虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サウナ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/18(金)00:47:09 No.814344095

    サウナっていいの?

    1 21/06/18(金)00:47:30 No.814344221

    いいと言われてるよ

    2 21/06/18(金)00:47:56 No.814344352

    身体には良くないが脳が気持ちいい

    3 21/06/18(金)00:48:19 No.814344478

    スレ画ほど酷いところに当たった事ない

    4 21/06/18(金)00:50:00 No.814345055

    ととのうーってやつにならない 視界がぐるぐる回る

    5 21/06/18(金)00:51:09 No.814345396

    スマホをサウナに!?!!

    6 21/06/18(金)00:51:27 No.814345488

    汗ビショビショの何が悪いんだ?

    7 21/06/18(金)00:51:31 No.814345517

    ととのうと気持ちいいらしいけど水風呂が苦手で…

    8 21/06/18(金)00:52:42 No.814345868

    >身体には良くないが脳が気持ちいい 体に良くないの!?

    9 21/06/18(金)00:53:20 No.814346059

    サウナー(さあなー)

    10 21/06/18(金)00:54:18 No.814346372

    でもこのドラマのおかげでクズみたいな騒ぐ学生グループが押し寄せてる

    11 21/06/18(金)00:54:30 No.814346432

    >体に良くないの!? 負荷を与えてるわけだからそりゃね

    12 21/06/18(金)00:54:37 No.814346480

    冬場は自宅でも整えるけど夏場はダメだ水温高すぎる

    13 21/06/18(金)00:54:49 No.814346551

    なんか脳血管切れそうだけど大丈夫なんだろうか

    14 21/06/18(金)00:55:00 No.814346613

    好きでいろんな温浴巡りとかしてたけど ととのったーとかいうノリが合わなくて冷めたな

    15 21/06/18(金)00:55:41 No.814346806

    国内で高温サウナと水風呂外気浴できてかつウオッカかビール飲めるサウナ無いかな

    16 21/06/18(金)00:55:55 No.814346885

    サウナと水風呂繰り返すのは筋肉痛にいいらしい 接骨院で勧められた

    17 21/06/18(金)00:56:09 No.814346969

    急激に温めて急激に冷やすとたいていの物は壊れる

    18 21/06/18(金)00:56:15 No.814346986

    ミストサウナもダメなんかね…

    19 21/06/18(金)00:56:19 No.814347008

    更衣室が埃と湿気でぐっちゃぐちゃのサウナなら近くにある

    20 21/06/18(金)00:56:46 No.814347129

    六本木にあるサウナはサウナ内でも飲み物注文して持ってきてもらえるらしい

    21 21/06/18(金)00:57:02 No.814347208

    運動だって膝にかかる負荷だけ見たら何も良くないんだ 良い部分も悪い部分もある

    22 21/06/18(金)00:57:54 No.814347457

    スマホ持ち込みってダメなの?!

    23 21/06/18(金)00:57:55 No.814347462

    ヤー!

    24 21/06/18(金)00:58:21 No.814347567

    汗ビショビショになるために入るもんじゃないのサウナって

    25 21/06/18(金)00:58:32 No.814347617

    >スマホ持ち込みってダメなの?! 日本中どこの浴場でもそうじゃないの?

    26 21/06/18(金)00:58:34 No.814347624

    季節の変わり目に弱い人は自律神経を整える効果があるからオススメ

    27 21/06/18(金)00:58:49 No.814347691

    >スマホ持ち込みってダメなの?! 良い部分何もないだろ!? スマホ自体も死ぬし

    28 21/06/18(金)00:59:19 [sage] No.814347839

    目が開けないくらい暑いのはキツい

    29 21/06/18(金)00:59:22 No.814347847

    >スマホ持ち込みってダメなの?! モラルってもんがねーのかてめーは

    30 21/06/18(金)00:59:33 No.814347889

    スマホって大抵カメラ付いてるから盗撮されたりするからな

    31 21/06/18(金)00:59:46 No.814347956

    筋トレもサウナも気持ちがいい 負荷をかけると脳内麻薬がどっぱどっぱ出るからだ 健康的な薬中さ

    32 21/06/18(金)00:59:46 No.814347958

    そもそもサウナ入ってあがったらシャワー直行するわ 汗まみれなんだもん シャワー浴びるのが普通

    33 21/06/18(金)01:00:07 No.814348050

    精子死んじゃわない?

