21/06/18(金)21:26:22 最新話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/18(金)21:26:22 No.814582993
最新話のリッキーかわいすぎる
1 21/06/18(金)21:30:26 No.814584836
スレッドを立てた人によって削除されました アイツまだ生きてんの? いい加減死ねよ…
2 21/06/18(金)21:30:53 No.814585059
スレッドを立てた人によって削除されました リッキー生きてるなら単行本買うのやめよ
3 21/06/18(金)21:31:20 No.814585272
なんやかんやエミリコのこと気づかってるのいいよね
4 21/06/18(金)21:32:41 No.814585849
>最新話のリッキーかわいすぎる 前髪がね…
5 21/06/18(金)21:32:51 No.814585916
ルウとは村でもキテたとかもうこれ運命でしょ
6 21/06/18(金)21:36:58 No.814587892
若干ダウナーなルイーズ様くらいのノリだったんだろうか
7 21/06/18(金)21:38:07 No.814588402
サーカスエミリコめっちゃかわいい サーカスの華的なポジションだったんじゃないのあの子
8 21/06/18(金)21:38:57 No.814588797
スレッドを立てた人によって削除されました リッキーが生きている限り死んでるコンテンツ
9 21/06/18(金)21:44:10 No.814591283
部外者なのに館に連れていかれたのかねエミリコは 怖すぎるよ
10 21/06/18(金)21:44:31 No.814591431
ハドラー…
11 21/06/18(金)21:44:33 No.814591453
>サーカスエミリコめっちゃかわいい >サーカスの華的なポジションだったんじゃないのあの子 村の子供と違って探してる家族いるだろうし今後の鍵になんのかな
12 21/06/18(金)21:44:55 No.814591619
ルウはルイーズ様の片鱗があったね
13 21/06/18(金)21:45:31 No.814591859
もっと凄い壮絶な生い立ちかと思ったらそうでもなくてホッとした
14 21/06/18(金)21:46:02 No.814592081
エミリコはサーカス出身だったけどすごい笑顔だったから辛い生活では無かったと思う 営業スマイルだといっぱいかなしい
15 21/06/18(金)21:46:21 No.814592212
単行本温室の3人はリッキー視点か
16 21/06/18(金)21:46:24 No.814592237
サーカスのケイトちゃんの格好すごいかわいいよね…
17 21/06/18(金)21:46:46 No.814592394
ショーンもラムも思ったより年いってた ラム9歳くらいかと思った アニメ作画が幼いせいかもしれない
18 21/06/18(金)21:47:08 No.814592570
洗脳される前からずっと綱渡りだったガール
19 21/06/18(金)21:47:31 No.814592729
>ショーンもラムも思ったより年いってた 年いってたって言うほどじゃないでしょ! みんな小学生ぐらいだよ
20 21/06/18(金)21:47:56 No.814592880
リッキーそんなにだめ?
21 21/06/18(金)21:48:24 No.814593086
高い所から落ちたりしても平気なのとかそういうことだったのか…
22 21/06/18(金)21:48:41 No.814593231
>リッキーそんなにだめ? わざわざ消した変なのに反応しない方がいいと思います…
23 21/06/18(金)21:49:06 No.814593419
サーカスでの扱いはどうだったんだろうな 生き人形用の粗末メシをうまいうまいと食べてるのは単に本人の味覚の広さの問題だけだったのかな…
24 21/06/18(金)21:49:35 No.814593602
>高い所から落ちたりしても平気なのとかそういうことだったのか… 怪我する前はまんまエミリコだったバービーもサーカス関係者っぽいよねそうなると
25 21/06/18(金)21:50:26 No.814593984
生まれつき頑丈なんじゃなくて訓練済みだったのか
26 21/06/18(金)21:51:03 No.814594246
でも読み書きできてないしな… あの村だけが特別に教育水準高い可能性もあるけど
27 21/06/18(金)21:51:59 No.814594745
こうなるとミアはシャドーハウスに入るために厳しく体罰付きで教育されてたっぽいな エミリコは人格歪んでないのでサーカス出身とはいえ周りからも愛されて育ってると思う
28 21/06/18(金)21:52:41 No.814595118
俺はおでこ出してるリッキーが好きだしリッキーのデコに出したいと思っている がそれとは別に今週のリッキーも可愛いと思う
29 21/06/18(金)21:54:25 No.814595967
スレ画のとこって何巻の何話?
