21/06/16(水)19:07:52 家にい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/06/16(水)19:07:52 No.813890490
家にいる時間長いんで椅子を買おうと思うんだがどのへんの価格帯のがいいんだ
1 21/06/16(水)19:10:14 No.813891282
実際にお店行って座った上で考えた方がいいよ
2 21/06/16(水)19:12:00 No.813891845
ボーナスでエルゴヒューマンを買う 止めても無駄だ
3 21/06/16(水)19:12:45 No.813892061
1万↑で最低限だが造りがまともになる 6~8万↑からが機能と好みの問題って印象だな
4 21/06/16(水)19:14:17 No.813892566
そもそも価格帯はスレ「」がいくら出せるかという問題なのではないか
5 21/06/16(水)19:14:24 No.813892608
https://gigazine.net/news/20130420-gravity-chair/ 買いたいとは思わないが一度試してはみたい
6 21/06/16(水)19:14:39 No.813892675
テレワークで椅子買おうかなと思ってるけど 意外とたっか…ってなる
7 21/06/16(水)19:14:50 No.813892739
スレ画の価格帯までは出せるからスレ画がそれなんだろう
8 21/06/16(水)19:15:07 No.813892828
アーロンないと生きていけない
9 21/06/16(水)19:15:11 No.813892850
おれ座布団
10 21/06/16(水)19:15:34 No.813892967
自分で組み立てるタイプならいいけど最初から組みあがっているものなら持ち込めるかもちゃんと計算するんだぞ 階段通りそうになくて買うの諦めた
11 21/06/16(水)19:15:44 No.813893026
5万円で5年保証のがあれば人に勧めやすいんだけどな
12 21/06/16(水)19:15:47 No.813893046
テレワークしないからいい椅子買っても意味がない…
13 21/06/16(水)19:16:07 No.813893149
>https://gigazine.net/news/20130420-gravity-chair/ これは一時期本気で欲しかったけど デカすぎて断念した
14 21/06/16(水)19:16:12 No.813893191
「」に勧められてコクヨのエントリー買った 不満はないが満足かというとどこがいいのかもわからないんだ
15 21/06/16(水)19:16:42 No.813893356
1万とか2万とかのは数年でガタがくる印象 自宅に居る時間が長いなら10万前後だしてもいいと思う
16 21/06/16(水)19:17:02 No.813893488
15万ありゃ有名所はエンボディ以外全部射程範囲だし安い買い物だよ
17 21/06/16(水)19:17:10 No.813893546
ニトリ椅子に満足できなくなって色々見ると値段でビックリするめっちゃ高え
18 21/06/16(水)19:17:14 No.813893569
余命が10年以上ありそうで10万くらい出せるならなんだかんだハーマンミラーが手堅いと思う
19 21/06/16(水)19:17:52 No.813893791
>意外とたっか…ってなる 中古の店頭販売品がお安い印象 リスクはあるが
20 21/06/16(水)19:18:13 No.813893912
5万以上の価格帯になってくると保証期間の長さが全てだよ
21 21/06/16(水)19:18:15 No.813893923
といってもアーロンはとても万人に進められるものじゃないぞ癖が強い コンテッサセコンダのほうが幅広い
22 21/06/16(水)19:18:20 No.813893947
コクヨのウィザード3買った なかなかいい感じ
23 21/06/16(水)19:18:35 No.813894024
椅子で中古…と思うが考えたら中古車買うのもおなじようなもんなんだよな
24 21/06/16(水)19:18:39 No.813894052
実際座って決めないと後悔する
25 21/06/16(水)19:19:19 No.813894299
試座はしたほうがいいと思うけど試座しても長期間定期的に座らないとわからない問題はあるから運ゲー
26 21/06/16(水)19:19:45 No.813894457
サンワダイレクトのクソデブ用買ったよ
27 21/06/16(水)19:19:54 No.813894510
中古のアーロンチェア買ってだいぶ生活の質が上がった
28 21/06/16(水)19:20:34 No.813894760
腰とケツに直結するからかねかけても結果的に安い
29 21/06/16(水)19:20:38 No.813894780
男は黙ってアーロンチェア
30 21/06/16(水)19:21:09 No.813894947
どれぐらい座るかだろうな 自宅にいるときは寝てるとき以外ほぼ座ってるからけっこういいのかったわ
