虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/18(金)23:58:44 今年は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/18(金)23:58:44 No.814649573

今年はとても頑張ってるように思える

1 21/06/19(土)00:00:06 No.814650065

1位2位5位6位での反復横跳びを毎年繰り返してんな…

2 21/06/19(土)00:00:20 No.814650180

助っ人当たりじゃん うらやましいよおっちゃん

3 21/06/19(土)00:00:41 No.814650309

ベルへのセクハラをか

4 21/06/19(土)00:00:58 No.814650444

巨人軍だけど阪神は頼んだよ

5 21/06/19(土)00:01:31 No.814650643

強い時は本当に強いよね

6 21/06/19(土)00:02:33 No.814651003

>強い時は本当に強いよね 弱い時は本当に弱い… 大体怪我人多発が原因だけどいつ改善されるんだ

7 21/06/19(土)00:02:41 No.814651051

カツオが不死鳥のようによみがえったんだ

8 21/06/19(土)00:03:06 No.814651194

怪我人の有無と当たり外国人ですごく可変する

9 21/06/19(土)00:03:48 No.814651419

今年は余所の主力のほうが怪我するかコロナしてるイメージある

10 21/06/19(土)00:04:01 No.814651517

でも今セリーグの独走はおっちゃんのチームの所為だよね?

11 21/06/19(土)00:04:09 No.814651563

やっぱ助っ人が当たるかどうかなんだなぁって エスコバーには悪いけど

12 21/06/19(土)00:04:50 No.814651778

去年が酷すぎた

13 21/06/19(土)00:05:01 No.814651846

>怪我人の有無と当たり外国人ですごく可変する バレが60本打っても最下位だったのが無茶苦茶すぎる…

14 21/06/19(土)00:05:30 No.814652054

カツオの200勝間に合いそう?

15 21/06/19(土)00:05:33 No.814652071

>今年は余所の主力のほうが怪我するかコロナしてるイメージある といってもヤクルトもかなりコロナの被害に遭ったろう

16 21/06/19(土)00:05:45 No.814652145

>でも今セリーグの独走はおっちゃんのチームの所為だよね? 貯金21もあるんだから1チームがどうこうじゃねぇ

17 21/06/19(土)00:06:09 No.814652285

>カツオの200勝間に合いそう? 今年のカツオを続ければなんとかなりそう

18 21/06/19(土)00:06:10 No.814652293

>巨人軍だけど阪神は頼んだよ お前が一番頑張れよ!

19 21/06/19(土)00:09:01 No.814653310

オリファンだけど去年から同じ位置にいるチームが今年はどっちも上がり目なのがちょっと楽しい 日シリで最後戦えたらいいな…

20 21/06/19(土)00:10:33 No.814653902

俺はヤクとオリの日シリを見るまで死ねないんだ頼むぞおっちゃん

21 21/06/19(土)00:10:41 No.814653951

今年のヤクルトは地味に強い 本当に地味に安定して強い…

22 21/06/19(土)00:12:13 No.814654635

>俺はヤクとオリの日シリを見るまで死ねないんだ頼むぞおっちゃん そうなったら26年ぶりの対戦か

23 21/06/19(土)00:12:30 No.814654717

今年は2位は安泰だろうか

24 21/06/19(土)00:13:28 No.814655104

セの中で阪神なんとかできそうなのもうここしかない…

25 21/06/19(土)00:13:44 No.814655208

山田村上が冷凍されると全く点取れなくなるからまた不調になると怖い

26 21/06/19(土)00:13:56 No.814655280

>そうなったら26年ぶりの対戦か イチローが古田に徹底的に封じ込まれたあれか…

27 21/06/19(土)00:14:23 No.814655467

村上はまだわかるけど山田は完全におかしい

28 21/06/19(土)00:14:30 No.814655518

カツオは今年のレベルを後四年くらい続けたらいけるか 行けそうな気がしてきた

29 21/06/19(土)00:15:31 No.814655929

完投できる投手が少ないしリリーフ負担と抑えのマクガフが2点リードないとしんどいところがわからん 野手陣はこのまま怪我も病気も無ければ心配はないと思う 特に塩見怪我するなよ

30 21/06/19(土)00:16:04 No.814656152

今年は楽天と阪神以外どこもチームの出来に例年通りグチグチ言ってる中ヤクルト今年はそう言うのがあんまないね

31 21/06/19(土)00:16:55 No.814656518

村上君は交流戦前から調子落としてるって話だったのにOPS1超え続けてて頭おかしい 稲葉にレフト守備とか緊急捕手とかのパニック起用されなかったら最終的にどうなるんだろ

