虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いもし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/18(金)23:38:32 No.814641933

    いもしない敵を作りあげては戦えと焚きつけるの

    1 21/06/18(金)23:40:16 No.814642644

    いもしないって単語を見ると脳が勝手にいもげないに空見する

    2 21/06/18(金)23:40:31 No.814642746

    モルガンは本当に倒していい相手ですか…?

    3 21/06/18(金)23:44:59 No.814644415

    OPも歌詞もまあやへのインタビューを見ても6章のテーマって感じ

    4 21/06/18(金)23:45:16 No.814644520

    謎のラスボス美少女ポーズ来たな…

    5 21/06/18(金)23:45:17 No.814644523

    アキレウスを墓地に送ってヘクトールを召喚! ヘクトールをリリースしてアルテミスの攻撃無効&装備魔法デュランダルをサーチ! ヘクトールが墓地に送られたことでパリスの効果発動!リリースして装備魔法エクリプスの矢をサーチ! デュランダルを装備したマイフレンドをリリースして2回目のアルテミスの攻撃無効! エクリプスの矢を装備したオリオンをリリースしてアルテミスを破壊! アトランティス終盤の展開がTCGじみてる

    6 21/06/18(金)23:45:55 No.814644752

    これオベロンでいいのかな… ティターニアだったりしない?

    7 21/06/18(金)23:45:58 No.814644770

    >OPも歌詞もまあやへのインタビューを見ても6章のテーマって感じ 7章の要素が殆どないしな

    8 21/06/18(金)23:46:03 No.814644795

    躍動の歌詞だけで一時間は酒が飲めるな

    9 21/06/18(金)23:46:05 No.814644808

    無法な連鎖召喚は大英雄の嗜み…

    10 21/06/18(金)23:46:31 No.814644924

    4章待ってた時に比べたら一ヶ月くらい余裕で待てる

    11 21/06/18(金)23:46:44 No.814645016

    >これオベロンでいいのかな… >ティターニアだったりしない? ラーマ/シータ方式の可能性か

    12 21/06/18(金)23:46:54 No.814645071

    これ今年の6周年の日に7章用のOPが流れたりするやつか

    13 21/06/18(金)23:47:13 No.814645193

    怒りと嘆きは…瞬く間に…

    14 21/06/18(金)23:47:30 No.814645279

    去年も躍動が唐突に流れたもんな今年も期待したい

    15 21/06/18(金)23:47:34 No.814645301

    >ラーマ/シータ方式の可能性か 嫌だよ…女装して鏡の前に立つオベロンなんて

    16 21/06/18(金)23:47:51 No.814645397

    >>ラーマ/シータ方式の可能性か >嫌だよ…女装して鏡の前に立つオベロンなんて じゃあラーマくんの女装は?

    17 21/06/18(金)23:48:11 No.814645519

    来週なんかイベント始まるかな?

    18 21/06/18(金)23:48:55 No.814645751

    マシュの残りの絆開放される戦闘シーンで色彩流れるにリンボの残機を賭けるからよ…

    19 21/06/18(金)23:48:57 No.814645767

    歌詞が不穏すぎるんだ

    20 21/06/18(金)23:49:20 No.814645894

    みんなオベロン疑ってるけどよぉアヴィケブロン先生にごめんなさいしたこと忘れちまったのかよ!?

    21 21/06/18(金)23:49:36 No.814646000

    改めて躍動のOP見てたけど他の面子差し置いてぐだを担いでる鎧の人扱いデカいな…

    22 21/06/18(金)23:50:03 No.814646245

    >アキレウスを墓地に送ってヘクトールを召喚! ここからして既におかしいからな...

    23 21/06/18(金)23:50:17 No.814646337

    >みんなオベロン疑ってるけどよぉアヴィケブロン先生にごめんなさいしたこと忘れちまったのかよ!? 亜種特異点のおっさんとおばさんが悪いよー

    24 21/06/18(金)23:50:24 No.814646371

    待てない スキル888でお預けのままの虚無期間は1日が3日に感じる

    25 21/06/18(金)23:50:28 No.814646394

    >みんなオベロン疑ってるけどよぉアヴィケブロン先生にごめんなさいしたこと忘れちまったのかよ!? いいやつだけど執拗にモルガン倒そうって言ってくるのがなんか怪しい

    26 21/06/18(金)23:50:37 No.814646450

    >みんなオベロン疑ってるけどよぉアヴィケブロン先生にごめんなさいしたこと忘れちまったのかよ!? あっちは既にアポで裏切ってるから二度も裏切るのはなさそうって予想できたし…オベロンは初登場からなんか怪しいし…

    27 21/06/18(金)23:50:41 No.814646470

    怪しい味方なんてのはね とりあえず疑ってみて違ってたらごめんなさいでいいんです デスノートで習った

    28 21/06/18(金)23:50:59 No.814646571

    鎧の人がパーシヴァルなら後編でかなり活躍するとみていいのかな

    29 21/06/18(金)23:51:10 No.814646631

    アヴィ先生に前科があるのが悪いみたいなところあるし…

    30 21/06/18(金)23:51:13 No.814646654

    オベロンは一人キリでいる時の独り言やモノローグも 別に敵でもなんでもねぇだろ!

    31 21/06/18(金)23:51:18 No.814646688

    アルビオンの竜いるよって聞いてブリテンに来たコヤンだけどあいつ竜どうしたのかな なんかブリテンの生物収集して帰るつもりっぽかったけど

    32 21/06/18(金)23:51:46 No.814646875

    >怪しい味方なんてのはね >とりあえず疑ってみて違ってたらごめんなさいでいいんです >デスノートで習った ジョースター御一行様みたいな理屈だ…

    33 21/06/18(金)23:51:49 No.814646900

    オベロンはアルトリアの味方だろう カルデアはまだアルトリアの味方できるか分からない それだけだ

    34 21/06/18(金)23:51:51 No.814646912

    新宿:裏切り アガルタ:裏切り セイレム:裏切り 信用出来るのは武蔵ちゃんだけだよ...

    35 21/06/18(金)23:51:55 No.814646937

    >オベロンは一人キリでいる時の独り言やモノローグも >別に敵でもなんでもねぇだろ! むしろ独り言でもぐだやキャストリアを心配してる…

    36 21/06/18(金)23:52:08 No.814646999

    >アルビオンの竜いるよって聞いてブリテンに来たコヤンだけどあいつ竜どうしたのかな >なんかブリテンの生物収集して帰るつもりっぽかったけど 引き留めたって言ってたからもう吸収済みの可能性も有る

    37 21/06/18(金)23:52:16 No.814647046

    前半3割後半7割で1ヶ月待たせるより 前中後編にして2週間おきに更新して欲しかったな

    38 21/06/18(金)23:52:31 No.814647130

    >アヴィ先生に前科があるのが悪いみたいなところあるし… 思った以上に引き摺ってて申し訳ない気持ちになった

    39 21/06/18(金)23:52:37 No.814647168

    コヤンは毛があるものしか取り込めないらしいけど竜ってケモノなのかな…

    40 21/06/18(金)23:52:43 No.814647198

    スレ画は靴がオベロンと一緒だしオベロンだろ?

    41 21/06/18(金)23:52:57 No.814647303

    まあ味方であることと敵対する事は矛盾しないからなこの作品…

    42 21/06/18(金)23:52:57 No.814647304

    >アルビオンの竜いるよって聞いてブリテンに来たコヤンだけどあいつ竜どうしたのかな >なんかブリテンの生物収集して帰るつもりっぽかったけど あいつ毛皮がある生物っていってたし竜なら毛皮なさそうだからスルーしたんじゃない?

    43 21/06/18(金)23:52:59 No.814647318

    武蔵ちゃんはエンピレオ生んだからだめ

    44 21/06/18(金)23:53:14 No.814647394

    どれもこれも相方鯖を明かさねぇまま前半乗り越えやがったベリルって奴が悪ぃんだ…

    45 21/06/18(金)23:53:23 No.814647450

    >コヤンは毛があるものしか取り込めないらしいけど竜ってケモノなのかな… 日本昔話の龍とかも毛生えてるだろ

    46 21/06/18(金)23:53:27 No.814647465

    >スレ画は靴がオベロンと一緒だしオベロンだろ? ラーマくんとシータちゃんだって格好基本的に同じだし...

    47 21/06/18(金)23:53:49 No.814647598

    早く尻尾出さないかな裏切り者のオベロン

    48 21/06/18(金)23:53:51 No.814647608

    ようやくモルガン5枚重なった… ガチャで腱鞘炎になるかと思ったわ

    49 21/06/18(金)23:53:53 No.814647627

    コヤンは「」は取り込めないのか

    50 21/06/18(金)23:53:58 No.814647648

    街が滅ぶって予言は誰から聞いたんだ

    51 21/06/18(金)23:54:08 No.814647692

    きちんと済ますこと済ませてはい敵になるわよした伯爵は真面目すぎる

    52 21/06/18(金)23:54:15 No.814647730

    スレ画は愛歌ですね間違いないってとしあきが前に言ってた

    53 21/06/18(金)23:54:23 No.814647793

    オベロンは好きなんだ ただ一年期待して待ってたからスレ画は美少女が良かった

    54 21/06/18(金)23:54:27 No.814647817

    >ようやくモルガン5枚重なった… >ガチャで腱鞘炎になるかと思ったわ 何遠坂かかったかお聞きしても?

    55 21/06/18(金)23:54:35 No.814647872

    竜ってデカいトカゲだろ?

    56 21/06/18(金)23:54:35 No.814647875

    >どれもこれも相方鯖を明かさねぇまま前半乗り越えやがったベリルって奴が悪ぃんだ… おいおい俺の相方はマシュだろ とか言いそう

    57 21/06/18(金)23:55:14 No.814648171

    パーシヴァルはランサーで確定でいいのかしらん

    58 21/06/18(金)23:55:15 No.814648183

    >コヤンは「」は取り込めないのか 体毛が生えてればいいから すね毛や鼻毛でもいいなら…

    59 21/06/18(金)23:55:18 No.814648201

    >竜ってデカいトカゲだろ? なんかベオウルフが言いそう

    60 21/06/18(金)23:55:18 No.814648204

    野良の汎人類史鯖(自称)なのにカルデアの事を最初から知っている点がな… ぐだは異聞帯突入時には常にきよひーを同行させるべきだと思う

    61 21/06/18(金)23:55:20 No.814648222

    というかNFFサービスの商品の中にもろトカゲみたいの居なかったっけ…

    62 21/06/18(金)23:55:35 No.814648305

    >ぐだは異聞帯突入時には常にきよひーを同行させるべきだと思う きよひーのレス

    63 21/06/18(金)23:55:39 No.814648323

    伯爵も村正も敵対するときは不意打ちしたりせずに宣言してから敵対しそうだから信用できる

    64 21/06/18(金)23:55:39 No.814648325

    オベロンは金髪っぽい色じゃないんだよなぁ アニメだと金っぽく見えたけど

    65 21/06/18(金)23:55:49 No.814648403

    >>どれもこれも相方鯖を明かさねぇまま前半乗り越えやがったベリルって奴が悪ぃんだ… >おいおい俺の相方はマシュだろ >とか言いそう こいつのマシュに向ける感情が分からん

    66 21/06/18(金)23:55:56 No.814648449

    一応モルガンのマスターだっていってたし… モルガンは前からいたはずなので召喚した鯖ではないだろうが

    67 21/06/18(金)23:55:59 No.814648492

    >というかNFFサービスの商品の中にもろトカゲみたいの居なかったっけ… ロシアだかから持ってきたあの毒針トカゲ居たな…

    68 21/06/18(金)23:56:06 No.814648549

    >>ようやくモルガン5枚重なった… >>ガチャで腱鞘炎になるかと思ったわ >何遠坂かかったかお聞きしても? いっぱい…数えてない 2桁はいったはず

    69 21/06/18(金)23:56:08 No.814648578

    >信用出来るのは武蔵ちゃんだけだよ... 無関係な顔して聖杯でうどん茹でてたじゃねーか!

    70 21/06/18(金)23:56:23 No.814648698

    別に宝具とかスキルも見せたわけではないからオベロンという自称すら真実か分からんからな

    71 21/06/18(金)23:56:28 No.814648725

    >というかNFFサービスの商品の中にもろトカゲみたいの居なかったっけ… そういやクリチャーチいたわあいつOKならドラゴンもいけるわ

    72 21/06/18(金)23:56:34 No.814648761

    じゃあこうしましょう スレ画が本物のオベロンで今一緒にいるのは妖精パック

    73 21/06/18(金)23:56:35 No.814648766

    青眼の白龍みたいな見た目かもしれない

    74 21/06/18(金)23:56:42 No.814648816

    二桁遠坂!?

