21/06/18(金)16:03:49 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/18(金)16:03:49 No.814484750
ガンダムの擬人化ってやらないかな 上手いことMSとかパイロットのエピソードを合わせたら人気出そうだが
1 21/06/18(金)16:04:41 No.814484946
MS少女…
2 21/06/18(金)16:05:58 No.814485241
もう何回か試みられてるけどウケが悪い
3 21/06/18(金)16:07:29 No.814485582
>もう何回か試みられてるけどウケが悪い あれらって当時基準でも若干古い感じしない…? あとアーマーポン付けしてる感じがなんかなあ
4 21/06/18(金)16:07:58 No.814485686
やらなくてもガンダム自体売れてるしな
5 21/06/18(金)16:08:42 No.814485836
私ネロトレーナー好き!
6 21/06/18(金)16:08:52 No.814485877
昔から可能性は感じるんだけど大ウケするのはなかなか難しいんだろうな…
7 21/06/18(金)16:09:30 No.814486013
必要性がないからやらないんじゃないですかね
8 21/06/18(金)16:09:37 No.814486029
AGPは結構可愛かった まあAGP自体が死んだが
9 21/06/18(金)16:10:20 No.814486187
パイロット要素入れたらただのTSアムロじゃん
10 21/06/18(金)16:10:46 No.814486278
おおさかがMSを擬態するやつがすき あずまんが大王の
11 21/06/18(金)16:11:18 No.814486390
サン娘…
12 21/06/18(金)16:11:20 No.814486400
擬人化するメリットがないんじゃない? 普通にMSのプラモ作った方が売れるし
13 21/06/18(金)16:11:48 No.814486500
お前矢立文庫のアレ見てから言えよ
14 21/06/18(金)16:12:15 No.814486594
>あとアーマーポン付けしてる感じがなんかなあ 矢立文庫でやってるのはだいたいひねってね
15 21/06/18(金)16:12:19 No.814486607
MS少女系は生まれてはイマイチ盛り上がらずに消える
16 21/06/18(金)16:12:30 No.814486644
>擬人化するメリットがないんじゃない? >普通にMSのプラモ作った方が売れるし 美少女化しても結局買うのはガンダムファンだしな…
17 21/06/18(金)16:12:45 No.814486693
下手に受けたらブランドに傷が付くのはあると思う 機体名で調べて美少女出てくるって結構ジャンルとしてよろしくないし
18 21/06/18(金)16:12:59 No.814486743
ボンバーガールみたいにエロ推せばいけそう
19 21/06/18(金)16:13:19 No.814486811
この美少女プラモ戦国時代にどこにも呼ばれない美少女+メカ第一人者がずっとやってるだろ
20 21/06/18(金)16:13:40 No.814486896
スレ画別に嫌いじゃないけど 買うなら普通のνのプラモ買うしって人が多い気はする
21 21/06/18(金)16:14:31 No.814487057
スト魔女みたいなその機体のドラマを盛り込んだ擬人化ってことだろうけど >パイロット要素入れたらただのTSアムロじゃん こうなる未来しか見えない
22 21/06/18(金)16:14:36 No.814487074
パイロットもTSしてくれなきゃしこれないじゃん
23 21/06/18(金)16:14:46 No.814487118
でてきたデザインがダサいの多くてさ…
24 21/06/18(金)16:14:47 No.814487123
スレ画みたいに制服とか服っぽくアレンジするのがいいと思うけどなあ ウケた擬人化物って大体そんな感じの見た目だし
25 21/06/18(金)16:15:07 No.814487202
擬人化ものはコアなファンは付くが一般受けは正直あまりよろしくない ロボットガールズなんかもそうだった
26 21/06/18(金)16:15:14 No.814487226
すーぱーふみな見るにその金脈はありそうな気配はする ビキニアーマーにMSくっつけたようなのじゃなくてもっとキチンとやれば
27 21/06/18(金)16:15:35 No.814487307
バッキバキにメカ比率増やして装備背負ってポン付けしてじゃなくてゴリゴリに兵器めいたビジュアルにしてくれれば俺は買う 大多数は買わねえだろうからやる意義がない?そうね……
28 21/06/18(金)16:15:45 No.814487345
変に凝らずにHガンダムみたいのでいいんだよ
29 21/06/18(金)16:16:07 No.814487417
>パイロット要素入れたらただのTSアムロじゃん 結構人気出そうじゃない?
30 21/06/18(金)16:16:08 No.814487421
>擬人化ものはコアなファンは付くが一般受けは正直あまりよろしくない 瞬間最大風速がすごいけど文字通り一過性ですぐ消えるイメージある
31 21/06/18(金)16:16:15 No.814487451
とりあえず明貴美加は降ろせそこからだ
32 21/06/18(金)16:16:33 No.814487517
MS少女はそれ単品で歴史あるしそれと別に今さら擬人化やってうけるかというと…
33 21/06/18(金)16:16:41 No.814487546
フミナパイセンなんであんなにウケたんだろう
34 21/06/18(金)16:16:54 No.814487603
パイセンは擬人化なのか…?
