虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 切れる... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/16(水)20:58:36 No.813934140

    切れると思えば何でも切れるってあいつヤバくない?

    1 21/06/16(水)20:59:38 No.813934588

    ヤバい

    2 21/06/16(水)21:06:21 No.813937503

    >切れると思えば何でも切れるってあいつヤバくない? 防御魔法切れないから割と常識の範囲だよ彼女

    3 21/06/16(水)21:06:21 No.813937506

    生き残ったのやばいのしかいねえ

    4 21/06/16(水)21:06:59 No.813937778

    常識の範囲を魔法の道理飛び越えて押しつけてくるの怖い

    5 21/06/16(水)21:08:40 No.813938510

    武術の名人とかが岩を斬ってそれをユーベルが目にすれば魔法で切れるようになる…?

    6 21/06/16(水)21:08:54 No.813938618

    服だけを切る魔法存在していたのか

    7 21/06/16(水)21:09:38 No.813938923

    >武術の名人とかが岩を斬ってそれをユーベルが目にすれば魔法で切れるようになる…? 自分で切れると思えないなら無理じゃない?

    8 21/06/16(水)21:10:12 No.813939172

    感覚的なもんだからこりゃ無理だって思ったものは絶対に切れないのはデメリットでかい

    9 21/06/16(水)21:10:45 No.813939428

    >武術の名人とかが岩を斬ってそれをユーベルが目にすれば魔法で切れるようになる…? 自分自身が切れるようなものじゃないと無理じゃない?

    10 21/06/16(水)21:16:18 No.813941809

    キレそう…

    11 21/06/16(水)21:16:56 No.813942098

    面白い理屈だなと思ったけど切られた試験官ちょっとかわいそう

    12 21/06/16(水)21:17:53 No.813942522

    >面白い理屈だなと思ったけど切られた試験官ちょっとかわいそう やりすぎちゃったてへぺろでやんす

    13 21/06/16(水)21:17:54 No.813942528

    でも髪は切れるもんでしょって台詞は超格好いいよ

    14 21/06/16(水)21:18:35 No.813942830

    正しく「魔法」だと思う

    15 21/06/16(水)21:19:21 No.813943164

    人殺し特化すぎるけど試験合格にして大丈夫?

    16 21/06/16(水)21:20:17 No.813943587

    fu88098.jpg 横薙ぎに魔法放って木はスパスパ切れて魔法防御は切れなかったのは防御魔法が凄いと言うよりユーベル側の問題だったのだな

    17 21/06/16(水)21:21:52 No.813944373

    >人殺し特化すぎるけど試験合格にして大丈夫? 隊長の人生ラーニングして殺す時は躊躇してから殺すようになったからセーフ

    18 21/06/16(水)21:21:52 No.813944376

    シュタルクの腹筋見せたら逆に人間が切れなくなるかも

    19 21/06/16(水)21:22:34 No.813944713

    木がスパッと斬れるイメージはおかしいでしょ… 現代だってソーだよ

    20 21/06/16(水)21:29:48 No.813947892

    ユーベル感覚狂ってるから魔族の魔法もコピーできるんじゃないの?

    21 21/06/16(水)21:30:29 No.813948216

    >ユーベル感覚狂ってるから魔族の魔法もコピーできるんじゃないの? 魔族に共感しないと

    22 21/06/16(水)21:30:49 No.813948356

    お母さんが武術の達人だったらヤバかった

    23 21/06/16(水)21:31:51 No.813948789

    隊長に共感しちゃったからもう人間は切れないんじゃない

    24 21/06/16(水)21:33:31 No.813949497

    防御魔法は切れないのに防御魔法盛り盛りの服は切れるってどういうこっちゃ

    25 21/06/16(水)21:33:37 No.813949530

    魔術はイメージ つまり痩せるイメージがあればいくらでも太れる!

    26 21/06/16(水)21:33:52 No.813949667

    フリーレンに共感したらミミックに食われるように?

