21/06/18(金)00:36:16 未プレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/18(金)00:36:16 No.814340617
未プレイだったからニンテンドーオンラインで始めたよ 真1もそうだったけど難易度クソ高くない?
1 21/06/18(金)00:42:31 No.814342587
真1は最短でカグツチ作る方法を知っていれば簡単だよ 真2もちゃんとレベル上げたら難しくない クソ難しいってのは真になる前の女神転生の事だ
2 21/06/18(金)00:43:45 No.814343002
どこでもセーブと巻き戻しがあるとめちゃくちゃ楽
3 21/06/18(金)00:43:49 No.814343027
ホーリータウンが全編通してダントツにきついと思う
4 21/06/18(金)00:45:01 No.814343430
まず巻き戻し使ってカジノの武具全部とれ
5 21/06/18(金)00:45:02 No.814343436
悪魔合体にニンゲン使ったらレベル制限なくなるバグは健在?
6 21/06/18(金)00:45:38 No.814343625
クイックセーブあるならコードブレイカーでイカサマして方天牙戟とか取っちゃえば?
7 21/06/18(金)00:47:20 No.814344160
戦闘的な難易度はそんなに高くないと思う マップは初見でも攻略サイト見たほうがいいよと警告しておく
8 21/06/18(金)00:48:29 No.814344549
ちなみに今アークエンジェルにめちゃくちゃボコられててエンカしたら積むから一歩ずつ進んでる
9 21/06/18(金)00:48:31 No.814344560
この頃のメガテンはムズイっていうかめんどくさい
10 21/06/18(金)00:50:00 No.814345056
>ホーリータウンが全編通してダントツにきついと思う 個人的には地下世界行きたてがきつかったな 旧新宿だか六本木あたり
11 21/06/18(金)00:51:29 No.814345503
真2は防具の耐性きちんと機能してるバージョンなら主人公はほぼ無敵に出来る
12 21/06/18(金)00:51:40 No.814345570
金剛神界行きたかったのにクズ龍倒す前でセーブしちゃった…
13 21/06/18(金)00:51:43 No.814345581
アークエンジェルは確かファクトリーだっけ そこその強い上に倒してもうまあじ少なかったからまぁ避けながら進むのが正解だと思う
14 21/06/18(金)00:52:52 No.814345919
無駄にダンジョンがでかいんだよな 魔界とか
15 21/06/18(金)00:59:54 No.814347992
剣の装備更新が基本敵からのドロップ品になるから カジノとかでインチキできるだけでだいぶ変わると思う
16 21/06/18(金)01:00:03 No.814348024
難しいっていうか…雑
17 21/06/18(金)01:04:38 No.814349139
地下行くまでスライサーとか稀にある
18 21/06/18(金)01:04:46 No.814349175
この頃って攻略本見ながらやるのが普通だったからそういう意味では難しいか
19 21/06/18(金)01:06:04 No.814349484
Switch版はバグどうなってるの?
20 21/06/18(金)01:08:39 No.814350122
カジャ系を上位悪魔に継承させるのめんどくさかった そしてカジャを継承したらそいつはただのバッファーになってしまうのも悲しい
21 21/06/18(金)01:09:43 No.814350370
>難しいっていうか…雑 どうして連絡通路がこんなに入り組んでるんだよ…
22 21/06/18(金)01:10:25 No.814350528
俺もⅡだけやったことないな 1は最初の餓鬼と天狗いっぱいでてくる場所がきつかった
23 21/06/18(金)01:10:53 No.814350630
移動がマジで面倒臭い
24 21/06/18(金)01:11:37 No.814350785
合体事故でレベル高い仲魔作ると楽だよ
25 21/06/18(金)01:11:55 No.814350864
真2有識者でも無いから間違ってるかもしれないけど switch版はVCと同じバグ修正されてるロッピー版が使われてるんじゃないかな
26 21/06/18(金)01:11:58 No.814350882
連絡通路何度も何度も行き来するのマジめどい エストマないとひどい
27 21/06/18(金)01:13:05 No.814351132
トラエスト上手く使えるかどうかで移動のだるさはだいぶ変わってくる まぁそれでもだるい場所はだるい
28 21/06/18(金)01:13:28 No.814351222
1は雰囲気楽しめたけど2ってその辺どうなんだろ
29 21/06/18(金)01:14:09 No.814351413