35 21/06/18(金)16:16:57 No.814487616
そういう分野でやってもなんかガンダムを真面目でシリアスで崇高だと思うタイプのファンが潰しに来るんじゃないのかなって思ったりもする
36 21/06/18(金)16:17:19 No.814487685
>パイセンは擬人化なのか…? どっちかと言うと肖像権の無断使用だったなあれ
37 21/06/18(金)16:17:35 No.814487734
>とりあえず明貴美加は降ろせそこからだ すごいメカデザイナーだとは思うけど女の子が超今風なのは否めない
38 21/06/18(金)16:18:11 No.814487860
比べるもんでもないけど二度も死んだダン戦を見てるとやっぱ厳しいのかなって
39 21/06/18(金)16:18:14 No.814487868
今まで出てたのは水着やレオタードの女の子にMSのパーツや武装そのままくっつけたみたいなのが多かったからあんまり可愛く無いしエロくもカッコよくもなかったもんな… まぁ擬人化はガンダムじゃなくて30MMでやってるし
40 21/06/18(金)16:18:19 No.814487889
>擬人化ものはコアなファンは付くが一般受けは正直あまりよろしくない 不自然な消え方したウルトラ怪獣…
41 21/06/18(金)16:18:32 No.814487932
>そういう分野でやってもなんかガンダムを真面目でシリアスで崇高だと思うタイプのファンが潰しに来るんじゃないのかなって思ったりもする 今の擬人化物も大体元のコンテンツにそんな感じのファンいるだろうし…
42 21/06/18(金)16:19:06 No.814488062
ファティマの話を聞くに禿が結構真面目に嫌がってるのかもしれない
43 21/06/18(金)16:19:22 No.814488132
>今まで出てたのは水着やレオタードの女の子にMSのパーツや武装そのままくっつけたみたいなのが多かったからあんまり可愛く無いしエロくもカッコよくもなかったもんな… >まぁ擬人化はガンダムじゃなくて30MMでやってるし 素体の女の子の設定がウイングとステイメンとユニコーンで同じ子なの意味が分からなさすぎる…
44 21/06/18(金)16:19:57 No.814488241
>変に凝らずにHガンダムみたいのでいいんだよ あれくらいコミカルな方が興味出る オタクが勝手に美少女にするんだから別にいいんだよガンダムちゃんを暴れさせておけば
45 21/06/18(金)16:20:13 No.814488294
MS少女はチョイスが古いやつばかり選ぶのやめたほうが良かった あとデンドロが解釈以外だった
46 21/06/18(金)16:20:14 No.814488299
ウマ娘すら軌道に載ったとは言いづらいし一時期熱狂的だったけものフレンズも静かになってるしな 一過性になりやすくて安定した艦これ以上の成果がまだない
47 21/06/18(金)16:20:18 No.814488320
>>そういう分野でやってもなんかガンダムを真面目でシリアスで崇高だと思うタイプのファンが潰しに来るんじゃないのかなって思ったりもする >今の擬人化物も大体元のコンテンツにそんな感じのファンいるだろうし… というかその辺はもう死んでるから 何度も何度もガンダム+美少女の企画はあったし
48 21/06/18(金)16:20:22 No.814488332
>>擬人化ものはコアなファンは付くが一般受けは正直あまりよろしくない >不自然な消え方したウルトラ怪獣… 円谷の社長が変わった影響とか聞くけど本当に勿体ないとセブンガーの大ヒットを見て思う
49 21/06/18(金)16:20:24 No.814488345
美少女プラモ戦国時代とか言ってるけどトータルで見ればガンプラには遥かに及ばない売り上げでしかないし... MSはガンプラとして出した方が売れる
50 21/06/18(金)16:20:42 No.814488392
>ファティマの話を聞くに禿が結構真面目に嫌がってるのかもしれない それで企画潰されるならそもそも種が作られてない
51 21/06/18(金)16:20:51 No.814488424
思えばSDガンダムとかで機体の性格をパイロットに寄せたりするのは擬人化の逆みたいなやつ?になるのかな
52 21/06/18(金)16:21:23 No.814488528
正解はないので自分の最適解を求める
53 21/06/18(金)16:21:29 No.814488550
SD世代がそろそろ主要層になってくるから割と何でも受け入れられるとは思うけど まぁめんどくさい人もまだまだいるのもわかる
54 21/06/18(金)16:21:59 No.814488638
AGPは結構良い企画だった
55 21/06/18(金)16:22:00 No.814488644
>素体の女の子の設定がウイングとステイメンとユニコーンで同じ子なの意味が分からなさすぎる… 主人公側担当と敵側担当とその他でコスプレしてる子が3人いるってだけ
56 21/06/18(金)16:22:22 No.814488721
AGPよくあんだけ続いたなと思う
57 21/06/18(金)16:22:24 No.814488728
立体出す必要はないけど量産型スマホガチャゲーで出しとけば一定の需要はありそうだなとは思ってる
58 21/06/18(金)16:22:28 No.814488735
>素体の女の子の設定がウイングとステイメンとユニコーンで同じ子なの意味が分からなさすぎる… MS少女は何人かの女の子たちがコスプレしてるっていう設定が前提にある
59 21/06/18(金)16:22:53 No.814488829
美少女フィギュア自体はガンプラより遥かにパイがでかいし美少女プラモは可能性の塊だと思うけど バンダイ的にはわざわざガンダム少女でやる必要は無いかもです
60 21/06/18(金)16:22:55 No.814488831
>AGPよくあんだけ続いたなと思う ヤマト×雪とかモンハン擬人化とか好きだったんだけどな…
61 21/06/18(金)16:24:23 No.814489132
ラブライブとコラボすれば良いんじゃね
62 21/06/18(金)16:24:30 No.814489152
ゼータちゃんはかわいくて人気あっただろ!
63 21/06/18(金)16:24:36 No.814489176
そら豆みたいな顔に鳥の巣みたいな髪(原色)!
64 21/06/18(金)16:24:48 No.814489222
後期のAGPはバンダイなのに普通に可愛かったし途切れたのもったいない…AOIは帰って…
65 21/06/18(金)16:24:57 No.814489255
擬人化の過程で元機体の顔要素がオミットされるのがどいにも MSってデザイン的な印象として見ると顔の比率が他のロボットものに比べて高いので MS好きがMS少女にスライド出来ない要因になってると思う
66 21/06/18(金)16:25:04 No.814489284
女キャラ需要なら作中に沢山いるからそっちでいいし何よりMS少女はどれも雑すぎる…
67 21/06/18(金)16:25:46 No.814489412
今の海老川くんならエクシア美少女化もできるだろう
68 21/06/18(金)16:26:16 No.814489513
>パイロット要素入れたらただのTSアムロじゃん 見たいのは結局これかもしれない…
69 21/06/18(金)16:26:29 No.814489571
>ラブライブとコラボすれば良いんじゃね ユニコーンくんがもうやったでしょ
70 21/06/18(金)16:26:37 No.814489591
>今の海老川くんならエクシア美少女化もできるだろう 柳瀬も昔エロ漫画描いてたし美少女化くらいできるだろ
71 21/06/18(金)16:26:49 No.814489627
なんでやんないんだろうって言う人は実際あったら買うのか
72 21/06/18(金)16:27:18 No.814489720
船とかひこーきとか戦車みたいなニワカミリオタと違って 元ネタへの執着がすごいオタクくんばっかりなんで バインボインにちょっとパーツとかマークくっつけてガンダムですとか言い張れないのが不利
73 21/06/18(金)16:27:28 No.814489746
>なんでやんないんだろうって言う人は実際あったら買うのか もうちょっとデザイン凝ってる感じの擬人化なら…
74 21/06/18(金)16:27:30 No.814489760
>>パイロット要素入れたらただのTSアムロじゃん >見たいのは結局これかもしれない… TS竜馬と同じ感覚か…
75 21/06/18(金)16:27:33 No.814489776
>>パイロット要素入れたらただのTSアムロじゃん >見たいのは結局これかもしれない… ロボットガールズだと髪型はヒロインのそれなんだよね 結構上手いやり方だと思う
76 21/06/18(金)16:28:03 No.814489867
フルカラー劇場みたいな性格付けで美少女化したやつは見たい
77 21/06/18(金)16:28:05 No.814489873
>女キャラ需要なら作中に沢山いるからそっちでいいし何よりMS少女はどれも雑すぎる… と言ってもいうほどガンダムキャラ自体の立体ってそこまで需要ある? ガンダムの枠内での人気と商品化頻度の差こそあるけど他のキャラ売りしてるコンテンツに比べるとシリーズ全体通して立体は全然出てない方だよね
78 21/06/18(金)16:28:10 No.814489895
かといって元ネタに強い奴引っ張ってくるとロートル絵描きばっかになるのも不利
79 21/06/18(金)16:28:36 No.814489983
ガンダム擬人化やっぱり角がネックだと思う アレのせいで一気にダサい感じになってる
80 21/06/18(金)16:28:59 No.814490060
>>女キャラ需要なら作中に沢山いるからそっちでいいし何よりMS少女はどれも雑すぎる… >と言ってもいうほどガンダムキャラ自体の立体ってそこまで需要ある? >ガンダムの枠内での人気と商品化頻度の差こそあるけど他のキャラ売りしてるコンテンツに比べるとシリーズ全体通して立体は全然出てない方だよね 最近やたら出し始めた印象 アムロとかハマーンとかティエリア(女装)とか
81 21/06/18(金)16:29:07 No.814490093
やるか…サンライズロボットガールズ いやなんかやってたなコレ…
82 21/06/18(金)16:29:22 No.814490135
>アレのせいで一気にダサい感じになってる ヒゲはイケてたのか…
83 21/06/18(金)16:29:26 No.814490147
そ 必 感
84 21/06/18(金)16:29:33 No.814490170
やっぱエロ川君を酷使するしかないのでは…?