    27 21/06/16(水)21:34:01 No.813949731

    >防御魔法は切れないのに防御魔法盛り盛りの服は切れるってどういうこっちゃ 布だぜ!?

    28 21/06/16(水)21:34:17 No.813949845

    レズコンビ片方は残ってる?

    29 21/06/16(水)21:34:33 No.813949956

    サガミオリジナルをつけたちんこなら多分切られない

    30 21/06/16(水)21:34:43 No.813950023

    魔力が見えますよね?こんなのどうやって切るんです?

    31 21/06/16(水)21:34:51 No.813950091

    ダイヤモンドジョズなら切られなかった

    32 21/06/16(水)21:35:05 No.813950201

    布は切れるもんだよ

    33 21/06/16(水)21:35:07 No.813950210

    緊急脱出おじさんがいなかったらえらいことになってたな…

    34 21/06/16(水)21:35:30 No.813950383

    なんとかして人間の肉体は切れないと思い込ませれば服だけ切れる魔法に

    35 21/06/16(水)21:35:44 No.813950496

    防御魔法付加した布製の服や髪の毛じゃなくて 防御魔法なら防げるってことかな

    36 21/06/16(水)21:35:58 No.813950597

    人が切れるって認識はあるからシュタルクも防御力無視して切れるかもしれないからヤバイ でもシュタルクが切れるかはやっぱわかんない

    37 21/06/16(水)21:36:10 No.813950693

    元がだいたい何でも切れる魔法だから木とかはユーベル以外が使っても切れると思う

    38 21/06/16(水)21:36:11 No.813950700

    かたそー…って思わせれば切れないのに対策考えなかった一級が悪い

    39 21/06/16(水)21:36:28 No.813950831

    シュタルクの硬さを先に見せつければいけるかもしれない

    40 21/06/16(水)21:36:33 No.813950866

    シュタルクが硬いところを見せたら無理になるだろうけど 知らないうちなら切れると思う

    41 21/06/16(水)21:37:05 No.813951101

    防御キャラの癖にオシャレ感だそうと軽装だったのが悪い

    42 21/06/16(水)21:37:09 No.813951133

    >ダイヤモンドジョズなら切られなかった まじめに多分これはあり得る 布と髪だから切れたのであってダイアモンドは無理だろう

    43 21/06/16(水)21:38:00 No.813951476

    普通の鎧は切れないのかな

    44 21/06/16(水)21:38:07 No.813951529

    この漫画にしては珍しく露出多い服だよね

    45 21/06/16(水)21:39:04 No.813951918

    水でも防げそう

    46 21/06/16(水)21:39:36 No.813952176

    >お母さんが武術の達人だったらヤバかった 自分には出来なくても常にそういうシーン見てれば感覚マヒするかもしれないからな…

    47 21/06/16(水)21:40:50 No.813952741

    攻撃魔法に対する抵抗力みたいなの無いのかな

    48 21/06/16(水)21:41:00 No.813952806

    完全に本人感覚依存だからピーキーよね ハマればアホみたいに強いけど逆に駄目だとてんで駄目っていう

    49 21/06/16(水)21:41:48 No.813953145

    >なんとかして人間の肉体は切れないと思い込ませれば服だけ切れる魔法に そんなめんどうなことするくらいなら服が透けて見える魔法を使えばいいじゃない

    50 21/06/16(水)21:41:55 No.813953180

    魔法の鎧だったら切れなかったよね…

    51 21/06/16(水)21:42:00 No.813953223

    本人の固定観念ありきだから 揺れるとケーキ切る程度の民間魔法に落ち着くレベル

    52 21/06/16(水)21:42:00 No.813953225

    >防御キャラの癖にオシャレ感だそうと軽装だったのが悪い でも材質に関わらず同じ防御力を得られるなら硬い重い金属とかより布製の服とかを選ぶのは当たり前だし…

    53 21/06/16(水)21:42:42 No.813953553

    >攻撃魔法に対する抵抗力みたいなの無いのかな ゾルトラークの話であったけど装備の魔法耐性はある

    54 21/06/16(水)21:42:53 No.813953624

    一級殺して失格って格下にあっさり殺されるような一級が悪くないですか?

