虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/20(日)11:21:05 映画見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/20(日)11:21:05 No.815139493

映画見てきたけどこいつやたらとモテるな…

1 21/06/20(日)11:22:23 No.815139771

ミライの息子だからな

2 21/06/20(日)11:23:22 No.815140005

彼女いるのに他の子と浮気してたのはブライトの血を感じる

3 21/06/20(日)11:23:48 No.815140117

まあ一番好きな子はもう二度と会えないんだけどな!

4 21/06/20(日)11:24:17 No.815140232

眼鏡っ娘の視線も妖しい…

5 21/06/20(日)11:24:52 No.815140381

>彼女いるのに他の子と浮気してたのはブライトの血を感じる ブライトさんは未遂!未遂です!

6 21/06/20(日)11:25:07 No.815140447

名画春名

7 21/06/20(日)11:25:14 No.815140480

まあ地獄で会えるだろうクェスとは

8 21/06/20(日)11:26:24 No.815140764

>まあ脳内で会えるだろうクェスとは

9 21/06/20(日)11:27:15 No.815140994

>>まあ脳内で会えるだろうクェスとは あの…そのせいで鬱病が…

10 21/06/20(日)11:27:40 No.815141093

>ミライの息子だからな すごい説得力だ…

11 21/06/20(日)11:27:40 No.815141098

セクシーボーイマフティー

12 21/06/20(日)11:27:52 No.815141153

この世界に地獄とかあるの?

13 21/06/20(日)11:28:22 No.815141281

>>彼女いるのに他の子と浮気してたのはブライトの血を感じる >ブライトさんは未遂!未遂です! ホントで御座るか〜?

14 21/06/20(日)11:29:25 No.815141561

>この世界に地獄とかあるの? 宇宙世紀の宗教とかどうなってんだろね ザンスカールはマリア教とか作ってたけど

15 21/06/20(日)11:30:07 No.815141738

あれだけやらかしても流石マフティーと言ってくれるガウマンやエメラルダ優しい…

16 21/06/20(日)11:30:24 No.815141811

>この世界に地獄とかあるの? もし宇宙世紀に死後の世界があるとしてもこの数十年で人が死にすぎて満杯になってるんじゃないかね

17 21/06/20(日)11:31:32 No.815142108

二部でブライトさんとミライさんが出てきたらスクリーンから目を背ける自信はある

18 21/06/20(日)11:32:27 No.815142336

この世界天国に行けるやついなさそう

19 21/06/20(日)11:33:16 No.815142550

この世界なかなか成仏しそうにないのがな

20 21/06/20(日)11:33:23 No.815142584

女だけならまだしも男にもモテる

21 21/06/20(日)11:33:40 No.815142662

「「ほら!ハサウェイも笑いなよ!」」

22 21/06/20(日)11:34:12 No.815142790

モテるけど女運は無さそう

23 21/06/20(日)11:35:03 No.815143017

>この世界に地獄とかあるの? 宇宙世紀そのものが地獄だよ

24 21/06/20(日)11:35:17 No.815143079

>モテるけど女運は無さそう 両方とも本人の好みだからむしろ有り過ぎるんだ

25 21/06/20(日)11:36:09 No.815143280

クェスが地獄にいるかと聞かれたらいると思う

26 21/06/20(日)11:36:10 No.815143290

NTは死んでもそれっぽい空間にずっと隔離されてるみたいだしな…

27 21/06/20(日)11:36:22 No.815143342

>あれだけやらかしても流石マフティーと言ってくれるガウマンやエメラルダ優しい… 仲間意識強すぎてリーダーのやらかしを大目に見ちゃう気風だったのもハサウェイにとって良くなかったかもしれないな

