虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 読み返... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/18(金)09:36:21 No.814403719

    読み返すとザケルガが強呪文扱いされた期間が短すぎてダメだった 20話もしないうちに相殺か耐えられてやがる…

    1 21/06/18(金)09:38:27 No.814404064

    第5の術ザケルガ!これも20週で破られたわ!おかしいと思わない?

    2 21/06/18(金)09:39:58 No.814404300

    20週もありゃ十分だろ あくまでちょい強技なんだから

    3 21/06/18(金)09:41:14 No.814404501

    ゼオンが先に使ってたせいで今更感のあるテオザケルに悲しき現在…

    4 21/06/18(金)09:42:06 No.814404628

    中パンチみたいなもんだしまぁ…

    5 21/06/18(金)09:42:49 No.814404731

    ランクで言えば初級の上くらいらしいからむしろ頑張った方だ

    6 21/06/18(金)09:43:42 No.814404878

    下はこのちょっと後だかに龍族とやりあって勝つ奴だし…

    7 21/06/18(金)09:44:20 No.814404965

    実はパムーン戦ではあまり撃ってないザケルガ というか撃つ暇がなかった

    8 21/06/18(金)09:45:20 No.814405133

    >実はパムーン戦ではあまり撃ってないザケルガ >というか撃つ暇がなかった そもそもほぼ逃げてただけだからなパムーン戦

    9 21/06/18(金)09:46:35 No.814405355

    清麿のおかげでなんとかなってたけどガッシュはゼオン戦まで呪文貧弱すぎる

    10 21/06/18(金)09:46:48 No.814405387

    ザケルガって数行の呪文だっけ 1ページ丸々になったザケル同様強化されたんだろうか

    11 21/06/18(金)09:47:31 No.814405493

    >ザケルガって数行の呪文だっけ >1ページ丸々になったザケル同様強化されたんだろうか ギガノ級を超える威力になってたよ

    12 21/06/18(金)09:47:34 No.814405502

    本来ならザケルガを基本にギガノとかディオガとか頭に付く技覚えてくもんだったろうけど 最後の最後でようやく数個だったな

    13 21/06/18(金)09:48:02 No.814405567

    パムーンはディオガが有ると滅茶苦茶強者なはずの石板編で超ディオガ級をブッパしてきてる時点で相当ヤバイ

    14 21/06/18(金)09:48:06 No.814405583

    >清麿のおかげでなんとかなってたけどガッシュはゼオン戦まで呪文貧弱すぎる ザグルゼムあるからいいよね?という開発のバランス調整ミス

    15 21/06/18(金)09:48:42 No.814405669

    連鎖のラインは整った!

    16 21/06/18(金)09:49:58 No.814405923

    週間追ってる人だと結構な日数だしねえ

    17 21/06/18(金)09:50:31 No.814406027

    ザグルゼムと清麿の相性が良すぎるのが悪い 肉体強化呪文が泣いてるぞ

    18 21/06/18(金)09:51:01 No.814406150

    気絶するし清麿じゃなかったらわりとどうしようもない

    19 21/06/18(金)09:52:09 No.814406326

    王家の雷に覚醒したらラシルドとザグルゼム三回でシン・クリア・セウノウスをガード出来るのは地味にヤバいと思う

    20 21/06/18(金)09:52:11 No.814406336

    覚醒前ガッシュだとテオ覚えても火力足りなかったかもしれないしザグルゼムで良かったよ 爪はもっと早く覚えて欲しかった

    21 21/06/18(金)09:52:36 No.814406425

    ラウザルクは何週くらいで破られたっけ そこそこ保ったイメージはあるんだけど

    22 21/06/18(金)09:53:23 No.814406568

    書き込みをした人によって削除されました

    23 21/06/18(金)09:53:39 No.814406603

    >ラウザルクは何週くらいで破られたっけ >そこそこ保ったイメージはあるんだけど コーラルQにはもう破られてたな

    24 21/06/18(金)09:54:36 No.814406752

    ザケルガもラシルドもザグルゼムコンボで使い道あったけど 本当にだめな子はジケルドすぎる

    25 21/06/18(金)09:54:40 No.814406768

    >連鎖のラインは整った! これ目指してみんなで戦闘を進めていくの本当にいいよね…

    26 21/06/18(金)09:55:00 No.814406816

    >ラウザルクは何週くらいで破られたっけ >そこそこ保ったイメージはあるんだけど キッド・パティ・石版魔物(2体)・石版魔物(4体)までは大活躍してパムーン戦以降はイマイチ ザケルガはザバス・バランシャまでは決め手になってバリー戦でスレ画みたくなった

    27 21/06/18(金)09:55:44 No.814406940

    >ラウザルクは何週くらいで破られたっけ >そこそこ保ったイメージはあるんだけど 100話くらいで覚えて140話くらいのパムーン戦で完璧に防がれた

    28 21/06/18(金)09:56:02 No.814406994

    >>ラウザルクは何週くらいで破られたっけ >>そこそこ保ったイメージはあるんだけど >コーラルQにはもう破られてたな そのタイミングはもうってほどじゃないだろ! パムーンに通用しなかったのが最初かな

    29 21/06/18(金)09:56:11 No.814407017

    >本当にだめな子はジケルドすぎる は?無敗の術マーズ・ジケルドンがあるんだが?

    30 21/06/18(金)09:56:14 No.814407023

    ジケルドも清麿が狩る側で戦場選べたならもっと使い出はあったと思う

    31 21/06/18(金)09:56:15 No.814407026

    >ザケルガもラシルドもザグルゼムコンボで使い道あったけど >本当にだめな子はジケルドすぎる マーズジケルドンの布石だからセーフ

    32 21/06/18(金)09:56:53 No.814407115

    ラウザルクは取り敢えず術節約しながら死なない程度にボコられるための術みたいなもんだし...

    33 21/06/18(金)09:57:21 No.814407183

    ジケルドはダメなんじゃなくて強過ぎて使えない環境舞台にするしかなかったぶっ壊れなんだよ

    34 21/06/18(金)09:57:27 No.814407200

    どんな技でも割とマジで清麿が何とかするから…

    35 21/06/18(金)09:57:36 No.814407226

    ジケルドは必要な時に必要な術が出ただけだし…

    36 21/06/18(金)09:57:42 No.814407246

    ガッシュ…セットだ…

    37 21/06/18(金)09:58:27 No.814407344

    >ジケルドは必要な時に必要な術が出ただけだし… アレはコルルの退場で覚えてるからフェインと相性良かったのは完全に偶然だぞ

    38 21/06/18(金)09:58:47 No.814407388

    ジケルドは序盤で意外と活躍しててむしろ驚いた

    39 21/06/18(金)09:58:55 No.814407405

    ジケルドで人狙うなら最初からザケルガ使えよってなるしジケルドで魔物は狙いにくいし本当に使いづらい

    40 21/06/18(金)09:59:15 No.814407450

    ジウィ~~~ケルディオ~~♪

    41 21/06/18(金)09:59:22 No.814407466

    いくら強化呪文かけてるとはいえラウザルクとゴウシュドルクを同時に防ぐパムーンがやばいよ…

    42 21/06/18(金)09:59:28 No.814407485

    ジケルドって通用すると勝負決めかねない性能してるのが悪いと思う なんで当たらなくても勝手に磁力付与するんだよ…

    43 21/06/18(金)09:59:30 No.814407493

    ジオウ・レンズ・ザケルガはファウードくらいで覚えさせてくれんか…ってなる

    44 21/06/18(金)09:59:31 No.814407498

    金属ある環境で発動すれば確実に動き封印出来るのは冷静に考えると強過ぎるよな…

    45 21/06/18(金)09:59:33 No.814407501

    清麿以外誰と組み合わせても勝ち抜けないよねガッシュ

    46 21/06/18(金)09:59:39 No.814407515

    戦闘は岩場みたいな場所が多すぎてね…

    47 21/06/18(金)09:59:41 No.814407519

    >ジケルドはダメなんじゃなくて強過ぎて使えない環境舞台にするしかなかったぶっ壊れなんだよ 言ってもガッシュの初級呪文なんだからそこまでぶっこわれにはなってないと思う

    48 21/06/18(金)09:59:57 No.814407561

    ジケルドって町中で戦う分には絶対効くはずだから戦う場所さえ選べれば強いとは思うんだが…

    49 21/06/18(金)10:00:23 No.814407609

    初期ガッシュは術発動時に気絶が使い勝手悪すぎる…清麿はよく対応したよ

    50 21/06/18(金)10:00:27 No.814407618

    >ジケルドって町中で戦う分には絶対効くはずだから戦う場所さえ選べれば強いとは思うんだが… (町中で戦わない)

    51 21/06/18(金)10:00:47 No.814407659

    清麿がクソ外道でいつも懐にクギとかドライバーを隠し持ってたらジケルドは強いかもしれん…

    52 21/06/18(金)10:00:49 No.814407668

    足速いやつと分身するやつとキャンチョメだっけジケルド役にたったの

    53 21/06/18(金)10:00:53 No.814407679

    フェインみたいなスピード特化の相手ならともかくパワー型だと効き目が薄そう

    54 21/06/18(金)10:01:08 No.814407718

    >言ってもガッシュの初級呪文なんだからそこまでぶっこわれにはなってないと思う 当てなくても効果発動して金属によって動けなくなるか移動速度にデバフかかるって相当有利だぞあれ そのままラウザルクでもしてパートナーから本奪えば勝ちだ

    55 21/06/18(金)10:01:09 No.814407723

    天才中学生に応用がきく術を与えちゃダメだよ! 本当に

    56 21/06/18(金)10:01:22 No.814407756

    ラウザルクってなんかダメージ肩代わりしてくれてる

    57 21/06/18(金)10:01:49 No.814407818

    読み返してつくづく思う清麿はイケメンだな

    58 21/06/18(金)10:01:57 No.814407841

    ザグルゼム一個でディオガ級の術無しに戦える才覚がおかしいのよ清麿は バオウがあるとはいえ

    59 21/06/18(金)10:02:11 No.814407879

    ガンレイズ・ザケルでデモルトを蜂の巣にするのを見たかった…

    60 21/06/18(金)10:02:50 No.814407975

    4倍バオウザケルガはまさに天才の策略だった…

    61 21/06/18(金)10:03:09 No.814408013

    >ガンレイズ・ザケルでデモルトを蜂の巣にするのを見たかった… 覚醒前じゃザケルいっぱい出るだけだからデモルトに攻撃通らんだろ…

    62 21/06/18(金)10:03:50 No.814408111

    分割バオウ・ザケルガはあれ仕様外のバグ技ですよね?