30 21/06/18(金)21:54:26 No.814595973
>がそれとは別に今週のリッキーも可愛いと思う ルウとラブコメっぽいことしやがって…
31 21/06/18(金)21:55:23 No.814596396
頭の回転の早さ・身体能力の高さ・明るいメンタル・でもなぜか勉強はできないが全部納得できる過去できれいに一本とられた気分
32 21/06/18(金)21:56:18 No.814596776
進んで選別に参加したのかね 売られた?
33 21/06/18(金)22:00:05 No.814598497
選別会の呼称を知らなかったっていうのがなんかあると思う 誘拐みたいに無理やり連れてこられたわけではないと思うが
34 21/06/18(金)22:00:10 No.814598537
>スレ画のとこって何巻の何話? 4巻の44話
35 21/06/18(金)22:00:19 No.814598602
仮にサーカスのスターだったとしても じゃあいい扱いを受けてたかというとどうなんだろう世界観としては
36 21/06/18(金)22:01:38 No.814599221
帰って来れるのは大人になってからとか言ってるけどもしかして一体化したシャドーがミラーサイドにいる…?
37 21/06/18(金)22:06:41 No.814601737
館から戻ってきてるって事はまぁそういう事なんだろうねぇ……
38 21/06/18(金)22:07:11 No.814601976
結構考察当ててる人がいてすげー!ってなった
39 21/06/18(金)22:08:02 No.814602384
>帰って来れるのは大人になってからとか言ってるけどもしかして一体化したシャドーがミラーサイドにいる…? 校長先生それっぽくない? シャドー化して真っ黒になった校長先生が シャドーハウスで一服してるシーン出てきても驚かないぞ俺は
40 21/06/18(金)22:08:25 No.814602579
>結構考察当ててる人がいてすげー!ってなった 結構分かりやすく謎や伏線は差し出してくれるから
41 21/06/18(金)22:09:00 No.814602826
すす列車で新人見繕いに行ってたから他に視察くらいじゃない?
42 21/06/18(金)22:10:07 No.814603409
>帰って来れるのは大人になってからとか言ってるけどもしかして一体化したシャドーがミラーサイドにいる…? じゃあこの後ケイト様がシャドーハウスを滅ぼせたとしても町のどこかに今もシャドーが… みたいなオチになるのか
43 21/06/18(金)22:10:38 No.814603671
疑心暗鬼になるわ
44 21/06/18(金)22:12:11 No.814604411
ルイーズ魔性の女じゃね?
45 21/06/18(金)22:12:52 No.814604718
ショーンがめちゃくちゃお兄ちゃんしてる
46 21/06/18(金)22:13:21 No.814604979
でもこの人の前作は不穏な存在と平和に一体化ルートだったから期待してますよ おしっこ漫画の方はわからんが
47 21/06/18(金)22:15:45 No.814606096
過去を思い出したルウはお喋りになってルイーズ様にも色々物言いするようになるんだろうか
48 21/06/18(金)22:15:59 No.814606209
お兄ちゃん!にまんまと騙されかけた
49 21/06/18(金)22:20:11 No.814608255
>お兄ちゃん!にまんまと騙されかけた 露骨すぎないあのシルエット?って思っちゃった ちょっとだけ白けた
50 21/06/18(金)22:20:56 No.814608653
この画像ってアニメ最新話でやったシーンだよね? 結構原作消化してるんだな
51 21/06/18(金)22:21:08 No.814608749
>過去を思い出したルウはお喋りになってルイーズ様にも色々物言いするようになるんだろうか ルイーズ様のすす能力洗脳効果なのが不穏だよね 前々回の無言ムーブもあるし
52 21/06/18(金)22:23:31 No.814609933
アプリのコメント欄が活発すぎる