31 21/06/16(水)19:21:13 No.813894965
>椅子で中古…と思うが考えたら中古車買うのもおなじようなもんなんだよな 車みたいに壊れた場合の対応が新車と変わらなかったり修理する方法がいくらでもあるならそうだけど ワークチェアの価格の大半は交換や修理保証のために払うようなもんだから全然違う
32 21/06/16(水)19:21:18 No.813894993
6万くらいの買って保障12年だった 運ゲー要素はあるけど試座は大事よ
33 21/06/16(水)19:21:19 No.813894997
値段より座って決めた方がいい 腰の位置とかは人それぞれ違うから合う椅子も違う
34 21/06/16(水)19:21:43 No.813895137
2万とか3万のカラフルなゲーミングチェアが試してみた感じは悪くないんだが長時間使ってるとどうなるかわからんから踏み切れない
35 21/06/16(水)19:21:43 No.813895140
>サンワダイレクトのクソデブ用買ったよ 耐荷重200キロだっけか
36 21/06/16(水)19:21:50 No.813895196
高級椅子かったけど手すりがひくくてきにくわない なんかかさあげグッズないの
37 21/06/16(水)19:21:57 No.813895231
アーロン買って満足してるけどたまに寝たいときにヘッドレスト欲しくなる
38 21/06/16(水)19:22:16 No.813895337
安いの買うとすぐ壊れるけど高いの買うのも怖いでぶ
39 21/06/16(水)19:22:39 No.813895502
1万円しないようなノーブランドの椅子から10万円のエルゴヒューマンなオフィスチェアに変えたら 腰が悲鳴挙げ出して謎 包まれてる感と安定感段違いなのに何故か腰が痛い…
40 21/06/16(水)19:22:42 No.813895522
>安いの買うとすぐ壊れるけど高いの買うのも怖いでぶ >>サンワダイレクトのクソデブ用買ったよ
41 21/06/16(水)19:22:45 No.813895534
アーロンは床へのダメージが割りとバカにならん
42 21/06/16(水)19:23:00 No.813895617
デブだった頃腰痛でひぃひぃ言ってたけど良いやつ買ったらかなり楽になった
43 21/06/16(水)19:23:07 No.813895667
こういうの欲しいと思ったけど 全部下がローラーの足なんだね ウチ猫居るから潰しそうで怖いから買えない 音も無く椅子の下で寝てるからな
44 21/06/16(水)19:23:12 No.813895697
>腰が悲鳴挙げ出して謎 たぶん座り方か姿勢が悪い
45 21/06/16(水)19:23:15 No.813895713
アーロンチェアって値段見たらぶったまげた
46 21/06/16(水)19:23:24 No.813895785
>1万円しないようなノーブランドの椅子から10万円のエルゴヒューマンなオフィスチェアに変えたら >腰が悲鳴挙げ出して謎 >包まれてる感と安定感段違いなのに何故か腰が痛い… 高いから自分に合うというものでもないから... 後は普段の姿勢
47 21/06/16(水)19:23:26 No.813895795
スレ画像の通常版とか高級なやつは座ってる面が前に傾くのが特徴で 頒価版かうぐらいなら買うのやめたほうがいい 腰もそうだが太ももも大事
48 21/06/16(水)19:23:45 No.813895901
エルゴヒューマンかバロンかアーロンってイメージ
49 21/06/16(水)19:23:55 No.813895966
デブの国アメリカで生まれたハーマンミラーを信じろ
50 21/06/16(水)19:24:03 No.813896015
前スレ画使ってて今は4脚ある木製ダイニングチェアの1つ使ってるけど意外とこれでも腰は楽だ まぁ一脚10万するし悪いと困るが
51 21/06/16(水)19:24:05 No.813896030
>音も無く椅子の下で寝てるからな むしろ椅子の上で寝るんだが
52 21/06/16(水)19:24:06 No.813896031
去年給付金で中古のシルフィー買ったけど良かった
53 21/06/16(水)19:24:19 No.813896112
アーロンチェアはリラックスのためのイスじゃなくてデスクワークのためのイスという印象
54 21/06/16(水)19:24:44 No.813896265
運ゲーするには値段が高すぎる
55 21/06/16(水)19:25:08 No.813896387
>アーロンは床へのダメージが割りとバカにならん アーロンじゃなくてもなんか引きなよ
56 21/06/16(水)19:25:07 No.813896390
2万くらいのゲーミングチェア2脚買ったけど一万くらいのにとりの椅子のがよかったな…
57 21/06/16(水)19:25:39 No.813896569
いいことを教えてやる オットマンはいらない
58 21/06/16(水)19:25:54 No.813896659
ゲーミングのバケットシート系はネットで見ると木端ブランドが乱立しててどれが定番なのか分からない…AKレーシングとバウヒュッテとクーガーをよく見るけど
