ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/20(日)05:29:35 No.815080287
朝は蜂楽饅頭
1 21/06/20(日)05:38:10 No.815080729
本当に蜂楽饅頭なんだ…
2 21/06/20(日)05:40:56 No.815080868
今川焼きでは?
3 21/06/20(日)05:45:04 No.815081069
>今川焼きでは? スレ画に関してはマジの蜂楽饅頭
4 21/06/20(日)05:46:22 No.815081138
なんか厚みがあるな…
5 21/06/20(日)05:46:47 No.815081160
こばんやき
6 21/06/20(日)05:49:35 No.815081300
御座候…
7 21/06/20(日)06:07:00 No.815082206
パンセポンッセ
8 21/06/20(日)06:08:14 No.815082276
餡がぎっしり詰まっておいしそう
9 21/06/20(日)06:11:50 No.815082444
名前を呼べないあのお菓子よりぎっしり感凄いな
10 21/06/20(日)06:12:16 No.815082469
熊本県民か?
11 21/06/20(日)06:15:10 No.815082600
白あんが旨い 少し並ぶけどつい買っちゃう
12 21/06/20(日)06:15:50 No.815082629
きんつばだろ?
13 21/06/20(日)06:18:17 No.815082754
ばちらまんじゅうじゃないのか…
14 21/06/20(日)06:36:31 No.815083601
>熊本県民か? 鹿児島かもしれん
15 21/06/20(日)06:55:55 No.815084712
スーパー御座候リンク https://img.2chan.net/b/res/815076162.htm
16 21/06/20(日)07:04:37 No.815085351
割としっかり蜂蜜が練り込んである 美味いぞ
17 21/06/20(日)07:07:25 No.815085573
蜂蜜が塗ってあると聞いて買おうと思ったのにネットショップないの? 九州まで往復しなきゃいけない?
18 21/06/20(日)07:09:52 No.815085766
蜂蜜結構入っているとなると具の組み合わせ的にどら焼きとあじが似ていそう
19 21/06/20(日)07:13:29 No.815086060
>蜂蜜が塗ってあると聞いて買おうと思ったのにネットショップないの? 軽く調べたけど通販無いっぽいな
20 21/06/20(日)07:22:04 No.815086743
実はいまだに読みがわからない はちらく?はちがく?
21 21/06/20(日)07:22:59 No.815086834
ほうらくまんじゅう
22 21/06/20(日)07:27:36 No.815087213
はち派はばかだな…
23 21/06/20(日)07:28:50 No.815087324
炮烙饅頭
24 21/06/20(日)07:29:28 No.815087382
もしかして大判焼きとか今川焼とかのジェネリック蜂楽饅頭って蜂蜜使ってないの!?
25 21/06/20(日)07:30:27 No.815087473
見た目は同じなのに売ってる店で名前が違うから困る うちの近所で売ってたのはグリコア焼きって名前だった
26 21/06/20(日)07:35:10 No.815087995
蜂楽饅頭は蜂楽饅頭で売ってるやつだけ
27 21/06/20(日)07:44:29 No.815088996
蜂楽饅頭のスレ立ってるの初めて見た
28 21/06/20(日)07:45:08 No.815089071
美味そうだけど甘そう
29 21/06/20(日)07:45:20 No.815089092
蜂楽饅頭ってどこで売ってるの?
