虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/20(日)09:23:50 新幹線... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/20(日)09:23:50 No.815108711

新幹線とか通る街

1 21/06/20(日)09:27:34 No.815109889

だいたい埼玉

2 21/06/20(日)09:29:18 No.815110330

>だいたい栃木

3 21/06/20(日)09:31:19 No.815110830

利根川で分断されてるから埼玉は遠いの

4 21/06/20(日)09:33:12 No.815111398

クソ田舎

5 21/06/20(日)09:34:16 No.815111669

ふるかわしじゃなかったのか…

6 21/06/20(日)09:34:34 No.815111751

なんなら大子とかの方より分からん土浦在住です

7 21/06/20(日)09:34:59 No.815111848

最寄り駅まで徒歩40分!

8 21/06/20(日)09:36:05 No.815112207

>新幹線とか通る街 止まるんです?

9 21/06/20(日)09:37:02 No.815112504

>クソ田舎 古河はまだいいだろ

10 21/06/20(日)09:37:43 No.815112712

電話エリアは栃木県扱いだ

11 21/06/20(日)09:38:28 No.815113038

駅前のイオン(小さい)が生命線

12 21/06/20(日)09:39:24 No.815113295

古河公方

13 21/06/20(日)09:40:40 No.815113616

栃木市に帰省する時に東武線に乗ってると新古河って駅があるんで、茨城県かぁと思っていたら埼玉県だった…

14 21/06/20(日)09:41:38 No.815113891

ふーるーかーわー!

15 21/06/20(日)09:41:52 No.815113950

>>新幹線とか通る街 >止まるんです? か、快速列車なら…

16 21/06/20(日)09:42:02 No.815113992

ホワイト餃子亜種の丸満餃子とかある

17 21/06/20(日)09:43:48 No.815114565

栃木とは大きな川もないから境がない

18 21/06/20(日)09:44:41 No.815114789

茨城感が全くない 良いことか…

19 21/06/20(日)09:46:11 No.815115215

初めて配属された時田舎すぎて絶望したけどそれは俺がシティボーイだったからなのか…

20 21/06/20(日)09:46:16 No.815115234

俺が引っ越そうと思ってた市

21 21/06/20(日)09:46:21 No.815115259

>栃木市に帰省する時に東武線に乗ってると新古河って駅があるんで、茨城県かぁと思っていたら埼玉県だった… やーいやいお前の地元県名付いてるのに県庁所在地じゃない~

22 21/06/20(日)09:47:39 No.815115572

栃木県と宇都宮県で分けりゃ良いのに 昔はそうだったんだから

23 21/06/20(日)09:47:48 No.815115606

立川マシマシが出来て肌がツヤツヤしてきた良い町

24 21/06/20(日)09:49:39 No.815116052

>立川マシマシが出来て肌がツヤツヤしてきた良い町 油が出てんな!

25 21/06/20(日)09:50:23 No.815116231

五霞町こそ埼玉

26 21/06/20(日)09:55:22 No.815117656

>初めて配属された時田舎すぎて絶望したけどそれは俺がシティボーイだったからなのか… 古河程度で絶望してたらもっと内側に行ったら自殺しそう

27 21/06/20(日)09:56:45 No.815118063

>初めて配属された時田舎すぎて絶望したけどそれは俺がシティボーイだったからなのか… 生活に車必須の田舎に配属されると絶望するのはわかる 維持費馬鹿にならないし

28 21/06/20(日)09:57:21 No.815118202

>駅前のイオン(小さい)が生命線 イトーヨーカドーもあったし…なくなったけど……

29 21/06/20(日)09:58:32 No.815118529

ふるかわしじゃなかったのか…

30 21/06/20(日)09:58:54 No.815118608

でかいゲーセンが潰れてから行ってないな…

31 21/06/20(日)09:59:13 No.815118666

都心まで直通の電車がある地方都市で絶望なんてしてたら本当のもっと田舎じゃ生きていけねえぞ…

32 21/06/20(日)10:00:00 No.815118841

>>初めて配属された時田舎すぎて絶望したけどそれは俺がシティボーイだったからなのか… >古河程度で絶望してたらもっと内側に行ったら自殺しそう 相馬原とかもっとヤバいと聞く…

33 21/06/20(日)10:01:13 No.815119123

犬のしっぽあたりは謎めいている

34 21/06/20(日)10:01:29 No.815119190

>相馬原とかもっとヤバいと聞く… あそこは自衛隊でないと住めなかろう

35 21/06/20(日)10:02:30 No.815119458

こっちは栃木 五霞はさいたま

36 21/06/20(日)10:03:43 No.815119781

快速の止まる町か…これが?

37 21/06/20(日)10:04:13 No.815119886

古河城のあるところ?

38 21/06/20(日)10:05:41 No.815120270

>駅前のイオン(小さい)が生命線 駅…前……? 確かにあそこまであれより高い建物ないから駅前と言っていいのか

39 21/06/20(日)10:06:17 No.815120421

ネーブルパークとかあとから建て増した感バリバリのジョイフル本田とかあるし!

40 21/06/20(日)10:06:31 No.815120478

カタ電車男

41 21/06/20(日)10:08:08 No.815120877

茨城屈指のコロナ発生地点 つまり都会

42 21/06/20(日)10:09:58 No.815121340

Bz大好きラーメン屋があった気がする

43 21/06/20(日)10:10:53 No.815121554

>快速の止まる町か…これが? 通る街だよ

44 21/06/20(日)10:11:11 No.815121624

茨城は6国の通っている市と通ってない市で格差がある気がする 古河は…

45 21/06/20(日)10:12:53 No.815122014

栃木側のこの隣の駅に比べれば全然都会だろ ファミリーマートあるし

46 21/06/20(日)10:13:07 No.815122086

茨城は新幹線が通り空港があり北海道との直通フェリー便があるスーパーシティなんだが?

