前だったら別にいいのかな わざわざ書かれてるんだったらいつでもアウトだよ

85 21/06/20(日)13:48:43 No.815182905

可哀想な自分を描くために片っ端からゲームに手を出す気力どこから湧いてんだよ…

86 21/06/20(日)13:48:50 No.815182937

俺は人狼を身内ゲームだと思ってる人間が一番嫌いなんだ 身内村がわかめてをダメにした

87 21/06/20(日)13:49:01 No.815182977

また逆張りするためにこの画像で立てたの?

88 21/06/20(日)13:49:09 No.815183015

ネトゲって部屋の説明文を読めない文盲多すぎなんだよなぁ キックだキック

89 21/06/20(日)13:49:12 No.815183030

>とりあえず吊っとこうってなんなのこわい… アモアスとかと違って必ず吊らないといけないから違うと思うけどノイズになるから吊りは頻発する

90 21/06/20(日)13:49:16 No.815183051

>画像のことやって掲示板で謝罪3行しなかったら一発BANされる こわ~…

91 21/06/20(日)13:49:17 No.815183053

>やってみたいとは思うけどルールが面倒くさいからやれないやつ >無関係な人吊っちゃってうわー○○さんごめーん!とか言い合うもんだと思ってた >とりあえず吊っとこうってなんなのこわい… 確定の情報なんてほとんどないから人外じゃない人吊っちゃうのは仕方ないしその都度謝ってたら身が持たないしいいんだ… だからグレーで情報落ちなさそうなところとりあえず吊るね…

92 21/06/20(日)13:49:23 No.815183083

別に自分が虐められたとかじゃないんだけど昔流行ってるって聞いた時にアプリで人狼やってみたら言葉使い乱暴な人とかやたらと攻撃的な人多くて嫌になってやめちゃった やっぱりこういうゲームは知り合いとやる方がいいと思う

93 21/06/20(日)13:49:25 No.815183090

>初心者COしないで下さいみたいな注意書きを見たことあるけど >あれは開始前だったら別にいいのかな COするなって書いてあるんだからCOしちゃいけない 人狼陣営か共有になったときに仲間にCOするのはセーフなところがある

94 21/06/20(日)13:49:35 No.815183145

漫画の内容はさておき実際テンプレみたいなのに従ってゴリゴリ論理的にやるのが人狼だったっけ…?って気持ちはある棲み分けすればいい話なんだけど パーティゲームだと思ってた

95 21/06/20(日)13:49:37 No.815183157

>テンプレ理解してないし@10がわからん時点でwikiも読んでないので初心者以前の話だしなあ… じゃあ初心者以前部屋を用意してそこで仲良くやってもらえば…

96 21/06/20(日)13:49:38 No.815183159

>わざわざ書かれてるんだったらいつでもアウトだよ そうなのか 教えてくれてありがとう

97 21/06/20(日)13:49:40 No.815183170

>画像のことやって掲示板で謝罪3行しなかったら一発BANされる こわー…

98 21/06/20(日)13:49:40 No.815183171

>あれは開始前だったら別にいいのかな 始まったら名前がランダムに変わる形式とかならいいんじゃない?

99 21/06/20(日)13:49:49 No.815183220

最初どちらかと言うと初心者部屋作っといて何言ってるのと思ってたけど >この漫画だと意味不明な文化みたいに描かれてるけどフルーツ云々もルール読んでこない奴対策だよね… これ読んで「なるほどそりゃキックもそれるわな」と思った

100 21/06/20(日)13:49:53 No.815183238

身内云々は多分本家のTRPG人狼の話だと思うぜ!

101 21/06/20(日)13:49:54 No.815183242

スレ画は人狼オンライン ルール理解してない新規が来すぎてゲームにならない率が糞高いから いろいろ探りを入れて初心者を見抜いて潰す人狼がゲーム前に一度あるのだ

102 21/06/20(日)13:50:09 No.815183314

当時のブラウザ人狼がこんな感じだっただけでアプリとかの人狼はこんなわけじゃないよ

103 21/06/20(日)13:50:14 No.815183334

読んでも分からないなら入んなよ!?

104 21/06/20(日)13:50:35 No.815183429

>初心者COしないで下さいみたいな注意書きを見たことあるけど >あれは開始前だったら別にいいのかな 普通に人狼強い人が「初心者だから吊らないでください!」とかやって温情かけられたらダメだからその対策 昔は死んで覚えろな空気だった 今のimg人狼は名前のケツに(初)ってつけていっぱい楽しんでもらおうねえな空気が10年前からある

105 21/06/20(日)13:50:39 No.815183449

>じゃあ初心者以前部屋を用意してそこで仲良くやってもらえば… 操作方法と時間の流れには慣れられるけど多分ゲームとして成立しないよ

106 21/06/20(日)13:50:41 No.815183463

こいつ庇ってる人は普段からまさはるスレとか立てても規約にないから禁止されてないとか言ってる人だよ

107 21/06/20(日)13:50:48 No.815183493

imgでたまにスレ立ってたけど参加したことはなかった

108 21/06/20(日)13:50:56 No.815183530

>初心者COしないで下さいみたいな注意書きを見たことあるけど >あれは開始前だったら別にいいのかな 開始前に聞いてダメなら抜ければいいのよ 人数少ないからルールでダメよされててもまあいいか…ってなったりもするし ただ始まってから実は初心者なんです!は混乱の元だから…

109 21/06/20(日)13:51:00 No.815183547

>fu97639.png 長いな!

110 21/06/20(日)13:51:01 No.815183554

M&M's契約みたいなの実際にやってマジでやばい奴引っかかってるの初めて見た

111 21/06/20(日)13:51:01 No.815183555

リアルならもうその集まりいけないけとネットなら翌日しれっと別な奴のふりして参加できるしなあ

112 21/06/20(日)13:51:01 No.815183556

>身内云々は多分本家のTRPG人狼の話だと思うぜ! 本家はカードゲームだ

113 21/06/20(日)13:51:21 No.815183652

初心者の文字を読めない文盲に占拠されてたんだねかわうそ…

114 21/06/20(日)13:51:22 No.815183656

それでも初心者部屋でこれはどうなんだ… ガチガチにやりたいなら上級者部屋でいいじゃん

115 21/06/20(日)13:51:27 No.815183682

日本語読めないアピールと浅い工作で他人を悪者に仕立て上げようとする人格ですアピールしてるだけだよねこれ

116 21/06/20(日)13:51:32 No.815183717

>当時のブラウザ人狼がこんな感じだっただけでアプリとかの人狼はこんなわけじゃないよ アプリ人狼はアプリ人狼でこんな感じと言うか 音声系はハキハキしゃべれないと直接ディスられるからな

117 21/06/20(日)13:51:46 No.815183776

webでやる人狼には問題点はある あるがスレ画の場合漫画家が地雷すぎてプレイヤーが完全に被害者すぎる

118 21/06/20(日)13:51:47 No.815183781

ルールわからないけど適当にやるぜ!したらそりゃ人狼以外でも蹴られる

119 21/06/20(日)13:51:47 No.815183784

初心者COでミスや失言をあやふやにして勝とうとするアホのせいで 本当の初心者はCOできずぶっつけ本番しかできないのおつらぁい

120 21/06/20(日)13:51:47 No.815183787

>それでも初心者部屋でこれはどうなんだ… >ガチガチにやりたいなら上級者部屋でいいじゃん 逆張り開始!

