虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一週間... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/18(金)21:35:04 No.814586933

    一週間がんばった「」にご褒美

    1 21/06/18(金)21:35:42 No.814587284

    ご飯はいらないです…

    2 21/06/18(金)21:35:59 No.814587418

    キロって

    3 21/06/18(金)21:36:03 No.814587442

    いらない…

    4 21/06/18(金)21:36:41 No.814587738

    3食これでいけるわ

    5 21/06/18(金)21:36:51 No.814587827

    金曜にこれ一つ買ったら週末ずっと食べることになりそう

    6 21/06/18(金)21:36:56 No.814587876

    明日休みだし食いたいもん食って夜ふかしだぜー!とか思ってたら炭水化物で眠くなるのいいよね

    7 21/06/18(金)21:37:54 No.814588301

    高い

    8 21/06/18(金)21:38:25 No.814588530

    胃が死んでしまう…

    9 21/06/18(金)21:38:35 No.814588625

    右上が遠くてよく見えないから一番ましにみえるな

    10 21/06/18(金)21:39:26 No.814589031

    肉しかなくね?

    11 21/06/18(金)21:40:08 No.814589401

    >肉しかなくね? 不満ですか?

    12 21/06/18(金)21:40:40 No.814589664

    私左下がいい!

    13 21/06/18(金)21:41:11 No.814589954

    あの…緑色は…

    14 21/06/18(金)21:41:15 No.814589988

    右上の申し訳程度でも野菜の入ったやつ貰うね… 肉だけは辛い

    15 21/06/18(金)21:42:04 No.814590312

    右上は野菜炒めも入ってるから実質ヘルシー

    16 21/06/18(金)21:42:05 No.814590313

    俺肉って野菜挟まないと食べれないんだよね…

    17 21/06/18(金)21:42:21 No.814590414

    同じ茶色でももう少しいいものを食べるよ…

    18 21/06/18(金)21:42:58 No.814590691

    正直これで1000円は高すぎる

    19 21/06/18(金)21:43:09 No.814590804

    食えるだろうけど飽きそう

    20 21/06/18(金)21:43:39 No.814591023

    キッチンDIVEは1キロ弁当より200円の安い弁当の方が価値があると思う

    21 21/06/18(金)21:43:42 No.814591077

    1000円ならもう少し色んなおかず入った色とりどりの美味しそうな弁当あるしこれはいらないかな…

    22 21/06/18(金)21:43:46 No.814591119

    >正直これで1000円は高すぎる 価格よりもっと気にするところあるだろ

    23 21/06/18(金)21:43:58 No.814591185

    1キロのどのくらいの割合がごはんなんだろう…

    24 21/06/18(金)21:44:08 No.814591263

    40後半になるとな…肉がキツくなるんだ…

    25 21/06/18(金)21:44:14 No.814591318

    言っちゃなんだがバカの食いもんだな

    26 21/06/18(金)21:44:34 No.814591461

    スレ画の弁当屋行く人達が果たして彩りを気にするだろうか

    27 21/06/18(金)21:44:59 No.814591644

    こればっかり食ってると糖尿なりそう

    28 21/06/18(金)21:45:06 No.814591680

    >スレ画の弁当屋行く人達が果たして彩りを気にするだろうか そういう人は文句言わないだろうけど突然これを渡されても困ると思う

    29 21/06/18(金)21:45:34 No.814591877

    左下がいい

    30 21/06/18(金)21:45:57 No.814592046

    野菜入ってる右上か揚げ物じゃない左下

    31 21/06/18(金)21:46:16 No.814592181

    米何合分あるんだ…

    32 21/06/18(金)21:47:12 No.814592596

    これどういう人が買っていくの? 土方?

