21/06/18(金)17:56:11 蟹って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/18(金)17:56:11 No.814509857
蟹って海の食物連鎖では結構下位の方の位置って聞いて凄くがっかりする
1 21/06/18(金)17:56:55 No.814510042
オウムガイ強えな?!
2 21/06/18(金)17:57:53 No.814510275
つまり「」は海藻並み…?
3 21/06/18(金)17:59:17 No.814510668
水棲哺乳類はどこ?
4 21/06/18(金)18:00:02 No.814510881
サメを捕食するカニとかいても困るだろ
5 21/06/18(金)18:01:15 No.814511206
よくあんな殻だらけのやつ食おうと思うな
6 21/06/18(金)18:02:24 No.814511496
鯛とか河豚の殺意が強すぎて...
7 21/06/18(金)18:02:42 No.814511574
王者はシャチさんやイルカさん
8 21/06/18(金)18:02:46 No.814511596
俺は…プランクトン…?
9 21/06/18(金)18:03:05 No.814511678
オウムガイのヒエラルキーが衝撃過ぎてカニの話題に集中できない
10 21/06/18(金)18:03:11 No.814511705
>サメを捕食するカニとかいても困るだろ いや別に…なんだったらクジラを捕食するヤドカリとかいて欲しい
11 21/06/18(金)18:03:17 No.814511726
魚とかの歯グロいよね
12 21/06/18(金)18:03:26 No.814511762
>俺は…プランクトン…? 自惚れるなよ
13 21/06/18(金)18:03:32 No.814511783
じゃあサメとカニを融合させたシャークラブを作ろう
14 21/06/18(金)18:03:57 No.814511895
>よくあんな殻だらけのやつ食おうと思うな すっぱいぶどうの心理
15 21/06/18(金)18:05:06 No.814512205
だいぶスカベンジャーに近いからなカニ
16 21/06/18(金)18:05:13 No.814512232
人間はアオムシやイワガニレベル?食物連鎖を数値化(海洋研究開発機構研究) 動植物の「食べる・食べられる」という食物連鎖の関係を、数字で分かりやすく分類する新手法を、海洋研究開発機構が開発した。 https://karapaia.com/archives/52062490.html 食物連鎖は、光合成でエネルギーを得る植物を底辺に、肉食動物を上位にしたピラミッドで表される。しかし、海藻、貝、魚と様々な動植物を食べるカニは、どこに位置づけられるのか、詳しくはわからなかった。同機構の力石嘉人主任研究員らは、食物連鎖の上位にいくほど、細胞内の2種類のアミノ酸に含まれる窒素のうち、窒素15というタイプが一定の割合で増える点に着目。植物を1として生物を原則1~5にランク付けする手法を開発した。 fu92193.jpg その結果、イワガニは小魚と動物プランクトンの中間の2.5、小魚と動物プランクトンの両方を食べるスルメイカは3.6と判明。陸上生物でもブロッコリーが1、青虫が2、アシナガバチが3と判別できた。人間の場合、食生活にもよるが、2前半~3後半に該当するという。ということは数値的にはアオムシとかアシナガバチ、イワガニレベルということなのかな?
17 21/06/18(金)18:05:38 No.814512317
>王者はシャチさんやイルカさん を平伏す人間
18 21/06/18(金)18:06:01 No.814512412
オウムガイもこんだけタフじゃなかったら今まで生き残ってないよねって妙な納得感がある
19 21/06/18(金)18:29:20 No.814518607
スズキ強いな!?
20 21/06/18(金)18:30:14 No.814518870
ヒト弱者の「」がカニに負けるのも道理か…
21 21/06/18(金)18:33:50 No.814519919
>>王者はシャチさんやイルカさん >を平伏す人間 海中にあんまりいないし海中だと弱くね?
22 21/06/18(金)18:36:40 No.814520773
オウムガイって雑魚くらいなら食えるの…?
23 21/06/18(金)18:36:48 No.814520819
>fu92193.jpg タイやイワシに捕獲されるのか人間
24 21/06/18(金)18:38:38 No.814521374
>>王者はシャチさんやイルカさん >を平伏す人間 言うほど勝てるか?
25 21/06/18(金)18:39:23 No.814521604
カニの天敵ってなんだ?タコかな
26 21/06/18(金)18:39:50 No.814521734
>>>王者はシャチさんやイルカさん >>を平伏す人間 >言うほど勝てるか? 文明の利器があれば…
27 21/06/18(金)18:41:55 No.814522344
銃なんか持ってないし銃があっても本気の犬ですら勝てる気がしないわ…
28 21/06/18(金)18:44:47 No.814523196
知ってる魚挙げたらほぼスズキの親戚くらい繁栄してるから
29 21/06/18(金)18:46:50 No.814523818
蟹って陸でも動けるからサメくらい強い蟹が現れたら世界滅んじゃう
30 21/06/18(金)18:48:45 No.814524380
似たようなアンモナイトの化石がたくさん残ってるのも納得の強さ
31 21/06/18(金)18:51:11 No.814525171
>>fu92193.jpg >タイやイワシに捕獲されるのか人間 道具なしだとろくに食べ物確保できずに弱るだろうし
32 21/06/18(金)18:52:05 No.814525454
なぜ道具なしで評価する必要が?
33 21/06/18(金)18:56:59 No.814527046
>道具なしだとろくに食べ物確保できずに弱るだろうし 道具なしという想定が的外れ 人間にとっての服や道具はヤドカリの貝殻がみたいなもので普遍的なもの
34 21/06/18(金)18:59:54 No.814527967
蟹工船>>>蟹>>>「」
35 21/06/18(金)19:05:42 No.814529755
道具使っていいならサメは台風使うぞ
36 21/06/18(金)19:05:59 No.814529845
所詮は机上の空論 実際に戦えば勝てるはず