28 21/06/20(日)11:36:50 No.815143482

クェスの声が全体から語りかけてきてるのかハサの脳が作り出した幻聴なのか分からない

29 21/06/20(日)11:37:00 No.815143524

>クェスが地獄にいるかと聞かれたらいると思う 子供だしいないと思う

30 21/06/20(日)11:37:35 No.815143672

>クェスの声が全体から語りかけてきてるのかハサの脳が作り出した幻聴なのか分からない 好きなように受け取るしかない 俺は前者で取ってるが

31 21/06/20(日)11:37:40 No.815143701

今カノがハサウェイをマフティーに引き込んだっけか

32 21/06/20(日)11:38:13 No.815143844

メメント・モリそのものみたいな宇宙世紀

33 21/06/20(日)11:38:43 No.815143978

令和のララァだぞ 悪霊という共通点しかないが…

34 21/06/20(日)11:39:01 No.815144064

>二部でブライトさんとミライさんが出てきたらスクリーンから目を背ける自信はある 大丈夫さ 出てくるとしたら三部だから

35 21/06/20(日)11:40:36 No.815144474

あの世界どこもかしも地獄すぎてみんな殺し殺されしてるから誰が悪いとかないんじゃねえかな 全員地獄行きか全員天国行きになる

36 21/06/20(日)11:40:52 No.815144537

スレ画ずっと知らないアニメキャラに挟まれてるハサだと思ってたら 知ってるアニメキャラに挟まれてるハサだった

37 21/06/20(日)11:40:57 No.815144563

令和のララァって名誉なのか不名誉なのかわからないな…

38 21/06/20(日)11:41:00 No.815144580

>今カノがハサウェイをマフティーに引き込んだっけか 鬱状態のハサウェイを見守ってくれた素晴らしい人だよ 教授と一緒にマフティーに引き込んだけど

39 21/06/20(日)11:41:32 No.815144719

クェスが本人じゃなくて妄想ならこの人自分の妄想で病んじゃったって事になるのか…

40 21/06/20(日)11:42:06 No.815144877

よく見たら切り貼りした駄コラじゃなくなってる…

41 21/06/20(日)11:42:12 No.815144908

ミライさんは白石冬美さん亡くなってるよな…と思ったけどオリジンの時点で代わりの人がいるのね

42 21/06/20(日)11:42:56 No.815145084

>令和のララァって名誉なのか不名誉なのかわからないな… 不名誉しかないさ…

43 21/06/20(日)11:42:58 No.815145090

>令和のララァって名誉なのか不名誉なのかわからないな… ララァと違うのはハサウェイが処刑された後に軍を引退したケネスと一緒に九州に渡って以降行方知れずってことか 何かニュータイプの為の団体を立ち上げるとかケネスが言ってたけど

44 21/06/20(日)11:43:09 No.815145136

クェスの事好きかなあそんなに ギギやケリアはなんだかんだ好意が前提にあるけど クェスに関しては感情が育つ前に死なれたせいでただの呪いになってるような

45 21/06/20(日)11:43:55 No.815145350

>>令和のララァって名誉なのか不名誉なのかわからないな… >ララァと違うのはハサウェイが処刑された後に軍を引退したケネスと一緒に九州に渡って以降行方知れずってことか >何かニュータイプの為の団体を立ち上げるとかケネスが言ってたけど 令和のララァはクェスのことだと思うよ!

46 21/06/20(日)11:44:02 No.815145387

>>今カノがハサウェイをマフティーに引き込んだっけか >鬱状態のハサウェイを見守ってくれた素晴らしい人だよ >教授と一緒にマフティーに引き込んだけど 教授と彼女の責任比率999:1くらいだけどな 教授に引き合わせたり自分の方に合わせようとした部分で1

47 21/06/20(日)11:44:28 No.815145514

ラストまで行くとギギはただの良い娘じゃん…

48 21/06/20(日)11:44:59 No.815145668

ガウマンの件はかなりやっちゃってると思うけど それでも戻ってきた時全然詰められないのはこいつすげぇな…ってなる というかMS操縦の腕もマフティートップなの?

49 21/06/20(日)11:45:15 No.815145743

原作だとギギ手放したから負けたハサウェイ

50 21/06/20(日)11:45:23 No.815145772

>クェスが本人じゃなくて妄想ならこの人自分の妄想で病んじゃったって事になるのか… ハサ内のクェスはクェスだけじゃなくてあの戦争の死者のアバターみたいになってるから

51 21/06/20(日)11:46:18 No.815146037

>というかMS操縦の腕もマフティートップなの? マフティーっていうか作中ぶっちぎり

52 21/06/20(日)11:46:21 No.815146046

そりゃ虎の子のガンダム任されるんだからチームで一番よ

53 21/06/20(日)11:46:44 No.815146150

>ガウマンの件はかなりやっちゃってると思うけど >それでも戻ってきた時全然詰められないのはこいつすげぇな…ってなる >というかMS操縦の腕もマフティートップなの? ダントツトップだよ マフティー+クスィーがあったからあれだけ連邦相手に無双できたけどいなかったらもっと早く壊滅してる

54 21/06/20(日)11:47:32 No.815146381

少なくとも閃光のハサウェイ劇中じゃハサウェイがダントツの腕前

55 21/06/20(日)11:47:33 No.815146384

ハサだけ専用メッサーあるしな

56 21/06/20(日)11:47:54 No.815146476

作中最後で誰も相手になってないもんな レーンは食らいついてはいたけど結局ハサ最後までほぼ無被弾だし

57 21/06/20(日)11:47:55 No.815146480

ハサウェイよりレーンとペネロペーの方が強いよ

58 21/06/20(日)11:48:53 No.815146732

>ハサウェイよりレーンとペネロペーの方が強いよ ペーネロペーのパイロット!レーン・エイム!  匿名で自演するとは情けないのだな!

59 21/06/20(日)11:48:55 No.815146738

人質を取らないと戦えないパイロットではな

60 21/06/20(日)11:48:58 No.815146754

>ハサウェイよりレーンとペネロペーの方が強いよ ハサウェイにペーネロペーあげちゃおっかな~~~

61 21/06/20(日)11:49:01 No.815146768

何だかんだ電磁ネットに引っかからなければハサウェイの圧勝だったしケネスの作戦勝ちなのはある

62 21/06/20(日)11:49:06 No.815146789

逃走の手引考えてくれてたのに捕虜にされたり市街地でMSに踏み殺されかけた2人はハサウェイをタコ殴りにしても許されると思う

63 21/06/20(日)11:49:13 No.815146828

勝手にハサウェイを地獄に落とすな

64 21/06/20(日)11:49:45 No.815146994

マフティーの仲良しグループ感が強調されるほどあとが辛い

65 21/06/20(日)11:50:12 No.815147135

モテるけど勝ったことはない つーかクェスは死んだらシャアの所行けよ!

