虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/20(日)11:25:47 迷子に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/20(日)11:25:47 No.815140603

迷子になったので助けて欲しい配信です https://www.twitch.tv/momo_mozarashi Geoguessrと言うゲームを遊んでみます 良かったら一緒に考えてください!

1 21/06/20(日)11:26:04 No.815140682

県道番号がほしい

2 21/06/20(日)11:26:57 No.815140908

世界へ羽ばたきたい

3 21/06/20(日)11:27:00 No.815140918

全面通行止めって怖い

4 21/06/20(日)11:28:21 No.815141275

偏見かもしれないけどロシアは本当に何もない場所いっぱいありそう

5 21/06/20(日)11:28:33 No.815141336

がっつり検索ありで世界旅行しない? 検索できる文字じゃなかったらうn

6 21/06/20(日)11:28:41 No.815141368

万年ってかいて はねなんだ…

7 21/06/20(日)11:28:50 No.815141402

田舎あるある統廃合で町がやたら広い

8 21/06/20(日)11:29:48 No.815141649

なんか屋根三段のうちがあるぞ?!

9 21/06/20(日)11:30:41 No.815141876

豪邸に見えたけど 田舎じゃ一般的なのか…

10 21/06/20(日)11:30:44 No.815141892

地図看板と照らし合わせて現在位置分からない?

11 21/06/20(日)11:31:32 No.815142103

割と整備されてるから県道かと思ったんだがなあ…

12 21/06/20(日)11:31:51 No.815142199

ランドマークが機能しない地味に難易度が高い奴だコレ

13 21/06/20(日)11:31:57 No.815142223

川沿いみたいだからバス路線沿いでも辿ったら

14 21/06/20(日)11:32:28 No.815142340

もう一回地図看板みせて

15 21/06/20(日)11:33:21 No.815142574

山を囲っているし現在位置出てるね

16 21/06/20(日)11:33:38 No.815142652

上の赤い線は線路?

17 21/06/20(日)11:33:44 No.815142674

うーん県道番号が読み取れない

18 21/06/20(日)11:33:54 No.815142717

高速か!

19 21/06/20(日)11:34:06 No.815142769

赤い線にICある

20 21/06/20(日)11:36:08 No.815143274

天原ICとかそんな感じの名前してない?

21 21/06/20(日)11:36:25 No.815143363

(地名をgoogle検索するのは禁止です)

22 21/06/20(日)11:36:35 No.815143417

高速と川と山の下だ!

23 21/06/20(日)11:37:05 No.815143546

九重ってことはマジで何もないあたりだな 高速で通過したことしかない

24 21/06/20(日)11:39:01 No.815144061

その近くで万年山探すとか?

25 21/06/20(日)11:39:39 No.815144226

その看板古いから最新の地図とは変わってる可能性あるからそっくり探さないようにね

26 21/06/20(日)11:40:28 No.815144446

まん九重?

27 21/06/20(日)11:41:00 No.815144579

昼間ですよ!

28 21/06/20(日)11:41:34 No.815144730

これ看板の地図の描き方かなりアバウトだし 九重だけじゃなくそれ以外の3つのICからそれぞれ線を引いて 交わる感じのところから山の位置割り出すのがいいんじゃなかろうか

29 21/06/20(日)11:41:37 No.815144745

イヨーォ!まん九重

30 21/06/20(日)11:41:57 No.815144835

田舎のほうが地名少なくて簡単に見える…のは田舎民だからか

31 21/06/20(日)11:43:01 No.815145109

県道の番号見えない?

32 21/06/20(日)11:43:16 No.815145167

難しすぎる…

33 21/06/20(日)11:43:20 No.815145181

ちんぽにゃ

34 21/06/20(日)11:43:29 No.815145223

よく見たら下の道704号って書いてあるっぽいな

35 21/06/20(日)11:43:41 No.815145276

多分もうひとつ山超えて左だなあ

36 21/06/20(日)11:44:02 No.815145385

万年山は九重ICの西に見つけたよ

37 21/06/20(日)11:44:38 No.815145562

たどりつけたぜ

38 21/06/20(日)11:44:48 No.815145619

竹馬マウント取られている ももちゃんこのままでいいのか!