    34 21/06/18(金)01:02:45 No.814348672

    サウナの熱でびしょびしょになるのは良いけど外から入ってくる時は拭いてこい

    35 21/06/18(金)01:03:57 No.814348951

    サウナと健康の関連性はまだ論争中だから… 健康に良い派も悪い派もいい研究結果出なくて悩んでる 最近だと寿命にも健康にもサウナ影響しねえなって感じだし…

    36 21/06/18(金)01:04:57 No.814349220

    >最近だと寿命にも健康にもサウナ影響しねえなって感じだし… つまり気持ちいい得ってことじゃん

    37 21/06/18(金)01:05:15 No.814349287

    最近行きつけだったサウナに明らかに集団の大学生が増えてるし慣れてないのにそこそこ中級者向けの所に来てるから明らかに浮いてる 頼むから最初はスパ銭のサウナとかで慣れてから来て欲しい

    38 21/06/18(金)01:05:32 No.814349356

    水風呂はなんかダメだ 動悸が激しくなって不安になるだけだった

    39 21/06/18(金)01:06:01 No.814349471

    サウナのプロ来たな

    40 21/06/18(金)01:06:24 No.814349564

    >最近だと寿命にも健康にもサウナ影響しねえなって感じだし… 気持ちよくなる分健康に良いって事次男

    41 21/06/18(金)01:06:59 No.814349710

    >最近行きつけだったサウナに明らかに集団の大学生が増えてるし慣れてないのにそこそこ中級者向けの所に来てるから明らかに浮いてる サウナに中級者向けもなにもあるのか…?

    42 21/06/18(金)01:07:58 No.814349969

    北欧だと風呂代わりに使ってたりするけど体に悪かったらマズくない?

    43 21/06/18(金)01:08:08 No.814350006

    >スマホ持ち込みってダメなの?! 許可されてる店舗はいいよ

    44 21/06/18(金)01:08:20 No.814350040

    なんでサウナなんかでそんな意識高い系になっちゃうんだろうな

    45 21/06/18(金)01:08:31 No.814350088

    >最近行きつけだったサウナに明らかに集団の大学生が増えてるし慣れてないのにそこそこ中級者向けの所に来てるから明らかに浮いてる >頼むから最初はスパ銭のサウナとかで慣れてから来て欲しい 吉野家コピペみたいな奴本当にいるんだな…

    46 21/06/18(金)01:08:31 No.814350089

    サウナの後の水風呂で脳みそジーンってなるのが整うなのかな

    47 21/06/18(金)01:08:42 No.814350132

    >六本木にあるサウナはサウナ内でも飲み物注文して持ってきてもらえるらしい アダイブは六本木の隣の西麻布あたり あとアーティスティックな皮膚の人が多い

    48 21/06/18(金)01:09:51 No.814350401

    >なんでサウナなんかでそんな意識高い系になっちゃうんだろうな 意識高いと言うか定石ができるようなもんだよ 水風呂が敷居上げてるかな

    49 21/06/18(金)01:10:08 No.814350468

    >サウナに中級者向けもなにもあるのか…? 中級者向けは知らないけど五反田℃は明らかに上級者向け

    50 21/06/18(金)01:10:10 No.814350479

    そもそもスマホって耐えられるんか…? 防水腕時計とメガネですら怖くて外すのに

    51 21/06/18(金)01:10:47 No.814350612

    >>サウナに中級者向けもなにもあるのか…? >中級者向けは知らないけど五反田℃は明らかに上級者向け うーわ…

    52 21/06/18(金)01:11:00 No.814350662

    数分程度だったら代謝上がるし身体にいいと思うけど耐えるような入り方してるのは体に良くない

    53 21/06/18(金)01:11:06 No.814350680

    おじさん蒸し器

    54 21/06/18(金)01:11:07 No.814350681

    雑誌やスマホ無しにじっとしてるもんなのか?普通

    55 21/06/18(金)01:11:08 No.814350685

    アダムとイブはこないだサウナを愛でたいで紹介されてたな

    56 21/06/18(金)01:11:53 No.814350857

    サウナ行ってみたいけど 気軽に行きやすいところないかな…

    57 21/06/18(金)01:11:59 No.814350885

    >サウナと健康の関連性はまだ論争中だから… つまりよぉ断言出来るほど健康に良いわけではないってことでは?