66 21/06/20(日)11:50:38 No.815147265

ミノフスキーフライトシステムの完成系の方ををテロ組織に渡すアナハイムだしな…

67 21/06/20(日)11:51:15 No.815147442

>モテるけど勝ったことはない >つーかクェスは死んだらシャアの所行けよ! ハサウェイに説得されかけたあたりで気持ち離れてそうだし…

68 21/06/20(日)11:51:24 No.815147496

>モテるけど勝ったことはない >つーかクェスは死んだらシャアの所行けよ! 何か白鳥みたいな女が大佐とアムロの間にいる…

69 21/06/20(日)11:51:33 No.815147534

オーコメ聴いてるけど諏訪部さんがモビルスーツに未練たらたらでダメだった

70 21/06/20(日)11:51:43 No.815147578

アナハイム何で連邦から怒られないのあれ

71 21/06/20(日)11:51:44 No.815147583

>何か白鳥みたいな女が大佐とアムロの間にいる… クェスも敗北者…

72 21/06/20(日)11:52:27 No.815147791

>アナハイム何で連邦から怒られないのあれ 連邦から怒られてMSを提出してるんです! 信じてください!

73 21/06/20(日)11:52:32 No.815147819

>アナハイム何で連邦から怒られないのあれ お あ し す

74 21/06/20(日)11:52:59 No.815147933

そもそもアナハイムからしたらどっちも発注は連邦だし

75 21/06/20(日)11:53:12 No.815147974

>アナハイム何で連邦から怒られないのあれ 決定的証拠は無いので無罪です

76 21/06/20(日)11:53:16 No.815147998

ブルーデッテニーとかカオスガンダムとかそうだよな…諏訪部もガンダム乗りたいよな…

77 21/06/20(日)11:53:27 No.815148051

本当にハサウェイにぺー渡した方がまだマシっぽいのがまた…

78 21/06/20(日)11:53:49 No.815148170

こんがりハサウェイの処刑シーンとか情緒ぶっ壊されると思う

79 21/06/20(日)11:53:50 No.815148173

うーんこれは所属不明機

80 21/06/20(日)11:54:01 No.815148242

アナハイムは当然ロビー活動もしまくってるだろうし決定的な証拠を議会で大々的に発表とかしないと潰せないだろうな…

81 21/06/20(日)11:54:03 No.815148260

>作中最後で誰も相手になってないもんな >レーンは食らいついてはいたけど結局ハサ最後までほぼ無被弾だし そもそもハサウェイにシールド使わせたり防御行動取らせたのがレーンだけかな?

82 21/06/20(日)11:54:18 No.815148333

声優になったからには主役級G乗りたいよね

83 21/06/20(日)11:54:30 No.815148386

久しぶりに特典フィルム貰ってちょっとワクワクしてる自分がいる… リ・ガズィ鹵獲したギュネイのシーンだった 来週も変わるんだっけBD欲しいしもう一回見に行こうかなぁ

84 21/06/20(日)11:54:39 No.815148419

>声優になったからには主役級G乗りたいよね ペネロペーの事か…

85 21/06/20(日)11:54:41 No.815148427

>こんがりハサウェイの処刑シーンとか情緒ぶっ壊されると思う 4dxのビームバリアーで観客の皮膚もパリパリに…

86 21/06/20(日)11:54:51 No.815148463

クェスは親殺ししたからな 親殺しは五逆罪だから無間地獄

87 21/06/20(日)11:55:01 No.815148511

ケネスのMS操縦の腕ってどのくらいなんだろうな 作中で見られることはないだろうが

88 21/06/20(日)11:55:13 No.815148572

結末が変わるとしても挟ウェイのこんがり具合がぱっとみ軽症レベルになるくらいだろうなぁ…

89 21/06/20(日)11:55:39 No.815148709

結末変わってくれたら嬉しいな…

90 21/06/20(日)11:55:41 No.815148721

>何だかんだ電磁ネットに引っかからなければハサウェイの圧勝だったしケネスの作戦勝ちなのはある バリアーが予定より遥かに完璧に作動したのはギギの幸運のお陰で バリアー作動を回避出来なかったのはついレーンとの戦いに楽しさを覚えてしまったせいなんだよな

91 21/06/20(日)11:55:53 No.815148783

>クェスは親殺ししたからな >親殺しは五逆罪だから無間地獄 仏教なんてあの時代残ってんのかね そもそもクェスって名前や見た目からして西洋系だし

92 21/06/20(日)11:55:54 No.815148784

回収したガヴマンのメッサーもバラして解析してもうーんこれは製造元不明!って判断されるのかな

93 21/06/20(日)11:55:59 No.815148797

こんがりした後のハサ味の看護シーン盛ってほしい

94 21/06/20(日)11:56:10 No.815148857

ビームバリアーも作動するはずがなかったのを差し引いても 作戦通りに動いて食らいついたレーンは頑張ったよ

95 21/06/20(日)11:56:31 No.815148965

クェスはインドで修行したんじゃ

96 21/06/20(日)11:56:46 No.815149036

>>クェスは親殺ししたからな >>親殺しは五逆罪だから無間地獄 >仏教なんてあの時代残ってんのかね >そもそもクェスって名前や見た目からして西洋系だし インドの山奥で修行してた

97 21/06/20(日)11:56:51 No.815149057

全身火傷をアニメでやろうとすると色々難しそう 包帯ぐるぐる巻きとかで妥協するか

98 21/06/20(日)11:57:04 No.815149128

インドなら仏教よりヒンズー教だろ!