47 21/06/20(日)10:13:59 No.815122270

>ネーブルパークとかあとから建て増した感バリバリのジョイフル本田とかあるし! 近くにあるでかいTSUTAYA好き

48 21/06/20(日)10:14:29 No.815122386

>茨城は6国の通っている市と通ってない市で格差がある気がする >古河は… どうも6国沿いの都会市小美玉です どうぞよろしく

49 21/06/20(日)10:16:45 No.815122963

>茨城はTXの通っている市と通ってない市で格差がある気がする >古河は…

50 21/06/20(日)10:16:56 No.815123007

>栃木側のこの隣の駅に比べれば全然都会だろ >ファミリーマートあるし 野木にもファミマくらいあるし!!

51 21/06/20(日)10:17:01 No.815123039

その身を古河市…

52 21/06/20(日)10:17:32 No.815123148

都民だけどスレ画は栃木県じゃんって認識

53 21/06/20(日)10:18:41 No.815123440

車ないとアレだけど結構店はあるんだ

54 21/06/20(日)10:18:54 No.815123492

神奈川県民だけど福島だと思ってた

55 21/06/20(日)10:19:07 No.815123552

>都民だけどスレ画は栃木県じゃんって認識 都民なのに古河市知ってるなんて偉い!

56 21/06/20(日)10:20:16 No.815123915

「」は古河の事なんて古河公方くらいしか知らないと思ってた

57 21/06/20(日)10:20:50 No.815124050

4号線走ってるとKOGAの次にGOKAが来てたまに混乱する

58 21/06/20(日)10:20:51 No.815124056

古河市に結城市はだいたい栃木

59 21/06/20(日)10:22:03 No.815124362

忍者パークとかある

60 21/06/20(日)10:22:41 No.815124527

そもそも新幹線が茨城通ってる事すら知らなかったよ

61 21/06/20(日)10:23:53 No.815124848

同じ栃木の端っこの駅でも間々田と古河ならどっちが都会?

62 21/06/20(日)10:24:39 No.815125022

>どうも6国沿いの都会市小美玉です >どうぞよろしく 常磐道走ってると美野里あたりで肥料臭くなるの何とかしろ

63 21/06/20(日)10:25:40 No.815125277

>同じ栃木の端っこの駅でも間々田と古河ならどっちが都会? 流石に市のほうが都会だべ

64 21/06/20(日)10:26:05 No.815125381

>間々田 初めて聞く地名だ…

65 21/06/20(日)10:27:25 No.815125710

上司にクソみたいな出張に連れて行かれてアルハラモラハラでメンタルぶっ壊れた因縁の地 二度と行きたくない

66 21/06/20(日)10:27:26 No.815125714

間々田はヤバい野木の方がまだ何かある

67 21/06/20(日)10:28:01 No.815125859

>間々田はヤバい野木の方がまだ何かある 間々田は不二家があるだろ

68 21/06/20(日)10:28:10 No.815125904

>上司にクソみたいな出張に連れて行かれてアルハラモラハラでメンタルぶっ壊れた因縁の地 >二度と行きたくない 地元民だけどここにそんな飲み屋とか風俗あるの…?

69 21/06/20(日)10:28:34 No.815125980

>常磐道走ってると美野里あたりで肥料臭くなるの何とかしろ 茨城空港に降り立った人はまずうんこの匂いの洗礼を受けるほどです

70 21/06/20(日)10:28:34 No.815125982

不二家は古河にもあるし…

71 21/06/20(日)10:29:12 No.815126130

野木はたまにラーメン食いに行くくらいしかないしぶっちゃけ野木も間々田も同じようなもんよ

72 21/06/20(日)10:31:09 No.815126586

中村屋?あそこ夏場虫すごくない?

73 21/06/20(日)10:31:26 No.815126647

雪の殿様

74 21/06/20(日)10:31:31 No.815126678

古河ユニックは古河じゃない

75 21/06/20(日)10:31:48 No.815126752

茨城県内は つくば>土浦≧水戸>その他 みたいなイメージ

76 21/06/20(日)10:31:57 No.815126794

間々田って隣の駅小山だっけ

77 21/06/20(日)10:32:05 No.815126834

>地元民だけどここにそんな飲み屋とか風俗あるの…? 俺がアルハラ食らったのはホテルの飯屋だしモラハラされたのは仕事でだからここの飲み屋とかには罪はないよ ただ仕事辞めた今でも思い出すから二度と行きたくないだけ

78 21/06/20(日)10:32:37 No.815126968

>不二家は古河にもあるし… 車屋の隣のやつね!わかるわ!

79 21/06/20(日)10:36:47 No.815128074

>茨城県内は >つくば>土浦≧水戸>その他 >みたいなイメージ 流石に土浦よりは水戸の方が栄えてるよ! ただ県南民は水戸なんて行くことマジでないから県南民ならそれで合ってる気はする

80 21/06/20(日)10:36:56 No.815128136

>古河ユニックは古河じゃない 古河=こが 古河=ふるかわ

81 21/06/20(日)10:37:24 No.815128238

取手とかいうそこそこ栄えてるけどいまいち茨城扱いされない場所

82 21/06/20(日)10:37:27 No.815128254

ジェフのせいでいつも千葉県の市だと思っちゃう

83 21/06/20(日)10:37:36 No.815128291

宇都宮線て埼玉→茨城→栃木って進行してたのか

↑Top