21/06/16(水)19:22:27 プリキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/16(水)19:22:27 No.813895414
プリキュア面白い?違い分かる?
1 21/06/16(水)19:23:57 No.813895976
面白いし違いは猿でもわかるよ
2 21/06/16(水)19:25:42 No.813896588
ふたりはだけ3シーズンもやってるのか…
3 21/06/16(水)19:28:19 No.813897512
毎年代替わりしてるんだから何が違うって言われてもそういうシリーズだし…ってなる
4 21/06/16(水)19:30:02 No.813898152
違いますよー! って思ってたけど実は俺の中でここ数年のプリキュアの違いが曖昧になってきた
5 21/06/16(水)19:30:14 No.813898221
サブタイトルが不穏すぎる…
6 21/06/16(水)19:30:24 No.813898289
こういうシリーズものは大筋は同じで細かい差異を楽しむんだよ
7 21/06/16(水)19:32:17 No.813898884
最近はまじめで意識高めなのときらやばなのが交互みたいな流れだから違いはわかりやすいだろう
8 21/06/16(水)19:33:44 No.813899424
年のせいもあろうがそろそろ変身前と変身後の名前を諳んじられなくなってきた
9 21/06/16(水)19:33:50 No.813899454
今年は見てみようって思っても大体3話くらいで断念する 特にはギュッとが無理だった
10 21/06/16(水)19:34:14 No.813899582
ガサイレマックスはズルいって…
11 21/06/16(水)19:34:16 No.813899593
面白いかどうかは一概には言えない 違いはわかる
12 21/06/16(水)19:35:01 No.813899890
というか子供向けだからキャラデザは分かりやすいように作られてると思うよ
13 21/06/16(水)19:35:26 No.813900047
さあやとちゆとアンジュとフォンテーヌあたりをパッと出されて 正しい方と組み合わせなさいみたいなのされたら即答できないと思う
14 21/06/16(水)19:35:30 No.813900060
>面白いし違いは猿でもわかるよ なにっ
15 21/06/16(水)19:35:58 No.813900240
フレッシュが一番好きでそれ以降はだいたい2クール持つかもたないかくらいで見るのやめちゃってたけど 今年の楽しすぎて久々にどハマりしそう
16 21/06/16(水)19:37:02 No.813900597
キャラデザ好みだと思って見てたらお話が合わなくて逆に見た目は普通だなって惰性で見てるとお話がどストライクだったりする
17 21/06/16(水)19:37:13 No.813900661
俺はむしろ終盤になるとあんまり好きじゃなくなる割合が高いな…
18 21/06/16(水)19:37:16 No.813900674
ふたりは今見ると絵柄が古いな 当たり前だけど
19 21/06/16(水)19:37:20 No.813900702
小学生プリキュアが出てくるプリキュアと出てこないプリキュア
20 21/06/16(水)19:37:49 No.813900845
あまりに増えすぎてもう全員の名前が言えない
21 21/06/16(水)19:39:16 No.813901334
>あまりに増えすぎてもう全員の名前が言えない プリキュア全員言えるかなはHUGで雑に増やしたの見てから馬鹿馬鹿しくなって覚えるの諦めた
22 21/06/16(水)19:39:34 No.813901443
どうも倫理観が噛み合わないことが多いんで終盤まじめになってくるとなんかあわねーなってなりやすいのにはきづいた
23 21/06/16(水)19:41:00 No.813901955
スイートはめっちゃ楽しんでみてた
24 21/06/16(水)19:42:08 No.813902357
>どうも倫理観が噛み合わないことが多いんで終盤まじめになってくるとなんかあわねーなってなりやすいのにはきづいた なんか変な思想出てるシリーズ当たるといやだね
25 21/06/16(水)19:42:14 No.813902387
どれが一番面白いの?
26 21/06/16(水)19:42:29 No.813902469
>どれが一番面白いの? どんなのが好きなの?
