21/06/16(水)19:13:54 今どう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/16(水)19:13:54 No.813892435
今どうなってるんだろう…
1 21/06/16(水)19:17:12 No.813893553
とりあえずスレ画に関しては何もないということでいいんだろうか
2 21/06/16(水)19:19:39 No.813894417
もう未完のまま終わるんじゃね
3 21/06/16(水)19:20:46 No.813894828
せっかくサルファシナリオ消化すりゃ一段落ってとこなのに…
4 21/06/16(水)19:21:38 No.813895113
新作出すにしても過去作のリマスター版とか出した方がいいんじゃねと思う 時間たちすぎハード変わりすぎで完全に一見お断りになってる
5 21/06/16(水)19:22:03 No.813895265
MDからもう5年くらいだっけ
6 21/06/16(水)19:23:57 No.813895979
もうスパロボ華やかなりし頃の遺品みたいなもんだろ
7 21/06/16(水)19:24:40 No.813896241
>新作出すにしても過去作のリマスター版とか出した方がいいんじゃねと思う >時間たちすぎハード変わりすぎで完全に一見お断りになってる 外伝込みのOGsリマスター版ってことですね まあリメイクのさらにリマスターになるわけだが…
8 21/06/16(水)19:25:49 No.813896632
いっそ全100話超の1、2、外伝ぶっ続けシナリオ化とかどうでしょう
9 21/06/16(水)19:26:27 No.813896853
最新鋭機のエグゼクスバインもそろそろ出てきて十年経つしな…
10 21/06/16(水)19:27:56 No.813897391
興味持って最初の話から追いたいとなるとPS2引っ張り出してこないとダメだからな
11 21/06/16(水)19:29:02 No.813897777
steamやswitchとかでまとめて配信すればそこそこ売れると思う ゲームシステムも戦闘アニメーションもスペックには関係ないし
12 21/06/16(水)19:29:33 No.813897975
>いっそ全100話超の1、2、外伝ぶっ続けシナリオ化とかどうでしょう 「5分でわかるスパロボOG」動画でいいんじゃないかなって 移植したところで手間分だけ売れるとは思えないし…
13 21/06/16(水)19:29:44 No.813898056
今の技術で修羅神のアニメ見たい
14 21/06/16(水)19:30:59 No.813898491
もうやる気はねぇんじゃねぇな…
15 21/06/16(水)19:31:13 No.813898558
時間経ちすぎてとか言うけどOGって皆が忘れた頃に新作出すから別になあ… 外伝とかMDみたいにあまり間空けずに出す事の方が珍しかったし
16 21/06/16(水)19:31:35 No.813898676
えっ 最新技術でまたスーパーゲシュペンスト大戦を!?
17 21/06/16(水)19:32:59 No.813899120
DDでユニット使えるだけでも割とありがたいし出ないなら出ないでいいや
18 21/06/16(水)19:33:12 No.813899216
αシリーズのを出すから作り直しで大半なことになる むしろZシリーズやVXTあたりの話をさっさと出しちゃえば使い回せるから楽できるのではないか?
19 21/06/16(水)19:33:37 No.813899380
こんな狭い地球圏の中でゴタゴタしてる状況でいきなりパルマー本星に攻め込むみたいな話になるのかな
20 21/06/16(水)19:33:42 No.813899410
一つ気になるのはサルファベースなのはわかるとしてもう一本くらい入る別のタイトル勢はどれになるんだろうか? 正直Wは話のスケールでかすぎてバルマー戦役に組み込みにくいんじゃないかって思ってる
21 21/06/16(水)19:34:28 No.813899665
>steamやswitchとかでまとめて配信すればそこそこ売れると思う >ゲームシステムも戦闘アニメーションもスペックには関係ないし それで誰がマルチプラットととして移植するんだってことになるからな
22 21/06/16(水)19:35:42 No.813900144
MD時点で巻けばよかったんだ 魔装F程度でいいから
23 21/06/16(水)19:36:15 No.813900352
>時間経ちすぎてとか言うけどOGって皆が忘れた頃に新作出すから別になあ… 次で終わらすならそのためだけに過去作品掘り出すのも無駄が多いし 続くなら推定第三次が2022年として次はまた2027年とかだろうからそこで切れるしでキリがない
24 21/06/16(水)19:36:53 No.813900553
原作終了後参戦みたくして勝手に滅んでた勢力の一つや二つあってもいいんじゃない?