59 21/06/16(水)19:25:58 No.813896682
PCと椅子と寝具は高いほど良いとされている
60 21/06/16(水)19:26:09 No.813896754
アーロンは座面で胡座かけないんで候補から外れた
61 21/06/16(水)19:26:15 No.813896777
遠出してでもちゃんと座って試した方がいい
62 21/06/16(水)19:26:26 No.813896842
枕と一緒で価格高ければ絶対良いというわけでもないからな… 長時間座りっぱなしなら良い椅子買ったほうがいいとは思うけど
63 21/06/16(水)19:26:26 No.813896843
試座して合う高級チェア>試座して合う安いチェア>>試座してないで合わなかった高級チェア>試座してないで合わなかった安もんぐらいの差がある 絶対試座するべき
64 21/06/16(水)19:26:45 No.813896964
アーロンは完全に作業用だからね 普段のリラックス使いもするならコンテッサかバロンの方をおすすめする
65 21/06/16(水)19:27:10 No.813897116
10年前にエルゴヒューマン買った時はアーロンを買えない人がたどり着く安かろう悪かろうなパチモン中華製品扱いだったのに いつの間にか地位向上した上に値段もクソ高くなったな…
66 21/06/16(水)19:27:25 No.813897213
バロン買ったよ 中古で安いんだね
67 21/06/16(水)19:27:46 No.813897329
試座できそうなところが遠いんでメーカーに問い合わせたら直接オフィスに来てくれと言われてその場で試せた
68 21/06/16(水)19:28:02 No.813897421
椅子で寝るとか馬鹿な真似はするなよ
69 21/06/16(水)19:28:06 No.813897443
バロンはいいぞ 弾が多いのかクソ安いし
70 21/06/16(水)19:28:09 No.813897457
こないだイトーキのF買って結構いい感じだけど次買い換える時はもうちょっとお高いの買ってみたい
71 21/06/16(水)19:28:17 No.813897507
もし次買う事があるならコクヨのing買いたい 試座したら浮いてる感じがめちゃくちゃ楽しかった
72 21/06/16(水)19:28:55 No.813897741
会社で使ってる椅子がすごくしっくりくるから家でも使おうと名前調べたら15万円とかしてちんこ勃っちゃったよ オフィスチェアって高いのね
73 21/06/16(水)19:29:14 No.813897855
アーロンよりミラ2の方が若干万人向けな感じする どっちも仕事椅子っぽい座り心地ではあるが
74 21/06/16(水)19:29:26 No.813897928
俺はソファ買おうと思ったけど良さげなのは無茶苦茶高いな…
75 21/06/16(水)19:29:29 No.813897949
座面はメッシュがいい クッションは蒸れる上に割と早く潰れる 冬はちょっと寒いが
76 21/06/16(水)19:29:42 No.813898035
>椅子で寝るとか馬鹿な真似はするなよ コンテッサ使ってるけど普通に仮眠したりするけど…
77 21/06/16(水)19:30:00 No.813898133
>もし次買う事があるならコクヨのing買いたい >試座したら浮いてる感じがめちゃくちゃ楽しかった そのパターンで実際にing買って後悔したのが俺だ
78 21/06/16(水)19:30:14 No.813898224
腰がとても弱いから体は一生モノと思って20万弱のオカムラのチェア買ったけど実によい
79 21/06/16(水)19:30:30 No.813898326
>オフィスチェアって高いのね おかげで倒産した会社から出た中古品が溢れかえってるってすんp…その割に中古価格下がんねえな足下見やがってクソが
80 21/06/16(水)19:31:43 No.813898721
店に座りに行ってから考えよう
81 21/06/16(水)19:32:32 No.813898975
>店に座りに行ってから考えよう やれる機会あるなら絶対やるべきだよ 下手したら将来にまで関わるからな
82 21/06/16(水)19:32:42 No.813899032
今の所ニトリのクエトを買おうかと思ってる 後は奮発してアマゾンでイトーキのYL9Gにするか
83 21/06/16(水)19:32:50 No.813899080
試座は確かに重要だが 3分座った印象と30分座った印象と3時間座った印象はたぶんかなり違うんで結局どっかで見切りが必要 座った感触がふわふわだと短時間ならいいけど長時間になるとかえって疲れることもある
84 21/06/16(水)19:33:06 No.813899174
ヘッドレスト付きハイバックだとかなりデカいから明るめの色を選ばないと部屋の中で浮く
85 21/06/16(水)19:33:13 No.813899227
試座はマジでした方がいいけど試座で一番いいやつ知っちゃうと妥協できなくなるから気をつけよう
