21/06/18(金)14:44:19 ヒで作品... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/18(金)14:44:19 No.814467590
ヒで作品宣伝すればPV倍増って聞いたけど本当ですか?
1 21/06/18(金)14:46:48 No.814468065
性格には相互スラスタまがいのことをすればだけどね リプしてくれた人の小説を読みに行きます評価もあげますっていう胡散臭いツイートに食いつくことも忘れるなよ 俺はやらないけど
2 21/06/18(金)14:47:21 No.814468187
ヒに限らず宣伝は大事よ でもどうやればいいのかわからないわよね
3 21/06/18(金)14:47:55 No.814468296
ヒ開設すればPV10倍は堅いね
4 21/06/18(金)14:47:55 No.814468298
あれは互助のアリバイ作りにやってるだけだぞ
5 21/06/18(金)14:48:28 No.814468408
ここで宣伝してもあまり伸びないらしい
6 21/06/18(金)14:50:25 No.814468816
ふーんなるほど 俺のPVが伸びない原因はヒやってないってのが100パーセントだったんだな ふーん
7 21/06/18(金)14:50:42 No.814468861
ここで宣伝すると同類票貰えるから延々猿みたいにさらさらするようになるんだよな…
8 21/06/18(金)14:51:19 No.814468976
ここでさらさらしてる人らはみんなヒやってるのかな
9 21/06/18(金)14:51:40 No.814469042
>ここで宣伝してもあまり伸びないらしい さらさらしても5ブクマくらいしか付かないけど最初の10ptは重要なんだ
10 21/06/18(金)14:52:23 No.814469189
>ここで宣伝すると同類票貰えるから延々猿みたいにさらさらするようになるんだよな… いや「」は妙に真面目だから評価渋いよ…読まないけど10点!する「」もいるけど
11 21/06/18(金)14:53:04 No.814469331
ヒ始めたいけどアイコンをどうしようか半年くらい悩んでて開設出来てない
12 21/06/18(金)14:54:07 No.814469545
>性格には相互スラスタまがいのことをすればだけどね >リプしてくれた人の小説を読みに行きます評価もあげますっていう胡散臭いツイートに食いつくことも忘れるなよ >俺はやらないけど いいよね他所の更新しましたRTばかりになってる作者のヒ
13 21/06/18(金)14:55:07 No.814469765
フォロワーとか知り合いがいないならあんま意味ないぞ これからお友達を作って同時に宣伝するなら話は別だけど
14 21/06/18(金)14:55:18 No.814469801
>ヒ始めたいけどアイコンをどうしようか半年くらい悩んでて開設出来てない 猫
15 21/06/18(金)14:55:41 No.814469883
なろうだと初期加速がすべてだから
16 21/06/18(金)14:57:23 No.814470239
まあ数が多すぎてランキングしか見てないって読者が大半だろうしね
17 21/06/18(金)14:58:07 No.814470394
なろうだとどっかでオススメされてたのくらいしか見ないな… そこら中で自薦しまくるのは結構強いんじゃないか
18 21/06/18(金)14:58:11 No.814470412
ヒでなろう更新をつぶやいてる人たまに見るけど RT1のいいね4とかでこっちまで胃が痛くなってくる
19 21/06/18(金)14:58:16 No.814470425
絵描きなら自分でアイコン描けばいいけど文字書きはアイコン困るよな
20 21/06/18(金)14:59:27 No.814470680
何もしないよりは増えるだろうから過剰な期待しなけりゃいいかな
21 21/06/18(金)14:59:53 No.814470794
>ヒでなろう更新をつぶやいてる人たまに見るけど >RT1のいいね4とかでこっちまで胃が痛くなってくる そんなに付くとかすごい
22 21/06/18(金)15:00:24 No.814470909
>RT1のいいね4とかでこっちまで胃が痛くなってくる 俺のブクマとPVみたいやな
23 21/06/18(金)15:02:32 No.814471309
なろうの短編総合ポイント順に見てたんだけど異世界恋愛多すぎない?
