21/06/18(金)20:08:03 いい女貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/18(金)20:08:03 No.814550495
いい女貼る
1 21/06/18(金)20:08:23 No.814550626
ネタコンビなのにお辛い過去すぎる
2 21/06/18(金)20:08:41 No.814550734
俺のママ貼るな
3 21/06/18(金)20:08:58 No.814550855
>俺のママ貼るな 成仏しろ
4 21/06/18(金)20:09:38 No.814551082
初出からは想像できないくらい感動させてきた ヒゲはさあ…
5 21/06/18(金)20:10:09 No.814551264
>>俺のママ貼るな >成仏しろ パピプリオのレスかもしれないだろ!
6 21/06/18(金)20:10:39 No.814551436
この二人がラスト10人に残るとは流石に思わなかった…
7 21/06/18(金)20:10:44 No.814551460
シスター並みのエロ下着履いてそう
8 21/06/18(金)20:10:55 No.814551516
ゴージャス!
9 21/06/18(金)20:11:16 No.814551652
>この二人がラスト10人に残るとは流石に思わなかった… というか同率7位だ めっちゃ上位…
10 21/06/18(金)20:11:22 No.814551697
まさかこのコンビに泣かされると当時思わなかったな…
11 21/06/18(金)20:11:43 No.814551815
>この二人がラスト10人に残るとは流石に思わなかった… 作者のレス
12 <a href="mailto:作者">21/06/18(金)20:11:52</a> [作者] No.814551870
>この二人がラスト10人に残るとは流石に思わなかった…
13 21/06/18(金)20:12:21 No.814552039
能力が割と生存特化な気がする
14 21/06/18(金)20:12:43 No.814552155
妨害能力高すぎる…
15 21/06/18(金)20:13:01 No.814552279
なんでこんなにガッシュのスレが溢れてるの?
16 21/06/18(金)20:13:10 No.814552338
倫理観吹っ切れれば凶悪性能だからなパピー
17 21/06/18(金)20:13:47 No.814552551
弱いのにいつも最前線にいるから知らんうちにレベリングしてるんじゃないかってくらい術が多彩
18 21/06/18(金)20:14:04 No.814552652
亡くした息子を偲んで泣いてるところにまた子供が頼って来たらそりゃ戦う
19 21/06/18(金)20:14:14 No.814552726
>能力が割と生存特化な気がする というか割と呪文性能高いんだ わかりやすい攻撃能力に乏しいだけで
20 21/06/18(金)20:14:18 No.814552743
最終番まで残ることはできても勝つビジョンが見えないのが悲しい
21 21/06/18(金)20:14:32 No.814552821
>なんでこんなにガッシュのスレが溢れてるの? もう選ばれた魔物の子よりも見たこのレス
22 21/06/18(金)20:14:39 No.814552865
>なんでこんなにガッシュのスレが溢れてるの? こういう時はたいてい無料公開だ
23 21/06/18(金)20:15:05 No.814553010
単行本だとかなり初期から描かれてんだよな二人の出会い
24 21/06/18(金)20:15:21 No.814553121
嫌がらせ特化すぎる…
25 21/06/18(金)20:16:14 No.814553478
嫌がらせ特化と見せかけて普通に使えば勝てるんだよなアレ… 流石にクリアとかは無理だけど
26 21/06/18(金)20:16:38 No.814553627
ジョボイド系は普通にヤバい
27 21/06/18(金)20:16:42 No.814553660
痒みの術は普通に強呪文だと思う…アレってゼオンとかにも普通に効きそう…
28 21/06/18(金)20:16:49 No.814553706
パピーでもディオガ級覚えたのに何か感激した記憶がある
29 21/06/18(金)20:17:05 No.814553805
そもそもダレイドの時点で割と普通に勝ち筋になる
30 21/06/18(金)20:17:18 No.814553881
モスレイドは普通にやばいだろあれ
31 21/06/18(金)20:17:40 No.814554025
モス・アミ・ダレはヤバい筆頭
32 21/06/18(金)20:17:46 No.814554065
わかりやすく喰らいたくない術しかない
33 21/06/18(金)20:17:49 No.814554086
火力よりデバフ
34 21/06/18(金)20:17:52 No.814554102
魔本が物理で燃やせるからパートナー狙いすれば余裕だよな
35 21/06/18(金)20:18:01 No.814554153
ゼオンはマントあるから…
36 21/06/18(金)20:18:24 No.814554313
弱いって言いながらガッシュをかなり追い詰めてた
37 21/06/18(金)20:18:25 No.814554325
RPGだったら絶対入れたい性能してると思うパピー
38 21/06/18(金)20:18:35 No.814554366
まずマントを固めればいい
39 21/06/18(金)20:18:42 No.814554417
ちょくちょく顔が怖い
40 21/06/18(金)20:18:43 No.814554423
漫画映えしないけど喰らったら三日くらいうなされそうなじんわり嫌な術ばっかり持ってる
41 21/06/18(金)20:18:56 No.814554513
痒くする奴凶悪すぎない?
42 21/06/18(金)20:19:14 No.814554646
清麿組にいたらエグいことになりそうだな…
43 21/06/18(金)20:19:29 No.814554729
なんか魔物じゃなくてパートナーの戦意喪失を狙う術ばっかじゃない?
44 21/06/18(金)20:19:40 No.814554800
火力技がアシッドアタックって辺りも本当に嫌な術構成
45 21/06/18(金)20:19:52 No.814554880
ヒゲはさあ… 割と相性よかったんだからもうちょっとこう…協調性を…
46 21/06/18(金)20:19:56 No.814554906
パートナー拘束してギガノジョボイド当てたら勝ちだからな…
47 21/06/18(金)20:20:02 No.814554935
パピーの呪文もそうだけどルーパーも地味にフィジカル強者派なのが強い
48 21/06/18(金)20:20:24 No.814555101
>RPGだったら絶対入れたい性能してると思うパピー ティオで耐えながらパピーのデバフ全部貼ったらあとは適当に殴れば倒せる
49 21/06/18(金)20:21:01 No.814555327
ゾボロンは本人やるきあったらもうちょい使い勝手がいい術出たんだろうか… 呪文出現のルール的に第2が出たのが奇跡みたいなもんだろうけど…
50 21/06/18(金)20:21:05 No.814555355
少年漫画では全力を出せないタイプのキャラすぎる…
51 21/06/18(金)20:21:14 No.814555421
拘束技が多い分だけ単純な破壊力では一歩劣るパピーをフィジカル強者のルーパーが補う名コンビ
52 21/06/18(金)20:21:18 No.814555445
ジョボイドは液状なせいで弾いてもちょっと飛んで来そうでヤダ
53 21/06/18(金)20:21:19 No.814555454
>火力技がアシッドアタックって辺りも本当に嫌な術構成 なんだかんだマンガ耐久力でなんとかなりそうな熱・衝撃波・電撃と違って痛さが想像つくのが怖い
54 21/06/18(金)20:21:27 No.814555499
清麿とパピプリオコンビでどう戦うのかは見たい
55 21/06/18(金)20:22:05 No.814555733
>>RPGだったら絶対入れたい性能してると思うパピー >ティオで耐えながらパピーのデバフ全部貼ったらあとは適当に殴れば倒せる いやまだやれることあるはず さらにモモンも加えて嫌がらせしようぜ
56 21/06/18(金)20:22:17 No.814555805
>清麿とパピプリオコンビでどう戦うのかは見たい 戦い方が嫌すぎて清麿にティオや恵がなつかない
57 21/06/18(金)20:22:25 No.814555854
>パピーの呪文もそうだけどルーパーも地味にフィジカル強者派なのが強い 母は強い
58 21/06/18(金)20:22:26 No.814555866
「」は無料漫画が好きやな… 僕も大好きさ!教えてくれてありがとう!