39 21/06/20(日)11:46:06 No.815145968

廃校になってるなら何か大きめの建物で判断するしか…

40 21/06/20(日)11:46:16 No.815146021

これは上が北って形はまあだいたい合ってる あとは川かな

41 21/06/20(日)11:46:45 No.815146160

このマウントでダメージ食らう人は少ない

42 21/06/20(日)11:46:59 No.815146226

地図の左側の通りに県道と川が2~3度クロスするところを探してみるとか

43 21/06/20(日)11:47:12 No.815146289

調べたらマジで小学校閉鎖されてた 平成20年だったからもう10年以上か…

44 21/06/20(日)11:47:14 No.815146296

糞ゲでしかマウント取れないのが絶望的に悲しいんだが

45 21/06/20(日)11:47:15 No.815146301

看板左下の下園とかはどこ…

46 21/06/20(日)11:48:08 No.815146532

ミツケタミツケタミツケタ

47 21/06/20(日)11:48:49 No.815146697

工房?!

48 21/06/20(日)11:49:22 No.815146862

やったぜ

49 21/06/20(日)11:49:38 No.815146958

名水あるなら豆腐屋はあるわな

50 21/06/20(日)11:49:39 No.815146959

見つけたけど道端の地図のデフォルメが適当過ぎるなこれ現地で今走ってる道基準で相対的に分かればいいってものなんだろうけど

51 21/06/20(日)11:49:41 No.815146973

こんな田舎に豆腐や開いてくれててありがとう…

52 21/06/20(日)11:50:14 No.815147150

山の中でも結構周囲から推測できるもんなんだなぁ

53 21/06/20(日)11:50:30 No.815147230

ヒント少ない場所に投げ込まれると難しいんだよね 試される大地とか結構難しい

54 21/06/20(日)11:50:35 No.815147253

廃校の給食室でふるさと納税の返礼品つくる悲しいあるある

55 21/06/20(日)11:50:41 No.815147277

観光地感すらないよ!

56 21/06/20(日)11:51:22 No.815147481

郵便局前とか速攻の予感

57 21/06/20(日)11:51:31 No.815147521

いきなり勝ちやん!

58 21/06/20(日)11:51:31 No.815147522

郵便局!さっそく大ヒント

59 21/06/20(日)11:51:37 No.815147547

北海道じゃねーか!

60 21/06/20(日)11:51:39 No.815147555

世界バージョンだってクリア出来るって信じてる

61 21/06/20(日)11:51:39 No.815147560

また北の大地じゃねーか!

62 21/06/20(日)11:51:44 No.815147585

即札幌と分かってダメだった

63 21/06/20(日)11:51:51 No.815147623

また北海道かよ

64 21/06/20(日)11:52:04 No.815147678

制作者は道民…?

65 21/06/20(日)11:52:10 No.815147703

もう答えだわこれ

66 21/06/20(日)11:52:12 No.815147714

噂してたら本当に試される大地で簡単な場所で駄目だった

67 21/06/20(日)11:52:20 No.815147758

道民じゅうでおうえんしています

68 21/06/20(日)11:52:36 No.815147834

滋賀くるまで寝れません配信

69 21/06/20(日)11:52:45 No.815147889

いやでもさっきの山の中みたいなの五個連続で来たら心折れそうだ 分かりやすい場所は癒しかもしれない

70 21/06/20(日)11:52:52 No.815147912

答え書いてあってこんなの許されていいんか

71 21/06/20(日)11:53:04 No.815147949

北海道は広いからね 面積の確率でいったら仕方ないね

72 21/06/20(日)11:53:04 No.815147950

郵便局名でググったら番地までちゃんと出てきたまあ当然か

73 21/06/20(日)11:53:04 No.815147953

あとは郵便局見つけるだけだな勝ったなガハハ

74 21/06/20(日)11:53:22 No.815148028

碁盤目だから条丁目も特定しやすくてこれは…サービス問題…

75 21/06/20(日)11:54:16 No.815148320

郵便局あった

76 21/06/20(日)11:55:56 No.815148789

しかし道広いなあ

77 21/06/20(日)11:56:59 No.815149099

かなしい…

78 21/06/20(日)11:57:05 No.815149139

かなしみ

79 21/06/20(日)11:57:08 No.815149156

悲しみ

80 21/06/20(日)11:57:17 No.815149208

不景気…

81 21/06/20(日)11:57:46 No.815149393

サンドイッチなんてオシャレなものは持たなかったんだ

82 21/06/20(日)11:57:48 No.815149401

どっちの地図が古いんだか

83 21/06/20(日)11:57:49 No.815149405

サンドイッチとかビジネス街にあったら利用しそうなのに

84 21/06/20(日)11:58:09 No.815149512

でもぐぐるマップで見ると5月には営業してるっぽいんだよな

85 21/06/20(日)11:58:09 No.815149513

ぺこやまさんのすごいわかる

86 21/06/20(日)11:58:46 No.815149709

ストリートビューのほうが古いのか?

