21/06/20(日)09:40:09 相性が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/20(日)09:40:09 No.815113456
相性が悪すぎたせいで強かったよねコイツら…
1 21/06/20(日)09:43:06 No.815114344
黒閃マンと共鳴りウーマンがいるとか酷いヨォ…
2 21/06/20(日)09:46:28 No.815115290
毒と分解の激痛に耐えながら10分以内に特級2体を倒せ!
3 21/06/20(日)09:47:25 No.815115505
>毒と分解の激痛に耐えながら10分以内に特級2体を倒せ! できました
4 21/06/20(日)09:53:44 No.815117120
こいつ獄ノ番出来るからな… 結構誰でも出すやつかと思ったら出せる奴少ねえな
5 21/06/20(日)09:55:06 No.815117586
虎杖はまだしもこの後に野薔薇ちゃんラッキーマンに負けてるからね…
6 21/06/20(日)09:55:48 No.815117777
カタマイクO
7 21/06/20(日)09:57:14 No.815118167
攻撃手段が毒の血なのに毒と痛みに耐性のある虎杖と血を通して本体にダメージ入れてくる釘崎が相手はクソゲーすぎる
8 21/06/20(日)09:57:19 No.815118184
お兄ちゃんが出張ってたら4兄弟になれたかもなぁ
9 21/06/20(日)09:58:16 No.815118474
お兄ちゃんもかなり強い
10 21/06/20(日)09:58:37 No.815118541
お兄ちゃんと仲良くなって虎杖の出生も何となくわかった今読み返すと真面目に悲しいマッチアップ
11 21/06/20(日)09:58:54 No.815118607
血塗強い印象ないけど特級なんだよな
12 21/06/20(日)09:59:14 No.815118669
壊相はともかく血塗はうーん……
13 21/06/20(日)10:00:18 No.815118914
別に殺さんでもいいかぁ~って舐めプが悪かった
14 21/06/20(日)10:00:20 No.815118920
伏黒が死にかけで領域ぶっぱしてようやく勝てた虫くんより強いんだよな あいつも呪力ビーム呪力バリアとか雑に強いのに
15 21/06/20(日)10:00:24 No.815118937
血塗が血付けて壊相が術式とかできる
16 21/06/20(日)10:01:04 No.815119085
壊相は割と避けにくい極の番とかあるんだけど……三男は口から吐くだけなのがね…
17 21/06/20(日)10:01:18 No.815119150
基本的に血ぶっかけて逃げ回れば勝てるって酷いクソゲー持ち 共鳴りが刺さっちゃった
18 21/06/20(日)10:01:43 No.815119248
基本 引き撃ちしてれば勝てるからなこいつら……
19 21/06/20(日)10:02:03 No.815119335
>血塗強い印象ないけど特級なんだよな 虫も特級だし宿儺も特級だ ガバガバよ
20 21/06/20(日)10:02:20 No.815119406
>虎杖はまだしもこの後に野薔薇ちゃんラッキーマンに負けてるからね… 野薔薇ちゃんは後衛型だから…
21 21/06/20(日)10:02:51 No.815119550
血塗は虫より弱そうに見える
22 21/06/20(日)10:03:23 No.815119696
血ッ塗ゥゥゥゥは普通に会話が成立する知能があって虎杖ラッシュにそこそこ耐えてるの見るとまあ特級してる
23 21/06/20(日)10:04:19 No.815119911
>基本的に血ぶっかけて逃げ回れば勝てるって酷いクソゲー持ち >共鳴りが刺さっちゃった あとすうれいじゅほうを呪詛返しだと勘違いしちゃったのも痛かった 野薔薇さん強いな
24 21/06/20(日)10:04:42 No.815120010
>血塗は虫より弱そうに見える 壊相といたら特級レベルって感じはある
25 21/06/20(日)10:04:46 No.815120029
お兄ちゃん直々にあんな虫如きに俺の弟が負ける筈ねぇだろ!ってキレてたから実力はお墨付きだよ血塗 蝕爛腐術は血塗単体でも出来るし 相性が悪かった
26 21/06/20(日)10:06:37 No.815120501
>お兄ちゃん直々にあんな虫如きに俺の弟が負ける筈ねぇだろ!ってキレてたから実力はお墨付きだよ血塗 >蝕爛腐術は血塗単体でも出来るし >相性が悪かった お兄ちゃんの評価とか1番当てにならねえやつじゃねえか!
27 21/06/20(日)10:07:19 No.815120681
向こうから来なければ普通に見逃してた辺り優しいよねこいつら…
28 21/06/20(日)10:07:21 No.815120691
この2人の敗因は相性と弟に対して甘かったのと術式の開示ミスな気がする
29 21/06/20(日)10:07:46 No.815120792
相性が悪すぎた
30 21/06/20(日)10:08:23 No.815120957
お兄ちゃんもだけど別に血の気は多くないよね九相図ブラザーズ 兄弟で平和に過ごせればそれでいいスタンス
31 21/06/20(日)10:08:24 No.815120968
>>お兄ちゃん直々にあんな虫如きに俺の弟が負ける筈ねぇだろ!ってキレてたから実力はお墨付きだよ血塗 >>蝕爛腐術は血塗単体でも出来るし >>相性が悪かった >お兄ちゃんの評価とか1番当てにならねえやつじゃねえか! そんな事は無いだろ!多分!