86 21/06/16(水)19:33:32 No.813899351
クソ高い本革のリラックスチェアとか座るの楽しいよ
87 21/06/16(水)19:33:46 No.813899431
机に向かってる時に腰をちゃんと支えてくれるタイプのやつがいい
88 21/06/16(水)19:34:02 No.813899526
試座は出来るならしておこう 今時家具屋なら全てではないにしろ現物置いてる所それなりにあるからそういう店探す
89 21/06/16(水)19:34:21 No.813899627
イスに凝りだすと今度は机もそれに合ったもの揃えたくなって割りとエンドレス
90 21/06/16(水)19:34:30 No.813899682
コズムチェアを買ったんだけどうーんとなってきて次オカムラのコンテッサセコンダでも試そうかなと 交換してくれる人でもいりゃあなぁ
91 21/06/16(水)19:34:38 No.813899730
試座ってどこに行けばできるの…
92 21/06/16(水)19:34:53 No.813899828
>クソ高い本革のリラックスチェアとか座るの楽しいよ 重役用のチェアめっちゃ柔らかくてそれでいて座り心地最高にいいよね お値段50万とか平気でするけど…
93 21/06/16(水)19:35:18 No.813899990
>試座ってどこに行けばできるの… 家具店とか大きいホームセンターとか
94 21/06/16(水)19:35:43 No.813900147
>試座ってどこに行けばできるの… 大塚家具 お家騒動でモメたところ
95 21/06/16(水)19:35:50 No.813900189
大塚家具行けば高級イスの有名どころは大体試座できるよ
96 21/06/16(水)19:35:51 No.813900192
>試座ってどこに行けばできるの… 大塚家具とか
97 21/06/16(水)19:36:24 No.813900394
これ試してみてよ https://monoco.jp/brand/elea-chair/55116
98 21/06/16(水)19:36:33 No.813900451
>試座ってどこに行けばできるの… 調べれば出てくるしそうでない場合もディーラーに聞けば担当がマトモなら案内してくれる
99 21/06/16(水)19:36:47 No.813900509
>試座ってどこに行けばできるの… 都市部なら直営だったり大塚家具みたいな所で 地方でも○○家具とかでそれなりに大きい所なら置いてある所ある
100 21/06/16(水)19:37:01 No.813900588
2万で買ったゲーミングチェアが一年で壊れたデブゥ
101 21/06/16(水)19:37:03 No.813900606
IKEAで二万ちょいの買ったけど割と失敗だった
102 21/06/16(水)19:37:05 No.813900617
試座はした方が絶対良いのはわかる けど田舎住まいでこの御時世だと試座のために遠出とか出来なくてつらい
103 21/06/16(水)19:37:14 No.813900662
旧アーロンだけど次がミラ2にしたい
104 21/06/16(水)19:37:14 No.813900664
お高い椅子はアフターサービス込みの価格だから ほんの数万下がってる程度で保証なしの中古買うのは全然オススメしない
105 21/06/16(水)19:37:15 No.813900667
>クソ高い本革のリラックスチェアとか座るの楽しいよ プレジデントになった気持ちになる…
106 21/06/16(水)19:37:41 No.813900806
>試座ってどこに行けばできるの… オフィス用品扱ってる店が小さいショールーム持ってたりする 大抵平日のみだが
107 21/06/16(水)19:38:09 No.813900946
ニトリも店舗によっては高い方の椅子は置いてなかったりするので でっかい店舗行くのがいい
108 21/06/16(水)19:38:12 No.813900965
コールマンのインフィニティチェア買ったら休日はベランダでまったりしてる時間が増えた 嘘今の時期は暑いからクソ
109 21/06/16(水)19:38:46 No.813901177
保証があってもいざなんかあった時に椅子をバラしてダンボールに詰めて送り返すとかやる気になれなさそう
110 21/06/16(水)19:38:48 No.813901183
合う椅子が本当にないんだけど ケツの肉が厚すぎて良い椅子に必ず付いてるあのS字カーブの背もたれが合わないんだと判明した
111 21/06/16(水)19:38:50 No.813901190
アーロンよりミラ2の方が日本人の体格には合ってる気がする
112 21/06/16(水)19:38:59 No.813901236
アーロンでいいやん 今ならコロナ倒産やリモートでオフィス閉鎖でアーロンや高級チェア大放出されてる https://www.officebusters.com/series/herman_miller/aeron-chair/
113 21/06/16(水)19:39:04 No.813901261
大塚家具なんてウチの県にはない!
