21/06/20(日)03:03:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/20(日)03:03:03 No.815066956
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/06/20(日)03:03:30 No.815067024
なにこれ・・・
2 21/06/20(日)03:04:13 No.815067117
>なにこれ・・・ クチャーズご存知ない?
3 21/06/20(日)03:05:39 No.815067311
東京都北区赤羽生まれ。川村高校卒業後、ゴーゴーガールのバイト中に荒木一郎にスカウトされ芸能界入り。1974年、日活『江戸艶笑夜話・蛸と赤貝』に本名で端役出演。その後、赤坂のコルドン・ブルーの踊り子になり、1975年には東映『若い貴族たち 13階段のマキ』にジャンボ久世の芸名で出演。93cmのバストからジャンボの名が付けられた。同年3月より日劇ミュージックホールのストリッパーとしてスターとなっていく。
4 21/06/20(日)03:05:41 No.815067316
知らない世代が居ても無理がないし 知らない方が良いこともある気もする
5 21/06/20(日)03:07:21 No.815067541
昔の人はこんなので抜いてたのか…
6 21/06/20(日)03:07:35 No.815067567
今 夜 は チ ン ポ の ル ネ ッ サ ン ス
7 21/06/20(日)03:08:30 No.815067696
毎回思うけどあき竹城って普通にシコれるよね
8 21/06/20(日)03:09:09 No.815067769
シコれはしない
9 21/06/20(日)03:09:17 No.815067785
こうして見るとあき竹城って大きくて綺麗なおっぱいしてるんだな
10 21/06/20(日)03:10:01 No.815067889
クチャーズ祭ももう10年以上前か
11 21/06/20(日)03:10:21 No.815067941
ほク新チw
12 21/06/20(日)03:10:22 No.815067942
違っていてほしいがこれ何となく15年ぐらい前に俺が作った画像なんじゃないかって気がする…
13 21/06/20(日)03:10:50 No.815068017
あき竹城と思ったら本当にあき竹城なのか…
14 21/06/20(日)03:10:56 No.815068034
>違っていてほしいがこれ何となく15年ぐらい前に俺が作った画像なんじゃないかって気がする… 何を思って作ったのか思い出せ…!
15 21/06/20(日)03:11:55 No.815068171
クチャーズとかもう死滅したものと思っていた
16 21/06/20(日)03:12:16 No.815068216
クチャーズ作った記憶が曖昧って嘘でしょ あと4パターンくらいあるのに
17 21/06/20(日)03:12:31 No.815068249
死滅というか元々弾持ってる奴がいねえ
18 21/06/20(日)03:13:19 No.815068363
作った事も忘れられるのもどうかしてる
19 21/06/20(日)03:13:34 No.815068391
ヤァ!ヤァ!ヤァ!
20 21/06/20(日)03:13:56 No.815068459
アールデコアールヌーヴォーのやつが好き
21 21/06/20(日)03:14:00 No.815068468
>何を思って作ったのか思い出せ…! カタログにあったのを適当に並べたような記憶が…
22 21/06/20(日)03:14:02 No.815068473
スレ画のゴシック体はPCに入ってるやつだから文字は後付けっぽいね
23 21/06/20(日)03:14:15 No.815068493
少なくとも最初のとクチャーパトラはあるしな あなたのオシリス カワイイワ
24 21/06/20(日)03:15:17 No.815068620
クチャーズの元素材はネットに落ちてるもんじゃなかった気がするが 初出からコラされてたのでは
25 21/06/20(日)03:15:21 No.815068626
たまにあの都市伝説はオレが作って広めたって言う人でしょう
26 21/06/20(日)03:15:35 No.815068656
あき竹城のおっぱい見ちゃった…
27 21/06/20(日)03:17:42 No.815068936
全部ひとりが作ってたわけではないという話じゃないの? 2~3人めだったとかそういう
28 21/06/20(日)03:17:44 No.815068945
>>何を思って作ったのか思い出せ…! >カタログにあったのを適当に並べたような記憶が… 俺も何か作ったが思い出せん…
29 21/06/20(日)03:18:11 No.815068995