32 21/06/20(日)10:08:41 No.815121059
血塗は術式あるからそういうランクでは準1級くらいのイメージ
33 21/06/20(日)10:09:12 No.815121165
見返すと蝗GUYより流暢に喋ってたわ血塗……
34 21/06/20(日)10:09:20 No.815121193
>お兄ちゃんもだけど別に血の気は多くないよね九相図ブラザーズ >兄弟で平和に過ごせればそれでいいスタンス 時代が悪い
35 21/06/20(日)10:10:05 No.815121361
呪術師の方があんな血の気の多いタイプでなければな…
36 21/06/20(日)10:10:08 No.815121374
俺ハ……賢イ……
37 21/06/20(日)10:11:06 No.815121605
この任務特級三体いたから何気にかなりヤバかったんだよな
38 21/06/20(日)10:11:08 No.815121611
八十八橋最初は伏黒メインで九相図がオマケかと思ってたけど重要度的にはこちらが本編だった
39 21/06/20(日)10:11:09 No.815121614
お兄ちゃんのいい所はああ見えて弟の自主性尊重する所で自分と弟が離れた方がいいと判断したら別行動出来るし弟の実力を信じて大丈夫だろって思ったらお使い任せたり出来るとこなんだけどこれが凄い裏目に出た感じ 今でもめっちゃ後悔してそう
40 21/06/20(日)10:11:36 No.815121704
野薔薇ちゃんは術式的に前に出ない方がいい仕事するのに性格と人材不足のせいでガンガン突っ走るのが致命的だし死因になった
41 21/06/20(日)10:12:23 No.815121886
>呪術師の方があんな血の気の多いタイプでなければな… けど背中を見てきたとはいえ殺意を持って襲って来たのはあっちだから…
42 21/06/20(日)10:12:27 No.815121900
血塗は特級というか一休って感じある
43 21/06/20(日)10:13:33 No.815122176
>血塗は特級というか一休って感じある ハゲてるしな
44 21/06/20(日)10:13:39 No.815122194
ここにいきなり脹相がきてたら 最悪は伏黒釘崎が殺されてた
45 21/06/20(日)10:13:53 No.815122255
>血塗は特級というか一休って感じある 屏風から虎を出す術式かな?
46 21/06/20(日)10:14:59 No.815122500
生まれたてで極ノ番使えるからポテンシャルはあった
47 21/06/20(日)10:15:06 No.815122531
偽?真人が逃げた時も追いかけずに待ち構えてるか血液採取して別の場所に移動して術式アタックし続けてれば虎杖普通に勝ててたよね
48 21/06/20(日)10:15:58 No.815122754
>ここにいきなり脹相がきてたら >最悪は伏黒釘崎が殺されてた そこで虎杖殺しかけて弟センサー感知しちゃってI am your brotherで拉致コースかな… 逆に脹相の方が虎杖の大切な人殺しちゃったコースも気になる
49 21/06/20(日)10:16:38 No.815122941
1級術師がまぁまず勝てるレベルの呪いが1級呪霊だから呪霊の方の特級はだいぶ下限が低いよね
50 21/06/20(日)10:16:48 No.815122975
呪物としては全部まとめて特級相当なのは確かだろうけど 一体ずつ受肉したとき除霊対象としての階級はそのまま特級って感じしない でも長兄は単体で特級呪霊相当か
51 21/06/20(日)10:16:58 No.815123020
虎杖と伏黒は一級推薦もらうのもわかるけど釘崎はよくて二級ぐらいじゃないかって思う
52 21/06/20(日)10:17:10 No.815123073
>生まれたてで極ノ番使えるからポテンシャルはあった この兄弟を生まれたてっていうならスクナリニンサンだって生まれたてだぞ
53 21/06/20(日)10:18:07 No.815123296
特級呪物=特級呪霊では無いんだけどコイツらは一応虫よりは強いから特級呪霊相当なんだってば
54 21/06/20(日)10:18:08 No.815123301
>でも長兄は単体で特級呪霊相当か 長男は特級の中でも上澄みだぞ
55 21/06/20(日)10:18:51 No.815123480
生まれたてとはいえお兄ちゃんみたいに術式と向き合い続けたんだろう
56 21/06/20(日)10:18:55 No.815123498
>>生まれたてで極ノ番使えるからポテンシャルはあった >この兄弟を生まれたてっていうならスクナリニンサンだって生まれたてだぞ 宿儺は生前があったしな コイツら堕胎させられてずっと試験管入りだったし
57 21/06/20(日)10:19:08 No.815123555
>特級呪物=特級呪霊では無いんだけどコイツらは一応虫よりは強いから特級呪霊相当なんだってば 壊相は虫に勝てそうだけど血塗ほんとに虫より強いか?