114 21/06/16(水)19:39:34 No.813901445
>保証があってもいざなんかあった時に椅子をバラしてダンボールに詰めて送り返すとかやる気になれなさそう オカムラは出張修理だぞ
115 21/06/16(水)19:39:55 No.813901584
>おかげで倒産した会社から出た中古品が溢れかえってるってすんp…その割に中古価格下がんねえな足下見やがってクソが リモートワーク需要でそこそこ売れてて値下げする理由がないのと 家庭ユーザーが欲しがるようなハイエンド寄りの美品は玉がほとんどない
116 21/06/16(水)19:40:12 No.813901648
だらだらゲームしたりPCBやったりする用の椅子がほしいんだけどコンテッサセコンダかエルゴプロかで迷ってる どっちがいいだろうか…ちなみに100kg超ブヒィ
117 21/06/16(水)19:40:17 No.813901676
>大塚家具なんてウチの県にはない! 地元にオサレな感じの家具屋無い? そういう所でも割と置いてあるよ…全部じゃなくて売れ筋だけになるけど無いよりはマシだよ
118 21/06/16(水)19:40:17 No.813901685
前に見たよりずっとアーロンの在庫増えとる…
119 21/06/16(水)19:40:32 No.813901787
>保証があってもいざなんかあった時に椅子をバラしてダンボールに詰めて送り返すとかやる気になれなさそう 俺が不良品引いたときは交換品持って家まで来てくれたよ 問題は交換したのも微妙に調子悪いことだ
120 21/06/16(水)19:40:35 No.813901800
今ならアーロンよりミラ2の方がいいんじゃないかなあ…
121 21/06/16(水)19:40:35 No.813901802
IKEAはワークチェアに限って品揃えが悪い… 他大概何でもあるのになんでワークチェアだけ酷いんだ
122 21/06/16(水)19:40:40 No.813901825
東京に出張したときついでに大塚家具に試座しにいったなぁ 店員さんがどうぞどうぞっていうけど座ったら買う流れになるかも!と思って頑なに拒否した想い出
123 21/06/16(水)19:41:28 No.813902095
ニトリで買ったやつ良かった
124 21/06/16(水)19:41:59 No.813902294
タッパがあるから何よりも高さが優先だわ 座面が低過ぎたりするとそれだけで疲れる…頭の位置もカバーしてくれるやつとなると選択肢が少ない
125 21/06/16(水)19:42:39 No.813902526
>試座ってどこに行けばできるの… 島忠ならアーロンエルゴコンテッサぐらいはある
126 21/06/16(水)19:42:57 No.813902635
椅子で中古は嫌だな…長く使うし多少高くても新品行く
127 21/06/16(水)19:43:07 No.813902715
>アーロンよりミラ2の方が日本人の体格には合ってる気がする 座面の奥行きが割とあるので適正サイズ下限の体格だと膝裏が当たったりするね
128 21/06/16(水)19:43:25 No.813902815
絵描きやエンジニアからすると仕事道具に等しいからな PCや液タブに注ぐ覚悟で金出したほうがいい
129 21/06/16(水)19:43:31 No.813902848
お高い椅子の保証修理は全部出張&代替品用意済みでしょ
130 21/06/16(水)19:43:51 No.813902978
コンテッサ思ったよりイマイチだったわ
131 21/06/16(水)19:44:06 No.813903046
>>試座ってどこに行けばできるの… >島忠ならアーロンエルゴコンテッサぐらいはある 東急ハンズもなかったっけ?
132 21/06/16(水)19:44:09 No.813903059
中古なら使い潰すことになるし5万は切ってほしいなあ…
133 21/06/16(水)19:44:14 No.813903092
デブならメッシュはやめとけ
134 21/06/16(水)19:44:38 No.813903227
やすかった時に中古でバロン買ったけどもう少しいってもいいかなって気がしてくる 気軽に試座できりゃいいんだけど…
135 21/06/16(水)19:44:41 No.813903242
ゲーミング座椅子は少なくとも座布団使ってるよりは遥かに腰にいい良かった
136 21/06/16(水)19:44:42 No.813903247
ほんとその人の用途とか座り方とかでも椅子への感想変わるからね… レンタルできたら良いんだけど
137 21/06/16(水)19:44:44 No.813903262
自分の意思で買うものの予算を人に決めてもらうとか仕事で言ったらぶち殺されるぞ いくらの欲しいですに対してのイエスノーだろ
138 21/06/16(水)19:44:49 No.813903282
>デブならメッシュはやめとけ むしろデブこそメッシュのほうがいいんじゃねえかな クッションはすぐにぺったんこだぞ
139 21/06/16(水)19:45:10 No.813903429
>デブならメッシュはやめとけ 体重100kg声のアメリカ人が使うための椅子だから 海外メーカーのはだいじょうぶ 国内メーカーのは適正体重でも数年でうn…
140 21/06/16(水)19:45:11 No.813903437
低目の価格帯だとイトーキのサリダがいいと聞くな 俺は使ってないからわからんけど
141 21/06/16(水)19:45:24 No.813903528
適当に座る分なら中古でも良いなってなってる 十数時間座るとかだとまた変わりそうだけど
142 21/06/16(水)19:46:12 No.813903816
背中や腰もそうだが痔持ちもイスにはこだわらんとヤバい
143 21/06/16(水)19:46:15 No.813903842
>コンテッサ思ったよりイマイチだったわ 背もたれに寄りかかるとメッシュが伸びて肩が丸め込まれて背中が痛くなる
144 21/06/16(水)19:46:24 No.813903903
エルゴにしようかと思ってるが高価格帯でもない微妙なラインで本当にこれでいいかとお悩み中
145 21/06/16(水)19:47:27 No.813904261
イラストレーター向けの椅子がほしい
146 21/06/16(水)19:47:34 No.813904309
オカムラ製は質がいい シルフィーを4年くらい使っているが不満が全くない
147 21/06/16(水)19:47:52 No.813904429
中古バロンチェアを10万円で買ったよ ヘッドレストやランバーサポートも付いてるやつ 本当はハーマンミラーの新品を買おうと思ったんだけど 大塚家具で聞いたら新品の在庫が無い&海運コンテナ不足で 納期が4ヶ月後と言われて諦めた