シコれるかはさておきかなり均整が取れたから出してるよなクチャーの女たち
30 21/06/20(日)03:19:05 No.815069114
クチャージャガーだがそんなんもあったよね確か
31 21/06/20(日)03:19:58 No.815069252
なんかエジプトっぽい文言のもあった気がする というか結構パターンあったよねクチャーズ
32 21/06/20(日)03:20:00 No.815069256
フォントが写真の年代と合わないのは覚えてるがそれぞれのフォントは同じだっけ
33 21/06/20(日)03:20:47 No.815069362
髪型とか化粧が強烈に時代を感じるだけでスタイルは抜群にいいと思われる チンポのともだちかどうかと聞かれたら多分敵
34 21/06/20(日)03:21:14 No.815069410
>なんかエジプトっぽい文言のもあった気がする クチャパトラだな
35 21/06/20(日)03:21:35 No.815069457
チンポの遊園地もクチャーズじゃなかったっけ
36 21/06/20(日)03:21:38 No.815069461
クチャーパトラだ
37 21/06/20(日)03:21:41 No.815069472
今夜はチンポのボンバーナイト
38 21/06/20(日)03:22:05 No.815069526
強烈な刺激にあなたのチンポは絶対耐えられない!っていう文字列のパワーあふれる感じいいよね
39 21/06/20(日)03:22:20 No.815069554
ボサツクチャーとかも居た
40 21/06/20(日)03:25:19 No.815069967
どこからどこまでがコラなんです?
41 21/06/20(日)03:26:11 No.815070091
>クチャパトラだな その文字列だけでなんかダメだった
42 21/06/20(日)03:26:17 No.815070110
証明のしようが無いけど マントラ唱えりゃヤツが来るをやったのは自分だったと思う
43 21/06/20(日)03:27:39 No.815070269
>クチャーパトラだ 試しにググったらつくし卿のヒがひっかかった
44 21/06/20(日)03:27:49 No.815070298
>どこからどこまでがコラなんです? 基本的にどれも白い文字の部分は全部コラだと思う
45 21/06/20(日)03:28:24 No.815070385
元祖クチャーズ作った奴はマジで何考えてたんだろう…
46 21/06/20(日)03:28:42 No.815070436
クチャーパトラのはなぜか忘れられない響きがある
47 21/06/20(日)03:28:51 No.815070457
>元祖クチャーズ作った奴はマジで何考えてたんだろう… そもそもなんでそんな画像持ってるんだって聞きたい
48 21/06/20(日)03:28:52 No.815070462
これ当時関わった人がここに何人もまだいるのか…
49 21/06/20(日)03:29:23 No.815070548
>これ当時関わった人がここに何人もまだいるのか… 当時見てた側もいるから何も言えない…
50 21/06/20(日)03:29:24 No.815070550
そもそもクチャーって何…?
51 21/06/20(日)03:29:33 No.815070570
狂った祭の初弾は本当に狂った奴が作ってるはずだからな…
52 21/06/20(日)03:29:37 No.815070583
右二人はテレビで活躍してた あき竹城さんは今も出てるか
53 21/06/20(日)03:30:15 No.815070660
>たまにあの都市伝説はオレが作って広めたって言う人でしょう やめなよ三国なんとかさん
54 21/06/20(日)03:30:34 No.815070719
ここらへんの話をしてる今そこそこ有名になった人々は「」だったのだなあ
55 21/06/20(日)03:30:41 No.815070732
当時結構年長だった大統領なりきりの人がクチャーズを見て こんな画像どこから掘って来たんだって驚愕してたのを覚えてる
56 21/06/20(日)03:30:51 No.815070761
>そもそもクチャーって何…? 本当に誰も何もかもわからないからなこれ…
57 21/06/20(日)03:32:24 No.815070942
初めに作ったやつが何を考えてたのかも分からないしどこからもとの画を拾ってきたのかもわからないしそれを使ってMSゴシックで文字添える理由もわからないし特異すぎる言語センスの理由も分からねえんだ 仕方ねえんだ
58 21/06/20(日)03:32:32 No.815070959
>ここらへんの話をしてる今そこそこ有名になった人々は「」だったのだなあ 令和の今に日劇ストリップホールの話を…?