    55 21/06/16(水)21:44:23 No.813954321

    どんな魔法だろうと所詮髪の毛じゃん?でゼンゼのコピー斬れるのはすごい

    56 21/06/16(水)21:44:24 No.813954329

    それはそう 研鑽が足りない

    57 21/06/16(水)21:44:34 No.813954389

    つまり塗って金属に見せかければメタれるんだろ?

    58 21/06/16(水)21:44:36 No.813954402

    俺にレスポンスしてきた「」の回線を切る魔法…

    59 21/06/16(水)21:44:37 No.813954411

    >完全に本人感覚依存だからピーキーよね >ハマればアホみたいに強いけど逆に駄目だとてんで駄目っていう 洗脳調教進めば神でも切れるやつ

    60 21/06/16(水)21:44:44 No.813954456

    >完全に本人感覚依存だからピーキーよね >ハマればアホみたいに強いけど逆に駄目だとてんで駄目っていう ふつうの防御魔法は切れないから有効な相手がめっちゃ限定されるな

    61 21/06/16(水)21:44:47 No.813954476

    メタ死したゼンゼコピーだけど冷静に考えなくても糞強いよねあの人 常に防御魔法何重クラスが掛かってて少なくとも攻撃してくるまでは魔力完全ステルスしてるし攻撃防ごうと防御魔法使っても質量でぶち抜いてくるって

    62 21/06/16(水)21:45:05 No.813954589

    >それはそう >研鑽が足りない でも胴体からいくのおかしくない?

    63 21/06/16(水)21:45:38 No.813954821

    >ふつうの防御魔法は切れないから有効な相手がめっちゃ限定されるな 一般攻撃魔法と違って素材を剥ぐのには良さそう

    64 21/06/16(水)21:45:40 No.813954838

    >一級殺して失格って格下にあっさり殺されるような一級が悪くないですか? それはそうだけど ルールがある以上失格は失格

    65 21/06/16(水)21:45:55 No.813954961

    >一級殺して失格って格下にあっさり殺されるような一級が悪くないですか? そもそもルールで殺人禁止って言ってんだろダボ!

    66 21/06/16(水)21:46:18 No.813955105

    毒使って殺してはいうごいたー!とかできちゃうし

    67 21/06/16(水)21:46:46 No.813955294

    そもそもきちんと制御して布だけ切ってれば余裕で合格だよ 殺人禁止の前提はきちんと制御出来てるかの確認だぞ

    68 21/06/16(水)21:46:55 No.813955378

    フリーレンが参加してなかったらあの子がゼンゼコピー倒して割りとあっさり合格してたな

    69 21/06/16(水)21:47:07 No.813955470

    >メタ死したゼンゼコピーだけど冷静に考えなくても糞強いよねあの人 >常に防御魔法何重クラスが掛かってて少なくとも攻撃してくるまでは魔力完全ステルスしてるし攻撃防ごうと防御魔法使っても質量でぶち抜いてくるって デンケンが不意を突こうとしても隙がねぇわってなるのはやっぱ受験者よりも遥かに格上なんだなと

    70 21/06/16(水)21:47:38 No.813955651

    認識曖昧にする魔法かけられたらヤバそう

    71 21/06/16(水)21:48:05 No.813955829

    制御できてないけど一級ぶっ殺せるほどクソ強いやつがいる事を想定しなかった試験管が悪いよ

    72 21/06/16(水)21:48:31 No.813956018

    ゼンゼは勝ち筋になるユーベルいたから入って来た感ある

    73 21/06/16(水)21:48:40 No.813956085

    >制御できてないけど一級ぶっ殺せるほどクソ強いやつがいる事を想定しなかった試験管が悪いよ それはそうだけどルールは守れや

    74 21/06/16(水)21:48:52 No.813956166

    ちんぽイライラする 速くまろびでろ

    75 21/06/16(水)21:49:01 No.813956227

    ゾルトラーク開発したクヴァールさんは人間なんて貧弱な防御ぶち抜いて簡単に殺せる物だとずっと考えてたの…? やばくね…?