99 21/06/20(日)11:57:21 No.815149235

メッサーはジェガンの部品使ってて設計の基礎はギラ・ドーガの再設計で ボディバランスはシナンジュとサザビーに近い うーんこれは製造元不明!

100 21/06/20(日)11:57:22 No.815149242

悪霊でもなんでもなくただのうつ病患者の妄想なの?

101 21/06/20(日)11:57:34 No.815149301

挿絵でしか見たことないけどそんなハサウェイ北京ダッグみたいにカリカリになったのか…?

102 21/06/20(日)11:57:42 No.815149363

3部ラストの串ペネタイマンでエクバのあれ流れたら脳が破壊されると思う

103 21/06/20(日)11:57:51 No.815149414

火垂るの墓並の描写されるかなこんがりハサ

104 21/06/20(日)11:58:04 No.815149483

>悪霊でもなんでもなくただのうつ病患者の妄想なの? ハサウェイNTなのは確かだからどっちかはわかんね…

105 21/06/20(日)11:58:13 No.815149528

>声優になったからには主役級G乗りたいよね 真面目な話男はガンダム女はプリキュアが1つのゴールみたいな感じになってるよね

106 21/06/20(日)11:58:14 No.815149536

>結末変わってくれたら嬉しいな… マフティー大勝利!希望の未来へレディーゴー!しちゃうとF91の腐った連邦もいないしハサウェイとギギで九州に行くとかかな…

107 21/06/20(日)11:58:14 No.815149538

>悪霊でもなんでもなくただのうつ病患者の妄想なの? 閃ハサだと悪霊はハサウェイにしか見えないので

108 21/06/20(日)11:58:42 No.815149678

>挿絵でしか見たことないけどそんなハサウェイ北京ダッグみたいにカリカリになったのか…? 失明もする

109 21/06/20(日)11:58:42 No.815149683

>挿絵でしか見たことないけどそんなハサウェイ北京ダッグみたいにカリカリになったのか…? ある程度回復するまで入院してたけどそれでも立ったら身体からパキパキ言うくらいかな…

110 21/06/20(日)11:59:38 No.815150004

なんかコックピット内描写がすごいカッコよかった記憶だ 後パイロットスーツ来てるハサウェイカッコいいな…

111 21/06/20(日)11:59:41 No.815150025

電子レンジに放り込まれたようなもんだから生きてる方がおかしいよぉ!

112 21/06/20(日)11:59:44 No.815150039

>真面目な話男はガンダム女はプリキュアが1つのゴールみたいな感じになってるよね プリキュアはどちらかと言うとスタート寄りな気がする

113 21/06/20(日)12:00:23 No.815150234

>仏教なんてあの時代残ってんのかね >そもそもクェスって名前や見た目からして西洋系だし クェスが修行したのインドなこと考えるとヒンドゥー教かもしれない そしたら輪廻する途中で一応地獄はある

114 21/06/20(日)12:00:27 No.815150255

>なんかコックピット内描写がすごいカッコよかった記憶だ >後パイロットスーツ来てるハサウェイカッコいいな… パイスー着てるときなんとなくお目々パッチリしてる気がする

115 21/06/20(日)12:00:45 No.815150368

>電子レンジに放り込まれたようなもんだから生きてる方がおかしいよぉ! お前は電子レンジの中のダイナマイトだ!!!V2

116 21/06/20(日)12:01:00 No.815150461

(ヤッチャイナー!) 耳元で怒鳴るな!

117 21/06/20(日)12:01:13 No.815150535

クスィーが普通のMSなら楽に死ねたかもしれない

118 21/06/20(日)12:01:49 No.815150746

あの厳重なコクピット見てるとそりゃ電流にも耐えちゃうよなって

119 21/06/20(日)12:02:00 No.815150799

俺様でき損ないの強化人間だけど 死んだら溶けて分かり会えるからとっとと死んだら楽だよ

120 21/06/20(日)12:02:17 No.815150895

こんな事をしていたらいずれマフティーも生贄になるって予言の王らしく当てるのすごいね

121 21/06/20(日)12:02:20 No.815150917

今確認してるけどマジでクスィーのシールド汚させたのレーンだけかも

122 21/06/20(日)12:02:53 No.815151094

>今確認してるけどマジでクスィーのシールド汚させたのレーンだけかも 強すぎる…

123 21/06/20(日)12:03:23 No.815151287

ハサウェイ>レーン>その他マフティー>その他キルケーみたいな感じか

124 21/06/20(日)12:03:30 No.815151333

所詮ハサウェイもマフティー役の下っぱだからね

125 21/06/20(日)12:03:38 No.815151378

やーい人質いないと戦えないチキン野郎!

