21/06/20(日)06:01:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/20(日)06:01:57 No.815081951
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/20(日)06:04:36 No.815082085
あいつ
2 21/06/20(日)06:10:27 No.815082374
バーザムとフリーダムガンダムって流石に比較対象が強過ぎるだろ手押し車とフェラーリどっちがかっこいい?って聞くような物
3 21/06/20(日)06:16:51 No.815082680
マラサイとどっこいだと百式とどっこいくらいだな
4 21/06/20(日)06:17:34 No.815082716
手押し車は格好悪いだろ
5 21/06/20(日)06:19:19 No.815082809
まあUCで出れなかったのが痛いのはわかる ムーンガンダムアニメ化しないかな…
6 21/06/20(日)06:29:27 No.815083268
それはそうと二度目の新規金型になる
7 21/06/20(日)06:31:06 No.815083340
アニメが終わってもユーザーによって語り継がれるというのは言い得て妙だな確かに ならなかったことで語り継がれるというのもよくあることだが
8 21/06/20(日)06:36:16 No.815083588
なぜ我々は バーザムが ガンプラに なったことに ガ タ ガ タ 騒ぐのか!?
9 21/06/20(日)06:53:32 No.815084554
なった後もガタガタ騒いでる…
10 21/06/20(日)06:54:33 No.815084627
>バーザムとフリーダムガンダムって流石に比較対象が強過ぎるだろ手押し車とフェラーリどっちがかっこいい?って聞くような物 そこまでいわなくても
11 21/06/20(日)06:55:52 No.815084708
特に反論できる箇所がないからチクショウ
12 21/06/20(日)06:57:10 No.815084800
手押し車は言い過ぎ! ハスラーくらいはカッコいい
13 21/06/20(日)06:59:12 No.815084937
バーザムショックから知ったミーハーだけど今のバーザムって当時売れなかったけど後々安さからスポーツカーとして持て囃された大衆車みたいなところあると思うよ
14 21/06/20(日)06:59:45 No.815084977
このデザイナー バーザム以外に何か仕事してるの?
15 21/06/20(日)07:00:56 No.815085062
>このデザイナー >バーザム以外に何か仕事してるの? いろいろやってるよ
16 21/06/20(日)07:01:31 No.815085102
きっとハサウェイで改修機や後継機が出てくるから… いない?ははは…いやいやそんなまさか…
17 21/06/20(日)07:02:36 No.815085175
>このデザイナー >バーザム以外に何か仕事してるの? 銀河旋風ブライガー(メカデザイン・デザインワークス) 銀河烈風バクシンガー(デザインワークス) 銀河疾風サスライガー(メカデザイン・デザインワークス) うんだめだこりゃ
18 21/06/20(日)07:02:39 No.815085181
>バーザムショックから知ったミーハーだけど今のバーザムって当時売れなかったけど後々安さからスポーツカーとして持て囃された大衆車みたいなところあると思うよ 大衆車ってのはザクやジムみたいなのを言うんだ
19 21/06/20(日)07:02:52 No.815085203
>>このデザイナー >>バーザム以外に何か仕事してるの? >銀河旋風ブライガー(メカデザイン・デザインワークス) >銀河烈風バクシンガー(デザインワークス) >銀河疾風サスライガー(メカデザイン・デザインワークス) >うんだめだこりゃ …あ?
20 21/06/20(日)07:04:43 No.815085361
ゲーム機に例えたらアタリのジャガーとかそのへん
21 21/06/20(日)07:07:50 No.815085601
貴様ら正気か!!
22 21/06/20(日)07:16:07 No.815086268
ぶっちゃけとも子に乗せられただけでしょ
23 21/06/20(日)07:20:04 No.815086581
>ぶっちゃけとも子に乗せられただけでしょ 乗せられたんだとしても企画の方針が変わるくらい売れた事実は揺るがないからな
24 21/06/20(日)07:20:41 No.815086647
>ぶっちゃけとも子に乗せられただけでしょ それこそネットの見すぎよ
25 21/06/20(日)07:22:37 No.815086795
バーザムショックは恩恵受けたかもしれない身としてはマジで頭上がらんわ
26 21/06/20(日)07:23:59 No.815086918
よくよく見るとこいつ腰がなくて胴から足生えてるように見えるな なんだこのデザイン
27 21/06/20(日)07:25:49 No.815087069
Zでまだガンプラ出てないの何かある?