58 21/06/20(日)10:19:36 No.815123706
血塗はあの見た目でどうやってここまで来たんだろう…
59 21/06/20(日)10:20:10 No.815123887
>長男は特級の中でも上澄みだぞ 上が青天井すぎるから上澄みって感じがしないな…
60 21/06/20(日)10:20:52 No.815124059
>>特級呪物=特級呪霊では無いんだけどコイツらは一応虫よりは強いから特級呪霊相当なんだってば >壊相は虫に勝てそうだけど血塗ほんとに虫より強いか? 蝕爛腐術ペッってやれば痛みで行動不能になるんじゃないかな… 正直虫がかなり強い印象があるのは否定出来ない
61 21/06/20(日)10:21:15 No.815124144
>>長男は特級の中でも上澄みだぞ >上が青天井すぎるから上澄みって感じがしないな… 中の上くらいかな
62 21/06/20(日)10:21:35 No.815124233
一級術師が一級呪霊安定して祓えて一級の上澄みなら単独虫くらいならいける感じだからな 自然呪霊クラスになると特級術師以外領域対策ないと数合わせにもならないから本当ピンキリ
63 21/06/20(日)10:21:36 No.815124238
野薔薇ちゃんも虎杖も一級に推薦される実力者だってこと忘れてる人多そう
64 21/06/20(日)10:21:50 No.815124293
血塗はメインウェポンが血吐きでそれも別にめちゃくちゃはやいってわけでもないのがつらい
65 21/06/20(日)10:22:18 No.815124440
やっぱ特級の上にもう一つ階級作った方がいいと思う
66 21/06/20(日)10:22:53 No.815124582
>やっぱ特級の上にもう一つ階級作った方がいいと思う 人間側の特級がほぼいないから作ったところで意味薄くない?
67 21/06/20(日)10:23:00 No.815124625
お兄ちゃんが自然呪霊に付くって判断しちゃったのが失敗だったのが哀れ かといって下手にいやお前らのことなんか知らんしって離反しようとしてても殺されてただろうし
68 21/06/20(日)10:23:14 No.815124677
>野薔薇ちゃんも虎杖も一級に推薦される実力者だってこと忘れてる人多そう 野薔薇ちゃんは一級行くにはカラテ不足だと思う
69 21/06/20(日)10:23:41 No.815124801
肩入れする方を間違ったお兄ちゃんが悪いよなぁ
70 21/06/20(日)10:24:19 No.815124952
>野薔薇ちゃんは一級行くにはカラテ不足だと思う 作中でそう判断されてるんだから一級の実力ないと思うのは自分の基準がズレてるだけだよ
71 21/06/20(日)10:24:20 No.815124957
壊相も虫に楽勝出来るほど強く見えるかって言われるとそうでもない
72 21/06/20(日)10:24:46 No.815125045
特別一級は特級に対応できる一級の上澄み化と思ってたらそうでもなかった
73 21/06/20(日)10:24:58 No.815125101
この二人は直哉ならタイマンで完封出来るレベルではありそう 多分三人合わせてチームプレイ出来るようになったら滅茶苦茶強くない?九相図ブラザーズ
74 21/06/20(日)10:25:13 No.815125162
ぶっちゃけ一級推薦の本命は虎杖と伏黒だったと思う あとのみんなも成長はしてるから一応みたいな…
75 21/06/20(日)10:25:16 No.815125177
>お兄ちゃんが自然呪霊に付くって判断しちゃったのが失敗だったのが哀れ >かといって下手にいやお前らのことなんか知らんしって離反しようとしてても殺されてただろうし けど人間サイドについてもなぁって思う 受肉体とか殺されかねないし間違っては無いと思う 虎杖一派に今いるけどアイツらほぼ呪詛師みたいな感じで処刑対象だし
76 21/06/20(日)10:25:44 No.815125298
一級推薦は将来への期待と上層部への半分嫌がらせでしょ 出涸らしに転がされてラッキーマンにボコられるし相性良い九相図相手でもスタンととどめだけでダメージ与えてたのは虎杖だったし
77 21/06/20(日)10:25:48 No.815125311
一級推薦はまず準一級に受からなきゃいけないので… 具体的に言うと歌姫くらいの評価
78 21/06/20(日)10:25:59 No.815125362
野薔薇は術式の都合上ソロ討伐の難易度高くない?とは思ってた
79 21/06/20(日)10:26:12 No.815125404
>>野薔薇ちゃんは一級行くにはカラテ不足だと思う >作中でそう判断されてるんだから一級の実力ないと思うのは自分の基準がズレてるだけだよ 推薦されただけで1級レベルと判断はされてないでしょ 推薦も悟の根回しあるし
80 21/06/20(日)10:26:27 No.815125463
>具体的に言うと歌姫くらいの評価 えっ弱いじゃん
81 21/06/20(日)10:26:30 No.815125476
今のお兄ちゃんが序盤からやり直せたらどう立ち回るのが正解なんかね
82 21/06/20(日)10:26:33 No.815125490
野薔薇ちゃんも何かパワーアップしないと 復活したらサラっと一級呪術師になったりしてくれ
83 21/06/20(日)10:26:43 No.815125530
偶然背中を見なければみんなで団欒もあったかもしれないのに…
84 21/06/20(日)10:27:12 No.815125650
>>野薔薇ちゃんは一級行くにはカラテ不足だと思う >作中でそう判断されてるんだから一級の実力ないと思うのは自分の基準がズレてるだけだよ でもよぉ…ナナミンがわりと楽にボコれる手剣の人にボコボコされるの見るとちょっと厳しく見えるぜぇ
