21/06/20(日)01:52:45 夜は理不尽 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/20(日)01:52:45 No.815052282
夜は理不尽
1 21/06/20(日)01:53:00 No.815052360
トンカラトンと書き込め
2 21/06/20(日)01:53:26 No.815052487
トンカラトン
3 21/06/20(日)01:54:05 No.815052675
>トンカラト/ > ズバッ /ンと書き込め
4 21/06/20(日)01:57:01 No.815053553
卑怯すぎない? fu96699.jpg
5 21/06/20(日)01:58:07 No.815053837
トン…トン…
6 21/06/20(日)01:58:24 No.815053895
トン…トン…
7 21/06/20(日)01:58:36 No.815053952
ヒノノニトン!
8 21/06/20(日)01:59:51 No.815054227
>ヒノノニトン! ズバッ
9 21/06/20(日)02:00:45 No.815054446
どうして…
10 21/06/20(日)02:03:43 No.815055143
お前には言ってねえとか言えばチャンスはあるかもしれない
11 21/06/20(日)02:06:02 No.815055759
こういうの1人で夜道歩いてる時急に思い出すと怖くなる
12 21/06/20(日)02:09:28 No.815056616
>こういうの1人で夜道歩いてる時急に思い出すと怖くなる いつも一緒にいるから一人じゃないだろ?
13 21/06/20(日)02:11:02 No.815057032
うまあじと言え
14 21/06/20(日)02:12:18 No.815057366
う…うまみ…
15 21/06/20(日)02:13:09 No.815057555
助けてくれる個体もいるらしいな
16 21/06/20(日)02:13:49 No.815057742
トンカラトンになって集団サイクリングは楽しそう
17 21/06/20(日)02:13:51 No.815057752
こんな時にも銃があれば安心
18 21/06/20(日)02:14:56 No.815057983
コイツと寝てる間に足切ってく死神はマジで理不尽だと思う
19 21/06/20(日)02:15:04 No.815058012
自転車の乗り方を教えたら仲間の証の包帯をくれる新人
20 21/06/20(日)02:15:22 No.815058085
トンカラトンと言え
21 21/06/20(日)02:15:44 No.815058179
よく考えたらチャリに乗ってるのバカみたいだな
22 21/06/20(日)02:16:24 No.815058345
今だったらバイクとか原付に乗ってそう
23 21/06/20(日)02:16:50 No.815058449
>助けてくれる個体もいるらしいな 新米トンカラトンの自転車乗る練習付き合ってあげたらトンカラトンに襲われないアイテムくれるよ
24 21/06/20(日)02:17:00 No.815058484
>トンカラトンになって集団サイクリングは楽しそう たまに仲間入れなくて一人でフラフラしてるのいるから「」はそっちだよ
25 21/06/20(日)02:18:31 No.815058840
たまに銭湯でリフレッシュしてる個体もいる 背中を流してあげたら名前を言っても見逃してくれる
26 21/06/20(日)02:20:21 No.815059301
先に皆殺しにしたらもう襲われないで済む?
27 21/06/20(日)02:22:50 No.815059868
自転車に乗る練習とかしてたんだ トンカラトンも裏では苦労してんだな
28 21/06/20(日)02:23:21 No.815059972
>先に皆殺しにしたらもう襲われないで済む? そこまでの力がある怪異ならそもそも襲われないんじゃねぇかな… うちの管轄に来ないでくだち!
29 21/06/20(日)02:23:32 No.815060019
怪異はこれくらい理不尽でいい
30 21/06/20(日)02:23:46 No.815060075
スレ画はフィジカルで勝てる
31 21/06/20(日)02:24:57 No.815060338
現代のトンカラトンはタンデム自転車に乗ってくるぞ
32 21/06/20(日)02:27:31 No.815060969
語りの声が怖い
33 21/06/20(日)02:28:10 No.815061092
車ではねれば勝てる
34 21/06/20(日)02:28:11 No.815061094
集団トンカラトン 中隊トンカラトン 師団トンカラトン
35 21/06/20(日)02:31:16 No.815061707
道にピアノ線張れば首無しライダーズに進化しないかな
36 21/06/20(日)02:33:08 No.815062048
トン トン トンカラトン
37 21/06/20(日)02:33:44 No.815062170
生き物ベースだとするなら喰えるはずだ お前らの可食部と俺の胃袋どっちがデカイか勝負だ
38 21/06/20(日)02:34:09 No.815062249
こんなんでも花子さんの味方として参戦する
39 21/06/20(日)02:34:28 No.815062298
チャリにうまく乗れない個体が少年に教えてもらう心温まる謎の後日談もあるぞ
40 21/06/20(日)02:35:02 No.815062400
なにがしたいんだこいつ
41 21/06/20(日)02:36:54 No.815062729
トンカラトンになってしまった…
42 21/06/20(日)02:38:43 No.815063048
>この作品上でのオリジナルの妖怪かどうか、超常現象研究家・並木伸一郎が版元へ確認を行ったところ、創作ではなく制作者の1人の故郷での話らしいと確認できたものの、その当人との連絡がつかず、それ以上の詳細は明らかになっていない こういうの深夜に読むとちょっと怖くなる
43 21/06/20(日)02:40:20 No.815063335
こいつ花子さんのゲームだと味方として出てくるんだよね なんでよりにもよってこいつなんだ
44 21/06/20(日)02:43:04 No.815063779
>トカトントンを読め
45 21/06/20(日)02:47:32 No.815064502
ガラガラドンー!はやくきてくれー!