25 21/06/16(水)19:37:09 No.813900635
>ゲームシステムも戦闘アニメーションもスペックには関係ないし システムはともかくあのアニメってわりとスペック食うらしいよ
26 21/06/16(水)19:37:26 No.813900737
話をもう覚えてない…
27 21/06/16(水)19:37:34 No.813900772
>魔装F程度でいいから 盛大にちゃぶ台ひっくり返してきたけど無駄に謎も引っ張らずにボスクラスがガンガン退場していくからやってて楽しかったなあれ…
28 21/06/16(水)19:38:16 No.813900991
修羅が戻ってきて仲間になるとかよろしく!
29 21/06/16(水)19:38:33 No.813901091
パンプレイオスサルファからずっと寝かされてるんだよね
30 21/06/16(水)19:39:16 No.813901338
書き込みをした人によって削除されました
31 21/06/16(水)19:39:41 No.813901488
ムラタってまだ雌伏してるんだっけ?
32 21/06/16(水)19:40:09 No.813901628
移植やリマスターほとんどやらないよねスパロボ 結構めんどいんだろうな
33 21/06/16(水)19:40:50 No.813901904
移植したのってPSPの時くらいか?
34 21/06/16(水)19:40:53 No.813901916
思えばソシャゲの引き伸ばしストーリーみたいなのを20年くらい前から続けてたんだな
35 21/06/16(水)19:41:00 No.813901945
話っていうほど話あったっけ… 放置されてるのはサルファまわりくらいじゃないの?
36 21/06/16(水)19:41:11 No.813902013
>正直Wは話のスケールでかすぎてバルマー戦役に組み込みにくいんじゃないかって思ってる いっそUXとかZとかのスケールでかすぎる作品参戦させてわけわかんなくしよう
37 21/06/16(水)19:41:26 No.813902079
原作再現入ってもその作品だけで終わらないからどこまで話進んだかわかりにくいんだよな
38 21/06/16(水)19:41:31 No.813902111
>移植やリマスターほとんどやらないよねスパロボ >結構めんどいんだろうな 手間のわりに売れないらしいからな それなら新作作るわってなる
39 21/06/16(水)19:41:41 No.813902165
>移植したのってPSPの時くらいか? A移植したらコスト普通に新作くらいかかった上に全然売れなかったという地獄
40 21/06/16(水)19:42:50 No.813902592
>ムラタってまだ雌伏してるんだっけ? 奴さん死んだよ
41 21/06/16(水)19:42:52 No.813902607
アニメ作り自体に効率化のようなブレイクダウンがないと詰んでる気がするんだよなスパロボ 今だって職人気質で作ってるだろあれ だから時間かかるんだが
42 21/06/16(水)19:42:59 No.813902646
αシリーズ終わったら一旦世界観仕切り直してZシリーズベースでやり直していいと思う 旧キャラたちはZ2の時みたく転移してくる形で
43 21/06/16(水)19:43:03 No.813902681
まあまだ未発表だからスパログで触れるわけにはいかないってオチだろうし気長に来月を待とう
44 21/06/16(水)19:43:08 No.813902717
第二次は前半ラギアスやって連邦の結構有能なおじさんたちを見ながらユーゼス絡みとDシナリオ、MDはJのシナリオとDB残党の話にちょいちょいGCが絡んで最後のほうにちょろっとバルマー勢力顔見せみたいな感じか
45 21/06/16(水)19:43:17 No.813902778
続編出ても風呂敷広げ続けて終わらないマラソンに変わりはない
46 21/06/16(水)19:43:31 No.813902854
>話っていうほど話あったっけ… >放置されてるのはサルファまわりくらいじゃないの? アホみたいな憂いてる奴はやってもいないからその程度もわからんのだ