    63 21/06/18(金)10:04:06 No.814408147

    清麿は嫌味なく知略で戦ってる感じがするのが凄いわ

    64 21/06/18(金)10:04:18 No.814408175

    むしろあの性能で初級呪文なせいでそんなに消費デカくないのがマズイ

    65 21/06/18(金)10:04:41 No.814408223

    >>言ってもガッシュの初級呪文なんだからそこまでぶっこわれにはなってないと思う >当てなくても効果発動して金属によって動けなくなるか移動速度にデバフかかるって相当有利だぞあれ >そのままラウザルクでもしてパートナーから本奪えば勝ちだ そこまでの規模になったら相手の魔物も術使うだろうし場所変えて戦うだろう 石版編から魔物の術もえげつないの増えてきたし

    66 21/06/18(金)10:05:11 No.814408300

    ラシルドは初級防御呪文の中では最上位クラスだと思う

    67 21/06/18(金)10:05:16 No.814408312

    >そこまでの規模になったら相手の魔物も術使うだろうし場所変えて戦うだろう だから環境からナーフされた出る杭だったって話よ

    68 21/06/18(金)10:05:59 No.814408416

    ラウザルクも弱いよな 素のガッシュが弱いだけか

    69 21/06/18(金)10:06:01 No.814408419

    唐突な覚醒展開は萎えるけど ガッシュの場合は溜めが長すぎたせいか何故か許せる

    70 21/06/18(金)10:06:50 No.814408526

    ガッシュの術威力は覚醒前からランクに比べて高め

    71 21/06/18(金)10:06:51 No.814408532

    >清麿は嫌味なく知略で戦ってる感じがするのが凄いわ かかったな馬鹿が!とか相手をコケにしないのがいいよね

    72 21/06/18(金)10:07:37 No.814408634

    >ガッシュの術威力は覚醒前からランクに比べて高め 心の力を込めればギガノ級前後まで威力上がるしな…ギガノレイスだけじゃなくエリートにも通用したし

    73 21/06/18(金)10:07:38 No.814408639

    >唐突な覚醒展開は萎えるけど >ガッシュの場合は溜めが長すぎたせいか何故か許せる 心が大事ってずっと描写して死って切り札まで使ったんだからまあ唐突ではないだろ

    74 21/06/18(金)10:08:00 No.814408719

    敵の繰り出してくる呪文に比べてガッシュのそれはずっと貧弱だったイメージがある デモルト戦なんか特に

    75 21/06/18(金)10:08:02 No.814408729

    >ガッシュの術威力は覚醒前からランクに比べて高め あれは初期の清麿が心の力をセーブせずにガンガンパナしまくってたから説もある

    76 21/06/18(金)10:08:12 No.814408749

    初級の防御術で反射盾ってたしかにラシルドすごい優秀だな

    77 21/06/18(金)10:08:25 No.814408783

    ロマン構成すぎるよね

    78 21/06/18(金)10:08:44 No.814408833

    気づけばだいたい地面に突っ伏してる主人公 なんで勝つんだ…

    79 21/06/18(金)10:09:20 No.814408916

    ベルの子2人ともアンサートーカーはちょっと魔本さん?ってなる

    80 21/06/18(金)10:09:27 No.814408934

    序盤魔物相手だと術性能で蹴散らしてる感じあるよな

    81 21/06/18(金)10:09:35 No.814408953

    >初級の防御術で反射盾ってたしかにラシルドすごい優秀だな ただ所詮初級術なので中盤以降ほぼ役に立たない…

    82 21/06/18(金)10:09:40 No.814408970

    一応ザケルガもウォンレイとかだと両腕でダメージ受けながら防げるレベルだから ここのバリーが強いだけだ

    83 21/06/18(金)10:09:44 No.814408980

    バフ防御攻撃バランスよく持ってるけどどれも低水準です!だったのがザグルゼムの登場で割と実用的になったからな ザグルゼム重ねがけが便利過ぎる

    84 21/06/18(金)10:09:50 No.814408997

    お嬢様コンビにジケルド撃ったらフレイル封じれるじゃん

    85 21/06/18(金)10:10:18 No.814409062

    ザグルゼム四掛けシン・ベルワン・バオウ・ザケルガが見たい

    86 21/06/18(金)10:10:26 No.814409087

    毎回思うがティオで勝ち抜けってのは無理ない?

    87 21/06/18(金)10:10:45 No.814409133

    バリーは実際に完全敗北した相手だしなぁ

    88 21/06/18(金)10:10:53 [魔本] No.814409164

    >毎回思うがティオで勝ち抜けってのは無理ない? チーム戦禁止してないし…

    89 21/06/18(金)10:10:54 No.814409167

    >>ガッシュの術威力は覚醒前からランクに比べて高め >あれは初期の清麿が心の力をセーブせずにガンガンパナしまくってたから説もある バオウが使えば使うほど威力上がるからある意味正しいのかもしれない 相手がギガノ級持ってたら負けかねないし

    90 21/06/18(金)10:11:24 No.814409233

    >毎回思うがティオで勝ち抜けってのは無理ない? 言ってもソロで戦うルートならまた違うスキルツリー伸びてたと思う

    91 21/06/18(金)10:11:50 No.814409295

    ガッシュスレやけに立っているけどどっかで無料やっているのか?

    92 21/06/18(金)10:11:57 No.814409315

    なんで最近ガッシュ流行ってんの...?どっかで無料でもやってんのか?

    93 21/06/18(金)10:12:05 No.814409333

    でもラシルドは破られてるイメージの方が強い…

    94 21/06/18(金)10:12:12 No.814409351

    ンモー

    95 21/06/18(金)10:12:47 No.814409431

    >>毎回思うがティオで勝ち抜けってのは無理ない? >言ってもソロで戦うルートならまた違うスキルツリー伸びてたと思う サイフォドンルートが出てきてたかもね あれもやられればやられるほど強くなる技だから盾と相性良いし

    96 21/06/18(金)10:12:50 No.814409437

    清麿が心の力をセーブし始めたってのもあるんだろうけど序盤からガッシュの本来持つ素質は見えてるんだよな 他の魔物ならともかくザケルでギガノレイスと相殺してるのはだいぶヤバい

    97 21/06/18(金)10:12:56 No.814409450

    >毎回思うがティオで勝ち抜けってのは無理ない? 言語でのコミュニケーション取れないウマゴンとかカルディオとかよりマシ 何で普通にコミュニケーションとれてるの…

    98 21/06/18(金)10:12:58 No.814409456

    ドルゾニスいいよね

    99 21/06/18(金)10:13:05 No.814409476

    >>毎回思うがティオで勝ち抜けってのは無理ない? >言ってもソロで戦うルートならまた違うスキルツリー伸びてたと思う 補助一辺倒だったパピーがディオガまで覚えたしな

    100 21/06/18(金)10:13:33 No.814409530

    毎回下手したら死ぬ程度のちょうどいいぐらいの格上と当たる

    101 21/06/18(金)10:13:41 No.814409553

    ガッシュは呪文撃つ度気絶するマジモンの落ちこぼれだから扱いに困る…

    102 21/06/18(金)10:13:45 No.814409563

    もう何でガッシュ流行ってんのマン魔物の数以上に見た

    103 21/06/18(金)10:14:14 No.814409641

    >もう何でガッシュ流行ってんのマン魔物の数以上に見た 千年前の石化「」…

    104 21/06/18(金)10:14:18 No.814409653

    ティオは攻撃呪文なさすぎる サイスとチャージルセシルドンしか覚えない 元々の性格らしいし 他の攻撃呪文の芽があるかどうか

    105 21/06/18(金)10:14:20 No.814409659

    序盤退場組でも能力的にはやべぇのもそこそこいるからやっぱりパートナーガチャが大切だ

    106 21/06/18(金)10:14:23 No.814409671

    ガッシュは生きてるのが不思議なくらいがっつり虐待されてたから落ちこぼれでも仕方ねえんだ…

    107 21/06/18(金)10:14:24 No.814409674

    >ラウザルクも弱いよな >素のガッシュが弱いだけか 生身で術受け止めたり基礎ステータスは悪く無いと思うんだよな 格闘技能無いのが痛いのかも

    108 21/06/18(金)10:14:31 No.814409685

    サイスが魔本に決まることも無くはなかったけど1人じゃほぼ無理だよな まあティオもフィジカルたまに活かすけど

    109 21/06/18(金)10:14:41 No.814409716

    話がわかるシェリーとすぐに会えたのが一番の幸運だと思う

    110 21/06/18(金)10:14:54 No.814409748

    ギガ・ラ・セウシルはかなり強技だぞティオ

    111 21/06/18(金)10:15:41 No.814409860

    >ギガ・ラ・セウシルはかなり強技だぞティオ ギガノ級は跳ね返せるから覚えた時期を考えるとかなり強いよね

    112 21/06/18(金)10:15:44 No.814409873

    ガッシュが落ちこぼれだったせいでガンガン狙われて 結果的に序盤から死戦を潜り抜けまくってパワーレベリングしていくことになる

    113 21/06/18(金)10:16:54 No.814410025

    サイフォジオってソロだとどう使うんだアレ

    114 21/06/18(金)10:17:02 No.814410038

    ザケルガ初級って考えると羽貫かれた蝙蝠のやつ弱くね?

    115 21/06/18(金)10:17:17 No.814410070

    ティオは相手のガス欠まで防御呪文で粘ってサイスぶち込めばいい

    116 21/06/18(金)10:17:30 No.814410099

    >足速いやつと分身するやつとキャンチョメだっけジケルド役にたったの あとバルトロ戦の甲冑

    117 21/06/18(金)10:17:43 No.814410121

    100体しか居ないってなるとみんな多くても2~3戦くらいが普通なんかな ちょっと算数弱いんで適当に言ったけど

    118 21/06/18(金)10:17:56 No.814410155

    ギガラセウシルはゲー厶だとバリアに当たると大ダメージだったから相手のジャンプ中に使う対空技になってた

    119 21/06/18(金)10:18:51 No.814410292

    残り魔物70人です!ってときに既に6人倒してるのはやっぱり狙われすぎだよ!

