虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/20(日)09:10:15 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/20(日)09:10:15 No.815104862

>好きなお題 実際観に行ったらこんなに明るい映画じゃなくて驚いたよ…

1 21/06/20(日)09:11:01 No.815105068

分かってただろ!

2 21/06/20(日)09:11:10 No.815105113

タイトルにまでなってる男がこんな辛気臭い顔してるのに明るい映画な訳が…

3 21/06/20(日)09:11:16 No.815105148

>実際観に行ったらこんなに明るい映画じゃなくて驚いたよ… あたりまえだろ!?

4 21/06/20(日)09:11:38 No.815105260

宇宙世紀のガンダムって時点で知れてるだろそこは!

5 21/06/20(日)09:11:44 No.815105293

ギギとクェスがノリノリでテロリスト焚き付けるって展開もどうかと思うよ

6 21/06/20(日)09:11:53 No.815105335

>テロしても委員会 これで明るい作品だったらちょっと困るよ…

7 21/06/20(日)09:12:54 No.815105584

((ほら!やっちゃいなよ!))

8 21/06/20(日)09:13:11 No.815105687

主人公テロリストな時点で明るい作品にするのは無理だろ! 明るく楽しくテロ行為なんてサイコパスすぎるわ!

9 21/06/20(日)09:13:48 No.815105845

ギャグ漫画みたいな感じにして誤魔化すしか…

10 21/06/20(日)09:14:03 No.815105918

そもそも明るいガンダム自体が少ないんだ

11 21/06/20(日)09:14:43 No.815106148

でも変な女に惹かれちゃったはさあじも悪いんですよ

12 21/06/20(日)09:15:28 No.815106374

スレ画はハサウェイにクマが追加されてるのが酷くて笑う

13 21/06/20(日)09:16:24 No.815106673

なんかカッコイイ劇伴でそれっぽくなってるけどやってること最悪だからな

14 21/06/20(日)09:16:27 No.815106692

これも見てみたい

15 21/06/20(日)09:18:13 No.815107165

ガチ悪霊のララァと違ってクェスはイマジナリーっぽかったな

16 21/06/20(日)09:18:29 No.815107229

頭の中で四六時中クェスとギギに騒がれて(うるせえ…)ってなってるハサウェイは本編よりマシなんだろうか

17 21/06/20(日)09:19:07 No.815107431

自分がどさくさ紛れに逃げる為に仲間にテロさせる(最悪)

18 21/06/20(日)09:20:42 No.815107879

高級ホテルにビームライフル撃ち込むド派手なテロ

19 21/06/20(日)09:21:35 No.815108089

>((ほら!やっちゃいなよ!)) やっちゃいなよASMRきたな…

20 21/06/20(日)09:22:27 No.815108267

ああ!怖いよ…とか言ってるけど狙われてるわけでもなく逃げ遅れただけでは?と私は思った

21 21/06/20(日)09:23:09 No.815108447

昨日見てきたけど ちが…僕はそんなつもりじゃ…の連続だった

22 21/06/20(日)09:23:26 No.815108583

ハサギギケネで楽しくお食事するお話じゃだめだったんですか?

23 21/06/20(日)09:23:58 No.815108748

明るい宇宙世紀作品ってあったっけ?

24 21/06/20(日)09:23:59 No.815108751

ほら!

25 21/06/20(日)09:24:16 No.815108834

一番泣きてえのは誰だと思ってんだ!