    58 21/06/18(金)01:12:07 No.814350922

    >雑誌やスマホ無しにじっとしてるもんなのか?普通 テレビ置いてあるだろ

    59 21/06/18(金)01:12:12 No.814350942

    >雑誌やスマホ無しにじっとしてるもんなのか?普通 適当にテレビ見てるよ コロナニュースやってたら(はぁ……)ってなるよ

    60 21/06/18(金)01:12:20 No.814350971

    サウナでスマホなんて持ってたらゲイの盗撮魔認定だぞ

    61 21/06/18(金)01:12:21 No.814350974

    水風呂冷たくて入れない

    62 21/06/18(金)01:12:33 No.814351018

    プールに付いてるサウナは効果あるの?結局シャワーで清潔にするじゃない

    63 21/06/18(金)01:12:35 No.814351026

    >サウナ行ってみたいけど >気軽に行きやすいところないかな… そこら辺の銭湯で充分だよ…慣れてきたら有名店に行けばいいし

    64 21/06/18(金)01:12:40 No.814351038

    スマホなんか持ってるやついねえ 一度見たのは文庫本持ってるやつかな テレビがお相撲やスポーツばかり流すとひまなんだよな それすら邪魔とか言う人いるけど

    65 21/06/18(金)01:12:50 No.814351073

    >うーわ… いやほんとに行けば分かるから

    66 21/06/18(金)01:12:52 No.814351080

    体に悪いならフィンランドとかロシアとか本場はモリモリ死んでるんだろうか

    67 21/06/18(金)01:13:02 No.814351123

    来ないで欲しいとかではなくて本当に文字だけでもきちんと読んで欲しいんだ アウフグースの最中に入室禁止の立て札掛けてあるのに入ってきちゃうみたいな子が多すぎる

    68 21/06/18(金)01:13:06 No.814351136

    水風呂の水温が高いの一番ダメ

    69 21/06/18(金)01:14:03 No.814351393

    >水風呂冷たくて入れない 慣れだ あれないとだめ 慣れないうちは低音のシャワー浴びるとかでもいいよ

    70 21/06/18(金)01:14:06 No.814351400

    上級者向けというならこの前ふらっと入った足柄SAの銭湯のサウナ凄かったな 5人入れるか分からんぐらいの小ささなのに刺青全開のトラックおじさん達が詰まってた

    71 21/06/18(金)01:14:09 No.814351415

    延々と自分の腹肉に溜まった汗を手でネチネチ鳴らしてるおっさんがいた日は流石にサウナ入るの諦めた

    72 21/06/18(金)01:14:24 No.814351463

    >サウナ行ってみたいけど >気軽に行きやすいところないかな… 適当な銭湯で入ればいいよ 長居バトルはするなよ

    73 21/06/18(金)01:14:26 No.814351472

    雑誌OKなところもある 銭湯のサウナだったけど休憩スペースにある雑誌持込可だった

    74 21/06/18(金)01:14:32 No.814351501

    >プールに付いてるサウナは効果あるの?結局シャワーで清潔にするじゃない 採暖室はサウナじゃないぞ あれは泳いで冷えたからだ温めるためのもの

    75 21/06/18(金)01:14:44 No.814351546

    ストレッチダメなの?

    76 21/06/18(金)01:15:14 No.814351639

    サウナって10分くらいで限界になる

    77 21/06/18(金)01:15:18 No.814351647

    サウナで程よく汗を流してからちょっと高いご飯食べたい

    78 21/06/18(金)01:15:26 No.814351682

    鍵はちゃんと足に付けるんだぞ

    79 21/06/18(金)01:15:33 No.814351703

    >ストレッチダメなの? 人いなかったら別に 混んでたらストレッチしてたら邪魔だろ?

    80 21/06/18(金)01:15:38 No.814351720

    >ストレッチダメなの? 基本的にサウナでは動くな

    81 21/06/18(金)01:15:48 No.814351760

    >>プールに付いてるサウナは効果あるの?結局シャワーで清潔にするじゃない >採暖室はサウナじゃないぞ >あれは泳いで冷えたからだ温めるためのもの なるほど

    82 21/06/18(金)01:15:55 No.814351787

    とくさんか?

    83 21/06/18(金)01:16:29 No.814351920

    >スマホって大抵カメラ付いてるから盗撮されたりするからな 男の盗撮して何か楽しいのか…?

    84 21/06/18(金)01:16:38 No.814351960

    >サウナって10分くらいで限界になる 3-7分が普通だ10分は体に負担かけてる

    85 21/06/18(金)01:16:42 No.814351975

    体は多少暑くても問題ないけど呼吸する鼻と口が熱さに耐えられなくて何分もいられない…

    86 21/06/18(金)01:16:46 No.814351987

    暑過ぎるとタンパク質固まったりしない?