    76 21/06/16(水)21:49:26 No.813956380

    >ちんぽイライラする >速くまろびでろ 服を刻む魔法

    77 21/06/16(水)21:49:40 No.813956482

    強いんだけど今最強の敵は防御魔法で固めて殺しにくるからあまり戦力にはならない魔法

    78 21/06/16(水)21:50:35 No.813956835

    ユーベルもぶっとんでるけど魔法使いなんてやべー奴だらけだし運営の想像力が足りなかった事案だと思う

    79 21/06/16(水)21:51:22 No.813957135

    そもそも殺し禁止とか生温すぎるだろ ガンガン殺すような試験にしろや

    80 21/06/16(水)21:51:39 No.813957260

    >服を刻む魔法 あー 切りすぎちゃった。

    81 21/06/16(水)21:51:44 No.813957296

    服を透かせる魔法習得したらもっとやばいことになりそうだな

    82 21/06/16(水)21:51:51 No.813957347

    この魔法使わずに防御魔法突破できれば 本人の認識が変わって防御魔法も切れるようになる可能性が

    83 21/06/16(水)21:52:21 No.813957558

    >服を透かせる魔法習得したらもっとやばいことになりそうだな ちっさ。

    84 21/06/16(水)21:52:53 No.813957765

    >服を透かせる魔法習得したらもっとやばいことになりそうだな その魔法聞いてフェルンにドン引きしてたからまず習得無理だろうなって…

    85 21/06/16(水)21:53:04 No.813957833

    >この魔法使わずに防御魔法突破できれば >本人の認識が変わって防御魔法も切れるようになる可能性が 突破じゃだめだろ スパスパ切れるイメージがいるんだから

    86 21/06/16(水)21:53:05 No.813957843

    >服を透かせる魔法習得したらもっとやばいことになりそうだな 持ち上がった状態のおっぱいが見られる

    87 21/06/16(水)21:53:51 No.813958145

    普通ならスパスパ切れるものなら何でも切れるってクソチートなようで意外と範囲狭いな…

    88 21/06/16(水)21:54:14 No.813958301

    >その魔法聞いてフェルンにドン引きしてたからまず習得無理だろうなって… 頭おかしいようでいて常識的な所あるよね

    89 21/06/16(水)21:54:21 No.813958346

    そもそも人切れてるってことは人も気楽に切れるもんだと考えてるわけだから普通に狂人では?

    90 21/06/16(水)21:54:27 No.813958387

    思い信じて斬​撃すればいかなるものも分子結合を砕かれて断ち割られる

    91 21/06/16(水)21:54:45 No.813958507

    ゼンゼの髪に使ってるのやあの服みたいに今の防御魔法より基本高性能低燃費な魔法も有るには有るんだな どちらも一級がしてるものだから一般には技量足りずに普及しない感じなのかな?

    92 21/06/16(水)21:55:05 No.813958643

    >そもそも人切れてるってことは人も気楽に切れるもんだと考えてるわけだから普通に狂人では? 単純に通常の威力で人を切れるくらいあるっていう感じじゃないの

    93 21/06/16(水)21:55:42 No.813958878

    >そもそも人切れてるってことは人も気楽に切れるもんだと考えてるわけだから普通に狂人では? 肉が切れるのは普通だって料理で学んだんじゃないの

    94 21/06/16(水)21:56:28 No.813959139

    でも人を殺したくない隊長に共感しちゃったからもう無理でしょ