59 21/06/18(金)20:22:27 No.814555874
その気になれば不意打ちで窒息とか失明狙えそうなのがやばい
60 21/06/18(金)20:22:30 No.814555891
回想や最後らへんはいいお母さんっぽいけど遊園地で乗客ごと乗り物破壊しようとしてたよね
61 21/06/18(金)20:22:32 No.814555909
実際チームにいたらかなり便利だよね
62 21/06/18(金)20:22:35 No.814555923
>パートナー拘束してギガノジョボイド当てたら勝ちだからな… 後遺症がヤバそう
63 21/06/18(金)20:22:38 No.814555946
>いやまだやれることあるはず >さらにモモンも加えて嫌がらせしようぜ モモーン
64 21/06/18(金)20:22:51 No.814556007
どっかで無料やってるの?
65 21/06/18(金)20:22:55 No.814556044
旦那の気配ないし母子家庭だったのかね
66 21/06/18(金)20:23:01 No.814556078
ジョボイドの時点で少し浴びただけでもパートナーはヤバい事になる威力なのが…
67 21/06/18(金)20:23:08 No.814556116
>清麿とパピプリオコンビでどう戦うのかは見たい 清麿が指示出すパピプリオとかちょっとバランス上存在しちゃいけない枠に片足突っ込んでない?
68 21/06/18(金)20:23:13 No.814556145
>どっかで無料やってるの? フフ…マンガBANGですよガッシュ様…
69 21/06/18(金)20:23:23 No.814556209
最初出た時はクズキャラっぽかったのに…
70 21/06/18(金)20:23:31 No.814556264
>回想や最後らへんはいいお母さんっぽいけど遊園地で乗客ごと乗り物破壊しようとしてたよね ダレイドで海賊船のアトラクションを固定して慣性で乗客を吹っ飛ばす!
71 21/06/18(金)20:23:39 No.814556304
>>>RPGだったら絶対入れたい性能してると思うパピー >>ティオで耐えながらパピーのデバフ全部貼ったらあとは適当に殴れば倒せる >いやまだやれることあるはず >さらにモモンも加えて嫌がらせしようぜ めんどくせえからレベル最大のキャンチョメでシンポルク使うわ…
72 21/06/18(金)20:23:40 No.814556316
アミレイドで捉えたのに砂かけるくらいですんだの幸運だったよね…もう少し頭良かったらそのままジョボイド食らってたよね
73 21/06/18(金)20:23:46 No.814556346
>単行本だとかなり初期から描かれてんだよな二人の出会い 八巻の時点でしっかり息子死んでるからな
74 21/06/18(金)20:23:47 No.814556359
>>>RPGだったら絶対入れたい性能してると思うパピー >>ティオで耐えながらパピーのデバフ全部貼ったらあとは適当に殴れば倒せる >いやまだやれることあるはず >さらにモモンも加えて嫌がらせしようぜ 粘着・行動不能毒・かゆみ・網・時間遅行 リセットするわこんなん
75 21/06/18(金)20:23:55 No.814556404
というか大体の魔物の子は清麿とコンビ組ませてみたいぞ!
76 21/06/18(金)20:24:05 No.814556453
>>どっかで無料やってるの? >フフ…マンガBANGですよガッシュ様… うぬぅ…ユノなのに優しいのだ
77 21/06/18(金)20:24:05 No.814556459
ライターが主な武器だろ清パピコンビは
78 21/06/18(金)20:24:14 No.814556514
>回想や最後らへんはいいお母さんっぽいけど遊園地で乗客ごと乗り物破壊しようとしてたよね 単行本8巻の時点で息子の遺影抱いて泣いてたから許した
79 21/06/18(金)20:24:28 No.814556609
書き込みをした人によって削除されました
80 21/06/18(金)20:24:48 No.814556724
>清麿とパピプリオコンビでどう戦うのかは見たい なんかすごい倫理のない戦闘になりそうだな… 風上からモスレイド散布!
81 21/06/18(金)20:25:01 No.814556799
このコンビと互角でボロボロになってるヒゲとトカゲはもっと頑張れよ
82 21/06/18(金)20:25:13 No.814556863
息子いたってことはスレ画を抱いた男がいるんだよな
83 21/06/18(金)20:25:14 No.814556869
戦闘力は覚醒前キャンチョメと同格みたいな扱いだけど あの酸まともに食らったらやばい
84 21/06/18(金)20:25:20 No.814556899
>>清麿とパピプリオコンビでどう戦うのかは見たい >なんかすごい倫理のない戦闘になりそうだな… >風上からモスレイド散布! テロかよ
85 21/06/18(金)20:25:48 No.814557076
グレてた清麿とパピーで組んでも何も起きないまま負けそう
86 21/06/18(金)20:25:51 No.814557093
>このコンビと互角でボロボロになってるヒゲとトカゲはもっと頑張れよ ゾボロンにやる気なかったので
87 21/06/18(金)20:26:15 No.814557239
もう少しで核シェルターに手が届きそうだったコンビ
88 21/06/18(金)20:26:18 No.814557264
パピプリオ ティオ モモン キャンチョメ 司令塔清麿 うぬら5人か
89 21/06/18(金)20:26:33 No.814557352
まともに戦わせちゃいけない術だからギャグキャラに渡してバランスを取る
90 21/06/18(金)20:26:39 No.814557378
車で移動中とかにダレイド踏ませれば少なくともパートナーはほぼ確で死ぬよね
91 21/06/18(金)20:26:41 No.814557390
>パピプリオ >ティオ >モモン >キャンチョメ >司令塔清麿 >うぬら5人か 嫌がらせクインテットやめろ
92 21/06/18(金)20:26:55 No.814557470
ディオガ覚えてたのはちょっとした感動すらした 周りがバグや神童やデュフォーブーストでフルパワー化してただけでちゃんと成長してた
93 21/06/18(金)20:26:56 No.814557475
良い母親ではあると思うけど 良い女か?