46 21/06/20(日)02:49:32 No.815064820
七人ミサキとトンカラトンってどっちも理不尽系の怪異だよね 多分タマゴグループ同じだと思う
47 21/06/20(日)02:50:27 No.815064983
トンカラトンって呼ばれてる土地は近くにあるな
48 21/06/20(日)02:51:50 No.815065235
昔半グレ化した傷痍軍人集団的なものがあったりしてそういうのがルーツだったりするのかな
49 21/06/20(日)02:51:53 No.815065244
そうは言うが車から降りてきて斬りつけるだと何か妖怪っぽくないぞ
50 21/06/20(日)02:52:19 No.815065318
トンカラリンじゃないの?
51 21/06/20(日)02:53:13 No.815065452
武器を持たない子供狙う癖に路線変更で媚びるゴミカス卑劣ミイラ
52 21/06/20(日)02:53:53 No.815065576
>トンカラリンじゃないの? ズバッ
53 21/06/20(日)02:54:00 No.815065597
でも不気味ちゃんとか口裂け女とかにしても覚えていればワンチャン助かる手段があるって方が怖さ増さない?
54 21/06/20(日)02:56:41 No.815066027
切り抜け方がある→自分なら上手くやる→引掛けがあるから気をつけて!って記憶に強く残る要因なんだろうな…
55 21/06/20(日)02:58:49 No.815066358
貞子なんかも助かる手段の方が有名か
56 21/06/20(日)03:02:48 No.815066924
理不尽に仲間増やしてるせいで自転車乗れない奴まで出て来る始末
57 21/06/20(日)03:02:49 No.815066928
とっくに大人になってるのに怪奇の回避法が忘れられない「」は多い
58 21/06/20(日)03:02:53 No.815066932
紫鏡みたいに話を覚えていたらやばいみたいなパターンもあるな
59 21/06/20(日)03:03:58 No.815067087
今だとフル電動自転車に乗って来て捕まる奴とかもいるんだろうな…
60 21/06/20(日)03:04:12 No.815067116
トントロリン
61 21/06/20(日)03:05:16 No.815067255
ポカホンタス
62 21/06/20(日)03:06:47 No.815067462
ポンキッキーズで見て夜中に大泣きしながら起きるくらいのトラウマになった 銭湯の話とか読んで???ってなって平気になった
63 21/06/20(日)03:07:17 No.815067532
ちゃんと寝る前にバナナの絵描いとくのよ「」ちゃん
64 21/06/20(日)03:08:14 No.815067657
そんな花子さんも今や成長した奴にエロ絵を描かれる始末
65 21/06/20(日)03:10:06 No.815067902
ロードバイクでオラオラしてるトンカラトンも居るのかな…
66 21/06/20(日)03:13:08 No.815068336
>そんな花子さんも今や成長した奴にエロ絵を描かれる始末 花子さんのエロ絵それなりにあってしかもなかなか使えて困惑する
67 21/06/20(日)03:22:01 No.815069512
なんか最近心霊番組とかめっきりやらなくなったけど 子供が怖がるからやめろって苦情来るからなのか最近の子供はそんなに怖がらないからなのか
68 21/06/20(日)03:25:38 No.815070010
>なんか最近心霊番組とかめっきりやらなくなったけど >子供が怖がるからやめろって苦情来るからなのか最近の子供はそんなに怖がらないからなのか 怖がる人が減っちゃったからじゃない? 皆こぞってネタにするんだもの
69 21/06/20(日)03:25:54 No.815070045
>なんか最近心霊番組とかめっきりやらなくなったけど >子供が怖がるからやめろって苦情来るからなのか最近の子供はそんなに怖がらないからなのか ネットやらSNSで最新のモノ以外は種が割れてて使えないのが大きい気がする
70 21/06/20(日)03:26:16 No.815070104
こいつ実質ポンキッキーズが初出みたいなもんらしいな
71 21/06/20(日)03:26:26 No.815070130
派生色々あるっぽいけど 一番最初のアニメのは理不尽ではなくない? わざわざ撮影しようと呼び出したのが悪いと思う
72 21/06/20(日)03:33:06 No.815071022
>なんか最近心霊番組とかめっきりやらなくなったけど >子供が怖がるからやめろって苦情来るからなのか最近の子供はそんなに怖がらないからなのか 映像が綺麗になったせいで今時の心霊は酷いもんだ芸能人の毛穴みたいなもんさ
73 21/06/20(日)03:41:46 No.815071980
コスプレで検索したら妙に凝ったものが出てきて困惑している