ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/06/18(金)19:07:51 No.814530457
好き
1 21/06/18(金)19:08:05 No.814530537
とか
2 21/06/18(金)19:08:20 No.814530617
おいしい
3 21/06/18(金)19:08:53 No.814530808
とか
4 21/06/18(金)19:09:36 No.814531051
最初に
5 21/06/18(金)19:09:37 No.814531060
気持ちいい
6 21/06/18(金)19:09:48 No.814531106
これ効くの?
7 21/06/18(金)19:11:05 No.814531513
もうちょっと安いの欲しい
8 21/06/18(金)19:12:34 No.814532025
シャンプーは体質の合う合わないがあるからこれでも粉雪出る人は出る
9 21/06/18(金)19:12:42 No.814532060
これコンディショナーとか使わなくても髪ツルツルになるから好き
10 21/06/18(金)19:14:01 No.814532509
留置所だかのシャンプーもこれってどっかで聞いた
11 21/06/18(金)19:15:36 No.814533019
>もうちょっと安いの欲しい コスパ考えたらこれが一番なんじゃねえかな…
12 21/06/18(金)19:16:02 No.814533171
むしろこれより安いのないんじゃないかってくらい安くない?
13 21/06/18(金)19:16:26 No.814533299
これ髪がギシギシする
14 21/06/18(金)19:17:07 No.814533530
>シャンプーは体質の合う合わないがあるからこれでも粉雪出る人は出る 出る時は出るんだけど一番駄目なのは頭掻くことだなってこれ使い始めて気づいた
15 21/06/18(金)19:17:31 No.814533678
>むしろこれより安いのないんじゃないかってくらい安くない? メリット
16 21/06/18(金)19:17:40 No.814533734
これだけじゃなくてオクトリンスも使わないといかんしな
17 21/06/18(金)19:18:34 No.814534001
>メリット これは使わないってシャンプーの筆頭
18 21/06/18(金)19:19:38 No.814534337
肌への刺激自体は強い方だよねオクト
19 21/06/18(金)19:20:34 No.814534666
洗浄力は強いほうだからリンスなりコンディショナーなり使ったほうがいいと思うけどね
20 21/06/18(金)19:21:57 No.814535118
メリットよく酷評されてるの見るけど具体的にどうダメなんだろう
21 21/06/18(金)19:22:35 No.814535318
コラージュフルフルが気になるけどいつもオクト買っちゃう
22 21/06/18(金)19:23:34 No.814535661
昔のメリットは最悪だったけど今はそこまで酷くないよ あえて使うほどでもないけど
23 21/06/18(金)19:28:36 No.814537304
髪を染めたあとに洗うと泡が楽しい色になる
24 21/06/18(金)19:29:17 No.814537492
>コラージュフルフルが気になるけどいつもオクト買っちゃう 俺には効かなかったやコラージュフルフル
25 21/06/18(金)19:30:12 No.814537773
リンスも売ってるしそれ使えばいいんじゃないか
26 21/06/18(金)19:30:17 No.814537795
詰め替え用出せ定期
27 21/06/18(金)19:32:08 No.814538422
俺の使ってるシャンプー貼るな
28 21/06/18(金)19:32:42 No.814538638
これは俺には強すぎたけど同じような成分入ってるh&sのやつがちょうど合った
29 21/06/18(金)19:33:24 No.814538849
この容器嫌いだからでかいのに詰め替えてる
30 21/06/18(金)19:33:39 No.814538938
これ以外のやつ使うとフケがでるから選択肢がない
31 21/06/18(金)19:34:13 No.814539140
ちゃんと洗ってしっかりすすいでもできものが3個出来た 本当にシャンプーは正解がなくて困る
32 21/06/18(金)19:34:20 No.814539178
シャンプーとリンスどっち使えばいいかな
33 21/06/18(金)19:34:27 No.814539220
お出かけ先にももちろん連れて行く
34 21/06/18(金)19:34:44 No.814539315
初めてフケという症状に見舞われた時にすぐこれ紹介してもらって救われた
35 21/06/18(金)19:35:42 No.814539627
>これは俺には強すぎたけど同じような成分入ってるh&sのやつがちょうど合った どの商品か教えてくれ!
36 21/06/18(金)19:36:55 No.814540013
>シャンプーとリンスどっち使えばいいかな 両方
37 21/06/18(金)19:36:56 No.814540019
>シャンプーとリンスどっち使えばいいかな 両方
38 21/06/18(金)19:38:25 No.814540524
フケには効くんだけど髪がギシギシになるよね
39 21/06/18(金)19:38:39 No.814540594
これめちゃフケ止まるよね 香りさえ良ければなぁ
40 21/06/18(金)19:39:02 No.814540721
>どの商品か教えてくれ! 青くてスケルトンな感じのボトルのやつ
41 21/06/18(金)19:40:07 No.814541040
これ以外のシャンプーは同じ
42 21/06/18(金)19:40:42 No.814541222
>これめちゃフケ止まるよね >香りさえ良ければなぁ 別にいい匂いだろ!? そりゃ華やかな匂いじゃないけど安心する匂い
43 21/06/18(金)19:43:04 No.814541959
俺はこれでもかゆみが止まらないアトピーに苦しむマン
44 21/06/18(金)19:44:12 No.814542290
ミノンでよくね?
