21/06/20(日)02:50:51 シャア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/20(日)02:50:51 No.815065063
シャアは純粋よ
1 21/06/20(日)02:52:18 No.815065314
ストレートに馬鹿って言わないだけ優しいよね
2 21/06/20(日)02:54:47 No.815065720
でも旦那の言ってることが百点満点の解答なんだよなあ
3 21/06/20(日)02:54:55 No.815065745
グリプス紛争で人類に絶望した…だからアムロと決着をつけるついでに地球を核の冬にしてやるんですけお!
4 21/06/20(日)02:56:13 No.815065951
アムロ君ってシャア理解し過ぎだろ…
5 21/06/20(日)02:56:53 No.815066059
べルチルのナイチンゲールとνって互角かなぁ…?
6 21/06/20(日)02:58:48 No.815066356
同格の一騎打ち割とボッコボコだった気がするぞ
7 21/06/20(日)02:59:31 No.815066468
中身の差がアレなだけで機体自体はほぼ互角じゃないかな
8 21/06/20(日)03:00:43 No.815066644
僕なんだ
9 21/06/20(日)03:03:24 No.815067008
エゥーゴの頃は仲良くしてたじゃん…
10 21/06/20(日)03:05:53 No.815067337
アスランと違ってアムロに勝つだけなら刺客送り込んで暗殺でいいからな…
11 21/06/20(日)03:06:19 No.815067395
アクシズ落とさない条件でアムロといつでも模擬戦権利要求しとけば好きなだけ出来たのに 連邦だってそんなもんでいいならやらせるでしょ
12 21/06/20(日)03:08:14 No.815067658
>アクシズ落とさない条件でアムロといつでも模擬戦権利要求しとけば好きなだけ出来たのに >連邦だってそんなもんでいいならやらせるでしょ それだと本気の殺し合いできないし…
13 21/06/20(日)03:09:55 No.815067871
下の絵めちゃくちゃカッコいいのにシャアがバカみたいじゃん
14 21/06/20(日)03:13:12 No.815068344
グリプス以後のエゥーゴに絶望したって クワトロがのこのこ出てってハマーンにやられたから クワトロ不在の為にエゥーゴがダメになったんやないか…
15 21/06/20(日)03:16:12 No.815068729
ついでとは言うが本気の勝負したいと合わせて事を大きくするだけの出来事がティターンズ云々の時にあったかといえばあったような気はする
16 21/06/20(日)03:20:32 No.815069327
ついでとはいえ地球圏を憂いてるのも本当なんだろう
17 21/06/20(日)03:23:14 No.815069663
>アクシズ落とさない条件でアムロといつでも模擬戦権利要求しとけば好きなだけ出来たのに >連邦だってそんなもんでいいならやらせるでしょ そんな正直にアムロとじゃれ合いたいって言える性格じゃないし 多分本人もそういう本心に気付いてなくて結果回りくどい動きしてると思うし かといってアムロもわざわざシャアにそれ指摘してやるタイプじゃないしな
18 21/06/20(日)03:26:15 No.815070100
>グリプス以後のエゥーゴに絶望したって >クワトロがのこのこ出てってハマーンにやられたから >クワトロ不在の為にエゥーゴがダメになったんやないか… ティターンズを打倒するとエゥーゴって元ジオンが離脱したりして瓦解するからサヨナラはやりたいことを考えればそれほど間違ってない気もする
19 21/06/20(日)03:28:33 No.815070408
連邦はクソって思ってるのもたしかにあるからどちらにせよだよねシャア
20 21/06/20(日)03:28:39 No.815070425
どことなくおとなしめの島本感ある
21 21/06/20(日)03:29:14 No.815070521
普通恥ずかしくてこんな事言えないけど それを素で言えるのがニュータイプなんだろうな
22 21/06/20(日)03:31:27 No.815070825
ついでとかそんなわけねえだろ常識的に考えて頭わいてンのかよ
23 21/06/20(日)03:32:47 No.815070989
理解ある天パ
24 21/06/20(日)03:36:57 No.815071476
シャアのやったことで常識的に考えて分かることってなんだよ
25 21/06/20(日)03:37:47 No.815071570
ほんと仲良しだなこの2人
26 21/06/20(日)03:38:13 No.815071621
全体的にはそんなに変なことはしてないと思う わざわざサイコフレームをアムロのとこに届けたのが非合理なくらいで
27 21/06/20(日)03:44:20 No.815072285
互角に戦って勝つ!それが私には真の勝利なんだ!
