21/06/18(金)10:53:57 過去コ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/18(金)10:53:57 No.814416253
過去コンテンツに行きたいけど朝昼にしかログイン出来ないから困る 夕方から夜にかけては人で溢れてるのに彼らはいったいどこに行ってしまってるんだ
1 21/06/18(金)10:57:56 No.814416958
テレワークもどんどん減ってるから仕方ない
2 21/06/18(金)10:59:25 No.814417207
朝活動してる人のLSとかあるでしょ
3 21/06/18(金)10:59:48 No.814417279
そりゃまあ一般的に日中は働いてる人が殆どだからだろう
4 21/06/18(金)10:59:58 No.814417316
タンクだと一周回ってシャキらなくなるからDPSタイムだと思ってる
5 21/06/18(金)11:01:47 No.814417625
>タンクだと一周回ってシャキらなくなるからDPSタイムだと思ってる なんだよその理屈は!?
6 21/06/18(金)11:02:13 No.814417713
アライアンスにDPS足りないのはある
7 21/06/18(金)11:04:02 No.814418038
>朝活動してる人のLSとかあるでしょ 入ってたけど当たり前だけど朝からコンテンツバリバリ行く人居なくて機能してなかったよ たいていルレ回したりギャザクラしてる人が多い
8 21/06/18(金)11:06:14 No.814418456
パーティー募集なら同じ環境の人がよってくるんじゃない?
9 21/06/18(金)11:07:09 No.814418621
ヒーラーも割と少ないしすぐシャキるのになんでボーナス付いてるのは少ないんだ
10 21/06/18(金)11:07:27 No.814418675
学者やってるんだけどフェアリーってヒーラータイプとバッファータイプがあったよな? でもなんか特に違いが見出せないんだけどひょっとして基本性能が違う?
11 21/06/18(金)11:07:56 No.814418757
違っていたと信じられていた
12 21/06/18(金)11:08:11 No.814418813
>学者やってるんだけどフェアリーってヒーラータイプとバッファータイプがあったよな? >でもなんか特に違いが見出せないんだけどひょっとして基本性能が違う? やってるのに知らない? いつの時代なんだ
13 21/06/18(金)11:09:01 No.814418965
0時までは信じられんほど人いるのにスッと消える 健康的すぎんか
14 21/06/18(金)11:09:19 No.814419032
フェアリーの違いは見た目だけだよ
15 21/06/18(金)11:09:26 No.814419055
今ナイト目指してちまちま進めてるけどナイトはMT適正は高くないって聞いたんだけどとりあえずメイン進めていく分にはそこまでは困らない?
16 21/06/18(金)11:09:42 No.814419107
平均年齢高いからな…夜ふかしが出来なくなってるんだ
17 21/06/18(金)11:09:48 No.814419127
>0時までは信じられんほど人いるのにスッと消える >健康的すぎんか 歳とってるから夜遅くまで遊ぶのしんどいねん
18 21/06/18(金)11:09:53 No.814419140
>>学者やってるんだけどフェアリーってヒーラータイプとバッファータイプがあったよな? >>でもなんか特に違いが見出せないんだけどひょっとして基本性能が違う? >やってるのに知らない? >いつの時代なんだ ごめんレベル上げてるって意味だった 蒼天以降だから仕様変わっててパニクってんだ
19 21/06/18(金)11:10:01 No.814419161
>今ナイト目指してちまちま進めてるけどナイトはMT適正は高くないって聞いたんだけどとりあえずメイン進めていく分にはそこまでは困らない? 全然困らないよ
20 21/06/18(金)11:10:20 No.814419220
別に俺は起きてられるけど減るから自分もログアウトするかーってなる
21 21/06/18(金)11:10:58 No.814419335
>0時までは信じられんほど人いるのにスッと消える >健康的すぎんか 不健康な生活でゲームに没頭するのは特別感があって昔はもてはやされたが 不健康な生活していた著名人がどんどん早死にしていくのを見ると健康が一番だな…という風潮になったと思われる
22 21/06/18(金)11:10:59 No.814419337
>今ナイト目指してちまちま進めてるけどナイトはMT適正は高くないって聞いたんだけどとりあえずメイン進めていく分にはそこまでは困らない? MTST気にするのは高難易度からでいい ノーマル(シナリオコンテンツ)なら俺が皆を守るんですけおおおおお!!!!でナイトでもどんどんMTして欲しい
23 21/06/18(金)11:11:13 No.814419380
MT適正とかは最新の高難易度行った時の話だ
24 21/06/18(金)11:11:14 No.814419387
カーバンクルは無詠唱でデンッと出てくるのにフェアリーが詠唱いるのは納得いってない
25 21/06/18(金)11:11:26 No.814419436
スタンス競争に負けない強さを持て
26 21/06/18(金)11:11:56 No.814419541
0時になるとソシャゲのデイリーを消化しながら布団に入るヒカセンは多い
27 21/06/18(金)11:12:03 No.814419570
>スタンス競争に負けない強さを持て (同時に付く) (同時に外れる)
28 21/06/18(金)11:12:25 No.814419632
暗黒してるけどMTやりたくないから ナイトさんがウィル入れてくれたらMIP入れちゃう
29 21/06/18(金)11:12:27 No.814419642
>MT適正とかは最新の高難易度行った時の話だ わぁいそれじゃあ遠慮なく前に出るね 高難易度でもSTとしてはナイトすごく強そうだし居場所に困ることは今のところは無さそうね
30 21/06/18(金)11:12:37 No.814419684
フェアリーってジョブクエあるから消せなかったのかな
31 21/06/18(金)11:13:22 No.814419837
>高難易度でもSTとしてはナイトすごく強そうだし居場所に困ることは今のところは無さそうね まず根本的に居場所のないジョブはないからねこれ
32 21/06/18(金)11:13:28 No.814419859
まあ6.0でMTできるようになるからな 吉田信じてるぞ
33 21/06/18(金)11:13:47 No.814419926
まあ適正に関しては次拡張でまたどうなるかわからんしなあ 突然ナがMT筆頭になる可能性もある
34 21/06/18(金)11:14:02 No.814419985
そのうちMTしてると最大威力を出せないスピリッツウィズインに疑問を感じるように…まあならんな…
35 21/06/18(金)11:14:14 No.814420025
ナイトはやっぱ主人公ジョブだけあってストーリー進めるときの高揚感が違うと思う ただしインビンのポーズはカッコ悪い
36 21/06/18(金)11:14:24 No.814420064
というか半年後大改修されてる可能性あるからな…
37 21/06/18(金)11:14:25 No.814420071
新拡張でどう言うジョブ調整になるから居場所云々は何とも言えない
38 21/06/18(金)11:14:46 No.814420136
インビンのアイコン調子乗ってて好き
39 21/06/18(金)11:14:57 No.814420178
>フェアリーってジョブクエあるから消せなかったのかな そもそも巴術の派生ジョブでペット無くしたら巴術の派生の意味は?ってなるじゃん いっそ分けちまってもイイとは思うけどそのための人的リソースはねーだろうな
40 21/06/18(金)11:15:10 No.814420213
>まず根本的に居場所のないジョブはないからねこれ まあ歴史を遡ると高難易度で居場所無えな…ってジョブはあったけどね…
41 21/06/18(金)11:15:21 No.814420245
>ナイトはやっぱ主人公ジョブだけあってストーリー進めるときの高揚感が違うと思う >ただしインビンのポーズはカッコ悪い イェーイ!!みたいなポーズだからな…
42 21/06/18(金)11:15:23 No.814420249
かばういらなくない?
43 21/06/18(金)11:15:25 No.814420258
>新拡張でどう言うジョブ調整になるから居場所云々は何とも言えない だから「今のところは」ってつけた 戦士さんとかもいろいろ変遷激しかったみたいね
44 21/06/18(金)11:15:25 No.814420259
フェアリーの違いとかタイタンの存在とか調整投げてるとこあるよね
45 21/06/18(金)11:16:42 No.814420538
PVのクライマックス感の中でついにお披露目されたナイトの姿かっこよすぎる
46 21/06/18(金)11:16:46 No.814420552
火力と回復なんかを秤にかけるとそのうちみんな火力だけ使うようになるのだ
47 21/06/18(金)11:16:57 No.814420594
そもそも学者のジョブクエが実質フェアリーの設定説明だからなあ
48 21/06/18(金)11:17:25 No.814420689
ホーリーサークルのエフェクトがしょっぱいのとインビンポーズとロイエ3連がダサいのくらいだからな欠点…
49 21/06/18(金)11:17:30 No.814420705
>戦士さんとかもいろいろ変遷激しかったみたいね 新生初期の戦士はそりゃひどいもんだったし…
50 21/06/18(金)11:17:32 No.814420711
フェオちゃん呼ばせてくれ
51 21/06/18(金)11:17:45 No.814420744
自分も暁月に向けてナ育て始めたけど 蒼天に入って突然の死で驚いた
52 21/06/18(金)11:18:05 No.814420817
かばう使ったことないんだけどどういうタイミングでやればいいんだろう ヒーラーに攻撃が行くときとか?
53 21/06/18(金)11:18:06 No.814420824
暁月トレーラーラストのナイトはショート版だと妙なダサさがあったんだけどフル版でしっかりかっこよくなってて良かった
54 21/06/18(金)11:18:06 No.814420826
ナイトで一番かっこいいのはレクイエスカットだと思います!
55 21/06/18(金)11:18:26 No.814420883
>新生初期の戦士はそりゃひどいもんだったし… 運営殴ってくれた海外勢には頭が上がらんよ…
56 21/06/18(金)11:18:36 No.814420916
戦士初期なんかまずサスタシャが高難易度だったからな
57 21/06/18(金)11:18:43 No.814420930
>ナイトで一番かっこいいのはロイヤルアソリティだと思います!
58 21/06/18(金)11:18:56 No.814420965
>フェオちゃん呼ばせてくれ セラフィムのグラフィックをフェオにするだけでもいいからほしいな…
59 21/06/18(金)11:18:58 No.814420967
コンフィディオルのうおああ!って感じ嫌いじゃない
60 21/06/18(金)11:19:35 No.814421089
>かばう使ったことないんだけどどういうタイミングでやればいいんだろう >ヒーラーに攻撃が行くときとか? 基本的に真っ当にタンクできてたら使う機会のないアクションだよ たまにスイッチ技を無理矢理かばうで受けてMT続行させるとかいう搦め手くらいにしか使わない
61 21/06/18(金)11:19:41 No.814421108
初期戦士に関してはクソなんだよ!って体感じゃなくてこういう事をやったらこういう事になってって感じでちゃんとデータ揃えて殴ったんだっけ
62 21/06/18(金)11:19:57 No.814421162
うーん ロイエ地味じゃない?