    87 21/06/18(金)01:17:21 No.814352108

    >男の盗撮して何か楽しいのか…? そりゃ楽しいやつは楽しいだろ

    88 21/06/18(金)01:17:53 No.814352234

    >暑過ぎるとタンパク質固まったりしない? 筋肉や皮膚はともかく 目の水晶体に良くないという説はある

    89 21/06/18(金)01:18:50 No.814352428

    サウナって別に我慢大会する場所じゃなくて身体がキツいなら即出るべきなんだよね 明らかに世間の認識は我慢大会するおじさんの集会所みたいになってるけど

    90 21/06/18(金)01:18:53 No.814352440

    >水風呂冷たくて入れない 体の末端部分から水を掛けろ なんなら水風呂入らなくても良い シャワーで汗流して休憩時間を多くとれ

    91 21/06/18(金)01:18:57 No.814352455

    >とくさんか? 違います

    92 21/06/18(金)01:19:16 No.814352515

    今止まってるビジホにサウナついてるんだけど会釈して入室したらおっさんに気に入られたらしく転職先が決まりそう 出張多いらしいけど楽しそうな仕事だ

    93 21/06/18(金)01:19:54 No.814352660

    サウナで汗ビショビショがマナー違反ってどうすりゃいいんだよ!?

    94 21/06/18(金)01:20:13 No.814352726

    >>とくさんか? >違います はいオモチャ

    95 21/06/18(金)01:20:22 No.814352767

    >サウナで汗ビショビショがマナー違反ってどうすりゃいいんだよ!? タオルで拭く

    96 21/06/18(金)01:20:25 No.814352788

    サウナいったことないけど色々注意点多いみたいだもんな 下手すると体拭かない奴とかも出るだろうしそりゃあね…

    97 21/06/18(金)01:21:18 No.814352977

    サウナで温めた後に水風呂ってなんか体にヤバそうとずっと思ってるけどみんな大丈夫だしまぁ大丈夫なんだろう

    98 21/06/18(金)01:21:34 No.814353040

    サウナ出た後は汗を流してから水風呂に入ってくだち… 気分的なものかもしれないけどさぁ

    99 21/06/18(金)01:22:02 No.814353158

    でかいバスタオルはサウナマット代わりに使おうと思うものの毎回面倒だから使わないまま

    100 21/06/18(金)01:22:08 No.814353182

    >サウナで汗ビショビショがマナー違反ってどうすりゃいいんだよ!? 汗かきはじめたら出れば良い 我慢大会じゃないんだ 物足りないなら入る回数を増やせば良いんだぞ俺よ

    101 21/06/18(金)01:22:10 No.814353188

    >>うーわ… >いやほんとに行けば分かるから 上級者じゃないと熱くて耐えられないんだっけ?

    102 21/06/18(金)01:23:24 No.814353454

    >>>うーわ… >>いやほんとに行けば分かるから >上級者じゃないと熱くて耐えられないんだっけ? 湯船がなくて刑務所みたいなシャワールームしかない

    103 21/06/18(金)01:23:25 No.814353459

    汗かいたら出るって2分ぐらい?

    104 21/06/18(金)01:23:53 No.814353544

    >基本的にサウナでは動くな そのへんのルール詳しくないが人が少なくてもサウナで動いてはいけないの…?

