21/06/20(日)10:01:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/20(日)10:01:12 No.815119117
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/20(日)10:02:43 No.815119503
フィルターはあるのこれ
2 21/06/20(日)10:03:26 No.815119714
なぜかわからないが素顔よりえっちだ! マスクで本来は隠されている部分が露出されていることによる背徳感だろうか
3 21/06/20(日)10:03:57 No.815119824
そんなに鼻とか口見せたいか?
4 21/06/20(日)10:04:34 No.815119969
息苦しそうなのとメガネがめっちゃ曇りそう
5 21/06/20(日)10:05:04 No.815120104
このマスクにジャバラ付けてオレの肛門と繋ぎたい
6 21/06/20(日)10:06:28 No.815120469
>そんなに鼻とか口見せたいか? 子供がね「マスクで表情が見えなくて怖い」っていう危機感を持ってしまうんだってさ、難しいね…
7 21/06/20(日)10:06:40 ID:gHv5WpSc gHv5WpSc No.815120515
削除依頼によって隔離されました >フィルターはあるのこれ 逆に聞きたいんだけどどうしてフィルターがないと思ったの?
8 21/06/20(日)10:06:42 No.815120530
ゴツすぎる
9 21/06/20(日)10:06:48 No.815120566
マスクは鼻と口が隠れるものという先入観がそうさせるのかわからないけどなんか気持ちが悪いな
10 21/06/20(日)10:08:05 No.815120862
>>そんなに鼻とか口見せたいか? >子供がね「マスクで表情が見えなくて怖い」っていう危機感を持ってしまうんだってさ、難しいね… 目で表情出せないのか…難儀だな
11 21/06/20(日)10:08:27 No.815120986
二枚目が表情含めえっちすぎる…
12 21/06/20(日)10:08:48 No.815121082
欺瞞の塊だな
13 21/06/20(日)10:08:48 No.815121083
普通のマスクはブスが着けたら顔が隠れてある種の美顔効果が生まれるけど このマスクはブスが着けたら着けてない時より悲惨になりそう
14 21/06/20(日)10:08:49 No.815121088
白い部分も透明にしろよ
15 21/06/20(日)10:09:30 No.815121236
鼻の部分大分スキマできてるな…
16 21/06/20(日)10:10:15 No.815121400
いっそヘルメットみたいにするわけにはいかないのか…
17 21/06/20(日)10:10:17 No.815121415
ジューダス
18 21/06/20(日)10:11:15 No.815121644
しゃあっ!ユニ・チャーム
19 21/06/20(日)10:11:20 No.815121656
口元が透明なのは手話の人が使うんだよね 口と表情も使うから透明じゃないといけないって聞いた
20 21/06/20(日)10:11:29 No.815121684
ユニチャームの清水桃香ちゃんはそんなに鼻の穴を見せたいのか… テレビカメラに向かって鼻の穴のアップを見せるなんてただ者じゃないよ
21 21/06/20(日)10:12:03 No.815121815
>そんなに鼻とか口見せたいか? 表情が伝わりにくいと情操教育に支障が出るんじゃないかって問題が提起されてるから
22 21/06/20(日)10:12:07 No.815121828
>目で表情出せないのか…難儀だな コミュニケーションは受け取り手も絡むからなぁ…
23 21/06/20(日)10:12:54 No.815122020
くしゃみしたとき見苦しいことになる
24 21/06/20(日)10:13:07 No.815122084
エロッ…
25 21/06/20(日)10:13:29 No.815122157
>そんなに鼻とか口見せたいか? 手話使う時は口元見えないとだめなんだ
26 21/06/20(日)10:14:07 No.815122292
広報だからまぁ顔採用だろうけどかわいいな
27 21/06/20(日)10:14:28 No.815122376
情操教育課程においてはこういうマスク有った方が良いよね 年食ったおっさん上司がこういうの求めたら地獄だなと思うけど
28 21/06/20(日)10:14:56 ID:gHv5WpSc gHv5WpSc No.815122489
削除依頼によって隔離されました https://youtu.be/X-IcLt9V-Ds?t=2445 つんぼにも役立つんだな
29 21/06/20(日)10:14:57 No.815122494
チー牛がマスクするとなんか怖いもんな
30 21/06/20(日)10:15:00 No.815122510
テレ東の田中瞳アナです…
31 21/06/20(日)10:15:03 No.815122520
田中じゃね?