121 21/06/20(日)13:51:50 No.815183798

>それでも初心者部屋でこれはどうなんだ… >ガチガチにやりたいなら上級者部屋でいいじゃん ブラウザ人狼は過疎ってたから人が多い初心者部屋に玄人が集まってる状態になってた

122 21/06/20(日)13:51:53 No.815183810

>リアルならもうその集まりいけないけとネットなら翌日しれっと別な奴のふりして参加できるしなあ (通報が溜まってBANされる)

123 21/06/20(日)13:51:54 No.815183815

決定ボタンはなんなの 最終確定的なものなの?

124 21/06/20(日)13:51:55 No.815183816

今は宇宙人狼とか雪山人狼とかちゃんと初心者でも楽しめるゲームあるからそっちでいいんだ あっちならむしろ普通の人狼でデカイ顔してたコミュ症オタクが逆に浮く

125 21/06/20(日)13:51:58 No.815183833

観戦してみても流れに付いていけそうにないし俺には無理だなってなる

126 21/06/20(日)13:52:02 No.815183862

説明文読まない奴キックするルールに読まないで来た奴なのに即追い出さないなんて寛容なマスターじゃないか

127 21/06/20(日)13:52:06 No.815183878

>それでも初心者部屋でこれはどうなんだ… >ガチガチにやりたいなら上級者部屋でいいじゃん だからこれはガチ以前の話なんだよ 不親切ではある

128 21/06/20(日)13:52:06 No.815183881

スレ画の人は読んだけど意味がわからなかったって言うけど 意味がわからないからしないとかよくわかんないから決定押すとか やることが逆なんだよな…

129 21/06/20(日)13:52:08 No.815183893

初心者COは基本村不利だからやめろ

130 21/06/20(日)13:52:09 No.815183898

>それでも初心者部屋でこれはどうなんだ… >ガチガチにやりたいなら上級者部屋でいいじゃん まさはるスレとか立ててそう

131 21/06/20(日)13:52:11 No.815183911

>>初心者COしないで下さいみたいな注意書きを見たことあるけど >>あれは開始前だったら別にいいのかな >わざわざ書かれてるんだったらいつでもアウトだよ 狼の夜会話だとむしろ「初心者だからどうすればいい?」って聞くのは推奨される 狼同士でフォローし合って協力して進行する もちろん昼会話で言ったら一発廃村謝罪3行の可能性は高い

132 21/06/20(日)13:52:30 No.815183992

>>じゃあ初心者以前部屋を用意してそこで仲良くやってもらえば… >操作方法と時間の流れには慣れられるけど多分ゲームとして成立しないよ 誰一人としてルール理解してない部屋は逆におもしろそうではある

133 21/06/20(日)13:52:37 No.815184031

>逆張り開始! うわキモ

134 21/06/20(日)13:52:44 No.815184058

日本語読めない奴は初心者じゃないんだ仕方ないんだ

135 21/06/20(日)13:52:44 No.815184060

>>fu97639.png >長いな! アドバイスや用語書いてるから長いだけ基本ハウスルールと禁止事項以外かかないよ

136 21/06/20(日)13:52:45 No.815184067

>ルールわからないけど適当にやるぜ!したらそりゃ人狼以外でも蹴られる フットサルはルール知らなくても優しく教えてくれるよ

137 21/06/20(日)13:52:48 No.815184079

img人狼こそ身内感強くて入りにくいわ よくわかんないRPばっかしてるし

138 21/06/20(日)13:53:00 No.815184143

スレ画は人狼じゃなくて日本人初心者じゃん

139 21/06/20(日)13:53:15 No.815184215

勝つための最適解をなぞるゲームで そのために不必要な会話は厳禁というイメージだネット人狼

140 21/06/20(日)13:53:24 No.815184263

>誰一人としてルール理解してない部屋は逆におもしろそうではある 誰もルールを理解してない麻雀的な

141 21/06/20(日)13:53:50 No.815184394

>誰一人としてルール理解してない部屋は逆におもしろそうではある オフでやったことあるけどゲームにならないよ まじでどうにもならない

142 21/06/20(日)13:53:50 No.815184397

>決定ボタンはなんなの >最終確定的なものなの? 噛み決定ボタンかな 狼側は狂人って言う役職が占いを騙って村を混乱させてくれないと不利すぎるので狂人が騙り文書いたり騙りの占い先考えたりする時間をあげないと大変なことになる 即噛んで夜が明けたらもう真占いしか出てこれない…

143 21/06/20(日)13:54:04 No.815184461

まず吊られた=負けだと感じる人にはこのゲーム向いてないんだよな… 吊られた結果も一つの推理材料になってチームの勝ちを目指すゲームなんだから

144 21/06/20(日)13:54:07 No.815184476

初心者以前部屋があったらたぶん開幕狼COとか発生する

145 21/06/20(日)13:54:11 No.815184495

>ブラウザ人狼は過疎ってたから人が多い初心者部屋に玄人が集まってる状態になってた 棲み分けの意味がなくなるよくあるパターンだ…

146 21/06/20(日)13:54:13 No.815184501

>>ルールわからないけど適当にやるぜ!したらそりゃ人狼以外でも蹴られる >フットサルはルール知らなくても優しく教えてくれるよ じゃあフットサルやれよとしか…

147 21/06/20(日)13:54:18 No.815184522

>勝つための最適解をなぞるゲームで >そのために不必要な会話は厳禁というイメージだネット人狼 そこらへんは部屋によりけりだと思う 昼時間余ったら雑談してる村もあるし

148 21/06/20(日)13:54:19 No.815184527

説明読まないし聞かない人は初心者以前の何かとわかる漫画

149 21/06/20(日)13:54:21 No.815184540

imgでいきなり どもー よろしくですー ○○政権滅ぶべし!! とかレスしたらダメなのと一緒

150 21/06/20(日)13:54:21 No.815184548

初心者村なんていくらでもあるのに今日も基本をわかってる人同士で楽しもうとしてる人の輪の中に飛び入りして文句言ってるのか

151 21/06/20(日)13:54:25 No.815184574

オフならまだしもネット上で手取り足取り教えるなんてできる訳ないからテンプレくらい覚えてきてもらわないとそもそもゲームにならねぇんだ

152 21/06/20(日)13:54:28 No.815184583

>そのために不必要な会話は厳禁というイメージだネット人狼 だから身内鯖の方がそこら辺は緩いんだけどね

153 21/06/20(日)13:54:40 No.815184635

>決定ボタンはなんなの >最終確定的なものなの? そうだね次に進む的なやつ @10~が「準備終わったら後10秒のタイミングで私がやります」の意味

154 21/06/20(日)13:54:42 No.815184650

俺一時期クライアント人狼めちゃくちゃやってて結構強プレイヤーだったけど 久々に知らんとこでやろうとすると空気感すっかり忘れてるのと このフルーツみたいなローカルルールに引っかかってスレ画みたいになるから割と納得行くのよな

155 21/06/20(日)13:54:45 No.815184666

むしろ初心者部屋だからこそルールを把握していないスレ画の人はゲームぶっ壊すのでヤバイ

156 21/06/20(日)13:55:01 No.815184737

やるまでのハードルが高いイメージが強い 憶えることが多すぎるし実際の進行に付いていかないとだし…

157 21/06/20(日)13:55:02 No.815184744

>>ルールわからないけど適当にやるぜ!したらそりゃ人狼以外でも蹴られる >フットサルはルール知らなくても優しく教えてくれるよ これフットサルで言ったらボール持って走り出したようなもんだぞ

158 21/06/20(日)13:55:09 No.815184772

初心者がーとか謎の理屈でスレ画庇おうとしてる人は スレ画の漫画が前半で経験者面してるのすら記憶できない障害持ちなの?