28 21/06/20(日)03:51:10 No.815072984
これらの機体には共通点が多く もしかしたらシャアが互角の条件でライバルと戦う為に技術供与でもしたのか というロマンチシズム溢れる説も歴史家から提唱されているほどです 嘘くせーですね
29 21/06/20(日)03:51:19 No.815073002
ちゃんと向こうが殺す気になってもらわないと真剣勝負にならないからな だから殺されても仕方ないことをする
30 21/06/20(日)03:55:35 No.815073421
そんな私にも理解力のある彼くんが居ます
31 21/06/20(日)03:56:26 No.815073507
ティターンズ時代ってそんなこと考える余裕なかったでしょ 文字通り頭抱えてたよ
32 21/06/20(日)04:01:35 No.815074037
一回本気の本気で殺し合ってそれをもう一回やりたいってなってるんだから模擬戦ではな
33 21/06/20(日)04:02:36 No.815074131
ララァ寝取られたのがよっぽど嫌だったんだな
34 21/06/20(日)04:02:38 No.815074135
アムロしか相手にならないって思ってるならハマーンくらい倒せよ…
35 21/06/20(日)04:03:38 No.815074228
本当にそんなしょうもない部分でシャアは純粋よって言いに来たのかなララァ
36 21/06/20(日)04:04:01 No.815074269
むしろ純粋なのはアムロでシャアは幼稚って感じ
37 21/06/20(日)04:08:28 No.815074694
何やってもうまくやれてMSの扱いも立ち回りも完璧で計画通りにザビ家に近づいて復讐してやるぜーって自分に半ば酔ってた若い頃に泥を塗り続けてきた相手がアムロだもんな…
38 21/06/20(日)04:08:47 No.815074728
>むしろ純粋なのはアムロでシャアは幼稚って感じ 出た…過剰なシャア貶め…
39 21/06/20(日)04:11:56 No.815075028
>ティターンズ時代ってそんなこと考える余裕なかったでしょ >文字通り頭抱えてたよ ジ・Oとキュベレイ相手に百式で切り抜けさせられたり機体に対して思う所はあるかな…
40 21/06/20(日)04:14:39 No.815075291
気づいたのにその施し受け入れるやつかなアムロって
41 21/06/20(日)04:17:11 No.815075498
そもそもアクシズで地球寒冷化作戦は普通に変っていうかイカれてるよ アムロとの決着とか関係なく
42 21/06/20(日)04:18:22 No.815075622
完成した後に気づいてもどうしようもないし ないならないで負けるし舐めプだろうが何だろうが使わない理由ないよアムロ側は
43 21/06/20(日)04:18:43 No.815075649
逆シャアのシャアは幼稚だろ Z時代は年長者の責任がんばって果たそうとしてたけどな
44 21/06/20(日)04:19:02 No.815075679
忘れてそうだけど天パはシャアに同志になるように持ちかけられてる
45 21/06/20(日)04:19:36 No.815075745
ここまでお膳立てしておいていざ自分が負けるとギャアギャア文句言い出すのが実にシャアらしい
46 21/06/20(日)04:19:37 No.815075746
ガイルとザンギで勝っても楽しくないから リュウとケンで決着をつけたいみたいな?
47 21/06/20(日)04:20:28 No.815075806
ベルチルはわかりやすいよね 親にも大人にもなったアムロと拗らせて止まったままのシャア 結局勝敗分けたのもそこだし
48 21/06/20(日)04:21:54 No.815075923
楽しくないからとかじゃなくただ私の腕の差で勝ってるんですけおお!!って証明したいだけ じゃあギラドーガでも乗ってりゃいいんじゃないですかね?
49 21/06/20(日)04:22:16 No.815075962
シャーになんもかんも期待しちゃうみんなも幼稚 人類は革新しなきゃだめ。
50 21/06/20(日)04:24:00 No.815076105
>ここまでお膳立てしておいていざ自分が負けるとギャアギャア文句言い出すのが実にシャアらしい MS戦で負けたらわざわざ私の勝ちだ!アクシズは落ちる!とか言うの負け惜しみにも程がある
51 21/06/20(日)04:26:52 No.815076322
勝手に呼び出して決闘しろや!