28 21/06/20(日)07:26:57 No.815087147
>Zでまだガンプラ出てないの何かある? モリノークマサーン
29 21/06/20(日)07:28:06 No.815087255
>Zでまだガンプラ出てないの何かある? ボリノークサマーンとかハイザックカスタム
30 21/06/20(日)07:30:56 No.815087522
>銀河旋風ブライガー(メカデザイン・デザインワークス) >銀河烈風バクシンガー(デザインワークス) >銀河疾風サスライガー(メカデザイン・デザインワークス) >うんだめだこりゃ デストロイア!!
31 21/06/20(日)07:31:05 No.815087540
ボリノークサマーンはロボ魂にしかないのか…
32 21/06/20(日)07:32:12 No.815087646
(俺は買うけど他の誰も買わないんじゃないか?)って人が大量に居たので結果的にアホみたいに売れた
33 21/06/20(日)07:32:49 No.815087726
もう何が売れて何が売れないのかさっぱり分からないんだ…
34 21/06/20(日)07:33:27 No.815087807
1995年 ゴジラvsデストロイア(デザインワークス) 1996年 モスラ MOTHRA(デザインワークス) 1997年 モスラ2 海底の大決戦(デザインワークス) 1999年 ゴジラ2000 ミレニアム(デザインワークス) 2012年 THRILLER~究極の告白(監督) 悪意のある切り取りすんな
35 21/06/20(日)07:33:44 No.815087844
>バーザムショックから知ったミーハーだけど今のバーザムって当時売れなかったけど後々安さからスポーツカーとして持て囃された大衆車みたいなところあると思うよ いや元々バーザムはキット化されることはないってネタで弄られ続けるキャラだったんた ブサイクキャラで話題だったのに小綺麗になって立体化したもんだから反動でみんな買った
36 21/06/20(日)07:35:18 No.815088011
開発者がネタで出したからこんなもんだろう…と言われないために 当時最新フォーマットの鉄血とかもいろいろ研究して 最高の出来のバーザム送り出したからな
37 21/06/20(日)07:35:47 No.815088063
逆にポリノークサマーンとかはそういう弄られとかも特にされないMSだからガチで立体化されないかも
38 21/06/20(日)07:36:16 No.815088127
>逆にポリノークサマーンとかはそういう弄られとかも特にされないMSだからガチで立体化されないかも ボリノークサマーン! ボ!ボです!
39 21/06/20(日)07:36:59 No.815088198
そもそもキット化されないネタはとも子の独壇場だったからな… その時点でとも子に踊らされてるんだよ
40 21/06/20(日)07:37:44 No.815088278
とも子って誰…
41 21/06/20(日)07:38:40 No.815088387
ザムキチがコラ量産する前からそういう扱いだっただろ
42 21/06/20(日)07:38:51 No.815088401
>とも子って誰… マシーナリーとも子 かつてはdat中心にザムコラを大量生産してた男で モデルグラフィックスに入社したときはけんたろう名乗ってた
43 21/06/20(日)07:38:58 No.815088418
森のくまさんとかくれハイザックぐらいならもうここまできたらコンプしてほしい
44 21/06/20(日)07:39:36 No.815088488
>マシーナリーとも子 >かつてはdat中心にザムコラを大量生産してた男で >モデルグラフィックスに入社したときはけんたろう名乗ってた しらそん… あのコラが一人の仕業だっのかよ…
45 <a href="mailto:サイコMK-Ⅱ">21/06/20(日)07:39:51</a> [サイコMK-Ⅱ] No.815088518
>森のくまさんとかくれハイザックぐらいならもうここまできたらコンプしてほしい まったくだ
46 21/06/20(日)07:40:00 No.815088536
ザムキチのことザムキチって呼んでない時点で…
47 21/06/20(日)07:40:01 No.815088537
1stもゾックでMGコンプだっけ?