94 21/06/18(金)20:27:13 No.814557596
>パピプリオ >ティオ >モモン >キャンチョメ >司令塔清麿 >うぬら5人か ゼオンよりクリアより戦いたくないかもしれん…
95 21/06/18(金)20:27:14 No.814557601
ブログで作者がパピプリオのあの衣装は親のお手製らしいな 親にたけさん可愛がられて甘やかされて育ったんだろうな
96 21/06/18(金)20:27:18 No.814557621
>パピプリオ >ティオ >モモン >キャンチョメ >司令塔清麿 >うぬら5人か 戦いたくねえ…
97 21/06/18(金)20:27:26 No.814557666
そういやゾボロンの名前どうやって知ったんだヒゲ
98 21/06/18(金)20:27:51 No.814557815
もう全巻持ってるけどガッシュカフェ読みたさに完全版買おうか迷ってる あとどうぶつの国も
99 21/06/18(金)20:27:55 No.814557837
強酸浴びてのたうち回る相手パートナーを見てもなお生き残りを賭けて戦う気になれるメンタルがないと使いこなせない
100 21/06/18(金)20:27:59 No.814557865
規則性もなくランダムにばらまかれる強力トリモチとかパートナーキラーすぎない?
101 21/06/18(金)20:28:09 No.814557915
モモンがほんとに強すぎる… なんだよ術の起こりまで分かるとか
102 21/06/18(金)20:28:09 No.814557916
実際こいつら強いよな…
103 21/06/18(金)20:28:11 No.814557925
>パピプリオ >ティオ >モモン >キャンチョメ >司令塔清麿 >うぬら5人か 初見でマ・セシルド突破して何人か撃破しないとデバフまみれにされて潰れるのが目に見えてる
104 21/06/18(金)20:28:49 No.814558164
レインが若干手間取る拘束技とか ギャグキャラのくせに性能は高い
105 21/06/18(金)20:29:30 No.814558433
ニュレイドで足滑らせてからのモスレイドとか殺意の塊すぎる…
106 21/06/18(金)20:29:34 No.814558460
>パピプリオ >ティオ >モモン >キャンチョメ >司令塔清麿 >うぬら5人か 初手超火力で皆殺しにしないとダメな奴 1手渡したら死ぬ
107 21/06/18(金)20:29:53 No.814558576
>モモンがほんとに強すぎる… >なんだよ術の起こりまで分かるとか あんな顔なのにカッコ良すぎるんだモモン
108 21/06/18(金)20:30:08 No.814558678
>もう全巻持ってるけどガッシュカフェ読みたさに完全版買おうか迷ってる 完全版は今回買っちゃった どうぶつの国はどうしようかなぁ
109 21/06/18(金)20:30:14 No.814558718
>そういやゾボロンの名前どうやって知ったんだヒゲ ヤンコヤンコみたいに他の魔物から教えてもらったんじゃない?
110 21/06/18(金)20:30:20 No.814558752
シンに目覚めたらどんな呪文なんだろう…素直にジョボイド?それともモスレイドとか?
111 21/06/18(金)20:30:29 No.814558816
>>パピプリオ >>ティオ >>モモン >>キャンチョメ >>司令塔清麿 >>うぬら5人か >初見でマ・セシルド突破して何人か撃破しないとデバフまみれにされて潰れるのが目に見えてる マ・セシルドを突破しようと初撃で勝負にでた攻撃をポルク系でスカされるのが目に見えるようだ…
112 21/06/18(金)20:30:31 No.814558828
レオナルドデカプリオとウーピーゴールドバーグのコンビ
113 21/06/18(金)20:30:36 No.814558862
ゾボロンはヒゲ見た瞬間言葉喋るの止めたぐらいやる気無くなったんだけど その割にはヒゲと一緒にルーパーに抵抗の意示したり本燃えた時泣いてるあたり割と絆はあったのかもしれない
114 21/06/18(金)20:30:43 No.814558917
>>パピプリオ >>ティオ >>モモン >>キャンチョメ >>司令塔清麿 >>うぬら5人か >初手超火力で皆殺しにしないとダメな奴 >1手渡したら死ぬ デュフォーゼオンペアかアシュロンクリアぐらいじゃないと対抗できん…
115 21/06/18(金)20:30:47 No.814558948
術とは無関係の強い能力持ってる奴らズルいよな 謎マント鱗ワープ
116 21/06/18(金)20:30:49 No.814558954
本人たちが自分たちの強みを理解してなかったけど妨害系を軸にされたらマジで人間側はどうしようもなくなる
117 21/06/18(金)20:30:51 No.814558970
>どうぶつの国はどうしようかなぁ あれはあれで面白いよ シリアス強いけど
118 21/06/18(金)20:30:59 No.814559022
>>パピプリオ >>ティオ >>モモン >>キャンチョメ >>司令塔清麿 >>うぬら5人か >初手超火力で皆殺しにしないとダメな奴 >1手渡したら死ぬ ティオいるからマ・セシルドを破壊=準ディオガ級を出会い頭に撃たないと終わりなんだよな… チャージル・セシルドンあったらもう知らん
119 21/06/18(金)20:31:30 No.814559229
上位十人に残ったらなんか特典とかあるのかな
120 21/06/18(金)20:31:30 No.814559232
>ゾボロンはヒゲ見た瞬間言葉喋るの止めたぐらいやる気無くなったんだけど あいつ喋れたの!?
121 21/06/18(金)20:31:31 No.814559238
>マ・セシルドを突破しようと初撃で勝負にでた攻撃をポルク系でスカされるのが目に見えるようだ… なんなら範囲が無いとミファノンでモモーンされるしな
122 21/06/18(金)20:31:37 No.814559272
ザバスとかキクロプとか常識の範囲で元々硬い奴も割といるからな
123 21/06/18(金)20:31:52 No.814559379
>>ゾボロンはヒゲ見た瞬間言葉喋るの止めたぐらいやる気無くなったんだけど >あいつ喋れたの!? ガッシュカフェでめっちゃ喋ってた
124 21/06/18(金)20:32:10 No.814559487
亡くした息子と重ねたらそりゃあ必死になる...