63 21/06/18(金)11:20:27 No.814421249
>コンフィディオルのうおああ!って感じ嫌いじゃない でもあれ遥か昔地面から斧生やしてたのを剣にしただけであんまり嬉しくない…
64 21/06/18(金)11:20:40 No.814421297
コンフィテオルかっこいいー!ってやってたらソーレムコンフィテオルしてくるボーボボの衝撃よ… そっち頂戴よ!
65 21/06/18(金)11:20:55 No.814421345
ロイエ性能は強いのにね…
66 21/06/18(金)11:21:46 No.814421516
根本的に同じ技繰り返すのがかっこよくないんだよな… タンクはみんな同じ技繰り返すことになっちゃってるが ガンブレは違うか
67 21/06/18(金)11:22:50 No.814421718
召喚は多分次で大改修はいるだろう
68 21/06/18(金)11:22:58 No.814421748
フェルクリ連打は気持ちよくて好きだよ
69 21/06/18(金)11:23:05 No.814421778
0時くらいになると潮がひいてくようにサーッと募集激減するの凄い
70 21/06/18(金)11:24:10 No.814421991
>0時くらいになると潮がひいてくようにサーッと募集激減するの凄い 高難易度募集2ページあったのがスッと10~20件くらいにまで落ちて面白いよね
71 21/06/18(金)11:24:37 No.814422077
集まり悪くなると募集1時間以上待ちとか普通にあるから募集する方も疲れるしなあ…
72 21/06/18(金)11:24:48 No.814422112
白虎がヒト型になって俺は…ガッカリした
73 21/06/18(金)11:26:55 No.814422562
0時以降にルーレットやったら夜やる分先に消化しちゃってもったいないって気持ちになっちゃう別に先にやってもかわらんけど これってない?
74 21/06/18(金)11:27:04 No.814422600
まともにオンラインゲームやったことないんだけど 誰が何使っても各ジョブでやることできることってほとんど同じだよねこのゲーム 楽で良いけどもっとこうスキル習得で火力偏重したり範囲に寄せたりとか自由度あるもんだと始めるまで思ってた
75 21/06/18(金)11:27:05 No.814422601
2時くらいまでは普通にアライアンスもシャキるよ
76 21/06/18(金)11:28:06 No.814422797
>まともにオンラインゲームやったことないんだけど >誰が何使っても各ジョブでやることできることってほとんど同じだよねこのゲーム >楽で良いけどもっとこうスキル習得で火力偏重したり範囲に寄せたりとか自由度あるもんだと始めるまで思ってた 昔の戦士はその辺自由度あったけど特に無くなったな
77 21/06/18(金)11:28:08 No.814422802
募集とルレはまた別だろう
78 21/06/18(金)11:28:10 No.814422811
スキルツリー式とかでビルドに幅がでると高難易度のギリギリのバランス調整とか無理になるからな…
79 21/06/18(金)11:28:30 No.814422870
>まともにオンラインゲームやったことないんだけど >誰が何使っても各ジョブでやることできることってほとんど同じだよねこのゲーム >楽で良いけどもっとこうスキル習得で火力偏重したり範囲に寄せたりとか自由度あるもんだと始めるまで思ってた 昔はマテリアで属性とか基礎ステータス盛ったり能力にボーナスポイントあって自由に割り振れたりしたんですよ 時代の流れじゃないしトラブルの元だし全部廃止した
80 21/06/18(金)11:28:56 No.814422974
まあその手の自由度は結局最適解を先人が出してそれが量産されるだけになるからなあ…
81 21/06/18(金)11:29:03 No.814422998
自由度持たせるとそれが大多数になってそれしかダメって話になるのは昔から繰り返されてきたから 今はもうそう言うのはほとんどないよ
82 21/06/18(金)11:29:07 No.814423011
昨日までキーボードでやってたけど辛くなってきたので今晩からパッドでやってみようと思う
83 21/06/18(金)11:29:19 No.814423054
自由度の高さはロール集めてPT組むマッチングと相性最悪だからまあしゃーない 時代の流れって奴だ
84 21/06/18(金)11:29:32 No.814423093
>誰が何使っても各ジョブでやることできることってほとんど同じだよねこのゲーム >楽で良いけどもっとこうスキル習得で火力偏重したり範囲に寄せたりとか自由度あるもんだと始めるまで思ってた その辺徹底的に廃止していったら人気になったよ よかったね
85 21/06/18(金)11:29:35 No.814423101
ていうかフィジカルボーナスめっちゃ地味だったし… たまにVITに振って即死回避するくらい
86 21/06/18(金)11:29:52 No.814423167
ビルド楽しみたいなら違うビルドを楽しむゲームやればいいしな…
87 21/06/18(金)11:30:06 No.814423214
>時代の流れじゃないしトラブルの元だし全部廃止した こういう思い切った調整ガンガン姿勢がやっぱり凄いよね
88 21/06/18(金)11:30:23 No.814423259
Diabloとかは今でもビルドするタイプだし時代の流れじゃないってほどでもない ただ定期的に調整とリセット入るシーズン形式だからwow参考に短時間で組み上げた14とは全くの別系統だね
89 21/06/18(金)11:30:54 No.814423351
>まあその手の自由度は結局最適解を先人が出してそれが量産されるだけになるからなあ… ビルドの自由度が高いゲームは山程あるけど同じ構成がほとんどいないゲームなんて片手で数えるくらいしかないからな…
90 21/06/18(金)11:31:01 No.814423375
>Diabloとかは今でもビルドするタイプだし 2までじゃん
91 21/06/18(金)11:31:20 No.814423437
ビルドの自由さを売りにしてたToSはまぁものの見事にゴミビルドと人権ビルドが別れて一瞬で廃れたからな
92 21/06/18(金)11:31:24 No.814423449
>まあその手の自由度は結局最適解を先人が出してそれが量産されるだけになるからなあ… ああ…確かにそうか ロールプレイとしては楽しいかも知れないけど確かにガチ勢エンジョイ勢の溝が深まっちゃうよな…
93 21/06/18(金)11:31:28 No.814423462
>スキルツリー式とかでビルドに幅がでると高難易度のギリギリのバランス調整とか無理になるからな… 結局は一択になって実質的に選択肢はないままみたいなことはいつだかヨシダが言ってた気がする
94 21/06/18(金)11:31:35 No.814423481
装備の見た目もいろいろあって楽しい どう見てもパジャマ着てるララ♀を魔導城で見かけたときは笑ってしまった
95 21/06/18(金)11:31:40 No.814423502
紅蓮の時もあったよねタンクはマテリア1段目はステータス盛るSTRハイマテ入れような!!なんでクリティカルとかダイレクトヒットやVIT入れちゃったんですか!!!?
96 21/06/18(金)11:32:08 No.814423596
>装備の見た目もいろいろあって楽しい >どう見てもパジャマ着てるララ♀を魔導城で見かけたときは笑ってしまった 稀なる強者達よ!
97 21/06/18(金)11:32:29 No.814423661
零式や絶とか最適解の構成じゃないとお断りとか出てきそうだしね 今の何で組んでもクリアできるぐらいでいいよ
98 21/06/18(金)11:32:54 No.814423752
あっ、殴りヒラなんですね…
99 21/06/18(金)11:33:00 No.814423768
ビルドの自由度の高さを活かすならその他界自由度に対応できる懐の深い作りにしないと駄目なんだよね 言い換えるなら最適解じゃなくてもクリアできる適度なぬるさ
100 21/06/18(金)11:33:06 No.814423795
でも幅無くすなら戦士と他のタンクで必要なステ同じにしてくれませんかね…?
101 21/06/18(金)11:33:26 No.814423848
3.0?クリアしたところなんだが紅蓮に入るまでは詩学のリディル装備揃えておけば更新しなくていいのかな
102 21/06/18(金)11:33:35 No.814423874
自由なビルドとか言ってても結局テンプレ構成が何個か有ります程度に絞られるしな…
103 21/06/18(金)11:33:35 No.814423875
サブリガで魔導城行く募集入ったけどみんなパンイチなのに真面目に演説してるガイウス様は凄いなと感心してしまったよ
104 21/06/18(金)11:34:01 No.814423951
蛮族デイリー恐ろしく作業感強くて苦手だけど経験値とマウントのためにやらなきゃ… レベルなんかよりこっち課金させて欲しいけど…
105 21/06/18(金)11:34:42 No.814424087
リディル装備って伝説級のレア感が漂うな
106 21/06/18(金)11:34:45 No.814424095
イーーーーディーーーーールーーーーー!!!!
107 21/06/18(金)11:34:46 No.814424102
ロール制とコンテンツに人数制限ゲームとはとことん自由度高いスキル構成できるのって相性悪いよね 逆にロール制でなくてコンテンツのボスとかも人数制限とかなくていろんな人がいればいるほど良いって感じなら高い自由度でも楽しいんだ
108 21/06/18(金)11:34:58 No.814424143
>3.0?クリアしたところなんだが紅蓮に入るまでは詩学のリディル装備揃えておけば更新しなくていいのかな 紅蓮に入ってもしばらくはそれでいいよ
109 21/06/18(金)11:35:08 No.814424171
詩学装備はX5くらいまでそれぞれ使える その後は特にタンクなら更新してかないとヒーラーがかわいそうなことになる
110 21/06/18(金)11:35:09 No.814424178
紅蓮終盤にはなんで蛮族デイリーに全体の回数制限があるんですかね…って吉田も言ってたから もしかしたら暁月で調整はいる可能性はある
111 21/06/18(金)11:35:10 No.814424179
蛮族デイリーは新生時代のもまだ終わってないわ
112 21/06/18(金)11:35:12 No.814424186
>でも幅無くすなら戦士と他のタンクで必要なステ同じにしてくれませんかね…? これはずっと言われてるから次の拡張でそうなってくれると期待したい…
113 21/06/18(金)11:35:36 No.814424276
自由度あっても結局最適解以外のビルドをプレイヤーは全く使わないし混乱の元だから廃止するね…で今がある 初心者が適当にビルド組んだら最終tierでゴミな事に気づいても振り直し出来ないからキャラ作り直すしか無かったToSが良かったとは思えないし…
114 21/06/18(金)11:35:43 No.814424290
>サブリガで魔導城行く募集入ったけどみんなパンイチなのに真面目に演説してるガイウス様は凄いなと感心してしまったよ 英雄殿が水着だろうが着ぐるみだろうが同じ対応してくるプロやぞ
115 21/06/18(金)11:35:48 No.814424302
>でも幅無くすなら戦士と他のタンクで必要なステ同じにしてくれませんかね…? キャスもステ違うし我慢してくだち
116 21/06/18(金)11:36:02 No.814424357
>3.0?クリアしたところなんだが紅蓮に入るまでは詩学のリディル装備揃えておけば更新しなくていいのかな 基本漆黒までは詩学で一番強いのもっとけば安心だよ
117 21/06/18(金)11:36:15 No.814424398
>初心者が適当にビルド組んだら最終tierでゴミな事に気づいても振り直し出来ないからキャラ作り直すしか無かったToSが良かったとは思えないし… このへんROの頃から言われてたのになんで同じ轍を踏んでるんだろ…
118 21/06/18(金)11:36:27 No.814424445
タンクだけどイディル装備でなんか変なクイズ出してくるID行ったら攻撃痛すぎて冷や汗出た ひどいじゃないかおい
119 21/06/18(金)11:36:40 No.814424474
そういう意味だとジョブ毎に得意なこと差別化してるのも十分な自由度といえるのかな タンクはこれヒーラーはこれじゃないと人権ないって最適解要求されたりしないし
120 21/06/18(金)11:37:06 No.814424546
>>でも幅無くすなら戦士と他のタンクで必要なステ同じにしてくれませんかね…? >これはずっと言われてるから次の拡張でそうなってくれると期待したい… クリダイ確定じゃなくて威力上げるとかになるんだろうか
121 21/06/18(金)11:37:17 No.814424583
真逆にいるのがUOとかMOEの完全スキル制だよね どっちのタイプも好き
122 21/06/18(金)11:37:19 No.814424596
次の拡張はニーアコラボ最後のレイド装備で十分IL足りるよね?