87 21/06/20(日)11:58:49 No.815149729

住宅街だからどれだけ近所の人掴めるかだろうからなあ 駐車スペース小さいし

88 21/06/20(日)11:59:06 No.815149821

ストビューが2018だから今店はあるんじゃないかな

89 21/06/20(日)11:59:38 No.815150002

そもそも仕事がないとどうしようもない 戻ってこいやら言ってもそこがどうにもならんと生きていけんだろってな

90 21/06/20(日)11:59:47 No.815150053

悲しい話じゃないっぽくてよかった

91 21/06/20(日)11:59:48 No.815150059

よかった新規店舗だったのか

92 21/06/20(日)12:00:26 No.815150251

これはもう世界に羽ばたくしかないね

93 21/06/20(日)12:00:32 No.815150282

この辺りってこれだけ色々住宅あるのに立地的には中心部から大分遠いとかいう扱いなのか

94 21/06/20(日)12:00:42 No.815150349

また何も無いとこ来たな…

95 21/06/20(日)12:00:42 No.815150350

地平線が見える…

96 21/06/20(日)12:00:57 No.815150443

死ぬほどヒント少ないな

97 21/06/20(日)12:01:20 No.815150590

山がない…山梨!

98 21/06/20(日)12:01:22 No.815150601

電柱に所在書かれてることあるよ

99 21/06/20(日)12:01:31 No.815150644

ここ道路作ってるのかな?

100 21/06/20(日)12:01:38 No.815150682

道があります

101 21/06/20(日)12:01:38 No.815150684

山がないから平野かなってくらい

102 21/06/20(日)12:01:51 No.815150756

北のほうじゃないかもってかんじ

103 21/06/20(日)12:01:56 No.815150778

平野レミ

104 21/06/20(日)12:02:09 No.815150847

道路が新しくできたところで絞れるねやったね

105 21/06/20(日)12:02:17 No.815150894

看板観よう

106 21/06/20(日)12:02:21 No.815150930

道路がノーガードだから豪雪地帯ではなさそう

107 21/06/20(日)12:02:38 No.815151014

やまがた!

108 21/06/20(日)12:02:40 No.815151030

庄内平野?

109 21/06/20(日)12:02:51 No.815151085

庄内平野か

110 21/06/20(日)12:02:56 No.815151101

連続でヒント多すぎない?

111 21/06/20(日)12:03:05 No.815151166

最上川

112 21/06/20(日)12:03:12 No.815151202

五月雨をあつめるやつ

113 21/06/20(日)12:03:14 No.815151218

北かなと思ったけど最上川だと山形か

114 21/06/20(日)12:03:39 No.815151382

余目は路線バスの旅かなんかで見たことあるわ

115 21/06/20(日)12:03:46 No.815151426

生やさなきゃ

116 21/06/20(日)12:04:00 No.815151502

五月雨を集めてえらいことになった流れに流されていきたい最上川

117 21/06/20(日)12:04:02 No.815151515

実は偽看板で沖縄なんですよね

118 21/06/20(日)12:04:26 No.815151648

余目酒田道路から13km 高速からは離れてそう

119 21/06/20(日)12:04:53 No.815151797

シャトーもざに見えてダメだった

120 21/06/20(日)12:05:06 No.815151862

もももももシャトー

121 21/06/20(日)12:05:16 No.815151925

あーこれは祝日だわ

122 21/06/20(日)12:05:21 No.815151953

モ シャトー も

123 21/06/20(日)12:05:23 No.815151961

日本国旗飾ってあるから祝日ですね

124 21/06/20(日)12:05:24 No.815151962

撮影日は祝日か

125 21/06/20(日)12:05:27 No.815151981

銀座とか丸の内とかわりといろんなとこにある地名だよ

126 21/06/20(日)12:05:54 No.815152140

昔銀座役所だったとこによくある何とか銀座

127 21/06/20(日)12:06:03 No.815152187

時刻表すらないバス停来たな

128 21/06/20(日)12:06:38 No.815152369

バス停によると庄内町の長畑ってところで神社のそばらしい

129 21/06/20(日)12:07:16 No.815152582

かくにんは みんなの合言葉

130 21/06/20(日)12:07:25 No.815152627

皇大神社多いな

131 21/06/20(日)12:07:26 No.815152635

希杏ってなんてよむんだろう めずあん?