47 21/06/16(水)19:43:40 No.813902896
Wって今のOG世界だと並行世界からやって来たとかしないと出し難いと思う あの世界個人でロボット持つのかなり無理があるし
48 21/06/16(水)19:43:48 No.813902952
>今だって職人気質で作ってるだろあれ 普通に完成しきってるだろこれって機体に限って次の作品でも新しいモーション入れたりするのなんとかならんかな…と思わんでもない
49 21/06/16(水)19:44:36 No.813903213
Zは混ぜないって明言してるから本当サルファ展開くらいしかないんだよな大きいの
50 21/06/16(水)19:44:43 No.813903253
>Wって今のOG世界だと並行世界からやって来たとかしないと出し難いと思う >あの世界個人でロボット持つのかなり無理があるし 運送しづらいだろみたいなのも捻じ曲げて出せばいいだろ!とは言うけどいろいろ変えてまで出されたいか?ってのはちょっと微妙だ
51 21/06/16(水)19:44:55 No.813903321
確かにZベースなら全部異世界ってことにできるから楽だな 旧作からも出したいキャラだけ飛んできたことにすればリストラもしやすいし修羅とかも出せる
52 21/06/16(水)19:45:09 No.813903417
出てない作品だとNEO勢とか
53 21/06/16(水)19:45:18 No.813903474
下手に地続きにせずに単体簡潔にすればいい
54 21/06/16(水)19:45:19 No.813903487
>Wって今のOG世界だと並行世界からやって来たとかしないと出し難いと思う >あの世界個人でロボット持つのかなり無理があるし 単純に年代ジャンプもでかい要素だしね
55 21/06/16(水)19:45:29 No.813903570
>普通に完成しきってるだろこれって機体に限って次の作品でも新しいモーション入れたりするのなんとかならんかな…と思わんでもない でもないなら無いで完全に使いまわしじゃんって言われるんだよな 1から完全新規よりはマシって判断だろう
56 21/06/16(水)19:45:49 No.813903690
>普通に完成しきってるだろこれって機体に限って次の作品でも新しいモーション入れたりするのなんとかならんかな…と思わんでもない 入れないでそのままだと手抜きって言われるからね…
57 21/06/16(水)19:46:02 No.813903760
デカい話で出しても面白そうなのはスクコマ2 プレイしていない人も多いだろうし
58 21/06/16(水)19:46:11 No.813903811
DS系は入らんと思うしそのうえで考えるとスクコマ2が可能性あるくらいかな
59 21/06/16(水)19:46:25 No.813903912
まあW出すなら後半部分からのほうが扱いやすそうではある
60 21/06/16(水)19:47:01 No.813904104
>デカい話で出しても面白そうなのはスクコマ2 >プレイしていない人も多いだろうし 久保も一緒に出してW泰勇気見たいよね
61 21/06/16(水)19:47:18 No.813904201
猿渡さんがいないからミストさんの相棒枠は誰になるんでかね…
62 21/06/16(水)19:47:21 No.813904222
武装追加とかぐらいならともかく頻繁に立ち絵から何から完全に変わったりするよね特にゼータやν辺り
63 21/06/16(水)19:47:55 No.813904448
原作終了後扱いで出せるしオータムちゃん来てほしいぞ
64 21/06/16(水)19:48:01 No.813904490
コキムラの最後のほうやるにしてもZ系と絡めづらいからな平行世界他全部ぶっ壊してきたは
65 21/06/16(水)19:48:02 No.813904501
PS3の時ガンダムであったみたいにゲームシステムはもう全部統一の一本分にしてシナリオだけ追えるようにするとか… いやむしろ移植より手かかりそうだな…