126 21/06/20(日)12:03:59 No.815151499

>メッサーはジェガンの部品使ってて設計の基礎はギラ・ドーガの再設計で >ボディバランスはシナンジュとサザビーに近い >うーんこれはアナハイム製!

127 21/06/20(日)12:04:08 No.815151560

>所詮ハサウェイもマフティー役の下っぱだからね なんたって黒幕はシャア・アズナブルの幽霊だって噂だからな

128 21/06/20(日)12:04:11 No.815151569

そんなことしなくったってペーネロペーは勝つよ!

129 21/06/20(日)12:04:52 No.815151788

>>所詮ハサウェイもマフティー役の下っぱだからね >なんたって黒幕はシャア・アズナブルの幽霊だって噂だからな ガンッ

130 21/06/20(日)12:04:53 No.815151794

>ハサウェイ>レーン>その他マフティー>その他キルケーみたいな感じか ハサウェイとレーンの間にガウマン入れよう

131 21/06/20(日)12:05:48 No.815152100

>>うーんこれはアナハイム製! おことばですが アナハイムじゃない システムを スパイされた

132 21/06/20(日)12:06:26 No.815152321

ガウマンはレーンの動揺に乗じて一撃喰らわせて離脱するのが精一杯だったので… それだって十二分に凄いんだが

133 21/06/20(日)12:06:33 No.815152346

実際クワックサルヴアーが胡散臭すぎるのがなんとも

134 21/06/20(日)12:06:42 No.815152396

テロリストに素直に売る方が なんか奪われちゃいましたみたいな酷いマッチポンプしたシナンジュよりマシじゃないか

135 21/06/20(日)12:07:04 No.815152507

>テロリストに素直に売る方が >なんか奪われちゃいましたみたいな酷いマッチポンプしたシナンジュよりマシじゃないか 酷い比較だ

136 21/06/20(日)12:07:17 No.815152586

やだやだハサウェイからもらった指揮官機だもん!な赤髪のねーちゃんも中々…

137 21/06/20(日)12:07:35 No.815152687

>実際クワックサルヴアーが胡散臭すぎるのがなんとも 劇場版でここらへん深堀りするんだろうか ジョンバウアー説とかあるけど

138 21/06/20(日)12:07:37 No.815152697

片脚ジェガンでチェーン以外何堕としてたか思い出せない…

139 21/06/20(日)12:08:08 No.815152867

>片脚ジェガンでチェーン以外何堕としてたか思い出せない… ギラドーガ1機は固定でそこからチェーンかクェスに分岐する

140 21/06/20(日)12:08:28 No.815152970

眠れないからずっと訓練してたらクソ強くなったみたいな設定だっけ 逆シャアでいきなりMS動かせてるあたり元々素質はあったんだろうけど

141 21/06/20(日)12:08:38 No.815153027

>片脚ジェガンでチェーン以外何堕としてたか思い出せない… ギラ・ドーガを出撃した直後に1機おとしてなかったか

142 21/06/20(日)12:09:03 No.815153171

>やだやだハサウェイからもらった指揮官機だもん!な赤髪のねーちゃんも中々… あのねーちゃんかわいいから死んでほしくない…

143 21/06/20(日)12:10:55 No.815153762

>眠れないからずっと訓練してたらクソ強くなったみたいな設定だっけ >逆シャアでいきなりMS動かせてるあたり元々素質はあったんだろうけど アムロの次に継続してMSに乗ってた時間が長いから他のガンダムパイロットに比べてベテラン側なのもある

144 21/06/20(日)12:11:41 No.815153992

ケネスとハサウェイの友人になれたかもしれない感じがひたすら切なくてこれは… レーンくんはやや蚊帳の外気味だけどひたすらまっすぐでいいね

145 21/06/20(日)12:11:47 No.815154025

>>片脚ジェガンでチェーン以外何堕としてたか思い出せない… >ギラドーガ1機は固定でそこからチェーンかクェスに分岐する ドーガ落としてたか! やたらエピソードガ称賛されるから記録上はハサウェイがアルパ殺した事になってるのかなと思ってた

146 21/06/20(日)12:11:48 No.815154029

ハサウェイ何年くらい従軍したの?

147 21/06/20(日)12:11:50 No.815154037

メッサーの胸ルーバーとか連邦系MSの特徴だよね…

148 21/06/20(日)12:12:08 No.815154122

作中期間数日なのに実戦経験で覚醒するレーンくんも大概天才側だよな…

149 21/06/20(日)12:12:33 No.815154244

パンフに恋に落ちたハサウェイって書いてあったけど言うほどギギのこと好きか? クエスと重なって引いてたように見えたんだが

150 21/06/20(日)12:12:37 No.815154265

ブライトさんもクスィーの作ってる所知らないからマジで生産会社解らない…

151 21/06/20(日)12:14:06 No.815154718

言ってることとやってることと思ってること全部チグハグな壊れそうな子を主人公にしてるの映画っぽさがすごくある

152 21/06/20(日)12:14:13 No.815154759

>やだやだハサウェイからもらった指揮官機だもん!な赤髪のねーちゃんも中々… 何でお前がMSに乗れないかっていうと パイロット適正ゴミだからだって言われる女がそんな目立つやつに乗ったらさあ