    75 21/06/18(金)23:56:43 No.814648820

    はっきり前後編ってわけでもなくこんなとこで終わっちゃうのか…

    76 21/06/18(金)23:57:01 No.814648928

    カルナさんも嘘発見機できるっスよ

    77 21/06/18(金)23:57:05 No.814648962

    ベリルのサーヴァントかはともかくハベにゃんはサーヴァント感ある

    78 21/06/18(金)23:57:08 No.814648980

    >別に宝具とかスキルも見せたわけではないからオベロンという自称すら真実か分からんからな はー?ちゃんと蛾の相棒もいるんですけどー?

    79 21/06/18(金)23:57:13 No.814649017

    異聞帯の王はルール無用だから鯖じゃなくても魔術師と契約出来る しかも魔術の天才だわ令呪を妖精どもに強いているからなおさらだ …かもしれない

    80 21/06/18(金)23:57:13 No.814649020

    99円で!?

    81 21/06/18(金)23:57:20 No.814649065

    >はっきり前後編ってわけでもなくこんなとこで終わっちゃうのか… ここまで長くなるのが想定外だったみたいだから

    82 21/06/18(金)23:57:38 No.814649157

    ベリルはマシュに殺されたいなのか自分よりマシュが先に死ぬわけないと思ってるし親みたいな感情を向けてるのか…

    83 21/06/18(金)23:57:41 No.814649178

    >じゃあこうしましょう >スレ画が本物のオベロンで今一緒にいるのは妖精パック 大穴覗いたとき後ろから突き落としてくるんだ…

    84 21/06/18(金)23:57:51 No.814649229

    オベロンの何もかもを疑ってたらキリねぇよ!

    85 21/06/18(金)23:57:51 No.814649236

    正直に言うとCCCイベント中盤くらいまでずっとメルトは裏切るんだろうなと思ってました 今では宝具5Lv100です

    86 21/06/18(金)23:57:53 No.814649251

    俺は2体のアルトリアでオーバーレイ!

    87 21/06/18(金)23:58:02 No.814649315

    >というかNFFサービスの商品の中にもろトカゲみたいの居なかったっけ… クライストチャーチみたいな名前のやつか

    88 21/06/18(金)23:58:17 No.814649401

    完全に二つに分ける予定だった五章と違って元々は一回で済ませる予定だったみたいだからな…

    89 21/06/18(金)23:58:35 No.814649508

    そもそもこれ前編後編というよりセイレムのような時限式だよね

    90 21/06/18(金)23:58:36 No.814649513

    全員怪しいから終盤はオベロンもキャストリアも村正もガレスちゃんも敵になると思う

    91 21/06/18(金)23:58:46 No.814649590

    きのこが書きすぎたせいだからな…

    92 21/06/18(金)23:58:52 No.814649620

    オベロンは予言の真意含めていろんなことあらかじめ知っちゃってるけど 全部言うわけにもいかないからって後ろめたく思ってるように見えたぞ…

    93 21/06/18(金)23:58:56 No.814649637

    なんもわからないから 好き勝手言って真相判明時におあしすするまでがワンセットだ

    94 21/06/18(金)23:58:58 No.814649646

    >俺は2体のアルトリアでオーバーレイ! 聖騎士かHCかはっきりしろ

    95 21/06/18(金)23:59:00 No.814649658

    なんか言い掛けてた名無しの羽根妖精をぶった切ったし…しかもその後は自称戦えないアピール

    96 21/06/18(金)23:59:04 No.814649693

    妖精や円卓関連だったからここまで筆が乗ったのかもしれん

    97 21/06/18(金)23:59:18 No.814649771

    >じゃあこうしましょう >スレ画が本物のオベロンで今一緒にいるのは妖精パック ロビングッドフェローを名乗るあたりマジでそうでは?

    98 21/06/18(金)23:59:21 No.814649793

    >全員怪しいから終盤はオベロンもキャストリアも村正もガレスちゃんも敵になると思う 味方は?

    99 21/06/18(金)23:59:21 No.814649795

    聖杯で願いを叶えようとする連中を信じてはいけない

    100 21/06/18(金)23:59:26 No.814649829

    きのこが筆のりすぎたでちゅでDWや他のスタッフが死んだ結果の前後編でしかないから…

    101 21/06/18(金)23:59:44 No.814649928

    >オベロンは好きなんだ >ただ一年期待して待ってたからスレ画は美少女が良かった オベロンでもシコれるんじゃない?試してみよ?

    102 21/06/18(金)23:59:44 No.814649930

    きのこの書く童話モチーフのキャラ良いよね…

    103 21/06/18(金)23:59:55 No.814649983

    モルガンのマスター発言はブラフの匂いぷんぷんするし… というかあいつの発言に信用できる要素が無え

    104 21/06/18(金)23:59:55 No.814649984

    >味方は? ベリル

    105 21/06/18(金)23:59:56 No.814649987

    くるぞデカ女ピックアップ!

    106 21/06/19(土)00:00:02 No.814650030

    離ればなれになって記憶を失ったマシュの記憶が戻って デカイボスをやっつけたと思ったらマシュがまた拐われて女王に呼び出されたところで終わりだから 物語の区切り的にもクリフハンガー的にもいい感じの場所だとは思う

    107 21/06/19(土)00:00:06 No.814650066

    きのこが次はそんなに長くならないでちゅ!って言ってその通りちゃんと短くなった事ってあったっけ…

    108 21/06/19(土)00:00:10 No.814650101

    7章もきのこが書かなきゃねえ

    109 21/06/19(土)00:00:10 No.814650103

    >味方は? ロリンチちゃんとマシュ…じゃちょっと少ないかもな ランスロットとか?

    110 21/06/19(土)00:00:11 [DW] No.814650112

    おかしいなぁ…なんか聞いてた量より3倍ぐらい多いなぁ…

    111 21/06/19(土)00:00:15 No.814650147

    サーヴァントと妖精の見分けがつかないの絶妙に真実を隠すよね

    112 21/06/19(土)00:00:23 No.814650188

    コヤンはキャストリア三臨の台詞からいるであろう異聞フォウくん取り込みそうな気がする

    113 21/06/19(土)00:00:34 No.814650258

    オベロンは感情むき出しの表情があるとか言われてるのが裏切り説に拍車をかける…

    114 21/06/19(土)00:00:36 No.814650276

    >きのこが書きすぎたせいだからな… 書きすぎたから分割します!は本当かー?ってなったけど後編は一ヶ月後です!でマジでやらかしやがったあのきのこ…って思ったよ… もっと書け…後半も水増せ…

    115 21/06/19(土)00:00:43 No.814650330

    >くるぞデカ女ピックアップ! うお...でっか...

    116 21/06/19(土)00:00:50 No.814650386

    >>味方は? >ロリンチちゃんとマシュ…じゃちょっと少ないかもな >ランスロットとか? 遠目に見ても美少年だったのでつい…しちゃうんだ…

    117 21/06/19(土)00:01:02 No.814650467

    >味方は? 相棒ォ!

    118 21/06/19(土)00:01:05 No.814650483

    特になんでもない描写ですら伏線のように疑われだしてるのがひどい

    119 21/06/19(土)00:01:07 No.814650504

    今回のマシュのお話って ゲの字の中のレフの中の良心泣いてBR連続再生しそう

    120 21/06/19(土)00:01:10 No.814650523

    ノクナレアのやつが有珠だと信じてる

    121 21/06/19(土)00:01:11 No.814650528

    バキ草草で脚

    122 21/06/19(土)00:01:19 No.814650581

    多分ここで切らなきゃ切りどころなさすぎた結果が前3割後7割とかいう超バランス悪い比率だと思う

    123 21/06/19(土)00:01:21 No.814650585

    後編配信までにまた書き足してそう

    124 21/06/19(土)00:01:31 No.814650641

    ここから顔も見せてないキャラがまだいるのが怖い

    125 21/06/19(土)00:01:33 No.814650654

    7章は6章よりかは短そう…

    126 21/06/19(土)00:01:33 No.814650656

    あと単にチカ先生鯖の剥き出し感情の表情見てえ~!!っていうのもある

    127 21/06/19(土)00:01:38 No.814650686

    >モルガンのマスター発言はブラフの匂いぷんぷんするし… >というかあいつの発言に信用できる要素が無え 「妖精を怒らせたから天罰がふってくるんだよ(ロンゴミは最初から異星の神狙いだし妖精とはグル)」 とか無意味に嘘つくからなあいつ

    128 21/06/19(土)00:01:41 No.814650702

    後編までにBGMを間に合わせます!って担当が言ってる辺りマジで直前で無茶ぶりしたと見える

    129 21/06/19(土)00:02:04 No.814650835

    >バキ草草で脚 あり援 応がとう!

    130 21/06/19(土)00:02:06 No.814650847

    書き込みをした人によって削除されました

    131 21/06/19(土)00:02:08 No.814650861

    きのこには今までのシナリオを全て全編加筆修正かいっそのこと全部書き直して欲しい きっと明かされていない設定や裏話が沢山出て来るはずだ

    132 21/06/19(土)00:02:11 No.814650877

    オキクチャンといい5.5の伊吹といいシナリオギミックで無敵貼ってくるのやめて… 伊吹はまだしもオキクチャンとの戦闘で苦戦して勝とうと達成感ないすぎる

    133 21/06/19(土)00:02:14 No.814650894

    >ノクナレアのやつが有珠だと信じてる マブ…

    134 21/06/19(土)00:02:16 No.814650910

    デカ女だけどゴルゴーンさんなんかシコれないんだよな

    135 21/06/19(土)00:02:29 No.814650975

    てか七章はORT絡みの時点でもっと筆ノリますよねきのこ

    136 21/06/19(土)00:02:31 No.814650983

    ベリルとモルガンの会話シーンを盛ってくれないとなんにもわからない あいつらどんな夫婦なんだ そしてその癖マシュと恋人を自称するとかどういう事だ

    137 21/06/19(土)00:02:31 No.814650984

    どうあっても俺の元に転がり込む運命って言ってたので やむを得ずベリルに従うしかないことになったマシュと戦う展開待ってます…

    138 21/06/19(土)00:02:32 No.814650993

    まぁこういう事したくてDWを作ったのが社長だから存在意義を遺憾なく発揮していると考えられる

    139 21/06/19(土)00:02:48 No.814651094

    >7章は6章よりかは短そう… 流石にそうなるでちゅ 信じるでちゅ

    140 21/06/19(土)00:02:50 No.814651108

    >てか七章はORT絡みの時点でもっと不出来ノリますよねきのこ? 途中で神に処されてんじゃねえか

    141 21/06/19(土)00:03:07 No.814651198

    >ランスロットとか? キャスニキと戦闘して生死映さないまま以降出てこないとかお父さん野郎と同じムーブしてる...

    142 21/06/19(土)00:03:08 No.814651204

    >7章は6章よりかは短そう… 流石にこの文量は今まで本編書かなかった時期に書きだめしてたものだろうから これ以上の文量は例え1年掛けても無理だと思う ましてやきのこ月姫やメルブラの仕事もあるからな

    143 21/06/19(土)00:03:22 No.814651274

    奈須きのこ先生は書けば書くほどディライトワークスのスクリプターが泣くことを分かってないと思われる どけ!!俺は原作者だぞ!!

