21/06/18(金)17:16:27 ID:6H8z3FWo 一人限... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/18(金)17:16:27 ID:6H8z3FWo 6H8z3FWo No.814500439
一人限定90分で酒飲みって楽しいの?
1 21/06/18(金)17:17:23 No.814500683
超楽しいよ
2 21/06/18(金)17:17:26 No.814500694
うるせえよ
3 21/06/18(金)17:17:37 No.814500731
家飲みでいいような
4 21/06/18(金)17:18:08 No.814500858
アル中なら満たされると思う
5 21/06/18(金)17:18:32 No.814500950
7時までの2時間って
6 21/06/18(金)17:18:39 No.814500985
ビアバーで飲めるので助かる
7 21/06/18(金)17:19:54 No.814501286
一人限定90分で酒飲み… なんて有り難いシステムだ…
8 21/06/18(金)17:20:01 No.814501312
なんだそりゃ
9 21/06/18(金)17:20:29 No.814501425
これ1人で来店したお客様が偶然店内で友人に会ったとかせこいことする店出ると思う
10 21/06/18(金)17:20:42 No.814501479
楽しいかどうかで言うと楽しい 変な飲み会とかよりは
11 21/06/18(金)17:20:52 No.814501523
バカみたいなアル中に酒を提供しないと飲食業界がしんでしまうからな
12 21/06/18(金)17:21:43 No.814501717
カラオケも一人でいいから再開してくれ
13 21/06/18(金)17:21:59 No.814501791
実際よく行く店行けば知り合いの1人か2人には会うし…
14 21/06/18(金)17:22:32 No.814501931
わざわざ居酒屋行って一人飲みするのか…
15 21/06/18(金)17:23:24 No.814502139
食べ放題みたいな制限時間だな!
16 21/06/18(金)17:23:31 No.814502157
するが
17 21/06/18(金)17:23:47 No.814502206
飲み会潰せば感染者減るのが分かってる以上に仕方ない
18 21/06/18(金)17:23:56 No.814502239
まあ片付けとかしなくていいのは魅力か
19 21/06/18(金)17:25:00 No.814502491
大阪は二人飲みまで許されるそうです
20 21/06/18(金)17:25:55 No.814502707
1人飲みなのに20時までなのおかしくない?
21 21/06/18(金)17:25:58 No.814502717
一人客が同時のタイミングで訪れて相席になっちゃうならしょうがないよなあ?
22 21/06/18(金)17:26:27 No.814502819
>一人客が同時のタイミングで訪れて相席になっちゃうならしょうがないよなあ? 相席にさせないための規制だろ
23 21/06/18(金)17:26:28 No.814502820
お店でしか飲めない食べれない美味しいお酒や食事が楽しめるからいいと思う人もいれば複数人で酒飲んで騒げないんじゃ意味無いと思う人もいるだろう お店が営業出来るのはいい事だと思う
24 21/06/18(金)17:27:25 No.814503046
基本的にこの行動パターンだから別にいいよ ただ19時までねえ…
25 21/06/18(金)17:27:51 No.814503152
>1人飲みなのに20時までなのおかしくない? 19時
26 21/06/18(金)17:28:01 No.814503200
お店は料理提供くらいで酒は家で飲むのでもいいんじゃない?と思うが 自分は酒飲まないからだけど
27 21/06/18(金)17:28:21 No.814503288
家でいいかなと思ったけどやっぱお料理食べたいな
28 21/06/18(金)17:30:36 No.814503809
一人飲み解禁はありがたいけど19時までか…
29 21/06/18(金)17:31:53 No.814504104
19時とかまだ仕事中なんですけお…
30 21/06/18(金)17:32:18 No.814504211
ハッピーアワーしろってことか あとは19時前にボトルでも頼めばいいかな
31 21/06/18(金)17:32:24 No.814504231
1人焼肉店とか
32 21/06/18(金)17:32:55 No.814504334
>お店は料理提供くらいで酒は家で飲むのでもいいんじゃない?と思うが 多少極端な話になるけど店で飲んだ方が食事と一緒に飲めることとその時の量においては安く済むことと店でしか気軽に飲めない酒もある ならその辺の居酒屋なら家でも同じだろってなるけどね… まあ洗い物が出ないでご飯とお酒セットでいけるのは楽ではある 飲んだ後食器とか水に浸して朝起きてだるい…ってなるもんね…