85 21/06/20(日)10:27:40 No.815125767
>今のお兄ちゃんが序盤からやり直せたらどう立ち回るのが正解なんかね 受肉せず試験管の中で呪物として存在し続ける
86 21/06/20(日)10:27:58 No.815125844
一撃の火力はそこまでだけど地味に強いよね野薔薇さんの術式
87 21/06/20(日)10:28:11 No.815125909
>今のお兄ちゃんが序盤からやり直せたらどう立ち回るのが正解なんかね 真人達に乗ったフリをしてお使いに三人で行くと見せかけてエスケープ 虎杖探してI am your brothetする事かな… 悟がいるし編入は楽そう
88 21/06/20(日)10:28:19 No.815125936
ナナミンは領域対策無いだけで高専の持つ手札の中じゃトップクラスだと思う…
89 21/06/20(日)10:28:24 No.815125955
推薦した人間と別の一級と一緒に任務やって認められてようやく準一級で次はソロだからナナミンが圧勝できるラッキーマンくらいは勝てないと無理だ
90 21/06/20(日)10:28:25 No.815125960
>今のお兄ちゃんが序盤からやり直せたらどう立ち回るのが正解なんかね 悟に泣きついて人のために働く代わりに保護してもらうしかないな
91 21/06/20(日)10:28:35 No.815125987
釘崎は高めに見積もっても準一級ぐらいでしょ
92 21/06/20(日)10:29:03 No.815126093
復活したらフィジカル鍛えまくってたり簡易領域とか出来てたら何かいいなとは思う
93 21/06/20(日)10:29:04 No.815126095
>虎杖探してI am your brothetする事かな… まずBrother認識するには殺しかけないと
94 21/06/20(日)10:29:05 No.815126100
野薔薇ちゃんはチーム戦だと防御貫通みたいなもんだし一級相当の術式では有ると思う ただタイマンで勝てる相手がいまいち少なそうな
95 21/06/20(日)10:29:08 No.815126111
術式が連動してるせいで共鳴りがモロに効いてしまったからな… 呪霊じゃなくて受肉体だから釘刺されたら痛いし…
96 21/06/20(日)10:29:31 No.815126204
そもそも今から試験だぜーみたいな所じゃなかったっけ推薦
97 21/06/20(日)10:29:32 No.815126206
パンダ先輩許容してる東京校に投降してれば存在保証ワンチャン有ったのかなあ 真人達の情報の交換も込みで
98 21/06/20(日)10:29:41 No.815126241
普通なら毒技持ってるから1発食らわせてから退却すれば勝ち確なのに 釘崎の術のせいで逃げられなくなったの本当にひどい
99 21/06/20(日)10:29:44 No.815126256
野薔薇ちゃんは誰かと組むこと前提って感じ
100 21/06/20(日)10:29:44 No.815126257
>ナナミンは領域対策無いだけで高専の持つ手札の中じゃトップクラスだと思う… というか一級がシステム上のトップで特級は完全例外的な存在だから
101 21/06/20(日)10:29:49 No.815126278
>今のお兄ちゃんが序盤からやり直せたらどう立ち回るのが正解なんかね スレ画のスクナの指争奪戦で三人行動して虎杖を弟だと即知覚するイベント発生させて高専側に付く
102 21/06/20(日)10:29:55 No.815126298
>一撃の火力はそこまでだけど地味に強いよね野薔薇さんの術式 魂特効で遠隔攻撃可能なのが便利
103 21/06/20(日)10:30:07 No.815126345
野薔薇ちゃんが狂犬過ぎただけで虎杖だけなら画像達と仲良くなれたと思う
104 21/06/20(日)10:30:16 No.815126382
体から何か飛ばして戦う奴と 弱点とか本体隠して戦う奴には共鳴りめっちゃ刺さるもんな…
105 21/06/20(日)10:30:30 No.815126436
>>今のお兄ちゃんが序盤からやり直せたらどう立ち回るのが正解なんかね >スレ画のスクナの指争奪戦で三人行動して虎杖を弟だと即知覚するイベント発生させて高専側に付く とにかく虎杖とエンカして一回ぶっ殺さないといけないのかわいそ…
106 21/06/20(日)10:30:33 No.815126447
>パンダ先輩許容してる東京校に投降してれば存在保証ワンチャン有ったのかなあ >真人達の情報の交換も込みで まぁ上層部は処刑しろやってなるけど悟がそこは何とかしそう 乙骨とか虎杖とかいるし お兄ちゃんはそんな事知らないだろうが
107 21/06/20(日)10:30:35 No.815126455
デバッファーとしては超優秀って感じの野薔薇さん
108 21/06/20(日)10:30:45 No.815126500
でも野薔薇ちゃん一応黒閃経験者だしな…
109 21/06/20(日)10:31:11 No.815126591
どうしてもソロ用の性能はしてないよなぁ野薔薇さん ここからフィジカル鍛えて一人前って感じだけどその前に居なくなってしまった…
110 21/06/20(日)10:31:21 No.815126622
>ナナミンは領域対策無いだけで高専の持つ手札の中じゃトップクラスだと思う… 1級結構増えたけど高専所属だとナナミンと日下部と両学長くらいだしね
111 21/06/20(日)10:31:23 No.815126632
そもそも基準となりそうなほどまとまった数の一級出てなくない?