123 21/06/18(金)11:37:29 No.814424629
自由にスキル付ける系って作る側が無駄に大変で プレイヤー側は大して面白くないという
124 21/06/18(金)11:37:29 No.814424631
>タンクだけどイディル装備でなんか変なクイズ出してくるID行ったら攻撃痛すぎて冷や汗出た >ひどいじゃないかおい 詩学装備はそれぞれ55・65・75レベルになったら他の装備に更新しないとダメよ
125 21/06/18(金)11:37:31 No.814424638
>>初心者が適当にビルド組んだら最終tierでゴミな事に気づいても振り直し出来ないからキャラ作り直すしか無かったToSが良かったとは思えないし… >このへんROの頃から言われてたのになんで同じ轍を踏んでるんだろ… 特化型が仕様変更でお亡くなりになるの良いよね良くない
126 21/06/18(金)11:37:47 No.814424682
クイズってどれだバルダム? あの辺りから更新必要だね
127 21/06/18(金)11:37:50 No.814424695
竜騎士はタンクが落ちたときにOPできるからVITに降るべきだし…
128 21/06/18(金)11:38:01 No.814424736
>タンクはこれヒーラーはこれじゃないと人権ないって最適解要求されたりしないし 最適解というかやりやすかったり楽ではあるけどそうじゃないジョブでクリア出来ない訳じゃないのがいいね
129 21/06/18(金)11:38:04 No.814424743
今ビルド組むようなゲームでも大抵リセット気軽に出来るよね
130 21/06/18(金)11:38:07 No.814424756
トークンで交換したRE装備は下一桁5のIDまではそのまま使える レベル上がっちゃったらもっと上の来ちゃっていいけど やすいし
131 21/06/18(金)11:38:15 No.814424774
>次の拡張はニーアコラボ最後のレイド装備で十分IL足りるよね? 85辺りまでは大丈夫じゃない?
132 21/06/18(金)11:38:19 No.814424791
それこそプレイヤーが好きにカスタムできて好きに生きられるって吉田がめっちゃハマってた時代のゲームだからな その吉田がやんねーんだもん時代じゃないんだよ
133 21/06/18(金)11:38:51 No.814424909
バルダムでリディルだと流石に痛そう
134 21/06/18(金)11:38:52 No.814424912
>自由にスキル付ける系って作る側が無駄に大変で だから滅びた…
135 21/06/18(金)11:38:56 No.814424933
>それこそプレイヤーが好きにカスタムできて好きに生きられるって吉田がめっちゃハマってた時代のゲームだからな >その吉田がやんねーんだもん時代じゃないんだよ 時代というか14の作りとはどう見ても相性が悪いし
136 21/06/18(金)11:39:27 No.814425042
>>初心者が適当にビルド組んだら最終tierでゴミな事に気づいても振り直し出来ないからキャラ作り直すしか無かったToSが良かったとは思えないし… >このへんROの頃から言われてたのになんで同じ轍を踏んでるんだろ… 思い出おじさんとかがビルドの自由度を面白かった風に語るから騙されちゃう
137 21/06/18(金)11:39:39 No.814425082
その手の需要に応えるゲームはあるけど大抵ソロである程度完結するゲームだな
138 21/06/18(金)11:39:54 No.814425128
ところで朝に活動してるヒカセンはどうやってコンテンツ行ってんの… 紅蓮時代の極と零式が行けなくて困っている
139 21/06/18(金)11:39:55 No.814425131
スカウェア
140 21/06/18(金)11:40:07 No.814425178
TRPGとかから勧められて始めたからビルド自由度ねぇなぁとかちょっと不満持ってたけど 聞けば聞くほど廃止した理由納得できたわ…
141 21/06/18(金)11:40:07 No.814425179
そこでこのレジスタンス勲章システム
142 21/06/18(金)11:40:12 No.814425192
自由とは言うけど結局殆どの人は効率のいいテンプレ構成になるからな 初心者が質問したり自分で調べたりしてもテンプレおすすめされるだろうし
143 21/06/18(金)11:40:22 No.814425228
>真逆にいるのがUOとかMOEの完全スキル制だよね >どっちのタイプも好き 2つともまだ生き残ってるあたり成功例はこれくらいしかないのでは
144 21/06/18(金)11:40:47 No.814425296
カローラとか極振りなんて用語があったなー 自由度が高くても結局何通りかの型が出来るだけでそれから外れたら失敗キャラみたいな見方されるんだよね
145 21/06/18(金)11:40:50 No.814425305
>ところで朝に活動してるヒカセンはどうやってコンテンツ行ってんの… >紅蓮時代の極と零式が行けなくて困っている PT募集に初見です!助けて!って出す
146 21/06/18(金)11:41:25 No.814425417
書き込みをした人によって削除されました
147 21/06/18(金)11:41:38 No.814425470
>ところで朝に活動してるヒカセンはどうやってコンテンツ行ってんの… >紅蓮時代の極と零式が行けなくて困っている CFで行けないコンテンツは基本諦めてるな ナウいコンテンツ回してる方が益になることの方が多いし
148 21/06/18(金)11:41:45 No.814425501
レベル上げくらいしかやることなくなっちゃったな… ハウジングにでも手を出してみるタイミングか
149 21/06/18(金)11:41:52 No.814425540
>TRPGとかから勧められて始めたからビルド自由度ねぇなぁとかちょっと不満持ってたけど >聞けば聞くほど廃止した理由納得できたわ… プレイヤーの自由度が高いってことは運営開発側からすると想定できない事が無限にあるからね… そういうゲームだとせっかく作った高難度が特定のビルドだとカモにされるとか往々にしてよくあるし制御不能に陥る
150 21/06/18(金)11:42:02 No.814425564
>ところで朝に活動してるヒカセンはどうやってコンテンツ行ってんの… >紅蓮時代の極と零式が行けなくて困っている 極ツクヨミくらいまでなら3人位友達いれば解除で行けるけど 零式は募集かけるかそういうとこやってる集まりをロドスとなりコミュニティファインダーで見つけて入るしかない
151 21/06/18(金)11:42:05 No.814425570
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
152 21/06/18(金)11:42:17 No.814425615
>>真逆にいるのがUOとかMOEの完全スキル制だよね >>どっちのタイプも好き >2つともまだ生き残ってるあたり成功例はこれくらいしかないのでは 正直バランス取りが激ムズだし今の時流に合わないし大変な割に受けないと思うしね…よくあるネトゲモチーフのなろうとかだと多い感じなのに…
153 21/06/18(金)11:42:39 No.814425695
稀なる強者達来たな…
154 21/06/18(金)11:42:46 No.814425717
全く別ゲームだけど運極トレハンキャラとか作って良い装備集めてからメイン育てるとかしてたなあ…
155 21/06/18(金)11:42:51 No.814425739
稀なるつわもののバリエーション豊かになったな
156 21/06/18(金)11:42:51 No.814425741
紅蓮の時に始めたけどもう4年近くやってるからなんで~しないの?というのを見ると結構それもう通ったんですよ…っていうのに当たるようになってきた
157 21/06/18(金)11:42:58 No.814425768
極ナイツなら片っ端からはいるよ カードくれよ
158 21/06/18(金)11:43:12 No.814425826
>スカウェア スカエウァ!スカエウァです!