24 21/06/18(金)15:03:33 No.814471518
「」も異世界に転生して恋愛しようぜ
25 21/06/18(金)15:04:11 No.814471647
まず女の子になります
26 21/06/18(金)15:04:13 No.814471654
短編で一番楽だし恋愛
27 21/06/18(金)15:04:20 No.814471680
>なろうの短編総合ポイント順に見てたんだけど異世界恋愛多すぎない? というかバリエーションが限定されすぎている…
28 21/06/18(金)15:04:20 No.814471681
もうヒで連載しろ
29 21/06/18(金)15:05:15 No.814471858
相互スラスタ?速そう
30 21/06/18(金)15:05:16 No.814471863
互助関係作って短編宣伝しまくって好評につき連載化! の術ぐらい使えないとなろう作家はやれない
31 21/06/18(金)15:06:24 No.814472076
恋愛なんてしたことねえな俺と思ったけどよくよく考え直してみたら風俗ってのは店の中で女の子と急に恋愛関係になって性行為するけどお店は知らないよってスタンスだ つまり俺は意識しない間に複数の女の子たちと恋愛関係にあったと言える
32 21/06/18(金)15:07:52 No.814472407
確か連載中に恒常的に読んでくれたのが20人ちょいくらいで多分その内8割以上はここでさらした時に読んでくれるようになった人だったな
33 21/06/18(金)15:08:13 No.814472477
ヒで興味ない作品の宣伝見たからってよっしゃ読んでやろうってなるかなあ
34 21/06/18(金)15:08:48 No.814472596
いいもの書いただけじゃ人気出ないのは自明の理 いいものがあるよ!って宣伝しないと
35 21/06/18(金)15:10:21 No.814472924
ジャンル別でもデイリー50位に入ってしまえば新規読者は安定して来る
36 21/06/18(金)15:11:57 No.814473243
あの作者が書いてるなら読んでみるか…ってレベルになればファンが勝手に宣伝してくれるぞ
37 21/06/18(金)15:12:37 No.814473389
身もふたもないことを言うと 文章止めて絵を描いたほうが良い
38 21/06/18(金)15:13:15 No.814473514
リアルの恋愛模様をそのまま落とし込んでもそんなにウケは良く無さそうではある
39 21/06/18(金)15:14:18 No.814473712
>文章止めて絵を描いたほうが良い 小説家を志しているのに絵を!?
40 21/06/18(金)15:15:53 No.814474079
宣伝用のヒはなにかレスポンスあったらすぐ確認して反応返すくらいの心持ちじゃないと逆効果だしそれやると今度は執筆時間取れなくなるから諦めて作品書く時間に回したほうがいいよ
41 21/06/18(金)15:16:10 No.814474146
恋愛なんて強大な敵を倒して爆発をバックに二人がキスして終了でいいんだよ!
42 21/06/18(金)15:16:23 No.814474205
>ヒで興味ない作品の宣伝見たからってよっしゃ読んでやろうってなるかなあ ならないよ そもそもまともに読める作品ならなろうで探した方が早いし
43 21/06/18(金)15:16:59 No.814474348
いい小説なら読まれるなどというナイーブな考え方は捨てろ
44 21/06/18(金)15:17:03 No.814474368
絵描き界隈の景気のいい話聞くと絵描いてた方が得だったなあとは思う
45 21/06/18(金)15:17:15 No.814474400
>あの作者が書いてる?ならまたエタらせるから読まないでいいか…
46 21/06/18(金)15:17:28 No.814474454
https://twitter.com/apolia2/status/1198031176478285824
47 21/06/18(金)15:17:30 No.814474463
>あの作者が書いてるなら読んでみるか…ってレベルになればファンが勝手に宣伝してくれるぞ エゴサで出てきたヒで宣伝嬉しい!スコ速で宣伝嬉しい!mayで宣伝…嬉しい!壺…壺かぁ……コワッ…
48 21/06/18(金)15:17:47 No.814474520
>>あの作者が書いてる?ならまたパクリだから読まないでいいか…
49 21/06/18(金)15:18:12 No.814474598
漫画だとパッと見るだけで気になる「絵」という要素あるけど 小説はそのあたり難しいよね
50 21/06/18(金)15:18:33 No.814474689
>>>あの作者が書いてる?ならまたエタだから読まないでいいか…
51 21/06/18(金)15:18:53 No.814474774
そろそろ「」のさらさらに期待
52 21/06/18(金)15:19:22 No.814474881
>https://twitter.com/apolia2/status/1198031176478285824 自惚れがすごいな
53 21/06/18(金)15:19:43 No.814474953
>https://twitter.com/apolia2/status/1198031176478285824 誰か知らんが俺の912倍のフォロワー数とはやるじゃない…
54 21/06/18(金)15:20:45 No.814475186
>エゴサで出てきたヒで宣伝嬉しい!スコ速で宣伝嬉しい!mayで宣伝…嬉しい!壺…壺かぁ……コワッ… スコ速は壺じゃねえの!?