    120 21/06/18(金)10:19:00 No.814410320

    >ザケルガ初級って考えると羽貫かれた蝙蝠のやつ弱くね? ウォンレイの相手にならないレベルだからそんな強キャラってわけじゃないと思う

    121 21/06/18(金)10:19:49 No.814410445

    ガッシュとブラゴとバリーあたりが倒し過ぎてじゃあ他の魔物はどこで経験積んだんだよって突っ込みたくなる まあ野暮な話だけど

    122 21/06/18(金)10:20:15 No.814410506

    >残り魔物70人です!ってときに既に6人倒してるのはやっぱり狙われすぎだよ! 考えると案外他の魔物積極的に戦ってねえなって スギナですらあの時点で2体くらい倒してたっぽいし

    123 21/06/18(金)10:20:17 No.814410508

    元々鍛えてるゼオンとか居るし…

    124 21/06/18(金)10:20:17 No.814410509

    本来は活躍するべき期間がもっと早かったんだけど ガッシュのスキルツリーぐちゃぐちゃだから 超必ポジションのバオウ先に覚えちゃったし

    125 21/06/18(金)10:20:23 No.814410531

    テオザケルもうちょい早く覚えてくれませんか

    126 21/06/18(金)10:20:57 No.814410618

    >残り魔物70人です!ってときに既に6人倒してるのはやっぱり狙われすぎだよ! まぁでも弱い奴から狙っていくのは常套手段だし… 魔界で名の知れた落ちこぼれだったんだろう… となると父親はマジで何やってるんだ!

    127 21/06/18(金)10:21:11 No.814410662

    火力が足りないから魔本さんもザグルゼム出してくれたし…

    128 21/06/18(金)10:21:13 No.814410667

    相手磁石にする術とか清麿以外使いこなせる気がしない

    129 21/06/18(金)10:21:22 No.814410689

    >本来は活躍するべき期間がもっと早かったんだけど >ガッシュのスキルツリーぐちゃぐちゃだから >超必ポジションのバオウ先に覚えちゃったし 記憶が一部戻る=バオウも目覚める と考えるとガッシュは最初からバオウを使えた可能性も…?

    130 21/06/18(金)10:21:26 No.814410708

    何発か撃てるギガノ級覚えるあたりでバオウが割り込んだせいで色々スキルツリーがグチャグチャに

    131 21/06/18(金)10:21:30 No.814410716

    >ガッシュとブラゴとバリーあたりが倒し過ぎてじゃあ他の魔物はどこで経験積んだんだよって突っ込みたくなる >まあ野暮な話だけど 情報通の魔物とかいたし決着つかずにグダグダになって解散とか?

    132 21/06/18(金)10:21:32 No.814410718

    >残り魔物70人です!ってときに既に6人倒してるのはやっぱり狙われすぎだよ! 単純に話回すのに少なすぎたんでは100匹 主人公がいて仲間がいてそれなりに戦闘したら他の奴らどうしてるんだよってなる程度の人数だし

    133 21/06/18(金)10:21:50 No.814410760

    >テオザケルもうちょい早く覚えてくれませんか 読み直したらなんか氷の呪文の奴があの時点でテオ使ってる!

    134 21/06/18(金)10:21:52 No.814410768

    >ガッシュとブラゴとバリーあたりが倒し過ぎてじゃあ他の魔物はどこで経験積んだんだよって突っ込みたくなる >まあ野暮な話だけど ブラゴが強い魔物は潜んで身体鍛えてる的な事言ってたし 戦わなくてもいいんじゃないかな

    135 21/06/18(金)10:21:59 No.814410784

    >火力が足りないから魔本さんもザグルゼム出してくれたし… 面白いけど先にテオザケルよこせや!!

    136 21/06/18(金)10:22:14 No.814410828

    アシュロンは殆ど戦わない修行で強くなったんだろか

    137 21/06/18(金)10:22:19 No.814410844

    バオウ・ザケルガより後にザケルガ覚えるのバグ使った感が凄い

    138 21/06/18(金)10:22:46 No.814410917

    >アシュロンは殆ど戦わない修行で強くなったんだろか 初期にクリアと出会ってそれ以降修行だったはず

    139 21/06/18(金)10:22:47 No.814410923

    >元々鍛えてるゼオンとか居るし… ジガとかもなんか最初から覚えてた感じがある

    140 21/06/18(金)10:22:56 No.814410946

    ガンレイズザケルテオザケル辺りはファウード前に出してくれてもいいレベルの呪文だよ

    141 21/06/18(金)10:23:07 No.814410975

    蘇生後の大盤振る舞いがすごかったな…

    142 21/06/18(金)10:23:17 No.814410999

    デカイ魔物はそれだけで強い

    143 21/06/18(金)10:23:43 No.814411074

    レインやエシュロスみたく良くも悪くも精神面が成熟してる魔物は何もしなくても呪文覚える可能性あるよね もしくはゼオンみたく事前に鍛えてオリジナル呪文引っ提げてくるタイプ

    144 21/06/18(金)10:24:01 No.814411125

    アシュロンくらいになるとレイコムやスギナみたいな連中と戦って成長出来るとも思えないし自力修行の方が効率よさそう

    145 21/06/18(金)10:24:05 No.814411134

    >何発か撃てるギガノ級覚えるあたりでバオウが割り込んだせいで色々スキルツリーがグチャグチャに ~ガが初級の基本術だとするとその前にバオウ覚えちゃったのはバグみたいなもんだしな

    146 21/06/18(金)10:24:08 No.814411142

    あんまり強い呪文与えるとガッシュ清麿が苦戦しなくなるし…

    147 21/06/18(金)10:24:11 No.814411154

    >蘇生後の大盤振る舞いがすごかったな… 清麿死んだ事で強くなりたいって気持ちが凄かったからな

    148 21/06/18(金)10:24:35 No.814411225

    >ガンレイズザケルテオザケル辺りはファウード前に出してくれてもいいレベルの呪文だよ ガンレイズの今更いるかなこれ感凄いよね…

    149 21/06/18(金)10:25:06 No.814411319

    そういやスギナ戦はあいつが辻修行してたのが原因だったな

    150 21/06/18(金)10:25:10 No.814411333

    ガッシュ清麿がしょぼい技で攻略しちゃうから 便秘みたいに詰まってただったか高火力術の解放

    151 21/06/18(金)10:25:18 No.814411362

    ジケルドは初期こそ使えないけど最終的に大化けする大器晩成型ツリー

    152 21/06/18(金)10:25:23 No.814411378

    >バオウ・ザケルガより後にザケルガ覚えるのバグ使った感が凄い まあ外付けだからなバオウ…

    153 21/06/18(金)10:25:49 No.814411465

    ガッシュはハンデキャップ抱えすぎだから修行より戦闘経験積んで気づきを得るのが大事すぎる

    154 21/06/18(金)10:25:50 No.814411468

    マーズ・ジケルドンいいよね…

    155 21/06/18(金)10:25:53 No.814411479

    >ガンレイズの今更いるかなこれ感凄いよね… 清麿が覚醒する前だと威力の割に気絶拘束時間が長いクソ技認定されてたろうし…

    156 21/06/18(金)10:25:57 No.814411492

    次の戦い迄長いらしい1000年前の戦いとかコーラルQとかもそうだけど基本的には修行で呪文覚えてくのが王道なんだろうな

    157 21/06/18(金)10:26:23 No.814411560

    ジオウはガッシュ固有の技って感じで好き

    158 21/06/18(金)10:26:38 No.814411617

    >ガッシュ清麿がしょぼい技で攻略しちゃうから >便秘みたいに詰まってただったか高火力術の解放 fu91490.jpg 術が出るのは魔物の心の問題だし覚醒が怒りと憎しみきっかけなので ガッシュの殺意不足

    159 21/06/18(金)10:26:44 No.814411633

    強化後ザケルは目くらましにも有用なのが強い 一気にインファイト持ち込まれる可能性がある

    160 21/06/18(金)10:26:49 No.814411644

    マントとかも早く使えてたら相当違っただろうな

    161 21/06/18(金)10:26:52 No.814411655

    テオとかラージアみたいな汎用節のザケルって他にもあったのかね ギガノとかディオガとか

    162 21/06/18(金)10:27:00 No.814411677

    ザグルゼムは別にそのまま強力な術あったら要らんからな…

    163 21/06/18(金)10:27:27 No.814411758

    >デカイ魔物はそれだけで強い でっかい子供だの… 何を食べればあそこまで大きくなるのか…

    164 21/06/18(金)10:27:34 No.814411774

    >魔界で名の知れた落ちこぼれだったんだろう… >となると父親はマジで何やってるんだ! 辺境っぽいレインの所にサラッといたりするし家にいたくないから遠出してたんだろうな…

    165 21/06/18(金)10:27:44 No.814411803

    >術が出るのは魔物の心の問題だし覚醒が怒りと憎しみきっかけなので 要は清麿がどうにかしちゃうから新しい術の必要性が薄かったという話でもある

    166 21/06/18(金)10:27:51 No.814411823

    ガッシュはアタッカーだと思ってたのに読み返してみると火力の低さにビビる

    167 21/06/18(金)10:27:58 No.814411846

    気絶といい術のラインナップの歪さといい落ちこぼれ設定に違わぬ性能だよなガッシュは

    168 21/06/18(金)10:27:59 No.814411852

    >>ガンレイズの今更いるかなこれ感凄いよね… >清麿が覚醒する前だと威力の割に気絶拘束時間が長いクソ技認定されてたろうし… 覚醒前だったら連発するザケル!ガッシュ敵が逃げたぞあっちを…気絶してる!? うおおおお!!あの人間、魔物を抱っこしながら追ってきやがるー!? みたいなギャグになってたかもね…

    169 21/06/18(金)10:28:07 No.814411877

    初期のバオウを抑え込むリソースが膨大すぎる

    170 21/06/18(金)10:28:08 No.814411879

    ザグルゼムは終盤でもラシルドの強化に使えるから腐らないし…

    171 21/06/18(金)10:28:25 No.814411932

    エクセレスザケルガが超優秀な気がするけど使えるの最終決戦だしな…

    172 21/06/18(金)10:28:40 No.814411966

    ゼグルゼムで頑張ってる期間長過ぎんだよな… 素バオウが通らなくなった辺りからインフレが激しい

    173 21/06/18(金)10:28:56 No.814412002

    そういやラシルドの上位互換は出なかったな

    174 21/06/18(金)10:29:14 No.814412049

    >ザグルゼムは別にそのまま強力な術あったら要らんからな… 覚醒した後はラシルド強化くらいしか使ってなかったかな? それもラシルド強化技覚えてたら使わなかったろうし

    175 21/06/18(金)10:29:25 No.814412078

    ガンレイズって気絶ありだっけ? 意識覚醒して手から出すみたいな感じじゃなかった?

    176 21/06/18(金)10:29:27 No.814412084

    ガンレイズは初期に覚えてたら清麿がザグルゼムと合わせてひどいことしそう

    177 21/06/18(金)10:29:38 No.814412108

    ラシルド強化版でたらそれこそティオが…

    178 21/06/18(金)10:29:56 No.814412150

    石板編だと素バオウが普通に打ち負けるのがかなしい

    179 21/06/18(金)10:30:01 No.814412168

    >ガンレイズって気絶ありだっけ? >意識覚醒して手から出すみたいな感じじゃなかった? 清麿が抱えてエイムしてたよ

    180 21/06/18(金)10:30:04 No.814412177

    >ガンレイズって気絶ありだっけ? >意識覚醒して手から出すみたいな感じじゃなかった? ガッシュは魔界帰る前までは気絶する

    181 21/06/18(金)10:30:13 No.814412201

    エクセレスはあのクソ長い矢印全部に当たり判定があるの凶悪すぎない?