33 21/06/18(金)17:33:05 No.814504376
別々の店からリモート飲み会にしよう
34 21/06/18(金)17:33:16 No.814504421
一人なら良いだろって散々言われたからそこはちゃんと緩和したのか
35 21/06/18(金)17:34:02 No.814504595
まぁ他の客に絡まなきゃいいんじゃね
36 21/06/18(金)17:34:09 No.814504625
>一人なら良いだろって散々言われたからそこはちゃんと緩和したのか gotoイートが最初から1人専用だったら…と思わずにはいられない そうすればもうちょっとマシだったと思う
37 21/06/18(金)17:34:13 No.814504646
むしろ平時もこれが普及したほうが平和になっていい
38 21/06/18(金)17:35:27 No.814504920
お一人様がもっと広まればいいのにな……
39 21/06/18(金)17:35:45 No.814504997
久々にサイゼリヤに行けるな
40 21/06/18(金)17:35:48 No.814505011
飲み会よりこっちのほうがいい
41 21/06/18(金)17:35:53 No.814505022
トンチ勝負になりそう
42 21/06/18(金)17:36:14 No.814505103
やっと生ビールが飲める
43 21/06/18(金)17:38:44 No.814505646
実質相席屋さん
44 21/06/18(金)17:40:22 No.814506047
お一人様文化もっと広まれ
45 21/06/18(金)17:41:47 No.814506374
90分3000円ポッキリ!
46 21/06/18(金)17:41:55 No.814506417
楽しそうだな東京
47 21/06/18(金)17:42:12 No.814506479
今までお一人様用が少なすぎたからな 選択肢が増えるのは歓迎
48 21/06/18(金)17:42:45 No.814506608
確かにおひとり様に利点が生まれれば店の利益も守れるな…
49 21/06/18(金)17:44:05 No.814506927
一人で来店した人が偶然お店で一人できてた知り合いと出会って お店はルール守ってるけど本人たちの意思で勝手に相席する可能性はあるのでは?
50 21/06/18(金)17:45:03 No.814507154
>一人で来店した人が偶然お店で一人できてた知り合いと出会って >お店はルール守ってるけど本人たちの意思で勝手に相席する可能性はあるのでは? そんな可能性考慮する必要あるのかい?
51 21/06/18(金)17:45:18 No.814507214
チェーン店のおつまみ大好きだから一人飲みで気兼ねなく食べやすくなるのは助かる
52 21/06/18(金)17:45:18 No.814507215
惣菜買って家で飲んだ方が100倍マシな気がするけどそうでもないの?
53 21/06/18(金)17:45:26 No.814507254
>一人で来店した人が偶然お店で一人できてた知り合いと出会って >お店はルール守ってるけど本人たちの意思で勝手に相席する可能性はあるのでは? 相席したら酒を提供しなきゃいい
54 21/06/18(金)17:45:35 No.814507284
>一人で来店した人が偶然お店で一人できてた知り合いと出会って >お店はルール守ってるけど本人たちの意思で勝手に相席する可能性はあるのでは? それ言ったら一人陽気なお客さんが皆を盛り上げて全員で会食状態になる可能性もあるだろ
55 21/06/18(金)17:46:07 No.814507403
>惣菜買って家で飲んだ方が100倍マシな気がするけどそうでもないの? 飲食店選ぶ時ってそういう気分じゃない時でしょ?
56 21/06/18(金)17:46:10 No.814507422
おひとりさま用の店やプランがふえるなら個人的には歓迎だが店は辛いわな
57 21/06/18(金)17:46:46 No.814507576
>おひとりさま用の店やプランがふえるなら個人的には歓迎だが店は辛いわな 団体を呼べなくなる代わりにおひとり様が増えるなら別にそれはそれで
58 21/06/18(金)17:47:56 No.814507852
1人づつ入店して相席になって飲むって寸法よ
59 21/06/18(金)17:48:59 No.814508106
10人くらいお一人様が「偶然」揃えば気兼ねなく飲み会できるな 偶然だから仕方ない
60 21/06/18(金)17:49:11 No.814508165
>相席したら酒を提供しなきゃいい はー?たまたま知り合いが同じ店に入ってきただけですがー?