55 21/06/18(金)15:20:47 No.814475201
https://www.animate.co.jp/special/399422/ アニメイト耳聴き1ってキーワードで気づいたけど 短編のコンテストなのか
56 21/06/18(金)15:21:40 No.814475386
>スコ速は壺じゃねえの!? 自分ところのコメ欄でおすすめを調達してたりする たまに地獄みたいなレスポンチしてる…
57 21/06/18(金)15:22:19 No.814475555
>>https://twitter.com/apolia2/status/1198031176478285824 >自惚れがすごいな 人に読んでもらおうとするならこれくらいの自信は持ってもらわないと困る あらすじとか前書きてで初投稿ですだの拙い文章ですがだの予防線いらねえんだよ
58 21/06/18(金)15:22:50 No.814475684
>https://www.animate.co.jp/special/399422/ >アニメイト耳聴き1ってキーワードで気づいたけど >短編のコンテストなのか こんなん淫語言わせまくるしか無いじゃん…
59 21/06/18(金)15:23:51 No.814475932
他のツイートやRT見てみたら…俺はガッカリした…
60 21/06/18(金)15:24:33 No.814476100
フォロー数に対してフォロワー少ないけど それだけに営業努力は買うぞ
61 21/06/18(金)15:24:38 No.814476123
>人に読んでもらおうとするならこれくらいの自信は持ってもらわないと困る >あらすじとか前書きてで初投稿ですだの拙い文章ですがだの予防線いらねえんだよ リンク先もまぁアレだが少なくとも自作のアピールポイントくらいは自分で把握して上手くプレゼンしてくれってなるよね
62 21/06/18(金)15:24:58 No.814476194
シャンフロの作者の人格には興味ないけど定期的に設定ツイートするからフォローしてる
63 21/06/18(金)15:25:23 No.814476282
まあアピールポイントでも他の小説とは違う!とかのたまうやつの作品だけは絶対に読まないが…
64 21/06/18(金)15:26:53 No.814476591
ロクなツイートしてないけどこれ「」?
65 21/06/18(金)15:26:57 No.814476602
>まあアピールポイントでも他の小説とは違う!とかのたまうやつの作品だけは絶対に読まないが… 同じだったらただの模倣なんだからそこは大前提なわけでな… 違うっつってもどう違うのかが大事なんだろ!?
66 21/06/18(金)15:27:12 No.814476652
幕末高難易度暗殺チャンバラゲーMIBUROとか出すのって大丈夫かな…
67 21/06/18(金)15:27:40 No.814476754
この前の新鮮なさらさらの石のやつだけど斧になっちゃうけどやっぱいきなり登場人物が沢山出てくるのは読むの大変だよこれ あと逃走劇だけどずっと同じ敵と追いかけっこ展開は飽きるよこれ
68 21/06/18(金)15:29:20 No.814477118
さらさらの石が斧に…? どういう話?
69 21/06/18(金)15:32:06 No.814477729
半Pしなさる
70 21/06/18(金)15:32:41 No.814477864
金曜午後の「」はちょっぴり辛辣
71 21/06/18(金)15:32:51 No.814477897
言うてもここ半年斧スレ立ってなくない
72 21/06/18(金)15:32:52 No.814477902
>さらさらの石が斧に…? >どういう話? この前の「」の新作のダメ出し感想になっちゃうけど
73 21/06/18(金)15:33:18 No.814478001
川辺で拾った奇麗な石を斧にしましたみたいに見えるのはわかるよ
74 21/06/18(金)15:33:56 No.814478154
「」…俺気づいたんだけど…小説書きたいのならimgもヒもインスタもTikTokerもようつべもデスマンも見ない方がいいんじゃ…
75 21/06/18(金)15:34:22 No.814478250
>「」…俺気づいたんだけど…小説書きたいのならimgもヒもインスタもTikTokerもようつべもデスマンも見ない方がいいんじゃ… 見すぎじゃない?
76 21/06/18(金)15:34:56 No.814478361
「その辺のなろうとは一味違う!」とか「本当の〇〇が読みたい人に!」とかは 宣伝文句としては下の下だよ そんな奴なろう読まないもん
77 21/06/18(金)15:35:07 No.814478398
賞に出すのが目的だからPVは2の次ではある それはそれとしてPVが欲しいぃぃぃ!感想が欲しいぃぃぃ!
78 21/06/18(金)15:35:07 No.814478400
ちょうど転移転生ジャンルにそこらのなろとは一味違うとか言う作品あったな そこらのごちゃごちゃ詰め合わせてエタる作品のソレとまったく同じだった
79 21/06/18(金)15:35:35 No.814478528
ヒもインスタもTikTokもようつべもデスマンも見ていいけど imgだけはやめた方がいい
80 21/06/18(金)15:35:40 No.814478549
普通の和食とはひと味違う!