    105 21/06/18(金)01:24:21 No.814353640

    岩盤浴もいい

    106 21/06/18(金)01:24:22 No.814353650

    >湯船がなくて刑務所みたいなシャワールームしかない そんなとこあるんだな…別のところの話と勘違いしてたわ

    107 21/06/18(金)01:25:38 No.814353946

    最近のサウナは漫画充実してるんで漫画喫茶いく気分で行ってる

    108 21/06/18(金)01:25:55 No.814354008

    >採暖室はサウナじゃないぞ >あれは泳いで冷えたからだ温めるためのもの スイミングスクールの子どもたちをみつしり詰め込んで効率よく温める

    109 21/06/18(金)01:26:10 No.814354069

    >そのへんのルール詳しくないが人が少なくてもサウナで動いてはいけないの…? 自分一人ならいいよ

    110 21/06/18(金)01:26:44 No.814354206

    水風呂にかけ湯しないで入ったり かけ湯1回で入ってくる人ホントヤダ サウナ水風呂繰り返すつもりで銭湯いくのにそういう人みるとサウナ入らないで帰る

    111 21/06/18(金)01:27:34 No.814354373

    >サウナで汗ビショビショがマナー違反ってどうすりゃいいんだよ!? ビシャビシャの主な原因は汗じゃなくて水風呂上がった後に身体拭かずにサウナ出戻り直行する奴らだ

    112 21/06/18(金)01:27:38 No.814354379

    あんまり広くない密室で運動したら浮くに決まってるだろ… 大浴場でやるのすらちょっとアレに思えるし

    113 21/06/18(金)01:27:46 No.814354414

    自律神経はまあ整ったりするが基本的に健康目的で行くよりストレス解消目的で行く方が良い 特にサウナ後にガブガブドリンク飲むタイプは

    114 21/06/18(金)01:28:20 No.814354521

    水風呂はキツいから嫌だ スレ画より高めの30度くらいがいい

    115 21/06/18(金)01:28:43 No.814354602

    ストレッチで腕動かすとね…汗が周りに飛ぶんだ …すぞ

    116 21/06/18(金)01:28:45 No.814354604

    >湯船がなくて刑務所みたいなシャワールームしかない ドシーは知らずに入ったらまじで困惑するよね… 恵比寿しか行ったことないけど多少は改善されたんだろうか

    117 21/06/18(金)01:28:57 No.814354637

    https://do-c.jp/gotanda/ 確かにこれは刑務所だな…

    118 21/06/18(金)01:29:11 No.814354683

    スレ画のおっさんもサウナ大使のくせにおっさんの趣味だからサウナブームなんかこなくていいって言ってたな

    119 21/06/18(金)01:29:40 No.814354776

    証明されてる健康効果だけ受けるなら普通の風呂と水風呂で十分なんだっけ

    120 21/06/18(金)01:31:03 No.814355038

    >スレ画のおっさんもサウナ大使のくせにおっさんの趣味だからサウナブームなんかこなくていいって言ってたな なんでもそうだがブーム来たらマナー悪い奴死ぬほど増えるから… クラシックののだめでも聞いたな

    121 21/06/18(金)01:32:47 No.814355381

    >水風呂はキツいから嫌だ >スレ画より高めの30度くらいがいい 名古屋のアーバンクアは源泉をそのままひいた26度位の湯船があるぞ俺よ 3セット目で休憩ついでにゆっくり入れて良いんだこれが 普通の水風呂も16度前後で気持ちいいしな

    122 21/06/18(金)01:33:16 No.814355462

    水風呂に頭まで浸かって頭洗いだすってマナー悪いよね? なんでやる人いなくならないんだ…

    123 21/06/18(金)01:33:44 No.814355558

    マナーは当然守るべきなんだけどサウナはこうあるべきみたいなのが多くなってきたなぁとは思う 俺はサウナで相撲中継とかみるのが好きなんだ テレビ不要とか言わないでくれ