52 21/06/20(日)04:27:37 No.815076382
>勝手に呼び出して決闘しろや! たぶん来ないしもし来ても本気では戦ってくれなさそうだし…
53 21/06/20(日)04:28:24 No.815076444
実際アムロとやりあうのにふさわしい舞台とシチュエーションを!ってだけのためのアクシズ落としよね 認めない人も多いが
54 21/06/20(日)04:28:25 No.815076445
「なんちゃら大会の決勝で会おうぜ!そこで決着をつけよう!」みたいなもんだよね ただ喧嘩すりゃ満足じゃないっていうか
55 21/06/20(日)04:29:25 No.815076520
どうせジオン再興なんて無茶だし人類の革新も信じきれないしだったら一番実現しやすいライバルとの決着ぐらいはしたいよね
56 21/06/20(日)04:29:46 No.815076546
>>勝手に呼び出して決闘しろや! >たぶん来ないしもし来ても本気では戦ってくれなさそうだし… アムロはいい大人だからな…
57 21/06/20(日)04:31:34 No.815076680
アムロからしたらいい迷惑だよな 特にベルチルは父親になって生きる意味見つけたのに
58 21/06/20(日)04:34:11 No.815076884
インド人の幽霊が悪い
59 21/06/20(日)04:34:48 No.815076923
アムロやブライトは完全にシャアの事を倒すべき敵として認識してるのに、シャアはそれでこそ私のライバルだだのやるなブライトだのロボットアニメのライバル気分なのが悲しい
60 21/06/20(日)04:35:13 No.815076956
それでサザビーってνガンダムと互角なの?
61 21/06/20(日)04:35:57 No.815076994
宇宙上がって100年ちょっとで人類が進化するわけないだろ
62 21/06/20(日)04:36:11 No.815077009
なんだかんだでシャアはアムロやブライトのことズッ友だと思ってるフシあるし… それはそれとしてアクシズ落とすけど
63 21/06/20(日)04:36:41 No.815077039
>アムロやブライトは完全にシャアの事を倒すべき敵として認識してるのに、シャアはそれでこそ私のライバルだだのやるなブライトだのロボットアニメのライバル気分なのが悲しい アムロ達からしたら作戦が失敗したら大勢の人間が死ぬんだからそんな状況じゃなさすぎる…
64 21/06/20(日)04:37:22 No.815077097
ブライトなんてクルー集めてお前達の命をくれって言ってるくらいなのにな
65 21/06/20(日)04:37:49 No.815077139
逆襲の情けないシャアを知ってるからガイアギアやら福井作品やらでシャアの再来に人の革新を期待してるの笑っちゃうんですよね
66 21/06/20(日)04:38:01 No.815077165
>ブライトなんてクルー集めてお前達の命をくれって言ってるくらいなのにな まぁシャアも似たようなことをもっと大きな規模でやってるから…
67 21/06/20(日)04:38:34 No.815077208
>まぁシャアも似たようなことをもっと大きな規模でやってるから… なら楽しそうに戦ってんじゃねえよ!
68 21/06/20(日)04:39:26 No.815077265
>逆襲の情けないシャアを知ってるからガイアギアやら福井作品やらでシャアの再来に人の革新を期待してるの笑っちゃうんですよね まぁUCにおける時代の転換期でしょ逆シャア あとジオンとの戦争からずっと歴史の裏にシャアの影ありだし後年の歴史の教科書見たらなんなんだあいつみたいになるよ
69 21/06/20(日)04:39:29 No.815077271
アムロとの理想のロボットバトルに巻き込んでクェスをマシーンにした事はもっと怒られていいよ
70 21/06/20(日)04:40:45 No.815077362
情けない奴ではあるが凄い奴でもあるのも事実だからシャア…
71 21/06/20(日)04:40:55 No.815077372
>それでサザビーってνガンダムと互角なの? サザビー体格がゴツすぎるよね?