81 21/06/18(金)15:36:06 No.814478647
>ヒもインスタもTikTokもようつべもデスマンも見ていいけど >imgだけはやめた方がいい 俺もそう思う としあきたちに相談しよう
82 21/06/18(金)15:36:18 No.814478698
imgを辞める主人公の話でも書くか…
83 21/06/18(金)15:37:16 No.814478951
あれこれ計算してみると俺は平均して一日五時間をimgに費やしている…
84 21/06/18(金)15:37:20 No.814478965
やめた方が良いのは分かってる事をダラダラ続けてしまう男の物語か…
85 21/06/18(金)15:37:27 No.814478994
私もうimgやめる! futaberの利用時間がすごいことになってるもん!
86 21/06/18(金)15:37:27 No.814478997
てかtiktokって何見てんの? エロ?
87 21/06/18(金)15:37:42 No.814479053
「」ちゃんをはじめとした匿名掲示板の人はあの作者エタ連発するからってことを気にするけど 百戦錬磨のなろう読者の多くはなろうのものは完結しないものだと初めから割り切ってるからエタは気にしなくていいぞ それよりも重要なのは定期更新をできる限り長い期間維持することだ
88 21/06/18(金)15:38:30 No.814479214
>てかtiktokって何見てんの? >エロ? 最近JKとかアイドルのアヘ顔さらしが流行ってるのマジありがたいよね
89 21/06/18(金)15:38:38 No.814479244
>私もうimgやめる! >futaberの利用時間がすごいことになってるもん! 今見たら6時間近く… いやサブスマホで見てるけどさ
90 21/06/18(金)15:39:30 No.814479429
使用時間管理してくれるアプリいれて一日のimg時間を短くすると人生がサクサクになるぞ!
91 21/06/18(金)15:39:57 No.814479532
ネタ探しのつもりでimgを見ればいいんだ 無様を晒したレスをコピーしておいて三下悪役に使うのだ
92 21/06/18(金)15:40:08 No.814479571
ぶっちゃけ作者の他作品追っかける読者そんなに多くないしな… みんな新鮮な現行連載しかブクマしないしポインヨも入れない
93 21/06/18(金)15:40:41 No.814479688
>ネタ探しのつもりでimgを見ればいいんだ >無様を晒したレスをコピーしておいて三下悪役に使うのだ やだよいきなりおぺにす…とか言う三下悪役
94 21/06/18(金)15:40:44 No.814479698
>エタは気にしなくていいぞ 初遭遇とか2番めの作者なら口惜しいでもまた見ちゃうになるけど人数増えていったらまたかよ知らんになるので運が絡む
95 21/06/18(金)15:41:15 No.814479784
tiktokは「tiktokから来ました!」って言われてえ?俺やってないのになんで?って怖くなる謎のサイト
96 21/06/18(金)15:41:21 No.814479805
>「その辺のなろうとは一味違う!」とか「本当の〇〇が読みたい人に!」とかは >宣伝文句としては下の下だよ >そんな奴なろう読まないもん 家系ラーメン食いに行ったのにここでお出しするのは健康に気遣ったヘルシーラーメンです!みたいなこと言われても何言ってんだこいつとしかならんからな
97 21/06/18(金)15:42:17 No.814480009
imgで得られたものなんて「」という不名誉な称号くらいだ…
98 21/06/18(金)15:42:59 No.814480145
そう…俺がなろうに求めるのは固め濃いめ多めのにんにく山盛りなんだ…
99 21/06/18(金)15:43:27 No.814480252
でもなろうになろうっぽくない作品投稿したっていいでしょ? この間読んで個人的に面白かった彼ぴっぴしゅきしゅきビーム殺人事件のような作品だってあるのだし
100 21/06/18(金)15:43:38 No.814480288
追放ざまぁは絶対に出てきません!とか言う作品が日間にあったけど 追放はともかくざまぁは言い換えれば不快キャラ出しても絶対に痛い目に遭わないってことだよね
101 21/06/18(金)15:43:49 No.814480320
>>「その辺のなろうとは一味違う!」とか「本当の〇〇が読みたい人に!」とかは >>宣伝文句としては下の下だよ >>そんな奴なろう読まないもん >家系ラーメン食いに行ったのにここでお出しするのは健康に気遣ったヘルシーラーメンです!みたいなこと言われても何言ってんだこいつとしかならんからな なんか一時期のサラダ路線だったマクドナルド思い出すわ 結局メガマックにしたらV字回復した