32 21/06/20(日)10:15:24 No.815122590
>>>そんなに鼻とか口見せたいか? >>子供がね「マスクで表情が見えなくて怖い」っていう危機感を持ってしまうんだってさ、難しいね… >目で表情出せないのか…難儀だな 喜怒哀楽だけじゃないしね複雑な顔はできない
33 21/06/20(日)10:15:57 ID:pnoTvtU. pnoTvtU. No.815122745
削除依頼によって隔離されました 日本企業って無能なのでは?
34 21/06/20(日)10:16:10 No.815122814
目は口ほどに物を言うと言われるようにそもそも基本的には口が表情を表すのに優位なんだ
35 21/06/20(日)10:16:10 No.815122816
エッチだね!
36 21/06/20(日)10:16:31 No.815122909
急に
37 21/06/20(日)10:16:32 No.815122916
>>そんなに鼻とか口見せたいか? >手話使う時は口元見えないとだめなんだ 今まで読唇術使ってた聾者も今のコロナ禍で苦労しているって聞いたからそれもあるだろうな
38 21/06/20(日)10:16:33 No.815122923
俺は表情が見える方が怖いよ
39 21/06/20(日)10:16:52 No.815122987
口元隠した方が感情読まれないから嬉しい...
40 21/06/20(日)10:17:05 No.815123048
>日本企業って無能なのでは? ?
41 21/06/20(日)10:17:09 No.815123069
水洗いして繰り返し使えるようだし、送料込みで1800円ならいいわな
42 21/06/20(日)10:17:47 No.815123212
>俺は表情が見える方が怖いよ 気持ちはわかるが普段から人と話せよ!
43 21/06/20(日)10:17:59 No.815123257
>>フィルターはあるのこれ >逆に聞きたいんだけどどうしてフィルターがないと思ったの? 質問してるのはこっちだけど?
44 21/06/20(日)10:18:02 No.815123269
カタログでまたマスクに鼻口プリントしたやつかと思った
45 21/06/20(日)10:18:49 No.815123473
めっちゃ息苦しそうだな
46 21/06/20(日)10:19:01 No.815123517
東アジアでは目で欧米は口で感情を読み取る傾向があるって研究結果があるね だから日本人はサングラスに不信感持って欧米人はマスクに不信感を持つとか
47 21/06/20(日)10:19:09 No.815123566
ろう者にはいいんだろうけどろう者自身がつけてても意味ないからなあ 将来的にはこのタイプで安全性が確保されて皆がつけるようになる社会がその人らには一番いいのかもしれんが
48 21/06/20(日)10:19:31 ID:gHv5WpSc gHv5WpSc No.815123682
削除依頼によって隔離されました >質問してるのはこっちだけど? で、どうしてフィルターがないと思ったの? 答えられないのかな?ん?
49 21/06/20(日)10:19:53 No.815123786
そのうちAVで使われそうだな 擬似精液入れて
50 21/06/20(日)10:19:56 No.815123805
表情でのコミュニケーションが必要な職業用なら良い商品なんだろう
51 21/06/20(日)10:21:22 No.815124173
>口元隠した方が感情読まれないから嬉しい... 流石NINJA…
52 21/06/20(日)10:21:31 No.815124215
これに競技用のゴーグル付けたら面白そうやな
53 21/06/20(日)10:21:57 No.815124332
後世に令和の民バカじゃね?と言われそうな意味不明マスク沢山出たよね 顔見せる必要のある場面なら普通に外せばいいのに 何でマスク着けてるってただの一要素に命懸けてんの
54 21/06/20(日)10:21:58 No.815124342
>答えられないのかな?ん? きも…
55 21/06/20(日)10:22:44 ID:gHv5WpSc gHv5WpSc No.815124545
削除依頼によって隔離されました >きも… はい個人批判入りました del
56 21/06/20(日)10:22:45 No.815124549
透明部分がフィルターじゃなくて、周りの布みたいな部分がフィルターなのか、これ
57 21/06/20(日)10:23:25 No.815124728
>何でマスク着けてるってただの一要素に命懸けてんの マスクあらずは人にあらずだから…
58 21/06/20(日)10:23:27 No.815124735
公式に不織布マスクのようなフィルター機能は無いって書いてあるよ その代わり顔にフィットして飛沫が拡散しにくくなっていると
59 21/06/20(日)10:23:37 No.815124780
志々雄真