まず鉱山労働者からお金と歯車を巻き上げます
30 21/06/18(金)01:14:43 No.814351545
今になって真1にオートマッピング機能があったことを知った よくこれ活用しないでクリアできたな昔の俺…
31 21/06/18(金)01:16:34 No.814351940
>真2は防具の耐性きちんと機能してるバージョンなら主人公はほぼ無敵に出来る そこまでガチガチにしなくても髑髏の稽古着装備するだけで難易度が全然変わる…
32 21/06/18(金)01:16:41 No.814351971
真1もこれもダメージ魔法が弱すぎるけどバステ付与と即死が壊れてるからバランス取れてるのかもしれない…
33 21/06/18(金)01:17:18 No.814352100
中盤何度も同じ通路使う辺りがかったるかったな 何かとアイテム集めさせられるしゲーム中のヒントだけだとわかりづらいのが多い印象だった真2は
34 21/06/18(金)01:17:29 No.814352143
>1は雰囲気楽しめたけど2ってその辺どうなんだろ 2はLエンド後の続きになるんだったかな 楽しめるとは思うよ
35 21/06/18(金)01:17:52 No.814352231
ダンジョンを踏破してオートマッピング埋めないと気が済まない癖のせいで真1も2も苦労した
36 21/06/18(金)01:17:54 No.814352241
カオスヒーローのマハラギの頼もしさよ だから抜けられると急に辛くなる
37 21/06/18(金)01:19:47 No.814352630
真1の日常から非日常に一気に変化するようなのとは別の面白さにはなるけど ポストアポカリプスでディストピィア的なものに悪魔が関わってる真2の世界観好き
38 21/06/18(金)01:19:57 No.814352668
1はジオンガと神経弾でハメられなかったっけ あの辺やっぱり修正されてるんだろうか
39 21/06/18(金)01:20:11 No.814352716
通常戦闘曲が無駄に長い 好き…
40 21/06/18(金)01:20:27 No.814352794
何かのメガテンの本であった座談会でどのルートからでも2に繋がると書いてあったけど 個人的にはニュートラルの頼る物がない状態からああなっちゃったのが1番しっくりくる Lルートの後と考えると大天使の発言がちょっと違和感ある
41 21/06/18(金)01:20:32 No.814352811
>1は雰囲気楽しめたけど2ってその辺どうなんだろ 真1の崩壊後の雰囲気が好きなら真2もミレニアム出て地下行った辺りの雰囲気楽しめると思うよ
42 21/06/18(金)01:20:54 No.814352890
>1はジオンガと神経弾でハメられなかったっけ >あの辺やっぱり修正されてるんだろうか Ⅱも結構効くボスいたはず
43 21/06/18(金)01:21:37 No.814353054
真ⅠのNは主人公が東京の指導者というよりは仙人になる感じだもんな 最初見た時けっこう面くらったよ
44 21/06/18(金)01:21:49 No.814353108
正直WiiUのその場セーブロードなかったらやる気しない
45 21/06/18(金)01:22:12 No.814353195
どこ行けばいいんだっけ…ってよくなる
46 21/06/18(金)01:22:17 No.814353204
カーチャン殺されてるのがわりとショッキングだった
47 21/06/18(金)01:22:47 No.814353318
1は最初シバブーにハメ殺されたけどその後は割と順調だった
48 21/06/18(金)01:23:07 No.814353396
地下世界初めて見た時はぞくぞくするものがあった
49 21/06/18(金)01:23:24 No.814353451
真1やってから真2やると俺のやったことはなんだったんだ…ってなる
50 21/06/18(金)01:23:52 No.814353540
真2は占い屋あるしUI含めてわかりにくさ改善しようとしてる意思は感じるよ それでも迷うことはあるゲームだとは思うけど
51 21/06/18(金)01:24:42 No.814353738
当時の俺には合体のスキル継承ルールがさっぱりわからなくて 攻略本読んでもよく分からなかった
52 21/06/18(金)01:24:54 No.814353786
ちょっと間が空いて再開すると俺はどこへ行こうとしてるんだ…ってよくなった
53 21/06/18(金)01:25:51 No.814353993
>真1やってから真2やると俺のやったことはなんだったんだ…ってなる ザ•ヒーローの像が泣いている……
54 21/06/18(金)01:25:54 No.814354006
戦闘BGM好き
55 21/06/18(金)01:26:05 No.814354046
Nルートがパーフェクトエンドみたいに言われるけど悪魔を殺して神を殺して友人さえも殺すルートがパーフェクト…?