102 21/06/18(金)15:43:53 No.814480336
>やだよいきなりおぺにす…とか言う三下悪役 妖怪の類
103 21/06/18(金)15:44:56 No.814480560
>でもなろうになろうっぽくない作品投稿したっていいでしょ? >この間読んで個人的に面白かった彼ぴっぴしゅきしゅきビーム殺人事件のような作品だってあるのだし 色んな意味で自由だから何を投稿したっていいぞ まあ規約は守らんといかんが
104 21/06/18(金)15:45:04 No.814480596
>でもなろうになろうっぽくない作品投稿したっていいでしょ? >この間読んで個人的に面白かった彼ぴっぴしゅきしゅきビーム殺人事件のような作品だってあるのだし あれはあれである意味なろうらしいと思う
105 21/06/18(金)15:46:08 No.814480800
>追放ざまぁは絶対に出てきません!とか言う作品が日間にあったけど >追放はともかくざまぁは言い換えれば不快キャラ出しても絶対に痛い目に遭わないってことだよね 一見憎たらしい悪役だが実はこんな理由がある好感の持てるキャラクターだった!みたいな
106 21/06/18(金)15:46:11 No.814480817
>でもなろうになろうっぽくない作品投稿したっていいでしょ? >この間読んで個人的に面白かった彼ぴっぴしゅきしゅきビーム殺人事件のような作品だってあるのだし 別にいいけどそれを宣伝するキャッチコピーに「なろうっぽくない作品なので読んでください!」なんて言ったって 「じゃあ読もうかな!なろうは飽きたし!」とは誰もならないよって話
107 21/06/18(金)15:46:35 No.814480901
作家としてはどうかと思うが生存競争と思えば二番煎じから始めてエタった後を追い抜くのは手堅い
108 21/06/18(金)15:47:32 No.814481089
お待ちどう「」さん!チートマシマシざまぁ固めヒロイン多めラッキースケベトッピングね!
109 21/06/18(金)15:48:11 No.814481239
>お待ちどう「」さん!チートマシマシざまぁ固めヒロイン多めラッキースケベトッピングね! >固め 特殊性癖きたな…
110 21/06/18(金)15:48:39 No.814481340
なんかチートめっちゃ嫌われるけどなんで?
111 21/06/18(金)15:48:47 No.814481378
ノクターンだと毎日800pv行くけどなろうだと10pvしか見てくれてない
112 21/06/18(金)15:48:50 No.814481393
>作家としてはどうかと思うが生存競争と思えば二番煎じから始めてエタった後を追い抜くのは手堅い でもどの悪役令嬢も謙虚を追い抜けてないぜ?
113 21/06/18(金)15:49:12 No.814481480
「○○っぽくない」はそもそも情報量が少なすぎて判断材料にならんわけで… たとえばエッセイとか小説講座とか書いてもなろうっぽくない判定になってしまう
114 21/06/18(金)15:49:19 No.814481506
>なんかチートめっちゃ嫌われるけどなんで? 不正行為が好かれるわけないじゃん!
115 21/06/18(金)15:49:23 No.814481517
>>固め >特殊性癖きたな… ハード目なざまぁ展開って書いた方が伝わりやすかったか…反省…
116 21/06/18(金)15:49:57 No.814481655
>特殊性癖きたな… でもざまぁではムカつく女の固めシーンありますとか書いてたら一部の客層への求心力はあると思う
117 21/06/18(金)15:49:59 No.814481666
>なんかチートめっちゃ嫌われるけどなんで? つまらないから
118 21/06/18(金)15:50:39 No.814481819
SF増えねえかな
119 21/06/18(金)15:51:09 No.814481933
>別にいいけどそれを宣伝するキャッチコピーに「なろうっぽくない作品なので読んでください!」なんて言ったって >「じゃあ読もうかな!なろうは飽きたし!」とは誰もならないよって話 なろうっぽくない!ってだけで内容全然よくわかんないからな… 普通にどういう作品か宣伝した方がいい
120 21/06/18(金)15:51:14 No.814481949
>SF増えねえかな ホイVRMMO
121 21/06/18(金)15:51:24 No.814481983
>>特殊性癖きたな… >でもざまぁではムカつく女の固めシーンありますとか書いてたら一部の客層への求心力はあると思う コンクリート詰めとか牛乳寒天に沈めるとか時間を止めるとか成敗する際に多種多様な固めシーンが出てくる作品か
122 21/06/18(金)15:51:55 No.814482095
ムカつく女を箱化!