112 21/06/20(日)10:31:29 No.815126665
お兄ちゃんたち別に高選とか悟の監視下だろうと平和に暮らせるならいいよってスタンスだよね
113 21/06/20(日)10:31:33 No.815126689
共鳴りはシンプルに強いし野薔薇の姉貴自体の純粋な呪力量が増えたら無茶苦茶やれるくらい強くなれると思う
114 21/06/20(日)10:31:43 No.815126731
虎杖が死にかければいいからその辺ほっつき歩いてたら何処で虎杖が死にかけてうわー!何か知らない弟が死にかけてるー!!って駆けつけそうな気もしなくない
115 21/06/20(日)10:31:56 No.815126793
>でも野薔薇ちゃん一応黒閃経験者だしな… それだけでも他の呪術師や同級生とは一線を画してるんだよね野薔薇さん
116 21/06/20(日)10:32:04 No.815126825
とりあえず準一級にして経験値積んでね!って感じだったのかね 呪力の核心掴んでレベルキャップ解放されたし
117 21/06/20(日)10:32:17 No.815126884
出てきてるインファイター達が揃って化け物揃いなのが悪いんだけど 真人との戦い見てるとまともに出会っちゃった時点で戦闘特化な奴らには糧なさそうだと思おう
118 21/06/20(日)10:32:17 No.815126888
生物的には同じ受肉体だから虎杖がOKなら九相図もOKだろう 人間側の意識が残ってるか呪物の意識が上書きされてるかの違いぐらい
119 21/06/20(日)10:32:27 No.815126928
五条悟とやらが受肉体を哀れんで保護しそうな酔狂な呪術師かどうか九相図側から判断できそうな材料無いし 3体でも勝ち目が無いことは解ってるが
120 21/06/20(日)10:32:31 No.815126946
>お兄ちゃんたち別に高選とか悟の監視下だろうと平和に暮らせるならいいよってスタンスだよね 平和が脅かされるなら人間を躊躇いなく殺すのがリスク高すぎる
121 21/06/20(日)10:32:38 No.815126974
でもね もう野薔薇ちゃんは死んだんデス
122 21/06/20(日)10:32:58 No.815127057
ナナミンが平均かギリギリ弱い方にいる程度には作中で出てきた一級術師のレベルが高い…
123 21/06/20(日)10:33:09 No.815127111
期待するからな!
124 21/06/20(日)10:33:22 No.815127157
弟二人もあいつ加茂のりとしだったよ!て分かれば離反賛成だろうしな…
125 21/06/20(日)10:33:41 No.815127230
ゴミに普通に負けてるのが評価下げてる一番の原因な気がするけど真人の本体にも瞬殺されてるんだよな
126 21/06/20(日)10:33:43 No.815127235
真人の分身体すれ違った後虎杖はワンパンだったのがな…
127 21/06/20(日)10:33:44 No.815127240
直哉とか黒閃打てた事あるんだろうか
128 21/06/20(日)10:33:48 No.815127253
>五条悟とやらが受肉体を哀れんで保護しそうな酔狂な呪術師かどうか九相図側から判断できそうな材料無いし >3体でも勝ち目が無いことは解ってるが そもそも人間に酷い事されて産まれて来た奴らだから人間に対して不信感持っててもおかしくない
129 21/06/20(日)10:33:51 No.815127272
野薔薇さんは体術がいまいちだからゴリラ力が足りない
130 21/06/20(日)10:34:00 No.815127309
まぁ本編では1級としてバリバリやってたナナミンも高専時代では1級呪霊に仲間失って逃げ帰るぐらいの実力だったし 伸び代って意味だとこれからだったろう野薔薇ちゃんは そう…新田新が手術を失敗さえしなければこれからだったのに…
131 21/06/20(日)10:34:17 No.815127387
>お兄ちゃんたち別に高選とか悟の監視下だろうと平和に暮らせるならいいよってスタンスだよね 人間側だろうが呪霊側だろうが家族が幸せなら何でも良いフットワークの軽さがあるのでそんなにどん詰まりじゃない けど自分が呪霊側に着いちゃったからあの日弟達は殺し合ってしまったんだ悲しいね…
132 21/06/20(日)10:34:21 No.815127404
>真人の分身体すれ違った後虎杖はワンパンだったのがな… 相手の厄介な防御すり抜けて確実にダメージ入れるのが強みだけど 瞬間火力はないからな…
133 21/06/20(日)10:34:25 No.815127425
>ナナミンが平均かギリギリ弱い方にいる程度には作中で出てきた一級術師のレベルが高い… 作中で良いとこなかったの儂ぐらいだもんな 瞬殺された甚壱も攻撃範囲めちゃくちゃ広かったし
134 21/06/20(日)10:34:33 No.815127456
冥冥さんも術式は遠距離仕様だけど近接格闘できるし一級にはゴリラ力は必須よね
135 21/06/20(日)10:34:54 No.815127570
ゴミの術式が割と強いんだよ ナナミンも野薔薇ちゃんのサポートなければ背後からの手ソードで首斬られてた感あるし
136 21/06/20(日)10:35:02 No.815127608
扇の言ってた事はまぁ正しいんだよな フィジカルあって当たり前で更に呪力で補うって
137 21/06/20(日)10:35:10 No.815127660
ふと思ったけどあへこべ呪詛師ってナナミンならワンパンで吹き飛ばせるんだろうか
138 21/06/20(日)10:35:14 No.815127674
基本一級術師が二人そろって狩れない呪霊がいたら由々しき事態とかそういうレベルだからな平時 なんでそのレベルが徒党組んでるんですかね…
139 21/06/20(日)10:35:40 No.815127779
>>ナナミンが平均かギリギリ弱い方にいる程度には作中で出てきた一級術師のレベルが高い… >作中で良いとこなかったの儂ぐらいだもんな >瞬殺された甚壱も攻撃範囲めちゃくちゃ広かったし 聞こえなかった もう一度言ってくれ
140 21/06/20(日)10:35:41 No.815127784
>そもそも人間に酷い事されて産まれて来た奴らだから人間に対して不信感持っててもおかしくない 壊相「別に人間に恨みはありませんよ」
141 21/06/20(日)10:35:43 No.815127802
一級は基本ソロで任務する関係上ゴリラになるのは必然と言える
142 21/06/20(日)10:36:00 No.815127876
術のサポート性能めっちゃ高いのに本体ゴリラだしカラスミサイルも使える冥さんすごいよね…
143 21/06/20(日)10:36:01 No.815127880
高火力ファイターのナナミンですら置いていかれるレベルの渋谷編のパワーインフレヤバすぎるよマジで
144 21/06/20(日)10:36:01 No.815127881
>ゴミの術式が割と強いんだよ >ナナミンも野薔薇ちゃんのサポートなければ背後からの手ソードで首斬られてた感あるし あれしっかり手に持って斬っても0ダメだったし通るとは思えない…
145 21/06/20(日)10:36:15 No.815127932
>ふと思ったけどあへこべ呪詛師ってナナミンならワンパンで吹き飛ばせるんだろうか 無理 作中トップクラスのフィジカル持つ虎杖ですらあべこべの範囲内だからそれこそ虚式茈使うレベルじゃないと
146 21/06/20(日)10:36:32 No.815128000
>人間側の意識が残ってるか呪物の意識が上書きされてるかの違いぐらい 虎杖と宿儺のどっちが主導権握ってるのかって一番重要なポイントじゃない?