66 21/06/16(水)19:48:18 No.813904596
Aの時はシャドーミラーがやってきた元の世界ぐらいの扱いでしかなかったけどLやZ以降はバンバン平行世界をシナリオに絡めて扱うようになったし この辺の作品はZの多元世界が基盤の設定として根付いてる状態で出した方が丸いと思う
67 21/06/16(水)19:48:21 No.813904615
万が一OG完結出来て仕切り直すならVTXみたいに1作品で完結する奴にして欲しい
68 21/06/16(水)19:48:28 No.813904659
出てないの混ぜて単体完結にしても出てないの面倒なのばっかで…
69 21/06/16(水)19:48:41 No.813904746
>猿渡さんがいないからミストさんの相棒枠は誰になるんでかね… スーパー系のベテランならイルムかな
70 21/06/16(水)19:50:02 No.813905222
これだけ販売感覚相手出す媒体も変わるから続けるとしても2作くらいが限度なんだろうな
71 21/06/16(水)19:50:56 No.813905560
ミストさんはいっそ初期は敵として出てきてもおいしいと思う プレーヤー勢にボコられた後に鋼龍の捕虜になって地球人の良さを知ってく的なストーリーで
72 21/06/16(水)19:51:06 No.813905620
Lの大統領とか今のOGに参戦しても小物その3ぐらいの立ち位置にしかなれなさそうだな…
73 21/06/16(水)19:51:11 No.813905662
>コキムラの最後のほうやるにしてもZ系と絡めづらいからな平行世界他全部ぶっ壊してきたは 一億二千万年に一回の周期でユキムラが生まれて宇宙の破壊と新生が行われる
74 21/06/16(水)19:51:27 No.813905763
ミストさんってヤバいのミストさん本人よりアンジェリカだからそっち何とかした方がいいよ?
75 21/06/16(水)19:51:45 No.813905874
>パンプレイオスサルファからずっと寝かされてるんだよね DGG4号機に触れたのはきのこだっか誰だったか…
76 21/06/16(水)19:52:00 No.813905962
OGは不人気みたいなこと言われガチだけどここですら立てば結構伸びるあたり好きな人はかなり好きだと思う
77 21/06/16(水)19:52:13 No.813906036
変り映えしないキャラとロボで引っ張り続けるのは厳しかったんじゃねえかな
78 21/06/16(水)19:52:19 No.813906057
超感謝祭で何か出さないのかな DDと30の続報だけかな…
79 21/06/16(水)19:52:34 No.813906139
>ミストさんはいっそ初期は敵として出てきてもおいしいと思う >プレーヤー勢にボコられた後に鋼龍の捕虜になって地球人の良さを知ってく的なストーリーで そこまでせんでもバルマーに併合された国側で出すというのもあり というかGCもなんだけどOGが異星間交流が表立ってやってる時点で秘密の異星人展開のは改変が必須になってる
80 21/06/16(水)19:52:45 No.813906188
>OGは不人気みたいなこと言われガチだけどここですら立てば結構伸びるあたり好きな人はかなり好きだと思う 俺スパロボってほぼOGしかやってないんだ…
81 21/06/16(水)19:52:54 No.813906235
>>移植したのってPSPの時くらいか? >A移植したらコスト普通に新作くらいかかった上に全然売れなかったという地獄 全然って程ではないよ ただ新作並のコストかけるには値しないってだけ
82 21/06/16(水)19:53:15 No.813906347
ミストさんたちガディソードと抱き合わせかなって思ってた 天丼になるじゃんよ
83 21/06/16(水)19:53:18 No.813906366
>ミストさんってヤバいのミストさん本人よりアンジェリカだからそっち何とかした方がいいよ? というかミストさんは内ゲバなければ空気読めなく馬鹿だけど気のいいあんちゃんで済むからな