32 21/06/19(土)00:17:02 No.814656564

やーまだがモチベ高い状態で躍動しててすごい…

33 21/06/19(土)00:18:15 No.814657076

>バレが60本打っても最下位だったのが無茶苦茶すぎる… 確か最多勝もいたな…

34 21/06/19(土)00:18:27 No.814657136

ようやっとる とか言ってたらもう2位かよ…

35 21/06/19(土)00:18:33 No.814657173

>今年は楽天と阪神以外どこもチームの出来に例年通りグチグチ言ってる中ヤクルト今年はそう言うのがあんまないね 楽天も打にはだいぶ愚痴ってるように見える…

36 21/06/19(土)00:18:40 No.814657206

近藤怪我で石山不調なのにしっかりしてる中継ぎ陣はすげえよ… 吉田大喜大西も出たら仕事してるしビックリだ

37 21/06/19(土)00:19:38 No.814657602

開幕3連敗した時阪神は雑魚狩りしただけって言われてたな

38 21/06/19(土)00:19:39 No.814657605

>やーまだがモチベ高い状態で躍動しててすごい… 山田最高!

39 21/06/19(土)00:20:03 No.814657776

>楽天も打にはだいぶ愚痴ってるように見える… まあそこはそもそも助っ人野手0で試合してるからしょうがないよね

40 21/06/19(土)00:20:04 No.814657783

青木山田が冷えれば塩見が温まるし塩見がカチンコチンなら青木山田が温まってくるし 今年はいいサイクルができてる

41 21/06/19(土)00:20:19 No.814657875

今年は飛び抜けてなくてもバランス良く活躍してる選手が多い球団が強い 大概そう言うとこ飛び抜けてる選手もいるが

42 21/06/19(土)00:20:36 No.814657996

起用に関しては先発降ろすのちょっと早くない?って思うだけで他は別におかしいとおもうところないから

43 21/06/19(土)00:20:57 No.814658119

山田村上オスナの並びいいよね

44 21/06/19(土)00:21:08 No.814658199

なんでこんなの使うんだよってのを使わなくなれば上手く回ると言うある意味当たり前の話ではある いや今まで使わざるを得なかったからその域にも達せなかったんだが…

45 21/06/19(土)00:21:11 No.814658221

塩見って帝王のイメージあったけどついに卒業した? それとも別の選手と間違えてる?

46 21/06/19(土)00:22:13 No.814658653

去年に関してはけが人と新外国人大外れで一部の例外以外どこのチームでも沈むだろって惨劇だったし

47 21/06/19(土)00:22:16 No.814658672

打線が誰か不調だと誰か好調で補い合えてるとみるか 誰か好調だと誰か不調でイマイチ繋がらないとみるか

48 21/06/19(土)00:22:21 No.814658703

>塩見って帝王のイメージあったけどついに卒業した? >それとも別の選手と間違えてる? 乳首引っ張り事件以降かなり良くなったと思う

49 21/06/19(土)00:23:56 No.814659348

企業内のゴタゴタが長い年月を経てようやく解消された途端補強絡みがやたらスムーズになった気がする

50 21/06/19(土)00:24:03 No.814659389

今年はもう2位のままだろうな感は強い

51 21/06/19(土)00:24:52 No.814659786

2位維持できるならありがたいことだよ CSファーストをホームでやれる

52 21/06/19(土)00:25:09 No.814659910

まだ2位安定には早すぎるだろう…

53 21/06/19(土)00:25:21 No.814659974

>今年はもう2位のままだろうな感は強い 気が早すぎる…

54 21/06/19(土)00:25:22 No.814659981

>>今年は楽天と阪神以外どこもチームの出来に例年通りグチグチ言ってる中ヤクルト今年はそう言うのがあんまないね >楽天も打にはだいぶ愚痴ってるように見える… 阪神は!?