159 21/06/20(日)13:55:27 No.815184861

>img人狼こそ身内感強くて入りにくいわ >よくわかんないRPばっかしてるし 「」同士って身内意識があるだけ野良よりは遥かに優しいよ 初心者煽ったりも基本ないし

160 21/06/20(日)13:55:44 No.815184943

観戦モードとかなかったのかね

161 21/06/20(日)13:55:52 No.815184983

初心者同士ならゲーム成り立たなくても仕方ないだろ まともなゲームをしたければ中級者へ行けばいいだけ 結局人が集まるからルールを破って初心者で部屋たてる 虹裏でまさはるスレ立ててそうなのはどっちかな

162 21/06/20(日)13:55:53 No.815184992

>勝つための最適解をなぞるゲームで >そのために不必要な会話は厳禁というイメージだネット人狼 よく勘違いされるけど最適解はある程度の進行ぐらいで最後は信用の勝負

163 21/06/20(日)13:56:00 No.815185025

初手人狼COで様子見

164 21/06/20(日)13:56:10 No.815185076

>初心者がーとか謎の理屈でスレ画庇おうとしてる人は >スレ画の漫画が前半で経験者面してるのすら記憶できない障害持ちなの? たしかにそのとおりだけど障害持ちって言うのはよくないよ

165 21/06/20(日)13:56:16 No.815185099

>決定ボタンはなんなの >最終確定的なものなの? 押すと夜時間が終了して昼時間スタート 狼同士が相談して作戦を決めたりするので最初の夜時間はきちんと時間とらないといけない 「これなんだろう押してみよう」で押すボタンじゃない

166 21/06/20(日)13:56:27 No.815185161

この作者は20年くらいこの芸風だし反応する方がバカ

167 21/06/20(日)13:56:33 No.815185182

>初手人狼COで様子見 実際こんなこと言われたらどうすればいいんだ

168 21/06/20(日)13:56:38 No.815185208

半Pのここが言えたことでは…

169 21/06/20(日)13:56:38 No.815185209

初心者で親切にしてもらいたいなら親切さが保証されている村をまず選ばなきゃいけないよ

170 21/06/20(日)13:56:44 No.815185236

>観戦モードとかなかったのかね あるし過去ログも見れる所が殆どだ

171 21/06/20(日)13:57:00 No.815185293

>フットサルはルール知らなくても優しく教えてくれるよ ボールを持ち上げてそのままコート外に全力疾走した後に私ルールわかんないんで!初心者だから! って言われて許せるかどうか

172 21/06/20(日)13:57:02 No.815185308

>>誰一人としてルール理解してない部屋は逆におもしろそうではある >誰もルールを理解してない麻雀的な クソ!何も描いてねぇ…ハズレだ!

173 21/06/20(日)13:57:03 No.815185310

>この作者は20年くらいこの芸風だし反応する方がバカ リア狂か…

174 21/06/20(日)13:57:07 No.815185324

>実際こんなこと言われたらどうすればいいんだ リア狂か狂人か狼なので釣り得

175 21/06/20(日)13:57:11 No.815185346

>狼側は狂人って言う役職が占いを騙って村を混乱させてくれないと不利すぎるので狂人が騙り文書いたり騙りの占い先考えたりする時間をあげないと大変なことになる >即噛んで夜が明けたらもう真占いしか出てこれない… >@10~が「準備終わったら後10秒のタイミングで私がやります」の意味 ㌧ あと10秒ならもうほかの人行動終わってそうと思ってしまうがそうでもないのか…

176 21/06/20(日)13:57:13 No.815185355

>よく勘違いされるけど最適解はある程度の進行ぐらいで最後は信用の勝負 信頼度ゲームだよねえ 全員気弱なら押し切られることもあるけど攻撃的な人は途中で大抵排除される

177 21/06/20(日)13:57:14 No.815185361

>初心者がーとか謎の理屈でスレ画庇おうとしてる人は >スレ画の漫画が前半で経験者面してるのすら記憶できない障害持ちなの? むしろある程度の経験者すら排斥されるネット人狼の狭量っぷりが露わになってるだけなんでは?

178 21/06/20(日)13:57:16 No.815185370

>実際こんなこと言われたらどうすればいいんだ 即吊って無視して進行する 残された狼は血の涙を流しながら村人のフリをする

179 21/06/20(日)13:57:23 No.815185403

>俺一時期クライアント人狼めちゃくちゃやってて結構強プレイヤーだったけど これ狼の発言なのでは?

180 21/06/20(日)13:57:24 No.815185406

>半Pのここが言えたことでは… ねえこの村…

181 21/06/20(日)13:57:25 No.815185412

テンプレに従わない wiki読んでこない 勝手に噛む まあ通報妥当だよこんなの

182 21/06/20(日)13:57:37 No.815185480

フルーツ言うのは人狼オンライン特有だから初心者部屋は初心者ほぼ居ない通常部屋と同義

183 21/06/20(日)13:57:49 No.815185540

>勝つための最適解をなぞるゲームで >そのために不必要な会話は厳禁というイメージだネット人狼 ガチガチにやり出すともう他人を推理するんじゃなくて自分が白か証明できなきゃ終わりのゲームになるよね

184 21/06/20(日)13:57:57 No.815185576

「」は……お客様に優しいんだろ!?

185 21/06/20(日)13:57:57 No.815185577

>>初手人狼COで様子見 >実際こんなこと言われたらどうすればいいんだ 吊るけどさ…狂人の可能性は残るけども(あーあ…)って空気にはなる

186 21/06/20(日)13:58:12 No.815185637

>むしろある程度の経験者すら排斥されるネット人狼の狭量っぷりが露わになってるだけなんでは? 雑な逆張り過ぎる…

187 21/06/20(日)13:58:18 No.815185662

>オフならまだしもネット上で手取り足取り教えるなんてできる訳ないからテンプレくらい覚えてきてもらわないとそもそもゲームにならねぇんだ 昼会話5~6分くらいしかないのに逐一教えてられないのはある だから開始前にどれくらいのことならわかるか事前に言っておいてくれるとかなり助かるな

188 21/06/20(日)13:58:25 No.815185707

>クライアント人狼 知らない環境きたな…

189 21/06/20(日)13:58:42 No.815185789

人狼は10戦くらい観戦して再度ルール見返してくらいやらないと絶対に参加できない 敷居はめちゃくちゃ高いと思う

190 21/06/20(日)13:59:00 No.815185864

>押すと夜時間が終了して昼時間スタート >狼同士が相談して作戦を決めたりするので最初の夜時間はきちんと時間とらないといけない >「これなんだろう押してみよう」で押すボタンじゃない 狼全員の同意無くても進行するの!?