159 21/06/18(金)11:43:17 No.814425846
>ところで朝に活動してるヒカセンはどうやってコンテンツ行ってんの… >紅蓮時代の極と零式が行けなくて困っている 朝メインのLSとかディスコ入ったり募集出したり 昔の極零式はそもそも時間によらずハードル高いから保留して先進めていいと思うけど
160 21/06/18(金)11:43:25 No.814425868
>かばう使ったことないんだけどどういうタイミングでやればいいんだろう >ヒーラーに攻撃が行くときとか? 全体大威力攻撃の前に一人だけHPへこんでるけどヒールが期待できず このままだとこいつ死ぬなって時に使ってる
161 21/06/18(金)11:43:27 No.814425877
>正直バランス取りが激ムズだし今の時流に合わないし大変な割に受けないと思うしね…よくあるネトゲモチーフのなろうとかだと多い感じなのに… 話のネタにはなるしめちゃ面白いのは確かだからな… ビジネスモデルとしては推奨されないスタイルなだけで
162 21/06/18(金)11:44:09 No.814426039
>全体大威力攻撃の前に一人だけHPへこんでるけどヒールが期待できず >このままだとこいつ死ぬなって時に使ってる やだ…かっこいい…
163 21/06/18(金)11:44:09 No.814426040
まあ自由度高いのやりたかったら他ゲーあるからね 住み分けできてていいと思う キャラクリとかもそう
164 21/06/18(金)11:44:30 No.814426109
FF14のスタイルだとエウレカとかボズヤのロストアクション系がやれる範囲のいっぱいいっぱいって感じだよね
165 21/06/18(金)11:44:45 No.814426167
もっと胸盛りたいララ
166 21/06/18(金)11:44:52 No.814426196
スカウェア・エルドスルス
167 21/06/18(金)11:45:18 No.814426289
カエルスーツまだ取ってないなそういえば…
168 21/06/18(金)11:45:19 No.814426294
このゲムーでの個性なんて記憶力にもとづく立ち回りと自他問わず事故った時のアドリブ力と髪型や衣類のおしゃれさくらいだからな
169 21/06/18(金)11:45:29 No.814426316
>もっと胸盛りたいアウラ
170 21/06/18(金)11:45:31 No.814426326
蒼天極は解除ソロで三闘神以外はやったなぁと思ったけどまだニーズやってなかった あれもいけるんだろうか
171 21/06/18(金)11:45:43 No.814426365
グンヒルト実装直後のセラフストライク白魔ばっかみたいなのはまさにそういうのを感じた
172 21/06/18(金)11:45:51 No.814426397
>FF14のスタイルだとエウレカとかボズヤのロストアクション系がやれる範囲のいっぱいいっぱいって感じだよね そのボズヤもなんで火力薬飲んでないの?はー抜けるわみたいなのも出てたからなあ…
173 21/06/18(金)11:45:53 No.814426405
>かばう使ったことないんだけどどういうタイミングでやればいいんだろう >ヒーラーに攻撃が行くときとか? ヒラ片方死んでてもう片方がレイズ詠唱してる時とか ミリ残りで自分以外にDPSしか生き残ってないけど削りきれる可能性もある時とかそんくらいかな
174 21/06/18(金)11:45:54 No.814426412
かばうは特定のidで使うと喜ばれるところあるよ 漆黒だとケッツァコアトルのところの吹っ飛ぶところで庇ってあげると吹き飛ばないからメレーがそのまま殴り続けられるとか
175 21/06/18(金)11:46:51 No.814426615
推奨される方法?知らねーぜ!する海外の人の方がビルド系は合ってるのかもね
176 21/06/18(金)11:46:52 No.814426618
ヒーラー始めたんだけどこれ対象取る全部のアクションにttマクロ用意した方がいいやつ? タンクタゲってたらフォーカスしないと敵の詠唱見えねえ
177 21/06/18(金)11:47:02 No.814426644
>蒼天極は解除ソロで三闘神以外はやったなぁと思ったけどまだニーズやってなかった >あれもいけるんだろうか できるけど少しめんどいかな クロ手帳目的とかで集めれば人は来ると思う
178 21/06/18(金)11:47:23 No.814426717
>カエルスーツまだ取ってないなそういえば… 3日に一回前提クエ複数進めないと発生しないFATE報酬だから 今からだとそれ用のCWLS探さないとなかなか厳しい
179 21/06/18(金)11:47:51 No.814426824
ヒラはそんな常にタンクタゲって無くてもいいよあの子達はやれる子だよ信じよう
180 21/06/18(金)11:47:58 No.814426847
>ヒーラー始めたんだけどこれ対象取る全部のアクションにttマクロ用意した方がいいやつ? >タンクタゲってたらフォーカスしないと敵の詠唱見えねえ フォーカスターゲット使おう
181 21/06/18(金)11:48:02 No.814426863
ソロニーズヘッグは難所揃いや
182 21/06/18(金)11:48:07 No.814426881
青魔法便利すぎて楽しい
183 21/06/18(金)11:48:08 No.814426882
極ニーズヘッグ単純に難しくて困る 仲良い人同士じゃないと絶対にギスる
184 21/06/18(金)11:48:12 No.814426902
かばうは紅蓮から強すぎという事で弱体化されて今みたいになってるから次ではベンションの前の段階のスキルに格落ちか廃止な気がする
185 21/06/18(金)11:48:16 No.814426924
>ヒーラー始めたんだけどこれ対象取る全部のアクションにttマクロ用意した方がいいやつ? >タンクタゲってたらフォーカスしないと敵の詠唱見えねえ PCならMOマクロも良いぞ
186 21/06/18(金)11:48:32 No.814426967
>タンクタゲってたらフォーカスしないと敵の詠唱見えねえ その内ボス殴りながらタンク凹んだ時だけヒール飛ばすようになる
187 21/06/18(金)11:48:45 No.814427011
敵にフォーカスしてmoマクロが楽な感じはある
188 21/06/18(金)11:48:48 No.814427022
かばうはアルテマで使ってるみたいだけど詳細は知らない
189 21/06/18(金)11:49:11 No.814427105
アルファ零式の標的波動砲で1・3回目にかばう使ったりとかしてたけど ・・・そういや最近はそういう使い方してないな
190 21/06/18(金)11:49:14 No.814427120
敵は複数いることもあるし敵対リストも見るといい
191 21/06/18(金)11:49:15 No.814427122
UI配置変えて敵リスト中央付近に持ってくれば普通に詠唱も見えないか?
192 21/06/18(金)11:49:42 No.814427212
>できるけど少しめんどいかな >クロ手帳目的とかで集めれば人は来ると思う めんどいかそれはまぁそうか… 今度クロちゃん対象になった時にでも殴りにいってみるよ
193 21/06/18(金)11:49:43 No.814427217
蒼天クリア後に行くIDと紅蓮進行中のIDの雑魚敵の火力差に対応出来ずにタンク殺して本当にすまない
194 21/06/18(金)11:49:56 No.814427265
青みたく野良に絶対出せないようにしないとバランス壊せないよな
195 21/06/18(金)11:50:05 No.814427303
ヒーラー始めたときにHUDに手を入れたな… いいタイミングだった
196 21/06/18(金)11:50:08 No.814427311
詠唱なら敵視リストで事足りるよね
197 21/06/18(金)11:50:13 No.814427334
極はだんだん楽になってるから…新生蒼天は難易度高いなーっての多いよね
198 21/06/18(金)11:50:22 No.814427365
>今からだとそれ用のCWLS探さないとなかなか厳しい これ目的でフェローシップ入ったけどアレログイン時以外は自分からログ見ないと何があるかわかんないんだよな… 一番確実なのは外部サイトと連動したディスコード
199 21/06/18(金)11:50:38 No.814427421
レベリングIDが一番難しく感じるのはしょうがない
200 21/06/18(金)11:51:25 No.814427595
白のスキル回しがエアロとストーンだけなのは序盤だけ? そのうちなんかこのアビの効果中に何を撃たないとDPS下がるからリキャ意識して~みたいな要素入ってくる?
201 21/06/18(金)11:51:29 No.814427614
最適なHUDを模索するのは楽しいぞ…
202 21/06/18(金)11:51:35 No.814427633
えっ!?バルダムで3グループまとめ!?
203 21/06/18(金)11:51:44 No.814427660
ヒラやってても基本タゲは敵だな
204 21/06/18(金)11:51:56 No.814427693
あとはアイテム欄にマケボ平均取引価格が表示されればな…
205 21/06/18(金)11:51:58 No.814427701
>えっ!?バルダムで3グループまとめ!? オオオ イイイ 死んだわタンク
206 21/06/18(金)11:52:07 No.814427729
>白のスキル回しがエアロとストーンだけなのは序盤だけ? >そのうちなんかこのアビの効果中に何を撃たないとDPS下がるからリキャ意識して~みたいな要素入ってくる? 最後まで変わらないしヒラはどれもそう
207 21/06/18(金)11:52:11 No.814427747
報酬あるFATE系はパーティー検索の通知オンにしてよく回ってたな 今はRW用のFATE募集してる人もいるから通知機能しないかもだけど
208 21/06/18(金)11:52:14 No.814427754
>青みたく野良に絶対出せないようにしないとバランス壊せないよな 今青限定になってるけどリミテッドジョブ2、3個追加して最新じゃないレイドはそれらで行けるって感じになんないかなと思う 青のみだとやっぱりちょっと変わり映えが無い
209 21/06/18(金)11:52:31 No.814427809
>えっ!?バルダムで3グループまとめ!? 鳥みたいなのがめっちゃ痛い…
210 21/06/18(金)11:52:36 No.814427826
タンクのHPが減ったらT押してタンクにタゲして回復スキル またT押してボス攻撃ぐらいでいい
211 21/06/18(金)11:52:55 No.814427886
次にリミテッド来るとしたらペットジョブとか?
212 21/06/18(金)11:53:10 No.814427938
>最後まで変わらないしヒラはどれもそう いや白は秘められたゴリラパワーが来ないか?
213 21/06/18(金)11:53:12 No.814427946
新生のIDなら妖精さんだけで回復ほぼ事足りちゃうから殴るね
214 21/06/18(金)11:53:17 No.814427960
正直新生idはマップから何から全部手直しするべきだと思う
215 21/06/18(金)11:53:45 No.814428066
運が良いのかバルダムで無茶なまとめあんまり会わないんだよな… そのかわりドマ城はもうなんか確実に会う
216 21/06/18(金)11:53:59 No.814428103
ボズヤにやたら獣使いいるし次来そう
217 21/06/18(金)11:54:02 No.814428114
>推奨される方法?知らねーぜ!する海外の人の方がビルド系は合ってるのかもね もしかしてみんなと同じ最適解装備が良い!って言うの横並びが好きな日本人プレイヤー特有だったりするのか あんまりそういう話信じてなかったけど
218 21/06/18(金)11:54:14 No.814428157
>えっ!?バルダムで3グループまとめ!? できらぁ!(暗黒白なら)
219 21/06/18(金)11:54:15 No.814428160
>白のスキル回しがエアロとストーンだけなのは序盤だけ? >そのうちなんかこのアビの効果中に何を撃たないとDPS下がるからリキャ意識して~みたいな要素入ってくる? 一応戦闘中にゲージ貯まっていって1本貯まるごとに詠唱無し回復が投げられるってアクションがあって最終的にはそれを3回投げると高火力技が1回撃てるってものはあるけど火力についてはそれぐらい
220 21/06/18(金)11:54:49 No.814428303
>最後まで変わらないしヒラはどれもそう まじで!? ヒラ転向しようかな
221 21/06/18(金)11:54:51 No.814428307
>蒼天クリア後に行くIDと紅蓮進行中のIDの雑魚敵の火力差に対応出来ずにタンク殺して本当にすまない ストーリー進行中に行くIDはヒラが積極的に殴ったところで大きく進行速度が上がる訳じゃないから基本ヒール厚めでいいよ タンク転がしちゃうのが一番ロスいし攻撃多くするのはPTとダンジョンの雰囲気見てからでいい
222 21/06/18(金)11:54:52 No.814428313
ヒーラーはなるべく攻撃参加しないでいいよう再設計された でも石投げるよね
223 21/06/18(金)11:55:05 No.814428353
白は強いて言うならエアロ入れてからの神速使ってストーン後は神速リキャ毎にストーンぐらいか 後々特定の回復スキル三回使ったら超強い攻撃一回撃てる権利が貰えるようになるけど
224 21/06/18(金)11:55:18 No.814428397
あとはまあアサイズリキャ毎に打つかなあくらい?