    144 21/06/19(土)00:03:24 No.814651291

    他の作家もこれに便乗してもっと書くぜー!しそうなのが怖い

    145 21/06/19(土)00:03:57 No.814651484

    ノクナレアの女王のシルエットはメイヴのとは違ったけどどうなるんだろうか

    146 21/06/19(土)00:03:59 No.814651502

    >ましてやきのこ月姫やメルブラの仕事もあるからな 多分月リメとかのシナリオはもうとっくのとうに仕事終わってんじゃねえかな…

    147 21/06/19(土)00:04:09 No.814651564

    >他の作家もこれに便乗してもっと書くぜー!しそうなのが怖い 終章のノリは怒られても文句は言えない

    148 21/06/19(土)00:04:11 No.814651573

    >>味方は? >ベリル くそちょっと見たいぞ

    149 21/06/19(土)00:04:15 No.814651590

    >後編までにBGMを間に合わせます!って担当が言ってる辺りマジで直前で無茶ぶりしたと見える ラストバトルで主題歌のアレンジBGM流すでちゅ

    150 21/06/19(土)00:04:16 No.814651594

    マシュがナス脱いでも全く平気で 逆に馬鹿つよ化してるのも謎なままだとは…

    151 21/06/19(土)00:04:16 No.814651596

    >オキクチャンといい5.5の伊吹といいシナリオギミックで無敵貼ってくるのやめて… >伊吹はまだしもオキクチャンとの戦闘で苦戦して勝とうと達成感ないすぎる まあどうせ後半まで青石もたないし使っちゃえって場面でもあると思う こんなところで使いたくねえのは分かる

    152 21/06/19(土)00:04:26 No.814651653

    >キャスニキと戦闘して生死映さないまま以降出てこないとかお父さん野郎と同じムーブしてる... 遠目に見ても美青年だったから助けたんだ…

    153 21/06/19(土)00:04:33 No.814651689

    >奈須きのこ先生は書けば書くほどディライトワークスのスクリプターが泣くことを分かってないと思われる >どけ!!俺は原作者だぞ!! もういっそのこと小説で出してくれ

    154 21/06/19(土)00:04:33 No.814651696

    武内がきのこの執筆スタイルに応えられそうなソシャゲの大手あるわけないから新しいところと組むぜ!ってのがスタートだからな…

    155 21/06/19(土)00:04:52 No.814651792

    スクリプター?っていうのが何してるか分からないけどきのこが原稿用紙に書いたのパソコンで打ち込むくらいのことじゃないの文書量多くて困る部分

    156 21/06/19(土)00:04:53 No.814651799

    6章は割と要素詰め込みまくってるからいくらORT出てくるとは言えど7章流石にここまで長くならない気はする ORTはマジで単なる最強生物だからバックボーンとかそんな無いだろうし

    157 21/06/19(土)00:04:57 No.814651819

    なんなら年末で7章終わるんじゃないか?

    158 21/06/19(土)00:05:11 No.814651911

    でもきのこの書いたシナリオ全部載せた方が勢いあるのは事実だからな…

    159 21/06/19(土)00:05:13 No.814651919

    全く無関係のアニメの歌聴いて六章丸々書き直したライターだ

    160 21/06/19(土)00:05:24 No.814652007

    >多分月リメとかのシナリオはもうとっくのとうに仕事終わってんじゃねえかな… まだテキストいじってたらそれもう延期だよ発売…

    161 21/06/19(土)00:05:42 No.814652126

    >まぁこういう事したくてDWを作ったのが社長だから存在意義を遺憾なく発揮していると考えられる DWは別に社長が作った会社でも何でもないのでは...?

    162 21/06/19(土)00:06:03 No.814652255

    というかブリテンと月姫リメイクこそ思いっきり執筆期間被ってたんじゃねぇかな

    163 21/06/19(土)00:06:15 No.814652323

    >スクリプター?っていうのが何してるか分からないけどきのこが原稿用紙に書いたのパソコンで打ち込むくらいのことじゃないの文書量多くて困る部分 どういう発想でそうなるんだ…?キャラの立ち絵やBGMは自動で差し込まれると思ってるのか…?

    164 21/06/19(土)00:06:17 No.814652342

    >スクリプター?っていうのが何してるか分からないけどきのこが原稿用紙に書いたのパソコンで打ち込むくらいのことじゃないの文書量多くて困る部分 いいか、スクリプトは画面に絵とか背景表示するの基本的なところから光ったりなんやかんやする演出まで全部含むんだ 第一部第一章の頃ならともかく今回の明らかに演出過多っぷりを考えるとスクリプト作ってるやつは死ぬしか無いんだ

    165 21/06/19(土)00:06:19 No.814652351

    月姫は2本に分けるんだから今は次のキャラの分書いてるんじゃないか?

    166 21/06/19(土)00:06:21 No.814652365

    きのこは坂本真綾を聴かせながら棒で叩くと文章が出てくる

    167 21/06/19(土)00:06:21 No.814652367

    >6章は割と要素詰め込みまくってるからいくらORT出てくるとは言えど7章流石にここまで長くならない気はする >ORTはマジで単なる最強生物だからバックボーンとかそんな無いだろうし あるてみっとわんなんですけど! すいせい?からやってきたんですけど!

    168 21/06/19(土)00:06:23 No.814652375

    >全く無関係のアニメの歌聴いて六章丸々書き直したライターだ サブタイトルの変更ってメタ的な部分をストーリーに落とし込んだの上手いなってなった

    169 21/06/19(土)00:06:27 No.814652404

    >>ましてやきのこ月姫やメルブラの仕事もあるからな >多分月リメとかのシナリオはもうとっくのとうに仕事終わってんじゃねえかな… 6章も話自体はとっくの昔に書きあげてたろうが それとは別に演技指導や演出監修とかもあるからね そういう仕事が重なってる間に一年で7章も同じくらいは書けないと思う

    170 21/06/19(土)00:06:32 No.814652439

    >武内がきのこの執筆スタイルに応えられそうなソシャゲの大手あるわけないから新しいところと組むぜ!ってのがスタートだからな… 社長って本当にきのこのよきパトロンだよね...

    171 21/06/19(土)00:06:43 No.814652516

    きのこの文章はどれだけ増やしてもよいとされる

    172 21/06/19(土)00:06:49 No.814652535

    >というかブリテンと月姫リメイクこそ思いっきり執筆期間被ってたんじゃねぇかな いや月リメって多分相当前には執筆終わってるぞ

    173 21/06/19(土)00:06:51 No.814652546

    >全く無関係のアニメの歌聴いて六章丸々書き直したライターだ 六章書き直し自体は普通に予定通りのやつだからセーフ なんかインスピレーション得て全取っ替えしたのはそうだけど

    174 21/06/19(土)00:06:51 No.814652551

    >ノクナレアの女王のシルエットはメイヴのとは違ったけどどうなるんだろうか メイヴのコンパチ 高山 箕犀デザインの新規キャラクター シナリオでメイヴ似とか言ってるけど全然似てねえぞ! のどれになるかな…

    175 21/06/19(土)00:07:03 No.814652608

    ここちょっと選択肢ごと視界ぼやかしたいんだけど出来るよね?

    176 21/06/19(土)00:07:07 No.814652632

    でもレプリカ聞いてなんであのストーリーが出力されるんです...?

    177 21/06/19(土)00:07:14 No.814652665

    まあ正直あの量の文章パソコンに打ち込むだけでも死ねそうだが…

    178 21/06/19(土)00:07:18 No.814652688

    言い方悪いけど削る才能が無いよねきのこ

    179 21/06/19(土)00:07:49 No.814652866

    きのことアルコとまあやはいくら酷使してもいい

    180 21/06/19(土)00:07:51 No.814652879

    ハベにゃん欲しいかわいい…

    181 21/06/19(土)00:07:54 No.814652893

    >きのこは坂本真綾を聴かせながら棒で叩くと文章が出てくる 「月曜の朝」でも聴かせてみよう

    182 21/06/19(土)00:07:54 No.814652894

    3割でも結構戦闘演出いれてたしなぁ…全体量考えたら狂いそうだ

    183 21/06/19(土)00:07:59 No.814652924

    >社長って本当にきのこのよきパトロンだよね... 冗談抜きで運命の相手だからな… ルーズリーフとかすら保存してるのはちょっと怖いよ…

    184 21/06/19(土)00:08:04 No.814652957

    >ここちょっと選択肢ごと視界ぼやかしたいんだけど出来るよね? ラストの編成画面だったりゲーム側で遊び過ぎる

    185 21/06/19(土)00:08:14 No.814653019

    >言い方悪いけど削る才能が無いよねきのこ FGOに関してはADVとしては文章量ちょっと足りないくらいだよなと思ってたのでこれでいいと思う

    186 21/06/19(土)00:08:17 No.814653048

    本当にやりたい放題させたときにたまに大暴騰する以外は割とヒットメーカーだからねきのこ

    187 21/06/19(土)00:08:26 No.814653095

    >きのことアルコとまあやはいくら酷使してもいい リヨもな!

    188 21/06/19(土)00:08:42 No.814653195

    >言い方悪いけど削る才能が無いよねきのこ まあ予算とかないと泣く泣く削る羽目になるので削るときは普通に削る 削る必要がないとえらいことになるが

    189 21/06/19(土)00:08:49 No.814653225

    逆に言うと社長がいなければきのこはここまで大成できなかったとすら思える

    190 21/06/19(土)00:08:51 No.814653245

    >言い方悪いけど削る才能が無いよねきのこ きのことめておを足して2で割らなければ丁度良くなる

    191 21/06/19(土)00:08:55 No.814653275

    いいんだ俺はもっとモノローグが見たかったからこれで

    192 21/06/19(土)00:08:57 No.814653285

    >>ここちょっと選択肢ごと視界ぼやかしたいんだけど出来るよね? >ラストの編成画面だったりゲーム側で遊び過ぎる いいですよね走りだすぐだマシュロリンチちゃんに美味しいところで駆けつける村正と呆然としてる予言の子

    193 21/06/19(土)00:09:00 No.814653304

    >>言い方悪いけど削る才能が無いよねきのこ >FGOに関してはADVとしては文章量ちょっと足りないくらいだよなと思ってたのでこれでいいと思う 文章量インフレしてきてるソシャゲ界でもふざけんなバカみたいな文章量だけどな!

    194 21/06/19(土)00:09:03 No.814653318

    そんなに文章出るのになんでまほよもDDDも出ないんですか?

    195 21/06/19(土)00:09:06 No.814653333

    エインセルのシルエットも第一のフード被ったマーリンに似てるなと思ったけど並べて比べたら特に一致はしなかったな

    196 21/06/19(土)00:09:07 No.814653336

    >言い方悪いけど削る才能が無いよねきのこ 中身とおっぱいはどれだけ盛っても良い

    197 21/06/19(土)00:09:24 No.814653425

    >文章量インフレしてきてるソシャゲ界でもふざけんなバカみたいな文章量だけどな! ADV1本分としては丁度いいくらいの文章量だし!

    198 21/06/19(土)00:09:29 No.814653458

    あのコピー用紙の束全部打ち込めって言われただけでも結構辛いと思う

    199 21/06/19(土)00:09:48 No.814653590

    >そんなに文章出るのになんでまほよもDDDも出ないんですか? DDDはあれ出版社との権利関係がめんどくさいことになってそう

    200 21/06/19(土)00:09:49 No.814653592

    >>文章量インフレしてきてるソシャゲ界でもふざけんなバカみたいな文章量だけどな! >ADV1本分としては丁度いいくらいの文章量だし! スマホでADVは無理あるって!

    201 21/06/19(土)00:09:50 No.814653600

    >>社長って本当にきのこのよきパトロンだよね... >冗談抜きで運命の相手だからな… >ルーズリーフとかすら保存してるのはちょっと怖いよ… たまにでてくる2人の過去話でももう本に出来そうだしな

    202 21/06/19(土)00:09:51 No.814653609

    >そんなに文章出るのになんでまほよもDDDも出ないんですか? ぶっちゃけシナリオ出力の問題では無いと思う絶対に Prototypeはまあ…ともかく

    203 21/06/19(土)00:09:55 No.814653641

    >>言い方悪いけど削る才能が無いよねきのこ >FGOに関してはADVとしては文章量ちょっと足りないくらいだよなと思ってたのでこれでいいと思う 実はFGOってジャンルとしてはRPGなんじゃが…

    204 21/06/19(土)00:09:57 No.814653655

    >逆に言うと社長がいなければきのこはここまで大成できなかったとすら思える アーサー王女にしようぜといい割とシナリオに口出すけどその口出す部分が売れた要素にかなり関わるからな

    205 21/06/19(土)00:10:02 No.814653686

    >あと単にチカ先生鯖の剥き出し感情の表情見てえ~!!っていうのもある なんなら菌糸類がそれ見たいがためにオベロン依頼した可能性すらある

    206 21/06/19(土)00:10:13 No.814653753

    >そんなに文章出るのになんでまほよもDDDも出ないんですか? 坂本真綾成分が足りないと思われる

    207 21/06/19(土)00:10:15 No.814653773

    >エインセルのシルエットも第一のフード被ったマーリンに似てるなと思ったけど並べて比べたら特に一致はしなかったな エインセルは汎用魔術師(なんか幕間とかで悪い魔術師として出たりする奴)のシルエットっぽいから キャラとして登場することはなさそうな気がする

    208 21/06/19(土)00:10:30 No.814653869

    DDDは版権持ってかれたんだから仕方ねえだろ! 相当前の四月バカでブラコン妹出してたあたり描きたがってはいるというかもう出力終わってるだろきのこ!