72 21/06/20(日)04:40:59 No.815077378
アクシズ落としも本気でやってたんだろうけど一番テンション上がるのはアムロと戦う時なんだろうな…
73 21/06/20(日)04:42:15 No.815077470
>情けない奴ではあるが凄い奴でもあるのも事実だからシャア… しっかり作戦成功直前までいったしな…
74 21/06/20(日)04:42:38 No.815077504
まぁシャアの主張も一部わかる程度にはガンダム世界の人類環境がクソすぎた
75 21/06/20(日)04:43:04 No.815077536
アムロとの戦いに負けてもアクシズ落とせば勝ちみたいなもんだからな
76 21/06/20(日)04:46:46 No.815077795
重力に魂を引かれた人々を宇宙に上げるとか本当はどうでもよくてアムロとただ決着を付けたかった…にしては最後 この暖かい光を持つ人類が地球を殺すんだ!ってまたロンドベルと戦うための建前のこと言い出すのは何なのお前
77 21/06/20(日)04:47:28 No.815077850
私はあこぎな事をやっている この私を感じてみろ
78 21/06/20(日)04:48:40 No.815077944
>私はあこぎな事をやっている >この私を感じてみろ これで馬乗って散歩してたらバッタリ遭遇して殺されかけるという
79 21/06/20(日)04:48:45 No.815077952
やっぱガンダムファイトって画期的だったんだな 変な言い訳せずにアムロと戦えるし勝てばアクシズも落とせる
80 21/06/20(日)04:50:01 No.815078046
>重力に魂を引かれた人々を宇宙に上げるとか本当はどうでもよくてアムロとただ決着を付けたかった…にしては最後 >この暖かい光を持つ人類が地球を殺すんだ!ってまたロンドベルと戦うための建前のこと言い出すのは何なのお前 面倒臭い人
81 21/06/20(日)04:50:12 No.815078068
シャアって大してアムロと深く関わったわけでもないのに馴れ馴れしくない?
82 21/06/20(日)04:51:35 No.815078176
>やっぱガンダムファイトって画期的だったんだな >変な言い訳せずにアムロと戦えるし勝てばアクシズも落とせる 目論み通りガンダムファイトで戦争なくなったしカッシュ博士が変なもの作らなければガンダム至上屈指の平和な宇宙だよねG
83 21/06/20(日)04:51:46 No.815078191
>シャアって大してアムロと深く関わったわけでもないのに馴れ馴れしくない? あんだけ戦場で顔合わせれば十分だろ
84 21/06/20(日)04:52:26 No.815078250
二の次みたいには思ってないけどアクシズかアムロかどちらか選ばないと駄目になったら迷わずアムロ選びそう
85 21/06/20(日)04:53:06 No.815078299
>目論み通りガンダムファイトで戦争なくなったしカッシュ博士が変なもの作らなければガンダム至上屈指の平和な宇宙だよねG 地球はファイトで荒れてたりコロニー住人と地球人で確執あったり結構なガンダム世界っぷりではある
86 21/06/20(日)04:53:44 No.815078340
平和ならアルティメットガンダム作る必要ないからそこそこダメだったんじゃね?
87 21/06/20(日)04:54:19 No.815078372
最終決戦でデビルガンダム戦に使ってくれるけど各国でこっそり色々作ってたりもする
88 21/06/20(日)04:57:43 No.815078554
>二の次みたいには思ってないけどアクシズかアムロかどちらか選ばないと駄目になったら迷わずアムロ選びそう なのでどっちも達成できる状況を作りました!
89 21/06/20(日)04:59:42 No.815078712
もしかして一番平和なの ダブルオーかAGE世界なのか…?
90 21/06/20(日)04:59:59 No.815078726
Gガン世界もギリギリの仮初の平和だけどな クソ寒戦術のチャップマンの連覇のせいで各国マジふざけんなよ…ってヤバくなりかけたからシャッフル同盟もとい師匠が介入して来たし ご存知最終回では各国水面下で戦力整えてるの露呈するし
91 21/06/20(日)05:02:35 No.815078885
チャップマンのせいでガンダムファイトの人気が低迷したらまた戦国時代に突入していた…?
92 21/06/20(日)05:05:25 No.815079037
ガンダムファイトってスポーツみたく言ってるけどやってることは代理戦争だしな… 各国の領土がコロニーメインになったから地球荒らし放題になってるのは酷い
93 21/06/20(日)05:05:57 No.815079066
見せ物の側面もあったからこそ成立してたガンダムファイトでそれがありならウチもやらせてもらうわ!ってどんどん戦法がガチな方にエスカレートしていってその内形骸化してただろうな いやまあ裏側では汚いこと普通にやってるけど一応見えない様にやってはいるから…
94 21/06/20(日)05:06:28 No.815079095
本気のアムロならジーグブリーカーとかしてくるし勝てるのだろうか
95 21/06/20(日)05:08:26 No.815079200
勝ち負け云々言い出すなら馬から下ろされた時にクェスの銃を使ってアムロ撃ってりゃシャアの勝ちだよ
96 21/06/20(日)05:09:37 No.815079274
生身の情けないアムロに勝っても仕方ないではないか
97 21/06/20(日)05:10:37 No.815079320
>もしかして一番平和なの >ダブルオーかAGE世界なのか…? 何が平和なのか悩ましいがXあたりは兵器の総数も質も下がってるから平和な方かもしれない
98 21/06/20(日)05:10:38 No.815079325
あんたクェスがセコいよしてくれなかったら殺されてましたよね?