225 21/06/18(金)11:55:20 No.814428402
ヒーラーで忙しくなりたいなら占やるといいんじゃないかな
226 21/06/18(金)11:55:24 No.814428419
>まじで!? >ヒラ転向しようかな その代わり味方が被弾する度にアドリブになるよ
227 21/06/18(金)11:55:26 No.814428426
>白のスキル回しがエアロとストーンだけなのは序盤だけ? >そのうちなんかこのアビの効果中に何を撃たないとDPS下がるからリキャ意識して~みたいな要素入ってくる? アサイズが追加されるぐらい? あとは無詠唱回復魔法(3スタック・一定時間で使えるようになる)とそれを3回使うと使える大威力攻撃が増えるから それをうまく使って出来るだけDPSを落とさないようにヒールするor移動するみたいな事が出来るようになる
228 21/06/18(金)11:55:27 No.814428430
>正直新生idはマップから何から全部手直しするべきだと思う サスタシャの長さとゼーメルの落下防止だけでいいと思う というかカンストして何回か行ってると単調じゃないとこの方が結構好きになってくる サスタシャ除いて
229 21/06/18(金)11:55:47 No.814428496
白のアサイズは攻撃に使っちゃってもいいぞ
230 21/06/18(金)11:55:54 No.814428516
ホーリーはなんでスタン入るのか知らないけどありがたい…と思いながら殴ってる(タンク)
231 21/06/18(金)11:56:04 No.814428548
学者でオーラムも50ルーレットもクリアできた!もうヒーラー練習中ですってコメントしなくても大丈夫かな
232 21/06/18(金)11:56:33 No.814428667
外国人とやれば時間合わない?
233 21/06/18(金)11:56:34 No.814428673
>>推奨される方法?知らねーぜ!する海外の人の方がビルド系は合ってるのかもね >もしかしてみんなと同じ最適解装備が良い!って言うの横並びが好きな日本人プレイヤー特有だったりするのか >あんまりそういう話信じてなかったけど あんまり関係ないだろうけど一番差を感じるのはFLかな オンサル実装時の話だけど日本だとある程度まとまって動いてバーストとか陣取りするけど海外の方でやった時はすごいバラけて戦ってて違いを感じた
234 21/06/18(金)11:56:35 No.814428677
白はあのゴリラ花撃つの気持ちいいいいいい!!ってなる
235 21/06/18(金)11:56:44 No.814428721
ヒラの楽さって味方の上手さ次第だしね
236 21/06/18(金)11:56:45 No.814428725
トトラクにメテオ落としてほしい
237 21/06/18(金)11:56:53 No.814428762
ホーリーは回復魔法でもあるからな…
238 21/06/18(金)11:57:04 No.814428791
>もしかしてみんなと同じ最適解装備が良い!って言うの横並びが好きな日本人プレイヤー特有だったりするのか >あんまりそういう話信じてなかったけど 単純に母数多いから下調べしない層が多く見えるだけではある 海外だろうが上澄みは同じくらいには最適解にこだわるよ
239 21/06/18(金)11:57:10 No.814428815
スキルの少なさはともかくリンクしないよう敵釣ったり巡回に気をつけるようになってる古のネトゲ意識した作りは好きだよ新生のID 長いのとスキル少なすぎ問題はまあ…
240 21/06/18(金)11:57:12 No.814428820
>えっ!?バルダムで3グループまとめ!? 2ボス前ならフルバフ無敵切ってまとめてもいいだろ!
241 21/06/18(金)11:57:15 No.814428830
アラルレくらいなら大荒れしてくれないとヒラは暇で…
242 21/06/18(金)11:57:19 No.814428850
>サスタシャ除いて タムタラの無駄に足遅くなるのも嫌い
243 21/06/18(金)11:57:24 No.814428866
>学者でオーラムも50ルーレットもクリアできた!もうヒーラー練習中ですってコメントしなくても大丈夫かな ヒーラーの本番は紅蓮IDからだ
244 21/06/18(金)11:57:25 No.814428870
>オンサル実装時の話だけど日本だとある程度まとまって動いてバーストとか陣取りするけど海外の方でやった時はすごいバラけて戦ってて違いを感じた オンサルの中央でわちゃわちゃ本当に好きじゃないからそっちの方が良さそうだな…
245 21/06/18(金)11:57:31 No.814428898
>ヒーラーはなるべく攻撃参加しないでいいよう再設計された その割りにはヒーラーがPT全体の総与ダメに占める割合増えたよね そして結局 >でも石投げるよね
246 21/06/18(金)11:57:31 No.814428899
ハラタリも害悪遅延ボスが盛り沢山できらい
247 21/06/18(金)11:57:36 No.814428926
ホーリーのおかげでIDだと白が一つ頭抜けて楽ね
248 21/06/18(金)11:57:38 No.814428936
どれやっても大差なくてイメージや操作感が違うだけって好きだよ
249 21/06/18(金)11:57:41 No.814428943
軍票ギルに変換するなら今どれだろう
250 21/06/18(金)11:57:51 No.814428974
>ヒラの楽さって味方の上手さ次第だしね 大昔にバハで組んでた固定はDPSが一向に上達しないからマジで辛かったなぁ…
251 21/06/18(金)11:58:19 No.814429058
タンクでルレ行ってハウケタ当たると未だに顔面蒼白になる
252 21/06/18(金)11:58:26 No.814429082
多少の傾向はあるけど日本にも最適解とかしらねー!層はいるし海外にも最適解サイコー!層はいるし ゲームも国も関係なくそういう人たちがいるってだけだと思う
253 21/06/18(金)11:58:34 No.814429119
ヒラはやること自体は簡単なはずなのに特に野良だと毎回アドリブ要求されて新鮮な気分が味わえるぞ 固定だと確かに一番お気楽かもしれない
254 21/06/18(金)11:58:41 No.814429142
白はゲージと調査のリキャ技を腐らせなければ基本ゴリラ 学は頭いいフリしていざとなればフェアリー食う蛮族 星はカードが実質2種になったので必要IQ減った
255 21/06/18(金)11:58:42 No.814429145
学者も陣敷いて床ドン無詠唱だから楽だぞ
256 21/06/18(金)11:58:42 No.814429146
>どれやっても大差なくてイメージや操作感が違うだけって好きだよ ジョブ格差は昔ほど無くなったイメージ
257 21/06/18(金)11:58:45 No.814429167
>ヒーラーの本番は紅蓮IDからだ なるほど急いでレベル上げて紫水宮で水着周回する!
258 21/06/18(金)11:58:59 No.814429212
ヒラでのオカマ戦は未だに冷や汗かくくらいにはしんどい やっぱあいつ強い
259 21/06/18(金)11:59:09 No.814429250
>長いのとスキル少なすぎ問題はまあ… サスタシャが一番スキル少ない割に無駄に長いからな… カッターズクライ辺りからは結構普段のIDと違う感じで楽しい
260 21/06/18(金)11:59:13 No.814429270
>タンクでルレ行ってハウケタ当たると未だに顔面蒼白になる (この部屋入るんだけっけか…?)
261 21/06/18(金)11:59:26 No.814429328
>なるほど急いでレベル上げて紫水宮で水着周回する! 開放される前からエロ装備に目をつけるとは見どころのあるやつだ…
262 21/06/18(金)11:59:28 No.814429334
昔はID中チャットするのが普通にあったんだ よろおつしか定型で打たない陰キャは紅蓮以降のIDに帰りな! 俺は帰る
263 21/06/18(金)11:59:33 No.814429349
>ジョブ格差は昔ほど無くなったイメージ DPSはバーストタイム格差が辛いかなぁ
264 21/06/18(金)11:59:41 No.814429378
>タンクでルレ行ってハウケタ当たると未だに顔面蒼白になる ハウケタハードのダメージ床まとめ狩りのとこ冷や汗出る
265 21/06/18(金)11:59:47 No.814429405
>>オンサル実装時の話だけど日本だとある程度まとまって動いてバーストとか陣取りするけど海外の方でやった時はすごいバラけて戦ってて違いを感じた >オンサルの中央でわちゃわちゃ本当に好きじゃないからそっちの方が良さそうだな… 真ん中でバースト合戦嫌いなら一度行ってみてもいいかも 一応睨めっこはしてる時もあるけどその時でも普通に横の崖とか後ろから数人で殴ってきたり変なところで小競り合い発生してることが結構ある
266 21/06/18(金)12:00:03 No.814429458
久しぶりにハウタケに行って迷った時は恥ずかしかった 一本道にしてくだち…
267 21/06/18(金)12:00:17 No.814429506
>ヒラでのオカマ戦は未だに冷や汗かくくらいにはしんどい >やっぱあいつ強い 後半?になって無詠唱で使用するリップなんちゃらいうダメージゾーンを生成する技の最適な処理方法が未だによくわからない 予兆付いてるやつは外周にでも捨てればいいんだけど・・・
268 21/06/18(金)12:00:20 No.814429516
>開放される前からエロ装備に目をつけるとは見どころのあるやつだ… ああメインのジョブではアジムステップまで進んでるんだごめん!
269 21/06/18(金)12:00:25 No.814429534
紫水装備はイディル揃えてるなら集める必要のない装備群なのだがなぜかみんな集める
270 21/06/18(金)12:00:29 No.814429547
リューサンが不遇だった時期に辞めて最近復帰したけど最近のDPSってどれも変わらん感じなの?それとも突き詰めたらコイツは居た方が良いっての流石にあるんかね
271 21/06/18(金)12:00:36 No.814429570
バルダム初挑戦でバリアとリジェネ投げたし大丈夫でしょとアサイズホーリー乱打してたらタンクの体力モリモリ減ってびっくりした
272 21/06/18(金)12:00:50 No.814429625
ハウケタは結構ルート知ってる人いるからDPSやヒラがぴょんぴょん先導してくれる 自分も最初は迷ってたけど慣れて他ロールやってた時に新規の人が困ってたらぴょんぴょん先導して気持ちよくなってた
273 21/06/18(金)12:00:51 No.814429627
フロントラインって1PTごとに動いた方が楽しいと思うんだけど結局固まって動く方が強いよね
274 21/06/18(金)12:00:56 No.814429646
IDだとザバーンがかなり全滅頻度高い方だと思う
275 21/06/18(金)12:00:57 No.814429655
>ヒラでのオカマ戦は未だに冷や汗かくくらいにはしんどい >やっぱあいつ強い 全体攻撃と強攻撃は割と殺しに来てるよね あと鎖でグダッたり駒に当たるDPSだったり討伐時間が長くなるとキツくなる
276 21/06/18(金)12:01:00 No.814429667
>海外だろうが上澄みは同じくらいには最適解にこだわるよ 別ゲーだけど外人に何で日本鯖に?って聞いたらあいつら最低限が出来てない(意訳)って言ってたしそれそれだよな
277 21/06/18(金)12:01:20 No.814429722
>フロントラインって1PTごとに動いた方が楽しいと思うんだけど結局固まって動く方が強いよね 戦いは数だよ兄貴
278 21/06/18(金)12:01:24 No.814429744
50くらいのアシエンなんとか戦の強攻撃が辛い 育て中のナイトで行ったら普通に耐えられずに落ちてしまった…
279 21/06/18(金)12:01:30 No.814429769
>紫水装備はイディル揃えてるなら集める必要のない装備群なのだがなぜかみんな集める 髪飾り可愛いし水着風だし
280 21/06/18(金)12:01:36 No.814429787
話進むにつれダンジョン道中がどんどんギミックなくなっていくのは何らかの要望に応えた結果なんだろうなと察しておいた
281 21/06/18(金)12:01:41 No.814429798
昨日ゼーメル要塞タンクで行って迷ったの恥ずかしかった
282 21/06/18(金)12:01:44 No.814429806
>IDだとザバーンがかなり全滅頻度高い方だと思う アマロ持ってるけどミストドラゴンは未だに最適解わかってないぜ
283 21/06/18(金)12:01:56 No.814429859
>フロントラインって1PTごとに動いた方が楽しいと思うんだけど結局固まって動く方が強いよね 当たり前だけどそれはそう
284 21/06/18(金)12:02:33 No.814429987
>リューサンが不遇だった時期 邂逅…?