59 21/06/20(日)03:32:40 No.815070978
もともとコラ元が謎の画像として有名だった記憶しかないが
60 21/06/20(日)03:33:32 No.815071082
>そもそもクチャーって何…? 知らんけどクチャー感あるだろ?
61 21/06/20(日)03:34:16 No.815071171
RPGとかでもたまにある 何の理由があって設置されたのか分からないオブジェ的なやつ
62 21/06/20(日)03:35:06 No.815071269
調べたら元々の画像は大抵文言が無いかあってもゴシックなんか使ってないのね
63 21/06/20(日)03:35:48 No.815071352
一説ではストリップ劇場の看板を撮影したものではないかと言われてるけど 説は説なので真相は分からない
64 21/06/20(日)03:35:57 No.815071368
あなたのチンポ絶対に耐えられない!みたいな口上があったような…
65 21/06/20(日)03:36:05 No.815071387
見開きの画像が貼られてピクチャーのクチャーだったのかって見た気がするんだけどな
66 21/06/20(日)03:36:34 No.815071434
ここで出始めたころは雑誌の切り抜きなのかコラなのか分からず各々考察してて結果フォントから「」のコラだと推測できたのは面白いよね 「」じゃなくてとしあきかもしれないが
67 21/06/20(日)03:37:10 No.815071510
>見開きの画像が貼られてピクチャーのクチャーだったのかって見た気がするんだけどな もしかしたらピクチャーズだったかも知れないのか… ケモトピアみたいな
68 21/06/20(日)03:37:25 No.815071534
謎の多い文化
69 21/06/20(日)03:38:57 No.815071699
fu96838.jpg 日本語リンクになるから貼らないけどYourpediaに記事あるぞ
70 21/06/20(日)03:39:09 No.815071721
作ってたのが何人いたかもわからないがコラ元の画像がどこから入手したものかそもそも謎 コラ用に自らスキャンしたものじゃないのか?
71 21/06/20(日)03:39:53 No.815071785
今夜はチンポのルネッサンス久しぶりに見た
72 21/06/20(日)03:40:32 No.815071859
日本の優秀な考古学者を募って真相解明して欲しいと思う反面 そんな事に優秀な頭脳を使っていいのかって気持ちにもなる
73 21/06/20(日)03:42:12 No.815072020
>fu96838.jpg >日本語リンクになるから貼らないけどYourpediaに記事あるぞ 今夜チンポはボンバーナイトの何も意味あること言ってない感じめちゃくちゃ好きなんだよな
74 21/06/20(日)03:42:17 No.815072027
キャッチコピーの語呂の絶妙な悪さがセンスある
75 21/06/20(日)03:42:39 No.815072063
>日本の優秀な考古学者を募って真相解明して欲しいと思う反面 >そんな事に優秀な頭脳を使っていいのかって気持ちにもなる 彼らは第四話『狂宴』の謎の究明に忙しいからな…
76 21/06/20(日)03:43:20 No.815072173
謎の画像だけどこんなもんにえらい人のリソース割くべきじゃない ってのはそこそこあるよね
77 21/06/20(日)03:43:24 No.815072184
あの白文字って後付けされた奴だったの!? すげえセンスだな
78 21/06/20(日)03:44:08 No.815072262
シ ヴ ァ ★ ク チ ャ | が一番好きだわ しわくちゃBBAとかけてる感じがして最高
79 21/06/20(日)03:47:25 No.815072597
もっとあからさまにコラの画像も多い スレ画もたまたま印刷っぽく見えてるだけでそう見せる意図はなさそうな気がする
80 21/06/20(日)03:48:32 No.815072727
fu96847.jpg
81 21/06/20(日)03:50:13 No.815072883
fu96850.jpg 元のパンフレットを持ってる人も出て来たという
82 21/06/20(日)03:52:13 No.815073084
文字コラ自体は今残ってるのが特に刺さったってだけで 二番煎じしようとして失敗したコラが何枚もあった覚えがある
83 21/06/20(日)03:53:22 No.815073208
>文字コラ自体は今残ってるのが特に刺さったってだけで >二番煎じしようとして失敗したコラが何枚もあった覚えがある まあまとめの中でもクチャージャガーは若干滑ってる感じあるしな
84 21/06/20(日)03:55:50 No.815073443
fu96855.jpg なんでこんなの保存してたんだろ
85 21/06/20(日)03:55:55 No.815073452