99 21/06/20(日)05:11:39 No.815079366
>あんたクェスがセコいよしてくれなかったら殺されてましたよね? アムロは死ねるチャンスがシャアに限定しないならかなり多くなるな
100 21/06/20(日)05:12:15 No.815079403
AGEはマジでわかってる分の人類間の火種は全部取り除いてるからな…そりゃフリットの銅像も立つ
101 21/06/20(日)05:15:15 No.815079559
結果的に邪魔者消えたからいいけどアクシズが空になってなかったらどうするつもりだったんだろう
102 21/06/20(日)05:15:35 No.815079574
>アムロしか相手にならないって思ってるならハマーンくらい倒せよ… ヒステリー女は相手にしたくねーんだ 面倒くさいから
103 21/06/20(日)05:15:35 ID:7UGyUGL6 7UGyUGL6 No.815079575
一年戦争の時に15歳のガキに軍人がフェンシングで負けてる時点で才能ないのでは
104 21/06/20(日)05:16:19 No.815079612
>気づいたのにその施し受け入れるやつかなアムロって それよりもアホなことしてるシャア止めるほうが先だからな
105 21/06/20(日)05:18:03 No.815079685
>インド人の幽霊が悪い 宇宙に出ると寄ってくるとかそりゃアムロも宇宙怖いってなるわ
106 21/06/20(日)05:18:48 No.815079717
その場合は回りくどいことせずに旧ネオジオン制圧してアクシズ手中に収めてただろう シャアなら色んな手段でやれるだろうし 他の物落とすかそもそも別の手段になってたかもしれんが
107 21/06/20(日)05:19:28 No.815079759
>>ブライトなんてクルー集めてお前達の命をくれって言ってるくらいなのにな >まぁシャアも似たようなことをもっと大きな規模でやってるから… ブライトはクルーの命に責任を持ってるよ シャアは正直にネオ・ジオンの連中なんて目的達成の為の道具としてしか見てないと思う
108 21/06/20(日)05:20:07 No.815079788
>一年戦争の時に15歳のガキに軍人がフェンシングで負けてる時点で才能ないのでは この15歳のガキがハイスペックすぎるだけでは…?
109 21/06/20(日)05:20:25 No.815079796
言っちゃ悪いけどメカの作画にキャラ作画が追いついてないな… シャアもなんか寸詰まりだし…
110 21/06/20(日)05:20:58 No.815079823
そりゃ人命尊んでたら強化人間にゴーサイン出さねえよ
111 21/06/20(日)05:21:13 No.815079837
まあシャアもおっさんどもの道具でしかないからな 一応完全に利用されっぱなしではなくまだお互いに利用し合ってる関係ではあるだろうが
112 21/06/20(日)05:21:47 No.815079875
>地球はファイトで荒れてたりコロニー住人と地球人で確執あったり結構なガンダム世界っぷりではある 規模としては軍用ではないガンダムが数年に一回数十機でやりあうだけだから戦争するのに比べれば… おいなんだそのアルティメットガンダムは
113 21/06/20(日)05:22:54 No.815079941
やべえフェンシングの時に復讐より決着優先してた頃と変わってないんだあいつ・・・!