    209 21/06/19(土)00:10:31 No.814653881

    なんでって言われるとFateが売れるから以上の理由が無い…

    210 21/06/19(土)00:10:36 No.814653921

    一応きちんと言っておくけどDWはTMの取引先であって関連子会社とかでは全くないからね? なんか最近武内がDW作ったみたいな書き込み何度か見かけたから...

    211 21/06/19(土)00:10:39 No.814653934

    >逆に言うと社長がいなければきのこはここまで大成できなかったとすら思える それは間違いなくそう

    212 21/06/19(土)00:10:40 No.814653946

    当時は基礎つくるだけで精いっぱいで 演出的な部分での拡張性なんてソフト作る時に盛り込んでないから今地獄みてそうだよね

    213 21/06/19(土)00:10:53 No.814654025

    ちょっとM3に謝れよとは思った

    214 21/06/19(土)00:11:04 No.814654094

    DDD…?なんだそれは剪定事象かね

    215 21/06/19(土)00:11:11 No.814654136

    仮に分割しないでそのままお出しされたら生き急いでもシナリオ読み切るだけで丸一日はかかりそう

    216 21/06/19(土)00:11:21 No.814654212

    羽海野チカってフワフワした漫画のイメージがあるけど そんなコロンブスみたいな顔面土砂崩れ歯茎男みたいなの描くのか……

    217 21/06/19(土)00:11:24 No.814654235

    マジで2部入ってからの演出面の強化半端ないと思う

    218 21/06/19(土)00:11:24 No.814654236

    >当時は基礎つくるだけで精いっぱいで >演出的な部分での拡張性なんてソフト作る時に盛り込んでないから今地獄みてそうだよね 上でも出てるけど画面全部ぼやける演出って実はやろうとするとクソ面倒なのでは…?

    219 21/06/19(土)00:11:31 No.814654301

    きのこはアトラムの時なんかもそうだけど基本筆が乗るとどこまでも書けるタイプでアニメ用の設定もそんな感じだから脚本とかがそれを取捨選択出来るかの話になるから結構難しい

    220 21/06/19(土)00:11:32 No.814654321

    シナリオパートでは何もなかったじいさんも編成見たら駆けつけてるの分かるのが戦闘パートも一緒にやり直せないとダメじゃないと思った

    221 21/06/19(土)00:11:36 No.814654377

    きのこ単体だとヒできっと炎上とかしてた

    222 21/06/19(土)00:11:52 No.814654510

    そういえばオベロンはオベロウではないって考察見たんだけど割と真に迫っていてダメだった

    223 21/06/19(土)00:11:52 No.814654512

    趣味じゃなくて仕事だからな フロムがACの続編出さずにソウル系出し続けてるのと一緒よ

    224 21/06/19(土)00:11:59 No.814654564

    >きのこ単体だとヒできっと炎上とかしてた というかした

    225 21/06/19(土)00:12:01 No.814654569

    思いの外チカ先生好きだな菌糸類ってなった

    226 21/06/19(土)00:12:17 No.814654646

    文章書くセンスはあるのにサイトのレイアウトのセンスはない

    227 21/06/19(土)00:12:19 No.814654652

    >当時は基礎つくるだけで精いっぱいで >演出的な部分での拡張性なんてソフト作る時に盛り込んでないから今地獄みてそうだよね キュケオーンの豚化とか面白演出でつけたけど新鯖実装するたびにその調整しないといけないから地獄だって見たことあるなぁ

    228 21/06/19(土)00:12:30 No.814654720

    >マジで2部入ってからの演出面の強化半端ないと思う インド辺りから特に進化したイメージある

    229 21/06/19(土)00:12:37 No.814654769

    FGOにはたくさんロボいることだしそろそろ合体ロボが見たいんだけど

    230 21/06/19(土)00:12:42 No.814654796

    >文章書くセンスはあるのにサイトのレイアウトのセンスはない 阿部寛みてーだな!

    231 21/06/19(土)00:12:48 No.814654836

    >きのこ単体だとヒできっと炎上とかしてた きのこは絶対にヒをさせてはいけないタイプのライター

    232 21/06/19(土)00:12:49 No.814654843

    ADV部分のスキルツリーは今や割と失われた技術

    233 21/06/19(土)00:12:58 No.814654892

    >>言い方悪いけど削る才能が無いよねきのこ >きのことめておを足して2で割らなければ丁度良くなる 悪い方だけ合体したら助走が長い尻切れトンボになるぞ

    234 21/06/19(土)00:13:05 No.814654939

    FGOのせいで月姫リメイクストップしたってぶっちゃけてたからね そこはもう仕方無いよね

    235 21/06/19(土)00:13:14 No.814655002

    まぁカリードマルシェの悲劇が量産されるだけなのは目に見えてるし…

    236 21/06/19(土)00:13:22 No.814655059

    我は火の神、灼熱の揺り籠 この血が絶えぬかぎり、何度でも蘇る――

    237 21/06/19(土)00:13:26 No.814655089

    でも立ち絵だけを表示して紙芝居っていうのは 流石に3Dゲームとかで出来るドラマの描写と比べると全然だよ

    238 21/06/19(土)00:13:28 No.814655110

    >>文章書くセンスはあるのにサイトのレイアウトのセンスはない >阿部寛みてーだな! 阿部寛はあれで良いんだよ

    239 21/06/19(土)00:13:32 No.814655134

    >>>言い方悪いけど削る才能が無いよねきのこ >>きのことめておを足して2で割らなければ丁度良くなる >悪い方だけ合体したら助走が長い尻切れトンボになるぞ いいところだけ合体してもらう

    240 21/06/19(土)00:13:39 No.814655176

    >FGOのせいで月姫リメイクストップしたってぶっちゃけてたからね >そこはもう仕方無いよね 逆に言うとそれまでちゃんと作っててここまで出なかったのか…ってなる話だ

    241 21/06/19(土)00:13:39 No.814655178

    >>きのこ単体だとヒできっと炎上とかしてた >きのこは絶対にヒをさせてはいけないタイプのライター 発言がアレというより企業秘密ボロボロ言うイメージ

    242 21/06/19(土)00:13:40 No.814655184

    >上でも出てるけど画面全部ぼやける演出って実はやろうとするとクソ面倒なのでは…? フォトショや映像ソフトで一番上のレイヤーにエフェクトかけるだけさ!とはいかんだろうから 最初からそういう風にできるように作っとかないと無理だよね…

    243 21/06/19(土)00:13:41 No.814655187

    >>文章書くセンスはあるのにサイトのレイアウトのセンスはない >阿部寛みてーだな! あれはなんか逆にHPビルド的なセンスが凄いのではってなってきた

    244 21/06/19(土)00:14:03 No.814655330

    >趣味じゃなくて仕事だからな >フロムがACの続編出さずにソウル系出し続けてるのと一緒よ 今のフロム趣味的にもロボット作りたい人よりダークファンタジー作りたい人の方が圧倒的大多数だと思うよ そもそも最初に作ったのもファンタジーだし

    245 21/06/19(土)00:14:03 No.814655331

    >FGOのせいで月姫リメイクストップしたってぶっちゃけてたからね >そこはもう仕方無いよね (…などと、言いつつ)

    246 21/06/19(土)00:14:20 No.814655448

    >>>文章書くセンスはあるのにサイトのレイアウトのセンスはない >>阿部寛みてーだな! >あれはなんか逆にHPビルド的なセンスが凄いのではってなってきた 侘び寂びの域に達してるよアレは

    247 21/06/19(土)00:14:21 No.814655451

    なんならわりと初期で静謐ちゃんのキスでも新しいやつだす度に調整しないとダメだからなってアンジョ=サン愚痴ってたからな…

    248 21/06/19(土)00:14:34 No.814655541

    >発言がアレというより企業秘密ボロボロ言うイメージ ひどかったね限定鯖PU情報おもらし

    249 21/06/19(土)00:14:35 No.814655550

    ぼやける演出は先に言っといてくれよ!疲れ目かと思ったわ!

    250 21/06/19(土)00:14:41 No.814655582

    >でも立ち絵だけを表示して紙芝居っていうのは >流石に3Dゲームとかで出来るドラマの描写と比べると全然だよ よくわからん例えじゃな まあデトロイトくらいまで作り込めば確かに凄いと思うが

    251 21/06/19(土)00:14:47 No.814655614

    きのこ増えねえかなあ そしたら月姫担当FGO担当その他担当ゲーム担当って分担作業できるのに

    252 21/06/19(土)00:14:57 No.814655674

    書き込みをした人によって削除されました

    253 21/06/19(土)00:15:12 No.814655777

    平家の基礎の上にマンション建ててるみたいな感じだからな今

    254 21/06/19(土)00:15:15 No.814655803

    FGOシナリオ監修・特定のシーンの執筆・月姫リメイク執筆・キャメロット映画監修・アヴァロン執筆・ソロモン監修って書き出すと無茶苦茶仕事してる

    255 21/06/19(土)00:15:18 No.814655830

    >いいですよね走りだすぐだマシュロリンチちゃんに美味しいところで駆けつける村正と呆然としてる予言の子 呪いばらまいてくるからキャストリア自体は有効なのがまたね…

    256 21/06/19(土)00:15:20 No.814655847

    >>>きのこ単体だとヒできっと炎上とかしてた >>きのこは絶対にヒをさせてはいけないタイプのライター >発言がアレというより企業秘密ボロボロ言うイメージ 一般企業で働けない過ぎる…

    257 21/06/19(土)00:15:22 No.814655860

    このゲームがもうスパゲティコードだかなんだかがやばいとは聞く いちから作った方が全然単純に作れるって

    258 21/06/19(土)00:15:24 No.814655879

    >侘び寂びの域に達してるよアレは つまり村正

    259 21/06/19(土)00:15:27 No.814655898

    菌糸類なんだし胞子撒いて増殖しないかしら

    260 21/06/19(土)00:15:28 No.814655912

    じゃあFGOがなければ月姫リメイクは予定通り出たかというとそうとも言い切れない気がする

    261 21/06/19(土)00:15:35 No.814655953

    >逆に言うとそれまでちゃんと作っててここまで出なかったのか…ってなる話だ リメ発表が十年くらい前でFGOリリースが六年前だから準備期間含めればもっとFGOに時間取られてたろうし FGOがなければ三年くらいで出てた思われる ……ごめん嘘ついた絶対その倍はかかったと思う

    262 21/06/19(土)00:15:48 No.814656040

    >逆に言うとそれまでちゃんと作っててここまで出なかったのか…ってなる話だ まあオーディション自体は数年前にやってたからなんだかんだ作業は進んでたと思うよ そもそも裏で事件簿とかの作業やってたわけだから普通に忙しいだろうし

    263 21/06/19(土)00:15:51 No.814656069

    >きのこ増えねえかなあ >そしたら月姫担当FGO担当その他担当ゲーム担当って分担作業できるのに ゲーム担当誰にするかで戦争になるに決まってるじゃん!