84 21/06/16(水)19:53:21 No.813906377
OGシリーズ見てて思うのは初手でアクセルの扱いミスったの引きずりすぎだろ…って点 シリーズ追うごとにどんどんラミアより扱いも性能も良くなっていく…
85 21/06/16(水)19:53:27 No.813906418
>ミストさんはいっそ初期は敵として出てきてもおいしいと思う >プレーヤー勢にボコられた後に鋼龍の捕虜になって地球人の良さを知ってく的なストーリーで まとめサイトとかが喜びそう
86 21/06/16(水)19:53:44 No.813906525
汚いフェリーニとミストさんの戦いが見れちまうんだ
87 21/06/16(水)19:54:15 No.813906727
>出てないの混ぜて単体完結にしても出てないの面倒なのばっかで… 全てをぶっ壊すユキムラとそれを作り直すユガちゃん を眺めてるBXのアイツ 案外なんとかなりそう
88 21/06/16(水)19:54:29 No.813906818
>OGシリーズ見てて思うのは初手でアクセルの扱いミスったの引きずりすぎだろ…って点 >シリーズ追うごとにどんどんラミアより扱いも性能も良くなっていく… アインストの嫁が出来てる…
89 21/06/16(水)19:54:36 No.813906865
ミストさんの陰口ってだいたいアンジェリカにつられる感じだからな
90 21/06/16(水)19:54:58 No.813906989
>変り映えしないキャラとロボで引っ張り続けるのは厳しかったんじゃねえかな ちょっと前ならムキになって反論してたかもしれんけどさすがにそろそろ旧シリーズとかimpact勢とかはそれで銀河大戦生き残れるのか…?って気分がしてくる 特にアルト
91 21/06/16(水)19:55:25 No.813907155
詫び強化が十年単位で続いてるからなアクセル
92 21/06/16(水)19:55:41 No.813907251
Wやサルファ組の活躍に期待したまま20年くらい放置されてしまった
93 21/06/16(水)19:55:48 No.813907305
ていうかイベントで発表だと思うよ… スパロボ30の初報ニンダイでやる意味ないし
94 21/06/16(水)19:55:49 No.813907311
>OGシリーズ見てて思うのは初手でアクセルの扱いミスったの引きずりすぎだろ…って点 >シリーズ追うごとにどんどんラミアより扱いも性能も良くなっていく… OG2のアクセルはマジで主人公としてあるまじき扱いしてたもんな… あれで反省したと思ったら今度はサブキャラとかでやらかすからキャラの扱いはもう少し丁寧にやって欲しい…
95 21/06/16(水)19:55:57 No.813907364
>俺スパロボってほぼOGしかやってないんだ… 俺も最近はそんな感じだ UXまではやった
96 21/06/16(水)19:56:02 No.813907390
>>変り映えしないキャラとロボで引っ張り続けるのは厳しかったんじゃねえかな >ちょっと前ならムキになって反論してたかもしれんけどさすがにそろそろ旧シリーズとかimpact勢とかはそれで銀河大戦生き残れるのか…?って気分がしてくる >特にアルト 鋼鉄ジーグだって生き抜いたから大丈夫だろ
97 21/06/16(水)19:56:29 No.813907533
アリーとカリンの結婚式にオイルベタベタのネックレスを届ける
98 21/06/16(水)19:56:35 No.813907572
>スパロボ30の初報ニンダイでやる意味ないし まあ普通やるなら自前イベントよね
99 21/06/16(水)19:57:03 No.813907739
>OG2のアクセルはマジで主人公としてあるまじき扱いしてたもんな… >あれで反省したと思ったら今度はサブキャラとかでやらかすからキャラの扱いはもう少し丁寧にやって欲しい… むしろ外野の声気にせずもっと傲慢にやれとも思う
100 21/06/16(水)19:57:11 No.813907785
>アリーとカリンの結婚式にオイルベタベタのネックレスを届ける えっ猿渡さん枠がカルヴィナに!?
