虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/06/18(金)07:55:47 今ハサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/18(金)07:55:47 No.814388064

今ハサウェイが話題になっているけどこの作品作った時から俺は村瀬監督なら大丈夫だな!と思ったよ ストーリーは尺に合わせてちょいちょい改変されていたけど映像のクオリティは満点だ

1 21/06/18(金)07:57:38 No.814388311

何目線なんだよおまえは

2 21/06/18(金)08:00:31 No.814388697

>何目線なんだよおまえは 偉そうなファンだ

3 21/06/18(金)08:01:53 No.814388908

なぜか評論家目線になるオタクいいよね…

4 21/06/18(金)08:02:21 No.814388995

まぁ考えてみりゃファンだからって媚びなきゃいけないってのもないよな

5 21/06/18(金)08:02:56 No.814389072

>なぜか評論家目線になるオタクいいよね… でも実際誰が監督なんだろうなって思っていたらあ!知ってる人だ!しかも信頼できる人だ!となれば嬉しくもなる

6 21/06/18(金)08:03:25 No.814389145

スレ画映画化してたんだ

7 21/06/18(金)08:05:02 No.814389372

映像のクオリティ以外あんま褒めること無かったけどな!

8 21/06/18(金)08:07:08 No.814389687

映像のクオリティは良かったけど話は改変というか省略されててつまらなかった

9 21/06/18(金)08:07:24 No.814389727

>映像のクオリティ以外あんま褒めること無かったけどな! 色々苦心してストーリー練ったっていうのは感じたよ 母親の下りはカットせざる得なかったんだろうなあとかアレックスは虐殺の文法をわかりやすくする為にああしたんだろうなあとか

10 21/06/18(金)08:09:21 No.814390018

ギャングスタと虐殺器官でマングローブ潰した監督でもある

11 21/06/18(金)08:09:55 No.814390105

同じ改変でも屍者の帝国のほうはうまいこと纏めてたな

12 21/06/18(金)08:11:26 No.814390333

>同じ改変でも屍者の帝国のほうはうまいこと纏めてたな でもぶっちゃけ小説読まないと何が何だかわかんね!となる点が多すぎる 日本パートはめっちゃしっかりしてたけど

13 21/06/18(金)08:11:32 No.814390350

えっハサウェイあの話で映画化できるの?! 虐殺器官の人なら有りかも…とは思った

14 21/06/18(金)08:12:22 No.814390487

映像はマジですごいお話はあーそういうことねって納得はするけど驚きはしないって感じだった

15 21/06/18(金)08:13:01 No.814390590

全体のムードとか演出や描写もいちいち良かった虐殺器官

16 21/06/18(金)08:13:42 No.814390707

>全体のムードとか演出や描写もいちいち良かった虐殺器官 原作の雰囲気をそのまま映像化したみたいな雰囲気で良いよね

17 21/06/18(金)08:13:42 No.814390711

そんなにエモエモ感動するような話じゃないし原作自体

18 21/06/18(金)08:14:59 No.814390944

粛々と辛気臭い顔した人たちのトーンの低い話をずっと作ってる印象がある

19 21/06/18(金)08:17:15 No.814391292

何言ってんだこれみたいな兵器ちゃんとアニメになっててこんなんだったんだ…ってなったやつ

20 21/06/18(金)08:19:25 No.814391639

>何言ってんだこれみたいな兵器ちゃんとアニメになっててこんなんだったんだ…ってなったやつ ポッドの下から足が生えて先っぽにある銃で着陸地点の安全確保!は絵面が凄まじい

21 21/06/18(金)08:20:43 No.814391840

アメフトと最後の内戦シーンカットは許されざるよ

22 21/06/18(金)08:24:06 No.814392346

ピザ食えよ!