147 21/06/20(日)10:36:33 No.815128006
仮にお兄ちゃんが記憶ありでやりなおしたら速攻悠仁ーーーー!!しにいくと思うと面白い
148 21/06/20(日)10:36:54 No.815128123
>>そもそも人間に酷い事されて産まれて来た奴らだから人間に対して不信感持っててもおかしくない >壊相「別に人間に恨みはありませんよ」 恨みは無いけど信用出来るかとは別じゃない? そもそもそれは壊相だけだし
149 21/06/20(日)10:37:36 No.815128289
>仮にお兄ちゃんが記憶ありでやりなおしたら速攻悠仁ーーーー!!しにいくと思うと面白い 高専にお兄ちゃんだぞ!11!!!って突っ込んでくる特急呪霊…
150 21/06/20(日)10:37:45 No.815128314
そういえばナナミン素手でクソ強いのになんでなまくら鉈なんか持ってたんだろ そういう縛りかな
151 21/06/20(日)10:38:07 No.815128410
そういえば壊相は呪霊側につくのそこまで乗り気じゃなかったな まぁお兄ちゃんが言うならって感じで
152 21/06/20(日)10:38:13 No.815128435
>冥冥さんも術式は遠距離仕様だけど近接格闘できるし一級にはゴリラ力は必須よね 狗巻パイセンですら作中では目立ったシーンないけど意外とかなりのゴリラ族って話だからな… 呪力=身体強化エネルギーな世界観の都合上みんな上に行くほど必然的にゴリラになる
153 21/06/20(日)10:38:25 No.815128506
>そういう縛りかな 七三分けきっちり実行するなら素手より刃物のほうが向いてるんじゃない
154 21/06/20(日)10:38:36 No.815128563
>そういえばナナミン素手でクソ強いのになんでなまくら鉈なんか持ってたんだろ >そういう縛りかな 多分時間外労働関係だと思う
155 21/06/20(日)10:38:42 No.815128594
肉体強化なんて誰でもやってるぞ真希
156 21/06/20(日)10:39:02 No.815128663
あいつらヤバそうだよ兄さんって言ってたもんな…弟は正しかった…
157 21/06/20(日)10:39:40 No.815128827
>平和が脅かされるなら人間を躊躇いなく殺すのがリスク高すぎる 弟達は逆に人間に躊躇なく殺されたのにひどい…
158 21/06/20(日)10:39:52 No.815128896
>肉体強化なんて誰でもやってるぞ真希 三輪「・・・」
159 21/06/20(日)10:40:06 No.815128964
>冥冥さんも術式は遠距離仕様だけど近接格闘できるし一級にはゴリラ力は必須よね 冥冥さんの自分語り好き 術式だけが真価じゃねぇそれならひたすらフィジカル鍛えればいいんだよ!それでも駄目だったから術式と向き合ったぜ!