26 21/06/20(日)09:24:26 No.815108878

地獄への道は笑顔で舗装されている

27 21/06/20(日)09:24:52 No.815109029

マフティーのやり方正しくないよ そうだね×105

28 21/06/20(日)09:24:53 No.815109038

>高級ホテルにビームライフル撃ち込むド派手なテロ マフティーは閣僚のみを狙ったきれいな暗殺なので

29 21/06/20(日)09:25:02 No.815109103

マフティーに戻ったらウキウキしてたろ

30 21/06/20(日)09:25:02 No.815109108

>明るい宇宙世紀作品ってあったっけ? ZZの前半

31 21/06/20(日)09:25:12 No.815109172

>ハサギギケネで楽しくお食事するお話じゃだめだったんですか? ハサウェイのご飯がつまみ食いされまくりそうだし…

32 21/06/20(日)09:25:28 No.815109278

>一番泣きてえのは誰だと思ってんだ! 誰だろマジで

33 21/06/20(日)09:25:41 No.815109333

ブライトさん

34 21/06/20(日)09:26:00 No.815109404

>>一番泣きてえのは誰だと思ってんだ! >誰だろマジで 現地の人たちかな…

35 21/06/20(日)09:26:12 No.815109465

ギギの考えてる事がよくわからん…

36 21/06/20(日)09:26:30 No.815109581

>ギギの考えてる事がよくわからん… ギギの人なんにも考えてないと思うよ

37 21/06/20(日)09:26:31 No.815109585

スレ画のキタサトちょっと質悪過ぎませんかね?

38 21/06/20(日)09:26:41 No.815109631

>ハサギギケネで楽しくお食事するお話じゃだめだったんですか? ケネスのセクハラトーク不発してるし…

39 21/06/20(日)09:26:41 No.815109635

内容知らなくてもハサウェイが死んでブライトが曇るって部分だけは有名だろこれ

40 21/06/20(日)09:26:45 No.815109655

三部作なのにケネスに身バレするの早くない? ケネスとギギに挟ウェイされながらテロやって 最後に挟ウェイ…お前だったんだな…ってなる展開だと思ってた

41 21/06/20(日)09:27:35 No.815109895

ああそうだ…本当にひどい…

42 21/06/20(日)09:27:37 No.815109908

途中でギギがアーサーみたいな顔するからえっここで死ぬの?って一瞬ビビった

43 21/06/20(日)09:27:43 No.815109931

マフティー800

44 21/06/20(日)09:27:45 No.815109932

ギギアンダルシア クエスダイヤモンド

45 21/06/20(日)09:28:34 No.815110150

>ああそうだ…本当にひどい… お前が言うな

46 21/06/20(日)09:28:35 No.815110157

ギシギシアンアン出すシア!

47 21/06/20(日)09:28:41 No.815110174

そう言えば3部作って確定だっけ?

48 21/06/20(日)09:29:05 No.815110279

間違いなく曇ることになるだろうけどその辺の明確な描写はない あっても困るが

49 21/06/20(日)09:29:13 No.815110309

>ケネスとギギに挟ウェイされながらテロやって >最後に挟ウェイ…お前だったんだな…ってなる展開だと思ってた マフティーを比較的理解していてハサウェイの気のいい友人になれたかもしれない男が出会いから処刑までその正体に勘づきながら丁寧に付き合って行くんだ これはもう憐れみを越えた拷問だ!

50 21/06/20(日)09:29:41 No.815110416

クェスといいギギといいなんでお前そんなめんどそうなのと印象的な出会いしちゃうんだよ…ってなった ところでギギは特にNTとかそんなんじゃなくて不思議ちゃんってだけなのかな 後劇場先行BDって補充されるのかな…昨日見て面白かった買おう!ってなったら売店閉まってた…

51 21/06/20(日)09:29:53 No.815110466

なんでケネスは気がついたのかわかんね

52 21/06/20(日)09:29:58 No.815110478

まさかハウンゼンにほぼニュータイプな感のいい女が乗ってて全部見抜かれて大佐と仲良くなるなんて思わないじゃん?

53 21/06/20(日)09:30:58 No.815110732

ハサが死んだ後のブライトさんの描写は無かったような 挿絵はあったかな

54 21/06/20(日)09:31:07 No.815110774

>そう言えば3部作って確定だっけ? 3部作なのは禿もプロデューサーもあちこちで明言してるよ

55 21/06/20(日)09:31:10 No.815110789

最後ハサウェイ笑顔で明るかったじゃん

56 21/06/20(日)09:31:12 No.815110799

正体承知の上でハサウェイだのマフティーだの お前殺す気か?