    182 21/06/18(金)10:30:14 No.814412204

    >そういやラシルドの上位互換は出なかったな そこら辺はティオとザクルゼムの存在があったからなんだろうな

    183 21/06/18(金)10:30:34 No.814412257

    気絶しないのはラウザルクとバオウの爪だけ

    184 21/06/18(金)10:30:58 No.814412312

    エクセレンスってパムーンも使ってたけど本来どのくらいの術なんだろ…

    185 21/06/18(金)10:31:01 No.814412319

    人数計算すると子育てクリアと守ってたゴームに修行してたアシュロン 以外のあの時点で生きてた魔物はほぼファウードに終結してて 残りはブラゴに倒された残り11人の時の奴一人だけなのがちょっと面白い

    186 21/06/18(金)10:31:01 No.814412323

    ガンレイズザグルゼムとかあったら強いんだがな

    187 21/06/18(金)10:31:04 No.814412336

    >石板編だと素バオウが普通に打ち負けるのがかなしい 普通に使うとちょっと強いギガノ級(デメリットあり)でしかないから燃費悪すぎるクソ技だよ ディオガには一方的に潰されるし…

    188 21/06/18(金)10:31:07 No.814412349

    >清麿が抱えてエイムしてたよ ガンズ系でも最悪のクソ技じゃん…

    189 21/06/18(金)10:31:19 No.814412381

    石版編のガッシュはギガノ未満のバオウとラウザルクでごまかすやつ

    190 21/06/18(金)10:31:36 No.814412434

    魔界帰ってからは気絶せずに打てるようになったけど清麿いない分ガンレイズやジオウレンズは精度落ちそう

    191 21/06/18(金)10:31:38 No.814412439

    クソ技というかガッシュが気絶するのが悪い

    192 21/06/18(金)10:31:47 No.814412468

    >エクセレンスってパムーンも使ってたけど本来どのくらいの術なんだろ… ディオガより威力は低いが発生が早くて判定も長いとかそんな感じでは

    193 21/06/18(金)10:32:12 No.814412535

    >残りはブラゴに倒された残り11人の時の奴一人だけなのがちょっと面白い アイツも生き残りだしブラゴに大技使わせてたから強いんだろうけどハブにされてて面白すぎる

    194 21/06/18(金)10:32:24 No.814412561

    ジオウは自動追尾だっけ

    195 21/06/18(金)10:32:32 No.814412585

    封印バオウがギガノ未満は流石に下げすぎだわ 1.5ギガノくらいはあるでしょ

    196 21/06/18(金)10:33:01 No.814412667

    >エクセレンスってパムーンも使ってたけど本来どのくらいの術なんだろ… なんかエクセレスってガンズとかみたいにただの術の性質を表す言葉な気がする X状だし

    197 21/06/18(金)10:33:06 No.814412676

    >ジオウは自動追尾だっけ 清麿とのコンビネーションで狙いを付けてる

    198 21/06/18(金)10:33:07 No.814412682

    ラウザルクとかバオウクロウ略みたいな自己強化は気絶しないから…口から出すのがまずいのか

    199 21/06/18(金)10:33:18 No.814412706

    >ジオウは自動追尾だっけ 追尾弾全部清麿の操作だったはず

    200 21/06/18(金)10:33:28 No.814412732

    >ジオウは自動追尾だっけ 清麿操作じゃなかったっけ

    201 21/06/18(金)10:33:29 No.814412736

    バオウの爪のやつもイベント習得で良いじゃんってなる

    202 21/06/18(金)10:33:30 No.814412741

    >封印バオウがギガノ未満は流石に下げすぎだわ >1.5ギガノくらいはあるでしょ そもそも即打ちは発動すらしないからチャージ次第

    203 21/06/18(金)10:33:38 No.814412755

    レイラみたいにパートナーの技量求められる技が結構多いよね

    204 21/06/18(金)10:33:55 No.814412798

    >>石板編だと素バオウが普通に打ち負けるのがかなしい >普通に使うとちょっと強いギガノ級(デメリットあり)でしかないから燃費悪すぎるクソ技だよ >ディオガには一方的に潰されるし… 威力に関してはともかく心の力使い切ったあとに使えるのはメリットだけどやっぱもっと高威力の術欲しいなってなるよね

    205 21/06/18(金)10:33:56 No.814412802

    外付けAIが優秀どころの話じゃないすぎる

    206 21/06/18(金)10:34:00 No.814412811

    >封印バオウがギガノ未満は流石に下げすぎだわ >1.5ギガノくらいはあるでしょ 威力以上にギガノ級なのに連発できないのが辛い

    207 21/06/18(金)10:34:07 No.814412830

    >封印バオウがギガノ未満は流石に下げすぎだわ >1.5ギガノくらいはあるでしょ ギガノ級には一方的に勝ってるよね ギガノ2発で相殺

    208 21/06/18(金)10:34:20 No.814412871

    ラウザルクは使ってる間他の呪文使えないけど清麿と2人で殴りかかれるから強い

    209 21/06/18(金)10:34:23 No.814412883

    ギガノはギガノで魔物によってコロコロ威力が変わるし…

    210 21/06/18(金)10:34:25 No.814412888

    ジケルドは本来クソ強いぞ ただ清麿とガッシュが一般人と建物に被害出すのを嫌うから使えないだけで

    211 21/06/18(金)10:34:48 No.814412937

    清麿自身はそろそろ新しい術ほしーなーとか思ってたのがかわいそう

    212 21/06/18(金)10:34:53 No.814412954

    バオウは術の中でも特にテンションでパワーのムラがあるけど 一応石板の導入でギガノ級2つと相殺してるからな

    213 21/06/18(金)10:35:11 No.814412999

    >ジケルドは本来クソ強いぞ >ただ清麿とガッシュが一般人と建物に被害出すのを嫌うから使えないだけで 終盤の戦場がずっと岩山とか草原だからチクショウ!

    214 21/06/18(金)10:35:28 No.814413048

    まずセットの修行を積まないとガッシュが人並みの魔物になってくれないのがきついな…

    215 21/06/18(金)10:35:40 No.814413080

    ムラある上にコスパ悪いからいまいち信頼ならない決め技だったんだよな

    216 21/06/18(金)10:35:42 No.814413085

    そもそもバオウのゲージ貯めシッステムは何でだっけ… 説明あったっけ… 覚醒後は普通に撃てるようになってた気がするけど

    217 21/06/18(金)10:35:44 No.814413098

    ところで半分の威力でバオウ吹き飛ばしたチャーグル・イミズドンなんですが…

    218 21/06/18(金)10:35:54 No.814413133

    >ジケルドは本来クソ強いぞ >ただ清麿とガッシュが一般人と建物に被害出すのを嫌うから使えないだけで 刃物とか用意してたらやばいよね

    219 21/06/18(金)10:36:00 No.814413150

    エクセレスファルガは拘束してから打った上にザケルで回避してるから速い呪文のイメージが全くない

    220 21/06/18(金)10:36:14 No.814413192

    バオウはただただ使い勝手が悪い そもそも使うために持ってた術じゃないとはいえ

    221 21/06/18(金)10:36:45 No.814413297

    >エクセレスファルガは拘束してから打った上にザケルで回避してるから速い呪文のイメージが全くない それはディオガファリスドン

    222 21/06/18(金)10:36:45 No.814413298

    >エクセレスファルガは拘束してから打った上にザケルで回避してるから速い呪文のイメージが全くない ディオガ・ファリスドンの方じゃなかったっけそれ

    223 21/06/18(金)10:36:52 No.814413311

    気絶もだけど術が出てくるのが口からなだけでもまあまあのハンデだよね

    224 21/06/18(金)10:37:16 No.814413380

    ザグルゼムの誘導システム使えばガンレイズの自動エイムってできるんだろうか

    225 21/06/18(金)10:37:24 No.814413399

    殺意が足りなかったせいで新術覚えなかったといっても逆に殺意が足りすぎるとバオウ覚醒が早まって自滅してた気がするしなんともいえない

    226 21/06/18(金)10:37:36 No.814413422

    >エクセレスファルガは拘束してから打った上にザケルで回避してるから速い呪文のイメージが全くない それで回避したのはディオガファリスドンじゃね

    227 21/06/18(金)10:37:43 No.814413441

    ダイバラビランガってそもそもギガノ級か?

    228 21/06/18(金)10:38:05 No.814413505

    >気絶もだけど術が出てくるのが口からなだけでもまあまあのハンデだよね 威力が違うけど手から出るだけで同じ技でも汎用性あるゼオンとの差が酷い

    229 21/06/18(金)10:38:17 No.814413534

    ファリスドンだった…恥ずかしい

    230 21/06/18(金)10:38:17 No.814413539

    >気絶もだけど術が出てくるのが口からなだけでもまあまあのハンデだよね ゴームも口からだけどハンデ全く無いぞ

    231 21/06/18(金)10:38:34 No.814413588

    ジケルド系の拘束術を積極的に覚えていきたいところであった

    232 21/06/18(金)10:39:23 No.814413733

    マーズ・ジケルドンがジケルドの不甲斐なさを帳消しにしてる

    233 21/06/18(金)10:39:25 No.814413738

    >威力が違うけど手から出るだけで同じ技でも汎用性あるゼオンとの差が酷い 手だとフェイントやエイムに使えて有利だな…ってなったもんな

    234 21/06/18(金)10:39:35 No.814413765

    初期ガッシュチームの火力の無さを考えるとティオの盾がマジで重要になるよね 一発で倒せないから策を練る時間稼ぎが必要だし

    235 21/06/18(金)10:39:58 No.814413836

    >ザグルゼムの誘導システム使えばガンレイズの自動エイムってできるんだろうか ある程度はできそうだけど1回あたったらザグルゼム解除されるしガンレイズは小さいザケルの連発だから威力的にちょっと勿体ない使い方かも

    236 21/06/18(金)10:40:06 No.814413855

    >アイツも生き残りだしブラゴに大技使わせてたから強いんだろうけどハブにされてて面白すぎる アイツもディオガくらいは使えるだろうにな… リオウに呼んでもらえなかった

    237 21/06/18(金)10:40:07 No.814413857

    ジケルドって屋外で使ってもというかむしろ屋外だと砂鉄がまとわりつくからデバフ足りえると思うんだけど地味な上に作画が大変そうだからクソッ

    238 21/06/18(金)10:40:13 No.814413880

    ジオウってシン級?