153 21/06/20(日)12:14:25 No.815154823

アナハイムの工場を抜き打ち査察したらとんでもないMSが次々出てきそう

154 21/06/20(日)12:14:36 No.815154881

完成度高過ぎてアナハイム以外ないという…

155 21/06/20(日)12:14:58 No.815154998

>ケネスとハサウェイの友人になれたかもしれない感じがひたすら切なくてこれは… >レーンくんはやや蚊帳の外気味だけどひたすらまっすぐでいいね レーンに関してはハサウェイ側が重い感情向けるようになる

156 21/06/20(日)12:15:08 No.815155035

>レーンくんはやや蚊帳の外気味だけどひたすらまっすぐでいいね 人間関係的には蚊帳の外だけど中巻や下巻でのレーンの独白はどれも興味深い内容だったり 「誰もが好きに生きられたら世の中~」のとこは彼の表裏一体の長所と短所がハッキリ現れてて好き

157 21/06/20(日)12:15:17 No.815155085

映画観に行く余裕のある現実の人ですら世界観無視して暇人暇人って煽るばっかりでそりゃ本当に必死で生きてる作中の市民が未来のこと考えるなんて無理だよ…ってなった

158 21/06/20(日)12:15:19 No.815155090

アナハイムの野郎連邦側にもミノフスキーフライト可能なMSを卸しやがった!

159 21/06/20(日)12:15:45 No.815155240

超然としてるギギが襲撃された途端取り乱すの良いよね

160 21/06/20(日)12:15:46 No.815155246

スパロボVでこの後レーンくんとハサウェイが友達になることは知ってるぜ

161 21/06/20(日)12:15:47 No.815155253

>パンフに恋に落ちたハサウェイって書いてあったけど言うほどギギのこと好きか? >クエスと重なって引いてたように見えたんだが 小説で地の文読むと分かるんだけどすげえ惹かれてる 後裸見た時とか逃げる時とか大体勃起してる

162 21/06/20(日)12:15:49 No.815155272

>メッサーの胸ルーバーとか連邦系MSの特徴だよね… まあ普及品のジェガンをベースに非正規の工場で色々と手を入れてるんでしょうなあという言い訳は立つ ところで「あらゆるものに何の痕跡も残っていない」クスィーなんだけど…

163 21/06/20(日)12:15:53 No.815155288

ギギが日本で死ぬならその後に日本産の主人公出てくるかも?

164 21/06/20(日)12:16:12 No.815155401

アナハイム査察はZあたりからもうやばいと思う

165 21/06/20(日)12:16:21 No.815155450

>完成度高過ぎてアナハイム以外ないという… いやー試験に送る途中に大気圏に落下してマフティーに奪われちゃいましてねー!保守部品もせっかく同梱したのに一緒に鹵獲されるなんてうちも不運ですわー!!!

166 21/06/20(日)12:16:42 No.815155563

>映画観に行く余裕のある現実の人ですら世界観無視して暇人暇人って煽るばっかりでそりゃ本当に必死で生きてる作中の市民が未来のこと考えるなんて無理だよ…ってなった 暇なんだな

167 21/06/20(日)12:16:59 No.815155657

あの情緒不安定な女はなんなの…?

168 21/06/20(日)12:17:00 No.815155659

>超然としてるギギが襲撃された途端取り乱すの良いよね 状況的に馬大佐に駆け寄ったのは駆け引きの一環じゃなくてガチなのかな

169 21/06/20(日)12:17:00 No.815155664

>何でお前がMSに乗れないかっていうと >パイロット適正ゴミだからだって言われる女がそんな目立つやつに乗ったらさあ まあ殺意全開のペーネロペーに会敵するっていうどう足掻いてもアレな状況だったから…

170 21/06/20(日)12:17:08 No.815155703

>超然としてるギギが襲撃された途端取り乱すの良いよね 言葉で人を殺せるとか裸でうろついてる女は嫌いだな!とか予想外の攻撃食らうとすぐ取り乱す

171 21/06/20(日)12:17:14 No.815155736

>あの情緒不安定な女はなんなの…? 子供

172 21/06/20(日)12:17:23 No.815155779

>あの情緒不安定な女はなんなの…? 幸運の女神

173 21/06/20(日)12:17:26 No.815155794

>あの情緒不安定な女はなんなの…? ウルトラ勘の良い情婦

174 21/06/20(日)12:17:55 No.815155938

メッサーは一見ジオン風の連邦MSなんだよな マフティーという組織に相応しい機体だわ

175 21/06/20(日)12:18:00 No.815155971

>ウルトラ勘の良い情婦 やはりララァか!