148 21/06/16(水)19:47:54 No.813904439
>エルゴにしようかと思ってるが高価格帯でもない微妙なラインで本当にこれでいいかとお悩み中 座ってみて問題なきゃいいんでない 最終的に合う合わないは価格じゃないし
149 21/06/16(水)19:47:59 No.813904480
>イラストレーター向けの椅子がほしい アームレストにペン立てがついている
150 21/06/16(水)19:48:14 No.813904571
>アーロンでいいやん >今ならコロナ倒産やリモートでオフィス閉鎖でアーロンや高級チェア大放出されてる >https://www.officebusters.com/series/herman_miller/aeron-chair/ 元の値段考えたら滅茶苦茶安いな…
151 21/06/16(水)19:48:22 No.813904621
>納期が4ヶ月後と言われて諦めた わーお…こんなとこにも余波が
152 21/06/16(水)19:48:45 No.813904772
バロン10年使ってるけどまた買い替えるならバロンでいいかなってなるくらいには気に入ってる
153 21/06/16(水)19:48:54 No.813904823
見た目に惚れてコンテッサ買ってなんとかレーシングを鼻で笑ってやろうと思ったらあまり合わなくて安物ゲーミングチェアで我慢しとけばよかった なんだよあのヘッドレスト
154 21/06/16(水)19:48:55 No.813904829
昔12万くらいでアームレスト稼働するアーロン買えたのに最近のはお高い
155 21/06/16(水)19:49:07 No.813904901
>エルゴにしようかと思ってるが高価格帯でもない微妙なラインで本当にこれでいいかとお悩み中 エルゴヒューマンぐらいが価格と性能の釣り合いが取れてる天井だと思うけどな っていうか試座していいと思ったら高いも安いも無いと思う
156 21/06/16(水)19:49:10 No.813904919
>元の値段考えたら滅茶苦茶安いな… アーロン最大の強みは保証期間なんでそれがないと考えると安いとは言い切れない
157 21/06/16(水)19:49:11 No.813904924
来週アーロン届く 楽しみ
158 21/06/16(水)19:49:21 No.813904998
つってもアーロンってアームレストとかランバーサポートが意外とヘタるから保証効かない中古はあまりおすすめは…
159 21/06/16(水)19:49:40 No.813905104
試座行ってみたいな
160 21/06/16(水)19:49:42 No.813905115
コンテサッサが悪いというか合う合わないが全てだからね…
161 21/06/16(水)19:49:55 No.813905177
>>エルゴにしようかと思ってるが高価格帯でもない微妙なラインで本当にこれでいいかとお悩み中 >エルゴヒューマンぐらいが価格と性能の釣り合いが取れてる天井だと思うけどな >っていうか試座していいと思ったら高いも安いも無いと思う 腰壊したら20万とか普通に超えるらしいしな
162 21/06/16(水)19:49:55 No.813905183
>アーロン最大の強みは保証期間なんでそれがないと考えると安いとは言い切れない なるほど
163 21/06/16(水)19:50:10 No.813905269
ニトリのフォリストとかも今は納期一ヶ月近くかかる
164 21/06/16(水)19:50:19 No.813905322
>見た目に惚れてコンテッサ買ってなんとかレーシングを鼻で笑ってやろうと思ったらあまり合わなくて安物ゲーミングチェアで我慢しとけばよかった それでもゲーミングチェアはどうだろう・・・あっという間に合皮がボロくなるぞ
165 21/06/16(水)19:50:23 No.813905349
保証込みっていうけどヘタってきて取り替えるために梱包して送ってまた送ってもらってて面倒じゃない? 言いたいことはわかるけど俺にとってはあんまり得にみえない
166 21/06/16(水)19:50:36 No.813905444
>わーお…こんなとこにも余波が ハーマンミラーのセイルチェアは新品でも10万ぐらいで 前傾もできるし良かったんだけどね…
167 21/06/16(水)19:50:57 No.813905563
>>イラストレーター向けの椅子がほしい >アームレストにペン立てがついている 椅子の角度とキャンバスの角度がシンクロする
168 21/06/16(水)19:51:02 No.813905598
エルゴのフル装備十万で買って一年だったけど今の所特に文句はない
169 21/06/16(水)19:51:14 No.813905681
上でも言われてるけど高級チェアは保証ついててなんぼ
170 21/06/16(水)19:51:35 No.813905803
>>アームレストにペン立てがついている >椅子の角度とキャンバスの角度がシンクロする うーわめっちゃほしい
171 21/06/16(水)19:51:38 No.813905830
>保証込みっていうけどヘタってきて取り替えるために梱包して送ってまた送ってもらってて面倒じゃない? うちはサービスマンが来てくれて直してくれたよ
172 21/06/16(水)19:51:38 No.813905832
>保証込みっていうけどヘタってきて取り替えるために梱包して送ってまた送ってもらってて面倒じゃない? 問い合わせると向こうから来る 玄関まで転がしていけばあとはあっちがやる
173 21/06/16(水)19:51:39 No.813905838
>イラストレーター向けの椅子がほしい 前傾機能付き 代表的なのがスレ画のアーロン
174 21/06/16(水)19:51:39 No.813905841
>保証込みっていうけどヘタってきて取り替えるために梱包して送ってまた送ってもらってて面倒じゃない? >言いたいことはわかるけど俺にとってはあんまり得にみえない スレ読んで…
175 21/06/16(水)19:51:45 No.813905877
アーロンチェアは前傾が必要じゃないなら真っ先に候補から外していいと思う 作りは非常に良いけど前傾使わないなら半額も出せば同程度の機能性快適性が確保できる
176 21/06/16(水)19:51:47 No.813905886
試座してえなぁ…欲を言えばそれで二時間くらい作業もしてえなぁ… そうじゃないとわからねえよ…
177 21/06/16(水)19:52:06 No.813905994
>アーロンチェアは前傾が必要じゃないなら真っ先に候補から外していいと思う >作りは非常に良いけど前傾使わないなら半額も出せば同程度の機能性快適性が確保できる どんなのがあるの?