    239 21/06/18(金)10:40:23 No.814413915

    ガッシュ!セットだ!の戦法に行き着くまでに割とそこそこ戦ってるよね 今更だけどよく生き延びることができたな

    240 21/06/18(金)10:40:41 No.814413966

    >>気絶もだけど術が出てくるのが口からなだけでもまあまあのハンデだよね >ゴームも口からだけどハンデ全く無いぞ あいつ口から出してたっけ?

    241 21/06/18(金)10:40:44 No.814413980

    強化前バオウはギガノ級の癖にある程度呪文使わないといけない上に使ったらその後戦闘不能になるクソ技だからな…

    242 21/06/18(金)10:40:47 No.814413991

    ジケルドはアニオリでハサミの魔物に効いてたしあんな感じの敵がいればな

    243 21/06/18(金)10:41:17 No.814414078

    ガッシュが勝てるのも成長せず苦戦したのも清麿のせいってなるのはちょっとひどい

    244 21/06/18(金)10:41:35 No.814414122

    ゴームってあれ属性なんなんだ?空間系?

    245 21/06/18(金)10:41:46 No.814414154

    >あいつ口から出してたっけ? ゴームは手だと思ってるけど あいつの口どこにあるん?

    246 21/06/18(金)10:42:00 No.814414187

    >ガッシュが勝てるのも成長せず苦戦したのも清麿のせいってなるのはちょっとひどい まあ清麿じゃなかったら成長もクソもなく負けてただろうってのが…

    247 21/06/18(金)10:42:17 No.814414238

    鉄製品多すぎる現代社会だと下手すると壊れ技になるんだけどなジケルドは ピッポッパ私はゴムだで防がれたけど

    248 21/06/18(金)10:42:39 No.814414309

    ジケルドは範囲からヒット判定から未知過ぎるよね 仮にパートナーや魔本狙えるなら強すぎるし

    249 21/06/18(金)10:42:46 No.814414324

    ラウザルク覚えた時もそうだったけどガッシュは自分で強くなろうって気持ちが薄かったのがつらい

    250 21/06/18(金)10:42:52 No.814414341

    >>あいつ口から出してたっけ? >ゴームは手だと思ってるけど >あいつの口どこにあるん? あれ口だぞ fu91507.jpg

    251 21/06/18(金)10:42:59 No.814414363

    >ジケルドはアニオリでハサミの魔物に効いてたしあんな感じの敵がいればな ミオルコ・マ・ゼガルガに撃ったら効くのかなとか雰囲気台無しな事を考えてた

    252 21/06/18(金)10:43:14 No.814414410

    フォルゴレだけじゃなくてパートナーみんな丈夫すぎる 毎回血まみれになってるわ

    253 21/06/18(金)10:43:16 No.814414418

    今調べてきたけどゴームの手は手じゃなくて口だった…マジか

    254 21/06/18(金)10:43:22 No.814414438

    他の術を使えば使うほどバオウゲージが溜まっていく設定は割と早期に消えたイメージ

    255 21/06/18(金)10:43:25 No.814414449

    人間にジケルド当てたらすごい勢いで体調不良にできそう

    256 21/06/18(金)10:43:37 No.814414474

    >ピッポッパ私はゴムだで防がれたけど ふざけるなー!そんなメチャクチャな変形でジケルドが…

    257 21/06/18(金)10:43:37 No.814414475

    >ところで半分の威力でバオウ吹き飛ばしたチャーグル・イミズドンなんですが… ビクトリームとパムーンとレイラはファウード編の魔物並かそれより強そうな所ある

    258 21/06/18(金)10:43:41 No.814414483

    >ジオウってシン級? ガッシュのシン相当の呪文がほかにあってもおかしくないけど威力だけならシン級

    259 21/06/18(金)10:43:43 No.814414487

    石板編は岩山だしファウード編は体内だしで金属全然出てこねえ

    260 21/06/18(金)10:44:02 No.814414532

    いや事実上手でもあるだろ!ゴームは!

    261 21/06/18(金)10:44:04 No.814414539

    あそこ口かよキモ

    262 21/06/18(金)10:44:14 No.814414564

    ゴームは腐食じゃね

    263 21/06/18(金)10:44:30 No.814414603

    >初期ガッシュチームの火力の無さを考えるとティオの盾がマジで重要になるよね >一発で倒せないから策を練る時間稼ぎが必要だし マセシルド割られまくってたイメージなんか持ってたけど読み直したらめちゃくちゃ頼りなる術だった

    264 21/06/18(金)10:44:32 No.814414612

    久しぶりに読み返したけど序盤からテンポいいな…

    265 21/06/18(金)10:44:48 No.814414662

    >あそこ口かよキモ 魔界でそう言われてたんだろうな…

    266 21/06/18(金)10:45:01 No.814414700

    >マセシルド割られまくってたイメージなんか持ってたけど読み直したらめちゃくちゃ頼りなる術だった 大体デモルトが悪い

    267 21/06/18(金)10:45:08 No.814414725

    >他の術を使えば使うほどバオウゲージが溜まっていく設定は割と早期に消えたイメージ 決め技だから早い段階で撃つこと無くてその設定をわざわざ描写する事無くなったよね

    268 21/06/18(金)10:45:11 No.814414737

    テンポいいし絵が上手すぎる

    269 21/06/18(金)10:45:53 No.814414846

    >他の術を使えば使うほどバオウゲージが溜まっていく設定は割と早期に消えたイメージ チータがペース配分で威力出してるからその辺の設定はいちいち描写しなくなっただけだと思う

    270 21/06/18(金)10:45:54 No.814414851

    マ・セシルドはむしろ頼りになりすぎてたから簡単に砕かれたデモルトの絶望感がヤバい

    271 21/06/18(金)10:46:52 No.814415012

    ファウード編の途中でテオザケル覚えてもよかったろうに

    272 21/06/18(金)10:46:57 No.814415032

    >マ・セシルドはむしろ頼りになりすぎてたから簡単に砕かれたデモルトの絶望感がヤバい マキシマム!

    273 21/06/18(金)10:47:03 No.814415045

    正直理不尽を感じてたからマ・セシルドを見直してくれる人が増えて嬉しい

    274 21/06/18(金)10:47:21 No.814415086

    エクセレスザケルガとテオザケルのそれぞれの元術との違いをよく把握していない

    275 21/06/18(金)10:47:42 No.814415159

    簡単に割られるのはセウシルの方だよね

    276 21/06/18(金)10:47:43 No.814415166

    初手バオウが可能だったとして清麿がそれやるかって言ったら多分やらないよな

    277 21/06/18(金)10:47:49 No.814415179

    >ファウード編の途中でテオザケル覚えてもよかったろうに だってなくてもザグルゼムでなんとかなるし…

    278 21/06/18(金)10:48:05 No.814415226

    マキシマム!はギガノ級どころじゃない威力の石柱を4発くらい打てるのがやばすぎる

    279 21/06/18(金)10:48:09 No.814415238

    >エクセレスザケルガとテオザケルのそれぞれの元術との違いをよく把握していない それぞれザケルガとザケルの強くなったバージョンのイメージ

    280 21/06/18(金)10:48:11 No.814415240

    >簡単に割られるのはセウシルの方だよね 人間に破られる脆さ

    281 21/06/18(金)10:48:11 No.814415242

    バオウ無かったらガッシュの最大呪文ってジオウレンズザケルガだったのかな

    282 21/06/18(金)10:48:12 No.814415243

    ティオは初出の時点で地面からの攻撃に対応できなかったから・・・

    283 21/06/18(金)10:48:27 No.814415283

    マ・セシルドは割られても役目は既に果たしてたりするからな

    284 21/06/18(金)10:48:28 No.814415288

    いつかギガラセウシルが再評価される日も来るだろうか

    285 21/06/18(金)10:48:45 No.814415331

    初期からゼオン戦でチャージルセシルドンが出るまでメイン盾貼ってたマ・セシルドが弱いわけがない

    286 21/06/18(金)10:49:23 No.814415434

    >いつかギガラセウシルが再評価される日も来るだろうか あれはずっと強いだろ

    287 21/06/18(金)10:49:27 No.814415444

    ビクトリームはパートナーが賢かったら絶対もっとヤバかった

    288 21/06/18(金)10:49:40 No.814415488

    ギガラセウシルは初陣でザオウギルエルド返してなかった?

    289 21/06/18(金)10:49:51 No.814415525

    ギガラセウシルは目立たないだけで普通に強技扱いじゃねぇかな… 決め手にならないけど時間稼ぎはかなりやる

    290 21/06/18(金)10:49:56 No.814415538

    バトル漫画にしては防御専門がめっちゃ活躍してるよ

    291 21/06/18(金)10:50:03 No.814415562

    >いつかギガラセウシルが再評価される日も来るだろうか 反射がまともに機能すると強すぎるからなあ それでも束縛とか時間稼ぎはできるから弱くはない

    292 21/06/18(金)10:50:07 No.814415574

    >エクセレスザケルガとテオザケルのそれぞれの元術との違いをよく把握していない テオは拡散とか集合とかそんな意味だから沢山のザケル エクセレスは一回しか使ってないから分からないけど多分X状のデカいザケルガじゃない? ランクで言えばテオザケルが中級エクセレスがギガノ上かな

    293 21/06/18(金)10:50:20 No.814415610

    >だってなくてもザグルゼムでなんとかなるし… 清麿「なんとかなってるんじゃなくてなんとかしてるんですよ!!」

    294 21/06/18(金)10:50:22 No.814415616

    普通チーム組んでもバトルロイヤルだから完全防御担当はありえないのに ティオはガッシュ清磨のおかげでスクスクと防御スキルツリーにだけ特化できた感じなんだろうな…

    295 21/06/18(金)10:50:38 No.814415670

    盾破られてもダメージ減衰はしてくれてるからかなり役に立ってる

    296 21/06/18(金)10:50:42 No.814415691

    >ビクトリームはパートナーが賢かったら絶対もっとヤバかった シキブムラサキ言われてるぞ

    297 21/06/18(金)10:50:52 No.814415722

    ジガ…がシン級未満と考えたらジオウもそれくらいじゃないか

    298 21/06/18(金)10:51:10 No.814415763

    >ギガラセウシルは初陣でザオウギルエルド返してなかった? それマ・セシルド砕いたやつだよ!