285 21/06/18(金)12:02:33 No.814429990
ミゼリパワーキンジラレタチカラ
286 21/06/18(金)12:02:41 No.814430017
そういえば50制限ならIL130で揃えた方がステータス高いの最近まで知らんかった
287 21/06/18(金)12:02:50 No.814430042
>50くらいのアシエンなんとか戦の強攻撃が辛い >育て中のナイトで行ったら普通に耐えられずに落ちてしまった… あの人トリプル!!って詠唱した後さん連続くるからそのタイミングでバフするだけだよ
288 21/06/18(金)12:02:53 No.814430054
>>リューサンが不遇だった時期 >邂逅…? そうそう
289 21/06/18(金)12:02:56 No.814430068
昔はPT内であっちのアラはああしてるからウチはこうしようとか言い合ってたんだけど結局軍師様の導きに従って数で殴るのがさいつよなんだよなあ
290 21/06/18(金)12:02:58 No.814430074
>話進むにつれダンジョン道中がどんどんギミックなくなっていくのは何らかの要望に応えた結果なんだろうなと察しておいた ルレで新生IDに当たるとウゲーってなる
291 21/06/18(金)12:03:01 No.814430087
>後半?になって無詠唱で使用するリップなんちゃらいうダメージゾーンを生成する技の最適な処理方法が未だによくわからない >予兆付いてるやつは外周にでも捨てればいいんだけど・・・ 自己レスだけど3ボスと2ボス間違えた ・・・あれ2ボスもオカマだったよな・・・?
292 21/06/18(金)12:03:11 No.814430131
>リューサンが不遇だった時期に辞めて最近復帰したけど最近のDPSってどれも変わらん感じなの?それとも突き詰めたらコイツは居た方が良いっての流石にあるんかね リューサン不遇って新生か紅蓮最初期? 結構シナジーが弱められたからどれでも変わらんかな ただどれで高難易度行っても大丈夫だけど今は侍あたりが一番強いとかじゃないっけかな それでも本当に気にしなくて大丈夫だけど
293 21/06/18(金)12:03:21 No.814430165
紫水宮は滅茶苦茶簡単なのもありがたあじある
294 21/06/18(金)12:03:23 No.814430171
よくPvP怖いって言ってる人にするアドバイスは人について行けば問題ないだからな…
295 21/06/18(金)12:03:32 No.814430209
>話進むにつれダンジョン道中がどんどんギミックなくなっていくのは何らかの要望に応えた結果なんだろうなと察しておいた 昔はコンテンツ少なかったからIDも立派なコンテンツ要素だったからそれもあると思う
296 21/06/18(金)12:03:48 No.814430277
>リューサンが不遇だった時期に辞めて最近復帰したけど最近のDPSってどれも変わらん感じなの?それとも突き詰めたらコイツは居た方が良いっての流石にあるんかね そりゃ突き詰めればないことはないけど最高難易度でも別に気にしなくてもいいぐらいにはなってる
297 21/06/18(金)12:03:55 No.814430308
エテンド前にインビンして入るの超気持ちいい
298 21/06/18(金)12:04:01 No.814430337
予習復習して挑む極や零式と違ってIDは下手すると数ヵ月単位で触れない事もある上数も膨大だから 全部に全部凝ったギミック付けられたらとてもじゃないが怖くてルレ回せねぇよ
299 21/06/18(金)12:04:05 No.814430351
>・・・あれ2ボスもオカマだったよな・・・? 2ボスはグリノーだからオラオラオラ!だよ くろんぼエレゼンだから分かりにくいけど
300 21/06/18(金)12:04:07 No.814430357
バラけるのは制圧くらいだね
301 21/06/18(金)12:04:09 No.814430365
>・・・あれ2ボスもオカマだったよな・・・? ミンチさんにオカマ要素はないよ!?
302 21/06/18(金)12:04:15 No.814430387
>あの人トリプル!!って詠唱した後さん連続くるからそのタイミングでバフするだけだよ 忘れててダブルで切っちゃってリキャ間に合わなくてな…若葉もついてないのに少し恥ずかしかった
303 21/06/18(金)12:04:16 No.814430393
>リューサン不遇って新生か紅蓮最初期? >結構シナジーが弱められたからどれでも変わらんかな >ただどれで高難易度行っても大丈夫だけど今は侍あたりが一番強いとかじゃないっけかな >それでも本当に気にしなくて大丈夫だけど 大分気楽になったんだね ならDPSも好きなの上げるかー
304 21/06/18(金)12:04:19 No.814430408
初めて神速のトリプル受けた時は知らずに死んだな…
305 21/06/18(金)12:04:27 No.814430438
まとめも2Gまでねとせき止めてくれる
306 21/06/18(金)12:04:29 No.814430443
開始時に長いムービー見せるのも減ったよね ムービー見せてからコンテンツ参加可能に 普通に考えたら当然これでいいじゃんって思う
307 21/06/18(金)12:04:53 No.814430515
今イフリート戦の悪口言った?
308 21/06/18(金)12:05:06 No.814430561
>大分気楽になったんだね >ならDPSも好きなの上げるかー それで良いと思うよ 色々言われてるけどどれでも高難易度出せるぐらいにはなってるし
309 21/06/18(金)12:05:27 No.814430658
理論上侍が強いけど真価引き出せるプレイヤーはそうそういないとか聞いたことはある
310 21/06/18(金)12:05:29 No.814430666
極クリアしようと思ってイフリートやろうとしたら20分でシャキった 流石に一昔前のコンテンツは集まらんね
311 21/06/18(金)12:05:30 No.814430672
リューサンはジャンプの仕様に虐められてるからな… 即死床が出てくるギミックにだいぶ虐められてるよ
312 21/06/18(金)12:05:34 No.814430694
シェルトロンとかの効果時間短い防御バフの使い方を知ったのはだいぶ後だったな…
313 21/06/18(金)12:05:37 No.814430704
イフは不具合か寝落ち疑うレベルで長いからな…
314 21/06/18(金)12:05:41 No.814430726
昔は4つぐらいまとめようと思えばまとめられたよね 今はきちんと止めてくれる それはそうとしてゼーメルは駆け抜けて部屋の隅までいくね
315 21/06/18(金)12:05:43 No.814430737
先人たちの苦労のおかげで今の遊びやすい環境があるから後追いとしては感謝しかない…
316 21/06/18(金)12:05:44 No.814430740
水着宮殿4回行ったけどまだ重要な胸と股間が手に入ってない…
317 21/06/18(金)12:06:06 No.814430822
トトラクがあらゆるクソを詰め合わせていて悪いお手本になっているくらいだ ルート複数あって必要アイテム取り忘れがちで後半は謎のスロウゾーン おまけにラスボス前にラハブレアが長々しゃべるカットシーン
318 21/06/18(金)12:06:16 No.814430871
新生極20分はむしろ早いほう
319 21/06/18(金)12:06:22 No.814430897
でもレベルレでイフ出ると少し嬉しい
320 21/06/18(金)12:06:26 No.814430913
ずっと白やってて最近侍始めたけどDPSって忙しいな
321 21/06/18(金)12:06:46 No.814430976
極より真のが長くてめんどいパターンが多い
322 21/06/18(金)12:06:52 No.814431000
最近はじめてやっと新生編終わりそう おつかい多いけどフィールド歩いてるだけで楽しいわ ただ3大珍味はどうかと思う
323 21/06/18(金)12:06:54 No.814431005
イフ辺りメッセージ自動でもないから読む人のスピードでさらに長い…
324 21/06/18(金)12:07:15 No.814431101
俺はたまにディア入れてグレア連打する以上の操作はできねぇんだ
325 21/06/18(金)12:07:20 No.814431115
DPS今は性能差あんまり無いしどれも大体簡単になったからな…
326 21/06/18(金)12:07:21 No.814431122
新生極やるとDPSはメンタールレの人たちで埋まりがち
327 21/06/18(金)12:07:25 No.814431150
紫水はレベリングだから周回で必ず一部位手に入っていくのが心に優しい
328 21/06/18(金)12:07:44 No.814431226
>理論上侍が強いけど真価引き出せるプレイヤーはそうそういないとか聞いたことはある 60秒のDOTデバフ基準で動くから回避とかで動いた分のロスをどうアドリブで戻すかってところで腕の程度が出る
329 21/06/18(金)12:07:50 No.814431252
エステにゃんがバリア張ってくれるIDも初見カットシーン大分長かったな確か
330 21/06/18(金)12:07:50 No.814431254
詩人居るからリューサンの席空けておくとか 忍者の席が空けてあるとか モッさんは誰とも耐性低下共有できないから嫌われるとか そういうの無くなったよねそういや・・・
331 21/06/18(金)12:08:35 No.814431423
機のDOT管理なしで楽々なのは紅蓮の時と真逆すぎて楽しい
332 21/06/18(金)12:08:41 No.814431447
>モッさんは誰とも耐性低下共有できないから嫌われるとか 主人公ジョブだったのにひどいぜ
333 21/06/18(金)12:08:47 No.814431466
復帰勢だから新生コンテンツやってると懐かしさが凄い 寝る前に極アルテマクリアしようと思ってルレ登録したけど結局シャキらず寝てしまった
334 21/06/18(金)12:09:08 No.814431548
>モッさんは誰とも耐性低下共有できない 白とか学とか黒のAAが強くなるし…
335 21/06/18(金)12:09:11 No.814431562
格差は無いけど赤で召と同じぐらい火力出せって言われたら俺には無理 デプラスまじ無理
336 21/06/18(金)12:09:16 No.814431592
紫水宮はなんなんかねあんな閉ざされた水中で美人の姫とエロ水着と どう考えてもインモラルな儀式とか繰り返してるでしょ
337 21/06/18(金)12:09:19 No.814431602
>詩人居るからリューサンの席空けておくとか >忍者の席が空けてあるとか >モッさんは誰とも耐性低下共有できないから嫌われるとか >そういうの無くなったよねそういや・・・ 懐かしい…
338 21/06/18(金)12:09:20 No.814431605
>詩人居るからリューサンの席空けておくとか >忍者の席が空けてあるとか >モッさんは誰とも耐性低下共有できないから嫌われるとか >そういうの無くなったよねそういや・・・ 紅蓮まであった突と斬撃属性が全部悪い!なくなったからそういうの無しになったね
339 21/06/18(金)12:09:23 No.814431617
まあ先のスキル制でも言われてるが個性だしすぎると高難易度は最適解以外不要って感じになっちゃうからなあ…
340 21/06/18(金)12:09:36 No.814431688
>そういうの無くなったよねそういや・・・ まぁPT構成狭めてたしね…
341 21/06/18(金)12:09:42 No.814431708
新生時代のリューサン 魔法防御が紙すぎるってのあったけど ジャンプ飛んだ後のスキがでかすぎて飛ばないほうが強いってときもあった
342 21/06/18(金)12:09:55 No.814431751
戦士と忍者は…ズッ友だょ…!