61 21/06/18(金)17:50:00 No.814508357
>1人づつ入店して相席になって飲むって寸法よ 相席になったら酒提供できませんって突っぱねられて終わりだろ
62 21/06/18(金)17:50:21 No.814508444
ほんとにそういうことやってつまみ出される奴は出そう
63 21/06/18(金)17:50:29 No.814508472
>はー?たまたま知り合いが同じ店に入ってきただけですがー? こういう中学生じみたおっさんが押し寄せたらかわいそうだなお店…
64 21/06/18(金)17:51:11 No.814508618
おひとり様プランを無視するなら普通に考えて対処はされるよね
65 21/06/18(金)17:51:28 No.814508707
アル中多すぎない?
66 21/06/18(金)17:51:28 No.814508709
>相席になったら酒提供できませんって突っぱねられて終わりだろ なんで? 1人なのに? 別会計なのに? ばかじゃね?
67 21/06/18(金)17:51:33 No.814508728
1人用にハーフサイズにしてくれ 一品で腹一杯だわ
68 21/06/18(金)17:51:50 No.814508811
Lineで黙ってやりとりしてろ
69 21/06/18(金)17:51:54 No.814508826
一人飲みは普通に楽しいけど短すぎる
70 21/06/18(金)17:51:58 No.814508841
>>相席したら酒を提供しなきゃいい >はー?たまたま知り合いが同じ店に入ってきただけですがー? 距離開けてくださいね~
71 21/06/18(金)17:51:59 No.814508844
>なんで? >1人なのに? >別会計なのに? >ばかじゃね? なんでも何も相席すんなって話だろ?
72 21/06/18(金)17:52:07 No.814508871
>おひとり様プランを無視するなら普通に考えて対処はされるよね それぞれがおひとり様プランで飲んでれば問題ないだろ
73 21/06/18(金)17:52:09 No.814508883
>おひとり様プランを無視するなら普通に考えて対処はされるよね ホントに? それで客入ってくれるならって黙認したりしない?
74 21/06/18(金)17:52:18 No.814508916
オンライン飲みの会場として使わしてくれないかな
75 21/06/18(金)17:52:26 No.814508949
>なんでも何も相席すんなって話だろ? 店に言えすぎる
76 21/06/18(金)17:52:26 No.814508952
なんとか屁理屈こねてつまみ出されて恥ずかしい思いしちゃうんだ…
77 21/06/18(金)17:52:31 No.814508978
迷走ってこういうことを言うんだな
78 21/06/18(金)17:52:47 No.814509039
>オンライン飲みの会場として使わしてくれないかな オンライン飲みつまらないし
79 21/06/18(金)17:53:01 No.814509106
>それぞれがおひとり様プランで飲んでれば問題ないだろ おひとり様プランつってんだから集まるなよって話なのでは…
80 21/06/18(金)17:53:14 No.814509153
>店に言えすぎる ?????
81 21/06/18(金)17:53:27 No.814509189
スマホと酒だけで90分は多分持たない
82 21/06/18(金)17:53:30 No.814509205
>それで客入ってくれるならって黙認したりしない? 普段から店員にゴネてそう
83 21/06/18(金)17:53:34 No.814509223
>おひとり様プランつってんだから集まるなよって話なのでは… んじゃ店に客1人しか入れるなよとしか
84 21/06/18(金)17:53:49 No.814509286
>>オンライン飲みの会場として使わしてくれないかな >オンライン飲みつまらないし オンライン飲みどころか飲み会自体やらなきゃいい話
85 21/06/18(金)17:53:50 No.814509292
一人です!って二人羽織りで入店してみてよ
86 21/06/18(金)17:53:59 No.814509322
>????? 相席にするかどうかは店の判断だろう
87 21/06/18(金)17:54:02 No.814509337
1人で利用する客に限ってお酒を提供する だから2人になった時点で出されなくなるだけでしょ 手綱握ってんのはお店だぜ
88 21/06/18(金)17:54:02 No.814509338
百合子は飲食店だけじゃなくて酒屋も潰すつもりなのか…
89 21/06/18(金)17:54:21 No.814509415
>オンライン飲みどころか飲み会自体やらなきゃいい話 君はやる相手いないからいいじゃない
90 21/06/18(金)17:54:22 No.814509418
>んじゃ店に客1人しか入れるなよとしか 何言ってんだこいつ
91 21/06/18(金)17:54:42 No.814509491
>だから2人になった時点で出されなくなるだけでしょ それぞれ個別の一人客だけど
92 21/06/18(金)17:54:57 No.814509552
>何言ってんだこいつ お前さんが何言ってんだ
93 21/06/18(金)17:55:00 No.814509565
酒くらいで行動の制御がきかなくなる人類が悪い
94 21/06/18(金)17:55:03 No.814509582
>それぞれ個別の一人客だけど 同じテーブルに座ればそうは看做されないよ
95 21/06/18(金)17:55:10 No.814509606
>>だから2人になった時点で出されなくなるだけでしょ >それぞれ個別の一人客だけど 距離開けてくださいね~
96 21/06/18(金)17:55:23 No.814509657
>スマホと酒だけで90分は多分持たない えっ余裕…
97 21/06/18(金)17:55:25 No.814509669
>>オンライン飲みどころか飲み会自体やらなきゃいい話 >君はやる相手いないからいいじゃない 無理に誘われるから最初から無い方がいいと思ってるよ
98 21/06/18(金)17:55:29 No.814509691
すいません これ系って科学的数学的根拠ってあるんですかね?