27 21/06/16(水)19:42:39 No.813902527
今年はローラのおかげでかなり面白い
28 21/06/16(水)19:43:51 No.813902979
子供向け女児向けなのは分かるけど泥臭い仕事は嫌お遊び気分で仕事したい大成功ってのは見ててきつい
29 21/06/16(水)19:45:01 No.813903364
書き込みをした人によって削除されました
30 21/06/16(水)19:45:04 No.813903379
プリキュアがだめならどれみを見るという手もある あれ何シリーズもあるけど基本キャラ共通だし
31 21/06/16(水)19:48:05 No.813904519
ハートキャッチしか見てない
32 21/06/16(水)19:48:40 No.813904734
>どれが一番面白いの? スイート
33 21/06/16(水)19:49:03 No.813904874
>今年は見てみようって思っても大体3話くらいで断念する そんな大河みたいな扱いになってるのか今…
34 21/06/16(水)19:49:39 No.813905100
>プリキュアがだめならどれみを見るという手もある >あれ何シリーズもあるけど基本キャラ共通だし ただしプリキュアの説教臭さ辛気臭さがダメな人にはもっと合わない
35 21/06/16(水)19:50:23 No.813905347
百合要素強めな年が好き
36 21/06/16(水)19:50:26 No.813905372
1年見るっていうのがもう無理って人はどれ見ても無理だろ
37 21/06/16(水)19:50:32 No.813905412
ふつうの説教ならいいんだけどなんかちょいちょいイカレ要素がはいってるように感じちゃうんだよな
38 21/06/16(水)19:50:43 No.813905493
どれも面白いけど初めての人に勧めるならハートキャッチかプリンセス
39 21/06/16(水)19:51:31 No.813905781
ちょっぴりエッチな君にはフレッシュプリキュアをオススメするよ
40 21/06/16(水)19:52:32 No.813906126
>子供向け女児向けなのは分かるけど泥臭い仕事は嫌お遊び気分で仕事したい大成功ってのは見ててきつい おっさん向けじゃん!
41 21/06/16(水)19:53:20 No.813906372
思春期は「男がプリキュア見るとかキモすぎるし絶対見ないわ」とか思ってたけど年齢重ねると変わるもんだねぇ 面白いわ
42 21/06/16(水)19:53:31 No.813906442
>ただしプリキュアの説教臭さ辛気臭さがダメな人にはもっと合わない じゃあナージャで…
43 21/06/16(水)19:54:01 No.813906646
>思春期は「男がプリキュア見るとかキモすぎるし絶対見ないわ」とか思ってたけど年齢重ねると変わるもんだねぇ >面白いわ 見事「キモいけど見る」にチェンジしたわ
44 21/06/16(水)19:55:23 No.813907144
>じゃあナージャで… 辛気臭さの極地じゃねーか
45 21/06/16(水)19:55:50 No.813907315
去年は短縮とか奇跡的な現実とのシンクロやらでかわいそうだったな…
46 21/06/16(水)19:57:03 No.813907737
某漫画のせいで気になってるけどまだ観られてない
47 21/06/16(水)19:58:10 No.813908114
可愛いとは思うけど面白いとは思わない
48 21/06/16(水)19:58:23 No.813908191
もしかして東映の女児アニメって全部辛気臭い…?
49 21/06/16(水)19:59:25 No.813908544
面白いかというとまあ子供が見るものだし…ってなる
50 21/06/16(水)20:00:11 No.813908815
戦隊かライダー見てれば「時間帯同じだから何となく見てる」という免罪符が手に入る
51 21/06/16(水)20:00:13 No.813908833
ハートキャッチしか見てないから俺にとってのプリキュアは全部それだ
52 21/06/16(水)20:00:19 No.813908873
面白くなかったら見てないから面白いよ
53 21/06/16(水)20:00:25 No.813908909
スイートが一番面白いって言うやつは信用しないことにしている 一番好きなら分かる
54 21/06/16(水)20:01:16 No.813909266
プリキュアに限らず女児アニメのメッセージ性はなんか尖りがちな気がする
55 21/06/16(水)20:01:52 No.813909511
プリキュア大好き全盛期は最終回に合わせて有給取って記念に朝から高いワイン飲みながら見てたわ
56 21/06/16(水)20:01:55 No.813909520
ヒーリングはちょっと意識高くない?
57 21/06/16(水)20:01:58 No.813909534
>どうも倫理観が噛み合わないことが多いんで終盤まじめになってくるとなんかあわねーなってなりやすいのにはきづいた なんで終盤になると愛とはなにか?正義とはなにか?とか言い始めるんだろうね ちょっと前まで部活とか学園祭とか日常で暮らしてたじゃないですか…
58 21/06/16(水)20:02:14 No.813909625
メッセージはあると思うがやたら深読みするのはやめた方がいい
59 21/06/16(水)20:02:23 No.813909680
ゼロワン見てた時に続けてトゥインクルで「ミルキークッソかわいいな…」って思いながら見てた
60 21/06/16(水)20:02:34 No.813909757
スイート面白いけど後のケンカップル感のために序盤毎回ケンカしたり後半敵にスポット当たったり話の作りが特殊すぎるから好みは激しく分かれるよね
61 21/06/16(水)20:02:46 No.813909832
基本的に一シリーズ24話でいいのか?