60 21/06/20(日)10:23:43 No.815124805
マスクが当たり前の状況があと10年くらい続いたら女性の口元を見ただけで勃起する奴が現れそうだ…
61 21/06/20(日)10:23:44 No.815124813
かけたい
62 21/06/20(日)10:24:09 No.815124913
曇りにくいならヘルメットのゴーグル部分にも採用して欲しい
63 21/06/20(日)10:24:24 No.815124972
>後世に令和の民バカじゃね?と言われそうな意味不明マスク沢山出たよね >顔見せる必要のある場面なら普通に外せばいいのに >何でマスク着けてるってただの一要素に命懸けてんの では将軍様 顔を見せながら飛沫対策する方法をお教えください
64 21/06/20(日)10:24:34 No.815125005
>マスクが当たり前の状況があと10年くらい続いたら女性の口元を見ただけで勃起する奴が現れそうだ… イスラム圏じゃん
65 21/06/20(日)10:25:47 No.815125307
>曇りにくいならヘルメットのゴーグル部分にも採用して欲しい 実験に使う保護メガネにも欲しい
66 21/06/20(日)10:26:01 No.815125368
事故で口の両脇裂けた怪我の跡残ってるからマスク社会になってくれてすげぇありがたいのに 透明マスクが普通になったらめっちゃ辛い
67 21/06/20(日)10:26:08 No.815125387
目元しか見えないから道行く女がたいてい美人に見える
68 21/06/20(日)10:27:11 No.815125648
髭剃りサボっても大丈夫だったのに透明にするなんて…
69 21/06/20(日)10:27:15 No.815125667
>事故で口の両脇裂けた怪我の跡残ってるからマスク社会になってくれてすげぇありがたいのに ゴッサムシティに住んでそう
70 21/06/20(日)10:27:26 No.815125713
>事故で口の両脇裂けた怪我の跡残ってるからマスク社会になってくれてすげぇありがたいのに >透明マスクが普通になったらめっちゃ辛い 口裂け女がレスしてるの初めて見た
71 21/06/20(日)10:27:28 No.815125723
>事故で口の両脇裂けた怪我の跡残ってるからマスク社会になってくれてすげぇありがたいのに >透明マスクが普通になったらめっちゃ辛い ならねぇと思うよ
72 21/06/20(日)10:27:45 No.815125791
>事故で口の両脇裂けた怪我の跡残ってるからマスク社会になってくれてすげぇありがたいのに >透明マスクが普通になったらめっちゃ辛い チンポ殺陣に裂けてそう
73 21/06/20(日)10:27:58 No.815125841
>事故で口の両脇裂けた怪我の跡残ってるからマスク社会になってくれてすげぇありがたいのに どんな事故したん…?
74 21/06/20(日)10:28:07 No.815125888
>事故で口の両脇裂けた怪我の跡残ってるからマスク社会になってくれてすげぇありがたいのに >透明マスクが普通になったらめっちゃ辛い 80年代位に社会現象になった方?
75 21/06/20(日)10:28:28 No.815125967
>そんなに鼻とか口見せたいか? マスク外した父と母認識できない幼児なんて問題が現実のものと化しつつある
76 21/06/20(日)10:29:18 No.815126150
>後世に令和の民バカじゃね?と言われそうな意味不明マスク沢山出たよね >顔見せる必要のある場面なら普通に外せばいいのに >何でマスク着けてるってただの一要素に命懸けてんの バカが頑張って考えたレスって感じ
77 21/06/20(日)10:29:19 No.815126153
世の中のマスクが全部これになったら鼻口見えないマスクつけてないと死ぬ実況者が死滅するな
78 21/06/20(日)10:29:23 No.815126170
>>事故で口の両脇裂けた怪我の跡残ってるからマスク社会になってくれてすげぇありがたいのに >>透明マスクが普通になったらめっちゃ辛い >口裂け女がレスしてるの初めて見た 口裂け女とかいういきなりマスク外して追いかけて来る迷惑女と一緒にしないでほしいメリ
79 21/06/20(日)10:29:23 No.815126171
口裂け「」とは恐れ入った
80 21/06/20(日)10:29:38 No.815126231
>マスク外した父と母認識できない幼児なんて問題が現実のものと化しつつある 小さい子供がいるご家庭は家の中でもマスクつけてるんだな…大変だ
81 21/06/20(日)10:29:44 No.815126254
>どんな事故したん…? 前から歩道走ってきた自転車がこけて その人肩からかけてたバッグの金具が綺麗に口に引っ掛かって勢いで裂けた まぁ五センチも無いくらいだけど
82 21/06/20(日)10:29:45 No.815126259
ポマードポマード!