クチャーズってなんだよ口をクッチャクッチャしてる感じがすごいぞ
86 21/06/20(日)03:57:24 No.815073604
安定のMSゴシックがいい
87 21/06/20(日)03:58:06 No.815073682
文字周りの不純物ある感じ?ってどうしても後付けコラである限り避けられないよね ちゃんと技術のある人がやればそれすらもなく作れるんだろうけど
88 21/06/20(日)03:58:15 No.815073698
絶対耐えられない! の力強さ好き
89 21/06/20(日)03:59:26 No.815073819
当時はコラにちゃんとしたツール使ってなくて ピクチャで雑コラでいいやって感じだったと思う 今でこそフォトショなりフリーのペイントツールなり選択肢増えたからやりやすい
90 21/06/20(日)03:59:48 No.815073859
このセンスをエミュするのも難度高いよ…
91 21/06/20(日)04:01:21 No.815074015
画像の元は歴史的に価値のあるものだったと聞く
92 21/06/20(日)04:01:27 No.815074028
きれいな乳してたんだね知らなかったよ
93 21/06/20(日)04:07:26 No.815074594
これ古いエロ本と思ってたんだがコラだったのか……
94 21/06/20(日)04:08:32 No.815074702
そういや当時のSOZAIってpngで透明化されてないのも結構あったもんね…
95 21/06/20(日)04:10:54 No.815074935
久々にクチャーズを見られて和んでしまった
96 21/06/20(日)04:11:00 No.815074954
>そういや当時のSOZAIってpngで透明化されてないのも結構あったもんね… 取りあえず早く作って貼れみたいなノリもあったしね…
97 21/06/20(日)04:11:19 No.815074980
あなたのオシリスかわいいわ ってフレーズがめっちゃ好き
98 21/06/20(日)04:12:10 No.815075054
昭和の文化研究家っぽい人がクチャーズの事を謎のコラージュ群扱いで言及してたのはちょっと面白かった
99 21/06/20(日)04:13:03 No.815075137
え!?これあき竹城なの!?
100 21/06/20(日)04:15:42 No.815075382
何年ぶりだクチャーず
101 21/06/20(日)04:16:21 No.815075441
>え!?これあき竹城なの!? 下の方に名前が書いてあるぞ
102 21/06/20(日)04:16:21 No.815075443
>え!?これあき竹城なの!? そうだよ 恐らく20代後半の頃
103 21/06/20(日)04:17:30 No.815075530
どれもポカホン顔なのがたまらない
104 21/06/20(日)04:22:53 No.815076018
そもそも女なのにクチャーメンなのか
105 21/06/20(日)04:24:21 No.815076136
何年かに一度未明の時間帯にクチャーズのスレ立って盛り上がってる気がする
106 21/06/20(日)04:25:15 No.815076212
ここに来たばっかの頃に見て割と長いこと本物だと思ってたよ
107 21/06/20(日)04:27:48 No.815076398
クチャメンコとレクチャーズもあったような気がする
108 21/06/20(日)04:29:51 No.815076551
偽物とは
109 21/06/20(日)04:30:30 No.815076596
そういやクチャーズを真面目に考察してる人が以前いたな… 確かあの時代の何々を意識して作られたのだろうとか語ってた
110 21/06/20(日)04:32:42 No.815076759
何年ぶりにクチャーズ見ただろうか… それこそ一昔前なら頻繁に見た気がするのに
111 21/06/20(日)04:33:03 No.815076782
ここで祭りになる画像って基本シュールな笑いだよね
112 21/06/20(日)04:33:15 No.815076800
たしか筋肉先生が当時のパンフレットの実物をヤフオクで落札して色々解明してくれたような
113 21/06/20(日)04:33:38 No.815076835
やっつけは文化
114 21/06/20(日)04:37:25 No.815077107
あき竹城婆ちゃんに顔似てるからシコれない
115 21/06/20(日)04:39:50 No.815077292
昔はキツいとしか思えなかったけど今見ると十分イケそうな気がする
116 21/06/20(日)04:49:44 No.815078022
クチャーズは俺だったかもしれない…
117 21/06/20(日)04:50:30 No.815078091
「」チャーズがどんどん出てくる
118 21/06/20(日)04:55:11 No.815078422
いや今見てもキツいよ!