    124 21/06/18(金)01:34:17 No.814355660

    >水風呂に頭まで浸かって頭洗いだすってマナー悪いよね? 俺はやらんけど気持ちいいってのはわかる スレ画の漫画でもサウナ大使がやってるし

    125 21/06/18(金)01:34:40 No.814355735

    サウナのテレビいいよね… というか正直テレビはあった方がいい派だ

    126 21/06/18(金)01:35:03 No.814355802

    >水風呂に頭まで浸かって頭洗いだすってマナー悪いよね? >なんでやる人いなくならないんだ… 潜水OKなとこは極一部っぽいのにな

    127 21/06/18(金)01:36:37 No.814356101

    >俺はサウナで相撲中継とかみるのが好きなんだ >テレビ不要とか言わないでくれ ニュースが終わるまで入るとかCMが始まったら出たりと時間調整も出来るしな

    128 21/06/18(金)01:37:30 No.814356261

    こないだサウナのテレビが水戸黄門で 見入ってしまって出るに出られない状況に陥った そう考えると相撲みたいな出時が頻繁にくるチャンネルがベターなんだな

    129 21/06/18(金)01:38:11 No.814356413

    相撲はサウナの環境で見やすくて良い

    130 21/06/18(金)01:38:29 No.814356479

    サウナのテレビだいたいNHKな気がする

    131 21/06/18(金)01:41:00 No.814356976

    サウナの後は頭は冷やしたいという気持ちはわかる 潜るのは嫌なんでもっと上から落ちてくるタイプの水風呂増えないかな

    132 21/06/18(金)01:41:52 No.814357127

    >>>とくさんか? >>違います >はいオモチャ 手の込んだ集団ホモレイプ煽動やめろ

    133 21/06/18(金)01:43:56 No.814357496

    相撲の取り組み終わった瞬間に何人か立って出ていく感じ好き まぁ水風呂混むんだけど…

    134 21/06/18(金)01:53:28 No.814359295

    水風呂が汚なさそう

    135 21/06/18(金)01:53:30 No.814359304

    風呂のぼせるまで入ったあとに裸のまま外気浴したらかなり気持ちいいんだけどあの感覚なのかな 疲れとか自律神経性の吐き気とか動悸が収まるからあれはいいな

    136 21/06/18(金)01:58:28 No.814360224

    整うとかは根性要りそうだからできるかわからんけど死んだ汗腺復活すると言うの素晴らしいと思うので行って全身から汗出るようにしたいな…

    137 21/06/18(金)02:01:38 No.814360769

    暑いのから寒いのってヒートショックでお年寄り死ぬやつだから普通に汗かく以上の事はしない方がいいとは思う

    138 21/06/18(金)02:02:30 No.814360914

    こんなクソみたいなの存在するの…?

    139 21/06/18(金)02:03:08 No.814361033

    体には良くないだろうが疲労がメチャとれるのは事実 週6勤務のときはサウナがないとHPが回復し切らん

    140 21/06/18(金)02:04:48 No.814361308

    >そもそもスマホって耐えられるんか…? >防水腕時計とメガネですら怖くて外すのに この程度の熱で耐えられないならゲームしてたら壊れるんじゃないかな

    141 21/06/18(金)02:05:12 No.814361375

    ダイエットにもいいの?

    142 21/06/18(金)02:05:58 No.814361512

    大江戸温泉行ったときはサウナは必ず入ってるけど 専門店というかサウナに特化した所入ったことないかもしれん

    143 21/06/18(金)02:06:06 No.814361541

    >>そもそもスマホって耐えられるんか…? >>防水腕時計とメガネですら怖くて外すのに >この程度の熱で耐えられないならゲームしてたら壊れるんじゃないかな この程度って言うけど100度とかだよ…?

    144 21/06/18(金)02:06:29 No.814361635

    整うは身体にはよくないんだろうけど実際気持ちいいし疲労飛ぶ感あるからたまにやってしまう

    145 21/06/18(金)02:06:50 No.814361698

    整髪料ついた状態でサウナとか自身で気にならないのか?

    146 21/06/18(金)02:07:22 No.814361783

    >大江戸温泉行ったときはサウナは必ず入ってるけど >専門店というかサウナに特化した所入ったことないかもしれん 都内なら池袋の「かるまる」がオススメかな 静かなフィンランド式にテレビがあるやつに少し並ぶが薪サウナまである 水風呂が一桁の水温だから慣れてないとキツいが屋上にぬるめのもある

    147 21/06/18(金)02:07:23 No.814361786

    サウナでスマホは普通にぶっ壊れるよ…

    148 21/06/18(金)02:09:46 No.814362166

    普段の気温からしたら超高温で超多湿とか機械を壊すためにあるような環境だぞ サウナ時計とかあれ耐熱仕様の三万円くらいする奴だし

    149 21/06/18(金)02:10:01 No.814362217

    >この程度って言うけど100度とかだよ…? サウナの中に設置してる液晶TVだってぶっ壊れてないんだいける

    150 21/06/18(金)02:10:36 No.814362333

    スレッドを立てた人によって削除されました >No.814361783 ありがとう 調べてみたけど結構楽しそうなので仕事終わり行ってみるわ

    151 21/06/18(金)02:11:13 No.814362437

    >>この程度って言うけど100度とかだよ…? >サウナの中に設置してる液晶TVだってぶっ壊れてないんだいける あれ耐熱パネルの向こうにあるんだよ! 試しに触ってみろガチガチのすげー分厚いガラス越しだぞ!

    152 21/06/18(金)02:12:02 No.814362577

    >>No.814361783 >ありがとう >調べてみたけど結構楽しそうなので仕事終わり行ってみるわ かるまるはいいぞ… 漫画ルームもあるしそこで横になって漫画読み放題だし

    153 21/06/18(金)02:19:51 No.814363866

    レス番引用で消されたのか