85 21/06/18(金)16:29:50 No.814490227
一番足引っ張ってんの明貴だよね
86 21/06/18(金)16:29:57 No.814490253
>スト魔女みたいなその機体のドラマを盛り込んだ擬人化ってことだろうけど これを元ネタフィクションでやられるのはなんか手前みそ感が
87 21/06/18(金)16:30:14 No.814490312
人の部分をロボ娘にすれば…もっと需要がない?そうだね
88 21/06/18(金)16:30:18 No.814490330
それこそ死んだAGPみたいな元ネタのガンダムの外装まんま着せましたみたいなのはもう時代遅れだからなあ
89 21/06/18(金)16:30:22 No.814490341
ここだときかくしょの人の路線が好きだなパイロット要素は要らないと思う
90 21/06/18(金)16:30:24 No.814490349
>一番足引っ張ってんの明貴だよね もうすこし絵柄アプデして欲しい
91 21/06/18(金)16:30:37 No.814490400
ms少女的なメカ娘な感じじゃない普通の服っぽい感じに擬人化したのってもうあるの?
92 21/06/18(金)16:30:39 No.814490410
サンライズにアニメやらせると舞himeとか舞乙女みたいになるんでしょ? ちょっと見たいじゃん
93 21/06/18(金)16:30:40 No.814490416
TSパイロットはかなりの萎え要素だと思う
94 21/06/18(金)16:30:46 No.814490441
まあまあ 読もうぜ http://www.yatate.net/msgirl/
95 21/06/18(金)16:30:56 No.814490479
なまじ元から人型してるからめんどくさいってのはある
96 21/06/18(金)16:31:07 No.814490521
>一番足引っ張ってんの明貴だよね 明貴のMS少女の画集がアホみたいに売れたからAGPでMS少女やったんだぞ
97 21/06/18(金)16:31:13 No.814490540
>サンライズにアニメやらせるとアイマスとか宇宙かけみたいになるんでしょ?
98 21/06/18(金)16:32:01 No.814490702
ガンダムはパイロットと機体の結びつきが強すぎて同じ性格だとTSでシコれないし違う性格だとコレジャナイになる だから量産機とかに限ってやれば良い感じになりそうだが果たして売れるのか
99 21/06/18(金)16:32:14 No.814490760
艦これみたいに普通の女学生にビームライフル持たせて擬人化と言い張ろうぜ
100 21/06/18(金)16:32:20 No.814490776
間違いなくもしMS少女を展開するとしたら昔のMS少女系のメンツ引っ張ってくるよりはフミカネ海老川柳瀬のいつもの3人に任せた方がいいだろうな…
101 21/06/18(金)16:32:21 No.814490782
マジンガーZが可愛い美少女になるんだからガンダムに無理なはずがない 企画側は「MS×美少女」じゃなくて「美少女化」という需要を理解していないんだよね
102 21/06/18(金)16:32:50 No.814490876
パイロット要素で無いにせよ元機体のエピソードとか絡めてると良いと思うな
103 21/06/18(金)16:33:03 No.814490917
fu92035.jpg 最近だとこれ好きなんだけどΞ要素弱くない?って言われたらちょっと否定できないし難しい
104 21/06/18(金)16:33:14 No.814490952
キャリア的には大河原先生みたいなレジェンド枠なのに 未だに令和最新MS少女のメインイラストレーター扱いなのでそれより若い周りは恐縮するしかない
105 21/06/18(金)16:33:41 No.814491046
>艦これみたいに普通の女学生にビームライフル持たせて擬人化と言い張ろうぜ ビックキャノン股間に載せてカイラスギリーの擬人とかやりかねん
106 21/06/18(金)16:33:42 No.814491049
ガノタに媚びると超今風にしかならない 俺MS美少女化でガンダムの良さわかった!みたいな頭ちんぽ向けにするとガノタが発狂する
107 21/06/18(金)16:33:50 No.814491079
一番上手い擬人化はSDガンダムフルカラー劇場だと思う
108 21/06/18(金)16:33:56 No.814491098
>マジンガーZが可愛い美少女になるんだからガンダムに無理なはずがない >企画側は「MS×美少女」じゃなくて「美少女化」という需要を理解していないんだよね あっちはぶっちゃけ母体になるマジンガーとかの東映ロボ自体の人気がガンダムと違いすぎてなんでもやらなくちゃいかんだけだろう
109 21/06/18(金)16:34:04 No.814491134
スーパーふみなっていう最適解見つけたからもういいだろ
110 21/06/18(金)16:34:52 No.814491293
>スーパーふみなっていう最適解見つけたからもういいだろ お前キュベレイの外装つけたスーパーハマーンのプラモ出たら買うか?