99 21/06/18(金)17:55:53 No.814509780
そもそもそんな屁理屈が通用するわけないでしょ 普段からドリンクバーで回し飲みとかしてそうだな
100 21/06/18(金)17:56:13 No.814509869
>同じテーブルに座ればそうは看做されないよ 同じテーブルにするかどうかは店の判断だろ
101 21/06/18(金)17:56:31 No.814509939
>>スマホと酒だけで90分は多分持たない >えっ余裕… 俺も余裕だ…というかビアバー1人で行ってそんな感じで飲んでたから1人のみプランと変わらない…
102 21/06/18(金)17:56:37 No.814509958
>これ系って科学的数学的根拠ってあるんですかね? 何をもって科学的根拠とするかにもよる
103 21/06/18(金)17:56:37 No.814509960
>無理に誘われるから最初から無い方がいいと思ってるよ そういう強がりはいらないんで
104 21/06/18(金)17:57:04 No.814510075
酒苦手なので助かる
105 21/06/18(金)17:57:22 No.814510147
普通に考えてお店の言うこと聞けないやつに提供される酒なんてないと思う
106 21/06/18(金)17:57:54 No.814510282
>これ系って科学的数学的根拠ってあるんですかね? ひとりで大声出して他人の食べ物や飲み物に唾液を飛ばす人がいれば別だけど そうじゃないなら問題なくない?
107 21/06/18(金)17:58:09 No.814510360
>そういう強がりはいらないんで ?
108 21/06/18(金)17:58:12 No.814510373
>普通に考えてお店の言うこと聞けないやつに提供される酒なんてないと思う ノーマスクマンと同じで警察呼ばれて終わりだよね
109 21/06/18(金)17:58:20 No.814510409
もう無視して23時まで営業&酒提供してた店多いしお一人様満喫気分で行ったらガッカリしそう
110 21/06/18(金)17:58:28 No.814510448
>同じテーブルにするかどうかは店の判断だろ なんの話してるの 1人用で案内した席に後からもう1人客の都合で増えた場合はお店の判断の話じゃなくなるだろ
111 21/06/18(金)17:58:54 No.814510558
>すいません >これ系って科学的数学的根拠ってあるんですかね? 他人に唾かけるのが問題なんだから他人が居なきゃいいって単純な話
112 21/06/18(金)17:58:56 No.814510567
>>同じテーブルにするかどうかは店の判断だろ >なんの話してるの >1人用で案内した席に後からもう1人客の都合で増えた場合はお店の判断の話じゃなくなるだろ 距離開けてくださいね~
113 21/06/18(金)17:59:03 No.814510605
はぁ~? たまたま隣の席に座って意気投合しただけの一人客ですが~~~?? ってなるだけのような
114 21/06/18(金)17:59:15 No.814510661
こういうやつがゴネて警察呼ばれるんだろうな
115 21/06/18(金)17:59:29 No.814510725
>>同じテーブルにするかどうかは店の判断だろ >なんの話してるの >1人用で案内した席に後からもう1人客の都合で増えた場合はお店の判断の話じゃなくなるだろ その席に座らせるかどうかは店の判断だぞ
116 21/06/18(金)17:59:32 No.814510737
基本はこれでいいけど時間だけもうちょっと伸ばして貰えないかな…
117 21/06/18(金)17:59:35 No.814510750
隣の席座れないようになってるよ
118 21/06/18(金)17:59:40 No.814510779
19時から21時までOKって緩和したつもりかこれで?