101 21/06/16(水)19:57:45 No.813907982
ミストさん出してほしい cvは小野けんしょうで頼む
102 21/06/16(水)19:58:14 No.813908130
Rのキャラの扱いが…
103 21/06/16(水)19:58:20 No.813908176
レヴリアスが精神体に強い感じだから出るとな…
104 21/06/16(水)19:58:25 No.813908199
>ていうかイベントで発表だと思うよ… >スパロボ30の初報ニンダイでやる意味ないし スパロボ30単体なら感謝祭でやるわな
105 21/06/16(水)19:58:40 No.813908298
アクセルに限らないけど一回ユーザーから批判喰らうと極端から極端に扱い変わるの何とかして欲しい
106 21/06/16(水)19:59:03 No.813908418
GBAのOGの時からαの部分かなり変えたのが後になって大分つらくなってくるとは
107 21/06/16(水)19:59:05 No.813908430
いやあカリユガは強敵でしたねぇ
108 21/06/16(水)19:59:07 No.813908440
アクセルとソウルゲインは次回作も特に理由もなく暴力的な性能のまま帝国監察軍の艦隊に突っ込んで片っ端から蹴散らすんだろうなってことがなんとなくわかる
109 21/06/16(水)19:59:13 No.813908473
>ていうかイベントで発表だと思うよ… >スパロボ30の初報ニンダイでやる意味ないし 新しい層獲得のために露出増やすという意味はある イベントで発表したら固定ファン中心の拡散になるから不特定多数に広くやるならニンダイのがいいと思う
110 21/06/16(水)19:59:17 No.813908496
知らないおっさん司令官の成長物語はやめてほしい
111 21/06/16(水)19:59:28 No.813908563
>Rのキャラの扱いが… そこまでかなといつも思う奴 初期登場組以外恋愛関連ネタ進ませないこと多いし
112 21/06/16(水)20:00:11 No.813908819
>Rのキャラの扱いが… まあさすがに銀河規模の戦いともなれば戦闘特化で運用するでしょう…するよね?
113 21/06/16(水)20:00:48 No.813909073
>知らないおっさん司令官の成長物語はやめてほしい その辺は寺田も反省してたよ生放送で
114 21/06/16(水)20:00:54 No.813909109
普通に考えて企業が単体イベントやるならそれ専用の発表があるはずだからね…
115 21/06/16(水)20:01:12 No.813909245
>まあさすがに銀河規模の戦いともなれば戦闘特化で運用するでしょう…するよね? ユニットに関しちゃRはむしろ優遇されてるほうでは ビジュアル化されてない名前だけあったレスキューがユニット化したりオリ機体出してきたり
116 21/06/16(水)20:01:21 No.813909303
>Rのキャラの扱いが… というか外伝はお前そんなキャラだっけみたいな奴がやたらいた
117 21/06/16(水)20:01:32 No.813909381
でもそんな話は重要じゃない…
118 21/06/16(水)20:02:00 No.813909546
>その辺は寺田も反省してたよ生放送で まあ言うほど多かったかなって疑問前提でだけどね
119 21/06/16(水)20:02:03 No.813909569
今ストーリーがどうなってるかさっぱりだわ
120 21/06/16(水)20:02:22 No.813909676
OGのアクセルすげー美味しいキャラだと思ったけど ラミアルートのアクセルとしては完璧な立ち回りだろ そこからOGSで味方にもなるアクセルになるとなんか日和ったなってなる
121 21/06/16(水)20:02:39 No.813909795
マイルズが多いというより他のキャラの出番が少なかったんだよMDは…
122 21/06/16(水)20:02:52 No.813909867
>ビジュアル化されてない名前だけあったレスキューがユニット化したりオリ機体出してきたり 意外と使いやすかったな全部載せ形態 決定力には欠けるけど紅茶王子ペアあたりと似たような運用できて雑魚散らしによい
123 21/06/16(水)20:02:57 No.813909898
アクセルにもラミアにも選ばれなかった原作最強機体だったガンレイピアさんに悲しい現在…