111 21/06/18(金)16:34:55 No.814491302
>あっちはぶっちゃけ母体になるマジンガーとかの東映ロボ自体の人気がガンダムと違いすぎてなんでもやらなくちゃいかんだけだろう でも豪ちゃんのところだし…
112 21/06/18(金)16:35:13 No.814491376
もしかして…美少女化という発想自体がもう古くs…
113 21/06/18(金)16:35:30 No.814491434
>マジンガーZが可愛い美少女になるんだからガンダムに無理なはずがない >企画側は「MS×美少女」じゃなくて「美少女化」という需要を理解していないんだよね いうてロボガってそんな当たってないから やっぱ需要無いんだなって再確認になっただけかもしれん
114 21/06/18(金)16:35:32 No.814491440
>お前キュベレイの外装つけたスーパーハマーンのプラモ出たら買うか? はにゃーんなら買うな
115 21/06/18(金)16:35:33 No.814491444
>fu92035.jpg >最近だとこれ好きなんだけどΞ要素弱くない?って言われたらちょっと否定できないし難しい 私は良いと思う
116 21/06/18(金)16:35:37 No.814491461
>fu92035.jpg >最近だとこれ好きなんだけどΞ要素弱くない?って言われたらちょっと否定できないし難しい 弱いどころかMSそのままお出ししてるじゃん… 下の子まで要素絡めたら取っ散らかるだろ
117 21/06/18(金)16:35:57 No.814491543
>もしかして…美少女化という発想自体がもう古くs… ウマとか受けてるし令和最新でしょ
118 21/06/18(金)16:36:01 No.814491551
>いうてロボガってそんな当たってないから >やっぱ需要無いんだなって再確認になっただけかもしれん 割と展開してたけど立体にも繋がってないしねあれ
119 21/06/18(金)16:36:10 No.814491576
スレ「」はアズレン艦これみたいなのを想定してるんだろうけど ガンダムでああいうのが万が一にもヒットしたらめんどくさい連中が山ほど湧いてくるぞ
120 21/06/18(金)16:36:12 No.814491583
>>スーパーふみなっていう最適解見つけたからもういいだろ >お前キュベレイの外装つけたスーパーハマーンのプラモ出たら買うか? 漫画に出てきた怖くなる前の見た目なら…
121 21/06/18(金)16:36:44 No.814491705
>スレ「」はアズレン艦これみたいなのを想定してるんだろうけど >ガンダムでああいうのが万が一にもヒットしたらめんどくさい連中が山ほど湧いてくるぞ もうめんどくさいのだらけだし変わらないでしょ
122 21/06/18(金)16:36:49 No.814491720
>もしかして…美少女化という発想自体がもう古くs… 今のオタ界のでかいコンテンツにその類めちゃくちゃあるからなあ
123 21/06/18(金)16:37:05 No.814491780
元から人型でキャラクター性ももっててなんならそのままでも一部よくない目でみられがちだったりするからな…
124 21/06/18(金)16:37:08 No.814491794
>スレ「」はアズレン艦これみたいなのを想定してるんだろうけど >ガンダムでああいうのが万が一にもヒットしたらめんどくさい連中が山ほど湧いてくるぞ 馬だと割とそんなの見たけどお船はあんまりそういうの見ないよね不思議
125 21/06/18(金)16:37:14 No.814491817
擬人化とか美少女化が受けるコツは元ネタを散りばめたデザインやエピソードにしておいて 元のファンがそれを解説したくなるような感じにするのがポイントだ
126 21/06/18(金)16:37:14 No.814491819
なんならアムロとシャア劇中まんまフィギュアに下ほうが売れるんじゃ?
127 21/06/18(金)16:37:18 No.814491828
>スレ「」はアズレン艦これみたいなのを想定してるんだろうけど >ガンダムでああいうのが万が一にもヒットしたらめんどくさい連中が山ほど湧いてくるぞ 既にガンダム自体が面倒くさいの山ほどいるコンテンツだし今更すぎる
128 21/06/18(金)16:37:22 No.814491840
>スレ「」はアズレン艦これみたいなのを想定してるんだろうけど >ガンダムでああいうのが万が一にもヒットしたらめんどくさい連中が山ほど湧いてくるぞ 既にこれ以上ないレベルのめんどくさい連中が居るコンテンツだろ
129 21/06/18(金)16:37:48 No.814491917
>最近だとこれ好きなんだけどΞ要素弱くない?って言われたらちょっと否定できないし難しい 一枚絵としてはいいけどキャラだけ見ても元のMS分からんな…
130 21/06/18(金)16:38:14 No.814492019
>fu92035.jpg >最近だとこれ好きなんだけどΞ要素弱くない?って言われたらちょっと否定できないし難しい 俺も好きだけど漫画なりアニメなりでストーリーやるならこの女の子は何のMSの美少女なのか一目でわかる要素が欲しい 画像みたいにリアル頭身のMSを側に立たせるかHガンダムみたいにSDのお供として連れているとか
131 21/06/18(金)16:38:15 No.814492021
>お前キュベレイの外装つけたスーパーハマーンのプラモ出たら買うか? 買わせたい例挙げてどうするんだ
132 21/06/18(金)16:38:21 No.814492039
やるなら最初は中国とかの海外向けじゃねとは思う
133 21/06/18(金)16:38:21 No.814492040
wiki見て設定把握してるような絵描きが描いてもシコれるから許す!とか言って許容するぐらいにガノタが堕落しない限り 超今風のパッとしないコンテンツをちょこちょこっと作るぐらいにしかならないと思うわ
134 21/06/18(金)16:38:26 No.814492056
仕方なさすぎるけど総ツッコミでダメだった
135 21/06/18(金)16:38:50 No.814492145
原作パイロットとの融合擬人化はちょっとみてみたい
136 21/06/18(金)16:39:08 No.814492202
>wiki見て設定把握してるような絵描きが描いてもシコれるから許す!とか言って許容するぐらいにガノタが堕落しない限り >超今風のパッとしないコンテンツをちょこちょこっと作るぐらいにしかならないと思うわ めんどくさ……
137 21/06/18(金)16:39:20 No.814492244
発想が逆だと思うんだよねやるべきは美少年化だよガンダムとかメカとかとっつきにくい女子向けにやるべき
138 21/06/18(金)16:39:32 No.814492284
>原作パイロットとの融合擬人化はちょっとみてみたい むしろ逆に見たくないよぉ!
139 21/06/18(金)16:39:49 No.814492336
>やるなら最初は中国とかの海外向けじゃねとは思う 割とちゅうごくじんそういう擬人化系好きよね
140 21/06/18(金)16:40:10 No.814492411
>原作パイロットとの融合擬人化はちょっとみてみたい もうナイトガンダムシリーズでやった
141 21/06/18(金)16:40:34 No.814492488
>画像みたいにリアル頭身のMSを側に立たせるかHガンダムみたいにSDのお供として連れているとか SD付けるのはいい手だな SDガンダム自体にファン居るし
142 21/06/18(金)16:41:04 No.814492608
わかりました 原作パイロットがガンダム達の鎧を身に纏って 互いに戦い会うバトルマンガですね?