119 21/06/18(金)17:59:57 No.814510856
>はぁ~? >たまたま隣の席に座って意気投合しただけの一人客ですが~~~?? >ってなるだけのような 今は一人客同士でも普通に距離開けるだろ
120 21/06/18(金)18:00:02 No.814510882
> たまたま隣の席に座って意気投合しただけの一人客ですが~~~?? >ってなるだけのような 違う席に案内されて終わり
121 21/06/18(金)18:00:09 No.814510920
楽しいの?一人でも?本当に?
122 21/06/18(金)18:00:14 No.814510943
>はぁ~? >たまたま隣の席に座って意気投合しただけの一人客ですが~~~?? >ってなるだけのような そこまで無理して逆張りしなくていいよ
123 21/06/18(金)18:00:33 No.814511034
誰が守るんだこんなん
124 21/06/18(金)18:00:34 No.814511039
>1人用で案内した席に後からもう1人客の都合で増えた場合はお店の判断の話じゃなくなるだろ 偶然知り合いがやってきただけなのに? 店が知り合い同士って知ってるって前提?
125 21/06/18(金)18:00:55 No.814511114
>19時から21時までOKって緩和したつもりかこれで? 画像見る限りだと17時から19時までじゃない?
126 21/06/18(金)18:01:00 No.814511136
>誰が守るんだこんなん 守らなきゃ酒類提供禁止で
127 21/06/18(金)18:01:03 No.814511154
>誰が守るんだこんなん お店
128 21/06/18(金)18:01:05 No.814511167
>たまたま隣の席に座って意気投合しただけの一人客ですが~~~?? そうですか 距離開けてくださいね~
129 21/06/18(金)18:01:07 No.814511176
>そこまで無理して逆張りしなくていいよ 逆張りしてるのはどっちだよ…
130 21/06/18(金)18:01:37 No.814511292
今もガンガン酒出してる店と営業自体自粛してる店って 入ってる組合の違いとかなの?
131 21/06/18(金)18:01:46 No.814511337
>距離開けてくださいね~ 1席づつしか空けないから問題ないけどね
132 21/06/18(金)18:02:02 No.814511413
意気投合したら席変わってもらうだけですかね…
133 21/06/18(金)18:02:21 No.814511476
>今もガンガン酒出してる店と営業自体自粛してる店って >入ってる組合の違いとかなの? 出してる店は出さないと生活できないからだよ
134 21/06/18(金)18:02:31 No.814511519
偶然隣り合ったお知り合いでも黙って飲み続けるんだろ? ならいいよ
135 21/06/18(金)18:02:37 No.814511547
>>19時から21時までOKって緩和したつもりかこれで? >画像見る限りだと17時から19時までじゃない? そうだね…見間違えてた 17時かよ
136 21/06/18(金)18:02:39 No.814511561
>意気投合したら席変わってもらうだけですかね… 君の願望すきる
137 21/06/18(金)18:02:39 No.814511562
どういう状況想定してるのかは知らないけど今は普通に一人用の席同士距離開けるようになってるからたまたま隣通しになりましたなんて言い訳できないよ
138 21/06/18(金)18:02:48 No.814511605
さっきから づつ が気になって仕方ない
139 21/06/18(金)18:02:50 No.814511614
意気投合したらホテルでも行ってくれ
140 21/06/18(金)18:02:57 No.814511647
どう?今日もニュースde説教&レスポンチ楽しんでる?
141 21/06/18(金)18:02:59 No.814511654
>どういう状況想定してるのかは知らないけど今は普通に一人用の席同士距離開けるようになってるからたまたま隣通しになりましたなんて言い訳できないよ なるけど
142 21/06/18(金)18:03:09 No.814511695
きっと空気椅子で隣に座るんだろう 体力作りは大事だからな
143 21/06/18(金)18:03:30 No.814511773
>どう?今日もニュースde説教&レスポンチ楽しんでる? いぇーい楽しんでる!
144 21/06/18(金)18:04:05 No.814511933
ここからリモートのみしたらいいじゃん
145 21/06/18(金)18:04:10 No.814511954
>>どういう状況想定してるのかは知らないけど今は普通に一人用の席同士距離開けるようになってるからたまたま隣通しになりましたなんて言い訳できないよ >なるけど 何になるの?