125 21/06/18(金)20:32:18 No.814559542
強いし特訓で自信もつけたけどガッシュティオコンビに負けて躓いてそのままズルズルと
126 21/06/18(金)20:32:20 No.814559553
>ザバスとかキクロプとか常識の範囲で元々硬い奴も割といるからな ロブノスもザケル弾いてたしな…
127 21/06/18(金)20:32:23 No.814559565
>ティオいるからマ・セシルドを破壊=準ディオガ級を出会い頭に撃たないと終わりなんだよな… >チャージル・セシルドンあったらもう知らん (ディカポルクにスカされる準ディオガ級) (なんか変なビームでノロノロになってる準ディオガ級)
128 21/06/18(金)20:32:25 No.814559586
>上位十人に残ったらなんか特典とかあるのかな 魔本からのご褒美は王だけだ おこぼれというか手紙はみんな出せたけど
129 21/06/18(金)20:32:27 No.814559594
>>ゾボロンはヒゲ見た瞬間言葉喋るの止めたぐらいやる気無くなったんだけど >あいつ喋れたの!? ヒゲ見た瞬間これ勝つの無理ってなってただのトカゲとして振る舞った
130 21/06/18(金)20:33:07 No.814559843
>上位十人に残ったらなんか特典とかあるのかな 周りから一目置かれる程度かなぁ
131 21/06/18(金)20:33:20 No.814559934
ディマ・ブルクまでのキャンチョメでも頭使えば強いからな…
132 21/06/18(金)20:33:25 No.814559964
初期ガッシュですら傷がすぐ治るのが明言されてるし ウォンレイも大刀の一撃を頭から受けれるぐらいには魔物は頑丈だ それを傷つける初期術を防ぐセウシルをたたき割る玄宗…
133 21/06/18(金)20:33:27 No.814559980
>シンに目覚めたらどんな呪文なんだろう…素直にジョボイド?それともモスレイドとか? 攻撃系行くと怖いタイプの兵器ばっかり思い浮かぶ
134 21/06/18(金)20:33:49 No.814560123
>ウォンレイも大刀の一撃を頭から受けれるぐらいには魔物は頑丈だ 流石にアレはパパ止めてないかな!?
135 21/06/18(金)20:33:52 No.814560145
パピプリオティオモモンキャンチョメが連携するなら攻撃術なんて本当にジョボイドとサイスで事足りると思う
136 21/06/18(金)20:33:56 No.814560170
>ヒゲ見た瞬間これ勝つの無理ってなってただのトカゲとして振る舞った 諦めるの早すぎだろ! まあ無理だろうけどさ…
137 21/06/18(金)20:34:03 No.814560217
>上位十人に残ったらなんか特典とかあるのかな 周りから一目おかれてマウント取れる
138 21/06/18(金)20:34:05 No.814560237
残れなかったゾフィスが雑魚だとでも言うんですか
139 21/06/18(金)20:34:05 No.814560240
>>ゾボロンはヒゲ見た瞬間言葉喋るの止めたぐらいやる気無くなったんだけど >あいつ喋れたの!? 魔物は基本喋れるよ、作中で喋れないのは種族として幼いからまだ喋れないだけで
140 21/06/18(金)20:34:20 No.814560348
>上位十人に残ったらなんか特典とかあるのかな 自分が負けたら優勝者に消されるかもしれないって恐怖を味わう事ができる
141 21/06/18(金)20:34:43 No.814560512
>残れなかったゾフィスが雑魚だとでも言うんですか 強かったけど初手洗脳するのが悪い
142 21/06/18(金)20:34:46 No.814560537
>上位十人に残ったらなんか特典とかあるのかな 友達ができたよ アイスクリームただで分けてあげてもいいかもって思えるくらいの
143 21/06/18(金)20:34:49 No.814560559
>上位十人に残ったらなんか特典とかあるのかな どっちかというと王すらおまけで選別した才能あるやつらが成長するのが目的っぽいし レインとか強いけど戦績全然だったけど本人的には成功だろうし
144 21/06/18(金)20:34:56 No.814560607
>残れなかったゾフィスが雑魚だとでも言うんですか ブラゴよりは弱いな
145 21/06/18(金)20:34:57 No.814560614
ブスだけど料理は美味い
146 21/06/18(金)20:34:59 No.814560631
>流石にアレはパパ止めてないかな!? ウォンレイの気迫で剣止めたよね
147 21/06/18(金)20:35:00 No.814560633
>魔物は基本喋れるよ、作中で喋れないのは種族として幼いからまだ喋れないだけで ゴームは何歳なんだろう...
148 21/06/18(金)20:35:12 No.814560715
イギリス紳士ですら手紙見て寂しがってたのにヒゲとベートーベンをバカにしたやつのパートナーはさ…
149 21/06/18(金)20:35:16 No.814560744
ガッシュの初期スキルで地味にすごい役立つのが嗅覚
150 21/06/18(金)20:35:34 No.814560856
>パピプリオティオモモンキャンチョメが連携するなら攻撃術なんて本当にジョボイドとサイスで事足りると思う 視界外からの狙撃に弱そうな布陣だな ザレフェドーラで詰むぜ
151 21/06/18(金)20:35:34 No.814560860
>シンに目覚めたらどんな呪文なんだろう…素直にジョボイド?それともモスレイドとか? シン・モスレイドとか何するんだよ… ロッキー山脈埋め尽くすくらいの範囲にモスレイド散布して術者が解除するまで痒みが続くとかか?
152 21/06/18(金)20:35:35 No.814560867
>それを傷つける初期術を防ぐセウシルをたたき割る玄宗… ホントにコイツ何者なんだろう…実は前回の戦いでの魔物と人間の子孫とかじゃねえだろうな…
153 21/06/18(金)20:35:46 No.814560951
王をめぐる戦いってバトルロイヤルだけど 王になりそうなやつを勝たせるってのも全然ありなんだよな 作中でそういうことやったのはリオウくらいだけど意図してないとはいえガッシュ勢も割と近い
154 21/06/18(金)20:35:57 No.814561027
>>魔物は基本喋れるよ、作中で喋れないのは種族として幼いからまだ喋れないだけで >ゴームは何歳なんだろう... あいつガタイでかいけどああみえてキャンチョメたちとそう換わらない年齢だと思う
155 21/06/18(金)20:36:01 No.814561045
痒みの魔法一発でガッシュがのたうちまわってたのは覚えてる えげつないし怖いしエロい
156 21/06/18(金)20:36:13 No.814561120
キャンチョメパピプリオゴームの仲良しトリオ 怖い
157 21/06/18(金)20:36:15 No.814561134
>ロッキー山脈埋め尽くすくらいの範囲にモスレイド散布して術者が解除するまで痒みが続くとかか? テロやんけ
158 21/06/18(金)20:36:30 No.814561239
>ザレフェドーラで詰むぜ 詰まないやつ誰だよ
159 21/06/18(金)20:36:36 No.814561281
作中で戦ったのがガッシュレインゼオンゴームクリアと上澄みしかいないのになぜか生き延びてる凄いやつだ ……いや改めて見ると本当にすげえなこいつら!?