48 21/06/20(日)07:40:08 No.815088552
ハンバーガーの外の人に乗せられた以前に32年間キット化しなかったやつが販売されたのは普通に事件だぞ
49 21/06/20(日)07:40:16 No.815088561
>まったくだ お前は旧キットあるやろ
50 21/06/20(日)07:40:56 No.815088619
>>Zでまだガンプラ出てないの何かある? >モリノークマサーン 地味に忘れられる隠れハイザック
51 21/06/20(日)07:41:03 No.815088629
>ザムキチのことザムキチって呼んでない時点で… スンピョロだったかヒョンヒョロだったか あのオリジナルメカ?メカなのあれ??みたいな謎ロボネタやってたのもとも子なのだろうか
52 21/06/20(日)07:41:29 No.815088669
>ザムキチのことさとるって呼んでない時点で…
53 21/06/20(日)07:42:05 No.815088745
ホビーハイザックについてはキット化しろではなく ハイザックを塗れとしか俺は言えない
54 21/06/20(日)07:42:29 No.815088783
>ホビーハイザックについてはキット化しろではなく >ハイザックを塗れとしか俺は言えない 何一つ同じパーツが無い…
55 21/06/20(日)07:42:33 No.815088789
>ホビーハイザックについてはキット化しろではなく >ハイザックを塗れとしか俺は言えない それはCCAやろがい
56 21/06/20(日)07:43:24 No.815088866
ハイザックリメイクしないかな…
57 21/06/20(日)07:43:30 No.815088871
隠れハイザックはほぼ全身変わってて ホビーは隠れベースにした方が近いデザイン
58 21/06/20(日)07:44:33 No.815088998
ボリノーク・サマーンはこうハサミが特徴的だしビルド系でバリエ前提とかなら出せるポテンシャルは普通にあると思う
59 21/06/20(日)07:45:57 No.815089169
キットを知らないまま大きくなったバーザムチルドレンも多いんだろうな
60 21/06/20(日)07:46:12 No.815089203
けんたろうと千葉ーザムは別人だろ!?
61 21/06/20(日)07:46:12 No.815089204
>ザムキチがコラ量産する前からそういう扱いだっただろ そもそもそういう存在のMSだったからdatみたいな性格の悪い連中の板でネタにされていたわけだからな
62 21/06/20(日)07:46:50 No.815089291
ユニコーンの時にカスタムバーザムが袖付きで登場する!! と信じていたオタクは少なからずいた
63 21/06/20(日)07:47:16 No.815089345
いずれフリーダイヤルがHGUC化される日が来るかもしれない
64 21/06/20(日)07:48:17 No.815089457
>いずれフリーダイヤルがHGUC化される日が来るかもしれない REの方がありそう
65 21/06/20(日)07:50:59 No.815089788
劇場版での新規作画が後ろ姿しかなかったやつ
66 21/06/20(日)07:52:54 No.815090040
>1995年 ゴジラvsデストロイア(デザインワークス) おお! >1996年 モスラ MOTHRA(デザインワークス) >1997年 モスラ2 海底の大決戦(デザインワークス) >1999年 ゴジラ2000 ミレニアム(デザインワークス) >2012年 THRILLER~究極の告白(監督) >悪意のある切り取りすんな う…うーん……
67 21/06/20(日)07:53:31 No.815090111
もう少し再販されるかと思ってた
68 21/06/20(日)07:53:55 No.815090158
>何一つ同じパーツが無い… 大きく切った張ったしないで突起物撤去して色塗るだけでいいんだよ あんなの雰囲気なんだから
69 21/06/20(日)07:56:26 No.815090479
>大きく切った張ったしないで突起物撤去して色塗るだけでいいんだよ >あんなの雰囲気なんだから それ言い出したら色々なキットの存在が無意味にならない?