83 21/06/20(日)10:30:09 ID:HHM3iOn. HHM3iOn. No.815126361
以下好きなラーメンスレ
84 21/06/20(日)10:30:41 No.815126485
幼児が口が見れないから発達に影響があるとかで保育園で透明マスクが利用されてるとかニュースで見た
85 21/06/20(日)10:30:48 No.815126513
枠しかないブラジャーみたいでむっ!っくるなこれ
86 21/06/20(日)10:31:00 No.815126557
なんかえっち
87 21/06/20(日)10:31:17 No.815126609
>>マスク外した父と母認識できない幼児なんて問題が現実のものと化しつつある >小さい子供がいるご家庭は家の中でもマスクつけてるんだな…大変だ 読解力どこに無くしたの
88 21/06/20(日)10:32:19 No.815126893
>読解力どこに無くしたの あぁマスク外したって書いてあったね ごめんねバカで
89 21/06/20(日)10:32:21 No.815126904
家の中でマスクも推奨されてる感染予防だよ!!
90 21/06/20(日)10:32:45 No.815126999
この広報エロいな
91 21/06/20(日)10:33:03 No.815127082
>まぁ五センチも無いくらいだけど からかってるやつはちょっと反省した方がいいんじゃねえかな…
92 21/06/20(日)10:33:03 No.815127084
家でもマスクとか俺なら数ヶ月で気が狂う自信がある
93 21/06/20(日)10:33:17 No.815127133
>その代わり顔にフィットして飛沫が拡散しにくくなっていると 飛沫防止だけなのか使えんなあ
94 21/06/20(日)10:33:29 No.815127187
安全性が確保されてないフェイスシールドで防いだ気になってウイルスばら撒くのはともかく 口を見せられるのならそれが良い接客業とかの為に口を見せつつ安全を追求する試行錯誤自体は良いことしかないだろ
95 21/06/20(日)10:33:37 No.815127220
これ広報じゃなくて女子アナだよ
96 21/06/20(日)10:33:39 No.815127225
家でマスク外してるんなら判別はできるんじゃね?
97 21/06/20(日)10:34:21 No.815127407
言うて受付とかは聴覚障害者も相手するから必要ではある
98 21/06/20(日)10:34:25 No.815127428
>家でマスク外してるんなら判別はできるんじゃね? 外で判別できなくない?
99 21/06/20(日)10:34:53 No.815127552
他のキーワード候補: for adult
100 21/06/20(日)10:34:53 No.815127558
>>まぁ五センチも無いくらいだけど >からかってるやつはちょっと反省した方がいいんじゃねえかな… 大変な事故だとは思うけど「」に良心を期待されても困る しかも第三者でしょ?
101 21/06/20(日)10:34:53 No.815127559
>>読解力どこに無くしたの >あぁマスク外したって書いてあったね >ごめんねバカで 素直に謝れるバカは育ちと性格がいいバカ
102 21/06/20(日)10:34:59 No.815127593
>これ広報じゃなくて女子アナだよ 余計エッチだ…
103 21/06/20(日)10:35:18 No.815127695
>家の中でマスクも推奨されてる感染予防だよ!! そんな専門家にはバカめと言ってやれ
104 21/06/20(日)10:35:47 No.815127817
>>家でマスク外してるんなら判別はできるんじゃね? >外で判別できなくない? それならマスクをした親を判別できないと言うべきなのでは?
105 21/06/20(日)10:36:26 No.815127973
技術が発達して全部透明のマスクとか開発されると思ったけど意外とされないね
106 21/06/20(日)10:36:49 No.815128085
家でもマスクって所帯持ちや家族と同居は大変だな
107 21/06/20(日)10:36:56 No.815128131
マスクで肌荒れする人にもいいかもしれない
108 21/06/20(日)10:37:07 No.815128180
>技術が発達して全部透明のマスクとか開発されると思ったけど意外とされないね 基本使い捨てだからな…
109 21/06/20(日)10:38:23 No.815128495
むっ!っと思ったけど田中かぁ
110 21/06/20(日)10:38:25 No.815128502
マウスガードという飛沫カタパルトに比べたら大分良いと思う マスクとしての機能はどのくらいなのかは知らないけど
111 21/06/20(日)10:38:26 No.815128509