191 21/06/20(日)13:59:00 No.815185868

>>>初手人狼COで様子見 >>実際こんなこと言われたらどうすればいいんだ >吊るけどさ…狂人の可能性は残るけども(あーあ…)って空気にはなる オンラインチームpvpの切断と似たようなもんだよね どっち側もシラケて終わり

192 21/06/20(日)13:59:17 No.815185953

>>誰もルールを理解してない麻雀的な >クソ!何も描いてねぇ…ハズレだ! FF14の麻雀で最近やってたやつ

193 21/06/20(日)13:59:25 No.815185985

>勝つための最適解をなぞるゲームで >そのために不必要な会話は厳禁というイメージだネット人狼 むしろ不必要な会話しないのはボロが出るのが怖い人外だろうって思われて吊られるイメージがある

194 21/06/20(日)13:59:27 No.815185999

この噛みの@10は噛み先決定しても噛みの決定が早いと護衛前に噛み発生するクライアントの不具合がそのままなんじゃなかったかな確か

195 21/06/20(日)13:59:28 No.815186010

>狼全員の同意無くても進行するの!? はい そういう機能なので

196 21/06/20(日)13:59:33 No.815186031

>知らない環境きたな… わかめてやるるやG国も知らないって言いそう

197 21/06/20(日)13:59:35 No.815186041

まさはるスレ立ててるスレ「」を擁護してるようなもんだからなこいつ批判への逆張り

198 21/06/20(日)13:59:43 No.815186082

>敷居はめちゃくちゃ高いと思う まあ数人から十数人の時間をゴミにするからそれは仕方ない

199 21/06/20(日)13:59:44 No.815186087

よくわからないけどボタンあるから押すって日常生活大丈夫なのか

200 21/06/20(日)14:00:12 No.815186220

>まず吊られた=負けだと感じる人にはこのゲーム向いてないんだよな… >吊られた結果も一つの推理材料になってチームの勝ちを目指すゲームなんだから ネットだとチームプレイを理解できない悲しい人は結構いるから…

201 21/06/20(日)14:00:18 No.815186242

削除依頼によって隔離されました 実際スレ画の作者と同じ目にあって嫌な気持ちになった人はゴマンといるんだ 内輪で馴れ合って初心者を煽ってたキモ・オタクがそれを認めたくないだけなんだ…

202 21/06/20(日)14:00:21 No.815186260

>狼全員の同意無くても進行するの!? 昔の人狼オンラインだと全員が噛み先決定ボタンを押すのが必要だった 他の環境だとだいたい全部ワンプッシュでいきなり進行するよ

203 21/06/20(日)14:00:31 No.815186305

>あと10秒ならもうほかの人行動終わってそうと思ってしまうがそうでもないのか… 狼陣営は騙り(嘘をつく)準備がいることが多い スレ画がノータイムで押したなんだこいつ!?

204 21/06/20(日)14:00:40 No.815186346

割とこいつなにもわかってねえな…認定されて勝つことあるから楽しい

205 21/06/20(日)14:00:42 No.815186355

クライアント人狼ってのはチャット形式人狼をまとめてそう言う感じ

206 21/06/20(日)14:00:58 No.815186438

>テンプレに従わない >wiki読んでこない >勝手に噛む >まあ通報妥当だよこんなの こうして見ると大体どこの鯖でもやっちゃいけないことストレートにやってるな…

207 21/06/20(日)14:01:06 No.815186472

>あと10秒ならもうほかの人行動終わってそうと思ってしまうがそうでもないのか… 夜で一番時間かかるのは狼陣営だからね

208 21/06/20(日)14:01:08 No.815186483

>>fu97639.png >長いな! 長いようで割と必要なことしか書いてないよ ちゃんとした卓上ゲームだとだいたいこんくらいじゃ足りないと思う

209 21/06/20(日)14:01:12 No.815186500

推理ゲームである以上わかってないと嘘も推理も前提が成り立たない

210 21/06/20(日)14:01:13 No.815186505

>他の環境だとだいたい全部ワンプッシュでいきなり進行するよ 欠陥システムでは…?

211 21/06/20(日)14:01:35 No.815186613

>実際スレ画の作者と同じ目にあって嫌な気持ちになった人はゴマンといるんだ >内輪で馴れ合って初心者を煽ってたキモ・オタクがそれを認めたくないだけなんだ… 嫌な気持ちになってるのは作者じゃなくて作者のせいで迷惑かけられた他の人達だろ?

212 21/06/20(日)14:01:48 No.815186675

>実際スレ画の作者と同じ目にあって嫌な気持ちになった人はゴマンといるんだ >内輪で馴れ合って初心者を煽ってたキモ・オタクがそれを認めたくないだけなんだ… こいつリア狂だろ 初日釣りおねがいしまーす

213 21/06/20(日)14:01:56 No.815186702

ネットの掲示板でみんなでやろうよ!って言われたから初心者の僕でも参加してもいいでしょうか…って聞いたらはい!初心者の方でも歓迎ですよ!(ニコニコ)って言うもんだから入ったら それはもうマナブさんばりの勢いでろくに調べもしねえで参加とか舐めんじゃねえぞオラッ!初心者が想定外の事すると場が荒れるんだよ!(ゴッゴッ)ってされた

214 21/06/20(日)14:01:58 No.815186722

ちなみにスレ画は誰なの

215 21/06/20(日)14:02:06 No.815186742

>欠陥システムでは…? それはまあそう

216 21/06/20(日)14:02:09 No.815186760

>クライアント人狼ってのはチャット形式人狼をまとめてそう言う感じ fu97670.jpg

217 21/06/20(日)14:02:09 No.815186761

>嫌な気持ちになってるのは作者じゃなくて作者のせいで迷惑かけられた他の人達だろ? 発達か?

218 21/06/20(日)14:02:31 No.815186856

>㌧ >あと10秒ならもうほかの人行動終わってそうと思ってしまうがそうでもないのか… あと10秒で噛んだなら問題ないんだ 問題はそれを知らない聞かないで即噛んだことなんだ…

219 21/06/20(日)14:02:37 No.815186888

村人陣営でも村人側の勝利とか関係ねぇ 自分が吊られたら終わり!負け!って人は実際多い

220 21/06/20(日)14:02:37 No.815186890

>欠陥システムでは…? だから@10で噛もうって言ってるんだ こいつは聞かねえし勝手に噛んだんだ

221 21/06/20(日)14:02:58 No.815186971

>欠陥システムでは…? 狼2,3なら全員確認でもいいかもしれないが狼5,6人だと多分時間ギリギリになるし なりより狼が一人でも回線落ちするとだめになるから…

222 21/06/20(日)14:03:01 No.815186985

数~十数人が会話だけで勝負すんだぞ 試合中にルール説明なんてしてたらそれだけで疑われる環境下で こんな奴来たら叩き出すに決まってるわ

223 21/06/20(日)14:03:10 No.815187024

>それでも初心者部屋でこれはどうなんだ… >ガチガチにやりたいなら上級者部屋でいいじゃん 説明は読んでくれって話 サッカーでいきなりボール掴んでゴールに爆走するようなもん

224 21/06/20(日)14:03:23 No.815187077

>>他の環境だとだいたい全部ワンプッシュでいきなり進行するよ >欠陥システムでは…? 全員が押してからでもそれはそれでアクシデント起きた場合巻き込まれて全員死亡とかありえるから

225 21/06/20(日)14:03:25 No.815187090

>ネットの掲示板でみんなでやろうよ!って言われたから初心者の僕でも参加してもいいでしょうか…って聞いたらはい!初心者の方でも歓迎ですよ!(ニコニコ)って言うもんだから入ったら >それはもうマナブさんばりの勢いでろくに調べもしねえで参加とか舐めんじゃねえぞオラッ!初心者が想定外の事すると場が荒れるんだよ!(ゴッゴッ)ってされた 初めてのゲームでチュートリアル無視して文句言ってそう