176 21/06/20(日)12:18:05 No.815155995

>子供 >幸運の女神 >ウルトラ勘の良い情婦 全部事実なのがなんとも…

177 21/06/20(日)12:18:07 No.815156015

後で彼女とあった時鬱陶しく感じるぐらいには引かれてるよ

178 21/06/20(日)12:18:21 No.815156077

ハサいなくなった途端ギギへの対応がやや塩くなる大佐はさあ

179 21/06/20(日)12:18:25 No.815156104

ハサウェイが好きになる女は大概メンヘラ

180 21/06/20(日)12:18:38 No.815156170

でもね ギギは多分悪霊にならないくらい根っこがいい子なんですよ

181 21/06/20(日)12:18:45 No.815156204

>やはりララァか! 死んで傷を残すって意味では今回のララァはハサ

182 21/06/20(日)12:18:53 No.815156254

>クェスはインドで修行したんじゃ ヒンドゥー教徒だな

183 21/06/20(日)12:18:59 No.815156284

>ハサいなくなった途端ギギへの対応がやや塩くなる大佐はさあ ギギは二人の潤滑油だった…?

184 21/06/20(日)12:19:04 No.815156316

>ハサいなくなった途端ギギへの対応がやや塩くなる大佐はさあ 塩っていうか同性の友達みたいな距離感だよねラストとか

185 21/06/20(日)12:19:13 No.815156362

潤滑油ってそういう…

186 21/06/20(日)12:19:27 No.815156426

>ハサいなくなった途端ギギへの対応がやや塩くなる大佐はさあ ハサいなくなった途端ケネスへの対応が塩くなるのはギギも同じだからなぁ

187 21/06/20(日)12:19:34 No.815156465

まぁハサウェイはギギの幻影見なくて済む様になる

188 21/06/20(日)12:19:58 No.815156585

ハサがモテモテすぎる

189 21/06/20(日)12:20:03 No.815156609

>>ハサいなくなった途端ギギへの対応がやや塩くなる大佐はさあ >ハサいなくなった途端ケネスへの対応が塩くなるのはギギも同じだからなぁ こいつらさぁ……

190 21/06/20(日)12:20:10 No.815156645

実際スパロボとかでスレ画みたいな状況はいつか陥ると思うけど マフティーはどうされるんです?

191 21/06/20(日)12:20:11 No.815156651

死ねば溶け合えるんだろ?クェスとも溶け合えるさ

192 21/06/20(日)12:20:21 No.815156706

Gレコの姫さま最初に見たベルリと同じでシャトルから降りるギギの髪先見て恋に落ちた気がする

193 21/06/20(日)12:20:27 No.815156744

>ハサいなくなった途端ギギへの対応がやや塩くなる大佐はさあ 実際ハサへの当てつけをやってた段階だと警戒してたっぽいからそりゃなあ… 多分完全に氷解したのは身の上聞いてからだよね?

194 21/06/20(日)12:20:35 No.815156791

ハサ味はなんであんなに信用されてるの…

195 21/06/20(日)12:20:41 No.815156837

ギギのハサウェイに対する感情が分からないんじゃなくてデカすぎて視認不可能だったのが判明するラスト良いよね そこで死ぬわってアンタ

196 21/06/20(日)12:21:00 No.815156944

ケネスとギギは友達の友達感が凄い

197 21/06/20(日)12:21:12 No.815157008

>ハサいなくなった途端ギギへの対応がやや塩くなる大佐はさあ ハサは自分が諦めたパイロットの理想像らしいから仕方ないね

198 21/06/20(日)12:21:14 No.815157016

>ハサ味はなんであんなに信用されてるの… >ミライの息子だからな

199 21/06/20(日)12:21:22 No.815157054

>マフティーはどうされるんです? 片方アムロとシャアに投げる

200 21/06/20(日)12:21:40 No.815157157

>実際スパロボとかでスレ画みたいな状況はいつか陥ると思うけど >マフティーはどうされるんです? 00と絡めてもいいし

201 21/06/20(日)12:21:53 No.815157226

平安時代に令和の環境を見越して何かしろって言われてるようなもんやぞ 数年単位でのロードマップですら長すぎるってなりかねないのに

202 21/06/20(日)12:21:54 No.815157228

ハサのなにがギギをそんなにも引き付けるのか 大物の愛人なんてやってれば良い男なんてクソほど見飽きてるだろうに

203 21/06/20(日)12:21:59 No.815157249

自分で殺したベルチルだとクェスを悪霊呼びも分かるんだけどさ 自分庇って死んだ逆シャアクェスを悪霊呼びするかな?

204 21/06/20(日)12:22:00 No.815157253

>ハサ味はなんであんなに信用されてるの… 学校に乗り込んできたテロリストを一人で撃退したから

205 21/06/20(日)12:22:09 No.815157316

ハサウェイくんいいよね ペーネロペー乗ってテロリストと戦おうよ

206 21/06/20(日)12:22:18 No.815157353

マフティーになんか知らんけど嫌悪感抱いてるのレーンだけだからな

207 21/06/20(日)12:22:56 No.815157602

>マフティーになんか知らんけど嫌悪感抱いてるのレーンだけだからな クソテロリストが…

208 21/06/20(日)12:22:57 No.815157605

>ハサのなにがギギをそんなにも引き付けるのか >大物の愛人なんてやってれば良い男なんてクソほど見飽きてるだろうに 見飽きてるから心に傷がある冴えない男に惹かれるんだろ

209 21/06/20(日)12:23:09 No.815157666

>平安時代に令和の環境を見越して何かしろって言われてるようなもんやぞ >数年単位でのロードマップですら長すぎるってなりかねないのに この作品の場合は宇宙世紀元年から分かってた問題を100年以上放置してたからですかね

210 21/06/20(日)12:23:13 No.815157693

>作中最後で誰も相手になってないもんな >レーンは食らいついてはいたけど結局ハサ最後までほぼ無被弾だし ハサとΞ強すぎない?戦術はハサじゃん!