家でマスクするときって帰宅時にちゃんと替えてるのかな 外で付いたウイルス持ち込むことになりかねないよね
112 21/06/20(日)10:39:07 No.815128690
テレビのロケとかにはいいと思う
113 21/06/20(日)10:39:08 No.815128691
清水さんかわいいな
114 21/06/20(日)10:39:22 No.815128752
悪くないと思う 特殊性癖の人も満足だろう
115 21/06/20(日)10:39:41 No.815128832
透明マスクは聴覚障害者と幼児教育に絶対必要だけど意外と技術的に難しい…
116 21/06/20(日)10:41:04 No.815129241
家でマスクは嫁か夫かどっちかのメンタルが病んでそうだな
117 21/06/20(日)10:42:13 No.815129535
海外だと日本より感染者多くてもはいコロナ収束!おしまい!してもうマスク外してる所どんどん増えてるから日本もマスク生活は長くないと思うけどね まあなんとなく不安で付けたい人やマスク気に入った人は着け続けるだろうからそれでも2019年までよりはマスク人多そう
118 21/06/20(日)10:42:25 No.815129598
>マスクあらずは人にあらずだから… 冗談抜きで今そんな空気になってるよな
119 21/06/20(日)10:42:52 No.815129724
真面目にこの1年で唇がかなり性的なもの化したと思う
120 21/06/20(日)10:42:59 No.815129757
>家でマスクは嫁か夫かどっちかのメンタルが病んでそうだな 実際過剰なコロナ対策でメンタル病んでる人続出してるみたいだから病んでそうというか病んでると思う
121 21/06/20(日)10:43:58 No.815129999
以前から年がら年中マスク着けてた人いたけどそういう人たちは今でも全然平気なんだろうな
122 21/06/20(日)10:45:40 No.815130531
元々は結構マスク好きな方だったけど 着けたくて着けてるのと着けないと非国民だーは全然違う違うのだ
123 21/06/20(日)10:46:00 No.815130615
「」はもっと逆張りすると思ったからちょっとビックリ
124 21/06/20(日)10:46:48 No.815130821
メガネ付けてる身としては顔に邪魔なものが多すぎる
125 21/06/20(日)10:48:03 No.815131165
>「」はもっと逆張りすると思ったからちょっとビックリ 馬鹿らしいとは思うけどコンセプトは理解出来るし
126 21/06/20(日)10:48:04 No.815131172
親が医療従事者で子が高校とかならお互いクラスター防ぐために家でもマスクとか有り得そうな話ではある 幼児がいる家は無理だ
127 21/06/20(日)10:48:13 No.815131218
メガネのつると干渉して頭痛めっとゃひどいからコンタクトにしたぞ俺
128 21/06/20(日)10:49:18 No.815131480
ほとんど遊びに出なかった俺でも遊んではいけませんって空気は嫌すぎるもんな… ワクチン打ったらってのもあるけど今でも明らかに過剰な所とかはやめて行けないもんか
129 21/06/20(日)10:49:39 No.815131591
>冗談抜きで今そんな空気になってるよな 今のご時世でノーマスクのやつ大体ヤバい見た目してるのが悪いよ~
130 21/06/20(日)10:49:55 No.815131651
>メガネのつると干渉して頭痛めっとゃひどいからコンタクトにしたぞ俺 オーバーヘッド型のマスクおすすめ
131 21/06/20(日)10:50:37 No.815131859
毎日職場のメガネの人が水飲むたびに眼鏡を外してからマスクを外してメガネシュポーンを未然に防いでいる
132 21/06/20(日)10:50:38 No.815131866
というかノーマスクは感染対策忘れてきました!って言ってるようなもんだからな
133 21/06/20(日)10:53:04 No.815132561
>今のご時世でノーマスクのやつ大体ヤバい見た目してるのが悪いよ~ もうそれが既にフィルターかかってるだろ
134 21/06/20(日)10:53:25 No.815132682
なんかエロい
135 21/06/20(日)10:53:26 No.815132688
この間マスクしてること忘れて全力疾走したら酸欠になりかけた やっぱマスク糞だわ
136 21/06/20(日)10:53:42 No.815132746
>>メガネのつると干渉して頭痛めっとゃひどいからコンタクトにしたぞ俺 >オーバーヘッド型のマスクおすすめ たかがマスクごときでそんな試行錯誤させられる手間が既にとんでもないストレスなんだ 分かれ!分かってくれ!