56 21/06/18(金)01:27:54 No.814354431
>Nルートがパーフェクトエンドみたいに言われるけど悪魔を殺して神を殺して友人さえも殺すルートがパーフェクト…? パーフェクト(に殺し切る)エンドだ メガテンのNルートはだいたいそうだ
57 21/06/18(金)01:28:57 No.814354633
1と2はエンディング一通り見るとどんな選択しても人類はもうダメだな!って感想しか浮かばない
58 21/06/18(金)01:30:17 No.814354908
元の真Ⅱは防具の防御相性が死んでいる代わりにランダム合体でレベル以上の仲魔作れる PSの修正版以降は逆 のはずなのでうまく利用させてもらおう
59 21/06/18(金)01:31:58 No.814355218
真の前からやっててぶん投げたのはサマナー
60 21/06/18(金)01:33:02 No.814355425
酒飲んで一定時間ステータスアップって意味あるのかよ!と思ってたらクリア後何度もお世話になってた
61 21/06/18(金)01:34:39 No.814355733
>1と2はエンディング一通り見るとどんな選択しても人類はもうダメだな!って感想しか浮かばない LもCもどっちも胡散臭いのがなぁ
62 21/06/18(金)01:34:42 No.814355737
真2で凶悪なのはまひひっかきだったっけか
63 21/06/18(金)01:35:45 No.814355929
>真の前からやっててぶん投げたのはサマナー PSP版だと仲間の忠誠度上げやすいし御魂でガンガン強化出来るから簡単だぞ まあ関帝廟とかのマップはそのままなのだが…
64 21/06/18(金)01:35:54 No.814355962
2とifの終盤はスクカジャがないと話にならなかった覚えがある
65 21/06/18(金)01:36:14 No.814356028
>Nルートがパーフェクトエンドみたいに言われるけど悪魔を殺して神を殺して友人さえも殺すルートがパーフェクト…? 上層部除いたミレニアムとミュータントが残るから皆殺しではないよ パーフェクトキルに近いのはL ED後に主人公が生き残り皆殺しにすればパーフェクト
66 21/06/18(金)01:37:36 No.814356288
>2とifの終盤はスクカジャがないと話にならなかった覚えがある 2はバグでスクカジャ機能してなくなかった?
67 21/06/18(金)01:37:53 No.814356349
キーアイテム集めで隅から隅まで行ったり来たりするのとUIの挙動が真1から劣化してるのと山盛りのバグと仲魔が弱めなの以外はすき…
68 21/06/18(金)01:37:57 No.814356361
BGMをもっと澄んだ音にしてほしい…
69 21/06/18(金)01:38:22 No.814356450
Nルートが正解なんでしょって言われるの嫌だからか3以降LNCじゃなくなったね
70 21/06/18(金)01:38:27 No.814356470
何なら装備耐性も機能してないぞ
71 21/06/18(金)01:38:51 No.814356545
>>2とifの終盤はスクカジャがないと話にならなかった覚えがある >2はバグでスクカジャ機能してなくなかった? 重ねがけでオーバーフローする事かな
72 21/06/18(金)01:39:11 No.814356599
デビルサマナーはSS版しかやってないけどあの戦闘の一挙動ごとに発生する読み込みに ブチ切れて途中で放り出しちゃったな…
73 21/06/18(金)01:39:12 No.814356608
4はNが明確にTRUEっぽくなかった?
74 21/06/18(金)01:39:25 No.814356660
>Nルートが正解なんでしょって言われるの嫌だからか3以降LNCじゃなくなったね でもSJやライドウ2や4で戻ったじゃないですか 特にSJはDS版だとNが正解っぽい作りになってるし
75 21/06/18(金)01:39:29 No.814356675
>何なら装備耐性も機能してないぞ バージョンによっては治ってるよ 俺のオススメはGBA版だが今どき手に入るわけないよな…
76 21/06/18(金)01:39:29 No.814356677
>何なら装備耐性も機能してないぞ そうなの!?