23 21/06/18(金)08:24:35 No.814392420

>アメフトと最後の内戦シーンカットは許されざるよ アメフトはまあ仕方ないとして内戦シーンは一番映像化して欲しかったからカットするなや!とは思ったよ俺も

24 21/06/18(金)08:25:25 No.814392556

絵も良かったけど終始誠実に聴こえる胡散臭い声ばかりで目を瞑ってても楽しめそうだなと思った

25 21/06/18(金)08:31:32 No.814393443

スレッドを立てた人によって削除されました エンドクレジットでマングローブ潰れたからジェノスタジオが引き継ぎましたってなことを 手柄みたいに書いててなに見せられてんだろうなってなった

26 21/06/18(金)08:46:26 No.814395621

虐殺で村瀬監督のテイストみせてハーモニーで声優・上田麗奈のヤバいとこをみせる ハサウェイの予習できた!

27 21/06/18(金)09:08:22 No.814399117

>アメフトはまあ仕方ないとして内戦シーンは一番映像化して欲しかったからカットするなや!とは思ったよ俺も アメリカで民族人種絡みの虐殺が起こって核が持ち出されて使用されるとかセンシティブすぎる……

28 21/06/18(金)09:09:45 No.814399347

>アメリカで民族人種絡みの虐殺が起こって核が持ち出されて使用されるとかセンシティブすぎる…… インドで虐殺発生からの少年兵射殺!もよっぽどセンシティブだぜ いやマジでよくあそこまではっきりとやったよ

29 21/06/18(金)09:16:09 No.814400435

原作読んだことないけどこれ面白かったよ

30 21/06/18(金)09:20:59 No.814401257

少年兵射殺するシーンは劇場で見てびっくりしたわ

31 21/06/18(金)09:25:17 No.814401964

エルゴプラクシー好きなんだけど面白いかって言われると全肯定はし辛いぜ

32 21/06/18(金)09:28:44 No.814402503

>ギャングスタと虐殺器官でマングローブ潰した監督でもある 結果的に間違ってないけど原因ではないだろ!

33 21/06/18(金)09:29:38 No.814402656

オセロットちゃんと出る?

34 21/06/18(金)09:30:27 No.814402785

>オセロットちゃんと出る? さすがに出ないしインドに滞在するシーンはカットされてる

35 21/06/18(金)09:30:35 No.814402804

>オセロットちゃんと出る? ときメモもカットだよ

36 21/06/18(金)09:30:58 No.814402874

好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なんだろうね?

37 21/06/18(金)09:32:52 No.814403167

>エルゴプラクシー好きなんだけど面白いかって言われると全肯定はし辛いぜ ピノかわいい

38 21/06/18(金)09:34:05 No.814403346

ギャグスタはツダケンの演技の試みとOPと序盤のアクションは良かったけどいかんせんこれ原作がぶっちゃけ面白くな…

39 21/06/18(金)09:34:16 No.814403371

シリーウォークデバイスは映像で見てみたかった気はする いやモンティ・パイソン見ればわかんだろって言われりゃそうなんだが

40 21/06/18(金)09:34:58 No.814403490

>シリーウォークデバイスは映像で見てみたかった気はする >いやモンティ・パイソン見ればわかんだろって言われりゃそうなんだが ちゃんとやってたよ ウィリアムズがヘリの中からほらこっちだ!って

41 21/06/18(金)09:35:40 No.814403609

あーいやまあ本物のシリーウォークではなかったか

42 21/06/18(金)09:38:25 No.814404056

プライベートライアンの最初の方をループ再生しながらピザ食うだけのシーンあった?

43 21/06/18(金)09:39:39 No.814404243

>プライベートライアンの最初の方をループ再生しながらピザ食うだけのシーンあった? 流石に許可されませんでした

44 21/06/18(金)09:39:46 No.814404265

>プライベートライアンの最初の方をループ再生しながらピザ食うだけのシーンあった? アニメの中で映画流すのはきついのでアメフトに変わった そこでルールが過保護すぎるとか後に出てくる要素の伏線とかを撒いてた

45 21/06/18(金)09:40:39 No.814404401

>虐殺で村瀬監督のテイストみせてカリギュラで声優・上田麗奈のヤバいとこをみせる >ハサウェイの予習できた!