124 21/06/16(水)20:03:35 No.813910156
>マイルズが多いというより他のキャラの出番が少なかったんだよMDは… 戦記物でも書きたいのだろうか…ってくらいに指揮官とかだけで話が進む…
125 21/06/16(水)20:03:40 No.813910188
>OGのアクセルすげー美味しいキャラだと思ったけど >ラミアルートのアクセルとしては完璧な立ち回りだろ >そこからOGSで味方にもなるアクセルになるとなんか日和ったなってなる あれはむしろラミアルートって考えると美味しいよな そのうえでアクセルルートでやっちゃうとラミアが本当でエキドナにしかならんからな
126 21/06/16(水)20:04:11 No.813910355
64世界って設定的にはおいしいのにな
127 21/06/16(水)20:04:19 No.813910435
>マイルズが多いというより他のキャラの出番が少なかったんだよMDは… 日常パートとかイングが釣りしたくらいしか思い出せない…
128 21/06/16(水)20:04:46 No.813910618
ただスパロボって極端なとこあるからなぁ マイルズ関係多すぎ!って意見があったからって続編で一切出てこなくなるとか雑に死なせるとかはやめてほしいところ
129 21/06/16(水)20:05:10 No.813910779
>戦記物でも書きたいのだろうか…ってくらいに指揮官とかだけで話が進む… 新規組がルートで切り取られて独立しやすいからそう感じるだけど新規組の分量はかなりあったと思うけどね 逆言えばあとは従来の艦長会議程度の分量ではある
130 21/06/16(水)20:05:25 No.813910903
>OGのアクセルすげー美味しいキャラだと思ったけど >ラミアルートのアクセルとしては完璧な立ち回りだろ Wシリーズに対して露悪的な物言いが目立ったりすぐベーオウルフにけおおおおお!ってなる時点で悪セルとしても微妙だった記憶がある
131 21/06/16(水)20:05:42 No.813911026
単純にGBAOG2のアクセルはAからのコピペの仕方が雑というか 散々ベーオウルフ絡みで独断で行動しておいて原作通りの「俺は望んで人形になった…!」は いや何処も命令聞くだけの人形じゃなかっただろ…って
132 21/06/16(水)20:06:02 No.813911164
>>マイルズが多いというより他のキャラの出番が少なかったんだよMDは… >戦記物でも書きたいのだろうか…ってくらいに指揮官とかだけで話が進む… わからんでもないけどOGの世界観広げるって意味ではわりと貴重なのよね連邦のお偉いさん系 背景描写がちょっと足りない
133 21/06/16(水)20:06:22 No.813911285
ずっとレフィーナとテツヤで良いのに 新規で特に魅力の無い新キャラのオッサンを艦長にされても困る…
134 21/06/16(水)20:06:24 No.813911296
>せっかくサルファシナリオ消化すりゃ一段落ってとこなのに… 次への繋げ方が難しいんだろ Z系に携帯機シリーズ混ぜたりしなきゃだし
135 21/06/16(水)20:06:27 No.813911313
>マイルズ関係多すぎ!って意見があったからって続編で一切出てこなくなるとか雑に死なせるとかはやめてほしいところ 後半わりと軟化してたし出張りすぎず程々に活躍して欲しい
136 21/06/16(水)20:06:50 No.813911469
>Wシリーズに対して露悪的な物言いが目立ったりすぐベーオウルフにけおおおおお!ってなる時点で悪セルとしても微妙だった記憶がある 決着の時「あなたのほうがレモン様の人形に見えます」ってラミアのセリフが原作そのまんまでえ?ってなった いやこいつベーオウルフにけおってレモンの言うことさっぱり聞いてなかっただろ…
137 21/06/16(水)20:06:58 No.813911533
アトリームにも指揮官の会話パートはありましたよ… 地球の物とは比べものにならないくらい長大なやつがね…
138 21/06/16(水)20:07:05 No.813911585
出たな軌跡シリーズより長期シリーズ
139 21/06/16(水)20:07:21 No.813911694
ラミアも赤モジャくらい性能盛ってくだち!!
140 21/06/16(水)20:07:46 No.813911875
>出たな軌跡シリーズより長期シリーズ 長期なだけで数は軌跡の方が圧倒的では…?