160 21/06/20(日)10:40:14 No.815128990
>そういえばナナミン素手でクソ強いのになんでなまくら鉈なんか持ってたんだろ >そういう縛りかな 7:3で割るから小さい的には当たる面積が少ない方が良い
161 21/06/20(日)10:40:29 No.815129047
呪詛士はゲスばっかりだけど雑魚はいないというか…案外強い
162 21/06/20(日)10:40:34 No.815129064
>あいつらヤバそうだよ兄さんって言ってたもんな…弟は正しかった… とはいえ高専側に駆け込もうとした日には即座にメロンパンやら真人達にコロコロされてたろうけどな… もうあいつらに受肉させられた時点で詰んでた
163 21/06/20(日)10:40:46 No.815129100
>あいつらヤバそうだよ兄さんって言ってたもんな…弟は正しかった… だからこそ今は悠仁の気持ち優先で動いてるのがメチャクチャお兄ちゃんしてる
164 21/06/20(日)10:41:43 No.815129389
見た目はアレだけど半分くらいは人間だから妙に理性的なとこあるね
165 21/06/20(日)10:41:47 No.815129411
>呪詛士はゲスばっかりだけど雑魚はいないというか…案外強い 高専の後ろ盾無しでやってるどころか的に掛けられて生きてる奴等だしな…
166 21/06/20(日)10:41:48 No.815129415
そもそも人間側についた所で殺されかける恐れあるしな…
167 21/06/20(日)10:41:58 No.815129448
>呪詛士はゲスばっかりだけど雑魚はいないというか…案外強い でもまぁ高専サイドで呪術師やってるのどう考えてもリスクとリターンが釣り合ってない超絶ブラックだし気持ちはわからんでもない… かーっ五条悟さえいなくなればなかーっ
168 21/06/20(日)10:42:09 No.815129510
お兄ちゃんはいいけど後の二人は見るからに化け物だからなぁ
169 21/06/20(日)10:42:51 No.815129722
八十八橋のエンカウントは羂索の反応見る限りガチの偶然っぽいからバッティングするのをずらせれば何とかなったかもしれん 渋谷の被害は悪化しただろうけど
170 21/06/20(日)10:43:01 No.815129764
お兄ちゃんくらい見た目が人間だったらともかく血塗が人間サイドで幸せに暮らせるイメージが浮かばない…
171 21/06/20(日)10:43:19 No.815129829
まぁ当然のように死刑だなんだ言い出す奴らのところで働きたくないのはわかる
172 21/06/20(日)10:43:21 No.815129843
>お兄ちゃんはいいけど後の二人は見るからに化け物だからなぁ パンダとメカがいるんだぞ ちょっとぐらいナマモノなのがなんだって言うんだ!
173 21/06/20(日)10:43:36 No.815129913
書き込みをした人によって削除されました
174 21/06/20(日)10:43:36 No.815129915
渋谷事変の時に二人生き残っててそのまま真人サイドに居たら被害さらに酷い事になってたとは思う
175 21/06/20(日)10:43:39 No.815129925
>そもそも人間側についた所で殺されかける恐れあるしな… 九相図の呪霊人間なんて虎杖・乙骨並の厄ネタだし権力ある後ろ盾無きゃ即死刑だよね キッツいなぁ
176 21/06/20(日)10:43:53 No.815129973
3男はガチの胎児だったからこんな見た目なのかな
177 21/06/20(日)10:43:53 No.815129976
>まぁ当然のように死刑だなんだ言い出す奴らのところで働きたくないのはわかる 呪術師はクソです
178 21/06/20(日)10:44:14 No.815130071
>>見た目はアレだけど半分くらいは人間だから妙に理性的なとこあるね 逆に未登録特級呪霊って会話通じるけど所詮呪いだから結局の所人間殺してぇって本能が凄くて共存不可能だなって思う 後付けで理屈つけるけど
179 21/06/20(日)10:44:14 No.815130072
人生ゲームやってた時にお兄ちゃんが弟が死んだ言うてたのそうなんだとか言ってたのりとしかなり白々しいな
180 21/06/20(日)10:44:22 No.815130107
血塗なんかまさみちの森でぬいぐるみ達と一緒に置いとくくらいしか…
181 21/06/20(日)10:44:56 No.815130317
連載追ってないけど虎杖も血を操れるのかな
182 21/06/20(日)10:45:41 No.815130532
お兄ちゃんがお兄ちゃんになった事で面白くなる描写が多すぎる
183 21/06/20(日)10:45:41 No.815130535
>人生ゲームやってた時にお兄ちゃんが弟が死んだ言うてたのそうなんだとか言ってたのりとしかなり白々しいな 毒血ビーム受けてダウンした裏梅にもどうした裏梅?とか白白しく口元釣り上げながら言ってた野郎だぞ
184 21/06/20(日)10:45:48 No.815130568
味方にできてれば渋谷の戦況もいろいろ変わったかね
185 21/06/20(日)10:45:54 No.815130594
お兄ちゃんテンション低いけど基本的に理性的だし呪霊側に付いたのも利を取っただけだし人間側でメリット提示出来たら普通に人間側につけたよな
186 21/06/20(日)10:46:03 No.815130631
>連載追ってないけど虎杖も血を操れるのかな 悟の見立てだと術式なし
187 21/06/20(日)10:46:21 No.815130710
>連載追ってないけど虎杖も血を操れるのかな もうちょっと単行本を真面目に読め
188 21/06/20(日)10:46:21 No.815130711
>人生ゲームやってた時にお兄ちゃんが弟が死んだ言うてたのそうなんだとか言ってたのりとしかなり白々しいな 弟が死んで凄い悲しいのにのほほんと人生ゲーム相変わらず続けてる奴らなんかに何で命を賭けないといけないんだ過ぎる