114 21/06/20(日)05:22:55 No.815079942
アルティメットガンダムがデビルガンダムにならない方が後の火種になってた気もするな
115 21/06/20(日)05:23:29 No.815079968
>ついでとかそんなわけねえだろ常識的に考えて頭わいてンのかよ 本当だから頭わいてるんだよなぁ…
116 21/06/20(日)05:24:30 No.815080011
>そりゃ人命尊んでたら強化人間にゴーサイン出さねえよ 連邦の強化人間のやばさをZで間近で見てきたのに許可出すからな まあその辺見たからギュネイは精神をなるべくいじらない方向にしたのかもしれんが
117 21/06/20(日)05:25:21 No.815080060
>実際アムロとやりあうのにふさわしい舞台とシチュエーションを!ってだけのためのアクシズ落としよね >認めない人も多いが 何でこれを否定する「」が湧くのか不思議だ ギュネイもナナイもアムロと戦いたいだけだって指摘してるし なんならシャアもハイストじゃはっきりアムロと互角に戦いたいってカキタレに宣言してる カキタレは泣いた
118 21/06/20(日)05:27:35 No.815080173
信じられないってかまあ動機としてバカバカしすぎるからな・・・
119 21/06/20(日)05:27:38 No.815080175
これでアムロ倒したら大人しくちゃんと総帥するよというが飽きたらまたどっか行くよなお前…
120 21/06/20(日)05:27:43 No.815080179
シャアにカッコ良い奴で居て欲しいんじゃない?宇宙世紀の人たちみたいだな
121 21/06/20(日)05:27:57 No.815080192
シャアはなんていうか小学生の喧嘩をずっとアムロと続けられてたんなら良かったんかな
122 21/06/20(日)05:29:25 No.815080278
復讐終わってからの活動自体は趣味みたいなもんでしょう
123 21/06/20(日)05:29:28 No.815080280
こんな手段取る辺りちゃんとルール決めて人命のかからないやり方で勝負とかそんなショボいの嫌!ってことだろうしなあ
124 21/06/20(日)05:30:06 No.815080315
いやそうなんだ… ほんとそうなんだよ… だからその何言ってんのこの人?みたいな目をやめてくれないか…
125 21/06/20(日)05:30:21 No.815080328
>復讐終わってからの活動自体は趣味みたいなもんでしょう 趣味で戦争しないでくれよ!
126 21/06/20(日)05:30:34 No.815080341
>やべえフェンシングの時に復讐より決着優先してた頃と変わってないんだあいつ・・・! フェンシングしてた時はキシリアバズって復讐完遂した後じゃなかったか
127 21/06/20(日)05:31:14 No.815080376
思えばアクシズ落とす理由ってアムロと喧嘩してえなー以外にメリットないもんな
128 21/06/20(日)05:31:27 No.815080393
そんな皆さんにご用意したのがこの赤い彗星の再来フルフロンタルです
129 21/06/20(日)05:31:34 No.815080403
シャアがアムロと敵対して勝負に拘るのはララァの事があった上で尚且つ同士にならなかったからで アムロがララァの代わりのNTになったらもっと馴れ馴れしくなってたかもしれん
130 21/06/20(日)05:32:34 No.815080456
>>やべえフェンシングの時に復讐より決着優先してた頃と変わってないんだあいつ・・・! >フェンシングしてた時はキシリアバズって復讐完遂した後じゃなかったか それはフェンシング後だよむしろアムロが敵はザビ家ではないのか!?ってこんな事してる暇ねえだろって言ったらシャアが復讐よりアムロだ!してきた
131 21/06/20(日)05:32:55 No.815080472
実際はMS戦に負けても言うほど落ち込んでなかったし アクシズ落ちたら私の勝ちが本心なのかもしれない
132 21/06/20(日)05:33:42 No.815080518
アムロはニュータイプの割にはまともな大人になったのは元からメンタル強かったってことなのかな
133 21/06/20(日)05:33:57 No.815080535
>思えばアクシズ落とす理由ってアムロと喧嘩してえなー以外にメリットないもんな ついででも地球がすっきりするのは気持ちがいい
134 21/06/20(日)05:34:00 No.815080538
御題目唱えてる最中は最中でこれが正義なんだと本気で思ってるのかもしれない でもそこから離れてアムロと戦いてぇ~してる時は「あんなものはペルソナに過ぎない」って言って無かったことにする まあ何にしろ言えるのは無責任な奴ってことだろう
135 21/06/20(日)05:35:14 No.815080590
>実際はMS戦に負けても言うほど落ち込んでなかったし >アクシズ落ちたら私の勝ちが本心なのかもしれない それありならこんな規模のデカすぎるはた迷惑なことせずにもっと簡単にアムロ始末して終わってましたよねえ!?
136 21/06/20(日)05:35:43 No.815080608
明確な優先順位があるだけで地球寒冷化も目的の一つではあるんだろう でもアムロと総帥としての仕事どっちを選ぶかって言ったらまずそんな選択肢すらないレベルでアムロ一択になるだけで
137 21/06/20(日)05:36:17 No.815080644
要するに場合によって言うことコロコロ変えて勝利宣言する荒らしメンタル?