123 21/06/18(金)15:52:07 No.814482132
>>>特殊性癖きたな… >>でもざまぁではムカつく女の固めシーンありますとか書いてたら一部の客層への求心力はあると思う >コンクリート詰めとか牛乳寒天に沈めるとか時間を止めるとか成敗する際に多種多様な固めシーンが出てくる作品か 私は良いと思う
124 21/06/18(金)15:52:20 No.814482181
>>作家としてはどうかと思うが生存競争と思えば二番煎じから始めてエタった後を追い抜くのは手堅い >でもどの悪役令嬢も謙虚を追い抜けてないぜ? 内容の出来は個人によるが商業化してないという一点で後発の方が追い抜いてるように見えるんだが…
125 21/06/18(金)15:52:21 No.814482182
>>SF増えねえかな >ホイVRMMO ホイ学生の片手間無双
126 21/06/18(金)15:53:02 No.814482316
コンクリートは固まるとき熱を放つから沈めると火傷しながら死んでいくんだっけ?
127 21/06/18(金)15:53:32 No.814482409
>■性的感情を刺激する行為の直接的描写 特殊性癖ならガイドラインの規制を潜り抜けられると言う抜け道的な…
128 21/06/18(金)15:54:10 No.814482570
チートが嫌われるというのはちょっと違う 無茶なアドバンテージをうまく扱えてない作品が多いので 冷静に見ると性格悪い奴がイキがる種にしかなってないことが多すぎるだけ
129 21/06/18(金)15:54:10 No.814482571
SFはよく望まれてるけど具体的にどんなSFモノが欲しいのか気になる
130 21/06/18(金)15:54:38 No.814482673
>>>SF増えねえかな >>ホイVRMMO >ホイ学生の片手間無双 おっちゃん俺こんなの注文してないよ⁉︎
131 21/06/18(金)15:54:52 No.814482724
王国へ続く道の作者のなろう作は相変わらずエロチキンレースやっててヒヤヒヤする
132 21/06/18(金)15:55:01 No.814482769
>SFはよく望まれてるけど具体的にどんなSFモノが欲しいのか気になる 江戸時代に開国を迫ったのがアメリカじゃなくて宇宙人だったらとか…
133 21/06/18(金)15:55:27 No.814482851
正直チートモノは開き直って全開でやるくらいが好き ヒロインっていうか主人公の足引っ張る味方の存在がないやつ
134 21/06/18(金)15:55:43 No.814482908
文句の多いおっちゃんだね!今日からお前の名前は「」だよ!
135 21/06/18(金)15:55:53 No.814482950
>内容の出来は個人によるが商業化してないという一点で後発の方が追い抜いてるように見えるんだが… いや累計で謙虚抜いた悪役令嬢ってないから…
136 21/06/18(金)15:56:08 No.814483006
>王国へ続く道の作者のなろう作は相変わらずエロチキンレースやっててヒヤヒヤする 通報してさっさとノクタ行きさせた方がイキイキしそう
137 21/06/18(金)15:56:10 No.814483011
>SFはよく望まれてるけど具体的にどんなSFモノが欲しいのか気になる 「俺の好きなSF!」という認識が一般的と思われるつまり欲されている物語は無限大
138 21/06/18(金)15:56:56 No.814483192
不倫もの好きだけどなろうにはあるのかな?
139 21/06/18(金)15:57:19 No.814483289
累計で古い作品を後発が抜くってよっぽどだぞ
140 21/06/18(金)15:57:22 No.814483299
>王国へ続く道の作者のなろう作は相変わらずエロチキンレースやっててヒヤヒヤする 糞鈍感だったり草食系すぎるのも嫌だけどこの作者の作品みたいに頭性欲猿な主人公も不快だなって
141 21/06/18(金)15:57:26 No.814483319
そもそもチートって不利になるレベルで嫌われてるか?