137 21/06/20(日)10:54:11 No.815132878
これやっと出たんだな 耳聞こえない医者の人が持ち込み企画したやつだよね 他の医療スタッフもマスクしてて口元見えないから読唇術が使えなくて大変そうだった
138 21/06/20(日)10:54:29 No.815132966
屋内ならともかく屋外はいらんやろマジで
139 21/06/20(日)10:54:32 No.815132978
>ほとんど遊びに出なかった俺でも遊んではいけませんって空気は嫌すぎるもんな… >ワクチン打ったらってのもあるけど今でも明らかに過剰な所とかはやめて行けないもんか ドライブおすすめだぞ 俺は休業要請出た後に買いだめた飲み物や食料5日分くらい使って基本車から出ない車中泊生活してきた
140 21/06/20(日)10:54:56 No.815133079
小学校で今年はマスクしてプールやりました!って記事が出ててそれはマジでやめさせろよ何考えてんだよ…ってなった 特殊なマスクらしいけど絶対コロナよりマスクして水泳の方がリスクあるだろ…
141 21/06/20(日)10:55:36 No.815133262
>小学校で今年はマスクしてプールやりました!って記事が出ててそれはマジでやめさせろよ何考えてんだよ…ってなった >特殊なマスクらしいけど絶対コロナよりマスクして水泳の方がリスクあるだろ… 死なないために死のうとする人たまにいるよね… 運動の際にもマスクつけさせて熱中症とか去年もあったし
142 21/06/20(日)10:55:48 No.815133312
これで声聞きやすくなる? マスク有りだと耳悪いせいか聞き取りにくいんだよね
143 21/06/20(日)10:56:13 No.815133413
絶賛炎天下体育もマスクだから安心して欲しい
144 21/06/20(日)10:56:20 No.815133446
>これで声聞きやすくなる? >マスク有りだと耳悪いせいか聞き取りにくいんだよね 口元見れるという意味では伝達力は変わってくるかもね
145 21/06/20(日)10:56:27 No.815133477
>特殊なマスクらしいけど絶対コロナよりマスクして水泳の方がリスクあるだろ… とりあえずやってるアピールしないと保護者や市民から抗議の電話が殺到するから…
146 21/06/20(日)10:56:47 No.815133564
もうね5月から9月まで外で体育やめた方がいいと思うよ
147 21/06/20(日)10:56:51 No.815133581
子供への虐待すぎる…
148 21/06/20(日)10:57:09 No.815133667
>絶賛炎天下体育もマスクだから安心して欲しい 文科省がそれはマジでやめろって通達出してんのにね…
149 21/06/20(日)10:57:15 No.815133693
着実にナウシカの世界に近づいているな…
150 21/06/20(日)10:57:22 No.815133724
>もうね5月から9月まで外で体育やめた方がいいと思うよ クソ暑いからマスクの有無に関わらず割と危険だよねマジで
151 21/06/20(日)10:58:05 No.815133902
マスクしてジョギングしてる奴は健康になりたいの?死にたいの?
152 21/06/20(日)10:58:20 No.815133973
コロナにかかって死ぬか熱中症で死ぬか選べ!と言われたらまず目の前の安全を取ります…ってなるよね
153 21/06/20(日)10:58:47 No.815134105
ただマスクしないで俺の横走り抜けられるのも嫌だな…
154 21/06/20(日)10:59:10 No.815134204
>マスクしてジョギングしてる奴は健康になりたいの?死にたいの? 夜だからつけてやってるわ 温まってくると外すけど
155 21/06/20(日)10:59:28 No.815134288
透明マスクは不衛生だからやめてほしいわ
156 21/06/20(日)11:00:34 No.815134522
日本の真夏にマスクはアカンてマジで
157 21/06/20(日)11:00:43 No.815134550
上がマスク絶対着用!言うなら現場で勝手に動けないのムカつくけど理解はする 上が殺す気か!?外せ!してるのにやらないのは完全に現場の大人の保身のみでしょ… コトが終わったあとに虐待されてたのを認識した子供がどう思うか考えると本気で笑えない話
158 21/06/20(日)11:00:44 No.815134556
>透明マスクは不衛生だからやめてほしいわ えっ何が
159 21/06/20(日)11:01:16 No.815134691
というか炎天下のマスクは運動してなくても水分持っていく
160 21/06/20(日)11:01:22 No.815134727
というかマスクを万能防具か何かと勘違いしてない?って人割といる気がする 普通にリスクもあるから時と場合考えて着けろって散々言われてるのに
161 21/06/20(日)11:01:24 No.815134734
付けてるだけだと普通のマスクと変わらんくらいだろうけど洗えないなら除菌シートで毎回拭くのめんどそうだな
162 21/06/20(日)11:01:39 No.815134792
>>絶賛炎天下体育もマスクだから安心して欲しい >文科省がそれはマジでやめろって通達出してんのにね… 多分マスクさせなかったら赤の他人が叩いてくるんだと思う
163 21/06/20(日)11:02:03 No.815134877
時と場合が理解できない人は存在してるのだなぁ
164 21/06/20(日)11:02:55 No.815135073
マスクは今のご時世普段は付けるべきだけどそれとは別にリスクがないみたいに言う奴いるよね
165 21/06/20(日)11:03:13 No.815135139
近くの小学校も体育の時にマスクしてグラウンド走らさせてたわ 頭おかしいだろアイシールド21かよ
166 21/06/20(日)11:03:21 No.815135177
というか外の炎天下ならマスクつけなくてもいいだろ 熱中症で死んじゃうよ
167 21/06/20(日)11:04:00 No.815135349
>マスクは今のご時世普段は付けるべきだけどそれとは別にリスクがないみたいに言う奴いるよね 感染対策を気にするあまりその他のことを考えられなくなってる人はいるよね…
168 21/06/20(日)11:04:01 No.815135358
大人がマスク外さなくて熱中症で死んでもアホだなで終わるけど子供がマスク着けてるのなんて大人からの強制でしかないからなあ 暑いのに登下校中顔赤くしてマスクしてる子供とか見かけるとほんと可哀想だと思う
169 21/06/20(日)11:04:23 No.815135428
C級SF映画みたいな世の中だ
170 21/06/20(日)11:05:57 No.815135770
マスクつけて運動とか波紋の修行でもしてらっしゃる?