141 21/06/16(水)20:07:50 No.813911896
そういやベーオウルフもアニメでは出たけどゲームじゃ平行世界に留まったまんまだね
142 21/06/16(水)20:07:52 No.813911905
>いやこいつベーオウルフにけおってレモンの言うことさっぱり聞いてなかっただろ… けおってたけど割と最終的にレモンの言うことは聞いてたような
143 21/06/16(水)20:07:53 No.813911913
第2次で多かった上層部の知らないおっさん2人が露骨に出番減らされた上でお出しされたのがマイルズ(自部隊に新たに配属)だから 上層部のおっさん出番多すぎなんですけお!自部隊の出番増やしてくだち!ってお声にお応えしてあれなのではという恐れがちょっとある
144 21/06/16(水)20:08:17 No.813912079
どう見ても悪い人っぽかった政界のウィザードさんもそこまで悪い人でもなかったまま退場してしまった…
145 21/06/16(水)20:08:48 No.813912298
>わからんでもないけどOGの世界観広げるって意味ではわりと貴重なのよね連邦のお偉いさん系 >背景描写がちょっと足りない 知らない艦長含めて唐突に現れた上にお偉い方が終盤まで足引っ張るような命令しかしてこない堅物描写が多過ぎたんだ…
146 21/06/16(水)20:08:50 No.813912310
>どう見ても悪い人っぽかった政界のウィザードさんもそこまで悪い人でもなかったまま退場してしまった… 上層部悪人でもないのに悪人面は多かった気がする
147 21/06/16(水)20:08:54 No.813912345
>ラミアも赤モジャくらい性能盛ってくだち!! 本来唯一赤ワカメと引き分けた性能だったのに…
148 21/06/16(水)20:09:33 No.813912595
OGは世界観リセットしないともうダメだろってなったマイルスデュエラーズ
149 21/06/16(水)20:09:53 No.813912731
アクセルは人間辞めたりしたし
150 21/06/16(水)20:09:56 No.813912762
復活してからのアクセルはアインストやってるから…
151 21/06/16(水)20:09:57 No.813912770
ソツがないというか空気みたいな性能だよね変な語尾BOT
152 21/06/16(水)20:10:13 No.813912903
>本来唯一赤ワカメと引き分けた性能だったのに… 今ではすっかり太鼓持ちですよ
153 21/06/16(水)20:10:16 No.813912924
>知らない艦長含めて唐突に現れた上にお偉い方が終盤まで足引っ張るような命令しかしてこない堅物描写が多過ぎたんだ… マイルズはともかく上の偉い人は足引っ張るどころか便宜はしつつ結果出せなきゃ庇いきれんからなっていい落としどころ提示してきたような
154 21/06/16(水)20:10:45 No.813913109
VXTひと段落して次はOGかと思ってたらまた版権だし作ってるのかあやしい
155 21/06/16(水)20:10:49 No.813913139
未だに一般人で最前線に絡んでくるやべー人っつったらやはり fu87854.jpg
156 21/06/16(水)20:11:21 No.813913389
>ソツがないというか空気みたいな性能だよね変な語尾BOT いや割と上位性能だよ アタッカーと魂なければ強さの数に数えない大雑把なプレイヤーが多いだけで
157 21/06/16(水)20:11:47 No.813913549
>長期なだけで数は軌跡の方が圧倒的では…? 逆に全然出てない方が問題あるような
158 21/06/16(水)20:11:50 No.813913571
>未だに一般人で最前線に絡んでくるやべー人っつったらやはり >fu87854.jpg この人まだ生きてるっけ?
159 21/06/16(水)20:12:26 No.813913844
>>出たな軌跡シリーズより長期シリーズ >長期なだけで数は軌跡の方が圧倒的では…? スパンが長すぎるシリーズでブレイブルーとかがそいつらから抜けるとは思わなかった
160 21/06/16(水)20:12:54 No.813914074
特に退場する理由は無いですので❤