160 21/06/18(金)20:36:51 No.814561389
>キャンチョメパピプリオゴームの仲良しトリオ >怖い 敵に回したら恐ろしすぎる
161 21/06/18(金)20:36:55 No.814561415
>ザレフェドーラで詰むぜ ザレフェとバードレルゴが効かないほうがおかしいんだよ!
162 21/06/18(金)20:37:06 No.814561473
>ザレフェドーラで詰むぜ >詰まないやつ誰だよ >キャンチョメパピプリオゴームの仲良しトリオ
163 21/06/18(金)20:37:26 No.814561577
むしろザレフェドーラ対処出来るのティオくらいじゃないのか
164 21/06/18(金)20:37:44 No.814561697
>作中で戦ったのがガッシュレインゼオンゴームクリアと上澄みしかいないのになぜか生き延びてる凄いやつだ 良く死ななかったな…
165 21/06/18(金)20:37:52 No.814561759
>王をめぐる戦いってバトルロイヤルだけど >王になりそうなやつを勝たせるってのも全然ありなんだよな >作中でそういうことやったのはリオウくらいだけど意図してないとはいえガッシュ勢も割と近い ビョンコもそんな感じじゃなかったか?
166 21/06/18(金)20:37:56 No.814561790
地味にギガノ級ディオガ級の術持ってるんだよなパピプリオ…
167 21/06/18(金)20:38:14 No.814561891
ガッシュチーム術の内容変則型多いよな 純アタッカーはガッシュウォンレイキッドあたりか
168 21/06/18(金)20:38:19 No.814561921
>ビョンコもそんな感じじゃなかったか? そういやゾフィスもそんなんだったな
169 21/06/18(金)20:38:30 No.814562000
>むしろザレフェドーラ対処出来るのティオくらいじゃないのか ティオでも捌ききれるのは砲弾だけで主砲そのものと砲台そのものはどっちかしか防げん
170 21/06/18(金)20:38:42 No.814562082
ガッシュの魔物って大体何かしら強いイメージある というか成長したらどいつもこいつも強いんだろうな
171 21/06/18(金)20:38:44 No.814562090
そういや人間界で魔物死んだらどういう処理されるんだろ...
172 21/06/18(金)20:38:56 No.814562160
>地味にギガノ級ディオガ級の術持ってるんだよなパピプリオ… 術としての威力はそうでもないけど地面も壁も軽々溶かせるのはえげつない強さだと思う
173 21/06/18(金)20:39:00 No.814562183
>地味にギガノ級ディオガ級の術持ってるんだよなパピプリオ… 間違いなく心も絆も成長してそうだもんな…
174 21/06/18(金)20:39:10 No.814562238
>ビョンコもそんな感じじゃなかったか? ゾフィスを王様にして良い地位につくって感じだったね アルヴィンはかっこ悪いわお前って入れ歯外すようになったけど
175 21/06/18(金)20:39:26 No.814562337
>ガッシュの魔物って大体何かしら強いイメージある >というか成長したらどいつもこいつも強いんだろうな 少なくとも「シン」であればどの魔物の術も完全体クリアに効果あるからな
176 21/06/18(金)20:39:39 No.814562407
>ガッシュの魔物って大体何かしら強いイメージある >というか成長したらどいつもこいつも強いんだろうな あいつら数ある魔物の子から選抜に選ばれた100人のエリートだし
177 21/06/18(金)20:39:57 No.814562530
石版ほぼ全部と子孫の皆様を全世界巡って探してきたビョンコすごすぎる
178 21/06/18(金)20:39:59 No.814562550
>>残れなかったゾフィスが雑魚だとでも言うんですか >強かったけど初手洗脳するのが悪い 洗脳しなかったらいいコンビになれたんやろな…
179 21/06/18(金)20:40:07 No.814562600
>むしろザレフェドーラ対処出来るのティオくらいじゃないのか ゴームゼオンが生きてればワープで本体のとこまで行けば何とかなっただろうか
180 21/06/18(金)20:40:07 No.814562603
>ガッシュの魔物って大体何かしら強いイメージある >というか成長したらどいつもこいつも強いんだろうな 努力次第だろうが100体の魔物はどいつもシンに到達できる素質持ってるからな…
181 21/06/18(金)20:40:08 No.814562610
>ガッシュの魔物って大体何かしら強いイメージある >というか成長したらどいつもこいつも強いんだろうな 序盤のザコもしっかり鍛えてパートナーと強い絆を結べば強くなるんだろうな
182 21/06/18(金)20:40:46 No.814562814
ゼオンの切れ具合からして選ばれなかった魔物もそれなりにいるんだろうなって
183 21/06/18(金)20:40:59 No.814562904
パピーと組んでたトカゲがシン覚えたらどうなるんだろ… 初期術であの爆発って考えると弾速遅いけど核とかファウードの主砲レベルが撃てるとかかな
184 21/06/18(金)20:41:01 No.814562917
勝ち抜けるかはパートナーガチャな部分大きいよね
185 21/06/18(金)20:41:04 No.814562931
>ガッシュの魔物って大体何かしら強いイメージある >というか成長したらどいつもこいつも強いんだろうな そういうとこ含め王様が決まった後のこと見据えるなら 仲間作って長生きして自分自身を高めるほうがいいというね
186 21/06/18(金)20:41:15 No.814563019
>ガッシュの魔物って大体何かしら強いイメージある >というか成長したらどいつもこいつも強いんだろうな 年齢や魔界での教育で差がついてるけどみんな王を決める戦いに選出された天才だからね
187 21/06/18(金)20:41:18 No.814563035
>序盤のザコもしっかり鍛えてパートナーと強い絆を結べば強くなるんだろうな ていうかガッシュメンバーとパピプリオはしっかり鍛えて強い絆結んだ序盤の雑魚って感じの連中だろ
188 21/06/18(金)20:41:35 No.814563140
パピプリオはレインゼオンゴームに喧嘩売ったのに生き延びてロデュウの本を燃やした超エリートだぞ
189 21/06/18(金)20:41:43 No.814563179
言葉も喋れない幼児から大人に近い魔物まで戦わせるの格差が酷すぎる
190 21/06/18(金)20:42:20 No.814563400
痒みが実質呪文使用不可ってえぐい…
191 21/06/18(金)20:42:21 No.814563404
ダニーは最後までジオルクだけなのかな
192 21/06/18(金)20:42:22 No.814563415
>地味にギガノ級ディオガ級の術持ってるんだよなパピプリオ… 最後まで生き残れば術も集まる…
193 21/06/18(金)20:42:25 No.814563427
ガッシュとか序盤は落ちこぼれがいる日本で一狩りしようぜ!みたいなノリで襲われてたしな…
194 21/06/18(金)20:42:43 No.814563540