62 21/06/16(水)20:03:05 No.813909958
俺はハートキャッチとスイートとドキドキが3本柱だよ
63 21/06/16(水)20:03:23 No.813910040
プリンセスは最初から最後までテーマがブレないのもいい
64 21/06/16(水)20:03:29 No.813910122
>基本的に一シリーズ24話でいいのか? 50話前後だ
65 21/06/16(水)20:03:40 No.813910189
>基本的に一シリーズ24話でいいのか? 1年が6ヶ月の人初めて見た
66 21/06/16(水)20:03:41 No.813910199
でも俺フレッシュより前は実は見た事ない スプラッシュスターは例外だけど初代2作と555はちょっと絵が受け付けなかった
67 21/06/16(水)20:03:42 No.813910211
>ふたりはだけ3シーズンもやってるのか… なんだろうちゃんと説明した方がいいのかトラップ張られてるのか判断しづらい
68 21/06/16(水)20:03:56 No.813910286
プリンセスも好きだけどストーリーとかほぼ無いしな
69 21/06/16(水)20:03:57 No.813910291
プリンセスは突然投げ込まれる海洋学者もすごいからお得
70 21/06/16(水)20:04:10 No.813910337
>基本的に一シリーズ24話でいいのか? 1年やるから50話くらいかな
71 21/06/16(水)20:04:38 No.813910555
お話が面白いと思うのはSSフレッシュハートキャッチプリンセス魔法つかい辺りだけど ノリが好きなのは5プリアラトロピカ辺りだよ
72 21/06/16(水)20:04:51 No.813910646
>スプラッシュスターは例外だけど初代2作と555はちょっと絵が受け付けなかった ふたりはプリキュアファイズかと一瞬
73 21/06/16(水)20:05:02 No.813910727
知り合いから最初はハートキャッチがオススメって言われたからちょっと見てみたい
74 21/06/16(水)20:05:08 No.813910768
ニチアサみてる時間全て別のことやってたら資格の2~3は取れてそう
75 21/06/16(水)20:05:17 No.813910836
>プリンセスは最初から最後までテーマがブレないのもいい 最近ウテナの視聴終わったし今ならまた楽しめる気がしてきた 当時はトワイライトが落ちたあたりで見るのやめちゃったけど
76 21/06/16(水)20:05:20 No.813910859
555 5GoGo ゴーゴーファイブ
77 21/06/16(水)20:05:48 No.813911069
>555 >5GoGo >ゴーゴーファイブ 待ってろよ
78 21/06/16(水)20:05:49 No.813911082
>プリンセスも好きだけどストーリーとかほぼ無いしな 何をもってほぼ無いなのかわからないがあるよな…?
79 21/06/16(水)20:05:55 No.813911120
とりあえず一話前には絶対そんなこと考えないで日々ぐうたら過ごしてるだろって子がいきなり正義を語りだすのは受け付けなかった あと特定の美少女が強くて有能なのを強調するのにほかを無能にすんのはきつい
80 21/06/16(水)20:06:12 No.813911222
ハートキャッチは木曜に再放送してるよ
81 21/06/16(水)20:06:12 No.813911223
>ニチアサみてる時間全て別のことやってたら資格の2~3は取れてそう じゃあimgを見てる時間だったら?