55 21/06/19(土)00:25:42 No.814660094

>>俺はヤクとオリの日シリを見るまで死ねないんだ頼むぞおっちゃん >そうなったら26年ぶりの対戦か パワプロ3でシナリオだったのをよく覚えてる 真ON対決だ

56 21/06/19(土)00:25:52 No.814660179

>乳首引っ張り事件以降かなり良くなったと思う 今やチームを引っ張る一流選手になってるね

57 21/06/19(土)00:26:06 No.814660280

上手く回って来たかなって年に阪神がこんな調子なのは間が悪い話だ

58 21/06/19(土)00:26:36 No.814660491

阪神はロハスがうんちだった以外は文句が無いでしょう

59 21/06/19(土)00:26:44 No.814660549

>>乳首引っ張り事件以降かなり良くなったと思う >今やチームを引っ張る一流選手になってるね 立派になりやがって…

60 21/06/19(土)00:26:53 No.814660603

調子悪くてもベテラン偏重で若手が結果出してても控えのままだったり文句はないわけではないよ ただ去年が怪我やらなんやらで酷すぎたからかなりマシなだけで

61 21/06/19(土)00:27:14 No.814660751

今年の上がり方は来年が楽しみになる感じの上がり目だからとてもファンがいきいきしてる

62 21/06/19(土)00:27:18 No.814660774

交流戦も勝ち越したし下からはきっちり白星回収してるから状態は絶対に悪くはないけど それ以上に阪神が絶好調すぎて直接対決で今のところ一方的にぼこぼこにされてるせいでどうしようもない

63 21/06/19(土)00:28:07 No.814661081

3年前も広島以外には勝てる状態だったんだよな…

64 21/06/19(土)00:28:17 No.814661151

エイオキさんが現役でいられるうちにリーグ優勝してほしい

65 21/06/19(土)00:28:30 No.814661219

>阪神はロハスがうんちだった以外は文句が無いでしょう そのロハスも今の調子見てると結局調整前に上げてしまったのが悪かっただけみたいだしな チーム事情での昇格だったとはいえ

66 21/06/19(土)00:28:55 No.814661376

2018も首位広島との直接対決でボロクソにされたから 今年も首位阪神にボロカスにやられてるのを何とかしないと

67 21/06/19(土)00:29:04 No.814661433

>エイオキさんが現役でいられるうちにリーグ優勝してほしい 流石にあと1.2年くらいでがくっと落ちそうだもんな

68 21/06/19(土)00:29:16 No.814661516

別リーグなら阪神はソフバンとかオリには全然勝てんのだけど別リーグだから無意味だ ヤクルトがなんとかするしかない

69 21/06/19(土)00:29:42 No.814661674

やーまだが30になるまでに村上が加入で主軸はもうしばらく安泰

70 21/06/19(土)00:29:55 No.814661752

>今年の上がり方は来年が楽しみになる感じの上がり目だからとてもファンがいきいきしてる 先発がまともになり始めてるのが2015や2018と違う点かな

71 21/06/19(土)00:30:24 No.814661914

>それ以上に阪神が絶好調すぎて直接対決で今のところ一方的にぼこぼこにされてるせいでどうしようもない 阪神が昼に異常に強過ぎる…そしてやたら週末に当たるからデーゲーム多い…

72 21/06/19(土)00:30:49 No.814662060

村上さんって歴史的野手になれるのでは

73 21/06/19(土)00:31:02 No.814662140

阪神戦はオスナサンタナいない時期に負けたのも多いから ある程度はマシになるだろう

74 21/06/19(土)00:31:03 No.814662150

田口が25なのマジで最高 石川という素晴らしいお手本がいるのもデカい

75 21/06/19(土)00:31:16 No.814662217

>別リーグなら阪神はソフバンとかオリには全然勝てんのだけど別リーグだから無意味だ >ヤクルトがなんとかするしかない 1勝はしてるから全然勝てないことはなくない?

76 21/06/19(土)00:31:19 No.814662231

書き込みをした人によって削除されました

77 21/06/19(土)00:32:04 No.814662510

中村悠平が元気に活躍してる年は強い

78 21/06/19(土)00:32:47 No.814662753

去年の正捕手西田が今年一回もスタメンマスク被ってないのでは?

79 21/06/19(土)00:33:04 No.814662856

高津仕事してる!

80 21/06/19(土)00:33:16 No.814662918

もう西田は捕手としては見られてないと思う 下でもDHだったり代打だったりで

81 21/06/19(土)00:34:16 No.814663249

>別リーグなら阪神はソフバンとかオリには全然勝てんのだけど別リーグだから無意味だ >ヤクルトがなんとかするしかない もう今年は独走させときゃ良いかなって…

82 21/06/19(土)00:34:30 No.814663346

西田よりは内山くんに被らせて欲しい 体力面まだまだっぽいけど希望しかない

83 21/06/19(土)00:34:38 No.814663401

>もう西田は捕手としては見られてないと思う >下でもDHだったり代打だったりで 戸田だと内山くん育てないといけないからな 松本直樹は1軍で出番来るんだろうか

84 21/06/19(土)00:34:56 No.814663507

>>それ以上に阪神が絶好調すぎて直接対決で今のところ一方的にぼこぼこにされてるせいでどうしようもない >阪神が昼に異常に強過ぎる…そしてやたら週末に当たるからデーゲーム多い… っていうかうちが昼に弱すぎません?