132 21/06/20(日)12:08:05 No.815152847

神社もあったわ

133 21/06/20(日)12:08:11 No.815152884

おあしすは大事な合言葉

134 21/06/20(日)12:08:20 No.815152938

のあとかれあかな?

135 21/06/20(日)12:08:26 No.815152963

れあって読むのか難しいな日本

136 21/06/20(日)12:08:47 No.815153072

>昔銀座役所だったとこによくある何とか銀座 繁華街の代名詞的な感じで全国に広がっていったからなんなら銀座役所なくてもその地の繁華街だからって理由でついてたりする

137 21/06/20(日)12:09:09 No.815153195

こんにちは、今日はモモゲーせずに小学校覗きですか?

138 21/06/20(日)12:09:34 No.815153324

うちの近所の銀座はシャッター街だよ

139 21/06/20(日)12:09:50 No.815153412

最初のところ仮に道路作ってるところだったら地図とちょっと違うかもしれないからやっかいだね

140 21/06/20(日)12:09:59 No.815153466

堂々と見てるから覗きじゃないよ

141 21/06/20(日)12:11:39 No.815153977

やっぱり小学校は最高だぜ

142 21/06/20(日)12:11:51 No.815154040

みぃつけた♡

143 21/06/20(日)12:12:57 No.815154379

それも雪国シャッターだよ

144 21/06/20(日)12:13:05 No.815154418

そのフェンスは雪除け

145 21/06/20(日)12:13:11 No.815154432

やったぜ!

146 21/06/20(日)12:13:20 No.815154485

また小学校から特定したんですね ロリハンターももちゃんだね

147 21/06/20(日)12:13:30 No.815154530

この配信は雪国の知識が増える配信だった

148 21/06/20(日)12:13:52 No.815154647

誤差メートルだけスクワットする国内ジオゲサー

149 21/06/20(日)12:13:59 No.815154684

滋賀については何もわからずじまいだった

150 21/06/20(日)12:14:03 No.815154704

今日200人超えてるじゃん

151 21/06/20(日)12:15:00 No.815155006

道民が駆けつけています

152 21/06/20(日)12:15:02 No.815155015

滋賀って面積の99%が琵琶湖なんだっけ

153 21/06/20(日)12:15:32 No.815155170

いける!

154 21/06/20(日)12:15:47 No.815155257

世界はヤバそう…

155 21/06/20(日)12:15:49 No.815155268

ワールドモザラシ!

156 21/06/20(日)12:15:56 No.815155300

ささっと終わらせてやるぜ!

157 21/06/20(日)12:16:00 No.815155328

なんかもう木が違う!

158 21/06/20(日)12:16:13 No.815155405

読めねえ!

159 21/06/20(日)12:16:23 No.815155461

La フランスかな?

160 21/06/20(日)12:16:24 No.815155464

なるほど…これは外国だな?

161 21/06/20(日)12:16:39 No.815155545

>滋賀って面積の99%が琵琶湖なんだっけ 99.99%だよ

162 21/06/20(日)12:16:58 No.815155648

右側通行か

163 21/06/20(日)12:16:58 No.815155649

ここが滋賀か

164 21/06/20(日)12:17:21 No.815155767

路駐は当たり前の国って多いよ

165 21/06/20(日)12:17:22 No.815155774

なんだこの酷い路駐は

166 21/06/20(日)12:17:31 No.815155824

緑色の看板になんか書いてない?

167 21/06/20(日)12:17:43 No.815155876

この路駐っぷりは欧州のどっかかな

168 21/06/20(日)12:17:56 No.815155943

ペド…?