82 21/06/16(水)20:06:17 No.813911253
畳に入るとなんか話が頭に入ってこなくなる~
83 21/06/16(水)20:06:20 No.813911266
>ノリが好きなのは5プリアラトロピカ辺りだよ そのセレクトでスマイル入らないのはすげえな
84 21/06/16(水)20:06:27 No.813911309
基本的に終盤盛り上げてキレイに畳んだシリーズが好き
85 21/06/16(水)20:06:29 No.813911333
1年って長いから12話で別シリーズ見てみる事にした 戻ってきたころにはもう序盤の関係性忘れてた
86 21/06/16(水)20:06:30 No.813911342
>>555 >>5GoGo >>ゴーゴーファイブ >待ってろよ みんなの応援が待ってる
87 21/06/16(水)20:06:55 No.813911506
>とりあえず一話前には絶対そんなこと考えないで日々ぐうたら過ごしてるだろって子がいきなり正義を語りだすのは受け付けなかった >あと特定の美少女が強くて有能なのを強調するのにほかを無能にすんのはきつい 何の話なんだ…
88 21/06/16(水)20:07:24 No.813911717
>50話前後だ >1年が6ヶ月の人初めて見た >1年やるから50話くらいかな ㌧㌧ 50か……2日くらいかかるんだなぶっ通しでも
89 21/06/16(水)20:07:27 No.813911749
>>ニチアサみてる時間全て別のことやってたら資格の2~3は取れてそう >じゃあimgを見てる時間だったら? 今頃は高級官僚だな
90 21/06/16(水)20:07:30 No.813911768
スマイルはメインストーリーだけなら実質26話ぐらいと言っても差し支えないと思う
91 21/06/16(水)20:07:40 No.813911834
>ニチアサみてる時間全て別のことやってたら資格の2~3は取れてそう 賭けてもいいけど仮にニチアサ見てなくてもimg見たり昼まで寝てたりで1000%無為に過ごすだけだと思う
92 21/06/16(水)20:07:40 No.813911837
俺は初代とスマイルとそれ以外しかわからないよ…
93 21/06/16(水)20:07:42 No.813911851
>そのセレクトでスマイル入らないのはすげえな スマイル学級は時々中学生設定忘れるからそこらへん合わなかったんじゃないのかな…
94 21/06/16(水)20:07:44 No.813911864
やっぱり女児アニメだからバトルは適当だなってなって掛け合いを見ることにした 女の子が成長するのを1年見守るアニメだね 休日の朝じゃなきゃ見ないだろうなってのは正直ある
95 21/06/16(水)20:08:25 No.813912132
日曜朝の雰囲気とベストマッチなアニメだと思う 他の曜日とか他の時間だったら多分見てない
96 21/06/16(水)20:08:35 No.813912204
多くてもトリオまでだなと思うこの頃
97 21/06/16(水)20:08:37 No.813912225
単作の映画見れば大体大丈夫な気がしてきた
98 21/06/16(水)20:08:50 No.813912311
>>とりあえず一話前には絶対そんなこと考えないで日々ぐうたら過ごしてるだろって子がいきなり正義を語りだすのは受け付けなかった >>あと特定の美少女が強くて有能なのを強調するのにほかを無能にすんのはきつい >何の話なんだ… HUGっとプリキュア
99 21/06/16(水)20:09:15 No.813912490
>HUGっとプリキュア 余計にわからなくなった 何だそりゃ
100 21/06/16(水)20:09:26 No.813912556
>戦隊かライダー見てれば「時間帯同じだから何となく見てる」という免罪符が手に入る 「」は知らないかもしれないが子供がいない普通の大人は戦隊やライダーも見ないんだ
101 21/06/16(水)20:09:27 No.813912559
おじさんはハートキャッチもいいけどいっそスタプリから観るとかえっていいかもしれない
102 21/06/16(水)20:09:32 No.813912588
4クールだからバトルは要所要所で動いてくれればいいよ
103 21/06/16(水)20:10:10 No.813912869
好きなのはSSスイート魔法使いあたりだな…
104 21/06/16(水)20:10:29 No.813912999
野乃はなは少なくともぐうたらとは真逆の位置にいるキャラじゃねえかな…
105 21/06/16(水)20:10:42 No.813913089
>好きなのはSSスイート魔法使いあたりだな… わくわくもんだぁ!
106 21/06/16(水)20:10:45 No.813913115
>やっぱり女児アニメだからバトルは適当だなってなって掛け合いを見ることにした 戦闘シーンは必殺技バンクの前フリに過ぎないし…って思ってたけど 今年はローラがやる気戻してくれないと必殺技が撃てないって構成になっててちゃんとした作りだなって感心した
107 21/06/16(水)20:10:57 No.813913206
スプラッシュスターが一番好きなんだけど 初代2作から続けて見てくと飽きが出てくるのもなんか分かる
108 21/06/16(水)20:10:58 No.813913218
Goプリの一話のバトルは当時すごい感動したなぁ… 花畑で花弁が舞い散る中グリグリ動くアクションが良すぎた
109 21/06/16(水)20:11:09 No.813913293
道
110 21/06/16(水)20:11:12 No.813913308
仕方ないことだけどプリキュアは敵が単純すぎてあんま魅力的じゃねえなあって感じる
111 21/06/16(水)20:11:43 No.813913523
>今年はローラがやる気戻してくれないと必殺技が撃てないって構成になっててちゃんとした作りだなって感心した 敵がちゃんとやる気を集めてないことがわりとあるせいで省かれてる… まぁそれはそれとしてなんか今年は敵のギミック凝ってるのが多いなとは思う
112 21/06/16(水)20:11:44 No.813913533
>仕方ないことだけどプリキュアは敵が単純すぎてあんま魅力的じゃねえなあって感じる それもシリーズによって差が大きくない?