77 21/06/18(金)01:39:37 No.814356695
Nはだいたい何も選ばなかった末路ばっかで 最近になってようやくNの思想として意味のあるエンドみたいなのが出てくるようになった
78 21/06/18(金)01:40:01 No.814356771
>>1と2はエンディング一通り見るとどんな選択しても人類はもうダメだな!って感想しか浮かばない >LもCもどっちも胡散臭いのがなぁ 1はどのエンドを経ても時間がたつとメシア教の天下になるっていわれて昔はええ…って思ってたけど Nは人間の力だけで秩序維持するのなんて難しいしCはそもそも人が生きていける秩序作るのが難しいって思うと そりゃ弱者救済してくれるのガイア教の少数派かメシア教しかないからどうしてもメシア教に流れるわな
79 21/06/18(金)01:40:01 No.814356772
>重ねがけでオーバーフローする事かな タルカジャでもオーバーフローしていきなりカスダメになって驚いた
80 21/06/18(金)01:40:25 No.814356845
タルカジャとか重ねるとダメージ最低まで落ちるから そうならないぎりぎりを狙うのが大変だった
81 21/06/18(金)01:40:30 No.814356870
攻撃を2回受けるバグに耐えてハゲを倒したアレフくんはつよい
82 21/06/18(金)01:40:50 No.814356934
SJのNはトゥルーっぽかったじゃないですか! なんでDSJであんな事に
83 21/06/18(金)01:41:34 No.814357076
仲魔の攻撃がカスなのでついタルカジャを重ねがけしすぎると主人公の攻撃までカスになって泥仕合になる
84 21/06/18(金)01:42:24 No.814357221
>Nはだいたい何も選ばなかった末路ばっかで >最近になってようやくNの思想として意味のあるエンドみたいなのが出てくるようになった 極端な状況で何も選ばなかったか差し伸べられた手を全部跳ね除けたのがNエンドでもあるからな 敵からしたらどっちにも着かないくせに超強い個人とか始末するしかねえ
85 21/06/18(金)01:43:10 No.814357353
オールドワンを経験値袋にできるかどうかだ
86 21/06/18(金)01:43:16 No.814357372
昔は何となくあった無条件なカオス礼賛とロウ批判みたいのは 流石に今の時代じゃ無くなったよね
87 21/06/18(金)01:43:22 No.814357394
>仲魔の攻撃がカスなのでついタルカジャを重ねがけしすぎると主人公の攻撃までカスになって泥仕合になる 今の仲魔強いバランスも好きだしこうであるべきだと思うけど合体剣持った主人公の圧倒的火力をまた味わいたくもある
88 21/06/18(金)01:43:39 No.814357453
BGMはGBA版が一番好き あのチープな音が世紀末感を感じさせる
89 21/06/18(金)01:44:00 No.814357512
4も好きなエンディング選べば良いだけで正しいルートや真のルートがあるような印象は受けなかった
90 21/06/18(金)01:44:33 No.814357611
そういや2は1の天狗レベリングみたいなのはなかったか
91 21/06/18(金)01:45:25 No.814357756
>Nはだいたい何も選ばなかった末路ばっかで >最近になってようやくNの思想として意味のあるエンドみたいなのが出てくるようになった そこまでネガティブな扱い受けてるNは真3だけじゃない? 一応極端な思想に振れない真っ当な感性扱いではあるよ 緊急時にも平時の中庸思想を保つとか結局暴力で全てを排除してるとかの異常性をヤイヤイ言われるようになるのは後々で
92 21/06/18(金)01:45:36 No.814357794
人が基本的に衆愚として描かれる以上どうしてもL有利になるのを 天使どもの微妙さでバランスとってるとこはあったと思う
93 21/06/18(金)01:46:15 No.814357910
4の一緒に消えるねするメルカバーは覚悟決まってて好き 先に言えとは思う
94 21/06/18(金)01:46:24 No.814357935
ヒロコもベスもいないタイミングがめんどくさい アレフが九尾のムチさえ使えれば…
95 21/06/18(金)01:46:25 No.814357941
3の先生ルートはHDリマスターやってなんとなく理解できたけどPS2の頃はなんだこのクソ女!!としか思えなかったよ…
96 21/06/18(金)01:47:01 No.814358063
真メガテンは正直めんどくさいから常に攻略見ながらマップ進んでます…
97 21/06/18(金)01:47:33 No.814358162
2のCが一見良さげに見えるけどルシファーが口八丁で綺麗に見せてるだけだよなあってなる
98 21/06/18(金)01:47:56 No.814358237
>真メガテンは正直めんどくさいから常に攻略見ながらマップ進んでます… どのメガテンもマップは攻略見ちゃう というかどうにも俺は3Dダンジョンが苦手なんだ