    299 21/06/18(金)10:51:17 No.814415786

    ギガ・ラ・セウシルは俺の声に出して読みたい呪文のTOP3に入るのに…

    300 21/06/18(金)10:51:20 No.814415801

    >普通チーム組んでもバトルロイヤルだから完全防御担当はありえないのに >ティオはガッシュ清磨のおかげでスクスクと防御スキルツリーにだけ特化できた感じなんだろうな… いくらなんでも攻撃呪文少なすぎるのでモモン投入!

    301 21/06/18(金)10:51:23 No.814415809

    石板魔物連中はパートナーがまともだったらもっとやばかったな…ってのはゴロゴロいる レイラとかアルベールありだと段違いの強さになったし ダリアは正気だったのかなアレ…

    302 21/06/18(金)10:51:24 No.814415811

    ティオのシンはサイフォジオだっけ?

    303 21/06/18(金)10:52:23 No.814415991

    >ギガラセウシルは初陣でザオウギルエルド返してなかった? あのタイミングでツァオロンいたら詰みだよ!

    304 21/06/18(金)10:52:36 No.814416026

    シン複数あるのってクリアとアシュロンだけ?

    305 21/06/18(金)10:52:38 No.814416035

    >ティオのシンはサイフォジオだっけ? そう ザレフェドーラはチャージルで防ぎきった

    306 21/06/18(金)10:52:53 No.814416071

    チャージルサイフォドンもシリアス時の仕様考えるとチーム組んでること前提の呪文だな

    307 21/06/18(金)10:53:01 No.814416095

    >いくらなんでも攻撃呪文少なすぎるのでモモン投入! アレ子供目線で言えば凌辱ショーみたいなもんだよな…

    308 21/06/18(金)10:53:01 No.814416097

    テオはギガノと同じランクでギガノと比べて威力より速さとかに振った感じ

    309 21/06/18(金)10:53:11 No.814416128

    >石板魔物連中はパートナーがまともだったらもっとやばかったな…ってのはゴロゴロいる >レイラとかアルベールありだと段違いの強さになったし >ダリアは正気だったのかなアレ… 洗脳パートナーは基本呪文しか喋らないはずなのにケケケ言ってるからおそらく…… あとアイツだけ白目じゃない

    310 21/06/18(金)10:53:30 No.814416181

    パムーンビクトリームあたりはパートナー正気だったらもっと苦戦させられた 逆にデモルトはレイラのセリフ的にパートナーのおかげで1000年前より強い

    311 21/06/18(金)10:53:40 No.814416208

    テオ系は個人的にテオラドムのイメージが強い

    312 21/06/18(金)10:53:45 No.814416225

    ファウードでの術解放はガッシュの意識もだけど本がえ?この戦いでパートナー死ぬのヤバくね?となった説

    313 21/06/18(金)10:53:49 No.814416238

    シン扱いじゃないのにサイフォドン強くない?

    314 21/06/18(金)10:54:02 No.814416270

    攻撃担当のガッシュ 防御担当のティオ 遊撃担当のキャンチョメ 覚醒イベント入るまでこの攻撃役ちょっと火力足りなくない?

    315 21/06/18(金)10:54:13 No.814416313

    >シン複数あるのってクリアとアシュロンだけ? ブラゴがシンバベルガとニューボルツシン

    316 21/06/18(金)10:54:13 No.814416317

    >シン複数あるのってクリアとアシュロンだけ? 大将軍も

    317 21/06/18(金)10:54:16 No.814416326

    ギガ・ラ・セウシルで最初に跳ね返したのがギガノガランズなのがなんか因縁を感じる

    318 21/06/18(金)10:54:19 No.814416339

    >シン複数あるのってクリアとアシュロンだけ? ブラゴ

    319 21/06/18(金)10:54:23 No.814416353

    >シン扱いじゃないのにサイフォドン強くない? あれこそ心の強さがそのまま防御に直結してるからな

    320 21/06/18(金)10:54:27 No.814416366

    パムーンはあの時あの条件じゃなかったらそもそもファウード前のガッシュと清麿じゃ勝てねえよ!

    321 21/06/18(金)10:54:47 No.814416421

    >ブラゴがシンバベルガとニューボルツシン やっぱ天才なんだブラゴ…

    322 21/06/18(金)10:54:47 No.814416423

    セーシールードーンー!

    323 21/06/18(金)10:55:01 No.814416464

    >パムーンはあの時あの条件じゃなかったらそもそもファウード前のガッシュと清麿じゃ勝てねえよ! というか洗脳パートナーでも負けてる

    324 21/06/18(金)10:55:43 No.814416600

    パムーンは完全にイベント戦だから…

    325 21/06/18(金)10:55:47 No.814416613

    パムーンは順当にテオザケルやエクセレス覚えでととしてもまあ勝てないよね

    326 21/06/18(金)10:55:50 No.814416622

    当時のマ・セシルドは絶対防御術クラスの扱いだったよね 何かのゲームで最大呪文止められた記憶ある

    327 21/06/18(金)10:55:57 No.814416633

    パムーンはゾフィスより強いんじゃねえかなあ…

    328 21/06/18(金)10:57:24 No.814416865

    パムーンは清麿に凌辱の限りを尽くされた恨み補正も乗ってたから…

    329 21/06/18(金)10:57:42 No.814416921

    >シン複数あるのってクリアとアシュロンだけ? 作中で描写はないけどバリーが作中で使ったシンはドルゾニスだからゾニスドンの方もシン級覚えそうだなーって思ってる

    330 21/06/18(金)10:57:49 No.814416940

    >パムーンはゾフィスより強いんじゃねえかなあ… 裏切られたらまっさきに潰しに来てたから無視できない驚異なのは間違いない

    331 21/06/18(金)10:58:10 No.814417000

    基本パートナーの心の力のみがパワーソースなのに魔物の心も使えるのはそりゃ強い

    332 21/06/18(金)10:58:18 No.814417024

    覚醒直後ガッシュだったらパートナー洗脳状態のパムーン相手には勝てると思う ただレイラと同じでパートナーの洗脳解けたらもっと強くなるだろうから覚醒直後ガッシュとパートナー万全パムーンはかなりいい勝負しそう

    333 21/06/18(金)10:58:20 No.814417028

    あの時期にディオガの次の呪文出してきたら勝てんわ…

    334 21/06/18(金)10:58:25 No.814417039

    パムーンは可哀想な魔物なんだ!

    335 21/06/18(金)10:59:02 No.814417148

    バリーはエルザドル戦経験しなかったら先にゾニスドン覚えてたんだろうな

    336 21/06/18(金)10:59:06 No.814417160

    パムーンはゴーレンに実質勝ちまでいってるからな…

    337 21/06/18(金)10:59:20 No.814417195

    ところでキースのパートナーってあれ藤田…

    338 21/06/18(金)10:59:33 No.814417238

    >当時のマ・セシルドは絶対防御術クラスの扱いだったよね >何かのゲームで最大呪文止められた記憶ある 友情の電撃なんかだとチャージレベル上げたらディオガじゃない最強術相殺できる 攻撃判定が瞬時に発生する影響と相殺エフェクトが最大術の場合すり抜けちゃうバグあるから相殺されたら頭の判定なくなるスオウ以外全部直撃しちゃうけどな!

    339 21/06/18(金)10:59:35 No.814417250

    パムーンが敵に回ったらヤバいのは攻撃力もだけど盾貼ったり他の魔物浮かせたりと補助に専念しても十分厄介だよね…

    340 21/06/18(金)10:59:47 No.814417277

    レイド前提のボスをソロ討伐間近まで行くパムーンはちょっとおかしい 千年前の魔物たちの中ではゼオンポジだったのかもしれない

    341 21/06/18(金)10:59:48 No.814417278

    盾系の呪文は完全に押し勝てなくても避ける時間作れてること多いしコスパめちゃいいよな

    342 21/06/18(金)10:59:56 No.814417303

    >バリーはエルザドル戦経験しなかったら先にゾニスドン覚えてたんだろうな シンがドルゾニスなの明らかにあの辺の影響ってわかるのがいいよね

    343 21/06/18(金)11:00:53 No.814417478

    >あの時期にディオガの次の呪文出してきたら勝てんわ… 5体のうち4体までバオウが倒せたから威力で言えば半分イミスドンのが強かったという

    344 21/06/18(金)11:01:22 No.814417558

    >パムーンはゴーレンに実質勝ちまでいってるからな… 時期もあるだろうけど前王は複数で挑んだみたいだからなぁ

    345 21/06/18(金)11:01:27 No.814417572

    >盾系の呪文は完全に押し勝てなくても避ける時間作れてること多いしコスパめちゃいいよな 反射系じゃないと決め手にならないからな… 強化系といい直接攻撃じゃない呪文はコスト査定緩い感じがある

    346 21/06/18(金)11:01:57 No.814417658

    強いはずなのに幼すぎるせいであんまり評価されないベルギムEO

    347 21/06/18(金)11:02:06 No.814417683

    長編の強敵が大体心の力回復手段持ってるからコスパ良くてもあんまりなあって部分はあります

    348 21/06/18(金)11:02:17 No.814417728

    >5体のうち4体までバオウが倒せたから威力で言えば半分イミスドンのが強かったという チャーグル≒ザグルゼム一発と考えるとまぁ妥当かなって…

    349 21/06/18(金)11:02:36 No.814417774

    呼吸で心の力チャージがどんどん早くなるのいいよね

    350 21/06/18(金)11:02:50 No.814417820

    ダニーはあれしか呪文覚えないんだろうか…

    351 21/06/18(金)11:02:57 No.814417843

    >強いはずなのに幼すぎるせいであんまり評価されないベルギムEO 術の威力はあるしイスで直接お仕置き出来るからフィジカルもあるんだけと本当に幼いからな… ガッシュと同じ7歳だ

    352 21/06/18(金)11:03:11 No.814417898

    「怒りのパワーを右腕に!!」 「我が強さを右肩に!!」 「我が美しさを股間の紳士に!!」 「誇り高き心を左肩に!!」 「Vの華麗な力を頂点に!!!」

    353 21/06/18(金)11:03:18 No.814417922

    ベルギムはデカさ的にレイドボスの範疇というか…

    354 21/06/18(金)11:03:24 No.814417934

    マ・セシルドは玄宗が殴るの躊躇う強さだぞ

    355 21/06/18(金)11:03:36 No.814417971

    >強いはずなのに幼すぎるせいであんまり評価されないベルギムEO 強さよりもギャグのが印象に残っちゃう

    356 21/06/18(金)11:04:16 No.814418077

    チャーグルってアニメだと6回マックスじゃなかった? 左腕チャーグルのセリフ聞いた気がするんだよな…

    357 21/06/18(金)11:04:29 No.814418119

    大人になったらもっとデカくなるのかなEO

    358 21/06/18(金)11:04:29 No.814418120

    >千年前の魔物たちの中ではゼオンポジだったのかもしれない 大将軍くらいじゃね?