>洗脳しなかったらいいコンビになれたんやろな… 雨の中シェリーを助け出すぐらいガッツある女だ シェリーの友達なだけはある というか立身出世とかにすごく理解ありそうだし絆を結べれば結構いいとこ行けると思うぜ
195 21/06/18(金)20:42:45 No.814563551
>勝ち抜けるかはパートナーガチャな部分大きいよね クソ強い代わりに遭遇難易度がメチャクチャ高いデュフォーとか他の魔物だったら厳しいだろうしな…
196 21/06/18(金)20:42:47 No.814563558
>>ガッシュの魔物って大体何かしら強いイメージある >>というか成長したらどいつもこいつも強いんだろうな >努力次第だろうが100体の魔物はどいつもシンに到達できる素質持ってるからな… エリートも…
197 21/06/18(金)20:42:51 No.814563596
ガッシュスレ特有だけどスレ画の話完全におわってる…
198 21/06/18(金)20:42:56 No.814563626
>言葉も喋れない幼児から大人に近い魔物まで戦わせるの格差が酷すぎる 絶対年齢制限ギリギリに子供仕込むヤツ出てくるよね
199 21/06/18(金)20:43:12 No.814563740
ライターで本を燃やすとかの勝ち方もアリなのを考えるとデバフかける術は尚更怖いな…
200 21/06/18(金)20:43:25 No.814563802
序盤と言えばレイコムあいつ何だったんだろうな…生き残れば王になれる云々とかの基本的なルールも伝えてなかったっぽいし
201 21/06/18(金)20:43:28 No.814563830
>>言葉も喋れない幼児から大人に近い魔物まで戦わせるの格差が酷すぎる >絶対年齢制限ギリギリに子供仕込むヤツ出てくるよね ガッシュパパ…
202 21/06/18(金)20:43:30 No.814563847
>ガッシュスレ特有だけどスレ画の話完全におわってる… あんま話題にならないけど探知系いなきゃモケルドもゼオンに効いてるから強いんだよな
203 21/06/18(金)20:43:33 No.814563871
改めてゾフィスは最悪手打ったなって 結果的に人間界で得た物がなさすぎる…
204 21/06/18(金)20:43:46 No.814563959
>絶対年齢制限ギリギリに子供仕込むヤツ出てくるよね ていうか王がそうじゃねーかな…
205 21/06/18(金)20:44:23 No.814564176
>言葉も喋れない幼児から大人に近い魔物まで戦わせるの格差が酷すぎる ファンブック読んでウマゴンヨポポ4歳と知った時は衝撃だったが作者は幼い子の描き方上手だよな ベルギムEOも読み返すと7歳だ…となれる
206 21/06/18(金)20:44:29 No.814564218
アシュロンが17か18でギリギリの年齢だよね
207 21/06/18(金)20:44:32 No.814564239
>あんま話題にならないけど探知系いなきゃモケルドもゼオンに効いてるから強いんだよな あの煙幕範囲が地味に広い…
208 21/06/18(金)20:44:33 No.814564247
魔物の力をせこい悪さするのにしか使わないパートナーとか最悪過ぎる…
209 21/06/18(金)20:44:34 No.814564259
パピプリオのシン技って何になったんだろうか なんかジョボイト系列にはならなそうな気がする
210 21/06/18(金)20:44:40 No.814564291
>改めてゾフィスは最悪手打ったなって あいつそもそも才能の塊みたいなやつだし性格終わってるから今後しだいって感じだろ
211 21/06/18(金)20:44:40 No.814564292
この母親決して美人では無いし言動はクズかったけど愛はあったな…
212 21/06/18(金)20:44:51 No.814564362
パートナーの精神性が大事な世界で子を亡くした親だぞ 強いに決まってる
213 21/06/18(金)20:44:53 No.814564377
エリートは言うだけあって強いよあいつ
214 21/06/18(金)20:45:01 No.814564442
人間と組む意味を理解してない奴は勝てないってのは一貫してる クリアすら完全体になるまでは育成に勤しんでる
215 21/06/18(金)20:45:11 No.814564510
>改めてゾフィスは最悪手打ったなって >結果的に人間界で得た物がなさすぎる… ガッシュカフェでウェイターやってたのココロボだったしな アイツ手紙送ったのかな
216 21/06/18(金)20:45:29 No.814564621
>アシュロンが17か18でギリギリの年齢だよね それでもその年で腕切り落として命がけで特攻する選択肢を選べるのはすげえよ…
217 21/06/18(金)20:46:06 No.814564857
>アシュロンが17か18でギリギリの年齢だよね 年齢高い魔物ほど変身能力やら特殊な力身につけてずるい 会話すらできない幼児もいるのに
218 21/06/18(金)20:46:12 No.814564912
音での確認や魔力探知すらできなくなるシン・モケルドとか 超広範囲に絶対取れない接着剤ばらまくシン・ダレイドとか 考えれば考えるほどギャグで済まない被害が出る
219 21/06/18(金)20:46:17 No.814564954
エリートは最序盤であれだけ術覚えてるのは実際エリート あそこから順調にスキルツリー伸ばしてけばかなり良い線いったと思う
220 21/06/18(金)20:46:21 No.814564978
>ガッシュカフェでウェイターやってたのココロボだったしな >アイツ手紙送ったのかな 記憶消したから送っても誰...?ってなる
221 21/06/18(金)20:46:39 No.814565092
>>改めてゾフィスは最悪手打ったなって >>結果的に人間界で得た物がなさすぎる… >ガッシュカフェでウェイターやってたのココロボだったしな >アイツ手紙送ったのかな 送って無いとは聞いたことある
222 21/06/18(金)20:47:01 No.814565253
アルベールが洗脳から解放された瞬間レイラクソ強くなったしな…
223 21/06/18(金)20:47:04 No.814565271
ブラゴもシェリーにわからされるまでは人間なんか術撃つ機械だろって典型的なザコムーブしてたからな…
224 21/06/18(金)20:47:38 No.814565482
>ブラゴもシェリーにわからされるまでは人間なんか術撃つ機械だろって典型的なザコムーブしてたからな… あそこからなんか意気投合しちゃったら序盤のカスみたいになるんやろなあ…
225 21/06/18(金)20:47:39 No.814565485
月の石と石化解除で才能は存分に示したし危険な部分もブラゴがストッパーになるしもうこき使われる未来しか見えない
226 21/06/18(金)20:47:41 No.814565501
>ガッシュカフェでウェイターやってたのココロボだったしな >アイツ手紙送ったのかな ダレーーーーーーッ!?にしかならないと思うよ…
227 21/06/18(金)20:47:46 No.814565537
エリートとかゾフィスはそうだけど 本人の能力よりそのダメダメなコミュ力を養いなさいという本の御達しだったのかもしれん どっちもパートナーイージーモードだろうが
228 21/06/18(金)20:47:47 No.814565540
シン・ジョボイドは絶対ヤバい