45 21/06/18(金)19:44:38 No.814542415
無添加のせっけんシャンプーは?
46 21/06/18(金)19:45:08 No.814542557
>俺はこれでもかゆみが止まらないアトピーに苦しむマン 結局相性があるから色々確かめろとしかいえない 知り合いは結局アトピー肌に一番良かったの牛乳石鹸青だわ!とかだったし
47 21/06/18(金)19:45:25 No.814542647
>俺はこれでもかゆみが止まらないアトピーに苦しむマン 俺はコラージュフルフルでマシになったわ 高いのがネックだけど
48 21/06/18(金)19:46:30 No.814543009
オクト!ミノン!バルガス!キュレル!
49 21/06/18(金)19:46:41 No.814543065
俺はメンソレータムのやつ 高い!
50 21/06/18(金)19:47:59 No.814543483
>オクト!ミノン!バルガス!キュレル! 四天王みたいだな…
51 21/06/18(金)19:48:26 No.814543636
おれにはこれが一番効いて次点がキュレルって感じだ
52 21/06/18(金)19:48:44 No.814543745
>四天王みたいだな… バルガスがそれっぽいのが悪い
53 21/06/18(金)19:49:46 No.814544080
肌弱い人にこれみたいなのはあんま良くなさそうな気がする
54 21/06/18(金)19:50:45 No.814544431
頭以外のかゆみはコントロール割と出来てるけど どうにも頭だけ上手く行かないわ…
55 21/06/18(金)19:51:44 No.814544762
>肌弱い人にこれみたいなのはあんま良くなさそうな気がする 自分は頭皮の炎症が極限状態だった時何故かこれが大丈夫で命拾いしたから多分人と場合による
56 21/06/18(金)19:51:50 No.814544790
今はボタニスト使ってる
57 21/06/18(金)19:52:04 No.814544860
シャンプーこれだけど別にニキビ的なやつは治らなかったからもうやめた あと一人暮らしだとこれでも使い切れないんだよな 時間たつとあからさまに匂いが変わる
58 21/06/18(金)19:52:26 No.814544992
>>四天王みたいだな… >バルガスがそれっぽいのが悪い キュレルも結構それっぽい
59 21/06/18(金)19:55:52 No.814546099
オクトは安いだけな感じがしなくもない…
60 21/06/18(金)19:56:06 No.814546166
コラージュフルフルはなんか変わったのか滅茶苦茶合わなくなったから使えなくなった悲しい
61 21/06/18(金)19:56:46 No.814546406
そもそものはなし頭皮に異常が出たらまず病院で見てもらったほうがいい
62 21/06/18(金)19:57:31 No.814546651
>無添加のせっけんシャンプーは? クエン酸のリンスと合わせて使っていたがある時から猛烈にフケが出るようになった スレ画に変えたら治った
63 21/06/18(金)19:58:37 No.814547036
>クエン酸のリンスと合わせて使っていたがある時から猛烈にフケが出るようになった >スレ画に変えたら治った 俺と真逆のパターンだ…
64 21/06/18(金)19:59:08 No.814547224
人によって違いすぎるから専門の所で診てもらおう
65 21/06/18(金)19:59:53 No.814547482
「」は病院嫌いが多すぎる
66 21/06/18(金)19:59:59 No.814547526
cm見たことない売れてるシャンプー
67 21/06/18(金)20:01:05 No.814547906
スレ画の代替品って何かないかな…
68 21/06/18(金)20:02:07 No.814548286
実家は何故かずっとメリットなんだけど帰省して風呂入って寝て起きると枕に染みついた頭皮の臭いで鼻が曲がる
69 21/06/18(金)20:02:24 No.814548386
>スレ画の代替品って何かないかな… いくらでもあるよ探さないだけでまず病院にいけ
70 21/06/18(金)20:02:41 No.814548482
これ気になってるけど臭いどんな感じ? いわゆるおっさんのシャンプー臭じゃなきゃいいんだけど…
71 21/06/18(金)20:02:47 No.814548520
>実家は何故かずっとメリットなんだけど帰省して風呂入って寝て起きると枕に染みついた頭皮の臭いで鼻が曲がる メリットなんてゴミ使ってるとハゲるぞ
72 21/06/18(金)20:03:01 No.814548610
>スレ画の代替品って何かないかな… コラージュフルフルとかメンソレータムのとか 高いけどな!
73 21/06/18(金)20:03:09 No.814548676
h&sもかなりいい
74 21/06/18(金)20:03:19 No.814548755
ちゃんと乾かすことが大事だぞ
75 21/06/18(金)20:03:33 No.814548844
頭皮気にするくせになんで病院に行かないのかは謎だな
76 21/06/18(金)20:05:59 No.814549756
異常が出て病院行ってもこのシャンプー使えとか言われる訳じゃないから何使うかは自分で試すしかないんだ… まれにずっと使ってたのが急に合わなくなる事もあるから困る困った