138 21/06/20(日)05:36:32 No.815080657
なんならハサウェイとクェスと一緒にいた時に両者サーベル持っててフェンシングで決着がつけられたらどっちみちシャア大満足しそう
139 21/06/20(日)05:36:48 No.815080673
迷惑なオタクみたいなやつだよシャアは
140 21/06/20(日)05:37:31 No.815080700
でもアムロに勝ったら勝ったで拗らせそう
141 21/06/20(日)05:37:43 No.815080710
>実際はMS戦に負けても言うほど落ち込んでなかったし >アクシズ落ちたら私の勝ちが本心なのかもしれない いやあれは勝利条件2つ設定することでどっちかで負けても私の勝ちだと無意識の内にマウント取れるようにしてたんだと思う
142 21/06/20(日)05:37:51 No.815080718
厄介オタクみたいな奴ではあるけど主張をコロコロ変えてはいないだろ何見てたんだ
143 21/06/20(日)05:38:05 No.815080726
劇中だけでも リガズィの時に舐めプしまくってトドメ刺さない 空っぽのν壊さない サイコフレーム渡す だからな何だこいつはやる気あんのか
144 21/06/20(日)05:38:12 No.815080730
>いやあれは勝利条件2つ設定することでどっちかで負けても私の勝ちだと無意識の内にマウント取れるようにしてたんだと思う 情けない奴!!
145 21/06/20(日)05:38:47 No.815080753
総帥にするならシャアよりフロンタルだな…って
146 21/06/20(日)05:38:59 No.815080767
>アムロはニュータイプの割にはまともな大人になったのは元からメンタル強かったってことなのかな 変な思想とかカリスマとか持たずにエースとはいえ普通の兵士として生きてきたから地に足がついてるだけだと思う
147 21/06/20(日)05:39:23 No.815080788
マジで初代ラストで殺しておくのが後の世のためだったんだなって思う
148 21/06/20(日)05:39:31 No.815080801
ララァに母性をアムロに父性を感じてたんだよ
149 21/06/20(日)05:39:38 No.815080804
アムロはまともな大人っていうか子供の頃からNTのくせにまともすぎる子供だったと思う
150 21/06/20(日)05:40:02 No.815080827
>総帥にするならシャアよりフロンタルだな…って 真面目で一生懸命なんだけどいかんせんカリスマが…
151 21/06/20(日)05:40:34 No.815080851
実際アクシズ落下の方が個人の勝敗とかどうでもいいくらいの勝利条件ではあったからな その個人の勝敗に拘りまくって負けた奴が言うからどの口がってなるだけで
152 21/06/20(日)05:40:54 No.815080866
宇宙世紀に付いていきたい指導者マジで居なさすぎる…
153 21/06/20(日)05:41:11 No.815080884
>アムロはまともな大人っていうか子供の頃からNTのくせにまともすぎる子供だったと思う ニュータイプって生まれつきだったっけ途中から覚醒だっけ…?
154 21/06/20(日)05:41:16 No.815080893
>マジで初代ラストで殺しておくのが後の世のためだったんだなって思う ティターンズ…
155 21/06/20(日)05:41:22 No.815080901
シャア的に負けを認めるわけにはいかんだろうし負け惜しみいうのはしょうがないと思う アムロとのレスバを終わらせるわけにはいかない
156 21/06/20(日)05:42:11 No.815080939
>真面目で一生懸命なんだけどいかんせんカリスマが… シャアの人たらし部分がないよね 周りの言うことを聞いてるだけのただのいい人やんけ
157 21/06/20(日)05:42:18 No.815080945
>シャア的に負けを認めるわけにはいかんだろうし負け惜しみいうのはしょうがないと思う >アムロとのレスバを終わらせるわけにはいかない アムロをレスバにつき合せることに全力出すな
158 21/06/20(日)05:42:55 No.815080977
アンジェロは誑されたし…
159 21/06/20(日)05:43:59 No.815081020
スレ画のアムロ理解が進み過ぎてるだろこれ…
160 21/06/20(日)05:44:11 No.815081030
>ティターンズ… ジオン残党の神輿だし明確に死んだことが知れ渡れば残党の活動抑制されて仕事の減ったティターンズの暴走も抑えられる気がする