229 21/06/18(金)20:47:47 No.814565541
>>アシュロンが17か18でギリギリの年齢だよね >年齢高い魔物ほど変身能力やら特殊な力身につけてずるい >会話すらできない幼児もいるのに 幼い魔物はすぐにパートナーと打ち解けられる印象
230 21/06/18(金)20:47:58 No.814565606
痒くする魔法はガッシュの魔法で一番食らいたくない
231 21/06/18(金)20:48:07 No.814565671
>月の石と石化解除で才能は存分に示したし危険な部分もブラゴがストッパーになるしもうこき使われる未来しか見えない 因果応報・・・
232 21/06/18(金)20:48:08 No.814565675
>ブラゴもシェリーにわからされるまでは人間なんか術撃つ機械だろって典型的なザコムーブしてたからな… そんな大将軍が最後にシェリー労って消えてくのが最高にいいんだ
233 21/06/18(金)20:48:22 No.814565755
ゾフィスとビョンコの実務能力は凄まじいものがある
234 21/06/18(金)20:48:23 No.814565759
敵で強い奴って大体パートナーも協力的でちゃんと絆結んでるんだよな
235 21/06/18(金)20:48:31 No.814565818
>エリートは最序盤であれだけ術覚えてるのは実際エリート >あそこから順調にスキルツリー伸ばしてけばかなり良い線いったと思う あの時点でグラン~系の攻撃技とクレイ~系の補助技が既に豊富に揃ってたから順調に伸びればマジで強かったと思う
236 21/06/18(金)20:48:49 No.814565934
ブラゴのツンデレっぷりは筋金入りすぎる…
237 21/06/18(金)20:48:54 No.814565968
ココに自分の存在教えるような事してバレたらその瞬間ブラゴが飛んでくるから…
238 21/06/18(金)20:49:02 No.814566027
>>ブラゴもシェリーにわからされるまでは人間なんか術撃つ機械だろって典型的なザコムーブしてたからな… >そんな大将軍が最後にシェリー労って消えてくのが最高にいいんだ ガッシュが割とイレギュラーやし正統派に最後まで来た魔物みたいな感じなのかなブラゴ
239 21/06/18(金)20:49:27 No.814566167
>エリートは最序盤であれだけ術覚えてるのは実際エリート >あそこから順調にスキルツリー伸ばしてけばかなり良い線いったと思う なんというかルート間違えたブラゴ感ある
240 21/06/18(金)20:49:33 No.814566212
>>ブラゴもシェリーにわからされるまでは人間なんか術撃つ機械だろって典型的なザコムーブしてたからな… >そんな大将軍が最後にシェリー労って消えてくのが最高にいいんだ ブラゴはシェリーを好きだったんだよ♡ウッハーーーーッ!この大将軍!!このツンデレ大将軍!!
241 21/06/18(金)20:50:04 No.814566410
ゾフィスくん努力家で強いけど性格悪いから優しい子と戦って治してね!
242 21/06/18(金)20:50:18 No.814566511
ところでなんでブラゴは大将軍って呼ばれてんの
243 21/06/18(金)20:50:23 No.814566532
カフェの大将軍はどうしたの...
244 21/06/18(金)20:50:29 No.814566573
>ゾフィスくん努力家で強いけど性格悪いから優しい子と戦って治してね! 了解!初手洗脳!
245 21/06/18(金)20:50:32 No.814566587
ゾフィスは魔法も強いしフィジカル面も強いんだよな…
246 21/06/18(金)20:50:44 No.814566663
>ゾフィスくん努力家で強いけど性格悪いから優しい子と戦って治してね! 開幕洗脳よし!
247 21/06/18(金)20:51:36 No.814566994
戦いたくないとか抜かすパートナーが悪いですよね
248 21/06/18(金)20:51:38 No.814567008
>ところでなんでブラゴは大将軍って呼ばれてんの 夢のせいだ
249 21/06/18(金)20:51:41 No.814567026
自分の能力とはいえ即洗脳して成長の余地消しちゃうの悪手にも程があったな
250 21/06/18(金)20:52:26 No.814567294
心を操るが単純な洗脳だけじゃなくて感情増幅とか心の波形調整とかまでできるのがなんだお前はすぎる
251 21/06/18(金)20:53:06 No.814567531
とはいえゾフィスが最初からテオやディオガ覚えてたとも思えないから 人間界に来てからも色々覚えたと思う
252 21/06/18(金)20:53:16 No.814567591
>心を操るが単純な洗脳だけじゃなくて感情増幅とか心の波形調整とかまでできるのがなんだお前はすぎる 月の石造りだしてるのもそうだし多芸すぎるアイツ
253 21/06/18(金)20:53:19 No.814567613
>心を操るが単純な洗脳だけじゃなくて感情増幅とか心の波形調整とかまでできるのがなんだお前はすぎる しかも術じゃなくて本人の能力
254 21/06/18(金)20:53:28 No.814567680
なまじ洗脳でもディオガまで覚えられる天才だったせいでそれが正解と思い込んじゃったんだろうな 多分どれだけ頑張っても洗脳じゃシンには辿り着けないんだろうけど
255 21/06/18(金)20:53:30 No.814567695
真逆の方向で強いのがウマゴン
256 21/06/18(金)20:53:54 No.814567857
>とはいえゾフィスが最初からテオやディオガ覚えてたとも思えないから >人間界に来てからも色々覚えたと思う そう思うと初手洗脳が本当に惜しい 真面目にやってればゼオンブラゴクラス行けたよ…
257 21/06/18(金)20:53:55 No.814567863
今更だけどこの人元ネタ天使にラブソングをか…
258 21/06/18(金)20:54:16 No.814568010
>心を操るが単純な洗脳だけじゃなくて感情増幅とか心の波形調整とかまでできるのがなんだお前はすぎる 本と一体化した石化も解除できるとか魔本システムの中に片足突っ込んでるよね そりゃ凄い奴として選ばれるは性格最低だけど
259 21/06/18(金)20:54:40 No.814568175
>ところでなんでブラゴは大将軍って呼ばれてんの アンサートーカーだと思うけど清麿のせいだぞ
260 21/06/18(金)20:55:02 No.814568333
>今更だけどこの人元ネタ天使にラブソングをか… そしてパプピリオはディカプリオだ
261 21/06/18(金)20:55:14 No.814568412
>真逆の方向で強いのがウマゴン 名前すら伝わってないのにいい感じにコミュニケーションできてる…
262 21/06/18(金)20:55:18 No.814568442
>ところでなんでブラゴは大将軍って呼ばれてんの 清麿!!覚悟しろぉ!!!
263 21/06/18(金)20:55:21 No.814568459
>エリートとかゾフィスはそうだけど >本人の能力よりそのダメダメなコミュ力を養いなさいという本の御達しだったのかもしれん >どっちもパートナーイージーモードだろうが いやあ割と乗り気にさせる上ではハードモードなパートナーじゃない?
