21/06/16(水)23:23:05 つべで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/16(水)23:23:05 No.813997399
つべで配信開始
1 21/06/16(水)23:24:37 No.813998008
シャドームーン出てきた辺りくらいで止まってたからそこまで行ったらみようかな
2 21/06/16(水)23:24:58 No.813998127
怪人が怖い
3 21/06/16(水)23:25:39 No.813998381
実はRXしか見たことないからありがたい
4 21/06/16(水)23:26:50 No.813998810
RXは何度か見たけどブラックは子供の時に見たぐらいだ RXのOPのバイクで疾走とEDのひたすら歩くのは前作からやってたのね
5 21/06/16(水)23:30:29 No.814000038
1話にハヤタ隊員が出てる事くらいしか知らない
6 21/06/16(水)23:31:12 No.814000311
キミハッ ミタカッ アッイーガー
7 21/06/16(水)23:33:38 No.814001193
1話の親殺されたみたいな鬼気迫る表情で変身するのいいよね…
8 21/06/16(水)23:34:18 No.814001438
ところで支配したがるマジシャンと怪しげなエスパーって何なんです?
9 21/06/16(水)23:35:45 No.814001988
>怪人が怖い これも元祖リスペクトなのかね
10 21/06/16(水)23:35:54 No.814002061
支配したがる魔術師(マジシャン)は分かるだろ! 怪しげなエスパーは超能力
11 21/06/16(水)23:37:49 No.814002749
>怪しげなエスパーは超能力 RXにそんな子いた
12 21/06/16(水)23:38:35 No.814002987
>RXにそんな子いた 水使いの少女だな
13 21/06/16(水)23:38:38 No.814003003
支配したがる魔術師 怪しげな超能力 戦うときは戦士 俺の誇りさ
14 21/06/16(水)23:39:40 No.814003393
>RXにそんな子いた BLACKにもいる
15 21/06/16(水)23:39:46 No.814003434
リメイクいつからだっけ
16 21/06/16(水)23:40:02 No.814003513
>ところで支配したがるマジシャンと怪しげなエスパーって何なんです? 信じる奴がジャスティス
17 21/06/16(水)23:40:32 No.814003727
ビルゲニアさんまだかな
18 21/06/16(水)23:40:37 No.814003777
>リメイクいつからだっけ 来年春予定
19 21/06/16(水)23:41:43 No.814004222
BLACKの変身バンクシーンだけなんか異質だよね めっちゃ好きだけど
20 21/06/16(水)23:42:05 No.814004360
支配したがるマジシャンと怪しげなエスパーにソルジャーになって戦うのが誇りなんだろうか
21 21/06/16(水)23:43:42 No.814004967
>来年春予定 まだ結構先だなー早く情報欲しい
22 21/06/16(水)23:43:52 No.814005023
変身後は拳を握り込んでもギチギチ鳴る事がほぼない寂しい
23 21/06/16(水)23:46:37 No.814006023
全体的に重い雰囲気あるけど所々明るくてありがたい… けど最終盤が重すぎる…
24 21/06/16(水)23:46:41 No.814006036
オープニングの歌詞はどちらかというと石ノ森萬画版っぽい 時も超えるし空も駆けるし支配したがる魔術師も出てくる
25 21/06/16(水)23:47:43 No.814006393
>時も超えるし空も駆けるし支配したがる魔術師も出てくる 世界に駆けるで全部こなしてる気がする!
26 21/06/16(水)23:48:00 No.814006483
ブラックサンとシャドームーンって名前かっこいい
27 21/06/16(水)23:49:07 No.814006867
ビルゲニアもカッコいいよ ポーさまだけど
28 21/06/16(水)23:49:07 No.814006871
見たい、けどRXと合わせて約100話かってのはある
29 21/06/16(水)23:49:27 No.814006975
わざわざ突っ込むようなものでもないんだろうけど仮面ライダーブラックって突然自称したんだな
30 21/06/16(水)23:49:38 No.814007037
エンディングが未来で一人20世紀を懐かしむ光太郎さんの歌って言われると納得してしまう
31 21/06/16(水)23:49:57 No.814007166
ディケイドブラック回の「」の盛り上がりを見るに やっぱ見とかなきゃなとは思ってたんよ
32 21/06/16(水)23:50:12 No.814007252
>見たい、けどRXと合わせて約100話かってのはある 週2話配信だから丁度一年かかる…
33 21/06/16(水)23:51:17 No.814007649
書き込みをした人によって削除されました
34 21/06/16(水)23:52:10 No.814007969
カラオケの映像で出てくる集団でガキのチャリパクる怪人がいつ出てくるのか気になる
35 21/06/16(水)23:52:34 No.814008110
変身ポーズがどんどんキレていって 37話だったか何かでピーク迎えるの好きすぎる 動き早送りしてるんじゃないかって
36 21/06/16(水)23:53:05 No.814008288
昔ビデオに残ってたのを偶然見たんだけどデブのいじめっ子が立てコラァー!って言ってるシーンを妙に覚えてる
37 21/06/16(水)23:53:09 No.814008317
>カラオケの映像で出てくる集団でガキのチャリパクる怪人がいつ出てくるのか気になる 出ないよ
38 21/06/16(水)23:53:11 No.814008329
>カラオケの映像で出てくる集団でガキのチャリパクる怪人がいつ出てくるのか気になる すぐ出てくるよ
39 21/06/16(水)23:53:24 No.814008387
>出ないよ >すぐ出てくるよ どっちだよ!