113 21/06/16(水)20:11:52 No.813913587
>仕方ないことだけどプリキュアは敵が単純すぎてあんま魅力的じゃねえなあって感じる 特撮おじさんは言うことが違うぜ
114 21/06/16(水)20:11:53 No.813913611
戦闘求めるならハートキャッチかハピチャかプリンセス辺りをおすすめしたい
115 21/06/16(水)20:12:23 No.813913823
再放送観ると初代さまがお互いをさん付けから呼び捨てになるまで結構丁寧に描いててびびる
116 21/06/16(水)20:13:03 No.813914120
敵幹部が魅力的なプリキュアはいいプリキュア
117 21/06/16(水)20:13:09 No.813914160
>仕方ないことだけどプリキュアは敵が単純すぎてあんま魅力的じゃねえなあって感じる 奥さん死んだから過去に戻って中学生時代の奥さんに手を出そうとするボスとか…
118 21/06/16(水)20:13:11 No.813914180
敵幹部が面白いシリーズは楽しいかな 覚えてないぐらいだと本編もよく覚えてない
119 21/06/16(水)20:13:42 No.813914410
フレッシュはただの怪人のくせにくそやばいのがたまに出てくるのが面白かったな だいたいサウラーが悪い
120 21/06/16(水)20:13:44 No.813914424
>敵幹部が魅力的なプリキュアはいいプリキュア 今思えばそこまで魅力的ってほどでもないのになんで人気あったんだろうカブキマンさん
121 21/06/16(水)20:13:51 No.813914475
プリンセスの1話は足すっげ…ってなった
122 21/06/16(水)20:14:14 No.813914635
よく見たらスレ画は表紙のキャラ変わってないからそりゃ分からんわ
123 21/06/16(水)20:14:27 No.813914727
プリキュアってむしろ敵キャラ人気出るよ 人気ありすぎて生き残った蜂とか抱き枕カバー出た犬とか
124 21/06/16(水)20:14:28 No.813914733
ブンビーさんみたいに裏切れというのか
125 21/06/16(水)20:14:35 No.813914784
>再放送観ると初代さまがお互いをさん付けから呼び捨てになるまで結構丁寧に描いててびびる いいよね8話で仲違い
126 21/06/16(水)20:14:46 No.813914863
黒好き
127 21/06/16(水)20:14:47 No.813914875
西さんとかトリオザマイナーとかクローズとか実によい
128 21/06/16(水)20:15:04 No.813915010
ジョーカーいいよね…
129 21/06/16(水)20:15:09 No.813915048
人間を素体にしてくるパターンのが被害者のドラマ性とかあって好きなんだけど 結構雑に片づけられる感じになっちゃうとか残念な気持ちになる
130 21/06/16(水)20:15:17 No.813915098
シャットいい…
131 21/06/16(水)20:15:28 No.813915179
そもそも初代からしてピーサードで掴みはガッチリだったからな
132 21/06/16(水)20:15:36 No.813915224
>人気ありすぎて生き残った蜂とか抱き枕カバー出た犬とか 犬人気あったのか…
133 21/06/16(水)20:16:02 No.813915398
プリキュアのキャラデザっていかにもなロリって感じの絵柄とちょっと大人びたお姉さんって感じの絵柄が1年おきくらいで入れ替わってるよね
134 21/06/16(水)20:16:06 No.813915433
敵幹部オールスターの映画面白かったな 続編は映画ボス大集合で
135 21/06/16(水)20:16:08 No.813915446
>ジョーカーいいよね… 誰よりもピエーロに寄り添ってた敵キャラだからね…
136 21/06/16(水)20:16:18 No.813915527
西さん南さんすき
137 21/06/16(水)20:16:21 No.813915548
>今思えばそこまで魅力的ってほどでもないのになんで人気あったんだろうカブキマンさん 記念すべき最初の敵だし最後正々堂々戦ったしかっこいいじゃん
138 21/06/16(水)20:16:29 No.813915604
科学技術がプリキュアを追いかけてくるのいいよね ドキプリ好き…というかありす様が好き
139 21/06/16(水)20:16:35 No.813915653
見直したらシャットさんが1クールぐらい幸せな時間があったけどあとはずっとひどい扱いでダメだった
140 21/06/16(水)20:17:10 No.813915917