143 21/06/18(金)16:41:10 No.814492625
>最近だとこれ好きなんだけどΞ要素弱くない?って言われたらちょっと否定できないし難しい 女の子のとこだけみると腕や足は元の意匠そのまんまなのに特徴的な陣羽織みないなシルエットやデカい手は省いてて半端にみえる
144 21/06/18(金)16:41:29 No.814492696
>割とちゅうごくじんそういう擬人化系好きよね 昔海賊版でSDガンダム美少女化のソシャゲがあったような気がする
145 21/06/18(金)16:41:34 No.814492711
SD付くのはふみなでやってる
146 21/06/18(金)16:41:36 No.814492720
Hガンダムとかいうのやたら唱える人この手のスレでそれなりの頻度で見るけどあれも身内ネタと身内受け特化すぎて一々挙げてくるのが理解できない 今受けてる美少女擬人化ものであんな路線の商業IP一個もないわ
147 21/06/18(金)16:41:46 No.814492765
>わかりました >原作パイロットがガンダム達の鎧を身に纏って >互いに戦い会うバトルマンガですね? SDガンダムで何回かやった展開じゃねーか!
148 21/06/18(金)16:42:28 No.814492933
>>スレ「」はアズレン艦これみたいなのを想定してるんだろうけど >>ガンダムでああいうのが万が一にもヒットしたらめんどくさい連中が山ほど湧いてくるぞ >馬だと割とそんなの見たけどお船はあんまりそういうの見ないよね不思議 お船も当時はいたと思うよ それが流れに流れていま馬にいるだけで
149 21/06/18(金)16:42:36 No.814492957
>SD付けるのはいい手だな >SDガンダム自体にファン居るし SDガンダムだけでいいだろとしかならないだろそれは
150 21/06/18(金)16:42:44 No.814492988
この手のにケチ付ける層はMS少女だのふみなの時に散々やってもう折れてるだろう 大体ガノタってスケベなおっさんだし美少女には甘い
151 21/06/18(金)16:42:59 No.814493028
手垢ベッタベタのネタだし公式枠が小規模で本腰入れてない時点でやる必要がないという結論しかでないんだよな なんならスレ内でも貼られるように公式がやらんでも勝手にやる人が多いジャンルだし
152 21/06/18(金)16:43:12 No.814493082
MS男子やらないかな…
153 21/06/18(金)16:43:24 No.814493125
ガンダム関係ない美少女プラモはバンダイから出るし欲しけりゃ自分で改造しよう 他社製品使わずこれができるようになるなんて良い時代になったもんだ
154 21/06/18(金)16:43:43 No.814493179
逆に考えよう 美少女をガンダムにしたらいいのでは?
155 21/06/18(金)16:44:12 No.814493286
>Hガンダムとかいうのやたら唱える人この手のスレでそれなりの頻度で見るけどあれも身内ネタと身内受け特化すぎて一々挙げてくるのが理解できない 描いてるの「」だぞ
156 21/06/18(金)16:44:18 No.814493310
>逆に考えよう >美少女をガンダムにしたらいいのでは? ノーベルガンダムみたいなのは増えて欲しい
157 21/06/18(金)16:44:21 No.814493323
>逆に考えよう >美少女をガンダムにしたらいいのでは? お出しされたノーベルガンダム
158 21/06/18(金)16:44:31 No.814493360
>逆に考えよう >美少女をガンダムにしたらいいのでは? ALICE「…」
159 21/06/18(金)16:44:53 No.814493445
>Hガンダムとかいうのやたら唱える人この手のスレでそれなりの頻度で見るけどあれも身内ネタと身内受け特化すぎて一々挙げてくるのが理解できない >今受けてる美少女擬人化ものであんな路線の商業IP一個もないわ 典型的なネットで無料で見れるから反応があるだけのもので金取れるような作品性じゃないもんな
160 21/06/18(金)16:44:54 No.814493449
人間にアーマーや装備そのまま付けたようなのじゃなくてちゃんと擬人化したデザインは見てみたい
161 21/06/18(金)16:45:07 No.814493486
お船もめんどくさいの滅茶苦茶居たしここも滅茶苦茶荒れただろ 記憶に無いか居なかっただけでは
162 21/06/18(金)16:45:11 No.814493496
>描いてるの「」だぞ だからなんなの…
163 21/06/18(金)16:45:13 No.814493503
>逆に考えよう >美少女をガンダムにしたらいいのでは? リタを人外にした上位存在来たな…
164 21/06/18(金)16:45:58 No.814493653
>逆に考えよう >美少女をガンダムにしたらいいのでは? お前はマリオンではない!!!
165 21/06/18(金)16:46:10 No.814493695
>人間にアーマーや装備そのまま付けたようなのじゃなくてちゃんと擬人化したデザインは見てみたい どこまでメカの意匠を残すかが難しい…
166 21/06/18(金)16:46:21 No.814493726
やっぱり昔あったガンダムクロスみたいなやつでの美少女化が妥当なのか…
167 21/06/18(金)16:47:12 No.814493909
>>逆に考えよう >>美少女をガンダムにしたらいいのでは? >お出しされたノーベルガンダム ノーベルのエロ?画像見た時はウルトラの母のエロ画像見かけた時みたいな気持ちになった
168 21/06/18(金)16:47:13 No.814493911
書き込みをした人によって削除されました
169 21/06/18(金)16:47:35 No.814493990
やるならガンダムじゃないMSの方がいいと思うんだよな リーオーとか
170 21/06/18(金)16:47:57 No.814494066
こつえーが至高だったな…
171 21/06/18(金)16:48:23 No.814494180
明貴のMS少女が美少女+メカっていうジャンルのパイオニアで印象強すぎて後からガンダムの擬人化やるハードル上がってどうしょうもない
172 21/06/18(金)16:48:31 No.814494203
>やるならガンダムじゃないMSの方がいいと思うんだよな >リーオーとか ジオン高校
173 21/06/18(金)16:48:34 No.814494211
セーラー服着た芋レズ出して「これがザクです」と言えるぐらいの懐の深さ無いと擬人化コンテンツなんて成立せんだろ
174 21/06/18(金)16:48:53 No.814494283
スレッドを立てた人によって削除されました >描いてるの「」だぞ 「」っていうかあれmayちゃんちとヒでマルチポストしてるし承認欲求全開の構って絵師じゃないの?