57 21/06/20(日)09:31:15 No.815110810

>なんでケネスは気がついたのかわかんね 元々ハイジャックのときの動きからなんだこいつと違和感を持ってた 後はギギの発言からハサウェイが戦う側だと気づいた

58 21/06/20(日)09:31:32 No.815110880

>正体承知の上でハサウェイだのマフティーだの >お前殺す気か? ちが…

59 21/06/20(日)09:31:39 No.815110921

>なんでケネスは気がついたのかわかんね ギギが妙なタイミングでハサのことを引き合いに出すんだもん…

60 21/06/20(日)09:31:42 No.815110935

クェスは死に様もあって引きずったりするのはまあしょうがないよ ノリノリでテロ煽ってくるギギはマジでなんなの

61 21/06/20(日)09:32:07 No.815111073

>主人公テロリストな時点で明るい作品にするのは無理だろ! >明るく楽しくテロ行為なんてサイコパスすぎるわ! だがWは笑えるぞ

62 21/06/20(日)09:32:08 No.815111089

>ケネスのセクハラトーク不発してるし… ギギに逃げられたあとのボンクラ二人組感大好き

63 21/06/20(日)09:32:31 No.815111204

ケネスはチャラそうに見えて真面目すぎる…

64 21/06/20(日)09:32:41 No.815111244

>クェスは死に様もあって引きずったりするのはまあしょうがないよ >ノリノリでテロ煽ってくるギギはマジでなんなの マフティーのことは煽ってるけど別にテロのことは煽ってないだろ!

65 21/06/20(日)09:33:00 No.815111324

たいちょーのは渋い声のおっさん妖精なのに

66 21/06/20(日)09:33:18 No.815111423

>ケネスはチャラそうに見えて真面目すぎる… うーん… 民間への犠牲やむなし!

67 21/06/20(日)09:33:19 No.815111430

ほーん?レーン・エイムともあろう方は人質取らないとまともに戦えないんスねー?

68 21/06/20(日)09:33:23 No.815111450

勘付いてからボート捕捉までの動きが速過ぎる

69 21/06/20(日)09:33:35 No.815111501

>クェスは死に様もあって引きずったりするのはまあしょうがないよ >ノリノリでテロ煽ってくるギギはマジでなんなの 迷いとかしょうもなさも含めて全部見抜かれてるから やるならそんくらいやれって女神の進言みたいなもん そして実際やったら多分マシな結果はあったかもという位ギギの発言はつよい

70 21/06/20(日)09:33:41 No.815111519

正直ハサウェイよりギギ何とかしたほうが良くないです?

71 21/06/20(日)09:33:53 No.815111573

>なんでケネスは気がついたのかわかんね ハサウェイ・ノアはモビルスーツ盗んだだけの人間で兵士じゃないのにギギはハサウェイをケネスと同じく戦場に立つ人間なのにウチのことサゲマン扱いする~って言っちゃったから違和感持って詰問してバレる

72 21/06/20(日)09:33:55 No.815111581

>>ああそうだ…本当にひどい… >お前が言うな そもそも襲撃の目的考えたら抱えてるやつはドサマギでぶっ殺すか拉致っとかなきゃいけない気がするんだがいいんだろうか

73 21/06/20(日)09:34:41 No.815111773

>正直ハサウェイよりギギ何とかしたほうが良くないです? 手元に置いて言う通りにすりゃいいんだ そうすりゃ勝てるんだ いやマジで

74 21/06/20(日)09:34:48 No.815111802

>正直ハサウェイよりギギ何とかしたほうが良くないです? わたし生きることにそこまで執着しませんよ…?

75 21/06/20(日)09:34:49 No.815111805

ケネスはレーンの事もっと叱ってもいいと思うよ…

76 21/06/20(日)09:35:03 No.815111867

何が悪いかって言えば8割くらいハサウェイが悪いし

77 21/06/20(日)09:35:10 No.815111901

>そもそも襲撃の目的考えたら抱えてるやつはドサマギでぶっ殺すか拉致っとかなきゃいけない気がするんだがいいんだろうか 全く良くないが?