226 21/06/20(日)14:03:35 No.815187132

とんでもないやらかしでも大笑いできるレベルだと許されるんだけどね 前見てたのではGM参加のゲームで夜会話をGMチャットに誤爆して即廃村になったゲーム

227 21/06/20(日)14:03:36 No.815187136

早よキックよろー

228 21/06/20(日)14:03:37 No.815187145

>実際スレ画の作者と同じ目にあって嫌な気持ちになった人はゴマンといるんだ >内輪で馴れ合って初心者を煽ってたキモ・オタクがそれを認めたくないだけなんだ… 艦これの同人作家も何か似たような漫画描いてた記憶がある 最終的に同人作家同士で集まってワイワイやってたってオチの

229 21/06/20(日)14:03:42 No.815187171

>数~十数人が会話だけで勝負すんだぞ >試合中にルール説明なんてしてたらそれだけで疑われる環境下で >こんな奴来たら叩き出すに決まってるわ あの… 初心者部屋って…

230 21/06/20(日)14:03:45 No.815187185

説明を読まない人間なんて初心者未満だから初心者部屋に来てはいけない

231 21/06/20(日)14:04:01 No.815187259

実際久しぶりにやるとこういう浮き方になるから 観戦しまくってそこの空気とシステムの独自仕様を把握してから参加なんだよな

232 21/06/20(日)14:04:07 No.815187292

スレ画描いたやつの次くらいにキックしなかったGMが悪いというのはあります

233 21/06/20(日)14:04:09 No.815187296

最近のimgはめちゃくちゃお客様に優しい気がするからどっちかっていうとスレ画側なんじゃねえかな…

234 21/06/20(日)14:04:22 No.815187355

>前見てたのではGM参加のゲームで夜会話をGMチャットに誤爆して即廃村になったゲーム そういううっかりはまあ仕方ないよ 誰でもやる可能性はあるひ

235 21/06/20(日)14:04:24 No.815187361

初心者でもやっていいとは言ってるが 好き勝手やっていいとは言ってねえ

236 21/06/20(日)14:04:24 No.815187366

>あの… >初心者部屋って… 初心者の部屋だから初心者になってから来てね!

237 21/06/20(日)14:04:31 No.815187400

>問題はそれを知らない聞かないで即噛んだことなんだ… それもあるけど狼の作戦とか占い騙りの文章とか何も相談せずにいきなり噛んだからね… みんな推理ゲームしに来てるのに推理要素練らさせないままいきなり開始ですとか無理に決まってんじゃんと

238 21/06/20(日)14:04:33 No.815187412

>初心者部屋って… 説明は読まねえ人に聞かねえ時点で初心者未満だ

239 21/06/20(日)14:04:35 No.815187422

ちゃんとルールと役割とゲームの流れと基本的なセオリー全部覚えてからやろうねってだけの話だ

240 21/06/20(日)14:04:38 No.815187447

初心者は観戦から始めた方がいいのは間違いない

241 21/06/20(日)14:04:50 No.815187512

夜な夜な人狼が人間を食べて村人総出で人狼探しをするって状況を想像すると とりあえず吊るとか噛んでおくとか随分シュールな絵面になるよね

242 21/06/20(日)14:04:54 No.815187530

>あの… >初心者部屋って… 初心者部屋はルールしらない一人の初心者を手取り足取りルールから操作方法マナーまで面倒見てあげる村じゃないからな…

243 21/06/20(日)14:04:55 No.815187533

>村人陣営でも村人側の勝利とか関係ねぇ >自分が吊られたら終わり!負け!って人は実際多い 身内でもないとCPU操作で自動的に勝ち負け決まるのと変わんなくない?

244 21/06/20(日)14:04:59 No.815187550

どれだけプレイしたか回数が出たりとかレベルが表示されたりとかないの? そういうの分かれば住み分けも初心者へのフォローも簡単そうだけど

245 21/06/20(日)14:05:00 No.815187553

>>>fu97639.png >>長いな! >長いようで割と必要なことしか書いてないよ >ちゃんとした卓上ゲームだとだいたいこんくらいじゃ足りないと思う わからない用語出た時にこれ見れば大体自己解決できるくらいよく聞かれること書いてあるからちょっと長いけど必要な情報ではあるんだよね… しかもここの鯖だとそれすら読んでなくても事前に初心者COしておけば手厚く教えてくれてめちゃくちゃありがたかった まあもうこの鯖ないんだけど…

246 21/06/20(日)14:05:02 No.815187563

>欠陥システムでは…? 世の中のなんでもそうだと思うけど やるなって言われた事って大抵やろうと思えば出来るでしょ でもやらないよね?

247 21/06/20(日)14:05:10 No.815187594

>初心者部屋って… 部屋に入った好きなフルーツを言ってください の意味がわからない人は初心者関係なく無理

248 21/06/20(日)14:05:15 No.815187625

昔水銀灯とかセイバーとかのなりきり人狼やってたのってimgだっけnovだっけ

249 21/06/20(日)14:05:16 No.815187629

>初心者の部屋だから中級者になったからでてってね!

250 21/06/20(日)14:05:18 No.815187643

初心者(で遊ぶ)部屋

251 21/06/20(日)14:05:33 No.815187714

>最近のimgはめちゃくちゃお客様に優しい気がするからどっちかっていうとスレ画側なんじゃねえかな… ついぷりどころかスレ画にすらid出る匿名掲示板のどこが…

252 21/06/20(日)14:05:42 No.815187765

勝ち負けを目的に人狼やると本当面白くない いや勝ちを目指さない奴がいても面白くないんだけど

253 21/06/20(日)14:05:45 No.815187783

>初心者部屋はルールしらない一人の初心者を手取り足取りルールから操作方法マナーまで面倒見てあげる村じゃないからな… 確かに周りも初心者なら余裕もないもんな

254 21/06/20(日)14:05:48 No.815187797

>ネットの掲示板でみんなでやろうよ!って言われたから初心者の僕でも参加してもいいでしょうか…って聞いたらはい!初心者の方でも歓迎ですよ!(ニコニコ)って言うもんだから入ったら >それはもうマナブさんばりの勢いでろくに調べもしねえで参加とか舐めんじゃねえぞオラッ!初心者が想定外の事すると場が荒れるんだよ!(ゴッゴッ)ってされた 人狼はマジでそういうゲームだから覚悟無いまま参加しても嫌な思いするだけなんだけど やってる人は新しい生贄が欲しいからカジュアルに誘うんだよなあ…

255 21/06/20(日)14:06:12 No.815187910

わからないのに質問できないのはいつだってそいつ自身のせいなんだ 何かネットでやたら言い訳する人は見かけるけど

256 21/06/20(日)14:06:26 No.815187973

>初心者(で遊ぶ)部屋 むしろこのレベルのは来てほしくないのでスマーフとは違う

257 21/06/20(日)14:06:27 No.815187981

それで今でも流行ってるの?こういうタイプの人狼は 今はアプリとかライクゲーが主流な気がする

258 21/06/20(日)14:06:31 No.815188000

>部屋に入った好きなフルーツを言ってください >の意味がわからない人は初心者関係なく無理 意味はわかんないわ…

259 21/06/20(日)14:06:32 No.815188004

最低限のルールは覚えろってどのゲームでも同じなのに人狼だけ目の敵にされるよね

260 21/06/20(日)14:06:37 No.815188038

>まあもうこの鯖ないんだけど… チャット人狼で一番システムが便利な環境と言っても過言じゃなかったね… もっとログ取っておけばよかった…

261 21/06/20(日)14:06:54 No.815188123

>わからない用語出た時にこれ見れば大体自己解決できるくらいよく聞かれること書いてあるからちょっと長いけど必要な情報ではあるんだよね… >しかもここの鯖だとそれすら読んでなくても事前に初心者COしておけば手厚く教えてくれてめちゃくちゃありがたかった >まあもうこの鯖ないんだけど… 初心者COは鯖によっちゃ推奨されてたりするからまたややこしいんだよな