161 21/06/20(日)05:44:40 No.815081045
>アンジェロは誑されたし… あいつは前職がクソすぎたのでホワイト上司持てて舞い上がってるのかもだし…
162 21/06/20(日)05:45:33 No.815081090
>スレ画のアムロ理解が進み過ぎてるだろこれ… 付き合いが長いのとララァとかシャアを理解してる人とも言葉交わしてるから 情報出そろった後でふとした時に気づいちゃった感あるね
163 21/06/20(日)05:46:29 No.815081145
>スレ画のアムロ理解が進み過ぎてるだろこれ… しかもこれニュータイプ能力で理解したとかじゃなくて単に昔からの付き合いと相手の性格から推測して理解しただけで本当の本心は更に酷いものを隠してるという
164 21/06/20(日)05:47:57 No.815081216
スレ画のアムロは戦闘でぼっこぼこにされてツマンネ弱いアムロツマンネを シャアにされた後だからそりゃ気付くよね
165 21/06/20(日)05:48:29 No.815081252
>>スレ画のアムロ理解が進み過ぎてるだろこれ… >付き合いが長いのとララァとかシャアを理解してる人とも言葉交わしてるから >情報出そろった後でふとした時に気づいちゃった感あるね ナナイみたいにシャアと付き合い深い人はその辺理解できてるしな その奥にもっと情けない本心が隠されてる
166 21/06/20(日)05:50:43 No.815081365
ナナイはサイコフレーム開発者だから横流し前もって知らされてたからこその アムロと戦いたいだけなんでしょって指摘かもしれないけど ギュネイとかネオジオンモブって総帥が敵にサイコフレーム横流ししてる事知らされてなさそう
167 21/06/20(日)05:51:18 No.815081390
>>ティターンズ… >ジオン残党の神輿だし明確に死んだことが知れ渡れば残党の活動抑制されて仕事の減ったティターンズの暴走も抑えられる気がする ジャミトフいる時点で名目違う超過激派組織が出てきてただけだと思う
168 21/06/20(日)05:54:25 No.815081544
>ナナイはサイコフレーム開発者だから横流し前もって知らされてたからこその >アムロと戦いたいだけなんでしょって指摘かもしれないけど >ギュネイとかネオジオンモブって総帥が敵にサイコフレーム横流ししてる事知らされてなさそう そりゃこんなアホな本心組織の連中にバレたら退職者続出だよ!
169 21/06/20(日)05:55:50 No.815081621
利敵行為なのでは…? やってるの総帥だ…
170 21/06/20(日)05:56:43 No.815081669
それでなくてもギュネイ君眼前でリガズィアムロへの舐めプ見てるからな…お前助けるために無理はできなかったんだが?って言われたら黙るしかないけど
171 21/06/20(日)06:04:29 No.815082081
>ジオン残党の神輿だし明確に死んだことが知れ渡れば残党の活動抑制されて仕事の減ったティターンズの暴走も抑えられる気がする ティターンズ設立の理由はデラーズフリートだからシャア関係ないし ティターンズが暴走したのも非暴力なデモに対する毒ガス使用からだからジオン残党の神輿がどうこう関係ないし アクシズ時代のシャアはむしろ徹底抗戦派を抑える重石だからいないと残党はより過激化する可能性もあるし
172 21/06/20(日)06:04:38 No.815082089
>そりゃこんなアホな本心組織の連中にバレたら退職者続出だよ! 下手しなくても銃殺刑モノだよな…
173 21/06/20(日)06:05:30 No.815082134
いいだろ?総帥だぜ?
174 21/06/20(日)06:12:30 No.815082477
他のまともな神輿が死んでしまったばかりに…
175 21/06/20(日)06:16:30 No.815082664
良くねえよ死ねすると読まれてかわされてこっちが殺されそうなのがマジで最悪だなコイツ!
176 21/06/20(日)06:23:10 No.815082981
>他のまともな神輿が死んでしまったばかりに… まともな神輿なんてあったかな
177 21/06/20(日)06:24:36 No.815083045
ネオ・ジオンなんてシャアにとっては道具みたいなもんで思い入れもなさそうだしな
178 21/06/20(日)06:27:16 No.815083177
ザビ家はミネバ以外死にそのミネバも行方不明でハマーンは担ぎ上げてる方だしグレミーも反乱成功したとしてその後上手くいく気全くしない神輿だしな
179 21/06/20(日)06:57:25 No.815084824
>まともな神輿なんてあったかな まともな神輿があって上手く行ったのがWだよね