    359 21/06/18(金)11:04:34 No.814418134

    >「我が美しさを股間の紳士に!!」 (飛んでくる石)

    360 21/06/18(金)11:04:36 No.814418138

    1000年前勢は魔物単独の判断で戦わないといけないのが地味に効いてくる

    361 21/06/18(金)11:04:40 No.814418152

    術に合わせて魔物の子供が詠唱するのはなんか意味あるのかな…

    362 21/06/18(金)11:04:49 No.814418183

    fu91530.jpg 欺瞞春

    363 21/06/18(金)11:04:49 No.814418185

    >チャーグル≒ザグルゼム一発と考えるとまぁ妥当かなって… ザグルゼムだからこその活躍もあったけど自己強化のチャーグル系だったらもう少し楽できたのかな

    364 21/06/18(金)11:04:55 No.814418202

    我が身体撃沈!!

    365 21/06/18(金)11:05:07 No.814418236

    ベルギムEPは光線が舌にしみやがるって叫びが面白過ぎて駄目

    366 21/06/18(金)11:05:09 No.814418246

    >「怒りのパワーを右腕に!!」 この時点で清麿が「あの意味はわかるやべー!」ってなってたの面白かった

    367 21/06/18(金)11:05:11 No.814418252

    >術に合わせて魔物の子供が詠唱するのはなんか意味あるのかな… 気分が乗ってくるから心の力もパワーアップ!

    368 21/06/18(金)11:05:13 No.814418266

    応用の効く個人能力の星 パートナー不在でも関係のない戦闘IQ 攻撃防御補助隙のない呪文構成 エクセレス級ディオガ級持ち 更には超ディオガ級を覚えている 加 莫

    369 21/06/18(金)11:05:25 No.814418296

    ガンズゴウリュウガ エルムリュウガ リュウズレードキロロ リュウズヨーヨー GOOD!!

    370 21/06/18(金)11:05:58 No.814418413

    チャーグルは行動不可のVの姿勢でしか出せない可能性もあるしな ただのこだわりの可能性もある

    371 21/06/18(金)11:06:28 No.814418499

    >ベルギムEPは光線が舌にしみやがるって叫びが面白過ぎて駄目 ベルギムEPのEPはイスに変わってパニッシュメントのEPだ~~~~~!!

    372 21/06/18(金)11:06:50 No.814418565

    ビクトリームはバカじゃなければ勝てなかった パムーンは頭もいいからどうしようもない

    373 21/06/18(金)11:06:54 No.814418579

    Vの体勢をとれ!!ガッシュ!!!

    374 21/06/18(金)11:06:59 No.814418589

    >チャーグルは行動不可のVの姿勢でしか出せない可能性もあるしな >ただのこだわりの可能性もある あいつあの状態で他の技使えるから多分ただのこだわりだと思う

    375 21/06/18(金)11:07:03 No.814418603

    >ガンズゴウリュウガ >エルムリュウガ >リュウズレードキロロ >リュウズヨーヨー >GOOD!! (ガス欠)

    376 21/06/18(金)11:07:08 No.814418617

    マーズジケルドンさんはクリアから最終ブラゴにまで使用されたイケメン

    377 21/06/18(金)11:07:50 No.814418734

    >>ガンズゴウリュウガ >>エルムリュウガ >>リュウズレードキロロ >>リュウズヨーヨー >>GOOD!! >(ガス欠) ぜガルガァ!!

    378 21/06/18(金)11:08:08 No.814418799

    荘厳回転3・6・0(グロリアスレボリューションスリーシックスオー)いいよね…

    379 21/06/18(金)11:08:27 No.814418861

    >マーズジケルドンさんはクリアから最終ブラゴにまで使用されたイケメン あれデカすぎて盾にもなるし相手を拘束もできるってちょっとおかしい性能してると思う ジャウロにも耐えるし

    380 21/06/18(金)11:08:51 No.814418936

    実際身体の位置にさえ気をつければ荘厳回転はめちゃくちゃ強い

    381 21/06/18(金)11:08:55 No.814418946

    >>「怒りのパワーを右腕に!!」 >この時点で清麿が「あの意味はわかるやべー!」ってなってたの面白かった ロブノス戦の経験からなのかわからないが察しが良すぎる

    382 21/06/18(金)11:09:16 No.814419023

    >荘厳回転3・6・0(グロリアスレボリューションスリーシックスオー)いいよね… 天井破壊!!

    383 21/06/18(金)11:09:43 No.814419112

    全巻読み始めるまでなんでかバオウザケルガの呪文だけ憶えてた かめはめ波みたいなポジションかなと思いながら読んでた

    384 21/06/18(金)11:09:53 No.814419142

    >>荘厳回転3・6・0(グロリアスレボリューションスリーシックスオー)いいよね… >天井破壊!! テラス粉砕!!

    385 21/06/18(金)11:10:23 No.814419234

    ガッシュが強制Vの体勢だったし術によっては制約ありそうなんだよねヴィクトリーム

    386 21/06/18(金)11:10:32 No.814419265

    クラスからすると強すぎる術といえばオラ・ノロジオ

    387 21/06/18(金)11:11:47 No.814419510

    >>>荘厳回転3・6・0(グロリアスレボリューションスリーシックスオー)いいよね… >>天井破壊!! >テラス粉砕!! 我が体撃沈!!!

    388 21/06/18(金)11:12:02 No.814419568

    我が身体撃沈!

    389 21/06/18(金)11:12:06 No.814419584

    最後の勝負はかなり一方的にガッシュが押してるんだよね…

    390 21/06/18(金)11:12:16 No.814419610

    実はマーズジケルドンはラシルドの上位呪文だった…?

    391 21/06/18(金)11:12:36 No.814419678

    パムーンのファンネルをあれ円運動してるなと見破る清麿も何なんだよ

    392 21/06/18(金)11:13:09 No.814419781

    >パムーンのファンネルをあれ円運動してるなと見破る清麿も何なんだよ いいだろ…?天才中学生だぜ…?

    393 21/06/18(金)11:13:10 No.814419785

    >クラスからすると強すぎる術といえばオラ・ノロジオ 相殺不可で術にも作用する当たったら強制鈍化の術!

    394 21/06/18(金)11:13:32 No.814419868

    モモンの術は戦闘経験ないくせにだいたいあの時点のレベルに耐えうる高水準だよ それを全力でセクハラに使うわけだが

    395 21/06/18(金)11:13:36 No.814419883

    ビクトリームはパートナーがマトモでギャグなしで倒しに来られたら普通に全滅してたよね…

    396 21/06/18(金)11:13:36 No.814419884

    ガッシュコンビはバオウコスト極大他低燃費呪文みたいないめーじだったよファウード戦までは

    397 21/06/18(金)11:13:44 No.814419914

    >パムーンのファンネルをあれ円運動してるなと見破る清麿も何なんだよ 初めて立ち入る建物の中でビライツの軌道見切って当たらない場所見抜く男だぞ

    398 21/06/18(金)11:14:54 No.814420165

    >ビクトリームはパートナーがマトモでギャグなしで倒しに来られたら普通に全滅してたよね… 多分そういうやつはパートナーに選ばれないと思うし…

    399 21/06/18(金)11:15:01 No.814420189

    ジオウやっぱおかしいよこれ アントカバフがあるとはいえ何でシンクラスに対抗出来るんだよ

    400 21/06/18(金)11:15:08 No.814420208

    >最後の勝負はかなり一方的にガッシュが押してるんだよね… あれは清麿とシェリーの差じゃないかな… ブラゴにとって最高のパートナーではあるけど

    401 21/06/18(金)11:15:11 No.814420220

    >序盤退場組でも能力的にはやべぇのもそこそこいるからやっぱりパートナーガチャが大切だ アポロとか玄宗とか地味にぶっ壊れなのが混じってる 棒の人成長したらパートナー強化呪文とか覚えねぇかな…

    402 21/06/18(金)11:15:25 No.814420260

    チャーグル半分でバオウを一方的に破れるんであの時点だと正面からじゃ絶対勝てない

    403 21/06/18(金)11:15:28 No.814420269

    >ビクトリームはパートナーがマトモでギャグなしで倒しに来られたら普通に全滅してたよね… ガッシュ側は連戦後だったしな

    404 21/06/18(金)11:15:34 No.814420296

    >ガッシュコンビはバオウコスト極大他低燃費呪文みたいないめーじだったよファウード戦までは イメージというか事実じゃねーか!

    405 21/06/18(金)11:15:59 No.814420389

    >ビクトリームはパートナーがマトモでギャグなしで倒しに来られたら普通に全滅してたよね… 誰か来たなと思ったらフルチャージしとけばだいたい開幕で終わるぞ そんなことするやつに出る術ではないと思うけど

    406 21/06/18(金)11:16:01 No.814420394

    まあ術がめっちゃ強いからこそ性格がああいう感じに育ったとも考えられるし…

    407 21/06/18(金)11:16:24 No.814420474

    >ジオウやっぱおかしいよこれ >アントカバフがあるとはいえ何でシンクラスに対抗出来るんだよ (おそらく)バオウ抜きでのガッシュの最大呪文だし…

    408 21/06/18(金)11:16:38 No.814420523

    アポロの勘もアントカみたいなもんだからなぁ 思考と感覚の違いってくらいで

    409 21/06/18(金)11:17:05 No.814420626

    でもビクトリーム様はレイラの為に1人ゴーレンに立ち向かったイケメンだし…

    410 21/06/18(金)11:17:20 No.814420676

    あんまり関係ないけどふとデュフォーが答えを出した兵器の製造方法が不穏だな…人間界で一度ぐらいパートナー集めて一悶着してそう

    411 21/06/18(金)11:17:28 No.814420696

    >>ジオウやっぱおかしいよこれ >>アントカバフがあるとはいえ何でシンクラスに対抗出来るんだよ >(おそらく)バオウ抜きでのガッシュの最大呪文だし… まだシンじゃねぇこれ…

    412 21/06/18(金)11:17:34 No.814420715

    >アポロの勘もアントカみたいなもんだからなぁ >思考と感覚の違いってくらいで 舐めプ気味だったとはいえ清麿を瞬殺した男アポロ 後半は飛行機チャーター役

    413 21/06/18(金)11:18:40 No.814420923

    エクセレスはギガノみたいな呪文のランクを表す冠詞じゃないと思う

    414 21/06/18(金)11:18:50 No.814420948

    バオウは親父謹製の術だから2周目持ち越しみたいな感じがある まあ序盤でも使えるとはいえステ揃ってこないとうまく発揮できないからあれだけど…

    415 21/06/18(金)11:18:59 No.814420973

    ジオウは超ディオガ級の火力に自動追尾機能がついてるというひどい性能 これもっと前に習得できませんかね!