171 21/06/20(日)11:06:05 No.815135795
うちの地域のなんて子供達が盆踊りの練習をマスクしながらやってるよ そもそも祭りなんかすんなや!
172 21/06/20(日)11:06:11 No.815135827
暑いなーって思って少し外して扇いだらいじめられる子とかいそう
173 21/06/20(日)11:06:42 No.815135941
エッチな唇だなあ
174 21/06/20(日)11:06:46 No.815135955
いや耐えられなければ外してもいいって言ってあるんで…って言うのよ学校は こんだけ伝染すな伝染されるなおじいちゃんおばあちゃんを殺すんだぞ!って言われ続けた世の中で子供が自分で外せる訳ねーだろ…
175 21/06/20(日)11:06:57 No.815136015
>うちの地域のなんて子供達が盆踊りの練習をマスクしながらやってるよ >そもそも祭りなんかすんなや! いや祭りはさせてやれよ 行事ぜーんぶ奪われて鬱になる子供続出してるんだよ
176 21/06/20(日)11:07:57 No.815136260
マスクの着脱は保護者や先生がこまめに見てやらないといけないポイントかもね 都市部や地方で密になりやすい場所も違うし暑さからもウイルスからも大人が守ってやるしかない
177 21/06/20(日)11:08:32 No.815136412
学生の短いけど本人達にとっちゃ死ぬほど長い期間の中で2回連続で年末年始行事パスとかかなり可哀想じゃん…
178 21/06/20(日)11:08:40 No.815136440
何が酷いって少なくとも日本ではコロナで死んでる未成年いないのにコロナ対策が原因で死んだのはいるってのが本当に酷い 子供だけでも対策解放してやれよ…
179 21/06/20(日)11:09:45 No.815136722
fu97264.jpg 逆にこっち方面に進化していって欲しい
180 21/06/20(日)11:09:47 No.815136727
>何が酷いって少なくとも日本ではコロナで死んでる未成年いないのにコロナ対策が原因で死んだのはいるってのが本当に酷い >子供だけでも対策解放してやれよ… 厚労省と文科省にお手紙したら…
181 21/06/20(日)11:09:51 No.815136747
>行事ぜーんぶ奪われて鬱になる子供続出してるんだよ たまに子供の行事なんてマイナスにしかならないみたいな論調の「」というかネットの住民を見かけて恐ろしくなる
182 21/06/20(日)11:09:54 No.815136766
>子供だけでも対策解放してやれよ… 家庭内感染が多いから子供の感染対策解放すると逆に室内で隔離になるよ…
183 21/06/20(日)11:10:15 No.815136841
>fu97264.jpg >逆にこっち方面に進化していって欲しい 昨日ダフト・パンク風は見たな
184 21/06/20(日)11:10:29 No.815136916
>>行事ぜーんぶ奪われて鬱になる子供続出してるんだよ >たまに子供の行事なんてマイナスにしかならないみたいな論調の「」というかネットの住民を見かけて恐ろしくなる きっと行事に良い思い出が全くないんだ…
185 21/06/20(日)11:10:37 No.815136949
無責任なクレームに屈するのが悪い
186 21/06/20(日)11:11:34 No.815137168
>行事ぜーんぶ奪われて鬱になる子供続出してるんだよ まさはる的な意図はないけどこれでオリンピックやりますだから可哀想だよなぁ…
187 21/06/20(日)11:12:23 No.815137369
自分耳が悪くて多人数相手だと誰が喋ってるかわかりづらいから 口元が見えるとありがたいな
188 21/06/20(日)11:12:30 No.815137393
>厚労省と文科省にお手紙したら… 厚労省は去年の時点で炎天下のマスクは熱中症リスクあるから無理するなって言ってるし文科省は体育の時間にマスクさせるなって言ってるよ
189 21/06/20(日)11:12:41 No.815137440
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000642298.pdf これは去年のだけど熱中症リスクとマスクの話は屋外で充分距離取れるような場面では外しましょう扱いだよ 熱中症も重いと死んだり後遺症残ったりするからね…
190 21/06/20(日)11:13:16 No.815137593
>厚労省は去年の時点で炎天下のマスクは熱中症リスクあるから無理するなって言ってるし文科省は体育の時間にマスクさせるなって言ってるよ 文科省が許しても世間様が許すかな?