70 21/06/20(日)07:57:42 No.815090650
フリーダイヤルはまず何らかの掘り下げがないと…
71 21/06/20(日)07:58:23 No.815090742
>フリーダイヤルはまず何らかの掘り下げがないと… F90FF「いまやってます」
72 21/06/20(日)07:58:29 No.815090756
>フリーダイヤルはまず何らかの掘り下げがないと… 見よう!FF! …一コマで終わってる…
73 21/06/20(日)07:59:21 No.815090873
>ハイザックリメイクしないかな… 建機版出して欲しい
74 21/06/20(日)07:59:23 No.815090876
>バーザムとフリーダムガンダムって流石に比較対象が強過ぎるだろ手押し車とフェラーリどっちがかっこいい?って聞くような物 筆者がフリーダム嫌いなんだろうな…
75 21/06/20(日)07:59:55 No.815090935
知名度上がったらコラを見掛なくなったやつ
76 21/06/20(日)08:01:33 No.815091129
>知名度上がったらコラを見掛なくなったやつ というか村からザムキチとも子が居なくなったからな
77 21/06/20(日)08:03:21 No.815091343
バーザムプラモ化っていう野望果たして次のステップに行ったからな…
78 21/06/20(日)08:03:24 No.815091350
やりすぎて怒られた事もあったから…
79 21/06/20(日)08:05:36 No.815091620
バーザムもプラモ出たし推してるアイドルもそのうち声つくだろう
80 21/06/20(日)08:06:23 No.815091716
fu96997.jpg いなくなったはずなのに新製品情報でカラー2ページだよ なにやってんだここは
81 21/06/20(日)08:06:23 No.815091718
ところでなんでエウティタだとチャージショットだったり逆手持ちサーベルだっだんだろうな…
82 21/06/20(日)08:07:56 No.815091894
>いなくなったはずなのに新製品情報でカラー2ページだよ それ書いたの「」だからな…
83 21/06/20(日)08:08:14 No.815091923
>ところでなんでエウティタだとチャージショットだったり逆手持ちサーベルだっだんだろうな… 他のゲームでもザムライフルはチャージショット出来るからなんかそういう設定がありそう
84 21/06/20(日)08:08:36 No.815091972
>>いなくなったはずなのに新製品情報でカラー2ページだよ >それ書いたの「」だからな… マジかよ最低だな壺
85 21/06/20(日)08:08:50 No.815091999
>それ書いたの「」だからな… ザムキチけんたろうとも子以外にもう一人ふたば住人いたのか
86 21/06/20(日)08:09:40 No.815092088
>地味に忘れられる隠れハイザック あいつも割と不遇感あるっていうか名前のせいでバリエ扱いされてないんじゃ感ある
87 21/06/20(日)08:10:38 No.815092199
>ザムキチけんたろうとも子以外にもう一人ふたば住人いたのか fu97003.jpg その特集書いたのとこの痛々しいのとで最低2人現役のがいる
88 21/06/20(日)08:10:59 No.815092244
ガンダムセンチネルを連載していた雑誌の姿か?これが…
89 21/06/20(日)08:11:31 No.815092292
>ガンダムセンチネルを連載していた雑誌の姿か?これが… むしろ当時のノリを継承しすぎている…
90 21/06/20(日)08:11:58 No.815092366
知りうる限りではとも子含め3人はいる
91 21/06/20(日)08:12:27 No.815092424
>ガンダムセンチネルを連載していた雑誌の姿か?これが… センチネル会員番号ー!!!よろぴくね♡
92 21/06/20(日)08:12:39 No.815092449
>>地味に忘れられる隠れハイザック >あいつも割と不遇感あるっていうか名前のせいでバリエ扱いされてないんじゃ感ある https://youtu.be/vSk_3aJYrIs ちゃんと公式で紹介されてるから…
93 21/06/20(日)08:17:21 No.815092968
元dat残党多いな…
94 21/06/20(日)08:32:41 No.815095164
腰がないせいで 比較画像じゃないとすげぇチビに見えるんだよなぁ
95 21/06/20(日)08:34:34 No.815095509
腰がないからちんちくりんっぽく見えるが結構足すらっとしてるんだよな
96 21/06/20(日)08:41:54 No.815097240
色は定番のティターンズカラーでいいと思う