264 21/06/18(金)20:55:26 No.814568491
ゾフィス直接戦闘もそれなりに強いの好きなんだよね 本当に色々努力したんだろうな
265 21/06/18(金)20:56:01 No.814568720
>そう思うと初手洗脳が本当に惜しい >真面目にやってればゼオンブラゴクラス行けたよ… 覚えてた術自体はブラゴ戦の時点でもそこまで差は無かったからね…
266 21/06/18(金)20:56:18 No.814568821
搦め手込みとはいえ相性最悪なブラゴ追い詰めてるからなゾフィス…
267 21/06/18(金)20:56:18 No.814568825
アンサートーカーの夢に正解という答えをみるのか?
268 21/06/18(金)20:56:44 No.814568999
>いやあ割と乗り気にさせる上ではハードモードなパートナーじゃない? ココも真一も戦いは嫌いだけど友達のためなら協力してくれるタイプだと思う
269 21/06/18(金)20:56:52 No.814569057
正規ルートだとココを通じて臆病さを克服するんだろうなゾフィス
270 21/06/18(金)20:57:18 No.814569230
結果的にゾフィスは石化で行方不明扱いの魔物を多数救出した英雄だから…
271 21/06/18(金)20:57:40 No.814569388
巻頭の1Pで出会いを書くのいいよね
272 21/06/18(金)20:57:45 No.814569423
>いやあ割と乗り気にさせる上ではハードモードなパートナーじゃない? むしろ普通に接すればどっちも優しいから絶対協力してくれるだろ
273 21/06/18(金)20:58:47 No.814569793
初手洗脳も臆病さの裏返しなんだろうか
274 21/06/18(金)20:58:55 No.814569853
>結果的にゾフィスは石化で行方不明扱いの魔物を多数救出した英雄だから… 恐怖支配してたせいで心象は悪いだろうけど それを差し引いても功績はでかいから待遇悪くなったりはしない気がする ブラゴの圧は避けられないが…
275 21/06/18(金)20:59:05 No.814569920
千年前の連中も石から助けてくれたお礼に力を貸してくれそうなのがまた
276 21/06/18(金)20:59:12 No.814569970
ゾフィスがココ洗脳しなければブラゴペアがラストまで残る事もなかったんじゃないかなって
277 21/06/18(金)20:59:37 No.814570172
>ゾフィスがココ洗脳しなければブラゴペアがラストまで残る事もなかったんじゃないかなって シェリーが戦う理由ないもんな
278 21/06/18(金)20:59:38 No.814570176
人間への説得はマジで難しい 戦いに身を置けるかとその間の経済的な面とかそれで協力した人間にメリットがあるのかわからん点とか
279 21/06/18(金)20:59:40 No.814570187
高性能なパートナーほど乗り気にさせるの難しい気がする… 引きこもり脱却させるとか初手北極まで行って助けないといけないとか言葉が話せるようになるまで育てないといけないとか
280 21/06/18(金)20:59:40 No.814570191
一応事情は話したけど嫌がったから洗脳したみたいだし…
281 21/06/18(金)20:59:58 No.814570341
>ゾフィスがココ洗脳しなければブラゴペアがラストまで残る事もなかったんじゃないかなって シェリーの成長も大幅に遅れるだろうからな 結果的にライバルをより強大にしてしまった
282 21/06/18(金)21:00:13 No.814570425
>千年前の連中も石から助けてくれたお礼に力を貸してくれそうなのがまた 希望退職させてもパムーンレイラあたりは絶対協力してくれるだろ義理堅そうだし玄宗の例から無理に洗脳の必要もないし
283 21/06/18(金)21:00:14 No.814570432
ゾフィスの能力は外敵との戦いでは不可欠だからなんやかんやで重用するだろうし…
284 21/06/18(金)21:00:33 No.814570564
>一応事情は話したけど嫌がったから洗脳したみたいだし… ホントかー?ちゃんと一緒に戦ってくださいってお願いしたか―?
285 21/06/18(金)21:00:34 No.814570573
ゾフィスはなんか浮けるのもずるい
286 21/06/18(金)21:01:03 No.814570801
>>真逆の方向で強いのがウマゴン >名前すら伝わってないのにいい感じにコミュニケーションできてる… 何なら名前以外の言いたいことは大体理解してくれる 名前以外は
287 21/06/18(金)21:01:32 No.814570995
善人側で魔物との関係にメリットを求めるキャラがいない… 今の時代でやったらそういうキャラもいたかもしれん
288 21/06/18(金)21:01:42 No.814571073
>一応事情は話したけど嫌がったから洗脳したみたいだし… 絶対話し方が最悪だったのは分かる
289 21/06/18(金)21:02:25 No.814571397
ロボに乗ってた犬とか現地の機械で月の光フィルター作ったゾフィスとか謎の生産力を発揮してる気がする
290 21/06/18(金)21:02:33 No.814571462
>一応事情は話したけど嫌がったから洗脳したみたいだし… ココとゾフィスって境遇とか割と似てるんだよな シェリーと出会えなければ貧乏で教育もあんまだったココからしたらゾフィスが真剣に王様になりたいんだって言ったら絶対協力してくれるよ
291 21/06/18(金)21:02:38 No.814571496
ファウードから脱出転移した後化け物がコマに映ってるんですけお…
292 21/06/18(金)21:02:48 No.814571569
扉絵見るに穏当な部分がなにもねえあいつ…
293 21/06/18(金)21:04:04 No.814572122
バルトロの本の持ち主は扉絵では真っ当なボクサーだったのになんであんなクズに成り下がったんだろう
294 21/06/18(金)21:04:46 No.814572437
ゾフィスの何が悪いって机の上に立って話をするのが悪いよ
295 21/06/18(金)21:04:47 No.814572444
>バルトロの本の持ち主は扉絵では真っ当なボクサーだったのになんであんなクズに成り下がったんだろう まあそれこそ魔物を悪用できるってメリットで協力したタイプなんだろう
296 21/06/18(金)21:06:03 No.814573066
>>バルトロの本の持ち主は扉絵では真っ当なボクサーだったのになんであんなクズに成り下がったんだろう >まあそれこそ魔物を悪用できるってメリットで協力したタイプなんだろう バルトロはカッコいいよだれ掛け付けるくらいの年齢だから 判断は全部パートナー任せだろうしな
297 21/06/18(金)21:06:39 No.814573344
>>バルトロの本の持ち主は扉絵では真っ当なボクサーだったのになんであんなクズに成り下がったんだろう >まあそれこそ魔物を悪用できるってメリットで協力したタイプなんだろう タイソンみたいな身の上だったのかもしれんしな…