189 21/06/20(日)10:46:30 No.815130744
>人生ゲームやってた時にお兄ちゃんが弟が死んだ言うてたのそうなんだとか言ってたのりとしかなり白々しいな 九相図兄弟に対してもだしアルティメットメカ丸戦の時の戦況見ての真人どうしようかなーとか お兄ちゃんの毒食らった裏梅に対してものりとしの態度本当に最低過ぎて吹く
190 21/06/20(日)10:47:07 No.815130906
>お兄ちゃんテンション低いけど基本的に理性的だし呪霊側に付いたのも利を取っただけだし人間側でメリット提示出来たら普通に人間側につけたよな 問題は人間側は別に理性的でも無い事だ
191 21/06/20(日)10:47:10 No.815130926
のりとしって基本マジで呪霊見下しまくってるよな…
192 21/06/20(日)10:47:46 No.815131087
スレ画達も虎杖の生い立ちを知ってたら仲間になる可能性あったんだろうな…
193 21/06/20(日)10:47:55 No.815131136
>のりとしって基本マジで呪霊見下しまくってるよな… 火山助けに行った時の花御への態度とかね
194 21/06/20(日)10:48:22 No.815131245
>弟が死んで凄い悲しいのにのほほんと人生ゲーム相変わらず続けてる奴らなんかに何で命を賭けないといけないんだ過ぎる 渋谷の対五条戦でそれが態度に出過ぎている
195 21/06/20(日)10:48:26 No.815131263
呪霊を駒としか見てないし夏油フェイスの小憎たらしさもあっていやなやつ感がすごい
196 21/06/20(日)10:48:47 No.815131353
弟たちも兄弟思いだし出生知ったら仲間にはなれそう
197 21/06/20(日)10:49:17 No.815131479
>問題は人間側は別に理性的でも無い事だ ファンブックいわく虎杖や乙骨庇護したのも「強けりゃいいじゃん」思考なところがある奴だからって言われてたし 五条のもとにピンポイントに駆け込めたらまだ庇護してもらえるのワンチャンあっかもしれないけど 生まれたばかりの九相図がそれを成すのは現実的ではないよな…
198 21/06/20(日)10:49:42 No.815131602
アイツ五条悟にもキッショ言うし九十九も煽るし性格悪いよ 虎杖にちょっと期待してて微妙に態度柔らかいぐらい
199 21/06/20(日)10:50:06 No.815131693
>弟たちも兄弟思いだし出生知ったら仲間にはなれそう 兄ちゃんごめんよー!辺りのノリで楽しくコントする三兄弟の幻覚…
200 21/06/20(日)10:50:26 No.815131786
夏油のファンガールズも煽りまくるしね
201 21/06/20(日)10:50:27 No.815131798
まぁ呪霊って人間の排泄物みたいなもんだからな そんな奴らが俺達が真の人間だ!みたいな戯言言ってたらそりゃ見下すよ
202 21/06/20(日)10:50:38 No.815131870
>虎杖にちょっと期待してて微妙に態度柔らかいぐらい お腹を痛めて産んだ子はやっぱり思い入れが違うんだろう…
203 21/06/20(日)10:50:39 No.815131877
>アイツ五条悟にもキッショ言うし九十九も煽るし性格悪いよ さい らま
204 21/06/20(日)10:50:53 No.815131936
>>弟たちも兄弟思いだし出生知ったら仲間にはなれそう >兄ちゃんごめんよー!辺りのノリで楽しくコントする三兄弟の幻覚… 四兄弟
205 21/06/20(日)10:51:01 No.815131972
柔らかいというかガチで肉親の情が少しありそうなのが気持ち悪いよ それはそれとして行動にブレは無いんだろうけどさ
206 21/06/20(日)10:51:10 No.815132008
たまに宿儺が出て来て大量虐殺する虎杖より 理性を獲得して殺人衝動無い九相図のがまだ安全なのに…
207 21/06/20(日)10:51:47 No.815132187
肉親の情ですら無いよ ちょっと傑作だから凄いな俺ー程度だよ
208 21/06/20(日)10:51:57 No.815132223
あの場にお兄ちゃんがいたらどうなったんだろうな… 勝敗は考えるまでもないけど虎杖を殺そうとする瞬間にその正体に気付くよね…
209 21/06/20(日)10:52:12 No.815132304
>柔らかいというかガチで肉親の情が少しありそうなのが気持ち悪いよ >それはそれとして行動にブレは無いんだろうけどさ なんで九相図にその情を少しでも分けてあげられんかったんや
210 21/06/20(日)10:53:13 No.815132603
>なんで九相図にその情を少しでも分けてあげられんかったんや あれは想像の域を出ない凡作だからね…
211 21/06/20(日)10:53:16 No.815132619
>>柔らかいというかガチで肉親の情が少しありそうなのが気持ち悪いよ >>それはそれとして行動にブレは無いんだろうけどさ >なんで九相図にその情を少しでも分けてあげられんかったんや 昔遊んで飽きたおもちゃと今遊んでる最中とじゃエキサイト具合が違うだろ
212 21/06/20(日)10:54:26 No.815132952
書き込みをした人によって削除されました
213 21/06/20(日)10:54:30 No.815132968
>肉親の情ですら無いよ >ちょっと傑作だから凄いな俺ー程度だよ ちょこっとでも無かったら渋谷でらしいことをしたねとか言わないと思う
214 21/06/20(日)10:55:06 No.815133127
>>なんで九相図にその情を少しでも分けてあげられんかったんや >あれは想像の域を出ない凡作だからね… 九相図の方は父親の立場だったから情が薄くなったのかもね 虎杖は自分が腹を痛めて産んだ子だからね
215 21/06/20(日)10:55:35 No.815133253
>>肉親の情ですら無いよ >>ちょっと傑作だから凄いな俺ー程度だよ >ちょこっとでも無かったら渋谷でらしいことをしたねとか言わないと思う どうかな…