虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/20(日)13:09:28 今のス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/20(日)13:09:28 No.815171780

今のスタンだとやっぱり出たらだいたい勝つなこいつ

1 21/06/20(日)13:10:31 No.815172118

除去は効くんだよね

2 21/06/20(日)13:10:40 No.815172164

このイラストレイヤーミスった絵みたいで嫌い

3 21/06/20(日)13:11:05 No.815172283

2マナインスタントで消せるだけいい

4 21/06/20(日)13:12:12 No.815172618

昨日の大会でこいつが4ターン目に出て即爆破で優勝したのは面白くもあり悲しかった

5 21/06/20(日)13:14:00 No.815173140

>2マナインスタントで消せるだけいい そこで消さないと泥沼になるし…

6 21/06/20(日)13:15:02 No.815173461

相手にほぼ干渉出来ない緑単が悪いよなあ

7 21/06/20(日)13:23:25 No.815175923

こいつの存在のせいで壮大な破滅を2枚入れてる

8 21/06/20(日)13:24:27 No.815176225

絶滅の契機打つときになぜか偶数に見間違える

9 21/06/20(日)13:26:56 No.815176897

ヒストリックだと疾風とかケラトプスがいて物足りない

10 21/06/20(日)13:28:26 No.815177267

昨日のセカコロでは無双してたな…でもやっぱりルーカありきだし野獣ヘンジも大概だから対策出来ない方が悪いよな…

11 21/06/20(日)13:32:02 No.815178274

でも今の環境だとヘンジそんな強くないなってなる

12 21/06/20(日)13:32:03 No.815178278

>絶滅の契機打つときになぜか偶数に見間違える 奇数選ぶとトークン残るの少しイラッとする

13 21/06/20(日)13:33:32 No.815178684

アップキープの誘発に差し込めるからこの手の生物としては動き出しはだいぶ死にやすい方ではあると思う ただそこ越えちゃうとゲーム終わる

14 21/06/20(日)13:34:24 No.815178917

>アップキープの誘発に差し込めるからこの手の生物としては動き出しはだいぶ死にやすい方ではあると思う >ただそこ越えちゃうとゲーム終わる なので事前にヨーリオンを出しておく

15 21/06/20(日)13:35:59 No.815179335

緑単はやっぱりソーサリー格闘だけじゃダメだなって

16 21/06/20(日)13:36:56 No.815179598

本体サイズデカイ上にそこそこのサイズのトークン毎ターン産んでさらに破壊不能持ってるのはやりすぎ感あるけどそうでもないの?

17 21/06/20(日)13:38:40 No.815180079

>本体サイズデカイ上にそこそこのサイズのトークン毎ターン産んでさらに破壊不能持ってるのはやりすぎ感あるけどそうでもないの? トークン出る前にインスタント除去できたり追放除去あれば対処できるからセーフ それがないデッキならアウト

18 21/06/20(日)13:39:20 No.815180273

ルーカのオナホ

19 21/06/20(日)13:43:49 No.815181545

ライフゲインしたり盤面流したりはしてこないから着地しても返しでライフ詰められるならなんとかなることも多い

20 21/06/20(日)13:45:28 No.815182017

7マナなんだし対処できなかったらゲーム決められるくらい強くないと困る

21 21/06/20(日)13:46:08 No.815182211

書き込みをした人によって削除されました

22 21/06/20(日)13:46:11 No.815182222

ちょっと借りて手札に返すね

23 21/06/20(日)13:47:43 No.815182630

コーマが4ターン最速で着地しても黒には追放除去青にはバウンスがあるから対応は出来るよ。どーせ優勝は根本かローグでしょと思ってたからメタゲームちゃんと回ってるんだなと感心したよ

24 21/06/20(日)13:47:50 No.815182664

贅沢言わないから到達付けて欲しかった

25 21/06/20(日)13:49:23 No.815183081

セカコロは予選はBO1で決勝はBO3で別のデッキ使うからメタゲーム語れないんじゃねえかな…

26 21/06/20(日)13:52:38 No.815184033

新しいデッキがないだけでメタゲームはずっと回ってるよ CSの頃はスゥルタイの勝率が下がってたけど直近はイゼットの勝率が下がってサイクリングの勝率が高かった

27 21/06/20(日)13:54:16 No.815184512

>新しいデッキがないだけでメタゲームはずっと回ってるよ >CSの頃はスゥルタイの勝率が下がってたけど直近はイゼットの勝率が下がってサイクリングの勝率が高かった それでその三つとも負けてティムールと緑単が決勝行ってるからセカコロでは語れないってことでしょ

28 21/06/20(日)14:02:08 No.815186749

ガッツポーズがいなくなったらバウンス系はあまり食らわなくなるな

29 21/06/20(日)14:03:42 No.815187168

計31マッチってちょっとした大会の1回戦にも満たないので結果はメタ的には誤差ね

30 21/06/20(日)14:04:57 No.815187541

>ガッツポーズがいなくなったらバウンス系はあまり食らわなくなるな ゼロ除算がある

31 21/06/20(日)14:07:22 No.815188266

勝てるデッキなら比較的簡単に処理できるから相性の問題だからなどうしようもない

32 21/06/20(日)14:09:52 No.815189005

白や最近は黒でも追放してくるからなぁ まぁそれならそれで打ち消しなり呪禁付与するなりすれば良いだけだけど

33 21/06/20(日)14:10:01 No.815189053

緑と赤はこいつ突破できないわね 特に緑は飛行もいないし

34 21/06/20(日)14:13:57 No.815190107

>緑と赤はこいつ突破できないわね >特に緑は飛行もいないし 赤はルーカのマイナスに合わせて生物除去れる 素出しはそこまでグダらせた時点でこっちが負け

↑Top