262 21/06/20(日)14:07:03 No.815188171

>どれだけプレイしたか回数が出たりとかレベルが表示されたりとかないの? >そういうの分かれば住み分けも初心者へのフォローも簡単そうだけど スレ画はそういうのが無い所 そういうのがある所は失言=永久BANみたいなレベルで厳しいぞ

263 21/06/20(日)14:07:27 No.815188283

なりきり人狼の欠点 キャラで釣られること 慎二とか

264 21/06/20(日)14:07:32 No.815188309

>>部屋に入った好きなフルーツを言ってください >>の意味がわからない人は初心者関係なく無理 >意味はわかんないわ… 私はルールを最後まで読みましたそれに従います の意思表示

265 21/06/20(日)14:07:36 No.815188326

>昔水銀灯とかセイバーとかのなりきり人狼やってたのってimgだっけnovだっけ imgがなりきりなんて気持ち悪いことすると思うか? novだ

266 21/06/20(日)14:07:42 No.815188345

なんで対面人狼怖い…の後にネット人狼やったんだ?人狼ルーム的な店行って対面人狼やりなよ…

267 21/06/20(日)14:07:53 No.815188394

>意味はわかんないわ… スレ画はわからないなら入らないで欲しかったんだがな

268 21/06/20(日)14:07:55 No.815188399

つまりnovじゃなくてimgだな…

269 21/06/20(日)14:07:55 No.815188402

FPSでこのボタン何かな?っていって味方にグレネード投げるようなもん

270 21/06/20(日)14:08:01 No.815188430

>最低限のルールは覚えろってどのゲームでも同じなのに人狼だけ目の敵にされるよね 偏屈なゲームのくせに無駄に門戸が広いからな

271 21/06/20(日)14:08:21 No.815188537

>初心者(で遊ぶ)部屋 まあどうしても自分の方がルール分かってる上級者って思っちゃうとマウント取ってしまうからな コミュ障のキモオタとか特にそういう傾向ある

272 21/06/20(日)14:08:27 No.815188577

>なりきり人狼の欠点 >キャラで釣られること >池田とか

273 21/06/20(日)14:08:34 No.815188610

フルーツを言うってのはローカルルール的な事だったって理解でいいんだよね 全然初心者向けじゃないじゃん

274 21/06/20(日)14:08:36 No.815188622

>昔水銀灯とかセイバーとかのなりきり人狼やってたのってimgだっけnovだっけ novであったかは知らんけどここでも何度かチャット人狼ブームあったよ少なくとも4回ぐらいは見た

275 21/06/20(日)14:08:37 No.815188629

結局友人達とやる人狼が1番面白い

276 21/06/20(日)14:08:40 No.815188644

>初心者COは鯖によっちゃ推奨されてたりするからまたややこしいんだよな テンプレ次第だよね 仲間の陣営には言っていいよするGMもいるし

277 21/06/20(日)14:08:40 No.815188648

>そういうのがある所は失言=永久BANみたいなレベルで厳しいぞ しかし逆に掲示板で謝罪3行すればだいたい許される 荒らしの意図はないんですごめんなさいみたいな 謝罪がなかったら即永久BAN

278 21/06/20(日)14:08:41 No.815188651

>なりきり人狼の欠点 >キャラで釣られること >慎二とか ひどいさんとかもうアナタ覚悟がある人ですよね?ってなる たまに流れで生き残る

279 21/06/20(日)14:08:50 No.815188706

>初心者COは鯖によっちゃ推奨されてたりするからまたややこしいんだよな 後から初心者COで言い訳されたくないから初心者は先に言っとけよ!な鯖もあれば初心者なことを言い訳にさせないために初心者COは禁止だよ!って鯖もあるからな… 結果は逆だけど大体理由は同じなんだ…

280 21/06/20(日)14:08:53 No.815188723

「」はすぐnovとdatとmayのせいにするからな…

281 21/06/20(日)14:09:13 No.815188811

>フルーツを言うってのはローカルルール的な事だったって理解でいいんだよね >全然初心者向けじゃないじゃん 最初の注意事項を 読め

282 21/06/20(日)14:09:25 No.815188864

>フルーツを言うってのはローカルルール的な事だったって理解でいいんだよね >全然初心者向けじゃないじゃん そんなにdelが欲しいのか

283 21/06/20(日)14:09:26 No.815188870

>池田とか (ギャーし!って言いたいんだろうな…)

284 21/06/20(日)14:09:26 No.815188872

観戦から初めて長期から入るのがいいよね スレ画の感じだと多分短期だろうけど 1日10分かそこらの勝負中によく分からないんでルール説明して下さいみたいな奴は流石に相手できないよ 寡黙で吊られたならまだアフターや墓下で色々相手してあげられるけどさ

285 21/06/20(日)14:09:26 No.815188874

強いて言えば好きなフルーツっていうのが内輪向けで決められてる暗号パスのことであって文字通りの俺の好きなフルーツ言うってことでいいのかって一瞬迷うけど 意味がわからないのは馬鹿すぎて怖い

286 21/06/20(日)14:09:35 No.815188919

>>意味はわかんないわ… >私はルールを最後まで読みましたそれに従います >の意思表示 下手にゲーム開始するよりルール読んでから来てくださいで即キックしたほうが誰も傷つかなかったのでは

287 21/06/20(日)14:09:42 No.815188951

>FPSでこのボタン何かな?っていって味方にグレネード投げるようなもん 初心者帯ならよくあるしそれでイチイチキレ散らかしてる方が人格に問題があるんだ 人狼でキレ散らかしてるのはどっちだったか 考えてみよう

288 21/06/20(日)14:09:43 No.815188954

テンプレの注意事項を注意事項とわからない奴にゲームは無理

289 21/06/20(日)14:09:46 No.815188976

>フルーツを言うってのはローカルルール的な事だったって理解でいいんだよね >全然初心者向けじゃないじゃん ちゃんと説明を読んできましたか?の確認用の一文にさえ従わない人間は初心者にすら値しない

290 21/06/20(日)14:09:49 No.815188987

荒らしが来たから蹴った これでこの話はおしまいなんだ

291 21/06/20(日)14:09:51 No.815188999

>ネットの掲示板でみんなでやろうよ!って言われたから初心者の僕でも参加してもいいでしょうか…って聞いたらはい!初心者の方でも歓迎ですよ!(ニコニコ)って言うもんだから入ったら >それはもうマナブさんばりの勢いでろくに調べもしねえで参加とか舐めんじゃねえぞオラッ!初心者が想定外の事すると場が荒れるんだよ!(ゴッゴッ)ってされた どのサイトでも初めての方へみたいなページが必ずあってそこにテンプレは絶対最後まで読めって書いてあるのでその例えは適切じゃないよ

292 21/06/20(日)14:09:52 No.815189003

>テンプレ次第だよね >仲間の陣営には言っていいよするGMもいるし いや狼側ならむしろ言ってねって感じじゃねえの大抵

293 21/06/20(日)14:09:59 No.815189046

>>なりきり人狼の欠点 >>キャラで釣られること >>池田とか 池田は言うほど吊られてない気がする でも最終日までは残らないか残っても吊られるイメージはある

294 21/06/20(日)14:10:03 No.815189061

何でそんな不便なシステムで遊んでるの…? 誰もシステム組み直したりしないの…?

