虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/20(日)12:25:05 登場す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/20(日)12:25:05 No.815158338

登場するだけロクな描写しないのに 毎回デザインや色変えてスラスター出力がどうのこうの期待解説する理由が分からない

1 21/06/20(日)12:25:49 No.815158590

オタクにウケる!

2 21/06/20(日)12:27:42 No.815159170

登場するだけマシなMSは山とあるが?

3 21/06/20(日)12:29:16 No.815159715

映像に登場すらしないのに設定はあるMSV全否定かよ

4 21/06/20(日)12:30:46 No.815160157

ガウマンのメッサー仕留めるときのビームサーベルブゥンするところめっちゃカッコよかったからまんぞく…!

5 21/06/20(日)12:31:45 No.815160452

現実の戦闘機だってブロックで性能違うしそっちの方がリアリティがあるって理由だけだろ

6 21/06/20(日)12:35:21 No.815161533

第二次大戦期間中だけでも結構な頻度でマイナーチェンジしてるよね

7 21/06/20(日)12:40:24 No.815163096

めっちゃ好きなデザインだけど活躍なしでいっぱい悲しい けど歴史の真実を直視するしかないね

8 21/06/20(日)12:42:10 No.815163641

ビルの上に仁王立ちでカッコよく登場!

9 21/06/20(日)12:43:52 No.815164139

>映像に登場すらしないのに設定はあるMSV全否定かよ そっちはいいよ世界観の補完とヤッターカッコいいー!できるから ダサいとこの補完にしかならないしカッコいいとこもねえじゃんスレ画のバージョン違い

10 21/06/20(日)12:47:05 No.815165113

ジムスナイパー2みたいなものよ

11 <a href="mailto:ビル">21/06/20(日)12:47:41</a> [ビル] No.815165282

>ビルの上に仁王立ちでカッコよく登場! うわっこいつ重っ…

12 21/06/20(日)12:49:05 No.815165723

シルヴァヴァレトの方が安く量産できそう

13 21/06/20(日)12:50:50 No.815166244

閃ハサはただでさえ登場MSが少ないんだ がんばってもらう

14 21/06/20(日)12:51:14 No.815166374

ジェガンに負けるのは1世代だけ前の機体だからまだしも 2世代前のディジェにも負ける奴

15 21/06/20(日)12:51:20 No.815166399

>めっちゃ好きなデザインだけど活躍なしでいっぱい悲しい ハサウェイで活躍しただろ

16 21/06/20(日)12:51:38 No.815166481

盾を前に展開したままライフル撃ってたのはそういうのでいいんだよってなった

17 21/06/20(日)12:51:53 No.815166558

>第二次大戦期間中だけでも結構な頻度でマイナーチェンジしてるよね マイナーチェンジ需要が一番高いときじゃない…?

18 21/06/20(日)12:53:07 No.815166904

ナラティブは90分ながらディジェやサプレッサーやシェザール隊仕様ジェスタと中々に脇役も揃ってるねえ それに比べてハサウェイ!!!!!

19 21/06/20(日)12:53:21 No.815166972

パイロットが悪い

20 21/06/20(日)12:53:29 No.815167024

戦時下じゃないんだしマイナーチェンジメインで新機体はいらないよね

21 21/06/20(日)12:54:26 No.815167305

宇宙世紀の工業力だからマイナーチェンジも気軽なんだろうと思ってる

22 21/06/20(日)12:54:42 No.815167386

今までやる気0のキンバレーの下でぬくぬくしてきた連中だ 面構えが違う

23 21/06/20(日)12:56:18 No.815167860

アナハイムはここ変えれば利益率良くなるとかでマイチェンしてそう

24 21/06/20(日)12:57:08 No.815168112

>それに比べてハサウェイ!!!!! メッサー欲し和って思ったし…

25 21/06/20(日)12:57:52 No.815168336

>ジェガンに負けるのは1世代だけ前の機体だからまだしも >2世代前のディジェにも負ける奴 ナラティブ時点ではディジェは10年前だし… ぶっちゃけ機体の性能差って第2世代機以降はパイロットに一定以上の技量がないと反映されないレベルじゃねえかな

26 21/06/20(日)12:58:20 No.815168499

まずは痩せろ

27 21/06/20(日)12:58:42 No.815168629

ナラティブのディジェは強化人間的な嘘つきたちが乗ってたし…

28 21/06/20(日)12:59:47 No.815168940

やっぱお菓子の食い過ぎで太ったのか?

29 21/06/20(日)13:00:33 No.815169181

今回公式戦初勝利を飾ったのはもっと賞賛されて良いと思う

30 21/06/20(日)13:01:03 No.815169325

>今回公式戦初勝利を飾ったのはもっと賞賛されて良いと思う 原作だと本当に良いとこないからな

31 21/06/20(日)13:01:51 No.815169565

原作挿絵だとΞ量産型みたいなデザインなのになんか関係ないデブって感じになったな

32 21/06/20(日)13:02:15 No.815169679

>やっぱお菓子の食い過ぎで太ったのか? モビルスーツはパイロットの健康状態が反映されている…?