175 21/06/18(金)16:49:22 No.814494388
>お船も当時はいたと思うよ >それが流れに流れていま馬にいるだけで 数はともかく変な大義名分がないから今の馬ほど声はデカくなかったよ
176 21/06/18(金)16:49:26 No.814494398
素体の女の子がレオタードとかの路線はその時点で狭く深い客層向けだし 広い層に受けようというのが無理だ
177 21/06/18(金)16:49:34 No.814494430
美少女にトリコロールカラーって組み合わせが超今風感を増大させてる気がする
178 21/06/18(金)16:49:43 No.814494460
>こつえーが至高だったな… 今でもこつえーはメカ美少女業界じゃ一線級だろ!
179 21/06/18(金)16:50:27 No.814494610
>美少女にトリコロールカラーって組み合わせが超今風感を増大させてる気がする お馬のオグリキャップとかまんまガンダムカラーだし…
180 21/06/18(金)16:51:45 No.814494891
30MS作ったあたりガンダムで無理にやらなくてもいいじゃんってことなんだろうな
181 21/06/18(金)16:51:45 No.814494892
>セーラー服着た芋レズ出して「これがザクです」と言えるぐらいの懐の深さ無いと擬人化コンテンツなんて成立せんだろ 非人型ならともかく人型ロボの擬人化でそれはキツイだろうな…
182 21/06/18(金)16:52:06 No.814494970
>>美少女にトリコロールカラーって組み合わせが超今風感を増大させてる気がする >お馬のオグリキャップとかまんまガンダムカラーだし… もう30年前の馬じゃん古いわ
183 21/06/18(金)16:52:27 No.814495056
男子だとGガンの顔だけドモンとか師匠みたいな感じだろうか…
184 21/06/18(金)16:52:54 No.814495154
>もう30年前の馬じゃん古いわ 無知丸出しでだめだった
185 21/06/18(金)16:53:20 No.814495246
>もう30年前の馬じゃん古いわ 擬人化コンテンツに元の古さは関係なかろう
186 21/06/18(金)16:54:19 No.814495458
セーラー服着た美少女がガンダムに乗りこんで操縦すればいいんじゃね
187 21/06/18(金)16:56:49 No.814495994
スレッドを立てた人によって削除されました >>もう30年前の馬じゃん古いわ >無知丸出しでだめだった 90年に引退してるしろくな産駒も残せてないじゃん
188 21/06/18(金)16:57:07 No.814496049
スーパーふみなはあれ作中でも別に肯定されてないのが面白い
189 21/06/18(金)16:57:41 No.814496171
元のキャラクター性が強い上にパイロットまで絡んでくるのが難度高い
190 21/06/18(金)16:58:42 No.814496387
>スーパーふみなはあれ作中でも別に肯定されてないのが面白い あれが作中で否定されてるのは生ものを無許可で勝手にMS少女化したこともあるし… 皆困惑気味だけどガンプラは自由だからで流してたし…
191 21/06/18(金)16:58:47 No.814496398
>セーラー服着た美少女がガンダムに乗りこんで操縦すればいいんじゃね 関係ないけどガンダムバトルマスターってゲームの設定好きだったな まったく知らないオリキャラたちが歴代のMSを拾って戦ってる世界観がXやターンAみたいな奴
192 21/06/18(金)16:59:24 No.814496524
フミカネに擬人化させれば良いのでは……?
193 21/06/18(金)17:01:39 No.814496994
ガンダムにハマる女性はだいたいキャラクターの関係性だったりが主でメカにハマるって少数派な気がするからMS男子とか作ってグッズ展開すれば大ヒットする可能性もなくはない
194 21/06/18(金)17:03:19 No.814497384
MSの関係性ってなんだよ…と思ったけど大体フルカラー劇場だなって腑に落ちた 同系統の機体だったら兄弟だったり
195 21/06/18(金)17:03:28 No.814497417
>ガンダムにハマる女性はだいたいキャラクターの関係性だったりが主でメカにハマるって少数派な気がするからMS男子とか作ってグッズ展開すれば大ヒットする可能性もなくはない そもそもガンダムキャラの立体商品自体があんまり出てないから無理だろう フィギュアライズバストのガンダムキャラシリーズも早々に打ち切りになったし
196 21/06/18(金)17:03:30 No.814497426
20年どころか30年以上前からネタ話でよく出るのに明貴以外やらないって時点で 個人が二次創作でウケるぐらいまでの需要はあっても商業に乗せたら いまいち稼げない&IP展開になんらかの問題がと結論が出てるのかと
197 21/06/18(金)17:05:04 No.814497751
>いまいち稼げない&IP展開になんらかの問題がと結論が出てるのかと 単純に技術の問題かなぁって気もする ふみなパイセンで相当革新的な技法生み出したみたいだし
198 21/06/18(金)17:05:15 No.814497789
>MSの関係性ってなんだよ…と思ったけど大体フルカラー劇場だなって腑に落ちた >同系統の機体だったら兄弟だったり フルカラー劇場もガンダムの人気で言えば傍流も傍流で直撃世代以外には知名度もないからなあ
199 21/06/18(金)17:06:06 No.814497970
>フルカラー劇場もガンダムの人気で言えば傍流も傍流で直撃世代以外には知名度もないからなあ なんだとぉ… こいつ絶対コロコロ読者だわ
200 21/06/18(金)17:06:56 No.814498155
>ふみなパイセンで相当革新的な技法生み出したみたいだし その前からMS少女のアクションフィギュアは出してたじゃない
201 21/06/18(金)17:07:17 No.814498250
>なんだとぉ… >こいつ絶対コロコロ読者だわ SD好きでも全盛期とはずれた時期のやつだし知名度は…
202 21/06/18(金)17:07:40 No.814498344
そもそも元が人型なものを更に擬人化ってのがデザイン的に難易度高いような 艦船とか馬とかは元が人からかけ離れた見た目だから多少モチーフを取り入れるぐらいで良いけどガンダムだと取り入れすぎるとダサいしそうじゃないとガンダムに見えないって言われそうだし
203 21/06/18(金)17:07:57 No.814498404
>フルカラー劇場もガンダムの人気で言えば傍流も傍流で直撃世代以外には知名度もないからなあ そもそもSD人気がSD世代以外にないしな
204 21/06/18(金)17:08:32 No.814498539
>単純に技術の問題かなぁって気もする >ふみなパイセンで相当革新的な技法生み出したみたいだし ふみなパイセンはガンダムシリーズの中でメカ少女プラモやり始めたのが革新的だっただけで他社美少女プラモと比べたら出来はだいぶ遅れてたよ ビルドシリーズだけで見てもあの手のメカ美少女が完全に定着したわけですらないし
205 21/06/18(金)17:09:07 No.814498676
>艦船とか馬とかは元が人からかけ離れた見た目だから多少モチーフを取り入れるぐらいで良いけどガンダムだと取り入れすぎるとダサいしそうじゃないとガンダムに見えないって言われそうだし つまりラーカイラムとかサラミスを擬人化…
206 21/06/18(金)17:09:11 No.814498692
フレガ位はっちゃければ違うのかもしれんけどそれが出来ないのはブランドイメージの問題とか上層部が頷かないとか単にノウハウ不足だとかそれっぽい理由は浮かんでくるな
207 21/06/18(金)17:09:12 No.814498696
>そもそもSD人気がSD世代以外にないしな いや三国伝までは新規開拓もできてたと思うぞ それ以降はまあその通り
208 21/06/18(金)17:09:56 No.814498865
>つまりラーカイラムとかサラミスを擬人化… ぶっちゃけガンダムでそんなのやるなら宇宙戦艦ヤマトとかそっちやるだろ
209 21/06/18(金)17:10:24 No.814498974
>つまりラーカイラムとかサラミスを擬人化… アークエンジェルならあったな
210 21/06/18(金)17:10:49 No.814499079
>つまりラーカイラムとかサラミスを擬人化… 駄目だ先生! ホワイトベース擬人化がウマ娘になっちまうー!