146 21/06/18(金)18:04:10 No.814511956
いちいち面倒くさい条件付けるからガン無視する店が出てくると思うんだ
147 21/06/18(金)18:04:27 No.814512035
レスポンチマンの餌でしかない
148 21/06/18(金)18:04:28 No.814512039
>いちいち面倒くさい条件付けるからガン無視する店が出てくると思うんだ 無視するなら提供禁止ね
149 21/06/18(金)18:04:38 No.814512080
まとめサイトへの転載禁止
150 21/06/18(金)18:05:14 No.814512236
>無視するなら提供禁止ね それを決めるのはお前ではない
151 21/06/18(金)18:05:15 No.814512239
酒が絡むと面倒くさい
152 21/06/18(金)18:05:17 No.814512250
>無視するなら提供禁止ね 出来てる?
153 21/06/18(金)18:05:41 No.814512327
>一人で来店した人が偶然お店で一人できてた知り合いと出会って >お店はルール守ってるけど本人たちの意思で勝手に相席する可能性はあるのでは? >そんな可能性考慮する必要あるのかい? 酒全般を禁止してたときも客に持ち込み推奨させてる店もあったし
154 21/06/18(金)18:06:09 No.814512441
そこまでして飲み会やろうとしたがる理由がわからねえ
155 21/06/18(金)18:06:39 No.814512559
>>無視するなら提供禁止ね >それを決めるのはお前ではない 俺はどうなろうが知ったこっちゃないけど店は禁止って言われるよ
156 21/06/18(金)18:06:59 No.814512653
隣の卓で同じく一人で飲んでる人に 独り言みたいに声かけるんだろ?
157 21/06/18(金)18:07:47 No.814512850
ワクチン加速してきてもうすぐ飲み会復活しそうで嫌だ…
158 21/06/18(金)18:08:41 No.814513072
時間に対する強いこだわりはなんなの…
159 21/06/18(金)18:09:18 No.814513223
風俗店みたいだ
160 21/06/18(金)18:09:42 No.814513314
お一人様なら許すって譲歩してるんだからそれで満足しとけよ…
161 21/06/18(金)18:09:46 No.814513327
昼酒NGか別に良いけど
162 21/06/18(金)18:09:51 No.814513348
>ワクチン加速してきてもうすぐ飲み会復活しそうで嫌だ… いつかは元に戻るんだ 諦めろ
163 21/06/18(金)18:11:10 No.814513691
やかましいのがいなくなるなんていいことづくめだ
164 21/06/18(金)18:11:51 No.814513881
>俺はどうなろうが知ったこっちゃないけど店は禁止って言われるよ それで止めるなら現状で酒提供してねえよ
165 21/06/18(金)18:12:49 No.814514124
>お一人様なら許すって譲歩してるんだからそれで満足しとけよ… だからおひとり様で飲んでるって話だろ 何言ってるんだ
166 21/06/18(金)18:14:36 No.814514579
別に俺は酒どうでもいいけど 好きな飯屋がそのせいでずっと閉まってるので飲食が助かるならいいことだ
167 21/06/18(金)18:14:48 No.814514631
90分ならカウンターでだらだら飲み食いしながらスマホで映画見たりで超楽しいと思うんだが
168 21/06/18(金)18:15:05 No.814514691
一人で鳥貴族みたいなタブレット店でしか飲んでなかったからありがたい
169 21/06/18(金)18:15:47 No.814514854
スレ画のルールを守らせたい店なら屁理屈弄した抜け道なんて残さないように注意書き用意するだろうし考えるだけ無駄では
170 21/06/18(金)18:16:33 No.814515058
大阪はお二人様までOKらしいな
171 21/06/18(金)18:17:07 No.814515205
>スレ画のルールを守らせたい店なら屁理屈弄した抜け道なんて残さないように注意書き用意するだろうし考えるだけ無駄では まぁ大半はしないだろうけどね
172 21/06/18(金)18:17:15 No.814515239
そんなに抜け道探したいなら今から友達呼んで試してみればいいじゃん
173 21/06/18(金)18:17:26 No.814515288
>ワクチン加速してきてもうすぐ飲み会復活しそうで嫌だ… どうせイギリスみたいにワクチンうったけどダメでしたって逆戻りするよ
174 21/06/18(金)18:17:34 No.814515324
ZOOM席とか用意すればいいんじゃねもう
175 21/06/18(金)18:17:38 No.814515350
一人ずつ入ったけど店内で仲良くなったみたいな論法がはびこるんだ…
176 21/06/18(金)18:18:17 No.814515527
>そんなに抜け道探したいなら今から友達呼んで試してみればいいじゃん 今やってないけど何言ってんの? 世間の状況すら知らないのにグダグダ文句言ってるの?