99 21/06/18(金)01:48:07 No.814358271
>真メガテンは正直めんどくさいから常に攻略見ながらマップ進んでます… 攻略本全盛期のゲームだしそういう遊び方が正しいと思うよ
100 21/06/18(金)01:48:09 No.814358277
2の未来世界感はすごくわくわくしたんだ
101 21/06/18(金)01:48:10 No.814358280
真1→2→if→デビサマ→ペル1と難易度がうなぎなぼりだ
102 21/06/18(金)01:48:17 No.814358305
>3の先生ルートはHDリマスターやってなんとなく理解できたけどPS2の頃はなんだこのクソ女!!としか思えなかったよ… 先生自体が世界を変えるほどの強烈な思想がない普通の人だから仕方ねえんだよな
103 21/06/18(金)01:48:42 No.814358398
>真メガテンは正直めんどくさいから常に攻略見ながらマップ進んでます… 真面目に勝手に進む床とか頭がおかしくなるからね…
104 21/06/18(金)01:49:25 No.814358533
>2のCが一見良さげに見えるけどルシファーが口八丁で綺麗に見せてるだけだよなあってなる 昔は言葉通りに好意的に取られてたけど 真3のアマラエンドあたりからコイツ本性は…って扱いが増えて来たイメージ
105 21/06/18(金)01:49:32 No.814358550
ティーン向けの異聞録をあの面倒くささにする昔のアトラスはなにかんがえてたの…
106 21/06/18(金)01:49:42 No.814358581
>2のCが一見良さげに見えるけどルシファーが口八丁で綺麗に見せてるだけだよなあってなる 悪魔の手を取って神に挑んだからな 流れとしては同じ旧2はどっちかというと神からの独立を果たした明るくも厳しい夜明けとはちょっと違う感じがある
107 21/06/18(金)01:50:26 No.814358732
4の新宿世界の面子メインの話もっと見たかった 最も混乱した時期を生き抜いたドラマ見たかった
108 21/06/18(金)01:50:45 No.814358793
>真1→2→if→デビサマ→ペル1と難易度がうなぎなぼりだ デビルサマナーがピークじゃないかなあ ペルソナ1はめんどくささが半端ない
109 21/06/18(金)01:51:12 No.814358875
>ティーン向けの異聞録をあの面倒くささにする昔のアトラスはなにかんがえてたの… PSはちょうどゲームが重厚長大になってた時代だし あれでもめちゃくちゃ受けてたから…
110 21/06/18(金)01:51:40 No.814358949
デビルサマナーはメモリー破壊が困難だった 警視庁みたいなビルに行くとセーブが壊れた
111 21/06/18(金)01:51:44 No.814358957
ペルソナ1と2は今やると演出が長い…!ってなるよ
112 21/06/18(金)01:52:04 No.814359007
でも俺死んだ回数は真3が一番多い気がする…
113 21/06/18(金)01:52:24 No.814359071
真ⅡのLは死人たくさん出てるのも事実だしなぁ 今にして思えばそれくらいするしかないし最後のサタンの行動は昔から好きなんだけど 閣下と手を組むルートが人気出るのも分かる
114 21/06/18(金)01:52:37 No.814359110
ペル2とソウルハッカーズでかなり洗練されて ペル3でいきなりなんかちゃんとした感じ
115 21/06/18(金)01:52:56 No.814359177
ペルソナは難易度もそうだけどハード性能的な問題が 読みこみがきつい…!
116 21/06/18(金)01:53:42 No.814359341
デヴァユガで迷子になって俺のペルソナは終わった
117 21/06/18(金)01:53:55 No.814359369
洗練で言うとP3以上に真3がヤバい
118 21/06/18(金)01:54:01 No.814359395
>でも俺死んだ回数は真3が一番多い気がする… SFCの頃はなんだかんだで合体剣とかでごり押しできるからね…
119 21/06/18(金)01:54:20 No.814359460
>洗練で言うとP3以上に真3がヤバい 未だにプレスターンバトルやってるもんな…
120 21/06/18(金)01:54:43 No.814359521
FCのころからやってると遊びやすくなったなとは思ったよ サマナーとペルソナ辺りはちょっと長すぎるけどソウルハッカーズで帳消し
121 21/06/18(金)01:55:07 No.814359597
マニアクス以降ならともかくノクターンだと普通の難易度でも事故死が多い
122 21/06/18(金)01:56:09 No.814359777
>未だにプレスターンバトルやってるもんな… 5もプレスだから龍の眼光獣の眼光が出てこないか不安だ…
123 21/06/18(金)01:57:04 No.814359962
>でも俺死んだ回数は真3が一番多い気がする… ケツを掘られる≒死