211 21/06/18(金)17:11:09 No.814499161
>>つまりラーカイラムとかサラミスを擬人化… >ぶっちゃけガンダムでそんなのやるなら宇宙戦艦ヤマトとかそっちやるだろ 森雪に着せるのならやった
212 21/06/18(金)17:11:14 No.814499176
>アークエンジェルならあったな いやあれもコスプレみたいなもんでしょ
213 21/06/18(金)17:11:35 No.814499262
ヒ見てたら今ガンダム擬人化でバズってるのってスレ画の人やHガンダムや トップ2のデザイナーのいずなよしつねのイラストみたいだけどそもそもバズる輪自体が小さいし 矢立文庫の本家はその1/10の拡散力しかない ファン層が小さくて何やっても響かないんちゃうの
214 21/06/18(金)17:12:40 No.814499552
>>つまりラーカイラムとかサラミスを擬人化… >駄目だ先生! >ホワイトベース擬人化がウマ娘になっちまうー! トロイホースとかマジでウマ娘じゃないかよ!
215 21/06/18(金)17:13:38 No.814499754
>ファン層が小さくて何やっても響かないんちゃうの 商品展開もなにもないファンアートレベルのやつのファン層の規模なんてデカイわけないだろ
216 21/06/18(金)17:14:07 No.814499878
>フレガ位はっちゃければ違うのかもしれんけどそれが出来ないのはブランドイメージの問題とか上層部が頷かないとか単にノウハウ不足だとかそれっぽい理由は浮かんでくるな ガンダムってコンテンツそのものに原作至上主義が強いから 酷い言い方するとフレームアームズみたいに原作に思い入れ無い方が素直に売れるんだと思うよ
217 21/06/18(金)17:14:08 No.814499881
バンダイの金とサンライズの力でいきなりアニメ化メディアミックスからの立体プラモ販売!位やれば全然イケるとは思うよ
218 21/06/18(金)17:14:20 No.814499923
>ヒ見てたら今ガンダム擬人化でバズってるのってスレ画の人やHガンダムや >トップ2のデザイナーのいずなよしつねのイラストみたいだけどそもそもバズる輪自体が小さいし >矢立文庫の本家はその1/10の拡散力しかない >ファン層が小さくて何やっても響かないんちゃうの こう言っちゃあれだけどぶっちゃけガンダム擬人化絵をもっぱら上げてる人に誰も有名な人いないし フミカネやナイツマの人当たりが片手間に上げたものの方が元々の人気と知名度でよっぽどバズる
219 21/06/18(金)17:15:11 No.814500135
>商品展開もなにもないファンアートレベルのやつのファン層の規模なんてデカイわけないだろ 女子高生がやってる本家のMS少女が数十リツイートとかなんだよ…
220 21/06/18(金)17:15:25 No.814500191
その擬人化絵が公式作品か否かってのもかなりデカイと思うよ
221 21/06/18(金)17:15:55 No.814500322
>その擬人化絵が公式作品か否かってのもかなりデカイと思うよ つまりMS少女とサン娘…
222 21/06/18(金)17:16:13 No.814500389
>バンダイの金とサンライズの力でいきなりアニメ化メディアミックスからの立体プラモ販売!位やれば全然イケるとは思うよ そんな博打打たんでもプラモ売るならノウハウのある純粋メカでいいし 下手な背景あるよりオリジナルの方がやりやすいと思ったのかは知らないけどガールズガンとか30MSとか原作なしでやり始めてるし
223 21/06/18(金)17:16:20 No.814500414
>つまりラーカイラムとかサラミスを擬人化… こういうことだな fu92107.jpg
224 21/06/18(金)17:17:09 No.814500625
まず公式でそれなりの物を出してもらわないと何も始まらないな
225 21/06/18(金)17:17:15 No.814500647
ソーマ・ピーリスのフィギュアにアーマーを付けてティエレン形態ジンクス形態アヘッド形態GNアーチャー形態ハルート形態に換装できるのが欲しい コアガンダム的な
226 21/06/18(金)17:17:58 No.814500810
>まず公式でそれなりの物を出してもらわないと何も始まらないな 擬人化はガンダムでやる必要ねーわってのが最近のバンダイのキャラプラモ展開じゃないの
227 21/06/18(金)17:18:19 No.814500909
>そんな博打打たんでもプラモ売るならノウハウのある純粋メカでいいし >下手な背景あるよりオリジナルの方がやりやすいと思ったのかは知らないけどガールズガンとか30MSとか原作なしでやり始めてるし 結論の所ガンダムでそこまでやらなくても既に売れてるし失敗するリスクの大きさとか考えるとやる必要が無いって結論が出てるんだろうな……
228 21/06/18(金)17:18:27 No.814500936
>まず公式でそれなりの物を出してもらわないと何も始まらないな ガンダムってコンテンツにおいては その「それなりの物」って基準が受け手多すぎて商売にならないんだろ 要するに客が面倒くさい
229 21/06/18(金)17:18:57 No.814501055
というかそもそも需要があるのか不明だし
230 21/06/18(金)17:19:14 No.814501124
全て好調な今のガンダムでわざわざ奇策に出る事無いしな
231 21/06/18(金)17:20:23 No.814501400
>ガンダムってコンテンツにおいては >その「それなりの物」って基準が受け手多すぎて商売にならないんだろ >要するに客が面倒くさい ガンダムは今の路線のままで十二分に稼げてるから他の方面を本格的にやる必要がないだけでしょ フミナとかサラとかも結局商品の枠として見たら主流ではないし
232 21/06/18(金)17:20:34 No.814501449
MS少女チックなのも好きなんだけど衣服っぽくアレンジしてる方が最近好きと気付いた
233 21/06/18(金)17:21:47 No.814501740
fu92123.jpg fu92124.jpg わりとすきなやつ
234 21/06/18(金)17:22:03 No.814501805
まあ仮にそれなり以上の出来の擬人化キットが出たとしてガンダム雷十太が大量に湧いて喚き散らす姿は予想がつく 上手く軌道に乗ればブレイクする可能性はあるんだろうけど無理に今やる必要が無いっていう
235 21/06/18(金)17:22:07 No.814501824
MAならある程度人型ではないのでこれならいけるかもよ!