169 21/06/20(日)12:18:10 No.815156029

実は滋賀県なんだよねここ

170 21/06/20(日)12:18:10 No.815156032

わからん…

171 21/06/20(日)12:18:18 No.815156065

何語かすらわかんねえ…

172 21/06/20(日)12:18:19 No.815156069

ホテルがある

173 21/06/20(日)12:18:21 No.815156078

アルゼンチンかなぁ

174 21/06/20(日)12:18:43 No.815156193

ロリコンじゃないよ、ロリもいけるだけだよ

175 21/06/20(日)12:18:55 No.815156265

イタリア?

176 21/06/20(日)12:19:02 No.815156302

ステーキ宮だ!

177 21/06/20(日)12:19:26 No.815156418

チリかな

178 21/06/20(日)12:19:33 No.815156461

肉食文化といえば南米

179 21/06/20(日)12:19:43 No.815156515

ナンバーの左が青っぽいのはEU圏かな

180 21/06/20(日)12:19:46 No.815156527

やっぱり滋賀か…

181 21/06/20(日)12:19:58 No.815156590

ペルー料理のお店みたい

182 21/06/20(日)12:20:09 No.815156642

さっきの店名南米にいくつもあるんですけどォ!

183 21/06/20(日)12:21:07 No.815156979

ぺこやまはなぜ最初に南米って言ったんだろう

184 21/06/20(日)12:21:17 No.815157029

わかったわ

185 21/06/20(日)12:22:19 No.815157368

あんまり踏み込むとヘイトスピーチだけどある種の乱雑さはあるよね

186 21/06/20(日)12:22:52 No.815157565

ももちゃんもラテン系だよね

187 21/06/20(日)12:23:26 No.815157762

ラテン系は白い家好きだな…

188 21/06/20(日)12:23:34 No.815157798

琵琶湖人でもねえだろ!

189 21/06/20(日)12:23:39 No.815157832

住宅街はさすがにヒント少なすぎる

190 21/06/20(日)12:24:02 No.815157966

獣人は人じゃないんだよももちゃん

191 21/06/20(日)12:24:15 No.815158051

鉄道追っかけてけば駅は分かりそう

192 21/06/20(日)12:24:20 No.815158077

線路に沿って駅探すのもいいかも

193 21/06/20(日)12:24:25 No.815158110

駅探した方がよくない?

194 21/06/20(日)12:24:37 No.815158178

とりあえずアルゼンチンブエノスアイレスなのは間違いない

195 21/06/20(日)12:24:37 No.815158182

ご立派

196 21/06/20(日)12:24:49 No.815158240

ペルーのオペニス…

197 21/06/20(日)12:25:12 No.815158384

植生から土地を推測したり太陽の位置から緯度を推測したりするよ

198 21/06/20(日)12:25:41 No.815158541

電話番号ググれば場所が出るのでは

199 21/06/20(日)12:25:58 No.815158620

検索ありの場合電話番号は強い味方

200 21/06/20(日)12:25:58 No.815158626

南国ということくらいしかわからん…

201 21/06/20(日)12:26:15 No.815158721

ももちゃんと名乗って電話してくるね

202 21/06/20(日)12:26:53 No.815158909

検索だとすぐ出てくるマジで

203 21/06/20(日)12:27:00 No.815158946

アルゼンチンか!

204 21/06/20(日)12:27:04 No.815158965

ブエノスアイレス行ったことある「」が一体何人いるんだ

205 21/06/20(日)12:27:32 No.815159114

アルゼンチンチン!

206 21/06/20(日)12:27:51 No.815159221

地球の裏側の生活が垣間見えるのすごいよね

207 21/06/20(日)12:27:56 No.815159260

このホテルの所在とグーグルマップは出せた

208 21/06/20(日)12:28:53 No.815159595

あとは線路がヒントかな

209 21/06/20(日)12:29:23 No.815159747

凄い形の道路だな…

210 21/06/20(日)12:29:36 No.815159808

ラウンドアバウト交差点っぽい

211 21/06/20(日)12:29:36 No.815159809

検索ボタン叩く回数を3回くらいに絞るとかね

212 21/06/20(日)12:30:44 No.815160150

スタート地点表示できた満足

213 21/06/20(日)12:31:20 No.815160337

三角のラウンドアバウトと線路あるから…みつけた!

214 21/06/20(日)12:31:43 No.815160435

見つけたけど escondidaってもしかして一般名詞?

↑Top