78 21/06/20(日)09:35:16 No.815111942

ケネス大佐のMS操縦は見れるのかな なんか本人は見切りをつけてるみたいだけど

79 21/06/20(日)09:35:37 No.815112058

>ケネスはレーンの事もっと叱ってもいいと思うよ… 多分次回でお前ペーネロペーから下ろすかんな!って説教はいる

80 21/06/20(日)09:35:42 No.815112086

コクピットに海水が…

81 21/06/20(日)09:35:46 No.815112109

>何が悪いかって言えば10割くらい世界の仕組みが悪いし

82 21/06/20(日)09:36:00 No.815112188

>そもそも襲撃の目的考えたら抱えてるやつはドサマギでぶっ殺すか拉致っとかなきゃいけない気がするんだがいいんだろうか それをあっさりできるぐらい器用なやつだったらそもそもハウンゼンにわざわざ乗らないと思う

83 21/06/20(日)09:36:02 No.815112197

>>何が悪いかって言えば10割くらい世界の仕組みが悪いし 暇なんですね~

84 21/06/20(日)09:36:12 No.815112247

まあ目くらまし爆撃とかしなければガウマンは捕まらなかったかもしれないが…

85 21/06/20(日)09:36:22 No.815112297

暇人なんだね

86 21/06/20(日)09:36:28 No.815112331

やっぱりシャアの言っていたことは正しかったんだ!

87 21/06/20(日)09:36:30 No.815112350

>ケネスはレーンの事もっと叱ってもいいと思うよ… ずぶ濡れになってトボトボ帰ってきた後に鞭でお仕置きしてるよきっと

88 21/06/20(日)09:36:33 No.815112372

でもクスィー箱詰めした帰りに殺す前の閣僚のツラ拝んどくアイデア捨てなかったのはハサウェイがわるいし…

89 21/06/20(日)09:36:37 No.815112392

初代→Ζ→ΖΖ→CCA→虹に乗れなかった男→UC→ そして閃ハサがブライトの人生だ

90 21/06/20(日)09:36:47 No.815112443

>暇人なんだね 暇…??(ビキィ

91 21/06/20(日)09:36:48 No.815112449

>やっぱりシャアの言っていたことは正しかったんだ! 正しいけど間違ってる

92 21/06/20(日)09:37:03 No.815112509

でもマフティーはシャアの生まれ変わりじゃん そのうちデカイことやるよ

93 21/06/20(日)09:37:18 No.815112593

>まさかハウンゼンにほぼニュータイプな感のいい女が乗ってて全部見抜かれて大佐と仲良くなるなんて思わないじゃん? それでクスィーの受領ポイント近くのダバオに降りる羽目になって事実上の監視状態だから議会襲撃の時に使う予定だったクスィーを敵に晒していらん戦闘しなきゃならんかったし秘密基地は引っ越しになるし本当にひどい…

94 21/06/20(日)09:37:29 No.815112634

>初代→Ζ→ΖΖ→CCA→虹に乗れなかった男→UC→ >そして閃ハサがブライトの人生だ ひどない?

95 21/06/20(日)09:37:42 No.815112707

逆にこの映画でハサウェイが悪くない要素無い気がする

96 21/06/20(日)09:37:44 No.815112718

アムロはアムロで過激な思想を否定はしても代替え案とか出さないで利用されるだけだったし…

97 21/06/20(日)09:37:53 No.815112769

>主人公テロリストな時点で明るい作品にするのは無理だろ! >明るく楽しくテロ行為なんてサイコパスすぎるわ! ガンダムW思い出した

98 21/06/20(日)09:38:12 No.815112909

>でもマフティーはシャアの生まれ変わりじゃん >そのうちデカイことやるよ ガァン

↑Top