85 21/06/19(土)00:35:36 No.814663729

>阪神は!? 意外と中継ぎが危ないんだ スアレス藤浪がいるが七回はどうするって状態

86 21/06/19(土)00:35:56 No.814663845

>去年の正捕手西田が今年一回もスタメンマスク被ってないのでは? ベイスターズとの初戦のみマスク被っているよ その翌日にあんなことになって戦線離脱したけど…

87 21/06/19(土)00:36:05 No.814663899

>田口が25なのマジで最高 石川という素晴らしいお手本がいるのもデカい 今のうちに軟投派左腕としていっぱい吸収してほしいね…

88 21/06/19(土)00:36:26 No.814664015

田口の馴染みっぷりがえげつなくて笑う オスナサンタナも楽しそうで良かったよ

89 21/06/19(土)00:36:30 No.814664046

>今やチームを引っ張る一流選手になってるね 一流野球選手の俺にチーム引っ張らせろ!

90 21/06/19(土)00:36:55 No.814664176

>中村悠平が元気に活躍してる年は強い 二番で躍動したり今日も元気な固めツーベースと頑張ってたね

91 21/06/19(土)00:37:40 No.814664438

>スアレス藤浪がいるが七回はどうするって状態 交流戦の動き見てるとだんだん整備が進んでるみたいだから 完了されたら本当に隙が無くなって来るな

92 21/06/19(土)00:37:47 No.814664476

今年ひどい負け方したの石山絡みぐらいしか思い浮かばない

93 21/06/19(土)00:37:48 No.814664486

村上君さんには長くチームを支えて欲しい…

94 21/06/19(土)00:38:15 No.814664645

>ベイスターズとの初戦のみマスク被っているよ >その翌日にあんなことになって戦線離脱したけど… 初戦西田だったか… というかスアレスと組んでたからスアレスも一時的に隔離されたんだったな

95 21/06/19(土)00:38:43 No.814664814

https://twitter.com/taguchi90/status/1405866252652847106?s=21 たのしそう

96 21/06/19(土)00:38:46 No.814664831

>今年ひどい負け方したの石山絡みぐらいしか思い浮かばない マクガフが3発行かれたのも堪えたよ

97 21/06/19(土)00:39:02 No.814664912

ソフトバンクはあの状態でどうやって虎に勝ち越したのか

98 21/06/19(土)00:39:42 No.814665121

のほほんとしてるイメージと裏腹に二位である

99 21/06/19(土)00:41:15 No.814665602

ベンチが暗くないのが印象的

100 21/06/19(土)00:41:18 No.814665622

内山くんは素質はすごいけどインサイドワークはまだまだだからね… 今日も2軍で逸してたから捕手として育てるならもっと時間がかかるし古田がコーチしてくれないかな…

101 21/06/19(土)00:41:44 No.814665768

たとえ負けても2017ドラフト組が活躍してると笑顔になる 近藤と金久保は勝ち試合での活躍が多いけども

102 21/06/19(土)00:41:58 No.814665843

田口はあいつヤクルトのユニ似合いすぎだよな

103 21/06/19(土)00:42:12 No.814665935

はっきりいっていい? なんで阪神にここまで弱いん?

104 21/06/19(土)00:42:24 No.814666015

>ベンチが暗くないのが印象的 そりゃ勝ってて暗かったら怖いよ!