33 21/06/20(日)13:02:41 No.815169797

グスタフとメッサーといいΞとペーネロペーといい同じ会社の兄弟みたいな製品同士で潰し合うの茶葉臭くて好き

34 21/06/20(日)13:02:58 No.815169871

>モビルスーツはパイロットの健康状態が反映されている…? デブだったのユニコーンの時のパイロットだけじゃねーか!

35 21/06/20(日)13:04:04 No.815170170

fu97534.jpeg どんどん太るよ!

36 21/06/20(日)13:04:05 No.815170178

>>モビルスーツはパイロットの健康状態が反映されている…? >デブだったのユニコーンの時のパイロットだけじゃねーか! 歴史の真実を直視しろよ パイロットがエレガントなら装甲もエレガントになるリーオーがいるんだぞ

37 21/06/20(日)13:04:11 No.815170222

>原作挿絵だとΞ量産型みたいなデザインなのになんか関係ないデブって感じになったな なんでテロMSの量産型なデザインなんです?ってなったとか?

38 21/06/20(日)13:04:17 No.815170246

パンフにスリムに見えるようにしましたとあったが そうかな…そうかも…

39 21/06/20(日)13:04:48 No.815170410

>fu97534.jpeg >どんどん太るよ! 原作小説版と映画版完全に別人だよこれ!

40 21/06/20(日)13:04:56 No.815170458

太らせてもΞ相手じゃデブ小学生にしかならんからな 細かったらさらに格差が酷い事に

41 21/06/20(日)13:05:11 No.815170537

やっぱり藤田デザインが悪いよなぁ…

42 21/06/20(日)13:05:57 No.815170757

左上が完全に別人すぎる

43 21/06/20(日)13:06:04 No.815170790

宇宙人みたいな奴が力士みたくなってしまうなんて…

44 21/06/20(日)13:06:42 No.815170980

fu97538.jpeg 性能的にはガンダムと一緒の奴 >ぶっちゃけ機体の性能差って第2世代機以降はパイロットに一定以上の技量がないと反映されないレベルじゃねえかな

45 21/06/20(日)13:07:16 No.815171142

小説版は悪い意味であの頃のロボデザだなって感じ

46 21/06/20(日)13:07:49 No.815171305

スレ画の太さでも閃ハサ初登場勢じゃ一番小さい奴

47 21/06/20(日)13:08:11 No.815171401

占い師のディジェに負ける情けないMS

48 21/06/20(日)13:08:25 No.815171478

fu97548.jpg

49 21/06/20(日)13:08:54 No.815171610

>fu97548.jpg む! いいねェ

50 21/06/20(日)13:08:56 No.815171624

太ってるけど中に何か詰まってる感じじゃなさそうなんだよな

51 21/06/20(日)13:09:14 No.815171701

まだグスタフは活躍した方だよ! 見ろ!人気高いのにあんな扱いだったΖ+を!

52 21/06/20(日)13:09:31 No.815171800

やっぱ捨てるには惜しいデザインだよ小説版…

53 21/06/20(日)13:09:40 No.815171853

>太ってるけど中に何か詰まってる感じじゃなさそうなんだよな 装甲厚くしてんのかな でもビーム兵器ばっかだし意味ないよな…

54 21/06/20(日)13:09:57 No.815171942

Ζ+は他所で散々活躍してるじゃないか

55 21/06/20(日)13:10:19 No.815172041

>やっぱ捨てるには惜しいデザインだよ小説版… 軽装型の存在が示唆されてるし出てくるかもしれない

56 21/06/20(日)13:10:26 No.815172089

他のガンダム作品だったらははーん内蔵火器やミサイル大量に積んでるな?みたいなフォルムで特になんのギミックもない…

57 21/06/20(日)13:11:03 No.815172279

あと2作引っ張るにはプラモの種がもう尽きてるからバリエで出すんじゃないのか

58 21/06/20(日)13:11:59 No.815172559

グスタフカール飛行試験型!

59 21/06/20(日)13:12:10 No.815172606

>軽装型の存在が示唆されてるし出てくるかもしれない 虫みたいな頭はどうにかしないとお前らマフティーかってなってしまう

60 21/06/20(日)13:12:24 No.815172668

>他のガンダム作品だったらははーん内蔵火器やミサイル大量に積んでるな?みたいなフォルムで特になんのギミックもない… シンプルな武装に重装甲というコンセプト自体は逆シャア後の規模の小さな紛争での制圧目的用としては正しい気はする

61 21/06/20(日)13:12:24 No.815172669

>Ζ+は他所で散々活躍してるじゃないか なんたってチャクラ研究所のサイコシップ《ゲミヌス》をやっつけたしな しかもアムロ・レイがだ!