30 21/06/20(日)07:45:43 No.815089140
蜂楽饅頭は蜂楽饅頭だし 蜂楽饅頭じゃないやつは蜂楽饅頭じゃない 今日はそれを知れただけで良かった
31 21/06/20(日)07:47:56 No.815089424
>蜂楽饅頭ってどこで売ってるの? 九州
32 21/06/20(日)07:48:21 No.815089462
九州「」は蜂楽饅頭の購入代行でお小遣い稼ぎできるんじゃないのか? 千円上げるからちょっと買ってきて送ってよ
33 21/06/20(日)07:48:44 No.815089509
>>蜂楽饅頭ってどこで売ってるの? >九州 食べてみたいけど九州じゃ無理だな…
34 21/06/20(日)07:49:10 No.815089552
御座候も同じように回転焼きのブランド名だから…
35 21/06/20(日)07:51:02 No.815089797
蜂蜜入りってことは乳児に食べさせるの危険なのかな
36 21/06/20(日)07:52:17 No.815089961
デパートとかで九州フェアみたいなのをやってたら出店するかもしれない しないかもしれない
37 21/06/20(日)07:52:19 No.815089964
よく食べてるけど蜂蜜塗ってるってのは初めて知った
38 21/06/20(日)07:55:16 No.815090328
蜂楽饅頭の唯一の欠点はチョコもクリームもないことかな
39 21/06/20(日)07:55:36 No.815090364
このタイプのは餡の入りが貧弱すぎて食べごたえないけど スレ画はぎっしり詰まってていいな 食べてて満足感高そう
40 21/06/20(日)07:56:51 No.815090542
>よく食べてるけど蜂蜜塗ってるってのは初めて知った 塗ってあるんじゃなくて餡に練り込んである
41 21/06/20(日)07:58:23 No.815090743
はちみつ入りの今川焼きじゃん
42 21/06/20(日)07:59:08 No.815090848
御座候は店の名前だろ? 回転焼きか大判焼き
43 21/06/20(日)08:01:20 No.815091102
近所で売っているやつじゃん
44 21/06/20(日)08:01:45 No.815091156
蜂蜜のお陰で店通りがかると香りがすごい
45 21/06/20(日)08:02:48 No.815091288
ベイクドモチョチョ榛名
46 21/06/20(日)08:03:35 No.815091376
結構熊本人多いな…
47 21/06/20(日)08:09:27 No.815092065
はちみつ入りハンバーグか
48 21/06/20(日)08:11:15 No.815092270
戦争か?
49 21/06/20(日)08:13:10 No.815092506
蜂楽饅頭は熊本に限らないんじゃないの
50 21/06/20(日)08:13:17 No.815092514
>蜂楽饅頭の唯一の欠点はチョコもクリームもないことかな 白餡と黒餡だけだな
51 21/06/20(日)08:13:35 No.815092542
>結構熊本人多いな… 福岡にもあるよ
52 21/06/20(日)08:15:42 No.815092782
これはこれで白派と黒派で戦争になるやつ
53 21/06/20(日)08:20:19 No.815093328
ちなみにたこ焼き屋と一緒の蜂来饅頭ってとこは単に名前似てるだけではちみつも入ってないから注意しなよ
54 21/06/20(日)08:21:03 No.815093425
ベイクドモチョチョ
55 21/06/20(日)08:21:20 No.815093469
カタベイクドモチョチョ
56 21/06/20(日)08:22:01 No.815093557
>ちなみにたこ焼き屋と一緒の蜂来饅頭ってとこは単に名前似てるだけではちみつも入ってないから注意しなよ 正真正銘の今川焼きじゃんそれ
57 21/06/20(日)08:23:37 No.815093762
>正真正銘の今川焼きじゃんそれ はい…
58 21/06/20(日)08:25:14 No.815093993
>これはこれで白派と黒派で戦争になるやつ 俺は白餡派だな コクのある甘さが楽しめる
59 21/06/20(日)08:26:51 No.815094225
焼き立てが美味しそうなのに通販とか無理でしょ…
60 21/06/20(日)08:28:23 No.815094479
>焼き立てが美味しそうなのに通販とか無理でしょ… レンジで温めてオーブンで表面カリッとさせれば美味しくなるよ
61 21/06/20(日)08:29:51 No.815094670
赤だろ
62 21/06/20(日)08:32:26 No.815095126
割とフニャフニャしてるよね
63 21/06/20(日)08:33:00 No.815095223
パンセポンセ派は本当にいるのかすら疑いたくなる
64 21/06/20(日)08:35:28 No.815095766
新宿の京王百貨店で九州展やってるし、ここならワンチャン買えるだろうか https://www.keionet.com/info/shinjuku/event/cms_img/calendar202106_7.pdf
65 21/06/20(日)08:37:03 No.815096123
九州でも蜂来饅頭の店舗以外で売ってるの見たことない 遠出したらお土産に買って帰るけど自分用にも1個買っちゃう
66 21/06/20(日)08:43:45 No.815097684
>>結構熊本人多いな… >福岡にもあるよ 熊本の水俣で養蜂家が蜂蜜の需要拡大を目指して始めたのが蜂楽饅頭 子どもたちが熊本福岡鹿児島宮崎で店舗展開してる 福岡の西新店は高校時代の松重豊さんも通った