    264 21/06/19(土)00:15:51 No.814656071

    シャンピニオンとかいうやつきのこのエミュ上手いな 社長のなりきりかな

    265 21/06/19(土)00:16:10 No.814656214

    >逆に言うとそれまでちゃんと作っててここまで出なかったのか…ってなる話だ その間にもFateの仕事いっぱいあったから… CCCとかUBWとか

    266 21/06/19(土)00:16:12 No.814656234

    >きのこ増えねえかなあ >そしたら月姫担当FGO担当その他担当ゲーム担当って分担作業できるのに きのこが増えたら全章きのこに書かせれば良いんじゃねえかな

    267 21/06/19(土)00:16:14 No.814656254

    過分を捨て 重さを捨て http://abehiroshi.la.coocan.jp/

    268 21/06/19(土)00:16:16 No.814656259

    >きのこ増えねえかなあ >そしたら月姫担当FGO担当その他担当ゲーム担当って分担作業できるのに ダクソとセキロとブラボとエルデンリングやりだすだけだろ

    269 21/06/19(土)00:16:26 No.814656326

    >きのこ増えねえかなあ >そしたら月姫担当FGO担当その他担当ゲーム担当って分担作業できるのに なんかそれぞれ整合性を合わせる努力を怠りそうなイメージがある

    270 21/06/19(土)00:16:40 No.814656422

    馬車のシーンで背景狭くなったり今回演出細かかったな

    271 21/06/19(土)00:16:46 No.814656452

    リメイク月姫発表時だとまだデビュー前か下積み時期だったキャスト大半だしな新キャスト陣…

    272 21/06/19(土)00:16:48 No.814656457

    アルジュナとカルナの立ち絵が横にスライドしてガチーン!ガチーン!してた5章の頃くらいの演出は お世辞にもううnって感じではあった

    273 21/06/19(土)00:16:52 No.814656480

    各きのこで食い違う設定

    274 21/06/19(土)00:16:55 No.814656514

    俺は素人だから概念もわからんけど プログラムで構築するアレコレに先々の拡張性なんて想定して作れるもんなの…? あらかじめ予定がある事とか、今はこうだけど改善できればいずれしたいってので 予定地みたいに置いとくとかはイメージできるけど とはいえ後々に何要求されるかなんてわからないじゃん

    275 21/06/19(土)00:17:00 No.814656553

    >じゃあFGOがなければ月姫リメイクは予定通り出たかというとそうとも言い切れない気がする 創作意欲刺激する必要はあったよね確実に

    276 21/06/19(土)00:17:06 No.814656590

    整合性?そんなものに意味はない必要ない捨てろよ

    277 21/06/19(土)00:17:20 No.814656681

    DDDのキャラっぽい鯖でもいいから来てくれねぇかな…

    278 21/06/19(土)00:17:23 No.814656694

    なんか作るのにお金気にしなくて良くなったのは割といいことよね

    279 21/06/19(土)00:17:33 No.814656751

    >俺は素人だから概念もわからんけど >プログラムで構築するアレコレに先々の拡張性なんて想定して作れるもんなの…? >あらかじめ予定がある事とか、今はこうだけど改善できればいずれしたいってので >予定地みたいに置いとくとかはイメージできるけど >とはいえ後々に何要求されるかなんてわからないじゃん 場合による、がFGOの作成システムは絶対2部6章レベルの演出する事考えてない

    280 21/06/19(土)00:17:45 No.814656844

    >なんか作るのにお金気にしなくて良くなったのは割といいことよね CCCとか割と予算で断念みたいな話多かったからな

    281 21/06/19(土)00:18:00 No.814656986

    >なんか作るのにお金気にしなくて良くなったのは割といいことよね 逆にここまで流行ってるのに元の会社の規模があれだと最早他のゲーム作り趣味みたいにならんか?って気がしている どうなんじゃろな

    282 21/06/19(土)00:18:01 No.814656988

    >俺は素人だから概念もわからんけど >プログラムで構築するアレコレに先々の拡張性なんて想定して作れるもんなの…? >あらかじめ予定がある事とか、今はこうだけど改善できればいずれしたいってので >予定地みたいに置いとくとかはイメージできるけど >とはいえ後々に何要求されるかなんてわからないじゃん 無理だよ そもそも5年以上使い続けるシステムを構築する事自体があまりない

    283 21/06/19(土)00:18:08 No.814657039

    初期のあのボロボロの状態から考えられんからな今の演出とか…

    284 21/06/19(土)00:18:10 No.814657052

    >なんか作るのにお金気にしなくて良くなったのは割といいことよね むしろどんどん使えじゃぶじゃぶ使えみたいな勢いで吐いてるからね アニメ滅茶苦茶作ったのもその一環だろうし

    285 21/06/19(土)00:18:11 No.814657053

    >そしたら月姫担当FGO担当その他担当ゲーム担当って分担作業できるのに そりゃあいい! 負担が軽くなる分、それぞれが他にもいろいろ手出せるようになるね!

    286 21/06/19(土)00:18:13 No.814657066

    1きのこでも設定どんどん更新していくんだからきのこが増えてバラバラの創作意欲が刺激されても常に最新作出したきのこが正しくなるだけだぞ

    287 21/06/19(土)00:18:13 No.814657068

    予算が足りないと他のゲームで言う石渡ソルみたいな存在が産まれるからな

    288 21/06/19(土)00:18:15 No.814657078

    >でも立ち絵だけを表示して紙芝居っていうのは Live2D道満もあったし色々やろうとはしてそう でもYoutuberキリ様は紙芝居だったし少数の職人依存なんだろうな

    289 21/06/19(土)00:18:28 No.814657138

    FGOマネーで資料とか買いまくってんのかな作家陣 そういうのは森瀬さんの仕事か

    290 21/06/19(土)00:18:32 No.814657167

    単純に考えても6年前のシステムでソシャゲじゃ化石と言っていいレベルだからな

    291 21/06/19(土)00:18:49 No.814657260

    お金は序盤からあまり気にしてなかったと思う それより人手と時間が足りねえ

    292 21/06/19(土)00:18:56 No.814657292

    >CCCとか割と予算で断念みたいな話多かったからな CCCでやりたかった演出をFGOでできたのはよかったねBBちゃん

    293 21/06/19(土)00:19:19 No.814657472

    >FGOマネーで資料とか買いまくってんのかな作家陣 >そういうのは森瀬さんの仕事か 作家陣はそんなにいっぱいお金貰えてる訳では無いと思う

    294 21/06/19(土)00:19:22 No.814657489

    1,5部漫画で担当決めるのに漫画家コンパとか贅沢なことしてるもんな…

    295 21/06/19(土)00:19:27 No.814657523

    流石にADVゲームの中で演出が特にすげぇかっていうとそうでも無いぞLive2Dも含め でも初期のひっどい演出からすると進歩の度合いは大きい

    296 21/06/19(土)00:19:40 No.814657609

    でも俺あんまりゴチャゴチャしたシステムとかされてもよく分かんないから今の三色ゲーくらいで十分だよ…

    297 21/06/19(土)00:19:43 No.814657632

    というか月リメが滅茶苦茶時間かかりまくったりしてるの絶対金に余裕あるからって作りこみまくった部分あると思う

    298 21/06/19(土)00:19:45 No.814657642

    >1きのこでも設定どんどん更新していくんだからきのこが増えてバラバラの創作意欲が刺激されても常に最新作出したきのこが正しくなるだけだぞ まあきのこに関しては矛盾がでたら最新の設定に更新されたととらえることにしてるけどさぁ

    299 21/06/19(土)00:19:58 No.814657733

    >1,5部漫画で担当決めるのに漫画家コンパとか贅沢なことしてるもんな… どっから引っ張ってきたんだよみたいな人が結構いる…

    300 21/06/19(土)00:20:03 No.814657782

    >場合による、がFGOの作成システムは絶対2部6章レベルの演出する事考えてない 90年代のスパロボ作ってたら急に最新作のスパロボ作れって言われる感じか

    301 21/06/19(土)00:20:16 No.814657858

    ムービーみたいに使うLive2Dはいいけど立ち絵ずっと動いてたら話読むのにすごい鬱陶しいからやだ

    302 21/06/19(土)00:20:19 No.814657876

    そもそもFGOでの売り上げってきのことか製作スタッフに行ってるんだろうか 大部分アニプレリニンサンに行ってるんじゃないだろうか よくわかんねえやそこら辺の取り分

    303 21/06/19(土)00:20:29 No.814657937

    バトルグラやモーション班もっと増やしてあげて

    304 21/06/19(土)00:20:35 No.814657990

    あらかじめできることと言えば 追加やさしかえをすることになった時にいかに楽にできるようにしとくか位だ

    305 21/06/19(土)00:20:42 No.814658033

    まあ今だと普通に設定アウトプットして共有するようにしてるから設定への信頼性はむしろ高くはなってる

    306 21/06/19(土)00:20:48 No.814658068

    シナリオ系スマホゲーとものすごい相性がよかったんだなFateってって常々思う

    307 21/06/19(土)00:20:49 No.814658075

    >上でも出てるけど画面全部ぼやける演出って実はやろうとするとクソ面倒なのでは…? 最前面を使用してないならそこにポストエフェクト置くだけだからそんなでもないはず うにてぃ使ってないから良く知らんけど

    308 21/06/19(土)00:20:55 No.814658107

    >流石にADVゲームの中で演出が特にすげぇかっていうとそうでも無いぞLive2Dも含め >でも初期のひっどい演出からすると進歩の度合いは大きい 普通のADVくらいの演出が出来てるだけで十分なんじゃよ というか普通のADVよりは結構いい演出出来てると思う あとLive2DはADVには基本要らねえって!DOMANの死に様くらいならともかく!

    309 21/06/19(土)00:21:04 No.814658174

    >そもそもFGOでの売り上げってきのことか製作スタッフに行ってるんだろうか >大部分アニプレリニンサンに行ってるんじゃないだろうか >よくわかんねえやそこら辺の取り分 それなりには行ってるんじゃない? っていうか行ってないとあんな次から次にアニメ作れないと思う

    310 21/06/19(土)00:21:11 No.814658218

    >まあ今だと普通に設定アウトプットして共有するようにしてるから設定への信頼性はむしろ高くはなってる (アルビオンの話聞いてびっくりする三田さん)

    311 21/06/19(土)00:21:25 No.814658311

    最終再臨のグラがLive2Dで動くとかならいいかもしれん

    312 21/06/19(土)00:21:31 No.814658369

    なんだかんだFGOのコミカライズは全部楽しく読んでる ゼロサムの方は頑張れとしか言えねえ

    313 21/06/19(土)00:21:35 No.814658394

    >ムービーみたいに使うLive2Dはいいけど立ち絵ずっと動いてたら話読むのにすごい鬱陶しいからやだ 通常の会話は普通の立ち絵で紙芝居方式で良いよね… Live2Dではないけどまほよはちょっと演出過剰で読んでて疲れるところあった

    314 21/06/19(土)00:21:36 No.814658403

    >FGOシナリオ監修・特定のシーンの執筆・月姫リメイク執筆・キャメロット映画監修・アヴァロン執筆・ソロモン監修って書き出すと無茶苦茶仕事してる そんなんだから分割祭りになるのでは

    315 21/06/19(土)00:21:37 No.814658410

    >流石にADVゲームの中で演出が特にすげぇかっていうとそうでも無いぞLive2Dも含め >でも初期のひっどい演出からすると進歩の度合いは大きい ある程度しょぼいからこそ 色んな素材を使い回せるんだ 全く絵柄の違う絵師同士のキャラが同じ画面にいるとか

    316 21/06/19(土)00:21:45 No.814658450

    >ムービーみたいに使うLive2Dはいいけど立ち絵ずっと動いてたら話読むのにすごい鬱陶しいからやだ (なびくリンボの髪)

    317 21/06/19(土)00:21:52 No.814658501

    >バトルグラやモーション班もっと増やしてあげて 新鯖ペースを!とかじゃなくて既存のスタッフの負担軽減してあげてってなるよね

    318 21/06/19(土)00:22:08 No.814658622

    L2Dは合う合わないがモロに出るから使えばいいってもんでもないしな ドワーフのおっさんの立ち絵とか動かれても困るぞ

    319 21/06/19(土)00:22:15 No.814658668

    ここで豆知識 FGOでLive2Dが使われたのは今の所リンボのみ

    320 21/06/19(土)00:22:22 No.814658707

    このゲームのバトルシステムの後追いが皆無なところあたり何というか独特

    321 21/06/19(土)00:22:26 No.814658734

    >そもそもFGOでの売り上げってきのことか製作スタッフに行ってるんだろうか 型月社員一生食わせていく金はとっくにあるらしい

    322 21/06/19(土)00:22:29 No.814658762

    >なんだかんだFGOのコミカライズは全部楽しく読んでる >ゼロサムの方は頑張れとしか言えねえ でも最近やっとオルレアン終わったんじゃなかったっけ がんばれセプテム編

    323 21/06/19(土)00:22:29 No.814658763

    でもDW自体の成長性はBかCだと思う… 普通ならこんだけでかい仕事とクライアントにもまれればそれなりに成長すると思うんだけど

    324 21/06/19(土)00:22:31 No.814658771

    >まあ今だと普通に設定アウトプットして共有するようにしてるから設定への信頼性はむしろ高くはなってる 三田さんヒアリングがマジで大事

    325 21/06/19(土)00:22:34 No.814658792

    >>FGOシナリオ監修・特定のシーンの執筆・月姫リメイク執筆・キャメロット映画監修・アヴァロン執筆・ソロモン監修って書き出すと無茶苦茶仕事してる >そんなんだから分割祭りになるのでは 5章は最初から前編後編の作りだしアヴァロンは純粋に長すぎて分割だからなんも関係なくないか

    326 21/06/19(土)00:22:37 No.814658802

    >L2Dは合う合わないがモロに出るから使えばいいってもんでもないしな >ドワーフのおっさんの立ち絵とか動かれても困るぞ (ちょっと見たい)

    327 21/06/19(土)00:22:41 No.814658845

    文章を削る才能がないきのことアルトリアのおっぱいを削る才能がない社長 さすがゴールデンコンビ

    328 21/06/19(土)00:22:51 No.814658904

    てかまあ社長がかなりしっかり会社経営してるのはあるからな 割と付き合いも多いし年数もそこそこ経ってるのに悪い情報とかも漏れ出てこないし

    329 21/06/19(土)00:22:51 No.814658905

    >このゲームのバトルシステムの後追いが皆無なところあたり何というか独特 マギアレコード「あの」

    330 21/06/19(土)00:23:10 No.814659038

    >このゲームのバトルシステムの後追いが皆無なところあたり何というか独特 だって正直このゲームのバトルシステム楽しいと思ったことはねぇもん シナリオ読みたいだけで

    331 21/06/19(土)00:23:14 No.814659058

    >このゲームのバトルシステムの後追いが皆無なところあたり何というか独特 いや後追い微妙にあるよ!大体死ぬだけで!