40 21/06/16(水)23:53:48 No.814008527
チャリパクはめっちゃうろ覚えだけど夜のシーンでやってた記憶が
41 21/06/16(水)23:53:51 No.814008546
>カラオケの映像で出てくる集団でガキのチャリパクる怪人がいつ出てくるのか気になる やや暫く待ってね
42 21/06/16(水)23:54:14 No.814008685
>どっちだよ! RXだからBLACKには出ないよ
43 21/06/16(水)23:55:46 No.814009222
AパートポーズなしBパートしっかりポーズあり!
44 21/06/16(水)23:55:59 No.814009299
>カラオケの映像で出てくる集団でガキのチャリパクる怪人がいつ出てくるのか気になる チャリパク怪人はRXの1話よ
45 21/06/16(水)23:56:19 No.814009411
やっぱり挿入歌がどれもいい曲ばかりなんだ…
46 21/06/16(水)23:57:09 No.814009700
名前ですら呼ばれないスカル魔…
47 21/06/16(水)23:57:43 No.814009862
>やっぱり挿入歌がどれもいい曲ばかりなんだ… 石ノ森作詞のやつはかっこよすぎる
48 21/06/16(水)23:58:05 No.814010008
昔にニコデスで見たけど個人的にRXより好き
49 21/06/16(水)23:59:05 No.814010358
>やっぱり挿入歌がどれもいい曲ばかりなんだ… 三大怪人大暴れしながら初使用されるBLACK ACTIONが最高すぎてね… ブラックホール・メッセージの初登場も最高だけどカニ怪人を倒すためのヒントは得られなかった
50 21/06/17(木)00:00:04 No.814010656
助けて仮面ライダーブラック
51 21/06/17(木)00:00:40 No.814010892
>昔にニコデスで見たけど個人的にRXより好き 寂しさのある終わりが好きな層にはブラックのが受けると思う
52 21/06/17(木)00:01:04 No.814011025
ギリッ ギリリリリリリ(ダーンッダーンダーンダーンッ) アーアーアーアーアー 変…身! アーアーアーアアアー
53 21/06/17(木)00:01:30 No.814011176
爆発する危険道路は個人的にヒーローとしての仮面ライダーを描いたエピソードとしては最高傑作だと思ってる
54 21/06/17(木)00:01:36 No.814011213
変身後に関節から蒸気出てるとこホントすき
55 21/06/17(木)00:03:36 No.814011854
>爆発する危険道路は個人的にヒーローとしての仮面ライダーを描いたエピソードとしては最高傑作だと思ってる 火を噴く危険道路だよ! イラガ怪人といい空中変身といいあの回は見所が多い
56 21/06/17(木)00:04:38 No.814012201
怪人が全体的に生物的で気味が悪い
57 21/06/17(木)00:05:19 No.814012443
>変身後に関節から蒸気出てるとこホントすき ビデオ合成でマシマシにされすぎてるバージョンは笑っちゃった
58 21/06/17(木)00:09:34 No.814013894
シンプルかつ洗練されたデザインよねスレ画
59 21/06/17(木)00:14:57 No.814015749
スレ画がリプラスフォームという名前があった事を割と最近まで知らなかった
60 21/06/17(木)00:21:43 No.814018042
ディケイドでこの頃から保存されていたっぽいボロボロのサイ怪人が出たときなんとも言えない感情があった
61 21/06/17(木)00:22:41 No.814018379
>>RXにそんな子いた >水使いの少女だな デスマンで見てた時有吉そっくりって言われてて吹いた