295 21/06/20(日)14:10:04 No.815189072

>下手にゲーム開始するよりルール読んでから来てくださいで即キックしたほうが誰も傷つかなかったのでは それは間違いなくそう

296 21/06/20(日)14:10:09 No.815189104

imgならギルドやクランに入った時わはーって言わないといけないようなものか…

297 21/06/20(日)14:10:10 No.815189107

逆にフルーツの名前を言ってねっていう文章すら読めないわからない人が なんで会話するゲームを遊ぼうと思った?

298 21/06/20(日)14:10:12 No.815189120

さっきからずっと同じ問答の繰り返しを見てる気がする

299 21/06/20(日)14:10:15 No.815189130

この手のクライアントはスレ画みたいな感じでゲームが開始前に終わるのが6割くらい 荒らしが混じっててつまんねになるのが2割くらい 初心者部屋なのに最後に上級者が口汚く罵り合うのが1割5分 残りの5分に当たる事を念じて遊ぶんだぞ

300 21/06/20(日)14:10:33 No.815189225

>人狼でキレ散らかしてるのはどっちだったか >考えてみよう スレ画だな!

301 21/06/20(日)14:10:37 No.815189242

まず初心者部屋に入るための初心者部屋が必要だな!

302 21/06/20(日)14:10:54 No.815189321

ロールプレイするんだから COとかグレランとか言わないでほしい正直

303 21/06/20(日)14:10:58 No.815189334

>何でそんな不便なシステムで遊んでるの…? >誰もシステム組み直したりしないの…? 別システムもライクゲームもたくさんあるが…?

304 21/06/20(日)14:11:05 No.815189366

初心者部屋に初心者来ると邪魔だから吊る

305 21/06/20(日)14:11:09 No.815189381

>>数~十数人が会話だけで勝負すんだぞ >>試合中にルール説明なんてしてたらそれだけで疑われる環境下で >>こんな奴来たら叩き出すに決まってるわ >あの… >初心者部屋って… 慣れてない初心者と部屋建てたベテランしかいないんだぞ それなのにルールを見てない奴に勝手やられたら初心者混乱するわ

306 21/06/20(日)14:11:10 No.815189382

>逆にフルーツの名前を言ってねっていう文章すら読めないわからない人が >なんで会話するゲームを遊ぼうと思った? リアル狂人だから

307 21/06/20(日)14:11:12 No.815189400

>>初心者COは鯖によっちゃ推奨されてたりするからまたややこしいんだよな >後から初心者COで言い訳されたくないから初心者は先に言っとけよ!な鯖もあれば初心者なことを言い訳にさせないために初心者COは禁止だよ!って鯖もあるからな… >結果は逆だけど大体理由は同じなんだ… 言い訳させたくないとか…これゲームでしょ? お前と人狼やるの息苦しいよ

308 21/06/20(日)14:11:16 No.815189417

>>人狼でキレ散らかしてるのはどっちだったか >>考えてみよう >スレ画だな! 漫画にするぐらいキレてるもんな…

309 21/06/20(日)14:11:17 No.815189423

>何でそんな不便なシステムで遊んでるの…? >誰もシステム組み直したりしないの…? スレ画みたいな事故を防ぐためにシステムイジるよりスレ画みたいなのを弾いた方が楽だから

310 21/06/20(日)14:11:23 No.815189452

>何でそんな不便なシステムで遊んでるの…? >誰もシステム組み直したりしないの…? 正当進化系がアプリ版の人狼な感じ

311 21/06/20(日)14:11:28 No.815189474

>荒らしが来たから蹴った >これでこの話はおしまいなんだ 私はゲームを荒らしましたを漫画にする面の皮が凄い

312 21/06/20(日)14:11:29 No.815189478

>しかし逆に掲示板で謝罪3行すればだいたい許される 有名な鯖は許されない方が多い気がしますね…

313 21/06/20(日)14:11:32 No.815189490

テンプレ読め!説明読め!って言うけど「」の中にも全然読まない子いるよね ソシャゲのお知らせとか

314 21/06/20(日)14:11:40 No.815189525

>スレ画だな! 文盲だったか これは俺が悪かった

315 21/06/20(日)14:11:43 No.815189538

>何でそんな不便なシステムで遊んでるの…? >誰もシステム組み直したりしないの…? 死ぬほど組み直されてるので様々な人狼ゲーがあるんですね

316 21/06/20(日)14:11:44 No.815189541

ネット人狼はかなり長い歴史があって世代もプレイ環境も変遷してるから昔よくやってても新しい環境に馴染めないなんてよくある話なんだ

317 21/06/20(日)14:11:48 No.815189555

>まず初心者部屋に入るための初心者部屋が必要だな! リア狂でもなんでも来いなお遊び身内村はシステムに慣れるためならわりとありがたいんだ やらかしてもみんなやらかしてるから関係ないし

318 21/06/20(日)14:11:53 No.815189573

人狼出始めのときにやって面白かったんだけどなんかCOとか略語増えてやらなくなっちゃった 狼コワイヨー死にたくないって言ってた頃が楽しかったから多分簡易TRPGくらいのつもりで遊んでて実際の騙し合いは合わなかったんだろうな

319 21/06/20(日)14:11:55 No.815189585

>ロールプレイするんだから >COとかグレランとか言わないでほしい正直 ダーツだこれ!!

320 21/06/20(日)14:11:58 No.815189602

ガチガチにやりたくないなら身内村でも行けばいいよimgにもあるシャンクスレなんかは毎日やってるし そういう人達は身内内で楽しむことを重視してて勝敗は二の次だから初心者COしてもいいしガバっても文句言われん 非身内村は人狼やるために人狼やってるんだからゲーム壊したらそら怒られる

321 21/06/20(日)14:12:08 No.815189647

>imgならギルドやクランに入った時わはーって言わないといけないようなものか… むすー

322 21/06/20(日)14:12:13 No.815189662

>まず初心者部屋に入るための初心者部屋が必要だな! たまーに場所によってはそういうのがないわけでもないのだが 普通の知能があればそんなもの必要ないしアレな人はそんな部屋入らないで突撃してくるので速攻廃れる

323 21/06/20(日)14:12:14 No.815189668

>テンプレ読め!説明読め!って言うけど「」の中にも全然読まない子いるよね >ソシャゲのお知らせとか 読まない子が初心者部屋じゃねえ!て言ってると思えば辻褄が合うな

324 21/06/20(日)14:12:21 No.815189697

>>逆にフルーツの名前を言ってねっていう文章すら読めないわからない人が >>なんで会話するゲームを遊ぼうと思った? >リアル狂人だから 本当につくづくスレ画のフルーツシステムは機能してるなって思うよ…

325 21/06/20(日)14:12:23 No.815189705

>何でそんな不便なシステムで遊んでるの…? >誰もシステム組み直したりしないの…? 不便なシステム!内輪で固まった住民! どうなる?