177 21/06/18(金)18:18:22 No.814515544
屁理屈こねるだけ自分で首しめてるんだから世話ないよな
178 21/06/18(金)18:18:34 No.814515599
>一人ずつ入ったけど店内で仲良くなったみたいな論法がはびこるんだ… そもそも席同士距離あけるから無いです
179 21/06/18(金)18:18:40 No.814515630
飲み屋なんてやめて転業すればいいのに コロナ終わってまたやりたくなったら再開すればいいじゃん
180 21/06/18(金)18:18:57 No.814515699
>そもそも席同士距離あけるから無いです どこの店も1席間隔でしか空けてないけどね
181 21/06/18(金)18:18:58 No.814515700
既に酒出して夜中まで営業してる店は罰金上等で変わらず営業続けるだけだろう 律儀に守って酒無しでがんばってた行きつけを飲んで応援したい
182 21/06/18(金)18:19:32 No.814515849
俺の仕事は補助もなんもないのに飲み屋だってだけで補助金出るんでしょ?うらやましいよ転職準備できて
183 21/06/18(金)18:19:53 No.814515948
>飲み屋なんてやめて転業すればいいのに >コロナ終わってまたやりたくなったら再開すればいいじゃん んじゃコロナ終わるまで仕事辞めて親にも寄生するのやめなよ
184 21/06/18(金)18:20:24 No.814516088
元からわりとこういうスタイルの人も多いんじゃないか ワイワイやるほうが主流ではあろうが
185 21/06/18(金)18:20:27 No.814516098
>>そもそも席同士距離あけるから無いです >どこの店も1席間隔でしか空けてないけどね たまたま隣同士仲良くなったって理屈にならないじゃん
186 21/06/18(金)18:20:27 No.814516099
>一人ずつ入ったけど店内で仲良くなったみたいな論法がはびこるんだ… すみませんが私語は控えていただけますか~
187 21/06/18(金)18:20:46 No.814516178
>んじゃコロナ終わるまで仕事辞めて親にも寄生するのやめなよ ニートの君と一緒にしないでくれる?
188 21/06/18(金)18:20:51 No.814516201
>俺の仕事は補助もなんもないのに飲み屋だってだけで補助金出るんでしょ?うらやましいよ転職準備できて 今は全然入ってこないよ 今年の頭に申請したのが今やっと入ってきたくらいだし
189 21/06/18(金)18:21:17 No.814516313
>ニートの君と一緒にしないでくれる? 世間知らない君の自己紹介はいらないよ
190 21/06/18(金)18:21:17 No.814516314
>一人ずつ入ったけど店内で仲良くなったみたいな論法がはびこるんだ… 風俗店論法
191 21/06/18(金)18:21:21 No.814516327
>一人ずつ入ったけど店内で仲良くなったみたいな論法がはびこるんだ… ソープは自由恋愛みたいな
192 21/06/18(金)18:21:29 No.814516365
>>そんなに抜け道探したいなら今から友達呼んで試してみればいいじゃん >今やってないけど何言ってんの? >世間の状況すら知らないのにグダグダ文句言ってるの? 文句ありません!ごめんなさい!
193 21/06/18(金)18:21:35 No.814516400
最近コロナ自粛を名目に飲み会だけじゃなくて 酒飲むことそのものを叩いている人目立つよね 俺も酒苦手だけど何でそこまで敵視するのか分からん…
194 21/06/18(金)18:22:50 No.814516741
五輪全然経済効果ないなこれは
195 21/06/18(金)18:23:03 No.814516802
>最近コロナ自粛を名目に飲み会だけじゃなくて >酒飲むことそのものを叩いている人目立つよね >俺も酒苦手だけど何でそこまで敵視するのか分からん… 遊ぶ人間が憎い!!!楽しそうな人間が憎い!!!な奴だよ
196 21/06/18(金)18:23:15 No.814516854
>五輪全然経済効果ないなこれは なんか文章おかしくない?