    416 21/06/18(金)11:19:04 No.814420983

    ジオウはパートナーが操作できるのか全自動攻撃技なのか

    417 21/06/18(金)11:19:06 No.814420994

    何気にゼオンがガッシュより何もかも上位互換だと思わせてそうではない塩梅 エクセレスとかジオウを見ても明らかにガッシュの固有術がぶっ壊れてる

    418 21/06/18(金)11:20:01 No.814421179

    エクセレスザケルガとジオウで大体どうにか出来そうな感じはあるバオウ抜きでも

    419 21/06/18(金)11:20:06 No.814421193

    ビクトリームは術の威力もそうだけど無謀費なところに マグルガ2発ぶち当たっても割と大丈夫そうな耐久力も凄い

    420 21/06/18(金)11:20:28 No.814421252

    バオウなければもっと早く火力不足で術増えてたんだろうな…

    421 21/06/18(金)11:20:57 No.814421355

    ジオウは慈王とかかってるって説が好き

    422 21/06/18(金)11:21:06 No.814421377

    >バオウなければもっと早く火力不足で術増えてたんだろうな… ファウード編以降はバオウないと詰むけどそれ以前はまぁそうね…

    423 21/06/18(金)11:21:16 No.814421415

    バチバチに対立してたからいいけど王の息子二人にそれぞれ答えを出す者は傍から見たら依怙贔屓なんてもんじゃねえな…

    424 21/06/18(金)11:21:33 No.814421464

    バオウはステータス上がってまともな威力出るようになったら 今度は暴走にも気使わないといけないの面倒くさい…

    425 21/06/18(金)11:21:57 No.814421545

    ディマ・ブルクが便利なユニットすぎる…

    426 21/06/18(金)11:22:19 No.814421611

    バオウよりザグルゼムが悪いよザグルゼムが

    427 21/06/18(金)11:22:24 No.814421627

    バオウゲージなんてものがあるせいでヨポポ救えなかったクソ技

    428 21/06/18(金)11:22:41 No.814421685

    準シンクラスっぽい威力のジガディラスよりもジオウの方が威力が上っぽい辺り 明らかにガッシュの固有術がイカれてるというか殺意がヤバすぎる 特訓後でもせいぜいゼオンと同じかそれ以下くらいだろうし

    429 21/06/18(金)11:22:57 No.814421744

    王を選ぶ目的考えると王族の雷の才能開花させるパートナーつけたがる魔本の気持ちはわからんでもない

    430 21/06/18(金)11:23:39 No.814421895

    >バオウゲージなんてものがあるせいでヨポポ救えなかったクソ技 ザケルガあればキクロプの鎧貫けたのかな

    431 21/06/18(金)11:23:58 No.814421960

    >バオウなければもっと早く火力不足で術増えてたんだろうな… バオウっていくつ目の術だっけと思ったら第4の術で出てきてこんな早かったかと驚いた

    432 21/06/18(金)11:24:14 No.814422004

    なんでこんなめんどくさい仕様の術目覚めたんですか親父殿?

    433 21/06/18(金)11:24:19 No.814422015

    エコ贔屓気味とはいえあと数秒遅かったらSSRパートナーのデュフォーは死んでたし…

    434 21/06/18(金)11:24:27 No.814422045

    ゼオンは何だかんだで滅茶苦茶なスペックすぎる のに固有術だけに関してだとガッシュの方が上っぽいのがヤバい

    435 21/06/18(金)11:24:45 No.814422101

    >なんでこんなめんどくさい仕様の術目覚めたんですか親父殿? 狙った敵を確実に倒すためと考えられる

    436 21/06/18(金)11:24:46 No.814422108

    流石にデュフォーバフとは言えバオウ粉砕しかけたジガのが強いんじゃないか

    437 21/06/18(金)11:24:49 No.814422118

    ファウード持ち込みと比べたら大概の贔屓は許されるよ

    438 21/06/18(金)11:24:53 No.814422133

    第7の術から第8の術まで間隔が空きすぎ…

    439 21/06/18(金)11:24:56 No.814422147

    >ザケルガあればキクロプの鎧貫けたのかな ディオガ未満ギガノ2発以上ではあるバオウでようやく壊せたし ザケルガじゃ無理じゃね

    440 21/06/18(金)11:25:07 No.814422190

    >バオウよりザグルゼムが悪いよザグルゼムが でも滅茶苦茶心の力込めれる状態とかじゃなくても ランクが上の術狩れるのは便利だし…

    441 21/06/18(金)11:25:12 No.814422211

    兄弟でパートナーがアンサートーカー持ちってのはズルく見えるけど波長が合うのがそういう人な資質なわけだし…

    442 21/06/18(金)11:25:33 No.814422275

    そりゃあ当初のバオウの威力はギガノ級くらいだもの 燃費も使い勝手も何倍も悪いけど

    443 21/06/18(金)11:25:35 No.814422281

    >なんでこんなめんどくさい仕様の術目覚めたんですか親父殿? 多分開発時点じゃ普通にギガノ級の呪文程度なんだったと思う 何か相手や自分の感情やエネルギー食って取り込む性質のせいでえらい事になった

    444 21/06/18(金)11:25:44 No.814422314

    ザグルゼムは現在のレベルでデモルト倒せる術という条件あったから仕方ないんだ…

    445 21/06/18(金)11:25:59 No.814422364

    最終的にもスペックはゼオンの方が上な気がする ゼオンのシン見たかった

    446 21/06/18(金)11:26:44 No.814422528

    >なんでこんなめんどくさい仕様の術目覚めたんですか親父殿? 本来自分のものじゃない呪文を無理やり使うからこんな酷い有り様なのでは

    447 21/06/18(金)11:26:49 No.814422541

    >流石にデュフォーバフとは言えバオウ粉砕しかけたジガのが強いんじゃないか シンクラスを相殺できた事実がやっぱヤバいと思うジオウは

    448 21/06/18(金)11:27:31 No.814422691

    >最終的にもスペックはゼオンの方が上な気がする >ゼオンのシン見たかった 固有術はバオウ抜きでもガッシュが上でもやっぱ総合的にはゼオンが明確に上だと思う

    449 21/06/18(金)11:27:45 No.814422740

    お兄ちゃんはデュフォーともども憎しみから解放された状態でさらに戦いが続けばもっととんでもない威力の術色々覚えたんだろうな…

    450 21/06/18(金)11:28:13 No.814422824

    序盤のバオウは術のパワーで強制的に覚えただけで何かバグってる感じするよね

    451 21/06/18(金)11:28:14 No.814422825

    パムーンが石板編のブラゴに勝てるビジョンが浮かばないわ

    452 21/06/18(金)11:28:39 No.814422910

    まあお兄ちゃんは本編以前からスパルタじみた特訓してるからほぼ素人のガッシュが正面から勝てるわけはない

    453 21/06/18(金)11:28:49 No.814422945

    正面から対峙をしてシン・ポルクに勝てる魔物っているのかな…

    454 21/06/18(金)11:28:49 No.814422946

    なんかこの戦いバグ多いよ魔本さん

    455 21/06/18(金)11:29:14 No.814423041

    >正面から対峙をしてシン・ポルクに勝てる魔物っているのかな… いないでしょ…

    456 21/06/18(金)11:29:21 No.814423066

    >パムーンが石板編のブラゴに勝てるビジョンが浮かばないわ ファンネルが重力系に相性悪すぎる

    457 21/06/18(金)11:29:30 No.814423089

    >なんかこの戦いバグ多いよ魔本さん ゴーレンが悪いよー

    458 21/06/18(金)11:29:30 No.814423090

    >お兄ちゃんはデュフォーともども憎しみから解放された状態でさらに戦いが続けばもっととんでもない威力の術色々覚えたんだろうな… 暖かさを覚えたデュフォーの心の力はヤバそう

    459 21/06/18(金)11:29:41 No.814423115

    コーラルQの鏡とかレイラパムーンのファンネルとか竜の鱗とか割とずるい

    460 21/06/18(金)11:29:52 No.814423168

    >なんかこの戦いバグ多いよ魔本さん 前回もゴーレンとかそうだったじゃねーか! デバッグしてくだち!

    461 21/06/18(金)11:29:54 No.814423176

    シンポルクは何というかそういうものとして対処するしか攻略法がねえ 鏡花水月みたいなもんだ

    462 21/06/18(金)11:29:56 No.814423185

    >正面から対峙をしてシン・ポルクに勝てる魔物っているのかな… パートナー抜きだと無理かな どういう術か事前に知ってれば速攻か範囲攻撃でなんとかなるかも

    463 21/06/18(金)11:30:01 No.814423198

    >ディオガ未満ギガノ2発以上ではあるバオウでようやく壊せたし >ザケルガじゃ無理じゃね あの鎧で受けたのはドレミケルとザケルとラシルドで反射した敵呪文だから強度がわからん 実はザバスのマント程度だったとしても理屈は通る

    464 21/06/18(金)11:30:01 No.814423202

    >正面から対峙をしてシン・ポルクに勝てる魔物っているのかな… シンポルク発動後はいないんじゃない? 発動させない魔物はそこそこいそうだけど

    465 21/06/18(金)11:30:25 No.814423265

    >正面から対峙をしてシン・ポルクに勝てる魔物っているのかな… ネタが割れてればあるいは…

    466 21/06/18(金)11:30:50 No.814423338

    >>正面から対峙をしてシン・ポルクに勝てる魔物っているのかな… >シンポルク発動後はいないんじゃない? >発動させない魔物はそこそこいそうだけど パートナー(清麿とデュフォー)がいるなら勝てるけど そうでないならね…

    467 21/06/18(金)11:31:13 No.814423415

    >>正面から対峙をしてシン・ポルクに勝てる魔物っているのかな… >ネタが割れてればあるいは… 五感潰しがクソゲーすぎる

    468 21/06/18(金)11:31:19 No.814423433

    テッドとかなら開幕即殴りに行くし術消されても素手でキャンチョメ泣かせて終わるかも

    469 21/06/18(金)11:31:45 No.814423513

    絵の勢いがすごい

    470 21/06/18(金)11:31:47 No.814423524

    アントカ以外だと魔物探知能力がシン・ポルクで偽装できるかどうかが肝かな

    471 21/06/18(金)11:31:50 No.814423532

    シン・ポルクでもクリアに愛を教えられないって絶望的だよな

    472 21/06/18(金)11:32:02 No.814423577

    >テッドとかなら開幕即殴りに行くし術消されても素手でキャンチョメ泣かせて終わるかも 小さくなる術とかも含めて厄介すぎるあいつ