119 21/06/20(日)05:01:40 No.815078832
知らない歴史だ…
120 21/06/20(日)05:05:09 No.815079030
>画像の元は歴史的に価値のあるものだったと聞く なんかエジプト新王朝時代の遺跡からでも出てきたかのように聞こえる
121 21/06/20(日)05:06:48 No.815079109
ざっと見たら確かにおもしろいのもあればそうでもないものもあるなぁ でも両者の差がなんなのかわからない
122 21/06/20(日)05:08:00 No.815079174
>昔はキツいとしか思えなかったけど今見ると十分イケそうな気がする 年齢を重ねるとそうなってくるもんだ
123 21/06/20(日)05:15:19 No.815079562
あき竹城だったのか知りとうなかった やたらガタイ良いな
124 21/06/20(日)05:16:48 No.815079632
クチャーズの文字部分ってコラだったの……
125 21/06/20(日)05:30:23 No.815080331
スタイルいいけど顔は昔から変わってないんだなと思えるあき竹城
126 21/06/20(日)05:33:11 No.815080491
ボサックチャー初めて見た…
127 21/06/20(日)05:33:29 No.815080509
そんなことないんだろうけどこの時代に合ったエロの文句っぽさがすごいんだよな… 狙ったのか素のセンスなのかはわからんけどエミュ出来るようなもんじゃないと思う
128 21/06/20(日)05:34:14 No.815080549
>fu96838.jpg すげーな今とやってる事何も進歩してねえ
129 21/06/20(日)05:41:12 No.815080885
チンポのポルカ チンポルカ
130 21/06/20(日)05:41:58 No.815080929
>画像の元は歴史的に価値のあるものだったと聞く 日劇ミュージックホールのパンフだね あき竹城や春川ますみがダンサー出身の女優さんで三島由紀夫や寺山修司が脚本書いたり谷崎潤一郎も構成演出したりコント赤信号が前座やってたり
131 21/06/20(日)06:14:16 No.815082557
ドウテイドウテイ クッチャクッチャ
132 21/06/20(日)06:15:36 No.815082621
意味不明の塊
133 21/06/20(日)06:19:41 No.815082822
文章も含めて名画
134 21/06/20(日)06:32:03 No.815083392
訳のわからない言葉だけれど妙に魅力的で引き込まれる…画像と相まって真似できないセンスだなと思う
135 21/06/20(日)06:33:43 No.815083470
キャッチコピーはとしあき産で元の記事にはついてないのか
136 21/06/20(日)06:35:38 No.815083549
>fu96855.jpg >なんでこんなの保存してたんだろ 右下初めて見た
137 21/06/20(日)06:48:48 No.815084281
MSゴシックだから明らかにコラなのはわかってるけど親和性がすごいし文字ないとシコれない
138 21/06/20(日)06:57:45 No.815084843
>キャッチコピーはとしあき産で元の記事にはついてないのか 昔の日劇ストリップポスターの文字コラでしかないんだが 作成したとしあきのセンスが神がかってて抜群の違和感の無さだった
139 21/06/20(日)07:03:36 No.815085269
ポルノ映画館の店頭ポスターっぽさが凄いんだよ
140 21/06/20(日)07:03:56 No.815085299
バーガーキングの広告見て真っ先に思い出したわ
141 21/06/20(日)07:06:04 No.815085461
>fu96855.jpg 6が始祖だよね
142 21/06/20(日)07:07:11 No.815085554
これ「」じゃなくてとしあきだったのか 「」はゴックンボディか
143 21/06/20(日)07:18:36 No.815086473
>あき竹城だったのか知りとうなかった >やたらガタイ良いな それは出た時から言われてたろ