105 21/06/19(土)00:42:55 No.814666185

田口のコミュ力がすごすぎるしチームの雰囲気にも合っててすごい

106 21/06/19(土)00:43:38 No.814666413

まぁ田口は巨人いたころから巨人らしくないタイプだったし…

107 21/06/19(土)00:44:02 No.814666532

たまにいるよね移籍してきたのに元々居たんじゃないのって錯覚するぐらいなんかユニフォームがしっくりくる選手

108 21/06/19(土)00:44:20 No.814666637

>はっきりいっていい? >なんで阪神にここまで弱いん? 青柳ガンケル藤浪にチンチンにされてたから

109 21/06/19(土)00:44:47 No.814666782

田口は勝ち星取れそうで取れない時が多い

110 21/06/19(土)00:44:47 No.814666785

>はっきりいっていい? >なんで阪神にここまで弱いん? 強いところに弱い 広島が強いときにもカモられてた

111 21/06/19(土)00:44:54 No.814666833

>はっきりいっていい? >なんで阪神にここまで弱いん? 開幕の外国人いなくて打線が冷えてた時期に当たったから あと危険球投げてくる藤浪がいるからね

112 21/06/19(土)00:45:01 No.814666860

>はっきりいっていい? >なんで阪神にここまで弱いん? オスタナが来てからは1勝1分2敗なんですよね

113 21/06/19(土)00:46:18 No.814667302

地味に青柳が毎年パワーアップしてるのが困る ノーコンサイドの印象は流石に去年で捨てたけど今年また強化されてる

114 21/06/19(土)00:47:03 No.814667515

オスナもゴルシポーズやっててちょっと吹いた

115 21/06/19(土)00:47:32 No.814667667

長野くらい移籍先のユニフォーム似合ってるよ田口

116 21/06/19(土)00:47:58 No.814667803

>オスナもゴルシポーズやっててちょっと吹いた 足もテイオーステップみたいになってたな

117 21/06/19(土)00:48:05 No.814667845

>田口は勝ち星取れそうで取れない時が多い それでもほぼ確実に6回くらいまで頑張ってくれるのはありがたいよ

118 21/06/19(土)00:48:06 No.814667859

小川にもグイグイくる田口はすごいやつだ

119 21/06/19(土)00:48:19 No.814667930

>あと危険球投げてくる藤浪がいるからね これずっと言い訳にしてる間はまともに勝てないんだろうなぁ

120 21/06/19(土)00:48:42 No.814668037

>小川にもグイグイくる田口はすごいやつだ クラスのちょっと浮いてる優等生に話しかけるやついたよな…

121 21/06/19(土)00:49:26 No.814668245

>>あと危険球投げてくる藤浪がいるからね >これずっと言い訳にしてる間はまともに勝てないんだろうなぁ 2018はそれ言い訳にしてたけど阪神に勝ってたぞ

122 21/06/19(土)00:50:56 No.814668646

オスナの守備好き

123 21/06/19(土)00:51:01 No.814668681

廣岡トレードはショックではあったけど田口の存在がでけえ あと田口完全にヤクルトに馴染んだ

124 21/06/19(土)00:51:31 No.814668820

オスナとサンタナの違いをいまいち分かってないぞ俺

125 21/06/19(土)00:51:49 No.814668899

元山ちょっとポカ多いけどまだ仕方ないよね 来年以降の糧にしてほしいな…

126 21/06/19(土)00:53:27 No.814669358

>オスナとサンタナの違いをいまいち分かってないぞ俺 オスナはムキムキで内野手 サンタナは素人みたいな構えで打席に立つ外野手

127 21/06/19(土)00:53:56 No.814669485

内山と中村の世代交代が一番ありそうだけど古賀はどうなるか

128 21/06/19(土)00:54:02 No.814669518

>オスナとサンタナの違いをいまいち分かってないぞ俺 見た目からしてぜんぜん違うだろ

129 21/06/19(土)00:54:09 No.814669563

中継ぎ九人投入の狂気を見せつけられると 田口は本当にヤクルトに来れてよかったと思う

130 21/06/19(土)00:54:17 No.814669598

坂口は悪い選手ではないが長打がないのでファーストにレギュラーで置くのはいいアイディアではなかった

131 21/06/19(土)00:54:53 No.814669790

古賀は打つ方何とかしないと第二捕手以上は無理そう

132 21/06/19(土)00:55:00 No.814669818

>内山と中村の世代交代が一番ありそうだけど古賀はどうなるか 流石に中村下に見過ぎだろ 古賀のポジションが内山に変わるのはすぐな気もするけど

133 21/06/19(土)00:55:25 No.814669941

>オスナとサンタナの違いをいまいち分かってないぞ俺 意外と守れるのがオスナ意外と守れないのがサンタナ

134 21/06/19(土)00:56:04 No.814670159

>流石に中村下に見過ぎだろ >古賀のポジションが内山に変わるのはすぐな気もするけど もちろん中村はまだ正捕手として少なくとも4、5年くらいは期待してるよ

135 21/06/19(土)00:57:01 No.814670429

古賀は前よりは強い打球飛ぶようになったけど打席じゃ当てにいくばかりで守備も普通で良いわけではないからな… 内山が1軍に行けるようになったら入れ替わりだろうな

↑Top