178 21/06/16(水)19:52:25 No.813906090
>どんなのがあるの? コストコのジェネリックアーロン
179 21/06/16(水)19:52:34 No.813906138
ハーマンミラーの椅子はなんでヘッドレストが無いんだ
180 21/06/16(水)19:52:54 No.813906236
ニトリに売ってるかな全形態椅子…今度見てこよう
181 21/06/16(水)19:52:56 No.813906242
俺も使ってたけどお安めならセイルチェアが良いよコスパよし
182 21/06/16(水)19:52:57 No.813906247
>ハーマンミラーの椅子はなんでヘッドレストが無いんだ オフィスチェアだから
183 21/06/16(水)19:53:06 No.813906294
>試座してえなぁ…欲を言えばそれで二時間くらい作業もしてえなぁ… 「どれかは買う」と決めてディーラーに問い合わせて招かれた時は 1時間くらい色んなタイプ試させてもらって向こうも嫌な顔はしなかったんで話せば通りうると思う
184 21/06/16(水)19:53:11 No.813906315
>ニトリのフォリストとかも今は納期一ヶ月近くかかる げぇマジか…最有力候補なのに
185 21/06/16(水)19:53:20 No.813906376
社長が座ってるような椅子欲しい
186 21/06/16(水)19:53:21 No.813906380
まず座って疲れる時点でかなり人を選ぶなアーロンは
187 21/06/16(水)19:53:28 No.813906423
高い椅子ってギシギシ音しないの?
188 21/06/16(水)19:53:49 No.813906570
>ハーマンミラーの椅子はなんでヘッドレストが無いんだ 後傾作業は考えてない 休みたかったらソファーかベッドて設計
189 21/06/16(水)19:53:51 No.813906576
>言いたいことはわかるけど俺にとってはあんまり得にみえない 送ってる間の代替チェア用意しなきゃならんし気持ちはすごいわかる アーロンはポピュラーな製品だからやる気があるなら自分でアフターパーツ買って交換するという選択肢も一応あるけど(保証対象外行為)
190 21/06/16(水)19:53:55 No.813906611
オカムラのシルフィー使ってるがヘッドレストと頭の間にクッション付けたいけどなんかいい奴無いかな
191 21/06/16(水)19:54:04 No.813906665
アーロンは漫画家みたいな前傾姿勢で作業する人用だよね?
192 21/06/16(水)19:54:05 No.813906670
入荷半年待ちのエンボディも今はすぐ買えるようになったみたいだな…
193 21/06/16(水)19:54:46 No.813906922
>アーロンは漫画家みたいな前傾姿勢で作業する人用だよね? そうだね
194 21/06/16(水)19:54:58 No.813906991
ニトリのメッシュチェアどう?
195 21/06/16(水)19:55:32 No.813907198
逆にリラックス目的ならどんなのが良いのか
196 21/06/16(水)19:55:36 No.813907224
尾田や吸血鬼もアーロンだっけ
197 21/06/16(水)19:55:45 No.813907287
アーロンとか買うなら無慈悲なくらい床傷つけるからポリカーボネート製の厚手のチェアマット買ったほうがええぞ
198 21/06/16(水)19:55:56 No.813907351
>逆にリラックス目的ならどんなのが良いのか ソファ
199 21/06/16(水)19:56:27 No.813907514
>逆にリラックス目的ならどんなのが良いのか ストレスレスチェア
200 21/06/16(水)19:56:30 No.813907541
>アーロンは漫画家みたいな前傾姿勢で作業する人用だよね? そうだよヘッドレストも基本ないしくつろぐもんじゃない
201 21/06/16(水)19:56:38 No.813907592
椅子より寝具なんとかしたい
202 21/06/16(水)19:57:02 No.813907733
つーかハーマンミラー自体がデスクワーク全振りで基本的に休むためのもんじゃない
203 21/06/16(水)19:57:26 No.813907877
デブがグータラするならどれがいいんだ!