236 21/06/18(金)17:22:08 No.814501828
逆にフリーダムガンダムにラクスの服着せたらイケる
237 21/06/18(金)17:22:30 No.814501924
>ガンダムは今の路線のままで十二分に稼げてるから他の方面を本格的にやる必要がないだけでしょ >フミナとかサラとかも結局商品の枠として見たら主流ではないし だからあるかないかで言ったら既に何度か商品化はしてる
238 21/06/18(金)17:22:32 No.814501930
ガンダムは巣籠もり需要も相まって22年3月期の売上をシリーズ最高?の1000億今から見込んでるからな 絶好調すぎる
239 21/06/18(金)17:22:40 No.814501959
普通に作品作ってパイロットかヒロイン美少女にしてフィギュア売れば良いよなっていう
240 21/06/18(金)17:23:05 No.814502062
>だからあるかないかで言ったら既に何度か商品化はしてる だから主流ではないでしょ?
241 21/06/18(金)17:23:15 No.814502109
>わりとすきなやつ 背負い物で何かはぎりぎり分かるけどガンダムってよりファンタジー物っぽいな
242 21/06/18(金)17:23:16 No.814502111
手足や胸にだけアーマー残して貼り付けた感じのは古臭いよな
243 21/06/18(金)17:23:30 No.814502152
サ…サン娘…
244 21/06/18(金)17:23:56 No.814502237
>フレガ位はっちゃければ違うのかもしれんけどそれが出来ないのはブランドイメージの問題とか上層部が頷かないとか単にノウハウ不足だとかそれっぽい理由は浮かんでくるな ぶっちゃけお金にならないってのが一番理由としてデカいと思う
245 21/06/18(金)17:24:27 No.814502359
結局ニッチ産業だからメカ美少女
246 21/06/18(金)17:24:40 No.814502412
大分ダブ付いてたらしいAGPで需要を理解してる気はする 安価帯でやってみて欲しいけどね
247 21/06/18(金)17:24:41 No.814502414
30mmさん家からちょっと女の子の素体借りてきてアーマー貼り付ければ…
248 <a href="mailto:FAG轟雷">21/06/18(金)17:25:24</a> [FAG轟雷] No.814502576
>手足や胸にだけアーマー残して貼り付けた感じのは古臭いよな え!?
249 21/06/18(金)17:25:29 No.814502595
MS娘といえば fu92130.jpg
250 21/06/18(金)17:25:32 No.814502614
>結局ニッチ産業だからメカ美少女 その辺はフミカネも言ってたな…
251 21/06/18(金)17:25:37 No.814502630
Gフレームをこう…
252 21/06/18(金)17:26:41 No.814502886
>fu92123.jpg >fu92124.jpg >わりとすきなやつ あっこれだ探してた奴!
253 21/06/18(金)17:26:46 No.814502904
今結構美少女プラモ売れてるけど買ってる面子は同じって事ですかい?
254 21/06/18(金)17:26:54 No.814502927
スレ画からして古臭いし 「おっさんが思いつきでやってみてるけど時代遅れの古臭さが隠しきれない」的な面が強すぎる それがMS擬人化美少女界隈
255 21/06/18(金)17:27:08 No.814502985
>え!? ごめんめちゃくちゃダサいと思う おまけにパンツみたいの丸出ししてるし
256 21/06/18(金)17:27:18 No.814503022
>MS娘といえば >fu92130.jpg うわ きつ
257 21/06/18(金)17:27:50 No.814503149
>今結構美少女プラモ売れてるけど買ってる面子は同じって事ですかい? そもそもの出荷数が少ないっていうのもある
258 21/06/18(金)17:28:09 No.814503237
>普通に作品作ってパイロットかヒロイン美少女にしてフィギュア売れば良いよなっていう ガンダムシリーズで最高クラスの女の子キャラ人気と言ってもいいラクスとかでも他のキャラ売りコンテンツと比べたら商品全然出てないからなあ ガンダムというコンテンツにキャラもの商品の需要があんまりないんだろう そもそもガンプラを売るためのIPなんだからプラモ売れればそれで目的は果たしてるわけだし
259 21/06/18(金)17:28:31 No.814503308
そもそも鉱脈が山ほどあるのにニッチ攻めることはないよな… 最近だと量産機とか特にそう
260 21/06/18(金)17:28:42 No.814503348
>おまけにパンツみたいの丸出ししてるし うんまああのパンツは俺もどうかと思う…当時ってまだ縞パンが流行ってる時期だったのかな
261 21/06/18(金)17:28:46 No.814503373
>ごめんめちゃくちゃダサいと思う >おまけにパンツみたいの丸出ししてるし 轟雷みたいに売れた製品に言っても個人の感想でしかないよな…
262 21/06/18(金)17:30:09 No.814503698
他のウケてる擬人化見る限りそんなに元ネタのデザイン残す必要ないよなって
263 21/06/18(金)17:30:12 No.814503708
>うんまああのパンツは俺もどうかと思う…当時ってまだ縞パンが流行ってる時期だったのかな いや当時でさえ流石に縞パンは流行過ぎてたよ… 単に趣味だと思う 元々フレガは同人誌ネタだし
264 21/06/18(金)17:31:01 No.814503910
>他のウケてる擬人化見る限りそんなに元ネタのデザイン残す必要ないよなって 元ネタが人型だからそれはまた別みたいな話は聞くな サン娘…
265 21/06/18(金)17:31:55 No.814504111
>他のウケてる擬人化見る限りそんなに元ネタのデザイン残す必要ないよなって ロボの擬人化で元デザイン残さないなら擬人化としてやる必要ある?
266 21/06/18(金)17:32:11 No.814504180
ネコとかにしよう