197 21/06/18(金)18:23:21 No.814516888
トランプみたいな酒飲まない人なんだろう
198 21/06/18(金)18:24:04 No.814517079
>最近コロナ自粛を名目に飲み会だけじゃなくて >酒飲むことそのものを叩いている人目立つよね >俺も酒苦手だけど何でそこまで敵視するのか分からん… 酒飲むのは個人で自由にやりゃいいと思ってるけど路上飲みとかやりだすのはアホかと思ってる
199 21/06/18(金)18:24:05 No.814517086
一人で入ってなぜかそこで過去に合ったことがありそうだけどよく覚えてない人と偶然出会って お会計とか別だけどたまたま話が盛り上がるらしいな
200 21/06/18(金)18:24:05 No.814517092
>これ1人で来店したお客様が偶然店内で友人に会ったとかせこいことする店出ると思う 通報されるなど対策されると思うよ
201 21/06/18(金)18:24:09 No.814517112
花火大会今年もダメそうでがっかりしてる
202 21/06/18(金)18:25:00 No.814517365
>>五輪全然経済効果ないなこれは >なんか文章おかしくない? この状況では五輪の経済効果も全然ないだろうな
203 21/06/18(金)18:25:53 No.814517626
通報?するかなあ…あそこは融通が利かないといわれるくらいならまだしも コロナで自粛傾向の中来てくれた客を警察に突き出す奴だとか言われることになると思うと すいませんおかえり願えませんかと頭下げるのが精いっぱいだと思う
204 21/06/18(金)18:27:17 No.814518016
>律儀に守って酒無しでがんばってた行きつけを飲んで応援したい そこはデリバリーで応援してほしい
205 21/06/18(金)18:27:49 No.814518159
>通報?するかなあ…あそこは融通が利かないといわれるくらいならまだしも >コロナで自粛傾向の中来てくれた客を警察に突き出す奴だとか言われることになると思うと >すいませんおかえり願えませんかと頭下げるのが精いっぱいだと思う コロナだろうとなんだろうと言うこと聞けない客はノーマスクのあれみたいに普通に捕まるよ
206 21/06/18(金)18:28:10 No.814518265
基本的に一人席しかありえないわけで こすい手使っても相席は出来ないだろ やったらその店は終わりだ
207 21/06/18(金)18:28:13 No.814518280
1人飲みだけ許可、交談禁止、注文する時は「願いまーす」で良い
208 21/06/18(金)18:28:20 No.814518311
客が大勢で飲みたがっている(店は迷惑)派の他に店側が進んで疑似お一人様呼ぼうとしてる派がいるから謎の争いが発生している…?
209 21/06/18(金)18:29:18 No.814518597
>注文する時は「願いまーす」で良い 紙に書いて注文じゃないの?ファミレスだと今はタッチパネルか注文用紙置いてる
210 21/06/18(金)18:29:59 No.814518791
>店側が進んで疑似お一人様呼ぼうとしてる派 普通に一人飲みしたい客とのトラブル避けたいからこれはない
211 21/06/18(金)18:29:59 No.814518792
>やったらその店は終わりだ やらなくても終わろうとしてる状況だからやるって店もあるだろうな
212 21/06/18(金)18:30:09 No.814518850
酒が悪いんじゃない 酒のんで騒ぐからいけないんだ 一人で黙って飲むなら良いってとこまでお許しが出たんだ 騒ぐな 黙ってろ
213 21/06/18(金)18:30:53 No.814519062
いややっぱ酒の酩酊効果がそうさせるんだから酒が悪いんだよ
214 21/06/18(金)18:31:00 No.814519099
>>やったらその店は終わりだ >やらなくても終わろうとしてる状況だからやるって店もあるだろうな やる店はそもそもお一人様推進の掲示しない 一人客ともめるから
215 21/06/18(金)18:31:54 No.814519336
そもそも相席がダメになって欲しい
216 21/06/18(金)18:32:30 No.814519505
コロナ収束まで店での飲食禁止にしてテイクアウトのみ許可にすればいいんじゃない?
217 21/06/18(金)18:32:56 No.814519644
宗達がカッコつけでやる奴
218 21/06/18(金)18:34:26 No.814520113
まあ今後十年は完全収束しないだろうし 新しい業態に代わることは避けられないだろうね
219 21/06/18(金)18:34:28 No.814520124
既に酒出してる店を外から見ると終わるどころかやったもん勝ちで繁盛してる