    33 21/06/18(金)21:47:33 No.814592741

    200円台が所謂普通の弁当だけど300円台から何か狂い始めている

    34 21/06/18(金)21:47:48 No.814592838

    マジレスになっちゃうけど 松戸ならここよりロピア行って弁当買った方が値段も量も良いと思う

    35 21/06/18(金)21:48:31 No.814593136

    体育会系の部活やってる学生向け

    36 21/06/18(金)21:51:13 No.814594322

    1食ごとに4分の1ずつもらっておくね…

    37 21/06/18(金)21:51:14 No.814594335

    値段が1k弁当

    38 21/06/18(金)21:51:20 No.814594399

    キロってカロリー?重さ?

    39 21/06/18(金)21:52:57 No.814595259

    左下を半分はそのまま食べてのこりはチャーハンにしたい

    40 21/06/18(金)21:54:53 No.814596192

    >体育会系の部活やってる学生向け 実際当時にこれ渡されたら嬉々と食ってたと思う俺

    41 21/06/18(金)21:54:59 No.814596235

    10km走った後なの

    42 21/06/18(金)21:56:20 No.814596796

    40が見えてきた頃から揚げ物食べられる量がだんだん少なくなってきてビックリする

    43 21/06/18(金)21:57:05 No.814597133

    >40が見えてきた頃から揚げ物食べられる量がだんだん少なくなってきてビックリする どんだけ年寄りなの 60とかのおじいちゃんが言うセリフでしょそれ…

    44 21/06/18(金)21:57:55 No.814597521

    まっ茶っ茶

    45 21/06/18(金)21:59:00 No.814598009

    3色に分けるとちょうど良くなる

    46 21/06/18(金)22:00:26 No.814598668

    >どんだけ年寄りなの >60とかのおじいちゃんが言うセリフでしょそれ… 年齢なんて関係ないでしょ 食べれない人は食べれねえし画像のはバカの飯だし

    47 21/06/18(金)22:00:28 No.814598680

    1kcal弁当か…

    48 21/06/18(金)22:00:42 No.814598801

    3日に分けて食いたい

    49 21/06/18(金)22:02:14 No.814599516

    一日分と考えれば高くはないな

    50 21/06/18(金)22:03:07 No.814600022

    これで1000円は高くはないだろ……

    51 21/06/18(金)22:03:46 No.814600376

    牛丼特盛が650とかだっけ

    52 21/06/18(金)22:03:57 No.814600446

    >40後半になるとな…肉がキツくなるんだ… 肉ってよりも量がキツくなったぞ俺

    53 21/06/18(金)22:04:26 No.814600690

    せめてブロッコリーが欲しい

    54 21/06/18(金)22:05:25 No.814601152

    1キロおにぎりとかあったよね 分けて食うわけにもいかんしどうしたもんか

    55 21/06/18(金)22:05:27 No.814601161

    左下の迫力がすごいな

    56 21/06/18(金)22:05:28 No.814601177

    1キロ弁当って名前が素敵

    57 21/06/18(金)22:05:38 No.814601250

    寿命が縮みそう

    58 21/06/18(金)22:05:49 No.814601358

    うひょー!じゃなくてウップ…ってなる歳になってしまった

    59 21/06/18(金)22:06:00 No.814601426

    右上はほら、きんぴらとか入ってるし・・

    60 21/06/18(金)22:06:20 No.814601587

    カロリー表記がねぇ漢らしい好き

    61 21/06/18(金)22:06:54 No.814601847

    タレの染みたご飯が好きだから左下をもらおう

    62 21/06/18(金)22:08:22 No.814602563

    ご飯が不味そう

    63 21/06/18(金)22:10:27 No.814603578

    こりゃあご機嫌だ

    64 21/06/18(金)22:11:00 No.814603850

    長生きしたかったら死ぬ気で食え!