204 21/06/16(水)19:57:38 No.813907944
1万の安椅子からアーロンチェアに替えたら腰痛は全く無くなったからそこも魅力…
205 21/06/16(水)19:57:39 No.813907945
後傾だとこれが気になってる ただ完全に後傾専用になるから覚悟いる https://www.okamura.co.jp/product/desk_table/cruise_atlas/
206 21/06/16(水)19:58:06 No.813908088
アーロンは12年保証だっけ? フルオプション24万と雑に計算して年あたり2万、月あたり1700円、日あたり60円? あれ…こう考えると安いな…
207 21/06/16(水)19:58:25 No.813908200
くつろぐならバイキングソファーとかじゃないの
208 21/06/16(水)19:58:33 No.813908241
スチールケースの10万くらい使ってるけど安いのと違いがよくわかんない
209 21/06/16(水)19:58:34 No.813908250
ゲーミング業界にも進出してんだな… https://jpgaming.hermanmiller.com/
210 21/06/16(水)19:59:16 No.813908483
>アーロンは12年保証だっけ? >フルオプション24万と雑に計算して年あたり2万、月あたり1700円、日あたり60円? >あれ…こう考えると安いな… 良いものは長い目で見たらお得だと思う
211 21/06/16(水)19:59:37 No.813908603
>椅子より寝具なんとかしたい アーロンのベッドいいよ メッシュだし前傾する
212 21/06/16(水)20:00:06 No.813908784
>ニトリのメッシュチェアどう? モデルチェンジ前のフォリスト使って二年になるが全く不満はない アームレストは外してる
213 21/06/16(水)20:00:09 No.813908805
クルーズ&アトラスのずっと後傾はプログラマーとかなら良さそうだなと思う でも机の方使いにくそうで手は出ねぇなぁ
214 21/06/16(水)20:00:21 No.813908884
>後傾だとこれが気になってる 昔中古で買って5年位使ったけど 見上げる形になるから目が乾燥しやすいんで目薬欲しい 机に傾斜が付いてるからマウスが意外と制御し辛い 後重い
215 21/06/16(水)20:00:23 No.813908897
>椅子より寝具なんとかしたい 5万くらいのマットレスとか買えば
216 21/06/16(水)20:00:33 No.813908970
L字デスク欲しいンダけどオススメない?
217 21/06/16(水)20:00:38 No.813909011
テレワーク需要で中古で買ったシルフィーが買値+1万で売れた
218 21/06/16(水)20:01:10 No.813909237
>机に傾斜が付いてるからマウスが意外と制御し辛い なるほどな
219 21/06/16(水)20:01:18 No.813909283
>デブがグータラするならどれがいいんだ! ストレスレス おすすめできる
220 21/06/16(水)20:01:40 No.813909423
アーロンで後傾姿勢で絵描いてるぞ俺 板タブだからできる
221 21/06/16(水)20:02:13 No.813909620
クルーズの方は今だと改善版とも言うべきリーガスが出ているな
222 21/06/16(水)20:02:58 No.813909906
テンピュールいいよ 多分エアウィーヴもいいよ
223 21/06/16(水)20:03:09 No.813909984
>あれ…こう考えると安いな… 旧型アーロンを16年ほど毎日ヘビーに使い倒したよ 流石に座面ペリクルにヘタリを感じてここは14年目で交換したけど
224 21/06/16(水)20:03:13 No.813910010
コロナでイス業界は景気いいんだろうな
225 21/06/16(水)20:04:13 No.813910381
無印のパイプ椅子1990円買った
226 21/06/16(水)20:04:21 No.813910444
リーガスならマウスの所だけ平坦とか出来るなこれ
227 21/06/16(水)20:04:32 No.813910529
>L字デスク欲しいンダけどオススメない? fantoni
228 21/06/16(水)20:06:08 No.813911198
>クルーズ&アトラスのずっと後傾はプログラマーとかなら良さそうだなと思う >でも机の方使いにくそうで手は出ねぇなぁ 大塚で触った感じは良かったよ ただセットになると30万超えるから机は手が出せない
229 21/06/16(水)20:06:28 No.813911324
>クルーズの方は今だと改善版とも言うべきリーガスが出ているな アトラス後継はラクソスかなあ… 角度付き昇降机や色んな姿勢を取れる椅子だから00年代までの真逆の方向性が今の流行だと思う
230 21/06/16(水)20:06:33 No.813911362
農作業ならキャンプ用の500円くらいの折りたたみ椅子いいぞ
231 21/06/16(水)20:06:34 No.813911378
中古リープ買ったけど座ってるうち分からなくなってきた 美品で快適だけど店頭で座った時ほどのしっくり感がない