川村さんがデザインしてるプリキュア好き
141 21/06/16(水)20:17:43 No.813916175
プリアラの人もっかいくらいやってくれないかなあ
142 21/06/16(水)20:17:44 No.813916182
>見直したらシャットさんが1クールぐらい幸せな時間があったけどあとはずっとひどい扱いでダメだった それもこれもクローズってやつのせいなんだ
143 21/06/16(水)20:17:53 No.813916251
>人気ありすぎてぬいぐるみ出たけど脚本家の性癖で何一ついいところなく死んだ病原菌とか
144 21/06/16(水)20:17:57 No.813916278
はるはるのおみ足…
145 21/06/16(水)20:18:05 No.813916345
ハートキャッチは面白いけど1話アバンの意味が判るのはけっこう後なのは心に留めておいてほしい
146 21/06/16(水)20:18:33 No.813916567
プリキュアの敵っていうとうろ覚えだけど高木渉ボイスのスーツ着た男みたいなのがやたら印象に残ってる
147 21/06/16(水)20:18:50 No.813916704
>人気ありすぎてぬいぐるみ出たけど脚本家の性癖で何一ついいところなく死んだ病原菌とか そもそも自分と家族を苦しめ続けてきた病原菌と和解は無理だろうって…
148 21/06/16(水)20:19:09 No.813916837
初代とかSSみたいなちょっとじめっとしたやつはもうやんないのかな
149 21/06/16(水)20:19:25 No.813916957
詳しくないけどイースってプリキュアが好き
150 21/06/16(水)20:19:35 No.813917044
ハートキャッチとハピネスチャージはキャラデが異質なので並べるとやっぱ目立つな
151 21/06/16(水)20:19:55 No.813917205
>プリキュアの敵っていうとうろ覚えだけど高木渉ボイスのスーツ着た男みたいなのがやたら印象に残ってる ブンビーさんありがとう!
152 21/06/16(水)20:20:09 No.813917313
>詳しくないけどイースってプリキュアが好き プリキュアというか敵幹部だぞ
153 21/06/16(水)20:20:13 No.813917347
>初代とかSSみたいなちょっとじめっとしたやつはもうやんないのかな 去年だいぶじめっとしてなかった?
154 21/06/16(水)20:20:23 No.813917432
書き込みをした人によって削除されました
155 21/06/16(水)20:20:29 No.813917475
>>詳しくないけどイースってプリキュアが好き >プリキュアというか敵幹部だぞ でもプリキュアになるぞ
156 21/06/16(水)20:20:34 No.813917520
>>人気ありすぎてぬいぐるみ出たけど脚本家の性癖で何一ついいところなく死んだ病原菌とか >そもそも自分と家族を苦しめ続けてきた病原菌と和解は無理だろうって… 都合のいい時だけ無制限に寄生してくるヒモはどっかでビシッと拒絶しなきゃダメだよって よい子に対する教育的配慮だし…
157 21/06/16(水)20:20:45 No.813917609
まほプリのオルーバも女性人気出たわりにわりと徹頭徹尾ドクズだけど退場はあっさりだったな
158 21/06/16(水)20:20:59 No.813917714
>>>詳しくないけどイースってプリキュアが好き >>プリキュアというか敵幹部だぞ >でもプリキュアになるぞ まあそうなんだけどイースのままの姿のがいいよね…
159 21/06/16(水)20:20:59 No.813917718
>都合のいい時だけ無制限に寄生してくるヒモはどっかでビシッと拒絶しなきゃダメだよって ブルー…
160 21/06/16(水)20:21:13 No.813917824
>プリキュアというか敵幹部だぞ 西さんがずっとイースって呼んでたからな
161 21/06/16(水)20:21:19 No.813917861
>まあそうなんだけどイースのままの姿のがいいよね… それは…まぁ…うん…
162 21/06/16(水)20:21:28 No.813917929
>ブルー… あいつむしろ仕事と女の天秤で仕事選んだ奴だぞ
163 21/06/16(水)20:21:39 No.813918029
>>プリキュアというか敵幹部だぞ >西さんがずっとイースって呼んでたからな ああいうところ最高に好き
164 21/06/16(水)20:21:42 No.813918039
>ブルー… とりあえず叩きたいだけだろ
165 21/06/16(水)20:21:50 No.813918110
せっちゃんっていうかイースが好きすぎてアルファオメガのフィギュア買っちゃったなそう言えば…