    332 21/06/19(土)00:23:18 No.814659087

    >なんだかんだFGOのコミカライズは全部楽しく読んでる >ゼロサムの方は頑張れとしか言えねえ キャラやたら少ないわりには別マガの焼き直しでこれは…ジャンヌもゴリラじゃないし

    333 21/06/19(土)00:23:27 No.814659149

    >このゲームのバトルシステムの後追いが皆無なところあたり何というか独特 いるよ 大体すぐ死ぬ 死んだ

    334 21/06/19(土)00:23:36 No.814659216

    >バトルグラやモーション班もっと増やしてあげて そこらへんは質にモロ直結する上に FGO以後にも生かせる将来性ある技術とも思えないから 軽々に人数増やせないんだと思う

    335 21/06/19(土)00:23:41 No.814659245

    きのこ拾えた社長と社長拾えたきのこのどっちも幸運A++かよってくらいの関係だから…

    336 21/06/19(土)00:23:42 No.814659256

    イメソンじゃなく声優さんのキャラソング実装はシンプルに嬉しかったよ 三羽烏男歌とか羨ましかったんだ俺…

    337 21/06/19(土)00:23:45 No.814659265

    >このゲームのバトルシステムの後追いが皆無なところあたり何というか独特 一時期結構あったよ でもシナリオの為のバトルシステムみたいなところがあるからシステムだけ真似してもそこまで…

    338 21/06/19(土)00:23:46 No.814659278

    >>バトルグラやモーション班もっと増やしてあげて >新鯖ペースを!とかじゃなくて既存のスタッフの負担軽減してあげてってなるよね fgo終わった後のことを考えると気軽にはスタッフを増やせないよね

    339 21/06/19(土)00:23:52 No.814659324

    >型月社員一生食わせていく金はとっくにあるらしい よく考えたら同人サークルからFate産まれてアニメ化してZeroとかヒットした時点で大儲けしてるよね

    340 21/06/19(土)00:23:52 No.814659326

    というか当のDWが作ったFGOのコンパチの兄弟が…

    341 21/06/19(土)00:23:57 No.814659357

    >なんだかんだFGOのコミカライズは全部楽しく読んでる 行間読みまくって知らない宝具とかサーヴァントがゾロゾロ出てくる

    342 21/06/19(土)00:24:05 No.814659397

    実際マギアレコードくらいしか生きてないんじゃないか近いシステムのソシャゲ

    343 21/06/19(土)00:24:06 No.814659408

    シナリオ中は動かなくてもいいけどマイルームで動くお気に入り鯖見たい!

    344 21/06/19(土)00:24:09 No.814659420

    >このゲームのバトルシステムの後追いが皆無なところあたり何というか独特 まんまパクリのはそりゃないけどマギレコとかわりと似てない?

    345 21/06/19(土)00:24:13 No.814659458

    サーヴァント一騎の設定作るのに数人がかりで文献とか資料集めるつってたしそのへんにもだいぶ費用割いてるよねきっと

    346 21/06/19(土)00:24:38 No.814659670

    あったねえすぐ消えたDMMのやつ

    347 21/06/19(土)00:24:51 No.814659761

    >そもそもFGOでの売り上げってきのことか製作スタッフに行ってるんだろうか >大部分アニプレリニンサンに行ってるんじゃないだろうか >よくわかんねえやそこら辺の取り分 制作のギャラは取り決めた予算次第だし 売上どうのこうので製作スタッフに行く金はないよ 権利周りの収入はあるにしてもそれは会社の収入で個人のものじゃない ボーナスは増えるかもな ボーナスほしいな…

    348 21/06/19(土)00:24:52 No.814659781

    真似るならきのこを真似ろ

    349 21/06/19(土)00:24:54 No.814659802

    もうシステム的には相当違法建築になってるらしいし抜本的な改善しようとするとやっぱFGO2しかないのかな…

    350 21/06/19(土)00:24:55 No.814659810

    >キャラやたら少ないわりには別マガの焼き直しでこれは…ジャンヌもゴリラじゃないし それは寧ろ別マガ版が行間読み込み過ぎなのと俺の知らないFGOやってる…だけなんじゃねーかな!

    351 21/06/19(土)00:24:56 No.814659816

    >>>バトルグラやモーション班もっと増やしてあげて >>新鯖ペースを!とかじゃなくて既存のスタッフの負担軽減してあげてってなるよね >fgo終わった後のことを考えると気軽にはスタッフを増やせないよね やっぱ全体で見たら着陸態勢に入りそうだしね 次やるとしても一新したアプリになりそうだし

    352 21/06/19(土)00:25:06 No.814659878

    やめろよシステムどころかキャラ性能まで纏めてパクったゲームの話は

    353 21/06/19(土)00:25:12 No.814659924

    >シナリオ中は動かなくてもいいけどマイルームで動くお気に入り鯖見たい! でも絵を動かそうとすると元の絵の方を調整する必要あるからちょっと今のFGOの形式だと無理ありそうよね

    354 21/06/19(土)00:25:15 No.814659940

    >シナリオ中は動かなくてもいいけどマイルームで動くお気に入り鯖見たい! 行こう!ゲーセン!

    355 21/06/19(土)00:25:16 No.814659942

    サクラ革命はシナリオは打ち切り気味とはいえ終わらせたから軟着陸という事にしてあげて

    356 21/06/19(土)00:25:20 No.814659970

    頭身高い2DバトルグラとADV演出といういまいち他で転用できなそうなスキルばかり伸びそうだな制作

    357 21/06/19(土)00:25:21 No.814659973

    バトル面に関しては正直独自の部分あんまりないしな…

    358 21/06/19(土)00:25:26 No.814660008

    >>このゲームのバトルシステムの後追いが皆無なところあたり何というか独特 >いるよ >大体すぐ死ぬ >死んだ シナリオ更新滞るとFGO自体も瀕死になるからな…

    359 21/06/19(土)00:25:28 No.814660020

    最近は出番のない第2宝具が少なくてうれしい

    360 21/06/19(土)00:25:35 No.814660048

    >真似るならきのこを真似ろ なんだこの厨二ゲーは

    361 21/06/19(土)00:25:36 No.814660056

    >行間読みまくって知らない宝具とかサーヴァントがゾロゾロ出てくる 良いよね『汝・速射の白銀(ラピッドファイア・オルテギュアー)』

    362 21/06/19(土)00:25:52 No.814660183

    FGOのバトルシステムはそもそも頭身高めのキャラを動かすという点で採用された面も大きいので後追いのはその辺出来てないってのもある まあそのせいてモーション班が苦しんでるわけだが…

    363 21/06/19(土)00:25:54 No.814660199

    やっぱりきのこを増やすしか…

    364 21/06/19(土)00:26:09 No.814660306

    自由な発想でやっていいと言われてるよねfate系外伝 何故かきのこが口出すこともある

    365 21/06/19(土)00:26:14 No.814660341

    >それは寧ろ別マガ版が行間読み込み過ぎなのと俺の知らないFGOやってる…だけなんじゃねーかな! (ゲームシナリオ更新の度に背中から撃たれる作者)

    366 21/06/19(土)00:26:15 No.814660350

    SDキャラじゃない頭身高めのグラなのは貴重だからありがたい だから古いバトルグラどんどん改修して

    367 21/06/19(土)00:26:26 No.814660417

    システムよりも等身高い2Dのバトルグラが特徴だと思ってるんだけどそこ真似するゲームはあんまり出なかったね

    368 21/06/19(土)00:26:29 No.814660431

    俺あれがほしい 広場みたいなとこでキャラ達がわちゃわちゃしてるやつ

    369 21/06/19(土)00:26:30 No.814660449

    >真似るならきのこを真似ろ 数年前結構みた気がするぞ

    370 21/06/19(土)00:26:45 No.814660558

    >自由な発想でやっていいと言われてるよねfate系外伝 >何故かきのこが口出すこともある CCCコラボの方は半分くらいきのこ原案だと思う

    371 21/06/19(土)00:26:49 No.814660585

    こんだけの規模になってもノリが同人屋のままなんだきのこ

    372 21/06/19(土)00:26:52 No.814660597

    きのこに健康問題浮上したら一気に傾きそうだからな型月

    373 21/06/19(土)00:26:56 No.814660623

    そうか「」にはソシャゲ開発経験あったり現在進行形で運営してたり その合間にサボってこのスレ見てたりするのも多そうだから ソシャゲの内部事情に詳しかったりするのか…

    374 21/06/19(土)00:27:02 [カワグチ] No.814660664

    >>行間読みまくって知らない宝具とかサーヴァントがゾロゾロ出てくる >良いよね『汝・速射の白銀(ラピッドファイア・オルテギュアー)』 本編に逆輸入するなら心の準備が必要なんですけど!

    375 21/06/19(土)00:27:07 No.814660692

    >自由な発想でやっていいと言われてるよねfate系外伝 >何故かきのこが口出すこともある どの宝具にしましょうか…え?全部?

    376 21/06/19(土)00:27:09 No.814660701

    >自由な発想でやっていいと言われてるよねfate系外伝 >何故かきのこが口出すこともある アルトリア顔出さない?と片っ端から持ちかける社長

    377 21/06/19(土)00:27:09 No.814660704

    昔のFFみたいに瀕死だと片膝つくポーズみたいにポーズ変わるとかあると 戦闘演出の盛り上がりがもっと良くなるかなとか妄想したことはある 実装されているキャラ全員の全衣装分に追加とか絶対無理だけど

    378 21/06/19(土)00:27:23 No.814660799

    >システムよりも等身高い2Dのバトルグラが特徴だと思ってるんだけどそこ真似するゲームはあんまり出なかったね ヒットしたから良いけどどう考えても割に合わねえだろこれ ハイリスクローリターンだよ

    379 21/06/19(土)00:27:24 No.814660806

    >>キャラやたら少ないわりには別マガの焼き直しでこれは…ジャンヌもゴリラじゃないし >それは寧ろ別マガ版が行間読み込み過ぎなのと俺の知らないFGOやってる…だけなんじゃねーかな! ApoSNやFakeの原作ネタぶっこんでるだけですよ それとジャンヌはアプリ内でも一人だろうと戦うって言い出すゴリラだからゼロサムは特別弱々しい

    380 21/06/19(土)00:27:29 No.814660835

    きのこを真似るだけでもダメだ 社長のプロデュース力と人脈も真似ろ

    381 21/06/19(土)00:27:32 No.814660857

    カワグチ先生だけじゃないそこまで大暴れしてる漫画作家

    382 21/06/19(土)00:27:41 No.814660906

    そもそもバトルグラも狂気の産物というかキャラのイメージ崩さずにタカオの手作りで それを動かすって手法だからね…

    383 21/06/19(土)00:27:41 No.814660908

    >>シナリオ中は動かなくてもいいけどマイルームで動くお気に入り鯖見たい! >行こう!ゲーセン! ゲーセンにパイセンいないんですけど…

    384 21/06/19(土)00:27:46 No.814660931

    >>行間読みまくって知らない宝具とかサーヴァントがゾロゾロ出てくる >良いよね『汝・速射の白銀(ラピッドファイア・オルテギュアー)』 出したあとモノホンのアルテミス真体がサテライトキャノンした本編でやっべ…ってなってたのホント笑う

    385 21/06/19(土)00:27:50 No.814660960

    >CCCコラボの方は半分くらいきのこ原案だと思う メルトとぐだのいつものアングルもきのこ原案と聞いた

    386 21/06/19(土)00:27:50 No.814660965

    >(ゲームシナリオ更新の度に背中から撃たれる作者) 今まで外伝小説担当(主に三田さん)が味わってきた道だ

    387 21/06/19(土)00:28:10 No.814661104

    バトルグラ作成とバトルのモーション作成と宝具演出作成って それぞれ違うとこが作ってるの? グラはアンジョーサンの寿命で作ってるときいたし 宝具演出もなんか別のとこに委託されてて 委託先が開発ツールブラックボックス過ぎて死にそうになったって言ってたのは見たけど

    388 21/06/19(土)00:28:18 No.814661164

    (木馬出さなくてよかった…)

    389 21/06/19(土)00:28:25 No.814661195

    >きのこを真似るだけでもダメだ >社長のプロデュース力と人脈も真似ろ 世の作家が一番欲しいやつ来たな…

    390 21/06/19(土)00:28:27 No.814661203

    ゲーセン?うちの近所のやっこさん死んだよ コロナでなぁ!