343 21/06/18(金)12:10:00 No.814431779
竜と詩は…ズッ友だょ…!
344 21/06/18(金)12:10:09 No.814431815
14円で始めて80になったのでそろそろマテリアに手を出そうと考えてるのですがマテリア選びは宗教戦争ってマジですか
345 21/06/18(金)12:10:33 No.814431929
>新生時代のリューサン 魔法防御が紙すぎるってのあったけど バハ行ってる時自分だけ範囲攻撃のダメージでかくてHP凹んでるのヒーラーに悪いなって思いながらずっとプレイしてた
346 21/06/18(金)12:10:46 No.814431980
>14円で始めて80になったのでそろそろマテリアに手を出そうと考えてるのですがマテリア選びは宗教戦争ってマジですか もっと信仰積んだ方が良くない?
347 21/06/18(金)12:10:53 No.814432008
機のかえんほうしゃがイマイチ使いにくい…って悩ましいんだけどどういうタイミングで使えばいいんだ 普通に範囲攻撃してた方が良くない?
348 21/06/18(金)12:11:08 No.814432061
クリダイ積んどきゃええねん
349 21/06/18(金)12:11:23 No.814432138
>14円で始めて80になったのでそろそろマテリアに手を出そうと考えてるのですがマテリア選びは宗教戦争ってマジですか 速い…
350 21/06/18(金)12:11:25 No.814432149
暗黒やりたくて復帰したけど希望の灯までが長い!
351 21/06/18(金)12:11:32 No.814432174
>14円で始めて80になったのでそろそろマテリアに手を出そうと考えてるのですがマテリア選びは宗教戦争ってマジですか 黒魔とか戦士とかでもない限り基本クリティカル・DHばっかりだと思う ヒーラーならクリ意思とDHもそこそこって感じになるだろうけど
352 21/06/18(金)12:11:42 No.814432213
>機のかえんほうしゃがイマイチ使いにくい…って悩ましいんだけどどういうタイミングで使えばいいんだ >普通に範囲攻撃してた方が良くない? 昔はあれでヒートゲージ貯めてバーストだって使い方だったけど今は正直使わなくていいと思う
353 21/06/18(金)12:11:48 No.814432244
>スペスピ積んどきゃええねん
354 21/06/18(金)12:11:49 No.814432247
>14円で始めて80になったのでそろそろマテリアに手を出そうと考えてるのですがマテリア選びは宗教戦争ってマジですか ジョブによってはスキルとかスペルスピードとか調整するけど基本クリダイ積んでればいいよ
355 21/06/18(金)12:11:59 No.814432286
SSも適量
356 21/06/18(金)12:12:02 No.814432303
>14円で始めて80になったのでそろそろマテリアに手を出そうと考えてるのですがマテリア選びは宗教戦争ってマジですか クリティカルとダイレクトヒットだけ見てれば9割問題ない 最適だのはスキル回し完璧で2%くらい変わるか否か
357 21/06/18(金)12:12:16 No.814432356
しかし火力役をDPSって呼ぶFFの文化は凄いね お前は毎秒ダメージだってバッサリ言い切るのは潔すぎると思う
358 21/06/18(金)12:12:22 No.814432383
蒼天新ジョブはね…お話的にも今更新生マップに引っ越してもらうわけにもいかんし
359 21/06/18(金)12:12:24 No.814432391
>まあ先のスキル制でも言われてるが個性だしすぎると高難易度は最適解以外不要って感じになっちゃうからなあ… 自分の好きなジョブでどこまでも遊べる感じは正直めっちゃありがたい MMOって職業格差あって当然と思ってたからちょっと衝撃だったわ
360 21/06/18(金)12:12:25 No.814432393
忍者用防具は忍者しか装備できないのにあまり忍者に似合うないの多い気がするのは気のせいだろうか
361 21/06/18(金)12:12:28 No.814432404
>機のかえんほうしゃがイマイチ使いにくい…って悩ましいんだけどどういうタイミングで使えばいいんだ >普通に範囲攻撃してた方が良くない? スプレッド連打するよりちょい上だけどゲージはたまんないみたいな感じなので…指が楽になるぞ!
362 21/06/18(金)12:12:32 No.814432422
まあこれぐらい答えのない業界ですね
363 21/06/18(金)12:12:41 No.814432463
侍は最初は近接の中でもわかりやすジョブですよ(ニコッ って感じから紅蓮の雪月花はなるべく撃たない方が強いジョブから使いこなすのが複雑なジョブになったりと最初のイメージから大分変った
364 21/06/18(金)12:12:45 No.814432482
まぁクリダイどっちが好きなのガン済みしてれば問題ないよ
365 21/06/18(金)12:12:50 No.814432501
早い方が快適だから安いしスキスピつむぜー! アビのリキャと噛み合わなくて気持ち悪い!!!!1
366 21/06/18(金)12:12:54 No.814432516
>お前は毎秒ダメージだってバッサリ言い切るのは潔すぎると思う WoWの文化だと勝手に思ってた
367 21/06/18(金)12:13:01 No.814432548
>>機のかえんほうしゃがイマイチ使いにくい…って悩ましいんだけどどういうタイミングで使えばいいんだ 敵が消えた後に再出現するはずの場所に火炎放射出しておくと良いとは聞いた 無理に使い道を作り出しただけで別にそんなに強くないとも聞いた
368 21/06/18(金)12:13:13 No.814432592
火炎放射はちょっとサボるときに使ってる
369 21/06/18(金)12:13:13 No.814432593
ヒラは白以外信仰も多少は欲しいよね 使えば分かるけど
370 21/06/18(金)12:13:37 No.814432706
>しかし火力役をDPSって呼ぶFFの文化は凄いね >お前は毎秒ダメージだってバッサリ言い切るのは潔すぎると思う FFよりはるか昔からの文化ですが…?
371 21/06/18(金)12:13:42 No.814432728
>WoWの文化だと勝手に思ってた ジョブのロールに関してはまんまWoWをパク…参考にしたんじゃなかったか
372 21/06/18(金)12:14:08 No.814432832
>竜と詩は…ズッ友だょ…! 漆黒でついにズっ友じゃなくなったな…
373 21/06/18(金)12:14:12 No.814432849
>しかし火力役をDPSって呼ぶFFの文化は凄いね >お前は毎秒ダメージだってバッサリ言い切るのは潔すぎると思う WoWからだよ派 もっと前からマイナーMMOで使ってたよ派 がくるからお前は早く逃げろ!FFの文化ではないのは確実だ!
374 21/06/18(金)12:14:16 No.814432871
ピュアDPSほど高IQジョブになる…と思ったけど機はただのトリガーハッピーだな…
375 21/06/18(金)12:14:23 No.814432908
>FFよりはるか昔からの文化ですが…? しらそん FFでの話題でよく見てたからてっきりそうなのかと勘違いしてた!
376 21/06/18(金)12:14:45 No.814433008
いよいよバハムートだなあオイ!もいまや懐かしい
377 21/06/18(金)12:14:51 No.814433042
>>WoWの文化だと勝手に思ってた >ジョブのロールに関してはまんまWoWをパク…参考にしたんじゃなかったか ジャンル問わないクローンゲーでよく言われる台詞だけど上手にパクれってのしっかり実戦出来たねFF14
378 21/06/18(金)12:15:05 No.814433110
>ジョブのロールに関してはまんまWoWをパク…参考にしたんじゃなかったか 吉田ナイズドされてる部分もあるけどクエスト周りとかレベル設計も基本的にはそうだからね あの短期間じゃそうするしかなかったけど
379 21/06/18(金)12:15:16 No.814433185
まあ日本でDPSという単語の共通認識広まったのはFFだろうしあながち間違いではない 元祖でないのは確かだが
380 21/06/18(金)12:15:32 No.814433246
機は紅蓮のコンボすら確率で派生しかもヒートゲージは100になったら勝手に発動で途中発動できないなすごい不人気仕様からよくここまで持ち直せたもんだよ
381 21/06/18(金)12:16:05 No.814433426
Dダメージ Pポイント Sすごい?
382 21/06/18(金)12:16:09 No.814433437
今の機は忙しいけどシンプルなのでhimechangも多いほどです
383 21/06/18(金)12:16:35 No.814433550
>Dダメージ >Pポイント >Sすごい? もっと自信もって
384 21/06/18(金)12:16:48 No.814433622
竜でカッチリとある程度パターン化したスキル回ししてるとアドリブ必要なジョブやってる人はすげえなってなる
385 21/06/18(金)12:16:50 No.814433634
昔の姫ちゃんはヒラ以外やるときは詩人が多かったけど機になってしまった
386 21/06/18(金)12:16:51 No.814433637
>しかし火力役をDPSって呼ぶFFの文化は凄いね >お前は毎秒ダメージだってバッサリ言い切るのは潔すぎると思う DPSもダメージディーラーも何ら変わらない所を 日本人特有のカタカナ英語で言っちゃっただけだし・・・
387 21/06/18(金)12:16:59 No.814433672
>もっと自信もって すげぇ!
388 21/06/18(金)12:17:00 No.814433676
ちゃうねん今はどのゲームも一応wowパクっとんねん 再現出来たのが14しか無いんや
389 21/06/18(金)12:17:03 No.814433693
>機は紅蓮のコンボすら確率で派生しかもヒートゲージは100になったら勝手に発動で途中発動できないなすごい不人気仕様からよくここまで持ち直せたもんだよ まさか今のヒートゲージ発動した後のスキルが元はヒートゲージ下げるための物だったとは漆黒後の人からは夢にも思わないだろうな…
390 21/06/18(金)12:17:10 No.814433721
Dダメージ Pポイント Sすごい!!!!!!!!!!
