虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/18(金)06:17:16 ごじょ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/18(金)06:17:16 No.814380416

ごじょじょじょ

1 21/06/18(金)06:27:02 No.814380908

キャラ紹介のオチ担当

2 21/06/18(金)06:27:29 No.814380934

カンガルーって食えるの?

3 21/06/18(金)06:32:58 No.814381244

カンガルージャーキーとかあるし食えるんじゃない

4 21/06/18(金)06:40:34 No.814381736

>カンガルーって食えるの? 日本でも通販とかで食べれるはず 俺の貧乏舌だと他の肉と違いがわからなかったけど

5 21/06/18(金)06:40:34 No.814381737

牛肉の赤身に近い感じで美味しかったよ

6 21/06/18(金)06:42:53 ID:8v5oKOzs 8v5oKOzs No.814381874

ーストーリーを考える上で「これはハズせない」ポイントは? 過去の話をきちんと反映させる、ですね。……少し話はそれますが、尾田栄一郎先生の『ONE PIECE』の「アラバスタ編」って読んだことありますか? ーはい、人気の高いエピソードですよね。 あのエピソードでは、一時的にルフィたちの仲間になったビビが、やがて別れることになりますよね。 何が言いたいのかと言うと、その別れた次の回で、麦わらの一味がビビとの別れを悲しむ場面からはじまっているんですよ。 それが当時、ひとりのファンとして読んでいて嬉しかったんです。エピソードごとにリセットされるんじゃなくて、「ちゃんと前の話が反映されてる!」って。

7 21/06/18(金)07:27:22 No.814385155

カンガルー肉はちょっと癖があるから人を選ぶ

8 21/06/18(金)07:48:40 No.814387260

オーストラリアに行った時カンガルー肉のソーセージ食ったけど臭くて残してしまった 結構人を選ぶ味だと思う

9 21/06/18(金)08:28:05 No.814392913

ワニの方が食べやすいかも

↑Top