虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

一般道... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/16(水)22:15:22 No.813967156

一般道から料金所をETCで通過、レンタカーは加速しながら高速道へ乗り入れた。 今朝のトレセン学園から通った道順を逆に辿るルートだ。 違うのは見える風景がバスよりも低い視点で、車内はトレーナーと二人きりという事。 別に今回が初めてという訳ではない。トレセン学園の副会長としてシリボリルドルフの代理で地方競バ場へ赴いている。 高架の継ぎ目を通過する度に生じる振動をバスの時よりも強く感じながら、スマートフォンのロックを解除しメッセージに目を通す。 〔授業やトレーニングがあるので拘束は出来ない。また当人も直接君にだけでなければならないと頑として譲らない〕 遠征の疲れを癒して日を改めるように。それがシンボリルドルフからのメッセージであり命令でもあった。

1 21/06/16(水)22:16:32 No.813967687

だが、エアグルーヴは引き下がれない。今日の原動力の全てが花壇を荒らした者ナリタタイシンへの制裁だった。 それが成せなければどんなに疲れ果てようとも一睡も出来まい。だからリダイアル経歴からナリタブライアンへ通話。 コール数は多く、待つ時間は長い。通話状態に画面が変わってスピーカーから雑多な背景音が流れた。一拍を置いて 「今夜の限定メニュー、大盛り豚丼を食べるのを邪魔するな、エアグルーヴ」 既に寮では早めの夕食時に差し掛かっていた。調理や椅子を引く音、生徒らの会話、食堂での音。 「例の件だ、少し席を外して貰えるか。話がしたい」 「だが断る。面倒な雑用を押し付けられたんだ、夕食くらい誰にも邪魔されず自由に食わせろ」

2 21/06/16(水)22:17:48 No.813968233

校舎裏付近で怪しげな人物の目撃情報の収集で、幾人もの噂好きな生徒達に話しかけられてしまい、昼休みは食事どころではなかったという。 「それは悪かった。いま学園に向かっている最中だ、彼女を生徒会室に呼び出しておいて欲しい」 「会長から続きは明日にしろって連絡行ってるだろ。 ん? バスに乗ってる時の音じゃないな」 ウマ娘の聴覚は鋭敏で、個人によっては日常的に耳を覆っている者も居る。携帯電話越しの音でも違いを聞き取ったらしい。 「おい、あとどれくらいで戻れる」 後席から運転席へ声を投げると、返事は何事も無ければ一時間半程度らしい。 「一時間で戻る、頼むぞ」 アイコンをタッチして通話を終了。

3 21/06/16(水)22:19:01 No.813968858

続いてシンボリルドルフにも通話をするが、10コールで留守番電話へと切り替わってしまった。 一時間程度の予定で学園へ戻る事、ナリタタイシンを生徒会室へ呼び出についての旨をメッセージとして残す。 現時点で出来うる準備はこれだけだ。 前には運転する彼の目元だけが横長に切り取られて映るルームミラー、横の窓ガラスからは防音壁と自動車。 自分が全力で数秒しか出せないスピードよりも速く流れる風景。 僅かに気が抜け、溜息を漏らす。運転を続けるトレーナーが前を向いたまま声をかけてきた。 「パーキングエリアに寄ってトイレに行きたいけれど良いかな?」

4 21/06/16(水)22:20:59 No.813969847

高速道路の出口は限られていて予期せぬ渋滞が発生してしまうと安易に一般道へは戻れず、迂回も容易ではない。 最大の困難は生理現象としての排泄だ。 一度パーキングエリアやサービスエリアを逃してしまうと、次の施設まで急ぐか、途中で高速道路を降りるしかない。 そういった事情から長距離バスにはトイレが搭載されるようになったのだが、今は普通乗用車だ。 彼はウイニングライブが終わる前までにそういった点でも全ての準備を済ませている筈。 つまるところ、年頃の娘である自分への気遣い。

5 21/06/16(水)22:22:34 No.813970602

「運転を任せているのだから好きにしろ、このたわけ者め」 「りょーかい。首都高の箱崎パーキングエリアに向かう」 自動車の運転は常に周囲の状況を把握し瞬間的に判断、長時間の集中力を維持しつつ推進と停止と舵取りを行う。 特に首都高は複雑に繋がり合っていて、判断を間違えば行き先が変わってしまったり、合流地点で事故を起こしかねない為、余計に神経を使うのだと。 「ついでに貴様も甘ったるい飲み物で糖分補給をしておくと良い」 我侭な女帝は静かに後部座席へ背を預けた。

6 <a href="mailto:s">21/06/16(水)22:24:38</a> [s] No.813971620

5/10くらいです 何度か首都高を自動車で走りましたが怖いですね

7 21/06/16(水)22:58:10 No.813987272

続きが気になる…… それはそれとしてあの世界は道路の引かれかたもちょっと違いそうだ 特にトレセン学園周り

8 21/06/16(水)23:05:20 No.813990273

タイシン…どうして…

↑Top