326 21/06/20(日)14:12:29 No.815189733

そういえばわかめては続の方も死んだんだっけ

327 21/06/20(日)14:12:32 No.815189748

>>スレ画だな! >文盲だったか >これは俺が悪かった (キレてる…)

328 21/06/20(日)14:12:42 No.815189786

何度もゲームに参加してセオリーも分かってるのに初心者とは何ぞや?って感じではあるが 未経験の参加者だけじゃ村成立しないからな…

329 21/06/20(日)14:12:43 No.815189790

>まず初心者部屋に入るための初心者部屋が必要だな! それが大体身内村なんだな

330 21/06/20(日)14:12:58 No.815189853

これテンプレ通りに進めるだけなら初心者と上級者の違いなんなの?

331 21/06/20(日)14:13:00 No.815189860

>むすー kick

332 21/06/20(日)14:13:08 No.815189894

今はもっと簡単なアマングなんとかってゲームがあると聞いた

333 21/06/20(日)14:13:17 No.815189936

>>imgならギルドやクランに入った時わはーって言わないといけないようなものか… >むすー 何いってんだこいつ…GMキックよろしく

334 21/06/20(日)14:13:25 No.815189976

>これテンプレ通りに進めるだけなら初心者と上級者の違いなんなの? テンプレ通りに進めるだけじゃないから

335 21/06/20(日)14:13:28 No.815189987

>そういえばわかめては続の方も死んだんだっけ マジか…つながんねぇ…嘘だろ…

336 21/06/20(日)14:13:33 No.815190008

>今はもっと簡単なアマングなんとかってゲームがあると聞いた ここでもたまにスレ立ってるよね

337 21/06/20(日)14:13:39 No.815190031

このフルーツの合い言葉はルールには書いてないからな ゲーム開始前に部屋主が発言で「参加者は好きな二次裏キャラよろ」とか言う感じ

338 <a href="mailto:このガチャいつまでだっけおじさん">21/06/20(日)14:13:39</a> [このガチャいつまでだっけおじさん] No.815190033

>テンプレ読め!説明読め!って言うけど「」の中にも全然読まない子いるよね >ソシャゲのお知らせとか このガチャいつまでだっけ

339 21/06/20(日)14:13:44 No.815190050

>>FPSでこのボタン何かな?っていって味方にグレネード投げるようなもん >初心者帯ならよくあるしそれでイチイチキレ散らかしてる方が人格に問題があるんだ >人狼でキレ散らかしてるのはどっちだったか >考えてみよう スレ画じゃねぇか

340 21/06/20(日)14:13:45 No.815190053

1番問題なのは古参ヅラしたオタクのマウンティングなんだ ここ理解できてないコミュ障はこの先も人に迷惑をかけ続けるだろうし一生童貞

341 21/06/20(日)14:13:49 No.815190076

>これテンプレ通りに進めるだけなら初心者と上級者の違いなんなの? 空気を支配できるか否か

342 21/06/20(日)14:13:54 No.815190096

>言い訳させたくないとか…これゲームでしょ? >お前と人狼やるの息苦しいよ 自分を吊らせないために言い訳して他人を吊らせるゲームでなに言ってんだすぎる…

343 21/06/20(日)14:14:02 No.815190127

>むすー ちょいあー

344 21/06/20(日)14:14:19 No.815190206

>まず初心者部屋に入るための初心者部屋が必要だな! (旧初心者部屋が過疎って新しい方に流入してくる中級者たち)

345 21/06/20(日)14:14:22 No.815190218

>これテンプレ通りに進めるだけなら初心者と上級者の違いなんなの? 臨機応変さと言動から人外を見分ける判断力

346 21/06/20(日)14:14:31 No.815190258

>フルーツを言うってのはローカルルール的な事だったって理解でいいんだよね >全然初心者向けじゃないじゃん ちゃんと説明読みましたか? なので18歳以上ですか?とかロボットではないですボタンと同じもんなんだ

347 21/06/20(日)14:14:39 No.815190291

自分で調べるって発想が頭から抜け落ちてる人が一定数いるのはimgを見てればわかる

348 21/06/20(日)14:14:40 No.815190297

>人狼出始めのときにやって面白かったんだけどなんかCOとか略語増えてやらなくなっちゃった >狼コワイヨー死にたくないって言ってた頃が楽しかったから多分簡易TRPGくらいのつもりで遊んでて実際の騙し合いは合わなかったんだろうな システマチックにやるとすぐ人はいなくなる 本当につまんないからな

349 21/06/20(日)14:14:41 No.815190301

入室キーは1234です 入室はこちら↓ [入力欄][入室] っていうサイトの作りでも1000人に1人はすみませんパスワードわからないんですけどって言いに来る 1000人に1人の馬鹿を無くす方法はない

350 21/06/20(日)14:14:41 No.815190303

用語がわからない=初心者 用語がわかる=中級者 用語を把握して推理できる=上級者 用語がわからない上にルールを守らない=荒らし って感じ?

351 21/06/20(日)14:14:42 No.815190306

ちょっと待ってわかめて死んでたの今知ったんだけど…

352 21/06/20(日)14:14:42 No.815190309

>これテンプレ通りに進めるだけなら初心者と上級者の違いなんなの? 自称初心者か自称上級者くらいかの違いしかないよ

353 21/06/20(日)14:14:46 No.815190322

好きなフルーツはメロンです メロンはフルーツじゃありません!キックだキック!

354 21/06/20(日)14:14:53 No.815190362

ていうかプレイ動画とか解説動画とか死ぬほどあるんだし見ろ

355 21/06/20(日)14:14:59 No.815190390

>自分を吊らせないために言い訳して他人を吊らせるゲームでなに言ってんだすぎる… 自分が吊られても自陣営を勝たせるゲームだよ!

356 21/06/20(日)14:15:00 No.815190398

この人の問題は初心者意識がないこと

357 21/06/20(日)14:15:01 No.815190401

逆にこいつが受け入れられるジャンルってあるのか…?

358 21/06/20(日)14:15:05 No.815190424

というか初心者COについては本物の初心者より慣れてきたやつの初心者騙りの方がたいてい問題になるから…

359 21/06/20(日)14:15:12 No.815190448

初心者部屋に初心者がいるなんてナイーブな考えは捨てるんだ

360 21/06/20(日)14:15:22 No.815190487

>今はもっと簡単なアマングなんとかってゲームがあると聞いた アマングアスはインポ側はタスク位置覚えないといけないから割ときつい荒らしにも無力だし

361 21/06/20(日)14:15:22 No.815190488

フルーツの名前を言ってくださいを理解できないのは人間として恥だと思う

362 21/06/20(日)14:15:26 No.815190520

わかめて死んだの!?

363 21/06/20(日)14:15:37 No.815190559

自アイコンがおばさんだから誤解されがちだけど気質が生粋のお姫様だからね…

364 21/06/20(日)14:15:41 No.815190571

わかんないことがあるなら聞けばいいんだよ

365 21/06/20(日)14:15:43 No.815190578

>ていうかプレイ動画とか解説動画とか死ぬほどあるんだし見ろ 自分も人狼勉強したのはやるおだったな…

366 21/06/20(日)14:15:48 No.815190601

>何でそんな不便なシステムで遊んでるの…? >誰もシステム組み直したりしないの…? だからアプリとかで新しいのが出てるよ 誰も完全に問題ないとはいってないよスレ画の事案は作者がド級の地雷ってだけ

367 21/06/20(日)14:15:58 No.815190646

自分の子供にFPSと人狼だけはやらせたくないわ

368 21/06/20(日)14:15:58 No.815190649

dat人狼は生きてる…datだけが最後の村なんじゃ…

↑Top