虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/06/16(水)16:40:12 >スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/06/16(水)16:40:12 No.813846830

>スパロボに出てもいいと思うんですよ 超AIだしさあ…

1 21/06/16(水)16:41:16 No.813847043

マイトガイン来た時に次はこいつだな!って思ったよね…

2 21/06/16(水)16:41:19 No.813847062

勇者はもっと早いスパンで出していってほしいけど今までの感じ見るにめちゃくちゃもったいぶってそう

3 21/06/16(水)16:41:53 No.813847188

人生は短いぞ寺田

4 21/06/16(水)16:43:52 No.813847624

パトレイバーと一緒に出そう

5 21/06/16(水)16:44:58 No.813847881

勇者は自然とユニットが多くなるから作品跨がないと出し切れないんだよな

6 21/06/16(水)16:49:11 No.813848889

小介や日吉と違って勇太を軍隊に入れるのはなんかこう やめた方がいいんじゃ…ってなる

7 21/06/16(水)16:51:04 No.813849309

スレ画は単体でバリバリ宇宙で戦えるからユニットの性能的には言うことなさそうなんだけどな

8 21/06/16(水)16:53:28 No.813849846

他のスペックに比べて移動能力だけ妙に突出して強い

9 21/06/16(水)16:55:28 No.813850306

>人生は短いぞ寺田 中の人も若いころの声出せなくなるしね…

10 21/06/16(水)16:56:00 No.813850434

警察組織が持つには武装が過剰すぎるくらいだから…

11 21/06/16(水)16:56:03 No.813850455

パトレイバーも参加したとはいえやっぱジェイデッカーはなんか違うというか ダグオンやファイバードの方がスパロボ向きだとは思う

12 21/06/16(水)16:59:50 No.813851511

スレ画の武装が警棒と銃だけだし武装少なめって言う最近のSRWの傾向にもマッチしてはいると思う

13 21/06/16(水)17:00:18 No.813851653

カミーユとその母ちゃんが敵としてめんどくさすぎる

14 21/06/16(水)17:00:49 No.813851803

単純な強さで言えばビルドタイガーの方が強いイメージ

15 21/06/16(水)17:00:55 No.813851842

AI持ちユニット全部ダメになりそう

16 21/06/16(水)17:10:46 No.813854556

作風的に同時参戦作品やストーリーの流れを無茶苦茶選びそうだよなぁ そこを解決できたら面白い話が作れそうだが

17 21/06/16(水)17:21:16 No.813857505

ダグオンは原作の時点で死人めっちゃ出てるあたりもスパロボ適正割とあると思う

18 21/06/16(水)17:23:21 No.813858077

>作風的に同時参戦作品やストーリーの流れを無茶苦茶選びそうだよなぁ >そこを解決できたら面白い話が作れそうだが 逆に刑事ドラマものなんて間に重要な話再挟めばあとはどんな話でも他作品と絡めて料理できる気がするよ

19 21/06/16(水)17:25:54 No.813858778

ダガーンかダグオンかな

20 21/06/16(水)17:28:14 No.813859441

出てほしいけど出るなら出るでそれなりに詰めないとスレ画の作風全否定になり兼ねないから厳しいライン

21 21/06/16(水)17:29:31 No.813859809

ライジンオーとか引っ張り出されてるんで自由度はわかるけど作風的にはあまり連れ回さないでほしい気持ちは大きい

22 21/06/16(水)17:33:59 No.813861124

>ダガーンかダグオンかな まあ地球規模でやばいってなるとそうなる

23 21/06/16(水)17:35:11 No.813861486

原作からして話のバリエーション多いからなんとでもなりそうではある

24 21/06/16(水)17:37:32 No.813862146

>原作からして話のバリエーション多いからなんとでもなりそうではある 1話で悪の科学者2話で陰陽師三話で宇宙生物だからな…

25 21/06/16(水)17:38:10 No.813862302

怪獣退治も軌道エレベーター崩落もパンダの襲来もあるぞ!

26 21/06/16(水)17:41:46 No.813863281

巨大ロボットモノなのに敵とお話がバラエティ豊かすぎる…

27 21/06/16(水)17:42:12 No.813863414

本筋というか最終の着地点にいるフォルツォイク親子が何て言うか…

28 21/06/16(水)17:43:20 No.813863694

ガオガイガーと一緒に出してダブルショタコン忍者ロボして欲しい

29 21/06/16(水)17:45:06 No.813864221

一応今年で勇者シリーズ31周年(記念イベントは去年やった)だから エクスカイザー出ないかとちょっと期待してる

30 21/06/16(水)17:45:48 No.813864429

でっかい蛾とか出てくるよねスレ画

31 21/06/16(水)17:46:43 No.813864679

ゴルドラン…

32 21/06/16(水)17:47:00 No.813864757

なんであの親子反旗を翻したんだっけ

33 21/06/16(水)17:50:02 No.813865624

檜山でさえ割と声に老いを感じてきたのが辛い

34 21/06/16(水)17:51:07 No.813865953

Xのマイトガインはジェイデッカーでも問題なさそうなポジションだった

35 21/06/16(水)17:52:51 No.813866482

ロボの数がだいぶいてしかも個性的な作品を出すのは大変なんだよ

36 21/06/16(水)17:53:30 No.813866679

>小介や日吉と違って勇太を軍隊に入れるのはなんかこう >やめた方がいいんじゃ…ってなる どこぞの小学校1組ホワイトベースに入った時もあったし

37 21/06/16(水)17:53:39 No.813866716

>1話で悪の科学者2話で陰陽師三話で宇宙生物だからな… 地底文明だの超能力グループだの侵略宇宙人だのが1話2話くらいのペースで消化されてるの若干狂気を感じる

↑Top