虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 映画館... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/06/16(水)16:58:33 No.813851099

    映画館で予告を見たけど面白そうだなこれ

    1 21/06/16(水)16:59:03 No.813851268

    カタシロッコ

    2 21/06/16(水)17:00:59 No.813851863

    でもここ2連続で失敗してるからなあ

    3 21/06/16(水)17:03:01 No.813852426

    今回はストレートに良さげ

    4 21/06/16(水)17:03:24 No.813852543

    カタ凱風快晴

    5 21/06/16(水)17:03:42 No.813852622

    バケモノの前半まではいい ミライは最初から無理

    6 21/06/16(水)17:03:55 No.813852685

    得意ジャンルだし今度は失敗しないと思いたい

    7 21/06/16(水)17:04:15 No.813852775

    前回コケかけたから流石に修正してくると思うんだ 相変わらず予告の出来は凄いけど

    8 21/06/16(水)17:05:04 No.813852990

    またネット世界のやつかぁ

    9 21/06/16(水)17:07:32 No.813853666

    面白そうだからあんま映画館の予告で見どころ見せないでほしい

    10 21/06/16(水)17:07:35 No.813853684

    最初に映画館で予告見たとき途中まで細田って気がつかなかった

    11 21/06/16(水)17:09:55 No.813854335

    細田の得意技は人間の心の闇を描くことであって 話をまとめた結果として感動作になってるだけだしギャグもそんな上手くないんだよな 夏休みファミリー映画の請負人にされてから無理が出てる

    12 21/06/16(水)17:11:31 No.813854779

    竜…竜が懸念要素…

    13 21/06/16(水)17:12:20 No.813855034

    龍っていうかもうケモ見えてねえか

    14 21/06/16(水)17:13:27 No.813855336

    世界中の人類が参加してる超巨大ネットサービスって言う設定がもう今風じゃない気がする

    15 21/06/16(水)17:14:03 No.813855510

    百合だ!たまには学園百合をやってくれ!

    16 21/06/16(水)17:14:19 No.813855602

    細田にもう金出さないって決めてるんだ

    17 21/06/16(水)17:15:09 No.813855835

    余はギリギリまだ時かけの功績を忘れてはおらぬぞ

    18 21/06/16(水)17:17:51 No.813856560

    >余はギリギリまだ時かけの功績を忘れてはおらぬぞ サマーウォーズも面白かったよ?

    19 21/06/16(水)17:25:44 No.813858741

    >前回コケかけたから流石に修正してくると思うんだ >相変わらず予告の出来は凄いけど コケかけたって事はコケはしなかったのかな

    20 21/06/16(水)17:27:48 No.813859313

    これでオチが現実最高ネットはクソだったらボロカスに叩かれそう

    21 21/06/16(水)17:28:46 No.813859594

    脚本が細田だからなぁ

    22 21/06/16(水)17:30:14 No.813860021

    焼き直しの焼き直しっぽいが前作よりは良さそう

    23 21/06/16(水)17:30:17 No.813860037

    映像は凄いんだけどなどうなるかな

    24 21/06/16(水)17:35:48 No.813861663

    見るたびにミミズクと夜の王みたいだなって

    25 21/06/16(水)17:35:55 No.813861694

    正直べつに焼き直しなのは全然構わない女の子可愛くて面白ければ…

    26 21/06/16(水)17:37:24 No.813862109

    とりあえず前作で振り落とされた人多いだろうから 初週は伸びんだろうな

    27 21/06/16(水)17:37:59 No.813862261

    サマーウォーズ以外に電脳世界やるのは2回目?