391 21/06/18(金)12:17:36 No.814433842
>機は紅蓮のコンボすら確率で派生しかもヒートゲージは100になったら勝手に発動で途中発動できないなすごい不人気仕様からよくここまで持ち直せたもんだよ いやでも個人的にはあのワイルドファイア仕様好きだったんだ はっきりハンドスキルの差出るからFFでやっちゃいけないのはわかるが…
392 21/06/18(金)12:17:50 No.814433908
14ちゃんはすごく上手に闇鍋作れましたって作品だと思ってる
393 21/06/18(金)12:17:59 No.814433954
>竜でカッチリとある程度パターン化したスキル回ししてるとアドリブ必要なジョブやってる人はすげえなってなる 滅茶苦茶楽だよね… だからなのか色々浮気しても竜に戻ってきた
394 21/06/18(金)12:18:07 No.814433988
最近はFF14配信する人増えてきて嬉しい でも大体気がつくと蒼天前かいっても紅蓮あたりでやらなくなってお辛い
395 21/06/18(金)12:18:07 No.814433990
>竜でカッチリとある程度パターン化したスキル回ししてるとアドリブ必要なジョブやってる人はすげえなってなる 竜はカッチリし過ぎて方向指定取れない時が地獄だから個人的にはアドリブ効く侍とかモンクとかの方が楽だなって思う
396 21/06/18(金)12:18:23 No.814434059
EQとかでも言ってた記憶がある 流石にUOとかまでいくと記憶にない
397 21/06/18(金)12:18:45 No.814434160
>再現出来たのが14しか無いんや 鰤とスクエニ以外無理だよなあ…
398 21/06/18(金)12:18:52 No.814434193
>>機は紅蓮のコンボすら確率で派生しかもヒートゲージは100になったら勝手に発動で途中発動できないなすごい不人気仕様からよくここまで持ち直せたもんだよ >いやでも個人的にはあのワイルドファイア仕様好きだったんだ >はっきりハンドスキルの差出るからFFでやっちゃいけないのはわかるが… タレットか何かの手数のため零式とかでレッグショットとか持ち出すのは機だけってレベルで変なジョブだったもんね
399 21/06/18(金)12:18:53 No.814434200
俺は侍の方が竜よりやりやすいけど赤も苦手で攻撃に移動が付いてくる奴が苦手なんだなって悟った
400 21/06/18(金)12:19:26 No.814434344
>>竜でカッチリとある程度パターン化したスキル回ししてるとアドリブ必要なジョブやってる人はすげえなってなる >竜はカッチリし過ぎて方向指定取れない時が地獄だから個人的にはアドリブ効く侍とかモンクとかの方が楽だなって思う 5段コンボが肌に合わなかったりで〇〇が楽だとかあんまり当てにならないよね 若葉ちゃんにはいろんな職触って欲しい
401 21/06/18(金)12:19:40 No.814434405
赤より召喚のが楽になって嬉しいというか昔はよく楽なのは赤!って言われてたのに赤難しいな!
402 21/06/18(金)12:19:54 No.814434471
漆黒の竜は好き たまにコンテンツによって蒼血維持できないとキレる
403 21/06/18(金)12:19:57 No.814434489
当のWoWが今ちょっと低迷期というか鰤はもう今ちょっと信用できないかな…
404 21/06/18(金)12:20:00 No.814434499
モンク意外と単純で面白かったのなうおおおお!ってなってる
405 21/06/18(金)12:20:18 No.814434591
レベリングルーレット野良でも シャキり終わってからメンバーの進行度を参照して適正Lvをが選択されやすいようにならないかな… ここ最近しんなましか行けてないぞ
406 21/06/18(金)12:20:43 No.814434692
14は開発側も使いにくいなって思ったUIじゃんじゃんつくりなおしてくれるのがありがたい
407 21/06/18(金)12:20:51 No.814434742
赤の難しさの7割はデプラスマンだと思う
408 21/06/18(金)12:21:01 No.814434785
竜はPCだと竜尾と竜爪も含めたコンボを円状に置いとくとスキル間違える事ないから楽
409 21/06/18(金)12:21:18 No.814434854
リューさんはなー 紅蓮入った時はまだエキルレぐらいまでしか行かないレベルだったけどメインジョブで使ってたけど ボス戦開始して赤の竜血溜まってよしこれからバーストだ!って瞬間に履行技でタゲ消えるの体験して 竜騎士の調整担当が変わらない限りもうダメだと思って触るのやめた
410 21/06/18(金)12:21:18 No.814434856
忍者や侍みたいに60秒毎にこれ撃てばいいってジョブの方が楽だな
411 21/06/18(金)12:21:24 No.814434889
>若葉ちゃんにはいろんな職触って欲しい 結局全部触れた方がパーティの動き覚えるしね
412 21/06/18(金)12:21:25 No.814434898
赤は今も楽だと思う ただ基本が楽なので一定以上を突き詰めるのが難しくなってる印象
413 21/06/18(金)12:21:30 No.814434917
>でも大体気がつくと蒼天前かいっても紅蓮あたりでやらなくなってお辛い ストーリーとレベリングだけ配信だと飽きるからなあ
414 21/06/18(金)12:21:35 No.814434935
一連の長いコンボしてるだけでいいジョブと直前の技とDotだけ気にしてればいいジョブ どっちが楽か人によって違うからな…
415 21/06/18(金)12:22:06 No.814435045
>レベリングルーレット野良でも >シャキり終わってからメンバーの進行度を参照して適正Lvをが選択されやすいようにならないかな… >ここ最近しんなましか行けてないぞ 野良でそれやると本当に新規が進行出来なくなるから無理
416 21/06/18(金)12:22:14 No.814435085
赤が落ちた時はちょっとふふってなる
417 21/06/18(金)12:22:22 No.814435123
いわゆるRPG的なダンジョンがないのはさみしいけどしょうがないよねという気もある
418 21/06/18(金)12:22:30 No.814435156
ジョブは本当に好みで使いやすいか否か差出るな…
419 21/06/18(金)12:22:36 No.814435183
召喚動き回れるしトランス回ししてればDot更新タイミングも分かりやすくて楽なのでおすすめです
420 21/06/18(金)12:22:42 No.814435209
赤使ってるけど赤以外のDPS難しい 忍者触ったら絶望した
421 21/06/18(金)12:23:03 No.814435316
大本たどるとDAoCまで行きつく 用語もあれ出が結構多かったような
422 21/06/18(金)12:23:07 No.814435332
俺は忍者が一番楽だわ…
423 21/06/18(金)12:23:08 No.814435342
4人友達集めればルレで適正ID出やすくなった?なる?らしいから友達集めようね
424 21/06/18(金)12:23:09 No.814435344
>赤より召喚のが楽になって嬉しいというか昔はよく楽なのは赤!って言われてたのに赤難しいな! 赤はある一定水準以上のダメージ出すだけなら簡単だけど 詰めて性能限界というか理論値出そうとすると途端に難しくなると聞いた
425 21/06/18(金)12:23:16 No.814435379
>最近はFF14配信する人増えてきて嬉しい >でも大体気がつくと蒼天前かいっても紅蓮あたりでやらなくなってお辛い ネトゲは配信と相性悪いんだ 9割が囲いといっしょにどうこうって流れになる
426 21/06/18(金)12:23:16 No.814435381
竜騎士の竜眼に関しては条件緩和してもいいんじゃないかなって思う
427 21/06/18(金)12:23:18 No.814435388
リューサン装備で進めてるとなんかにゃんと竜騎士夫婦みたいに見えて面白い 息子はアルフィノ
428 21/06/18(金)12:23:19 No.814435392
原初の魂の軽減返して!返してくだち! 大ダメージ前に撃たないと戦士やってる感じがない!
429 21/06/18(金)12:23:21 No.814435398
召喚は詠唱しなくても動ける時が多いそんなジョブ
430 21/06/18(金)12:23:26 No.814435427
おれ6.0来たら機やめてタンクかメレーになるんだ…
431 21/06/18(金)12:23:32 No.814435457
アリゼーくらい簡単なら赤やる
432 21/06/18(金)12:23:34 No.814435464
>大本たどるとDAoCまで行きつく 吉田が一番やりこんでチーター扱いされたやつだからな…
433 21/06/18(金)12:23:47 No.814435516
>最近はFF14配信する人増えてきて嬉しい >でも大体気がつくと蒼天前かいっても紅蓮あたりでやらなくなってお辛い ぶっちゃけ14って配信映えはしないからなメイン… ゆいPはそんな中漆黒までやって根性あるけど
434 21/06/18(金)12:23:59 No.814435569
>野良でそれやると本当に新規が進行出来なくなるから無理 ルーレットって新規救済の側面のが大きそう
435 21/06/18(金)12:24:10 No.814435624
>いわゆるRPG的なダンジョンがないのはさみしいけどしょうがないよねという気もある 新生のIDはダンジョンしようとしてる感じあるけどだいたい不評なので…
436 21/06/18(金)12:24:16 No.814435648
おかずクラブが今夜アーモロートからのハーデスなので楽しみにしていますよ
437 21/06/18(金)12:24:20 No.814435671
>竜騎士の調整担当が変わらない限りもうダメだと思って触るのやめた いまぶっちゃけ血が履行中に途切れる事ないから履行終わったら撃てばいいやってなる 白虎とかの長時間拘束ならまだしも
438 21/06/18(金)12:24:23 No.814435685
黒も赤も80までやったけど俺は詠唱があるとダメなんだなと気づいた 乱れ雪月花くらいならいいけど
439 21/06/18(金)12:24:28 No.814435714
14のプレイって基本的にカメラ引いて処理だからな 配信見てて面白いとはあんまり思わん…雑談メインとかで流し見する感じになるんじゃないか
440 21/06/18(金)12:24:40 No.814435762
>ぶっちゃけ14って配信映えはしないからなメイン… >ゆいPはそんな中漆黒までやって根性あるけど 楽しんでやってるの見てるとこっちも楽しくなってくる
441 21/06/18(金)12:24:41 No.814435768
>ルーレットって新規救済の側面のが大きそう そのためにやって貰うために経験値とかのボーナスがあるんじゃ
442 21/06/18(金)12:25:01 No.814435874
>竜騎士の竜眼に関しては条件緩和してもいいんじゃないかなって思う 履行とかで竜血が切れても目は残るようにしてもらえれば4スタックでもそんなに文句はなかった 召喚でもそうなんだからいいでしょ何でリューサンだけ消えるの・・・
443 21/06/18(金)12:25:07 No.814435902
>ルーレットって新規救済の側面のが大きそう まぁロールボーナスとか付く辺り人いないところ埋めるって役割のほうがでかいしね
444 21/06/18(金)12:25:10 No.814435918
>野良でそれやると本当に新規が進行出来なくなるから無理 いやそれでメンバー選出の結果若葉がいるのでサスタシャですタムタラですはいいんだ(トトラクはしんでほしい) あんこくやら踊り子やら混じりで低Lvダンジョンやるとなんかなぁって
445 21/06/18(金)12:25:12 No.814435923
6.0は新ジョブ的にも今以上にタンクが減る
446 21/06/18(金)12:25:46 No.814436091
ニコデスマンでRTA動画やってる人も大半は本編右枠で倍速しながらカットシーンになってるからなぁ…
447 21/06/18(金)12:25:58 No.814436153
>14のプレイって基本的にカメラ引いて処理だからな 紅蓮の時に海外の人によって作られた14の歴史動画は時代が経る毎にカメラが遠くなっててダメだった