211 21/06/20(日)12:23:15 No.815157700

発端はエゥーゴと同じなのにマフティーは負けちゃったのがお辛い…

212 21/06/20(日)12:23:16 No.815157708

>平安時代に令和の環境を見越して何かしろって言われてるようなもんやぞ 平安時代は環境ヤベェ…って追い詰められる状況じゃなかったでしょ

213 21/06/20(日)12:23:32 No.815157793

>マフティーになんか知らんけど嫌悪感抱いてるのレーンだけだからな マフティーはレーンになら殺されてもいいってぞっこんなのに

214 21/06/20(日)12:23:43 No.815157859

ユニコーンの間は軍人やってたのかなハサウェイ

215 21/06/20(日)12:24:01 No.815157962

>マフティーになんか知らんけど嫌悪感抱いてるのレーンだけだからな マフティーの戦い方が汚過ぎた…

216 21/06/20(日)12:24:02 No.815157968

大佐はホモじゃなくてハサウェイ気に入ってるだけなんだろうけど尋問シーンのねっとり感がね…

217 21/06/20(日)12:24:22 No.815158091

この問題結局解決できずに遠い未来どころか近いうちに出ていくっていう時点でまあね…

218 21/06/20(日)12:24:31 No.815158143

>マフティーになんか知らんけど嫌悪感抱いてるのレーンだけだからな ケネスもおっさんだからか割とドライよね

219 21/06/20(日)12:24:56 No.815158291

>大佐はホモじゃなくてハサウェイ気に入ってるだけなんだろうけど尋問シーンのねっとり感がね… (バシィ

220 21/06/20(日)12:25:14 No.815158395

>ハサとΞ強すぎない?戦術はハサじゃん! グスタフカール12機とマフティー側7機で戦った時ハサ以外タイマンでハサだけ6対1の構図になるくらい警戒されてる しかも他のタイマンが本格的な戦闘になる前にハサ側の戦闘が終わる

221 21/06/20(日)12:25:18 No.815158405

Ξも好きだけどハサウェイも好きなんだ俺 逆シャアの時から成長しててちょっと泣きそうになった

222 21/06/20(日)12:25:39 No.815158527

>大佐はホモじゃなくてハサウェイ気に入ってるだけなんだろうけど尋問シーンのねっとり感がね… 俺の楽しみが増える…♥

223 21/06/20(日)12:25:43 No.815158551

マフティーの学生運動感が強いのは組織の成り立ち以外に 良くも悪くも一年戦争から時代が経ったというのもあるんだろうか

224 21/06/20(日)12:25:44 No.815158553

>>マフティーになんか知らんけど嫌悪感抱いてるのレーンだけだからな >マフティーの戦い方が汚過ぎた… なんて気持ちのいい男なのだろう こんなパイロットがいるならまだ連邦もいいのかもしれない 出来ればレーンエイムのような男に殺されたい…

225 21/06/20(日)12:26:20 No.815158748

>しかも他のタイマンが本格的な戦闘になる前にハサ側の戦闘が終わる 1年戦争の時のアクシズでのアムロじゃないか…

226 21/06/20(日)12:26:23 No.815158761

学生運動学生運動言われてるけど 大多数は元連邦の軍属なんですよ

227 21/06/20(日)12:26:29 No.815158791

頼むよ大佐の件もあるしある一面では良い敵に殺されてえなあーってずっと思いながら這いずり回ってるんだよなハサ

228 21/06/20(日)12:26:51 No.815158895

全部脳内クェスが悪い

229 21/06/20(日)12:26:52 No.815158903

まあ死にたがりだよね

230 21/06/20(日)12:26:55 No.815158918

>学生運動学生運動言われてるけど >大多数は元連邦の軍属なんですよ つまりよぉ連邦自体が学生気分のサークル感覚ってことだろ?

231 21/06/20(日)12:26:59 No.815158938

全身黒こげこんがり銃殺時確定してるのかわいそ…ってなる

232 21/06/20(日)12:27:01 No.815158950

やってる事はただの薄汚いテロリストですよね?

233 21/06/20(日)12:27:13 No.815159020

>実際スパロボとかでスレ画みたいな状況はいつか陥ると思うけど >マフティーはどうされるんです? 昔見たような光景だなってアムロがニヤニヤする

234 21/06/20(日)12:27:22 No.815159062

>つまりよぉ連邦自体が学生気分のサークル感覚ってことだろ? それはまあはい

235 21/06/20(日)12:27:26 No.815159085

不良品のMS渡されてレーン君可哀想…

236 21/06/20(日)12:27:34 No.815159134

>つまりよぉ連邦自体が学生気分のサークル感覚ってことだろ? はい

237 21/06/20(日)12:27:59 No.815159281

>やってる事はただの薄汚いテロリストですよね? マフティー・ナビーユ・エリンがやっていることなんだ

↑Top