191 21/06/20(日)11:13:57 No.815137752
>厚労省は去年の時点で炎天下のマスクは熱中症リスクあるから無理するなって言ってるし文科省は体育の時間にマスクさせるなって言ってるよ 通達されてるなら現場の問題だな 問題ないなら不要に心配することはない
192 21/06/20(日)11:14:01 No.815137769
ジムはマスク強制だけど当然フィルター機能のしっかりしてるマスクで運動なんて苦しくてやってられないから すぐにみんな口の前に薄布垂らしてるだけのに切り替えてジム側もそういうの売り出してるの見るとアホくせえなぁと思う
193 21/06/20(日)11:14:06 No.815137790
どーしても辛かったらマスクを外してもいいんだぞ!どーしても辛かったらな!わかるな!?
194 21/06/20(日)11:14:32 No.815137892
日本では10代以下1人たりとも死んでないのに年寄りの寿命少し伸ばすために我慢を強いられてかわいそ…
195 21/06/20(日)11:16:29 No.815138352
>日本では10代以下1人たりとも死んでないのに年寄りの寿命少し伸ばすために我慢を強いられてかわいそ… ちなみにその年寄りも自粛のせいで足腰弱って歩けなくなったり楽しみ奪われて痴呆が進行したりするのが問題になってるから安心して欲しい
196 21/06/20(日)11:17:04 No.815138487
>ジムはマスク強制だけど当然フィルター機能のしっかりしてるマスクで運動なんて苦しくてやってられないから >すぐにみんな口の前に薄布垂らしてるだけのに切り替えてジム側もそういうの売り出してるの見るとアホくせえなぁと思う 今のご時世ジム行ってる時点で馬鹿じゃん… 別に運動なんてジム以外でも出来るのにそれをわざわざジム行って 感染した時の後ろ指の刺されるリスク考えてない時点でさあ…
197 21/06/20(日)11:17:29 No.815138605
>>日本では10代以下1人たりとも死んでないのに年寄りの寿命少し伸ばすために我慢を強いられてかわいそ… >ちなみにその年寄りも自粛のせいで足腰弱って歩けなくなったり楽しみ奪われて痴呆が進行したりするのが問題になってるから安心して欲しい 嘘かホントか自粛で足腰弱ってワクチン接種行けない老人が出てるのはひどい
198 21/06/20(日)11:18:03 No.815138747
むしろいい機会だから老人なんて積極的に淘汰しちまえって思ってる 合法的に高齢化問題改善出来るぞ
199 21/06/20(日)11:18:09 No.815138770
>>ジムはマスク強制だけど当然フィルター機能のしっかりしてるマスクで運動なんて苦しくてやってられないから >>すぐにみんな口の前に薄布垂らしてるだけのに切り替えてジム側もそういうの売り出してるの見るとアホくせえなぁと思う >今のご時世ジム行ってる時点で馬鹿じゃん… >別に運動なんてジム以外でも出来るのにそれをわざわざジム行って >感染した時の後ろ指の刺されるリスク考えてない時点でさあ… すげー頭悪そう
200 21/06/20(日)11:18:15 No.815138793
>感染した時の後ろ指の刺されるリスク考えてない時点でさあ… こういう奴を社会の癌というんだな
201 21/06/20(日)11:18:49 No.815138926
>嘘かホントか自粛で足腰弱ってワクチン接種行けない老人が出てるのはひどい 自粛かどうかはともかくとして一年半近く時間が経てばそりゃ弱るからな
202 21/06/20(日)11:18:53 No.815138943
>嘘かホントか自粛で足腰弱ってワクチン接種行けない老人が出てるのはひどい いやもうそのレベルはもともとワクチン接種無理だろ
203 21/06/20(日)11:18:56 No.815138951
>今のご時世ジム行ってる時点で馬鹿じゃん… >別に運動なんてジム以外でも出来るのにそれをわざわざジム行って 本気で言ってるならおかしいのはジム行く人じゃなくて自分のメンタルの方だっての自覚した方がいいよ…