    391 21/06/19(土)00:28:37 No.814661268

    強化クイック攻撃のつもりだったのに何故こんなことに

    392 21/06/19(土)00:28:37 No.814661271

    >今まで外伝小説担当(主に三田さん)が味わってきた道だ 後からとんでもないことを打ち明けられ続ける三田さんと成田さんのあとがきに悲しい過去…

    393 21/06/19(土)00:28:38 No.814661276

    >良いよね『汝・速射の白銀(ラピッドファイア・オルテギュアー)』 きのこにアルテミスの宝具別なのちょうだい!したらそれが出てきてその後オリュンポスの機神の宝具名規則に当てはまってることに気がつく

    394 21/06/19(土)00:28:46 No.814661322

    >カワグチ先生だけじゃないそこまで大暴れしてる漫画作家 ところでこの知らないCCCなんですが

    395 21/06/19(土)00:28:47 No.814661332

    実際デフォルメキャラならここまでになってなさそうだから初期はとにかくゲームとしてなってないけど立て直し可能なだけの素材はあった感じではある

    396 21/06/19(土)00:28:50 No.814661345

    >>自由な発想でやっていいと言われてるよねfate系外伝 >>何故かきのこが口出すこともある >どの宝具にしましょうか…え?全部? カルナ格好いいから使うでちゅ!アポ一巻もう書いちゃった?めんご!

    397 21/06/19(土)00:28:52 No.814661364

    ぶっちゃけ1番得がたいの社長だからなあれ

    398 21/06/19(土)00:28:59 No.814661399

    >>>行間読みまくって知らない宝具とかサーヴァントがゾロゾロ出てくる >>良いよね『汝・速射の白銀(ラピッドファイア・オルテギュアー)』 >出したあとモノホンのアルテミス真体がサテライトキャノンした本編でやっべ…ってなってたのホント笑う カワグチ先生、あれは一体!?とざわつかれたやつ

    399 21/06/19(土)00:29:04 No.814661438

    >強化クイック攻撃のつもりだったのに何故こんなことに 宝具とは言ってない 赤王のロサ・イクトゥスみたいなもんだろう

    400 21/06/19(土)00:29:08 No.814661470

    >本編に逆輸入するなら心の準備が必要なんですけど! 漫画に出すからオリオンのオリジナル宝具考えてくだちー! いいよーこんなんどう? やったーありがとー! (オリュンポスの神の宝具全部あの法則で名付けたろ…)

    401 21/06/19(土)00:29:17 No.814661517

    CCCコラボのコミカライズもなんかおかしいと思う これきのこが脚本出してねえ?

    402 21/06/19(土)00:29:18 No.814661524

    >>良いよね『汝・速射の白銀(ラピッドファイア・オルテギュアー)』 >きのこにアルテミスの宝具別なのちょうだい!したらそれが出てきてその後オリュンポスの機神の宝具名規則に当てはまってることに気がつく きのこじゃなくて頼んだの東出だよ

    403 21/06/19(土)00:29:22 No.814661553

    >システムよりも等身高い2Dのバトルグラが特徴だと思ってるんだけどそこ真似するゲームはあんまり出なかったね 手間がね…

    404 21/06/19(土)00:29:44 No.814661679

    宝具じゃねぇって! いわゆる攻撃スキルみたいなもんだよ!

    405 21/06/19(土)00:29:46 No.814661695

    汝、星を穿つ黄金

    406 21/06/19(土)00:29:46 No.814661699

    社長ってなんなんだろうな...

    407 21/06/19(土)00:29:49 No.814661720

    社長の経営センスはすごいよね

    408 21/06/19(土)00:29:54 No.814661744

    三田さんはネタバレでもなんでもとにかく全部聞くようにしてるらしく成田は大事なところ以外は聞かなくないのスタンスなので成田は死ぬ

    409 21/06/19(土)00:29:56 No.814661753

    >>良いよね『汝・速射の白銀(ラピッドファイア・オルテギュアー)』 >きのこにアルテミスの宝具別なのちょうだい!したらそれが出てきてその後オリュンポスの機神の宝具名規則に当てはまってることに気がつく ゼウスから見た権能だから汝が付くとかちょっと格好良過ぎる

    410 21/06/19(土)00:30:00 No.814661776

    何のあとがきだっけきのこに裏設定教えられてライター陣が引いてるやつ

    411 21/06/19(土)00:30:01 No.814661782

    >バトルグラ作成とバトルのモーション作成と宝具演出作成って >それぞれ違うとこが作ってるの? >グラはアンジョーサンの寿命で作ってるときいたし >宝具演出もなんか別のとこに委託されてて >委託先が開発ツールブラックボックス過ぎて死にそうになったって言ってたのは見たけど システムが九龍城と化しているってのは聞いたことある

    412 21/06/19(土)00:30:05 No.814661808

    プログラム屋がゲームというよりお話描きたいからゲーム作ってみた謎の同人感がある まあそこが好きなんだけど

    413 21/06/19(土)00:30:07 No.814661822

    >社長ってなんなんだろうな... アルトリア顔を量産する人

    414 21/06/19(土)00:30:19 No.814661890

    きのこ案なのにDEENが勝手なことをしたと叩かれるボンテージ桜

    415 21/06/19(土)00:30:23 No.814661907

    >>このゲームのバトルシステムの後追いが皆無なところあたり何というか独特 >一時期結構あったよ >でもシナリオの為のバトルシステムみたいなところがあるからシステムだけ真似してもそこまで… マップの絵があって今どういうヤバい舞台で冒険しているのかとか まだ行ってない遠くに明らかにやばい建造物があるかがわかるとか マップ以外もそういうコストかかるような要素コストカットしてよくわからん劣化コピーになっているものが多い気はする

    416 21/06/19(土)00:30:24 No.814661912

    セイレムも結構好き放題やってると思うよ なんか知らないキャラ出てくるし剣豪に先駆けぐだ子のモツグチュするし

    417 21/06/19(土)00:30:31 No.814661954

    いいですよね『汝、星を穿つ黄金(シューティングスター・オルテュギュアー)』

    418 21/06/19(土)00:30:32 No.814661966

    >プログラム屋がゲームというよりお話描きたいからゲーム作ってみた謎の同人感がある >まあそこが好きなんだけど ここまでなってもその基本部分全然変わってないのおかしくねぇ?

    419 21/06/19(土)00:30:34 No.814661978

    >ところでこの知らないCCCなんですが シナリオと比例するようにガウェインのバストを盛る正当なコミカライズきたな…

    420 21/06/19(土)00:30:37 No.814661995

    >ぶっちゃけ1番得がたいの社長だからなあれ 今の型月できのこのケツ叩けるのって社長くらいだよな

    421 21/06/19(土)00:30:38 No.814662003

    >社長ってなんなんだろうな... 現代のウーサーペンドラゴン

    422 21/06/19(土)00:30:45 No.814662036

    >汝、星を穿つ黄金 速射の白銀からこれに繋げるセンスよ

    423 21/06/19(土)00:30:54 No.814662090

    >プログラム屋がゲームというよりお話描きたいからゲーム作ってみた謎の同人感がある >まあそこが好きなんだけど まあそのプログラムで失敗起こしまくってるけどな 琥珀さんルート最初から進めたり

    424 21/06/19(土)00:31:00 No.814662125

    >きのこじゃなくて頼んだの東出だよ こやつ…後ろから撃つ快感を覚えて…

    425 21/06/19(土)00:31:05 No.814662153

    バトルグラって今もタカオが中心でやってんのかな 製造ライン複数あるらしいしある程度は分担してそうだけど

    426 21/06/19(土)00:31:06 No.814662166

    ポッキアッピ2まだですか!

    427 21/06/19(土)00:31:15 No.814662214

    シナリオのおかげでもってるコンテンツだしな…

    428 21/06/19(土)00:31:16 No.814662215

    >>>良いよね『汝・速射の白銀(ラピッドファイア・オルテギュアー)』 >>きのこにアルテミスの宝具別なのちょうだい!したらそれが出てきてその後オリュンポスの機神の宝具名規則に当てはまってることに気がつく >きのこじゃなくて頼んだの東出だよ 東出はカップル大好きだからな

    429 21/06/19(土)00:31:18 No.814662226

    >ゼウスから見た権能だから汝が付くとかちょっと格好良過ぎる 当の本人の宝具が『我、星を裂く雷霆』なのもキレキレだと思う

    430 21/06/19(土)00:31:27 No.814662285

    ヒットしてるのは事実だけど FGOのここがゲームとして凄い!と思った事は何故か特に無い むしろゲーム部分には振り回されたりなんで…?と思わされたりだ 文章が読めるという一点というか

    431 21/06/19(土)00:31:31 No.814662307

    >何のあとがきだっけきのこに裏設定教えられてライター陣が引いてるやつ 心当たりが多すぎてどれだ…?

    432 21/06/19(土)00:31:36 No.814662344

    カタカナ読みした時に権能+所縁の土地って構文になってるのも好き

    433 21/06/19(土)00:31:44 No.814662396

    宝具演出は年々本当に豪華になってるけど ゲイボルグみたいなそうよこれこれってシンプルなのも好き 最近はなんか宝具というか宝具絡めたなんかコンボ技みたいな人も多いですが

    434 21/06/19(土)00:31:56 No.814662454

    >まあそのプログラムで失敗起こしまくってるけどな >琥珀さんルート最初から進めたり それ同人時代の話でFGOとは別案件だろーが!

    435 21/06/19(土)00:32:05 No.814662520

    >>何のあとがきだっけきのこに裏設定教えられてライター陣が引いてるやつ >心当たりが多すぎてどれだ…? Fakeの後書きは毎回そんなんな気がする 事件簿もたまにそう

    436 21/06/19(土)00:32:06 No.814662531

    逆にアガルタは丁寧に物語をなぞりつつ 足りない所をいろいろ補完してる感じだよね 真っ当にきれないコミカライズしてるというか ハッハァ

    437 21/06/19(土)00:32:12 No.814662571

    きのこ!きのこウェイト!

    438 21/06/19(土)00:32:12 No.814662572

    >ヒットしてるのは事実だけど >FGOのここがゲームとして凄い!と思った事は何故か特に無い >むしろゲーム部分には振り回されたりなんで…?と思わされたりだ >文章が読めるという一点というか 現状のソシャゲの客の取り合い考えると「シナリオ読むときだけ復帰しよ…」で済ませられるのが逆に隙間産業的な長所に化けちゃってるからですかね…

    439 21/06/19(土)00:32:13 No.814662580

    今からやるなら高頭身2Dよりアニメ風3Dの方が見映え良いし製作も楽なんよ

    440 21/06/19(土)00:32:14 No.814662582

    >三田さんはネタバレでもなんでもとにかく全部聞くようにしてるらしく成田は大事なところ以外は聞かなくないのスタンスなので成田は死ぬ 成田先生ぇ

    441 21/06/19(土)00:32:34 No.814662699

    >当の本人の宝具が『我、星を裂く雷霆』なのもキレキレだと思う なんというか心の底にしまっていた厨二ハートがビンビン来るセンス

    442 21/06/19(土)00:32:45 No.814662749

    >FGOのここがゲームとして凄い!と思った事は何故か特に無い >むしろゲーム部分には振り回されたりなんで…?と思わされたりだ 今回の厄災戦の編成とかキャラのセリフ字幕で流れて入るバフに特徴あるところとか遊び心は好き

    443 21/06/19(土)00:33:01 No.814662848

    シナリオ更新のときだけガチャ回すかー!ってなってるプレイヤーが残ってるからわりと独自の立ち位置だよねFGO

    444 21/06/19(土)00:33:05 No.814662864

    >まあそのプログラムで失敗起こしまくってるけどな >琥珀さんルート最初から進めたり このフローチャートを書いたのはどいつだァ!!!? 俺だ…

    445 21/06/19(土)00:33:15 No.814662911

    >シナリオのおかげでもってるコンテンツだしな… シナリオ班を好き勝手やらせるためにシステム面は冒険せず堅実にやる

    446 21/06/19(土)00:33:18 No.814662923

    宝具名がそのまま章タイトルに出来るレベルだからな...