62 21/06/20(日)13:12:49 No.815172798

>グスタフカールライトアーマー!

63 21/06/20(日)13:12:56 No.815172838

>>Ζ+は他所で散々活躍してるじゃないか >なんたってチャクラ研究所のサイコシップ《ゲミヌス》をやっつけたしな >しかもアムロ・レイがだ! あれΖ+だっけ?

64 21/06/20(日)13:13:02 No.815172868

かっこよく敵撃破しなきゃ活躍してないってのは違うよ 雑魚メカはやられることも活躍のうちだろ

65 21/06/20(日)13:13:24 No.815172970

ゼータ3号機じゃなかったっけ

66 21/06/20(日)13:13:40 No.815173051

>あれΖ+だっけ? ゼッツーではなかった あれ…Ζガンダムだったかも… ごめん覚えてない

67 21/06/20(日)13:15:01 No.815173448

デブの割に特に武装詰まってないのはメッサーにも刺さるから…

68 21/06/20(日)13:15:04 No.815173472

ホワイトゼータだっけ

69 21/06/20(日)13:15:49 No.815173702

>かっこよく敵撃破しなきゃ活躍してないってのは違うよ >雑魚メカはやられることも活躍のうちだろ そうなんだけど映像化を果たしてプラモも出て劇中でも最新機のはずなのにこのザマはちょっと…

70 21/06/20(日)13:16:46 No.815173991

メッサー撃墜したじゃん

71 21/06/20(日)13:16:56 No.815174035

カッコよくメッサー撃墜したじゃん! その光景をバックに主人公とヒロインが抱き合ってたし!

72 21/06/20(日)13:17:26 No.815174176

ガウマン花火綺麗だったね

73 21/06/20(日)13:17:36 No.815174231

>ビルの上に仁王立ちでカッコよく登場! (レイプエレベーター中)

74 21/06/20(日)13:17:58 No.815174335

メッサーとの戦闘では結構動いてたと思うが

75 21/06/20(日)13:18:32 No.815174517

こいつと比べると随所にくびれあるだけメッサー細いと思うけどなぁ

76 21/06/20(日)13:18:38 No.815174548

起動直後とはいえΞに取り付いたやつは頑張った 腕もがれちゃったけど…

77 21/06/20(日)13:19:55 No.815174916

ネームドを撃墜したなんて大金星だよ

78 21/06/20(日)13:21:05 No.815175249

ジェガンだってF91の頃には出力関係めちゃ強化してんでしょ

79 21/06/20(日)13:22:09 No.815175545

漫画版はグスタフ含め閃光のハサウェイが初出のMSは小説版ベースだけどゲームとか今日まで他の媒体で作り上げてきたデザイン版の要素も取り入れたいと言う気持ちをコントロール出来ない…と作者が単行本の機体紹介で白状しててレーンたいちょ~並に潔かった

80 21/06/20(日)13:22:45 No.815175716

メッサー鹵獲したしな 3機落とされたけど

81 21/06/20(日)13:23:09 No.815175844

>ネームドを撃墜したなんて大金星だよ 一機撃墜するのに三機失ったな!

82 21/06/20(日)13:23:29 No.815175942

レーンが悪い

83 21/06/20(日)13:23:49 No.815176045

原作よりはかっこいいな今が

84 21/06/20(日)13:23:49 No.815176050

>一機撃墜するのに三機失ったな! レーンたいちょ~の指揮が悪いんじゃないですかー?

85 21/06/20(日)13:24:13 No.815176153

>>ネームドを撃墜したなんて大金星だよ >一機撃墜するのに三機失ったな! 言われてますよレーンたいちょ~

86 21/06/20(日)13:25:08 No.815176396

クスィー迎撃でお手手繋いで降下してた機体好き

87 21/06/20(日)13:26:29 No.815176760

>なんでテロMSの量産型なデザインなんです?ってなったとか? そりゃ製造元が一緒…

88 21/06/20(日)13:27:15 No.815176969

閃ハサ始まる前は地元に1個だけ残ってた 後悔してる

89 21/06/20(日)13:27:52 No.815177110

>それに比べてハサウェイ!!!!! しょーがねーじゃん 一地方のちょっとしたテロ騒ぎ程度なんだし

90 21/06/20(日)13:29:30 No.815177565

融合炉爆破させずにメッサー仕留めたのもっとほめて

91 21/06/20(日)13:29:53 No.815177666

ガンダムとかザク系列は「誰かのヒーロー」みたいな描かれ方されるのにジム系列そういうの圧倒的に少ない気がする どうして

92 21/06/20(日)13:31:48 No.815178206

>パンフにスリムに見えるようにしましたとあったが >そうかな…そうかも… 原作と比べりゃ120kgが100kgになりました!痩せたでしょ?みたいなもんだし 元は70kgぐらいのスリム体型だったのに

93 21/06/20(日)13:31:57 No.815178255

ガンダムは増えすぎて実質ジム隊長機みたいなもんだし

↑Top