142 21/06/18(金)15:57:32 No.814483338
>いや累計で謙虚抜いた悪役令嬢ってないから… やはり貴族じゃないと貴族描写できないのがハードル高い
143 21/06/18(金)15:58:09 No.814483481
>そもそもチートって不利になるレベルで嫌われてるか? 嫌われてるということにしたい が実際でしょ
144 21/06/18(金)15:58:31 No.814483553
>>内容の出来は個人によるが商業化してないという一点で後発の方が追い抜いてるように見えるんだが… >いや累計で謙虚抜いた悪役令嬢ってないから… 今だと商業刊行決まったらweb連載に区切りを付けて書籍で続けるって手法が主だし累計はあんまり伸びない気がする
145 21/06/18(金)15:58:33 No.814483561
>そもそもチートって不利になるレベルで嫌われてるか? 今は生まれ持った才能キャラはざまぁされる側だし…
146 21/06/18(金)15:59:14 No.814483719
>正直チートモノは開き直って全開でやるくらいが好き >ヒロインっていうか主人公の足引っ張る味方の存在がないやつ 敵無し過ぎてスローライフ以外やること無くなるやつ
147 21/06/18(金)15:59:35 No.814483813
>不倫もの好きだけどなろうにはあるのかな? あるかどうかだけで言えば「」が考えつくような奴はほとんどある 面白いかどうかは別の話
148 21/06/18(金)16:00:07 No.814483929
SFって言われるとスペースオペラを連想するなぁ
149 21/06/18(金)16:00:15 No.814483964
>SFはよく望まれてるけど具体的にどんなSFモノが欲しいのか気になる なんかこう…銃と近接とマシンとバイオによるサイバネがあって…欲望でギラついた都市… ファンタジーやエスパーとかの超自然要素は抜きで…こう…一話に一回必ず主人公と敵の戦闘が入る…
150 21/06/18(金)16:00:18 No.814483971
>敵無し過ぎてスローライフ以外やること無くなるやつ 転生してハイエルフみたいにふらりと旅して人助けするの好き
151 21/06/18(金)16:00:43 No.814484060
>敵無し過ぎてスローライフ以外やること無くなるやつ というかやりたい放題なんて基本スローライフだよ
152 21/06/18(金)16:00:46 No.814484069
>SFって言われるとスペースオペラを連想するなぁ リビルドワールドみたいなのもSFだし…
153 21/06/18(金)16:01:08 No.814484134
>>SFはよく望まれてるけど具体的にどんなSFモノが欲しいのか気になる >なんかこう…銃と近接とマシンとバイオによるサイバネがあって…欲望でギラついた都市… >ファンタジーやエスパーとかの超自然要素は抜きで…こう…一話に一回必ず主人公と敵の戦闘が入る… それ本当に一番読みたい要素として上がるのはSFか?
154 21/06/18(金)16:01:16 No.814484161
>そもそもチートって不利になるレベルで嫌われてるか? だいたいのケースはつまらん理由をとりあえずチートだろって感じで挙げてるのがほとんどだと思う というか主人公の特別さをが穿った目線で見るとチートと見なされるわけで…
155 21/06/18(金)16:01:20 No.814484184
>あるかどうかだけで言えば「」が考えつくような奴はほとんどある >面白いかどうかは別の話 じゃあ俺が書くしかないか…
156 21/06/18(金)16:01:29 No.814484227
なろうでSFといえばVRMMOですよね!というイメージだったんだけど今は違うのだろうか
157 21/06/18(金)16:02:09 No.814484360
本格SF者に言わせるとSFとスペオペは別物だからなぁ
158 21/06/18(金)16:02:32 No.814484450
>>SFって言われるとスペースオペラを連想するなぁ >リビルドワールドみたいなのもSFだし… アリュージョニストも3割くらいSFってかイーガンみたいなもんだし…
159 21/06/18(金)16:02:49 No.814484515
>>>SFはよく望まれてるけど具体的にどんなSFモノが欲しいのか気になる >>なんかこう…銃と近接とマシンとバイオによるサイバネがあって…欲望でギラついた都市… >>ファンタジーやエスパーとかの超自然要素は抜きで…こう…一話に一回必ず主人公と敵の戦闘が入る… >それ本当に一番読みたい要素として上がるのはSFか? ああ後SFガジェットを組み入れた日常みたいなのも欲しいな… 後よくわからんSF飯食ったりとか…成分の解説とか…未来都市の文化風俗とか…
160 21/06/18(金)16:03:01 No.814484563
SFなんてすこしふしぎくらいでいいんだよ...
161 21/06/18(金)16:03:08 No.814484584
よし分かった サイバーパンクモノにしよう
162 21/06/18(金)16:03:17 No.814484615
そんなにSFが読みたいなら星河の覇王でも読んできなさい!