46 21/06/18(金)09:42:14 No.814404643

ハーモニーは虐殺以上にアレだけどミァハに上田麗奈だけは100点満点

47 21/06/18(金)09:44:29 No.814404991

母親周りは話の核心をカットしちゃったに近いけどまあそうするしか無いよなって気はする 新川洋司じみたデザインは伊藤計劃の頭の中でも多分そうだったろうから問題ない

48 21/06/18(金)09:45:05 No.814405089

>母親周りは話の核心をカットしちゃったに近いけどまあそうするしか無いよなって気はする >新川洋司じみたデザインは伊藤計劃の頭の中でも多分そうだったろうから問題ない 1クールのアニメなら行けただろうけど90分でやるにはカットせざるを得ない

49 21/06/18(金)09:45:57 No.814405241

なんかメタルギアっぽいなと思った記憶がある

50 21/06/18(金)09:46:09 No.814405271

作中でプライベートライアン流すわけにいかんし改変は仕方ないのだ

51 21/06/18(金)09:47:15 No.814405466

>なんかメタルギアっぽいなと思った記憶がある そりゃMGS4の小説版書いた小説家の作品の映像化だから…

52 21/06/18(金)09:48:18 No.814405610

>なんかメタルギアっぽいなと思った記憶がある 大ファンだからな…

53 21/06/18(金)09:48:36 No.814405653

逆にMGS5とかめっちゃ虐殺器官の影響受けてる

54 21/06/18(金)09:48:50 No.814405695

心に覆いをするっていうのは割とグサリとくる言葉だと思う

55 21/06/18(金)09:50:04 No.814405948

ハーモニーのが出来よくない?

56 21/06/18(金)09:50:48 No.814406091

スレ画は無難すぎて語ることがないというか… 原作を映像化した以上のことはないというか…

57 21/06/18(金)09:50:54 No.814406125

>ハーモニーのが出来よくない? 個人的にはビジュアルが違クだった ピンクの車ー!

58 21/06/18(金)09:51:10 No.814406168

ピンクの街ーーー!

59 21/06/18(金)09:51:12 No.814406175

>ハーモニーのが出来よくない? ピンクがどぎつくて目が痛いのとキャラデザがね… 文体も大事な原作だし

60 21/06/18(金)09:51:26 No.814406215

屍者の帝国は道中の3人珍道中が面白過ぎたからな…

61 21/06/18(金)09:51:51 No.814406281

>ピンクの街ーーー! 街並みがまるで病棟みたい ってニュアンスだったと思うんだけど何故ああなったのか

62 21/06/18(金)09:52:02 No.814406301

ハーモニーは結末というかトァンからミァハへの感情をこじらせレズみたいな安っぽいオチにしちゃったのが違ク

63 21/06/18(金)09:52:24 No.814406386

>スレ画は無難すぎて語ることがないというか… >原作を映像化した以上のことはないというか… でもその無難さを意図的に作り出すのは難しいんだぜ 特に小説なんてそのまんまお出しするとか

64 21/06/18(金)09:52:40 No.814406438

屍者の帝国は基本ホモなのにやたらでかいおっぱいちゃんが飛び出してきたのを覚えてる

65 21/06/18(金)09:53:09 No.814406522

>屍者の帝国は道中の3人珍道中が面白過ぎたからな… 小説版からしてまず伊藤計劃はこんなオチにしねぇ~ってなるから俺はダメだった

66 21/06/18(金)09:54:33 No.814406746

ざーさん声のおっぱいがエロかった

67 21/06/18(金)09:54:43 No.814406776

>小説版からしてまず伊藤計劃はこんなオチにしねぇ~ってなるから俺はダメだった 序盤の伊藤計劃パートまで削ってぶっちゃけ100%円城塔だしね 正直ワトソンとフライデーに円城塔と伊藤計劃の関係性埋め込むのはうーnだった

68 21/06/18(金)10:02:16 No.814407891

ハーモニーは落ちのトァンの感情を読み取る手段が無いところまで含めてテーマは百合なのに性愛に落としたのマジでクソだと思うよ

↑Top