    447 21/06/19(土)00:33:18 No.814662928

    >今からやるなら高頭身2Dよりアニメ風3Dの方が見映え良いし製作も楽なんよ どう考えても効率悪いことしてるけどどうせ儲かってるからシナリオ終わるまでは続くんでありがたい

    448 21/06/19(土)00:33:29 No.814662991

    カルデアの背景とかアニメとかの3D素材を活かして欲しいと思ったりするんだけど色々難しいのかね

    449 21/06/19(土)00:33:35 No.814663022

    今回で言えば 利き手を失ったトリが口で空気撃ち→宝具演出で普通に手を使ってるじゃねーか! とかいや都合上仕方がないのは百も承知だしバトルモーションをムービーにするのも面白いけど痒いところに手が届かない感

    450 21/06/19(土)00:33:35 No.814663024

    >ヒットしてるのは事実だけど >FGOのここがゲームとして凄い!と思った事は何故か特に無い 業界の人に聞いたFGOのここがすごい! でバトルモーションがトップになったのは知ってる

    451 21/06/19(土)00:33:43 No.814663086

    張り付く必要もなくて復帰しやすいのはほんとありがたいよね

    452 21/06/19(土)00:33:49 No.814663118

    星をなんちゃらする情動!

    453 21/06/19(土)00:34:00 No.814663174

    SNに登場した古参宝具で未だにFGOで一切出番がない突き穿つ死翔の槍さんと熾天覆う七つの円環さん、全て遠く き理想郷さんはそろそろ持ってるキャラ実装まだですか

    454 21/06/19(土)00:34:12 No.814663229

    >このフローチャートを書いたのはどいつだァ!!!? >俺だ… その時よりもなお型月分解の危機に見舞われたカリー・ド・マルシェ事件

    455 21/06/19(土)00:34:13 No.814663234

    本編の時の人の増えっぷりがあまりにも凄いからなぁ 流石に露骨に戻ってきすぎてると本編が来た時やる勢いるわ…と実感湧く でもそれでいいと思う

    456 21/06/19(土)00:34:17 No.814663261

    >今回で言えば >利き手を失ったトリが口で空気撃ち→宝具演出で普通に手を使ってるじゃねーか! >とかいや都合上仕方がないのは百も承知だしバトルモーションをムービーにするのも面白いけど痒いところに手が届かない感 あそこはバトル演出入れなくて良かったんじゃねえか感もある けどまあ別にいいかとも

    457 21/06/19(土)00:34:17 No.814663264

    FGOでいいなと思う点は こうやってスレでこのゲームのことについてほかのプレイヤーとあれこれ駄弁れる所だと思ってるよ 完全に故人で完結するようなゲームだったらあんま長続きしてなかったと思う

    458 21/06/19(土)00:34:18 No.814663268

    >でバトルモーションがトップになったのは知ってる 実際モーションいいと思うよ俺は

    459 21/06/19(土)00:34:27 No.814663333

    ゲーム的にいうと戦力的にはある程度揃えば問題なく突き詰めてやると低レア攻略とかある程度戦略性のあるプレイングもやれるからなんというか尖ってないけど悪いところもあんまない感じ

    460 21/06/19(土)00:34:31 No.814663363

    >>何のあとがきだっけきのこに裏設定教えられてライター陣が引いてるやつ >心当たりが多すぎてどれだ…? 手元にあったから確認してみた 事件簿6巻の二十七祖の枠組みはFate世界では存在してないってやつが近そう

    461 21/06/19(土)00:34:37 No.814663397

    マインドハックミュケーナイで馬が出てくるから美の女神のセンス擦られるのはダメだった

    462 21/06/19(土)00:34:42 No.814663429

    >業界の人に聞いたFGOのここがすごい! >でバトルモーションがトップになったのは知ってる でも正直「歩かせる」とたまにぎくしゃく感すごいぞ… なあ夏姪…

    463 21/06/19(土)00:34:57 No.814663511

    アガルタと別マガの作者はアストルフォやジャンヌを小説アポクリ読んで書いてる感じがして古参ファンか…ってなる

    464 21/06/19(土)00:35:00 No.814663526

    >SNに登場した古参宝具で未だにFGOで一切出番がない突き穿つ死翔の槍さんと熾天覆う七つの円環さん、全て遠く >き理想郷さんはそろそろ持ってるキャラ実装まだですか 初代組は出し渋ってる...

    465 21/06/19(土)00:35:02 No.814663537

    >本編の時の人の増えっぷりがあまりにも凄いからなぁ >流石に露骨に戻ってきすぎてると本編が来た時やる勢いるわ…と実感湧く >でもそれでいいと思う 本編の時だけ人増えるなら 本編をもっと小分けすれば良いのでは?と思ったり思わなかったり 2週間で消費するよりは良い手だよね

    466 21/06/19(土)00:35:15 No.814663604

    >SNに登場した古参宝具で未だにFGOで一切出番がない突き穿つ死翔の槍さんと熾天覆う七つの円環さん、全て遠き理想郷さんはそろそろ持ってるキャラ実装まだですか 作るか…宝具切り替えシステム!

    467 21/06/19(土)00:35:16 No.814663606

    >完全に故人で完結するようなゲームだったらあんま長続きしてなかったと思う 成仏しろ

    468 21/06/19(土)00:35:22 No.814663640

    >ゲーム的にいうと戦力的にはある程度揃えば問題なく突き詰めてやると低レア攻略とかある程度戦略性のあるプレイングもやれるからなんというか尖ってないけど悪いところもあんまない感じ 低レアでもなんとかなるのはいいことだと思うよ

    469 21/06/19(土)00:35:22 No.814663644

    すごい勢いでスレが立つの見るとメイン更新の時期だなぁってなる

    470 21/06/19(土)00:35:23 No.814663647

    FGOのヒット性はなんとなく東方に近いと思ってる

    471 21/06/19(土)00:35:30 No.814663697

    >作るか…宝具切り替えシステム! マシュでもうやってる!

    472 21/06/19(土)00:35:30 No.814663698

    >マインドハックミュケーナイで馬が出てくるから美の女神のセンス擦られるのはダメだった 余ちゃん馬鹿にしてんのかてめえ!!

    473 21/06/19(土)00:35:36 No.814663731

    >2週間で消費するよりは良い手だよね 俺は勢いのまま王とガチンコしたい

    474 21/06/19(土)00:35:43 No.814663770

    >でも正直「歩かせる」とたまにぎくしゃく感すごいぞ… 馬の全力疾走なんかも結構ね アキレウスの宝具の数秒くらいなんだが

    475 21/06/19(土)00:35:44 No.814663777

    アヴァロン持った王はキービジュアルにいるから…

    476 21/06/19(土)00:35:50 No.814663817

    >>まあそのプログラムで失敗起こしまくってるけどな >>琥珀さんルート最初から進めたり >このフローチャートを書いたのはどいつだァ!!!? >俺だ… そんな死徒いねえよと言い自爆し過ぎである

    477 21/06/19(土)00:35:58 No.814663860

    >本編の時だけ人増えるなら >本編をもっと小分けすれば良いのでは?と思ったり思わなかったり >2週間で消費するよりは良い手だよね CM連打並の悪手だよそれは!

    478 21/06/19(土)00:36:01 No.814663873

    カタログで妖精陣大暴れしてるしな…

    479 21/06/19(土)00:36:07 No.814663913

    >FGOのヒット性はなんとなく東方に近いと思ってる つまりFGOは東方 よーし次はゲストBGM担当に神主つれてこようぜー!

    480 21/06/19(土)00:36:08 No.814663926

    >>でも正直「歩かせる」とたまにぎくしゃく感すごいぞ… >馬の全力疾走なんかも結構ね >アキレウスの宝具の数秒くらいなんだが 景虎はかっこいい

    481 21/06/19(土)00:36:17 No.814663966

    第二宝具の話も出てからだいぶ経ったな

    482 21/06/19(土)00:36:20 No.814663986

    フローチャートのミスはプログラム以前の問題じゃねーか!

    483 21/06/19(土)00:36:20 No.814663988

    >アヴァロン持った王はキービジュアルにいるから… キービジュアルにいるくせに出てこなかったよ1部

    484 21/06/19(土)00:36:28 No.814664028

    >2週間で消費するよりは良い手だよね ガッツリやってこそ没入感あるし悪手だろ

    485 21/06/19(土)00:36:35 No.814664070

    ジャンヌの紅蓮の聖女も漫画で二回も使ったんだから実装してくれ

    486 21/06/19(土)00:36:40 No.814664102

    シナリオに関してはやっぱ分割と一気読みなら後者の方が面白いよ 流石に6章クラスなら分割で問題ないけど

    487 21/06/19(土)00:36:40 No.814664103

    懐かしいねいつ見てもカタログにニ~三人ぐらいいるキリ様

    488 21/06/19(土)00:36:52 No.814664160

    >FGOのヒット性はなんとなく東方に近いと思ってる あっちはキャラの二次創作余地にあふれてたのもおおきかったけどFateはそんな余地特にないぞ

    489 21/06/19(土)00:36:59 No.814664204

    >>FGOのヒット性はなんとなく東方に近いと思ってる >つまりFGOは東方 >よーし次はゲストBGM担当に神主つれてこようぜー! ぐだ子のさんすう教室か

    490 21/06/19(土)00:37:01 No.814664211

    >よーし次はゲストBGM担当に神主つれてこようぜー! (やけに帽子が特徴的な鯖が実装される)

    491 21/06/19(土)00:37:04 No.814664229

    >カタログで妖精陣大暴れしてるしな… ひとつのコンテンツと化してるQPモルガン怪文書

    492 21/06/19(土)00:37:09 No.814664255

    水着師匠のアレを突き穿つ死翔の槍カウントしたくない

    493 21/06/19(土)00:37:12 No.814664275

    >FGOのヒット性はなんとなく東方に近いと思ってる 割と好き勝手キャラ付け出来る余地があるって部分は確かに似てる

    494 21/06/19(土)00:37:12 No.814664277

    >>作るか…宝具切り替えシステム! >マシュでもうやってる! やだやだ戦闘中に切り替えさせてくれなきゃやだ そういえば6章で久々にオルテナウスじゃない方使ったけどやっぱつええぜ…マシュ!

    495 21/06/19(土)00:37:13 No.814664280

    >FGOのここがゲームとして凄い!と思った事は何故か特に無い >むしろゲーム部分には振り回されたりなんで…?と思わされたりだ >文章が読めるという一点というか 1キャラにつき外見複数基本だからシナリオ進行によって変身するとかにも対応できるとか 今回の妖精トリスタン三臨の姿みたいのとかで何が起こるんだって妄想がはかどったりみたいな その他部分でもシナリオの補助面ではかなり良い形になっていると思う

    496 21/06/19(土)00:37:20 No.814664319

    >>FGOのヒット性はなんとなく東方に近いと思ってる >あっちはキャラの二次創作余地にあふれてたのもおおきかったけどFateはそんな余地特にないぞ fateの二次創作昔から多いし...

    497 21/06/19(土)00:37:21 No.814664324

    >キービジュアルにいるくせに出てこなかったよ1部 6章に一瞬だけいたじゃん!

    498 21/06/19(土)00:37:28 No.814664374

    >懐かしいねいつ見てもカタログにニ~三人ぐらいいるキリ様 修学旅行で木刀買ってそうな男と判明してからは凄かった…

    499 21/06/19(土)00:37:48 No.814664483

    >(やけに帽子が特徴的な鯖が実装される) ハベにゃんが割とそれっぽい