163 21/06/18(金)16:03:26 No.814484646
SFなんて人気ありすぎて色んな作品に要素が遍在しているのだけどそれに人々が気づけていないだけだし…
164 21/06/18(金)16:03:57 No.814484785
転生の理屈を考察したら異世界転生もSFだ
165 21/06/18(金)16:04:01 No.814484798
むしろお堅い超自然モノが読みたい 妖怪モノや吸血鬼モノではいくらでもお堅いのあるのに
166 21/06/18(金)16:04:12 No.814484843
すこしファック!
167 21/06/18(金)16:04:22 No.814484872
SFはノーライフ・ライフぐらいでいい
168 21/06/18(金)16:04:42 No.814484952
>>SFはよく望まれてるけど具体的にどんなSFモノが欲しいのか気になる >なんかこう…銃と近接とマシンとバイオによるサイバネがあって…欲望でギラついた都市… >ファンタジーやエスパーとかの超自然要素は抜きで…こう…一話に一回必ず主人公と敵の戦闘が入る… ノベルゼロでも読んでろって思ったけど今調べたらノベルゼロ死んでたわ…
169 21/06/18(金)16:05:17 No.814485077
>すこしファック! ミッドナイトへ!
170 21/06/18(金)16:05:27 No.814485114
お堅いのを読みたい場合なろうではなく一般商業作品を読んだ方が早いのではないだろうか あとは青空文庫
171 21/06/18(金)16:05:35 No.814485147
SFの範囲はSF者の中でも揉めるテーマだから…
172 21/06/18(金)16:05:40 No.814485176
ノベルゼロのコンセプトは「大人の生き様」──カッコいい大人の生き様を描いたハードボイルドな作品が読みたい!
173 21/06/18(金)16:05:56 No.814485232
>不倫もの好きだけどなろうにはあるのかな? 基本あんま好かれないよ
174 21/06/18(金)16:06:00 No.814485253
ちょっと前はSFならカクヨム行けって言われてたんだけどな
175 21/06/18(金)16:06:12 No.814485303
>SFなんて人気ありすぎて色んな作品に要素が遍在しているのだけどそれに人々が気づけていないだけだし… 今の時代だとあえてSFとして売るのはマーケティングの都合くらいしかないしな マーケティングというかハヤカワの都合というか…
176 21/06/18(金)16:06:49 No.814485434
人妻ヒロインなら不倫もの?
177 21/06/18(金)16:07:20 No.814485541
>人妻ヒロインなら不倫もの? 旦那が生きてたら不倫
178 21/06/18(金)16:07:29 No.814485583
>ちょっと前はSFならカクヨム行けって言われてたんだけどな 伝説的クソゲーを土の下から掘り返して手に入れた人が書いてた未来でのゲームレビューのやつ結構好き
179 21/06/18(金)16:07:58 No.814485685
SFランキング覗いてみたらパニックがゾンビしかねえ…
180 21/06/18(金)16:08:21 No.814485762
>>ちょっと前はSFならカクヨム行けって言われてたんだけどな >伝説的クソゲーを土の下から掘り返して手に入れた人が書いてた未来でのゲームレビューのやつ結構好き 俺も好き
181 21/06/18(金)16:08:28 No.814485779
ノベルゼロと言えば表紙と兼用だけど棚差しを考えてないので剥かれて哀れな単色になる装丁
182 21/06/18(金)16:08:31 No.814485790
なろうのSFカテゴリで幼年期とか真面目にやられても違う気はするな
183 21/06/18(金)16:08:46 No.814485853
SFだと転生とかは無…あったわ 気がついたら宇宙船持ってたり宇宙船そのものになってたり
184 21/06/18(金)16:09:28 No.814486007
美少女のスマホになりたい
185 21/06/18(金)16:10:17 No.814486172
美少女にインプラントされた人格構造体に転生してグダグダ言い合いながら旅したい
186 21/06/18(金)16:11:38 No.814486465
悪徳なんかこわくない(1977)とかあるしTSはSF
187 21/06/18(金)16:12:24 No.814486618
SFの当たり判定広げるのはやめろって
188 21/06/18(金)16:13:02 No.814486757
TSFってTSするSFのことだと思ってた…
189 21/06/18(金)16:14:12 No.814486997
なろうのSFはナノマシンを出せばSFなんだと思ってる
190 21/06/18(金)16:14:38 No.814487087
>TSFってTSするFUCKのことだと思ってた…
191 21/06/18(金)16:14:49 No.814487137
平均値ちゃんはSFだったのか
192 21/06/18(金)16:15:10 No.814487216
SFの当たり判定を広げないと待っているのはジャンルの死ですよ…
193 21/06/18(金)16:15:45 No.814487346
そのへんはSF界隈がガジェットに偏重し過ぎた歴史が有ったし…