    28 21/06/16(水)17:38:35 No.813862409

    背景にしれっとサマーウォーズのアバターがいそう

    29 21/06/16(水)17:40:16 No.813862881

    予告で警備隊(?)蹴散らすシーンが格好いい

    30 21/06/16(水)17:40:56 No.813863066

    流石にもう劇場では見ない

    31 21/06/16(水)17:41:40 No.813863257

    観に行くけど期待値はかなりさげておこう

    32 21/06/16(水)17:43:59 No.813863904

    サマーウォーズとぼくらのウォーゲームの焼き直し感あるけど求められるのはそれだよなって思う

    33 21/06/16(水)17:45:08 No.813864225

    予告はワクワクするから前よりは大分マシだと思う 前は予告の段階でもういいやってなったし

    34 21/06/16(水)17:45:18 No.813864269

    そばかすいらないんじゃねぇかな…

    35 21/06/16(水)17:46:13 No.813864552

    >映画館で予告を見たけど面白そうだなこれ 予告が面白そうだったのは前作もだしな

    36 21/06/16(水)17:46:33 No.813864642

    >余はギリギリまだ時かけの功績を忘れてはおらぬぞ まだギリで信用残ってるから行きますよバーン様

    37 21/06/16(水)17:46:59 No.813864755

    菅浩江の奴?

    38 21/06/16(水)17:51:31 No.813866063

    サマーウォーズ毎回きちんと焼き直してくれるならそれでいいよ

    39 21/06/16(水)17:52:53 No.813866500

    焼き直しだと元のより劣化するからそれはもういいかなって

    40 21/06/16(水)17:53:41 No.813866727

    やたらキャスト発表引っ張った割になんかのバラエティであっさり発表されていいのかそれで…ってなった

    41 21/06/16(水)17:53:45 No.813866758

    ミライ見てからだとちょっと身構えてしまうな 評判見てからにする

    42 21/06/16(水)17:53:59 No.813866818

    >予告はワクワクするから前よりは大分マシだと思う バケモノがそうだった

    43 21/06/16(水)17:55:08 No.813867188

    バケモノはまだ面白かったよ ミライは…まあ劇場で見た人ご愁傷さま

    44 21/06/16(水)17:56:01 No.813867448

    >またネット世界のやつかぁ むしろネット世界とボーイミーツガールだけやっててくれ ちょっとだけケモキャラ出していいから

    45 21/06/16(水)17:56:32 No.813867607

    オリジナルアニメ映画も全然珍しくなくなってきたからなあ

    46 21/06/16(水)17:56:57 No.813867738

    非現実的な風景やアクションが結構ありそうな時点でミライよりは楽しめると思う

    47 21/06/16(水)17:56:58 No.813867746

    めっちゃ申し訳ないけど細田守の名前があるとこのタイトルの時点で若干うへえってなる

    48 21/06/16(水)17:59:26 No.813868469

    必要なところを雑に扱って必要ないところにこだわるのやめてほしい どうせそばかすも反感かうような形で使うんでしょ

    49 21/06/16(水)17:59:29 No.813868481

    サマーウォーズ的な描写ばっかの予告だった サマーウォーズは好きだったけど後にやらかし過ぎててなあ

    50 21/06/16(水)18:00:10 No.813868709

    >バケモノの前半まではいい 旅に出たと思ったらダイジェストになってその後仲違いしてるってなんなんだあれ…

    51 21/06/16(水)18:01:08 No.813869014

    ウォーゲームやサマウォとどう差別化してくるのか

    52 21/06/16(水)18:03:17 No.813869728

    ウォーゲームからサマーウォーズもそうだったしインターネットがてんやわんや的な描写も時代に沿ってアップデートされたりしないんだろうな…と思うとアクションシーンや絵作りへの期待もそんなにできない

    53 21/06/16(水)18:03:55 No.813869911

    いやでも今回マジで楽しみだ これで家族との不和的な重い蛇足40分ぐらいぶち込んできたら二度と見ねえけど

    54 21/06/16(水)18:05:00 No.813870191

    どこらへんに面白さを感じる要素あるのこれ

    55 21/06/16(水)18:05:35 No.813870364

    ウォーとサマがそもそも同じ

    56 21/06/16(水)18:05:48 No.813870435

    バケモノは後半が勢い死にすぎて勿体なかった 未来は見てすらいない 今回どうなるやら

    57 21/06/16(水)18:06:28 No.813870654

    なんで脚本家使わないの…