    65 21/06/18(金)22:11:43 No.814604183

    米は野菜だからヘルシー

    66 21/06/18(金)22:12:03 No.814604351

    30代の半分くらいでもう脂っこいものむりだわーっていう人と 老人でも全然平気っていう人が居がいて何でだろうといつも思う

    67 21/06/18(金)22:12:23 No.814604508

    一か月分じゃん

    68 21/06/18(金)22:12:58 No.814604765

    豚の餌みたい

    69 21/06/18(金)22:14:43 No.814605620

    >>正直これで1000円は高すぎる >価格よりもっと気にするところあるだろ >正直これで1000円は(カロリーが)高すぎる

    70 21/06/18(金)22:14:49 No.814605657

    沖縄名物だっけ?

    71 21/06/18(金)22:16:02 No.814606232

    食えるか食えないかで言えば食べられるけどあんまり美味しくなさそうだし食べたくないかな

    72 21/06/18(金)22:16:52 No.814606622

    398円でおかずほぼ同じ600~700g弁当が地元にある じいちゃんばあちゃん誰も買わない…

    73 21/06/18(金)22:17:12 No.814606755

    一日で食べるような量じゃないから 数日に分けて食べるんだろう

    74 21/06/18(金)22:17:33 No.814606915

    あんま言いたくないけど弁当って好みの味じゃなかったら食べの辛くなるからスレ画を食べたいとは思わないな

    75 21/06/18(金)22:19:17 No.814607804

    同じおかずでいくらでも食べたい時は確かにあるんだけど…

    76 21/06/18(金)22:19:33 No.814607925

    一キロって炊いた米の何合ぶんくらいだろう

    77 21/06/18(金)22:19:39 No.814607975

    完食してから文句言え

    78 21/06/18(金)22:20:11 No.814608246

    すごく…茶色いです…

    79 21/06/18(金)22:21:20 No.814608862

    同じ値段で内容に差がありすぎる

    80 21/06/18(金)22:21:31 No.814608952

    高い

    81 21/06/18(金)22:21:57 No.814609261

    >完食してから文句言え ウゥ・・

    82 21/06/18(金)22:22:08 No.814609332

    外食でグラム表記して注文出来ても炭水化物500以上は無理あるよね…

    83 21/06/18(金)22:22:25 No.814609461

    流石に全部同じおかずはきついな

    84 21/06/18(金)22:23:05 No.814609761

    これ米よりおかずが飽きて食えなくなる気がする

    85 21/06/18(金)22:23:33 No.814609947

    >これ米よりおかずが飽きて食えなくなる気がする つまり何種類か買えばいいってことだろ?

    86 21/06/18(金)22:24:59 No.814610602

    二郎系とかスタ丼系とかノリでオーダーすると何で俺はこんな事を…ってなる

    87 21/06/18(金)22:25:43 No.814610928

    右上が健康的だから右上がいいな

    88 21/06/18(金)22:26:00 No.814611063

    ジジイばっかり

    89 21/06/18(金)22:26:16 No.814611195

    おひたしやサラダを買ってきて三食分けて食べるか

    90 21/06/18(金)22:26:17 No.814611205

    千切りキャベツを別に買って来て2日くらいかけて食べたい

    91 21/06/18(金)22:26:38 No.814611389

    >肉しかなくね? 揚げ物は植物性油で揚げてるから野菜成分もちゃんと取れる

    92 21/06/18(金)22:26:44 No.814611437

    バラしてちょっとずつ食べて休みはなにもしない

    93 21/06/18(金)22:28:21 No.814612105

    肉は野菜食って育つから実質野菜

    94 21/06/18(金)22:30:24 No.814612984

    汁物付けてくれたら余裕だけどこれだけだと完食出来る自信はない

    95 21/06/18(金)22:30:31 No.814613028

    ほぼ米だから高くない…?

    96 21/06/18(金)22:30:35 No.814613062

    おかずだけ売って

    97 21/06/18(金)22:31:16 No.814613370

    俺もこれぐらいの量を全部食べていい健康な体になりたいな

    98 21/06/18(金)22:34:45 No.814614984

    夜|朝 ― ― 昼|夜